なんとか決着しました!
言葉が足らなくて後出しばかりですみませんでした。
もともと隣県ですぐ行ける距離ではなく、会うのは盆正月や法事くらいです。でもそれもぜんぶ嫌がるだろうから私のほうから行かなくていいよと言っていたのですが、それでも上記のようなことで言い争いになったのでどうしようもなく相談させてもらいました。
話をきくと、私がそんな風に夫に気を使って断ってくれてることが可愛そうで、自分が嫌になる!だからイライラしていた。だそうです。
もともと夫の実家自体が親戚付き合いは薄くて夫自身も親と仲良くありません。それに比べて仲良さそうなうちの親戚付き合いは受け入れられないみたいです。(特にそんなに仲良くなく普通なのですが)
そして妹夫はおばちゃんキラーで親戚に好かれるタイプの人付き合いが得意な人種。
だからこそここまで嫌いになってしまったようです。
ある種のコンプレックスでしょうか。異常なほど自分の家族と比べて自分を卑下していました。
育った環境のギャップが夫にとって苦痛のようでした。

でも殴ったり喧嘩はしない。とにかく3人家族仲良くいれることだけを考えると言ってくれたので安心しました。
とにかく今は夫の心の安定のためには会わせないことしかないので、今まで通り会わないようにしていきたいと思います。
カウンセリングにも私がまず相談したいと思います。

長文しつれいしました。
ありがうございました!