日本の仏教はキホン的に半島由来って知らないの?
だから半島すっ飛ばして直輸入した鑑真とか弘法大師とかが珍重されたわけで。
マジレスすれば、漢文を読書きできる人材が渡来人家系に多くいたってこと。

なぜ仮名は清音と濁音を区別しないかとかちょっと調べればわかるのにね。
ちなみにもっと古い時代(百済滅亡前)の万葉仮名は清濁を区別した文字