トップページlive
983コメント419KB

親が無年金、老後資金なしの人 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2011/09/22(木) 09:47:31.700
不甲斐ない親のせいで憂鬱な人生を送っている人
このスレで解決策を模索しましょう。

【前スレ】
親が無年金、老後資金なしの人 その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1298352216/

【過去スレ】
親が無年金、老後資金なしの人っている?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1140153583/
親が無年金、老後資金なしの人 その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1157531335/
親が無年金、老後資金なしの人 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1199325586/
親が無年金、老後資金なしの人 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1244957931/
親が無年金、老後資金なしの人 その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1288852306/
0380名無しさん@HOME2011/12/05(月) 17:53:46.490
>>376
そんなんで生保うけられるわけねえだろ
0381名無しさん@HOME2011/12/05(月) 18:07:48.220
>>380
同居しない援助しない。
個人所有だと引っかかりそうだから会社作ればいけるかもね。
親が健康だとむりな。
0382名無しさん@HOME2011/12/05(月) 18:30:52.200
>>379
気持ちはわかるが、自分より下のヤツらに八つ当たりするのもどうかと思う
0383名無しさん@HOME2011/12/05(月) 22:00:34.740
>>379
でも税金から何十万もその親につぎ込まれる訳だよね。
国の財政が破綻するか、家族が参るかの二択だよね
0384名無しさん@HOME2011/12/05(月) 22:15:47.87O
>>380
同じ町内にいるわ、所有してた持ち家を子供名義に変え未だに住んでいる。
それでいて女房は痴呆で施設、愛人が出入りしながら生保受け取りしてる爺さん。
職員の訪問もあるだろうし、不思議と思わないのかな。
通報しても後が面倒そうなのでスルーしてるけど。
0385名無しさん@HOME2011/12/05(月) 23:21:52.790
近所の自営夫婦が、年金を一度も掛けた事がない将来無年金。
家持でこの不景気で預金わずかで切り崩している様子、
どうするんだろううと年金まだ間に合うよ、と心配してアドバイスするも感心無し…
将来子供が可哀想。
0386名無しさん@HOME2011/12/05(月) 23:47:07.06O
>>385
近所?他人でしょ。他人の家庭には口出ししないのが一番じゃないの?
子供がかわいそうって感情でモノを言った所で面倒みれるわけでもねぇし。
0387名無しさん@HOME2011/12/06(火) 01:33:40.39O
預金たっぷり持ってるかも 宝くじ当たった隠し資産。
0388名無しさん@HOME2011/12/06(火) 09:21:29.060
毒親の元に生まれると生き地獄。
見えない刃で殺し合いしかできないんだよ。
互いに余裕が無いから追い詰める事しかできない。

毒親ってのは口では「子が大事だ。心配だ」言うが
本音は自分が一番大事なだけだ。
距離を置いても自分が寂しく不安だから子に寄生して絡みつく。
上手くいかなければ「子が養うの当たり前!誰が今まで育ててきた」と。
本当に子を思うなら 1人で自立して生活して距離をとるだろ。
子に嫌われて迷惑かけてると思うなら 死ぬか 消えてくれ。
それも出来ないくせに 子に絡みつき寄生する。
子供が親を育てる時代だよね。
頑張って耐えて我慢して生きても子は精神病まで追い詰められる。
限界がきて 暴れ泣き叫びSOSしても結果は犯罪者。

