小学生の時に漢字の成り立ちや組合せの意味を予想してみようって宿題が出てお題が人生だった
人は金八の「支え合っている」が直ぐに思い浮かんだ
じゃあ生は?と考えて私は牛が歩いている姿を想像した
人が牛を引いて歩いている…それが人生…
婆さんに先立たれた爺さんが年越しの餅を買う金が無くて大切な農耕牛を手放す事にして一人と一頭で夕焼けの田舎道を歩く
悲しいけど生きていくためには食べていかなくちゃいけないそれが人生だと爺さんに言い聞かせる牛
と言う流れが小学生の無駄な想像力で描かれて、私は宿題に「人生は食べることです」と答えた
その宿題は教室の後ろに張り出されたんだけど、何故か私の答えは「人を生で食べる」ことだと誤解されてしばらくあだ名は「生肉」だった