流れ切ってスマソな上に、もしかしたら板違いかもだけど‥
義実家のウトメは、観光でお寺など行くと
仏像だろうが仏様だろうがバンバン写真を撮る。
さすがに「撮影はご遠慮ください」という看板などがあるところは撮らないが、
そういったものがないときは撮ってもいいのだろうか?‥
しかも、仏様が手の届く位置にあると
菩薩様だろうが巨大仏だろうがバンバン触る。
そして鐘は叩くが賽銭は入れないw