義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 13:51:160>614=あらまぁ、方言バナシとなるとすぐこのような有様になってしまってw
ですかね。パッソのCMを普通にヒアリングできる原住民ですw
で、方言がらみですみません、自分がスカッとした話。
ウトメ&私家族が集まって顔合わせをしたときのこと。
北関東だけど関東だと言い張る県出身のウトが
「こんなド田舎の女にうちの息子がつかまるなんてブツブツ」
「偉人もいない、太宰くらいしか有名人も居ないくせに」
と、かの県独特の棒読みイントネーションでブツブツ言ってたら
姉がニコニコと
「わいはさだだじゃ、なんぼすぎでねじっこだがさのぉ。
○ちゃん(私)、こいがらきまやげるごともなんぼでもあるべけど、
こしたらだふうにじゃいご弁でしゃべってニコニコしてればいいはんでの。
すぐにいってまるべはんで、わんつかの間だはんでwけっぱりへぇの!」
と。
ウトポカーン。
姉、
「あらあら失礼^^
お気に召さない点もあるかと思いますが、妹も頑張りますのでどうぞよろしくお願いしますね〜」
みたいなことを言って、和やかに両家挨拶が進んでしまった。
超訳します。
「あら大変、いけ好かない爺だこと。
○、今後はイラッとすることも多いと思うけど、こんな風に田舎言葉で喋って
ニラニラしとけば(相手には意味が判らないから)おkだからね。
どうせすぐ逝ってしまうだろうから、ちょっとの間よw 頑張れ!」
姉、笑顔で怖いこと喋ってたw
ちなみに父母は笑うの我慢してニラニラしてたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています