義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2010/10/22(金) 00:28:300自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其152
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286271757/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し180【布告】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287671994/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室29【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1283957423/
スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1281618003/
0042名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:07:56P無い
すぐに黒煙吐いて止まるさ
0043名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:08:3900044名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:19:090琴の音かどうかは覚えてないけど、北陸の金沢市。
儀両親世代やコウトコトメ世代だけじゃなく、高校生や大学生の
儀実家親戚子たち(10代、20代)も「汽車」って呼んでたよ。
それとも、金沢市の儀実家がある某町近辺だけとか、儀実家
一族限定の方言?ってありえんw
そんな巨大な一族じゃないw
あー、県外からお嫁に来た親戚嫁さんや、転勤族してた親戚は
「電車」とか「JR」って呼んでたな。
外から見ると、やっぱり年齢じゃなくて、地域的な方言に思える>汽車
0045名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:20:420山手線とか地下鉄みたいな都市内鉄道は電車
0046名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:24:000別スレを見たら理解できると思うけど、金沢人は金沢を田舎認定するような
コメントに敏感なのです。
>>30と>>30に付いたコメントは、金沢人のプライドを刺激したのです。
汽車=電車も走ってない=よそ者に金沢を田舎認定、と思われたのです。
金沢人の自尊心なのです。大きな心で勘弁してあげてください。
0047名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:26:4001 蒸気機関車で客車や貨車を引いて軌道を走る列車。
2 鉄道の列車、特に長距離列車のこと。
0048名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:29:3200049名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 19:56:14050代前半 伊丹幸男や城みちるも入れてあげてくださいwww
0050名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 20:07:0100051名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 20:07:03040代前半から後半くらい?
0052名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 20:07:4900053名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 20:12:46000541/2
2010/10/23(土) 20:48:080トメは子に自分を「まーちゃん」と呼ばせている。
グランドマザー→まーちゃんらしい。
こないだ義実家へ行った時に、何かの拍子で子が「おばあちゃん」と口にした。
トメ「おばあちゃんじゃなくてまーちゃんでしょ」
子「まーちゃんいらん!おばあちゃん行ったの!」
私「そうね、昨日おばあちゃんのおうちに行ったのよね」
トメ「おばあちゃんって何なの?」
私「私の母に決まってるじゃないですか。この子のおばあちゃんですよ」
トメ「あちらのお母さんのこと、おばあちゃんなんて呼んでるの?」
私「ええ。おばあちゃんですから」
子「おばあちゃんよねー」
00552/2
2010/10/23(土) 20:48:280私「いいえ。事実この子のおばあちゃんですし、母もおばあちゃんになるのを楽しみにしてましたから」
トメ「私だって楽しみにしてたわよ!」
私「ええ知ってますよ」
子「おばあちゃんは○○(自分)のおばあちゃんよねー」
私「そうよ。○○のおばあちゃんよー」
トメ「私も○○チャンのおばあちゃんなのよー」
子「まーちゃんでしょ!おばあちゃんない言ったでしょ!」
私「確かに言ってたねぇ(苦笑)」
トメ「でも私もおばあちゃんなんだから!」
私「じゃあ『おばあちゃん』とお呼びしましょうか?」
トメ「そんな年じゃないわ!」
私「まぁ今さら『おばあちゃん』なんてこの子も混乱しますしね」
「まーちゃん」呼びがイヤで仕方なかったけど、
トメ本人の意向だし、今後も「まーちゃん」と「おばあちゃん」は別人とさせてもらおう。
0056名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 20:51:1400057名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 20:59:370つか、年齢関係なく「おばあちゃんと呼ばれたくないわ(はあと」なトメは
気持ち悪い
ババアが何を色気づいてんだ、と思う
大沢あかねの母がミヤネ屋で「私もまだ若いし、おばあちゃんじゃなく
○○ちゃんって呼ばれたい」とクネクネ言ってたのを見て
気持ち悪くなったのを思い出した
0058名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 21:01:2400059名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 21:41:430孫混乱させるクズトメだな
0060名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 21:43:480> グランドマザー→まーちゃん
もうこの時点でおかしくないかw
つか、グランマって貴族階級の女主人のイマゲ。
そこらの還暦ババが使っても貫禄負け。
0061名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 21:45:160冬に雪が積もるので、ディーゼルで列車を引っ張っていたため「汽車」呼ばわりなんですよ。
(地方単線列車限定)
10年以上前に電化して、冬にディーゼルで引くこともなくなったのですが
昔からのくせで「汽車」と呼ぶ人と、電化したから、と意識して「電車」で呼ぶ人とまちまちのようです。
0062名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 21:48:370郷土愛は認めるが立場を悪くするだけなので控えれ
0063名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 21:56:360おそろしや
0064名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 22:00:220いつまでやれば気が済むんだよカス
0065名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 22:00:560さすがうちの会社で「転勤したくない市」の堂々1位になるはずだわ
0066名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 22:17:5800067名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 22:19:4700068名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 22:31:180>>34
40代後半は「たのきんトリオ」なんじゃ?一人足らん
0069名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 22:33:3800070名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 23:30:500だけど、当時リアルで中学3年生だった人はもう47歳かあ。
私も同じ年だけど、金八見ないで中島みゆきのラジオ番組聴いてた。
0071名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 23:39:370俺は、50歳だけど、中島みゆきのオールナイト日本ですよねw
中島みゆきは、聴いてましたよw
0072名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 23:52:2500073名無しさん@HOME
2010/10/23(土) 23:52:510金八と時間帯がかぶってたのは、毎日放送の番組(タイトル失念)
オールナイトニッポンのパーソナリティーになったのは、その翌年だった。
0074名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 00:00:320大沢あかねの母、かなりの毒母なんだよね
面目躍如w
0075名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 00:11:1000076名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 08:33:020呼んでる家族ばかりだな。子どもなりに区別してるらしい。
0077名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 11:03:240って40代でけっこう大きい孫がいるってことか。
0078名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 11:23:090>>61の糞馬鹿女がせっかく変わった流れをまた雑談に引っ張りやがってたので謝るのやめた
0079名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 11:37:320読む限り2〜3歳の子だと思うけど・・・。
まあいくつくらいから「大きい」とするかは人それぞれだけどさ。
0080名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 20:24:19O謝れよ
0081名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 22:08:560,. ‐''"´ ``'‐ 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
0082名無しさん@HOME
2010/10/24(日) 23:17:440∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`)
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
0083名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 06:21:19P在日じゃなかった?
だったら毒母でも納得
0084名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 06:48:060大沢親分の実の娘だから日本人でしょ
0085名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 07:55:130韓流好きで、あかね夫の劇団ひとりも韓流アイドル好きもあり
在日疑惑はあるみたいだよ。
0086名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 09:32:400あれ?大沢親分の息子の最初の結婚相手が大沢母で、
あかねと親分は血のつながりはないって聞いたけど違うの?
0087名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 09:35:290親分が離婚した前妻との間の娘があかね母だったと思うよ。
ほぼ面識がない状況で、芸能界デビューに当たって挨拶に言ったとか。
だから、親分の今の奥さんや家族はあんまり面白く思っていないという話になってるね。
0088名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 09:37:260おやびんとは殆んど面識が無いとも聞いたけど…何が真実だろうw
ひとりのパパがパイロットだったというのはガチらしいが
0089名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 09:38:090あかね母は、親分と前の奥さんとの間の子で
その後それぞれ再婚したので、あかねは大きくなるまで親分と面識がなかった、って書いてあるところを見つけた。
その他では違う続柄に書いてあるところもあるし、一体どれが本当なんだろうね〜
0090名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 09:40:430おー、じゃあ親分からみてあかねは『前妻との娘の娘』(ややこしい)ってことでFAぽいね。ありがとう。
0091名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 09:56:1000092名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 10:00:330日陰マネージャーと涅槃で待ってるがセットでリフレインが叫んでるw
0093名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 10:02:3700094名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 10:43:060むしろhrhr
0095名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 11:00:3700096名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 16:30:32O0097名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 19:17:5100098名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 21:49:5800099名無しさん@HOME
2010/10/25(月) 22:49:3300100名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 09:35:050原洞幌平とか
0101名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 11:30:10O0102名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 11:45:3500103名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 13:46:0800104名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:06:390うずたかく服(夏物冬物関係無く)が積まれ、
引き出物や100均で衝動買いした不要品が堆積し、
台所シンクには常に洗い物が溜まってる。
洗い桶はぬるぬるで、布巾と雑巾の区別無く、当然真っ黒で臭い。
玄関入ると、昭和の頃の、肉も魚も野菜も雑貨も文房具もなんでも置いてあった、
やる気のない小さい商店のような懐かしい臭いがする。
いい匂いじゃない、むっちゃ臭い。
1時間その場にいたら服に臭いが染み着いて取れない。
その汚屋敷を掃除しろと、トメから電話があった。
「無理です」と断った。
「歳であちこち痛くて掃除出来ないの」と言われた。
「ダ○キン頼むといいですよ」とアドバイスした。
「金が勿体ない」と言われた。
「トメさん家掃除すると全身に赤いぽつぽつ出来て痒いし、
気管支やられて一週間咳が止まらないんで、やっぱり無理です、
つうかイヤです」と断った。
0105名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:07:430ウトメは正月用の買い物に朝から出掛けて夜まで帰って来なくって、
頑張りすぎた私は、夜中に呼吸困難になって救急病院いったんだ。
埃・ダニ・カビのアレルギー出ちゃったんで、無理な物は無理なんだ。
私にやらせるのは無理と悟ったのか(無理矢理やらせると夫も激怒するからな)
今年結婚した義弟嫁ちゃんに頼んだらしい。
「掃除が終わったら温泉に旅行に連れてってあげるの。
お礼しなきゃだしねー」とわざわざ電話してきた事から判明。
0106名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:08:450義弟嫁ちゃんにはもう頼まないとウトメが暗くなってるらしい。
義弟嫁ちゃんは物凄いいい子なんだけど、病的に潔癖症なので、
のんびり出掛けようとするウトメは引き留められ、
相当扱き使われ&不要品廃棄され&
「公園のトイレの方がよっぽど綺麗だ!」等と耳を疑う暴言吐かれたらしい
(用事があって義実家行った夫談)
0107名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:09:480と、トメより夫に連絡があった。義弟嫁ちゃんに見せられないくらい、もう家、汚いんだね…w
アレルギーさえ無ければ、その場で聞きたかったわー
0108名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:19:47O0109名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:21:2100110名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:34:460>>105-107 アレルギーお大事に。発作が起きない様に
だんな実家詣出はおやめください。
0111名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:37:510>>106>>「公園のトイレの方がよっぽど綺麗だ!」等と耳を疑う暴言吐かれたらしい
「真実の指摘」 だと思うよ。
0112名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 15:39:000義弟嫁さんGJ!
修造で再生されたw
0113名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 17:26:520>「掃除が終わったら温泉に旅行に連れてってあげるの。
お礼しなきゃだしねー」
掃除させられてしかもウトメ付き旅行に連れていかれるってそれなんてバツゲーム?w
0114名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 20:33:36O0115名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 20:36:010お行儀悪いですよ
0116名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 22:33:070同意、お礼でもご褒美でも無ぇ〜
0117名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 22:48:3000118名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 22:54:450掃除するのに持ち主いなくちゃ何捨てていいかわからないだろうし。
そんな家で育った息子たちは掃除できるんだろうか。
結婚前に家に挨拶しに行かなかったんだろうか。
0119名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 23:01:46Oウトメがもしそうだとしても治療したところで生活習慣まで変わるとは思えんのだがw
0120名無しさん@HOME
2010/10/26(火) 23:07:510掃除に何日かかったんだろう。
0121名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 05:05:380それをいうならADHDでは?
0122名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 06:50:5300123名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 08:35:1400124名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 09:17:2200125名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 09:30:2500126名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 09:33:4500127名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 09:47:5500129名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 09:55:3300130名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 15:41:4200131名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 16:10:5700132名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 16:30:270ドコサヘキサエン酸w
0133名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 17:26:5100134名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 18:02:170ホルホルだろJK
それより、大人用のADHD治療薬をさっさと出せ、くそ国家
18歳未満のみとかふざけてんのかコラ
0135名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 18:21:490ADHDは減糖すればだいぶ落ち着くよ。
つっても主食の炭水化物からコントロールが必要だけど。
0136名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 19:24:11Oでもお米食べたいお米やめられない。
0137名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 19:51:400糖質の摂り過ぎで低血糖症をおこしてて、
低血糖症を改善したらADHDの症状も改善したって話はよくあるんだよ。
ていうか自分がそうなんだけどねw
だから試しに2〜3日減糖&緑黄色野菜中心の生活にして頭がすっきり・思考もまとまる感覚があれば、
低血糖症とか疑って治療受けたほうがいいし、食生活を変えたほうがいい。
コメは少なめで野菜たっぷりでやってみ。
0138名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 20:25:170ごめん。何で糖質を摂りすぎると低血糖症になるの?
反対に血糖値があがらない?
それともインシュリンが出すぎるってこと?
0139名無しさん@HOME
2010/10/27(水) 20:43:470そう。インスリンが出すぎて血糖値が急降下しちゃう。
でそれを調整しようとしてアドレナリンなんかの脳内ホルモンが過剰に出すぎて、
ADHD的症状になったりする。
糖がもたらす弊害は今色々見直されてるよ。
0140名無しさん@HOME
2010/10/28(木) 13:47:080アドバイスはありがたかったけれど、そんなことで改善するようなレベルじゃないらしい
0141名無しさん@HOME
2010/10/28(木) 14:38:300スレ違いだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています