義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
2010/10/22(金) 00:28:300自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其152
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286271757/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し180【布告】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287671994/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室29【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1283957423/
スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1281618003/
0877名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 16:43:2800878名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:04:100イヤゲモノや、結婚前に買った装飾品の窃盗や、細かいのあげればキリがないです
盗まれたものは離縁時に夫に取り返してもらいました
0879名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:28:0500880名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:50:2200881名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:51:2800882名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:53:080「離縁」じゃ「離婚」と同じ意味だよw
0883名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:54:1400884名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 17:55:0000885名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 18:29:260肉食系のギャルや熟女を想像したのに、違うのか。
0886名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 18:52:30O0887名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 19:29:4100888名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 19:57:150説明してください
0889名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 19:58:450理解しないほうが幸せなこともあります。
0890名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 19:59:2900891名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 20:04:140性の対象が獣ってこと?
0892名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 20:18:24O0893名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 20:55:370>結婚しないのか
って言われてもねぇ
0894名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 21:59:53Oトメはまさしく姑!という感じのトメトメしい人。
悪気があるのかないのか料理方法が云々掃除が云々。
食事や洋服を捨てたりする行動的な姑ではなかったのが救い。
私は長い付き合いになるし、毎日顔を合わせるわけではないから、と我慢していた。
結婚二年ほどで義兄が結婚。義兄嫁さんは飄々と捉え所が無いというか、独特な雰囲気の人。
初めて三人で台所に立った時、姑が「嫁たるもの夫とその両親に心をこめて〜」という内容のことを説教しだした。
すると義兄嫁さんは間髪いれず
「はっはっは、現代っ子には全くもって面白くないジョークですね!トメ子さん世代で流行ってたんですか?」
もう姑も私もポカーンとしてしまった。次いで私は爆笑。トメは「そ…そうね。オホホ」としどろもどろ。
スカとは違うかもしれないけど、それで私は姑への接し方を理解出来て、結構幸せにやっています。
0895名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 22:10:13O0896名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 22:17:3300897名無しさん@HOME
2010/12/11(土) 22:27:260義兄嫁&894でしょ
0898名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 00:26:570嫁にとって禁断の行為ですよ?
0899名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 00:59:300夫の父母・兄弟はサイテーな奴等だったというのは、実際に聞く話だよなー。
0900名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 01:13:480禁断の実は甘いんだよ。
おばちゃん知らないの?
0901名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 06:59:3300902名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 07:46:170一般常識を知らないと恥をかくからね!
0903名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 09:45:280敬われるなら口答えなんてありませんしね!
0904名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 10:08:560私のこと嫌いで、顔も見たくない、って言うから意思尊重。
やはり嫁のつとめはおかあさまの言う事をきちんときかないといけない、と実感してる。
なんか最近、よく電話をくださるんだけど、おかあさまの気高い意志に曇りはないから、電話も出ない。
0905名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 10:35:570読解力無いのかい?
0906名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 12:02:260小沢一郎とか大好き
0907名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 12:07:070小沢一郎までかい?
0908名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 12:55:1400909名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 13:01:3900910名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 13:06:370レディースディとか好きなのも40代って気がする
職場の同僚に「男子」って言い方もよく使ってる気がする
0911名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 14:55:5800912名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 17:34:0700913名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 18:55:08O0914名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 19:20:440かなり高確率で男に不自由してる
0915名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 20:01:130連絡が来たときは、さすがに違和感だった
0916名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 21:26:210国体シニア70代女子の部とかそういうのなら違和感はないのにな
0917名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 23:08:5200918名無しさん@HOME
2010/12/12(日) 23:23:0500919名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 00:03:320出産直前で身動き取れない義妹に代わって、義妹の上の子の
参観日にものすごい派手な格好で登場。
(肩パッドが超いかつい上に妙に明るいマルチカラーのスーツ)
「こんにちは○くんママ!」「ああ違うの!私おばあちゃんなの!
お母さんじゃないのよ紛らわしくてごめんなさいねウフフ!」って
ノリの予定だったらしい。
でも小学生達がことごとく「こんにちは○くんおばあちゃん!」って
最初から応対してくれたそうだ。
まあ見りゃ分かりますよって話だもんなあ・・。
意地でも返事せずに「私の名前はおばあちゃんじゃなくて
○子よ〜」とか言ってたらしいけど、当の孫がしらーっとしながら
「○くんのお母さんはあんなに若くてきれいなのに(推定30歳)
自分のことおばちゃんって言うのにね。倍見苦しいね」
ってため息ついてて、返す言葉を失ってたよ。
普通に60歳として振舞ってれば、けっこうきれいな上品マダムを
十分狙える人なんだけどね。
なんでああ若さに執着しちゃうんだろうなあ。
若ぶろうとして年々ケバくなってくのが妖怪っぽくてちょっと怖い・・。
0920名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 00:05:310誰から聞いた話?
0921名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 00:19:570なんか孫が先生に指名されたときに「○ちゃん頑張って!ほら答えはアレよアレ!」
とか教室中に響く声で叫んじゃったらしい。
義妹一家(※普通の常識人一家)は義両親と同居中なんだけど、前述のように
義妹臨月のため、ちょこちょこ私がお手伝いにいってるんです。
なので誰から聞いたっていうと、孫本人から。
0922名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 01:01:450自虐史観で韓国好きなウト。共通するのはしつこいとこ。
無理矢理DVDを見せられたり、延々韓国人俳優の話をされたり、
いい加減うんざりしてたけど、一番むかっぱらがたったのが、ウトメからの
電話の第一声が「あにょはせよー」なこと。
向こうからかけてきた電話でも第一声は「あにょはせよー」
こっちが急用でかけた電話でも第一声は「あにょはせよー」
最初はあははーと軽く笑ってスルーしてたけど、毎回毎回繰り返されると
地味にイラッとくる。
特に夫は、仕事中に携帯へ「あにょはせよー」と能天気に電話してくる
から、ことさらむかついていたらしい。
最初は、夫もウトメが「あにょはせよー」と言う度に「ぁあっ?!」と低いトーンで
切り替えして、不愉快だってのをアピってたけど、「ノリ悪いなあ、
わかるだろうが」とウトに逆切れされ撃沈。
なおさらなんとか反撃したい気持ちが増幅され、夫はいろいろ考えた。
ある日ウトが能天気な「あにょはせよー」で電話してきたとき、夫反撃。
「前から言おう言おうと思ってたんだけど、韓国語で『もしもし』は『ヨボセヨ』
だろ?なんで『あにょはせよー』で言うの? 何か意味あるの?
理由は何? そういう韓国語の使い方もありなの? 教えてくんない?」
プライドの高いウトはもにょもにょと口ごもった後、用件も言わずに電話を
きったそうだ。以後、ウトメからの電話で「あにょはせよー」は無くなった。
しかし、この作戦、ウトが「あにょはせよー」と韓流ドラマタイトル以外の韓国語を
知らないから通用したのであって、もしかしたら「あにょはせよー」が電話の
第一声でも正しかったら、こっちが物知らずと更にウトを調子付かせてしまったかも
しれない。
今考ええると危険な賭けだったんだけど、結果オーライで良しとしている。
0923名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 01:15:310電話しなきゃいい。
0924名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 08:00:3300925名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 08:09:5400926名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 09:20:430返事は全部パンニハムハサムニダでさ
機嫌がいい時はヨン様風にイライラしてきたらキタチョーセンのニュース風に返せばよろしいのよ
0927名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 09:56:25Pとかわめいて切ればよろしいニダw
0928名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 10:50:58P0929名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 10:53:21P0930名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 10:59:180ああ、卒業までみんなから言われ続けるの決定だな、そりゃ。
0931名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 12:03:29P特効薬は「新薬ヌルポーンガット」ですねw
0932名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 12:22:4100933名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 12:25:500孫が本当に可哀想だな。
へんなババァが祖母のせいでいじめられっこになったらガクブル。
孫が通ってる学校はまともな生徒さんばかりでありますように。
0934名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 18:46:56Oガッ!
このタイミングでぬるぽが来るとわw油断したわ〜w
0935名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 19:44:440931はセルフガッしているからまあ許してやれよw
0936名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 19:59:21O0937名無しさん@HOME
2010/12/13(月) 20:35:550ガッ
0938名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 12:46:1700939名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 13:26:170ガッ
0940名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 16:44:3600941名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 16:49:180うちのコトメ旦那の弟が今年結婚した。
お嫁さんは、気が利いて、よく動く人らしい。
コトメはデキ婚で、妊娠中に「(体が大事だから)なにもしないで座ってて」言われたのを、出産して
5年以上経つ現在も、のん気にやってた人だから、お盆などで集まった時でも、向こうの義母が
弟嫁ととても仲良くなって家事をしているのが面白くないらしく、居場所がないと、実家でもでもある
うちに泣きついてくる。
挙句に、コトメ旦那実家で動こうとすると、弟嫁に「今まで通りでいいですよ。御気使いなく」とまで
言われたらしく、それを聞いて、正直、「 ざ ま み ろ 」と内心喜んでしまった。
0942名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 17:28:2800943名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 19:56:220何かしようとしても、遠慮される
義実家に居場所がない、面白くないと拗ねる
そんなコトメのおかげで弟嫁は株価上昇
野良な兄嫁を持ち上げるふりしてどん底へ落とす
労力のかかる技だけど効果絶大
弟嫁なかなかの策士と見た
0944名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 20:05:060居場所の無い義実家なんて行かなくていい
姑に媚びることしかできない弟嫁なんて無視すればいい
絶縁サイコー!
になっちゃう不思議
0945名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 20:35:21O0947名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 21:04:27Oいや935でガッされてるからw
スレも終盤でぬるぽするのはいかがな者かな〜と思っただけだからねw
0948名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 21:14:150ねんのために がっ
つか、いい加減に汁と。
0949名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 17:27:150(ちなみにコトメは彼氏居ない暦=年齢の30代)
ウトメ、夫、義兄の前では大人しいが、台所に立った時など、目の届かない
場所で、私と義兄嫁さんにネチネチ。
先日、義実家に集まった時に、コトメの嫌み攻撃が始まった。
私はいつものように、あ〜はいはい。とスルーしてたが、突然
「うっせぇんだよてめぇ。ネチネチネチネチと鬱陶しいんだよ」
と凄みのある静かな声が聞こえた。
声の主は義兄嫁さんだったが、普段穏やかな義兄嫁さんの声とは思えず
コトメも私も固まった。
「おめぇだよ。この糞小姑。」
と、とても澄み切った表情で発言なさった。怖かった。
コトメは恐怖で固まっていたが、その後自室にこもったらしく、居間には
やってこなかった。多分永遠に来れないだろう。
ウトメに「またコトメが何か悪さしたのか?」と聞かれたが、義兄嫁さんが
聞こえない振りしてたので、私も「さぁ、気分でも悪いんでしょうか」と
とぼけておいた。
奇麗な人が汚い言葉で罵倒すると、怖いんだな。
今までコトメの嫌みが鬱陶しいだけで全然怖くなかった理由が解った。
0950名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 18:05:050それはない。
なぜ今まで言い返さなかったのだろう?
0951名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 18:26:250その日は私に集中攻撃だったから、義兄嫁さんが庇ってくれたと思う。
自分が言われている分には、スルーしてきたんだけど、以前義兄嫁が
攻撃されてる時に私もフォローした事があるから。
(あんなにきっぱり言えなかったけど)
0952名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 18:38:340嫁2人と一緒にさせる?
0953名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 18:48:160身内には甘くなるし。
というより、嫁の感情には義実家はみな無関心なんだよな。
これ、デフォだと思う。
0954名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 18:55:2900955名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 18:56:270こういう人がネチネチ言う嫌味ってどんな内容なの?
ブーメランではないの?
0956949
2010/12/22(水) 19:02:130夫も義兄もかなり厳しくコトメを叱っている(なので、彼らの前では大人しい)
言っている事は、嫉妬や虚言がバレバレなので、普段はスルーしてるし
夫にも愚痴ってない。
可哀相な奴と思っているので、「はいはい」で済ませる範囲なんだけど、
時々ねちっこくてウンザリする事があるんだよね。
0957名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 19:09:5300958名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 20:02:1700959名無しさん@HOME
2010/12/22(水) 22:04:2400960名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 01:03:3200961名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 14:14:080こういう大げさな言葉が入っているのはネタだし
0962名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 20:29:3900963名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 20:34:190澄み切った表情
%%%%
%%%%%%
. %%%%%%%
. % ・ %
. % ― ¨ ― %
. ∩ ↓ ∩
. ∪ /V\ ∪
人  ̄ ̄ ̄ 人
`――´
0964名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 20:39:1500965名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 20:41:160夫もうちの母のためにスロープつける手伝いとかしてくれたんで、
夫への恩返しと思ってトメの世話もしてる。
ただトメは私が母の面倒を見てるのが気に食わないみたいで
「どうせお金持ってるほうにいくのよね〜いいわね嫁母は。
遺産目当ての子どもたちが面倒見てくれるもんね〜嫁子もお金目当てなんでしょう?
あーそういう性根がいやらしい」みたいなことを言うんだよね。
通常はコトメと交替(コトメ週4、私週3)で行ってたんだけど、
こないだ連絡ミスでコトメと一緒になってしまった。
トメの「どうせ〜」を聞いたコトメ「ずうずうしいんだよ(ボソっ」
トメ「え?なに?コトメちゃん」
コトメ「あんた図々しいんだよ。ふつうは子育てして子どもが恩返ししてくれるか、
金ためといて自分の始末つけるんだよ!金はねー子育てはしてねー
それで面倒見てもらえると思ってる、てめーの性根がいやらしいんだよ!」
トメがきょどってるあいだに、コトメに引きずられて帰ってきた。
この件は弟(私夫)に行っておく、嫁はもうトメに会わなくていい、
むしろこれ以上恥を晒したくないので会わないでくれとのことで、
それ以降私はトメに会ってない。
コトメが毎日スーパーでお弁当買って、トメ家の玄関にひっかけてるそうだ。
0966名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 20:58:4700967名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 21:33:1300968名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 21:48:290コトメえらいな。
それだって大変だろうに。
0969名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 21:59:330「もう来てくれなくなるかも?」って想像力はないのかな。
まぁ、あったらクソトメじゃないんだろうけど。
0970名無しさん@HOME
2010/12/23(木) 22:49:200嫁が反抗して離れて行った途端にジュリ化するのが惨めで
やだなーとおもう
糞トメやるならとことん糞トメ道を貫いてほしい
ジュリは糞よりうざい
0971名無しさん@HOME
2010/12/24(金) 02:45:19PコトメGJ
ライフラインを確保してあげるなんて優しいな。
それにしても"悪口は自己紹介"を地でいくトメだな。
トメは金がほしくてたまらないんだね。
0972名無しさん@HOME
2010/12/24(金) 03:20:030そんな失礼なこと言われながら週3回も世話しに行ってたあなたも凄いな…。
0973名無しさん@HOME
2010/12/24(金) 09:11:220>嫉妬や虚言がバレバレ
>ちなみにコトメは彼氏居ない暦=年齢の30代)
確かに可哀相
0974名無しさん@HOME
2010/12/24(金) 10:14:3900975名無しさん@HOME
2010/12/24(金) 11:53:3200976名無しさん@HOME
2010/12/24(金) 13:55:360おつ
コトメもおつ
970じゃないけど、スレ立てトライしてくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。