国が毒親制度でなんらかの形で処罰や支援をしてほしいよ。
0389名無しさん@HOME2011/12/06(火) 09:27:17.410
そんなの自分でキッパリ知らん顔すりゃいいじゃん
そこまで嫌いなんならさー
0390名無しさん@HOME2011/12/06(火) 09:42:27.720
知らん顔できないから子が苦しんでるんだよ。
出来る人ならマダ救われてるだろうね。
動きたくても親が絡みつき妨害される場合も多い。
誰もが親を憎みたくて憎んでるんじゃないんだよ。
知らん顔しても心の奥には消えない染みとして残る。
「親だから」で動けなくなるのが普通なんだ。
親から離れるが自分を救う事になるなんて皆知ってて苦しんでる。
0391名無しさん@HOME2011/12/06(火) 10:25:36.600
>>384
それどうみても地元議員とかとコネありだな
0392名無しさん@HOME2011/12/06(火) 11:17:01.550
>>390
お前は共依存
0393名無しさん@HOME2011/12/06(火) 13:11:54.170
君は借金板の住人かね?
親にちっとでも同情しめすとキョーイゾンガーって連中
0394名無しさん@HOME2011/12/06(火) 14:21:14.330
>>388
>毒親ってのは口では「子が大事だ。心配だ」
おれとこもそうそうだった口では立派なこと言ってたが
無年金パチンカスだった
0395名無しさん@HOME2011/12/06(火) 15:09:33.000
親なんざ関係ねーよ
お前らが無能なのが原因だ
尾田栄一郎の年収は20億だぞ
0396名無しさん@HOME2011/12/06(火) 16:28:51.740
毒親を切れない人間は一緒に地獄に落ちて下さい。
0397名無しさん@HOME2011/12/06(火) 20:41:54.120
親が安い年金(2人で10万か12万くらい?)預金一切なし。持ち家だが
土地は借地、かなり僻地。あの田舎に金のない親が、どうすんのかなーと
かかわり合いたくない一心で念をかけたら(私は遠方都市住まい)
「どうなるかね〜」と中断していた立ち退きの話が急に進展し
親がここぞとばかりゴネたみたいで、法外とも思えるお金を手にした。
そして中古だが別の土地に現金で持ち家を買い(今度は土地付きw)
ある程度蓄えもあり(立ち退き料の残り)10年ほどして父が死んだ。
母1人でも家賃かからないし、やっていけるくらいは年金貰えると
言っていたのだが、先日ふと聞いたら一人にしては法外な年金を
貰っていることが発覚した(父と2人の時よりかなり多い)。

毒親で、かかわりあいたくないし故郷に帰るのも嫌(超ど田舎で僻地なんで)
と思ったばかりに念をかけたら、一切かかわりあいにならなくても
そこそこ裕福な暮らしができるようになったものの、なんだかいまいましい。
0398名無しさん@HOME2011/12/06(火) 20:45:19.280
すみませんね、オカルトで。

しかも不思議なことに、お金を手にして立ち退いたとたん、工事の話は無し?
なのか何なのか、もう十数年経つのに実家のあった跡地はそのまま(その付近の
立ち退きさんの跡地も)。
0399名無しさん@HOME2011/12/09(金) 14:10:54.710
旦那の親が無年金だ。
義弟はやっと高校一年生。
離婚して、義父も義母もアルバイトで生計を立てている。
旦那は長男で、一時は「母親と弟と同居する」とか寝言言ってたけど、
「借金することに何の抵抗もないあのお義母さんとは絶対に同居しない」
と宣言したら、いつの間にか義母は生活保護をもらえることになってて、
結婚の挨拶に行ったときには
「あなたたちのお世話にはならないから、安心してね」
と言われた。
申し訳ないけど、ほっとした…
来年には、うまくいけば県営に入れるそうだ。
義父は義姉がなんとかしてくれるらしい。
なんとかなることを祈るのみ。
0400名無しさん@HOME2011/12/09(金) 17:57:55.260
甘いな
資金援助する位は覚悟しておいた方がいい
0401名無しさん@HOME2011/12/09(金) 19:37:27.930
いいな。生保で。
うちの極貧実母は変なプライドでシルバーのバイトと、
親戚に金無い無い連発して小遣い貰って食いつないでる。
そろそろこっちにも言って来そう。うんざり。
0402名無しさん@HOME2011/12/09(金) 19:40:08.300
生活保護よりも餓死してくれることの方が世間的には嬉しい
0403名無しさん@HOME2011/12/09(金) 19:45:37.520
国民的にもうれしい
0404名無しさん@HOME2011/12/09(金) 19:49:00.110
夢は孤独死の連絡が来ることだわ。
0405名無しさん@HOME2011/12/09(金) 23:41:37.270
いきなりポックリ
例:風呂で脳溢血 道端で心筋梗塞
めちゃくちゃいい親だよね
0406名無しさん@HOME2011/12/10(土) 00:35:16.530
年金定期便来た
毎月、厚生年金をいっぱい引かれまくってるけど
60歳まで真面目に納めても
65歳からもらえる年金は年額200万ちょいのようだ
やってられねえ
0407名無しさん@HOME2011/12/10(土) 00:59:57.240
>>406
70歳だか75歳になったら老齢年金か何か加算されないの?
私の勘違いかな?
0408名無しさん@HOME2011/12/10(土) 07:56:00.250
>406
俺がいる ^^
60まで同じ月収で払い続けた場合でやっと年200月17だもんな
リストラにあったらと思うと恐すぎる


0409名無しさん@HOME2011/12/10(土) 08:00:24.270
若いうちだけだ「親知らない関係ない!」で突き進めるのは。
そのまま突き進めて自分で足場と居場所を作り歩くのも大変だけど。
親が老いて負担が増して自分も歳をかさねれば「知らない」
逃げ切るのも難しくなる。世間はそんなに甘くない。
だから自然と共依存なんて事にもなるんだよね。
中途半端な愛情と憎しみが作り上げる生き地獄でもある。
極端から極端にしか動けなく解決策も無いから逃げるが勝ちだ。
自分の場合は兄弟もいないから完璧に共依存だよ。
母も精神障害者だし父もアルコール中毒だし。
他に押し付ける場所も相手もいない。親戚も毒人間だけだし。
こうなる前に「逃げるが勝ち」で動いたほうが救われるよ。
0410名無しさん@HOME2011/12/10(土) 10:20:55.06O
親どころか兄弟まで無年金…、貯蓄ももちろん無い。こちらはまともに家庭もあり、貯蓄も人並みマイホームも持った。勿論住宅ローン以外は借金無し。大きな買い物もローンは組まない。
公的年金も個人年金も生命保険も万全。子供も大学生となりお金はかかるが、人並みに幸せに暮らせてる。
今全力で親兄弟から逃げようと本気で考えてる。罪悪感みたいなものはあるけど、目先しか見えないその日暮らししか出来ない、パチンカスの果てに債務整理した人間だから捨てたとしても罰は当たらないよな?
0411名無しさん@HOME2011/12/10(土) 11:51:44.790
ないお
0412名無しさん@HOME2011/12/10(土) 12:26:50.450
お願いだよ・・・って
ばーさん(母親)が泣くんだよ
0413名無しさん@HOME2011/12/10(土) 13:30:45.780
>>406
>>408
そんなにもらえていいなと思うよ。
自分なんて無事60まで過ごせても、月11万いくかいかないかだなぁ。
0414名無しさん@HOME2011/12/10(土) 15:36:50.930
>>410
まあサイマーは全力でしがみついてくるだろうな
あなたがそこそこのお金を持ってる限り
0415名無しさん@HOME2011/12/10(土) 16:17:02.640
>>413
60歳から132万円/年(11万×12ヶ月)なら良い方だよ。
そんで!
65歳から+基礎年金79万円/年なら合計211万円/年。
0416名無しさん@HOME2011/12/10(土) 17:03:02.880
>>415
いや、60まで失業しないで過ごせても、の意味。
11万は65からだよ。
0417名無しさん@HOME2011/12/10(土) 17:26:45.390
追加。
おまけに60から5年間国民年金を任意でかける予定で。
0418名無しさん@HOME2011/12/10(土) 18:30:46.570
年金貰える愚痴なら他所でやれや
0419名無しさん@HOME2011/12/10(土) 19:16:02.240
昨日きた年金定期便に
今まで俺が納めた厚生年金合計850万円
年金を20年間受給したら1874万円となっておトク
と書いてあるんだけど
厚生年金って会社も同額納めてるから、全部で1700万円取られてて
65歳から男の平均寿命78歳までの13年間しかもらえなければ
1170万にしかならんじゃねえか

こんなクソ制度廃止して
全部、自分で貯金してた方が、絶対いい
0420名無しさん@HOME2011/12/10(土) 20:04:41.910
年金払ってないと障害者になったとき障害年金もらえないよ
0421名無しさん@HOME2011/12/10(土) 20:17:03.830
>>419
少なくとも、自分のおさめた分以上は貰っているだろ。
0422名無しさん@HOME2011/12/10(土) 21:12:57.39i
>>421
その数倍を貰えるジジババの為に払うと思うと、怒りが沸く
0423名無しさん@HOME2011/12/10(土) 22:19:06.460
>>419
でも、預金できるとも限らないのと、意外に長寿になったりしそう。
人生は予測がつかないからのぅ。
0424名無しさん@HOME2011/12/10(土) 22:38:15.220
10年追納はいつから始まるんだろう
0425名無しさん@HOME2011/12/11(日) 03:03:04.50O
今の年金は崩れかけの騎馬戦で、
これが将来『肩車』になろうとしてるのに、
現行の年金制度をベースにモノ考えてる馬鹿ども笑
0426名無しさん@HOME2011/12/11(日) 04:31:53.030
年金スレでやれやボンクラども
0427名無しさん@HOME2011/12/11(日) 06:18:10.540
執念で長生きしろよw
0428名無しさん@HOME2011/12/11(日) 07:48:17.900
>>421
厚生年金制度がなければ
会社が納める半額も、もともと給料として労働者がもらえる人件費だろ
国に納めた額分も戻ってこないクソ制度
0429名無しさん@HOME2011/12/11(日) 08:46:00.130
生年金制度がなければ
会社が納める半額も、もともと経費節約として経営者がもらえる利益だろ
0430名無しさん@HOME2011/12/11(日) 09:37:03.000
>>419
その権利を放棄する方があきらかに損じゃないかな
厚生年金かけなければ、会社負担分が給料上乗せになるわけでもないだろうし
0431名無しさん@HOME2011/12/11(日) 09:53:39.560
国の年金制度が破綻するような状況になったら、銀行も破綻状態になってる可能性も
高いだろうと思っている
確実性を狙うなら箪笥預金か? でも使っちゃいそうだよな
0432名無しさん@HOME2011/12/11(日) 11:09:47.070
使ってしまい
無貯金 無年金になる

制度が残るわけないと言っていた今70代の知人は無年金
0433名無しさん@HOME2011/12/11(日) 11:40:27.080
>>420
教えてあげよう
障害者特権において年金など端金だ
0434名無しさん@HOME2011/12/11(日) 12:40:38.410
>>431
そうなったらデノミになるだろうね。
タンス預金なんてしてもあぶりだされて10分の1の価値になる。
地金買ってデノミに備えても、金の取引禁止令なんか出るだろううし。

生活保護も破たんするだろうな。
生活保護より年金制度のほうが残るような気がする。
0435名無しさん@HOME2011/12/11(日) 13:09:58.200
約1億人が世話になる年金より、たった200万人の生活保護受給者のが声が大きいから
年金を減額しても、生活保護のが残りそうだけどね。
0436名無しさん@HOME2011/12/11(日) 13:25:55.220
年金のある人は、働いてきたんだから蓄えもあるでしょう、生活保護は
働けなかったんだから、余録が一切ない。
だから生活保護を優先しろ、年金者はお金が無くなったら生活保護受けろ
みたいになって、先に生活保護が支給され、それさえも続かなくなったら
何も支給されない、ってなるでしょうね。
その前に公務員給与が支給されなくなるから、仕事する人がいなくなって
あらゆる行政サービスがストップして、年金も生活保護も割り振りしたり
振込する人がいなくなってしまうでしょうね。
0437名無しさん@HOME2011/12/11(日) 19:38:43.84O
無年金無貯金は自業自得だと思う
おまけに保険すら入ってないなら、さようならだよ
自分が親になって子供用に貯金を作り出したら尚更思う
義両親はアテにしてるみたいだけど、無理ですさようなら
0438マスゴミ死ね!2011/12/11(日) 19:54:51.830
>>326
消えた年金問題のことだが、厚労省・官僚役人と
癒着する大メディアは以前から知っていたんだよ。
だいぶ前だがABCテレビ、早朝の番組で二木啓孝が言っていた。

利権を大事にする国民そっちのけで金儲け第一の腐った奴らだからな。

逆にこうした癒着、汚いマスコミの特権を壊すような政治家は
冤罪でも何でもつぶしていく。小沢一郎叩きがその例だ。
0439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/12(月) 05:29:55.270
>>438
官房機密費使い放題だからって、こんなスレにまで宣伝するなよ。
民団(民主党応援団)さん。
0440名無しさん@HOME2011/12/12(月) 11:08:24.310
>>433
アホだろお前、なんも知らんクセに偉そうに言うな
0441名無しさん@HOME2011/12/12(月) 18:23:17.740
10年さかのぼって追納はやく来てほしいわ
70才まで払うとしても2年くらいしか余裕ないんだよな
0442名無しさん@HOME2011/12/12(月) 21:56:24.660
>>439
ネトウヨはシャブでも打ってろ
0443名無しさん@HOME2011/12/14(水) 20:17:58.27O
無年金でパチンカスでサイマーの親が自己破産するらしい
「破産したらもう借金払わなくていいんだよ!」って喜んでて絶句した
自分にも影響あるんだろうか…
0444名無しさん@HOME2011/12/14(水) 20:53:40.340
破産してからパチンコしようとしたら地獄だね
闇から借りそうだから
だって破産するくらいパチンコしてたんだから止められないでしょう
普通で考えれば
それかあなたにたかってくる
0445名無しさん@HOME2011/12/14(水) 21:22:44.540
>>443
基本ない
ただし公務員や金融職には影響あるかも
一部の企業では親の社会的地位も選考要素だし
0446名無しさん@HOME2011/12/15(木) 01:15:55.050
親が年金担保に限度額いっぱい借りてほぼ無年金状態です。
家賃も3年以上滞納していて、とうとう大家から裁判を起こされて追い出されるようです。
火の粉が降りかかってきそうで憂鬱です。
市営に申し込んだらしいけど、妹からのまた聞きなのでよくわからない。怖い。
0447名無しさん@HOME2011/12/15(木) 01:56:54.330
>>372
本当におっしゃる通りです。父のごり押しになかされました。
>>374>>375
東海、関東地方での転職を画策中です。正直こんな時間まで働いて
黒業界でだけは働きたくありません。
本当に早く父に死んでほしいです。
0448名無しさん@HOME2011/12/15(木) 03:19:20.07O
仕事の関係で自営業者と接する機会があるんだが、ホントに年金掛けてない人間だらけ。
30〜50代、男女問わずだ。
決して余裕が溢れてるワケではなさそうだが、といって月当たり一万数千円程度が払えないという生活振りではない。聞けば酒にゴルフにバンド活動にと、趣味・娯楽は割と盛んだ。
彼らの言い訳は異口同音に『どうせ貰えない』に決まり。
それで民間生保の個人年金にしっかり加入してたりする。

こんな生温い制度とDQNな加入者ばかりじゃ破綻するのは当然。
でも、せめて恥ずかしいと思って生きてよね。
0449名無しさん@HOME2011/12/15(木) 21:10:29.990
年金制度なんて平均寿命の短い男にとっては無用の長物
そもそも「老後」の期間が短いんだからいらん

年金はムダに長生きしやがるババアのためのもの
こんな制度なくせ
0450名無しさん@HOME2011/12/16(金) 23:30:17.190
>>443
ギャンブル、浪費で作った借金は自己破産しても免責が認められないはずだけど
0451名無しさん@HOME2011/12/17(土) 09:19:32.260
2012年に投資したい金融商品
http://www.nikkei.com/news/research/vote/q=9694E2E7E3E0E0E2E3E3E7E6E4E5
0452名無しさん@HOME2011/12/17(土) 19:01:22.940
>>441
本当に早く来てほしいね
うちも余裕がない…

0453名無しさん@HOME2011/12/17(土) 22:31:11.910
年金制度の変更よりもお迎いが早く来て欲しい。
0454名無しさん@HOME2011/12/17(土) 22:40:18.850
だな。
0455名無しさん@HOME2011/12/19(月) 04:21:46.490
>>450
ギャンブルって書けばね。
でも厳密に調べられる訳でもないらしい。
計画破産で申請直前にキャッシングしまくったとかじゃなきゃ通るよ。
うちのバカは詐欺で捕まるスレッスレまでキャッシングしてて
判った時は冷や汗かいたけど。
0456名無しさん@HOME2011/12/19(月) 12:41:31.300
在日さんは早く祖国に帰って葬儀に参列しないといけないだろ

そしてもう日本には戻ってくんなよw
0457名無しさん@HOME2011/12/22(木) 02:01:13.990
>>448
本当にその通り。年金を掛けないやつって本当に物事の考え方が卑しい。
うちの父親は個人年金すら掛けずに生保。
屁理屈だけは一人前で掃除しない、テレビ大好き老人。
公営住宅、よくぞ俺が長年出し続けて当てたものだ。
それでさえ「もうあたらない、もうあきらめろ」とナマいいやがる。
0458名無しさん@HOME2011/12/22(木) 02:07:12.860
それなのに店がガタガタで両親生保受給で俺が近くに部屋借りて別所帯。
朝晩食事して部屋と店の往復。仕事は俺任せで深夜帰ると売り上げを
聞きやがる。いい加減にしろよ。こんな時間まで店して仕事探しは本当に大変。
ごり押しでした店がこの有様で労いの言葉さえない状態。

ところで皆さんの無年金の親の出身ちはどこですか。
こちらは子供に仕送りをたかる馬鹿児島県人です。
九州のやつは子供に金をせびるのが伝統らしい。
0459名無しさん@HOME2011/12/22(木) 02:09:47.140
九州はね〜
ねずみ請の発祥地だっけ?違った?
私の知り合いパチンカスも九州出身。ツインズの50手前のババなんだけど
2人ともパチンカスだよ。1人は離婚して将来生活保護間違いなし。
0460名無しさん@HOME2011/12/22(木) 02:13:10.620
宮崎〜。今の住まいは都内だけど宮崎の兄弟に泣きついて小遣い貰って食いつないでるみたい。やる方もやる方だわ。
0461名無しさん@HOME2011/12/22(木) 02:15:35.440
自衛隊が多いしね、九州と北海道。
貧しくて職がないから志願率アップするのかな。
0462名無しさん@HOME2011/12/22(木) 04:29:39.290
うちは福井だな。
元々庄屋やってた家らしいけど、金品食い扶持は小作が献上してくる物と今でも思ってる。
でも現代に小作なんか居ないので何とか子供から巻き上げようと必死。
目に余る浪費を怒ったら、子供=金なのにこんな役立たずなら堕胎させりゃ良かったと逆ギレされた。

好きなTV番組は大家族。
子供が一杯居るから将来親は左団扇の優雅な暮らし出来て羨ましいと妄言を垂れ流してる。
0463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/22(木) 06:42:55.090
>>461
九州は伝統だろ。軍人が多いのは。
北海道は冷戦時代の遺物。
北海道に歩兵師団三個。機械化歩兵師団一個。
それに戦車団、特科団、高射特科団とうじゃうじゃいた。
0464名無しさん@HOME2011/12/23(金) 01:09:26.200
九州hはね、子どもたかるのは伝統かも。
0465名無しさん@HOME2011/12/23(金) 10:00:29.370
福井じゃないけど自分も北陸
「年金なんかいらん、その代わりに子供がおるわ」が本気で言われてる土地
学校を卒業して県外で就職しようとしようもんなら親戚一同で気が狂ったように
戻って来い、帰ってこんとダメや、親の面倒はどうするつもりや、と説得しにくる
県外の人と結婚しようとすると、箪笥と一緒に親を連れて行け、とくる
親の説得に負けて県内就職しても、県外への転勤が発令されたら、親や親戚が
会社に直談判という名目で暴れにくる
もうキティが徒党を組んでるとしか思えん

そんな自分が結婚した相手は、九州出身なんだけど、その九州出身の
義実家の方がまだ理解があって、自立してるように思えてしょうがない
0466名無しさん@HOME2011/12/23(金) 13:37:11.190
>>459-461
確かねずみ講は熊本だったと思います。兄弟に泣き付くのは九州らしい行動ですね。

>>462
「ゴルフの石川や野球のイチローみたいな子がいたらなあ」と妄言。
あんまり腹が立ったから父と同じ年齢の、90億円遺産を残した某作曲家と
比較して「どうして90億円うちの家にはないの?努力が足りないからだ」
「朝日のクソテレビばかり見てないで、今からでも遅くないから
作曲の勉強をして浜崎あゆみやエグザイルに曲を提供して90億円稼いで来い」って
言ってやったら黙り込み、後で母親に大文句をたれたらしい。
0467名無しさん@HOME2011/12/23(金) 13:44:07.280
459だけど、その九州のツインズパチンカスだが
片割れが九州にまだいるのだが、子供に100万円貰ってそれも
パチンコに使ったらしい。今の時代、子供にやるのが普通なのに
子供から貰う?しかも独身20代はじめのこれからの人から。
子供の方が金の使い道沢山あるだろうがっ

それをもう1人の双子の片割れ(うちの近所在住)が良い話のように
語ってたよ。双子でパチンカスで双方とも年に100〜200万毎年
パチンコにつぎ込んでいるよ(女です)。
0468名無しさん@HOME2011/12/23(金) 13:51:37.580
>>463-464
馬鹿児島の場合はちと特殊。元々怠け者で公務員になりたがる傾向が強く
民間企業でも子供の能力や向き、不向きを無視してトヨタや三菱UFJのような
超有名企業しか企業として認めない傾向がある。向こうの親戚も同様。

ここが同じ九州でも他県との決定的な差。3大都市の青果市場で馬鹿児島の
農産物が他県に圧倒されて後塵を拝してるのが現実。
みんながみんな悪党じゃないんだろうけど。

0469名無しさん@HOME2011/12/23(金) 13:57:04.340
>>467
そりゃひどい話ですね。うちの父が話していた事を思い出した。
「鹿児島じゃ子供が親に仕送りして、親が近所で子供の仕送り金額を話してる」
俺も仕送りしたんだからお前も俺を養えとしか思えない。
そのパチンカスは精神病院にぶち込んで成年後見の申し立てをしなければいけませんね。

0470名無しさん@HOME2011/12/23(金) 14:04:39.530
>>465
地域によらず、無年金の親は殊の外自宅通勤、地元就職にこだわりますね。
俺が黒企業で過酷な労働条件で勤務していて何度となく実情を話したのに
「転職先、いくら給料くれるの?。ここをやめたら保証人にはならない」
そりゃ飯3食つけて25万〜34万も毎月入ってくる「メシ利権」失いたくないですからね
0471名無しさん@HOME2011/12/23(金) 14:13:18.120
涙が出るほど悔しい俺の実体験。1988年1月。
活路を見出すために関東某政令市の業務職員採用試験。
今では信じられない年2回採用で20人採用予定でどうしても勝ちたくて
締め切り最終日に集配郵便局に履歴書同封の封書持参。

受験番号14番。受付順なら定員割れ。「旅費4万円ほしい」
家を買うからと父に俺から取り上げられた通帳、カード。
隠し場所がわからずどうしても受験したいとおおげんか。
歩いて(受験会場)に行けとまで言われました
0472名無しさん@HOME2011/12/23(金) 14:16:24.660
ごみ、し尿収集してでも安定を取ろうとした私の選択は今でも正しいと思います。
敬遠される仕事をしてでも、地元を離れてでも家を自力で建てようとした私は
間違えていたのだろうかと思います。
すいません、そろそろ店に行きます。
0473名無しさん@HOME2011/12/25(日) 07:55:13.980
親が駄目で生まれた時から生き地獄のような道。
大人になっても親が不安定だから疲れる生き方しかできない。
「運命だ」で諦めて生きてるけど「1日ぶじに過ごせれば良い」
そんな感じで頑張ってるよ。
今日はクリスマス。余裕もなく何もないけど「小さい幸せ」あればな。
楽しいことに心から大笑いできる自分になれれば「小さい幸せ」
無理するなって事が無理な人生でもあるけど「親はいつか死ぬ」よね。
ここのスレ読んでると皆が本当に必死で生きてると感じる。
メリークリスマス♪なんか少しでも良い事あればいいね(´ω`)
0474名無しさん@HOME2011/12/26(月) 19:35:33.630
うちは親だけじゃなく祖母も無年金
二世代で全身全霊でおぶさってこようとする
めんどうみろ、ばあちゃんたちが心配じゃないんか、捨てられるくらいなら
いっそ殺せと泣き喚く

でもさ、一番いやなのは、そういう親や祖母のことを友人にちょろっと愚痴ると
「そんな孫(子供)がかわいくないおばあちゃん(親)なんていないよ、だって
かわいい孫(子供)なんだし」
と訳知り顔で説教されること

あなたは立派な親と祖父母に恵まれて幸せですねーと棒読みで返事してしまう
0475名無しさん@HOME2011/12/26(月) 19:37:30.210
殺せとか死にたいとかいうぐらいなら自分で(ry
0476名無しさん@HOME2011/12/26(月) 19:43:43.360
うちも じゃあ殺してくれ! とか言うなぁ。
オマエのせいで犯罪者になんかなりたくないわ。
0477名無しさん@HOME2011/12/27(火) 07:33:39.950
>>474

奇麗事だけの世界で平和に暮らせてきた人には解からないよね。
憎まなければ暮らせない親や家族もいるんだ。
他の人が異常だと思うような環境や親や家族の元で生きるって
当人にしか解からない地獄だと思う。
他人事だから簡単に「絶縁すれば?」などと言えると思う。
でも、それしか言えないのもあるよね。
解決策は「離れて暮らす&絶縁&闇の元がこの世から消える」
それしかないんだもの。
0478名無しさん@HOME2011/12/27(火) 07:39:03.320
親のことで嫌なことがあるとここへ来てしまう。
お金援助する方もいけないと思う。
借金、博打、浪費親は死ぬまで治らないよ。
博打はしようにもお金なくてできないからできなくなるけど
それもとことん行きつくまで無理。
うちも死んだ方がましだといつも言う。
親に対する憎しみしかありません。
0479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【四電 85.3 %】 2011/12/27(火) 07:43:05.190
いい加減に理詰めで考える時だよ。
このまま行けば、介護者も破綻する。介護者自身に病気等の事案が発生すれば破綻確定。
介護者が世帯を分けて、非介護者を独居に持ち込む。その上で生保を申請。
俺は鬱を装った。それで診断書を取ってから独居化を実行。
両親も両祖父母もそれはそれは口汚く罵った。
行政側は介護出来ないか、生活支援出来ないかと散々問い合わせて来たが鬱の診断書を見せてクリア。
一人で四人を見るなんて不可能さ。四人全員が収まる所に収まって、はや4ヶ月。
祖父母は要介護認定と生保で特養行き。
両親もやはり要介護認定で二人ともに老健。

俺はやっと就職して、貧乏暇なしで働いている。少しでも税金とかを納めないとな。
冷静に考えろ。無年金と言うことは、過去に払わなければならないお金を払わずに来たと言うことだ。
蟻とキリギリスでは無いが遊びほうけていて、困ったら他者依存では通らない。
入れて良かったと思っている。介護から解放されると全ての時間は自分の物。今はダブルワークして少しでも多く貯金をと頑張っている。
このスレの住人達に良い事が訪れるように祈っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています