実兄実弟の嫁がムカつく38【コトメ・コウト専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2013/01/28(月) 18:26:52.800次スレ立ては>>980 お願いします。
<前スレ>実兄実弟の嫁がムカつく37【コトメ・コウト専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351521894/
0637名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 16:25:20.640糞な実兄弟+糞な実兄弟嫁になるんだからw
実兄弟がマトモなら即離婚してるでしょ?
0638名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 16:26:21.530ってか3歳児だと、母親の言うことを聞くのは不思議じゃないでしょ。
0639名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 16:29:42.090だったら好都合。押しかけてこられるよりずっといいよ。
病人が帰ったばかりで一家で押しかけられたら病人休めないし、家族だって
病人の世話+客の世話になるから大変。
幾ら弟夫婦とはいえ、家族じゃないから自分用足させるとはいえ、全てセルフ
って事は無理だし、逆に家の中自由にガサガサして自分流で使われても困る。
0640名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 18:27:31.09Oその状況、親に大事にされてるのね
0641名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 18:29:01.99Oごめん
0642名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 21:03:51.55Pアホな弟とクソな弟嫁は放っておいて
お母さんの面倒をみてあげてください。
0643名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 10:54:11.010今弟は長期出張で、不在なので雪かき雪おろしのヘルプが来た。
実家も弟嫁の実家も、雪には縁のない土地。弟嫁の父親は椎間板ヘルニアで入院中とかで
行けないので、そちらで行ってもらえないかと頼まれたけど、私の両親はまだ現役で働いているから
長期に滞在して雪かきしてくれって言われても無理なので、業者に頼んでくれって言ったら
弟嫁から半狂乱で、家がつぶれてもいいんですかって電話があったので
しかたなく私と末の弟の二人で行った。
行ったら想像を超えた雪に壁にびっくり!大人の身長ぐらいは普通にある。
弟の家に行ってもっとびっくり!周りの家は雪下ろしをしてあって玄関等ちゃんと道があるのに
弟の家には玄関に通じる道が細々と空いてるだけ。屋根から落ちたらしき雪が窓側にも
折り重なっている。
家に入ったら弟嫁が立っていて「遅い!」と怒鳴りつけて来た。「さっさとやって!」と
玄関から先に上がることも無く、追い出された。「道具は?」と聞いたら「裏!」だって。
裏なんて雪が積み重なって入れないよ。
呆然としていたら近所の人が「雪下ろしにきたんか?ここんちは最近ずっとやって無くて
近所の人間がまわりだけやってやったんだが、ここの奥さんがお礼一ついわん人でな。
だれもやってやらんくなった。」と言う。びっくりしてその足で近所のスーパーに駆け込み
菓子折りいくつも買って、ついでにママダンプとか雪スコップとか買って戻り
近所一軒一軒謝りに回り、雪かきと雪下ろしの仕方を教えて貰った。
0644643
2013/03/12(火) 10:54:36.090もらって、おろした雪を指定の場所に持って行った。
雪下ろしも素人じゃやり方もわからないし、本当に助かった。
近所の人の伝手で業者も定期的に入って貰えるようにも頼んできた。
その間弟嫁は突っ立って「傷がつくと。」とか「丁寧にしろ。」とか文句言うだけ。
弟嫁は弟が出張に行ってから、一度も雪下ろしをしてなかったそうだ。
どうしてやらないのかと責めたら「おんな一人で雪下ろしなんてできない。」だってさ。
わたしは小学生の子を義母に頼んで来てるし、末弟だって春休みとはいえバイト休んで
来てるのに一度もお礼も無く終わりました。
弟に連絡して「二度と行かない。」と弟嫁の行状をすべて報告してやりました。
弟から平謝りの電話がありましたが、弟嫁を叱っても謝罪してないので、出張から戻ったら
話をすると言ってました。
あそうだ。業者に頼んだのも「余計なお金がかかる!迷惑!」と言っていたから
先払いで払って来たから、弟から色つけて送金されてきた。末弟にもバイト代として
送って来たそうだ。
0645名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 11:24:36.110少し状況変わりましたのでご連絡を。
本日兄から連絡があり、小姑は近所にいないほうがいい。
小姑が近くにいると揉める原因になるので、遠くに家を建てれるのなら
そっちの方が円滑にいくと兄嫁が愚痴っているとの事。
さすがに怒りを通り越し、両親・次男夫婦も呆れてしました。
今後の事を検討する事になりそうです。
0646名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 11:32:35.010全部読んだけど、兄嫁が可哀想だな。こんなのに取り囲まれては
気が休まらんだろ。小姑がそばに家を建てるなんて虫唾が走るのが
普通。兄と兄嫁は普通の事を言っている。
>>643
雪に縁のないところから来た人とは言え、非常識な弟嫁で苦労でしたな。
独居老人の雪下ろしは、手が回らんが業者も高いし、なかなか来てくれんしで
親戚友人近所の縁でなんとかするしかな無いのが現状だ。
0647名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 11:33:48.700同居希望は長兄夫婦側からだし〜
0648名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 11:46:02.750財産目当ての介護を前提とした同居希望は長男夫婦じゃなかった?
ってか小姑を同居前に追い出すくらい気が強いなら親も簡単に追い出されそう。
このケースは兄嫁イビリじゃなくて小姑イビリだろ。
0649名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 12:09:22.650643の弟嫁は、独居老人なのかい?
0650名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 12:23:57.720電話がないわけじゃあるまいし。
0651名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 12:35:49.830小姑だけじゃなく周囲全部いびってそうだから
ジャイアン兄嫁の方が合ってそう
0652643
2013/03/12(火) 13:23:56.670びっくりして「助けに行って!」と言うので弟に確認しないで行ったのも
悪かったのでしょうね。
母はテレビで雪で潰れた家を見たので、あせってしまったと後から言ってました。
弟がいる内は弟が雪下ろしは、していたそうです。
0653名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:27:47.6900654名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:28:58.1400655名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:30:38.280なんか弟嫁乙!が一杯わいてる。
連絡連絡って問題はそこじゃないような。
0656名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:33:17.510今年は雪がすごいから、雪を捨てる場所もすぐ一杯になって
遠くまで捨てには行けなくて、捨ててはいけない川に捨てる人が一杯いて
大変だった。ってまだ大変なんだけど、最近報道されないなぁ。
と言うことで、業者に言えは言っても無理ってこと。
0657名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:50:35.070実際雪かきした事なさそうな>643さんでも色々聞いて出来たんだし
これはただ単に義弟嫁がクソなだけじゃん
0658名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:51:13.490あなたの住んでいる地域ではそうなのかもしれないけれど、
643弟嫁の地域では、近所の人の伝手で手配はできたみたいだけれどね。
0659名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:54:15.130一々辿るの面倒臭いというか読み辛いから名前欄に初出のレス番号入れとくれ
0660名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:59:16.8900661名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 13:59:43.58O命令口調の義弟嫁を見ているだろうし。
0662643
2013/03/12(火) 14:13:10.830近所の人に教えて貰って、頼んでも行くのは一週間ぐらい後になるって
言われました。定期的に入って貰うように頼むとすこし融通をきかせてもらえるとか。
弟が帰ってくるのは三月末なので、それまで一週間に一回は来てくれるように
依頼して前金支払って来ました。弟嫁はよけいなことをするんだから
自分は支払わないと言ってくれませんでしたけど。
>>661
母も社宅なので弟に影響があるのではと焦ったようです。
0663名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 14:48:25.79O0664名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 14:58:07.530弟や母や>>662:会社にもご近所にも迷惑だし
ってことかね
そこまで傍若無人になれる嫁はある意味すごいな
0665名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 16:32:13.4900666名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 16:34:51.580結婚するまで猫を1000匹くらい被りまくっていたとか
0667名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 16:41:02.49O0668名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 16:51:06.6300669名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 16:52:36.360母親もよく行ってくれなんて言えるなぁ。
0670名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 18:16:34.40O義実家同居寸前、隣にコトメは新居を建てる、義実家近所に絶縁中の義弟家
義実家とコトメは自分の職業をバカにしまくるくせに、そのくせその職業をあてにしてくる
この環境で元々気が強い人なら、子持ちになったら益々気が強くなるわなあ
0671名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 18:53:40.100愛玩用と搾取用がそういうときに出る
0672名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 19:00:07.6000673名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 20:31:20.030全く何もしなかったらそりゃ大事になるよ
単に弟嫁がダラだっただけ
0674名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 20:38:25.230なんで近所に挨拶回りするのかわからん。
0675643
2013/03/12(火) 21:18:37.130行くことになりました。でも弟嫁が家に上げてもくれなかったので、何の意味も無かったです。
泊まったのはホテルです。
怒鳴られて帰りたかったですが、近所の人がこのまま放置すると家がつぶれるよって
教えてくれたので、弟のために我慢しました。でも二度と弟嫁には会いたくもないし
絶対に何もしません。
弟の転勤先は去年までこんなに豪雪になることが、無かったので弟も油断したと言って
いました。
0676名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 21:51:11.9900677名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 22:02:11.370うん、わかってねーわw
0678名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 22:03:30.1100679名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 22:05:49.590>>643弟嫁もかな〜り悪い噂が近所に飛び交っているんだろうなぁ
0680名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 22:30:01.5300681名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 22:38:49.9300682名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:13:55.830コトメをいびって嫌われ、弟夫婦をpgrして絶縁されたのが兄嫁でしょ?
自業自得じゃん。
職業に関しては馬鹿にしてるとは思わなかったが良くも悪くもイメージはあるだろうね。
嫁の立場からすれば面白くないだろうな。
いくら義両親が財産餅でもよく同居するなあとは思ったが。気が強くないとやってけないのは同意。
0683名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:16:58.580環境変化で精神的にまいってたりして、ちょっと心病んで半狂乱になってたりするんじゃないかと思った
> 弟の転勤先は去年までこんなに豪雪になることが、無かったので弟も油断した
にしても、嫁がそんな性格って知ってりゃ、豪雪ってわかった時点で嫁に一応連絡
自分の会社の人にでも聞くか、あるいはネットでも業者の手配とかすりゃいい気がするし
でも嫁自分で呼んどいて、家にも上げず、ホテルに泊まらせて作業させるってはやっぱ性格の問題なのかな
0684名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:19:30.7100685名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:47:21.180旦那にSOSしたら自分がサボってるのがばれるじゃん。
0686名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:50:28.9100687名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:52:37.16P何か原因があって基地化したとゲスパー
0688名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 23:52:42.850弟が出すのももったいない、義家族にださせりゃただ!とか。
0689名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 00:08:09.190設定に無理があるなぁ
0690名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 00:14:33.340>>643の旦那、末弟といった男手。
>>643はあくまでも末弟の付き添い。
0691名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 00:19:26.8000692名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 00:22:52.590旦那にSOS出しててもスルーされたんじゃない?
ズボラな嫁知ってて放置してたくらいだし、結果基地悪化して周りを巻き込んだ
0693名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 01:19:04.2700694名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 02:06:31.63Iネタ氏が消えたらスレが過疎るだけ。面子はそんなに変わらないんだからさ。
0695名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 06:32:19.420釣り認定厨乙!
どーでもいいけど、>>643が行ったのは雪下ろししにじゃなく
末弟と弟嫁二人きりだと変な噂が立たないようにと予防線。
>>643が雪下ろししった一言も書いて無いじゃん。
0696名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 06:37:15.58P>>643も来たからムキー!と基地化したとゲスp
0697名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 06:59:49.260出張先から雪かきしない嫁に確認の電話もしない夫だったのだろうか。
家が潰れるという前に除雪された敷地入口の排雪は誰がやっていたのか。
後、今年は近所を手伝う余裕は無かった。
雪国について知らない人が書いてるんだ...という感想をもった。
0698名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 07:19:34.50P隣近所の家が潰れたり屋根雪がなだれ込んだり誰かが死んだりしたら迷惑だから
余裕がない中でも最低限の事だけやってやってたんじゃね?
雪かきヘルプでやって来てキチンと挨拶した人には
今までの愚痴も言いつつちゃんと教えてくれたんだから
そんなに最低なムラ社会ってワケでもないでしょう。
弟嫁は冬季鬱の酷いのでも発症したんじゃね?
近所への対応とかもかなりおかしいよ。
病院連れてったら?と弟に言い渡して遠くからヲチ推奨だわな。
0699名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 07:46:07.260いやでも、
「雪(かき)大変だろ?」
「ほんと!(外に出るのに)大変よ!」
くらいで話だけは通じてたのかもしれないしさ。
雪国はムラが云々言ってる人が上でいたけど、雪かきは自分ちの前をさらえば
それでおkではないので、落ち葉掃きとは根本的に違うわけで…
隣近所との連携と協力によってギリギリ保たれているところがあるから、
都会的な関わらない近所付き合い未満でやっていこうとすると、どうしても
周囲に迷惑かけるからなぁ。
件の嫁さんはそんな雪国に住みたくなかったのかもしれないけど、現にもう
住んでる以上腹括れやと思うわ。
そんなんだとどこいったってうまく生きていけないだろな。
0700名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 10:21:23.200「なんで小姑とばっかり遊ぶんですか?実の弟の奥さんの方が大事でしょ?」
と言われた。
私の小姑=夫の姉は高校時代の同級生で、仕事場も一緒。
親友ではないけど気の合う友人ではある。
弟嫁は結婚してからの付き合いで彼女の方が6歳下。
昔でいうヤンキー系。
弟嫁と一緒に出掛けたら
声はデカいし
言葉遣いは悪いし
気に入らない人には凄むし
子供は放置するし
会計を払うそぶりも見せないし
全然楽しくないんだもの。
それを言うと凄まれるので「そうだねー」とごまかす自分が一番情けないorz
0701名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 10:55:18.91P金持ちケンカせずというか、いいじゃんスルー能力高くて
情けなくなんかない
すぐカッとなる性分より全然いい
0702名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 11:03:40.57P弟もヤンキーなの?
0703名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 11:07:38.580同意。下手に刺激して波風たてるよりよっぽど賢いと思う
一々腹を立てトラブルを起こすより、穏やかにかわすほうが人生楽しいよ
0704700
2013/03/13(水) 11:14:53.640弟嫁と話すといろいろ気を使ってしまって疲れてしまうんだよね。
子供みたいだけど、一緒にいて楽しくないんだ…
親戚だからある程度はお付き合いするけど
それ以上には遠慮したい。
でも仲良くしたいって思ってもらえるのも幸せなことなのか・・・と思ったりもして。
デモデモダッテでごめんなさい。
弟はヤンキーではないです。
なぜあの二人が結婚することになったのか、双方の実家ではいまだに謎です。
嫁父に至っては「酒もたばこも馬もやらない腰抜けは婿とは認めん」と言ってるらしい。
0705名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 11:19:54.540自分を気分良く楽しませる便利なサイフと思ってんだよ
そこまでへりくだる必要ない
0706名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 11:35:39.440へりくだってるとは思わないけど、一線を引いてるのなら賢い選択だと思うよ。
相手の気性に合わせれば余計な波風が立つだけ。
>自分を気分良く楽しませる便利なサイフ
そんな考え方がストレスを引き起こし余計な感情を生み出してトラブルに発展しやすくなる。
0707名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 11:58:09.7100708名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 12:25:56.760だからそこまで親身にへりくだって考える必要もないってだけよ
0709名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 12:28:36.650だれと遊んでるなんてなんでバレたの?
その時弟さんはなんて?
0710名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 12:58:07.09P弟嫁にとって>>700が小姑だよね?
0711名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 13:02:58.680小姑(夫姉)>>700(長男嫁)・弟嫁 の3人の話題だと解釈してた。違うかな?
微妙にスレチな気もしないわけじゃないが、あえて触れないでいたけど。
0712名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 13:12:48.270> 弟嫁にとって>>700が小姑だよね?
それでいい。
ただ>>700が遊んでいるのが、旦那姉(>>700の高校時代の同級生で、仕事場も一緒)だから
ヤンキー弟嫁に「小姑(旦那姉)とばかり遊んで」と嫌みを言われていると。
0713名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 13:16:32.120711だが納得。文盲スマソ。全然違ってたね。
0714名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 13:22:53.60O自分の友達も、親友が兄嫁になったけど関係は友達のままらしい
弟嫁には「あー、自分はコトメなんだな」と思うそうだw
0715名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 13:39:56.250>>700
> 子供は放置するし
> 会計を払うそぶりも見せないし
明らかに
>自分を気分良く楽しませる便利なサイフ
扱いだけどね
0716名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 14:02:20.940別に>>700が託児や財布になってるんじゃないんでしょ?
適当にあしらってるなら、下手にヤンキーを敵に回して面倒臭くなるよりよっぽどいいと思うが。
0717名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 14:13:19.360715と706が嫁とコトメの関係だったら荒れそうだな。。。
0718名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 14:34:17.930>子供は放置するし
>会計を払うそぶりも見せないし
託児や財布になってるみたいだよ
0719名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 16:33:17.82O0720名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 20:21:22.440この間、チラッと見てびっくりしたわ。
しかも我が県にいつの間にか移住していたり。
DQNが増殖するのは願い下げだわ。
0721名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 20:36:00.990ビッグダディの後妻が兄嫁とかだったら私も波風立たないように適当に最低限の付き合いにするな。
揉めたら面倒くさそうだもんw
0722名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 21:28:27.030そっちの方が嫌だw
0723名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 23:12:05.93Oと思ったけど、どっちでも兄と兄嫁じゃないかorz
0724名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 06:37:10.96O成人であり母親である立場の人間が、自分の名前を私ではなく幼児のように名前で呼ぶのは衝撃的だったw
あんなのが親戚だったら死にたくなるよね 気に入らないと暴力暴言だし、服は汚いしw
0725名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 08:32:18.18P0726名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 09:27:28.030今も働いているけど、老後は私達に迷惑を掛けたくないって貯金しているし
弟が院まで行ったので、弟の学資ローンを母が返済しているので贅沢はできない。
家庭の状態は弟が結婚するときちゃんと話してあるのに、弟嫁が母がお金を出さないと
事あるごとに嫌味を言ってくるんだよ。
ここは東海地方で冠婚葬祭は派手で、男は家を女は家財道具家電着物一式を持ってくるとか
言われているがそれは昔の事で、私達夫婦も自分達のお金で身分相応の結婚式もして
二人で借りた賃貸で、持ち寄った家電と家具で暮らしている。
それなのに弟嫁は家を建ててくれないと愚痴る。でも自分は家財道具持ってきたわけで無く
家具や家電は弟が使っていたものを使っているけどね。
弟夫婦の子供が産まれたときに里帰り出産したけど、母が生活費を持って弟嫁実家にあいさつに
来なかったと愚痴る。でも弟が十万もって挨拶に行ったのにそれでも不満なのか。
姪は今年初節句だったけど、お雛様は弟嫁実家が買い、母がお祝いの宴に参加して
お祝い金を渡したけど、足りないと不満を言って来る。五万だって母にしたら精一杯なんだし
なんで文句を面と言って言うかな。私達夫婦も呼ばれたけど私達は土日は休みじゃないんで
お祝いだけ渡したけど、その金額も足りないらしい。でも弟嫁の妹はお祝いの宴に参加したけど
お祝い金はなかったそうなんだけど。それを指摘したら独身はいいんだって。
私達は結婚しているんだから当たり前なんだそうだ。そういうもんなのか?一万で足りないのか?
もう付き合いしたくないと弟には言ったけど、母はそういうわけにもいかなくて
頑張ってかばわないとと思っている。
0727名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 09:30:27.000学資ローンを母親に払ってもらって尚且つその仕打ち
おまけに嫁はダブスタって、
その状況を弟はどう思ってるのか知りたいわ。
0728726
2013/03/14(木) 09:36:23.370あまり弟嫁を叱ると子にあたるらしく、叱るが強くいえないらしい。
子供はまだ十か月なのにあたるってなんだよと思う。
結婚するときに母子家庭で余裕がないこと、弟の学資ローンは母が返済する代わりに
弟の結婚には100万以上出せないことを、弟嫁両親がいる場で母と私が説明して
納得して結婚したはずなのにです。100万は父の生命保険を残してあった分です。
0729名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 09:36:34.1600730名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 09:39:54.550弟から嫁親にしっかり言ってもらわないとダメなんじゃないの?
それはもう夫婦間の問題じゃなくて、躾の問題だよ。
0731名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 09:41:53.280「叱ってる」「子にあたる」
うまい言い訳使ってるね、弟。
そう言われたらあなたも何も言えなくなるの分かってるんだよ。
家を替えなかった負い目があるんだろうな。
だからやりたい放題させてるんじゃない?
「母さんさえ我慢してくれれば丸く収まる」とか思ってそう。
家庭板的には満点夫だなw
0732名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 09:57:49.730「夫の実家と疎遠になる」ってことだと考えると
無理難題を吹っかけてきてるのも納得できるんだけど、どう?
試しにお母さんが「そういうわけにもいかない」とか言わず
呼ばれてもいかない、お金も出さない、連絡もしない、という風にやって、
「726と一緒に暮らすことにするわ」ぐらい吹っかけてみたら?
小躍りして喜んで関わってこなくなるかも。
お母さんにしてみれば可愛い孫と会えなくなる可能性もあるけど
糞嫁に不快な思いさせられるよりはずっと良さそう。
弟嫁のやり方を、嫁親の耳に入れるのもありだと思う。
0733名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 10:21:05.680そして弟が実は嫁に何か云ってるんじゃないの?
敵は嫁じゃなくて弟だと思うよー
人に金を無心する人って借金持ちになっても
お金持ちにはならないし、浅ましい同類が寄ってくるから巻き込まれないようにね
0734名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 10:26:48.550たしかにw 弟嫁降臨したら崇められそうw
0735名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 10:36:08.100姉の立場からの意見しか無いから何とも言えないけど
・結婚で金の無心、だってここは名古屋だから派手にしないと!私は嫁入り道具持っていかないけどね☆
・夫実家に金の無心、家も建ててくれない!あと夫くんの学資ローンは払ってね☆
・夫姉夫婦に金の無心、でも実妹は独身だからお金出さなくてもいいの☆
・里帰り出産に金の無心、10万じゃ足りない!お祝いも5万じゃ足りない!母子家庭?シラネ
・夫に注意されたイライラは子供(生後10ヶ月)にぶつけちゃえ☆
さすがに叩かれる案件だろうw
0736名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 10:37:54.4805番目で全スレ住人を敵に回しそうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています