トップページlive
1001コメント317KB

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者205【敵】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2010/02/19(金) 23:27:170
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。

▼トリップの付け方
名前欄に”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/

前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者204【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265973097/

【雑談】スカスレ・エネスレ別室26【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1262231078/

次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。
>>970を過ぎたらスレ立て最優先で。
0175名無しさん@HOME2010/02/20(土) 00:59:430
>>161
心底気持ち悪い。
0176名無しさん@HOME2010/02/20(土) 00:59:460
>>171
何年付き合おうと生理的に受け付けなくなったら泣かないでしょ
とにかく離れたいが先にくると思う
0177名無しさん@HOME2010/02/20(土) 00:59:470
>>174
どんな結果を761が選ぼうと
最後はそうやって笑えるようになるといいね
0178名無しさん@HOME2010/02/20(土) 00:59:480
>>153は、たとえば夫が不倫旅行しようとしてホテルを予約していたのを知った嫁が
そのホテルをキャンセルして会わないようにさせたら、夫は許されて当然と思うタイプなのか?

だって実際に遭っていない、浮気は事前に防げたってことでおkなの?
0179名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:00:000
今回のことをきっかけに夫含め義実家の異常さが露見して
もう無理ってなったんでしょ。
一気に離婚になってもおかしくない異常さだよ。
0180名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:00:030
>167
人間は多面的なもの。
離婚が悲しくて泣いてるとも限らない。
自分が結婚したために、トラウマ抱えた従姉妹にまで迷惑かけてるとか、もう気持ち悪くて
ひとつ屋根の下にもいたくない、とか、いろんなことがいっぺんに起こったり、人間は、
いろんな理由で泣くんだよ。
0181名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:00:350
>>170
言っておくけど>>166を否定するつもりはないわよ。
ただ自分が恥ずかしい人間だって事を離婚者は忘れないことよ。
離婚というのは反社会的行為でもあるんですからね。
0182名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:00:560
>>176
あなたはそうかもしれないけど、他の人は違うかもしれないよ。
0183名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:01:080
>>175
論理的に反論できずに「うざい」「キモイ」しか言えないなんて
もしかしてゆとり世代?
語彙力無さ杉

離婚するような女は知能も低いといういい見本
0184名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:01:130
>173
普通は、夫が欲しいのであって、操り人形が欲しいわけではありませんから。
0185名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:01:250
もしも従妹が連絡していなければどうなったか…なんて誰でも少なからず想像できるだろ。
夫家族に囲まれて兄を押し付けられそうになっただろうよ。
でもンなこたーなかったんだから、今あのときもしもなんて言っても無意味だっつーの。
0186名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:01:410
旦那に今度は「別れない!」ってストーカーされたらどうするんだろう・・・
0187名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:02:040
なんか変なのわいているなあw
0188名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:02:250
離婚って恥なのか? まあ誇らしいものでもないが。
0189名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:02:290
>>186
弁護士を召還
0190名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:02:290
>>185
叔父伯母はそうは思わないでしょ。
0191名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:02:520
ネカマってなんであんなに馬鹿なんだろう
0192名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:020
泣くのに理由なんかない。
ただ涙が出るんだよ。

人間は大きなストレスを感じると、そのストレスを解消しようとするために
涙を流すって話もあるしね。
0193名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:070
>>186
716は離婚したら自分が716従妹を狙うかも
と、前スレで予言が出ていたわね。
このスレ的には、その方が面白いでしょ。
0194名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:180
悲しみより恐怖じゃないか?
突然化け物に襲われるより、今まで普通に暮らしてた隣人が
人を喰う化け物だったという方が絶対怖い。
0195名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:320
>>185
716の意見を無視したことと嘘をついて呼び出した事実だけは残るわな
0196名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:440
>>193
×716は
◯716夫は

スマソ
0197名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:450
>>172
はーい!気をつけまーす!
0198名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:03:550
>>194
人間って、一度にひとつの感情しか発露できないわけじゃないんだよ。
0199名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:04:340
で、エネミーは誰だったのさ
0200名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:04:380
>>188
恥かどうかは分からないけど
仕事に生きようと思ったときはなかなか出来ないこと

離婚歴があるってだけで
トラブルに対する対処能力なし
て扱いになるからね

ビジネスの場では、離婚すると一段低く見られることは確か
0201名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:050
なんかネカマが混じっている気がする…。
0202名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:080
>>200
よっぽど古い体質の企業にお勤めで
0203名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:080
つかさ、>>153的には、相談者の叔母が相談者にどう言えば満足だったわけ?

姪の与り知らぬところで、その夫から姪が引きこもっているから励ましにきてと嘘をついて呼び出され
確認したら嘘だし姪も知らなかったと分かった

姪とは外で会うからいいよね、もし確認せずに出向いていたら…なんて考えることが無意味だと思うの?
0204名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:080
5559996#**
0205名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:100
>>194
同じ人間同士で同じ日本語を話してるつもりなのに、全く話が通じないって
いうのは怖いよね。え?この人何を言ってるの?みたいな感じで。
0206名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:330
結婚したカップルの10組に4組は離婚するわけだから、何の問題もない。
3ヶ月で離婚がギネス記録になるわけでもないし。
0207名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:05:470
>>200
それ、古くない?
0208名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:06:150
>>200
ビジネスにプライベートを持ち出す会社としか付き合いがないの?
0209名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:06:330
>>202
金融業なら一部ブラックな会社を除き
どこも同じですが何か
0210名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:06:470
忙しくて家庭をおろそかにしがちな会社だと、離婚歴ある社員がゴロゴロしてるよ。
0211名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:06:520
化石がいるな。
ところで、そんな恥なら、なんで「離婚」に対する罰がなく、そもそも「離婚」という制度
があるの?
0212名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:07:230
今は一回結婚できただけ立派なのかもね
0213名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:07:250
>>31
つか それだけ怒ってるって事だと思うよ
絶縁すると言ってるだけ  嫌だと思うよ 
こんな家に嫁いだ姪のせいでいらない心配し続ける
なきゃならない 
0214名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:07:360
金融業なら一部ブラックな会社を除き
どこも同じですが何か(キリッ

だっておwwwwwwwwwwwwww
0215名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:08:060
>>202が知っている職業はキャバクラ?
ああいうところなら離婚も自慢になりそうよね
0216名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:08:090
>>209
金融業が全てなの?
0217名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:08:260
離婚は恥だと思う。恥というか汚点というか…。
昔のように見合い結婚で騙されたわけではなく、
自分で相手を選んだ人が大半だろうし。

歌手だかタレントだかの、DAIGOというボンボンが
某×あり女性タレントに「私どう?」と聞かれて、
「×ついてるのはちょっと…」と答え、
他の×なし年配女性に聞かれたら、
「全然おっけー」と言ってた。

これが普通の感覚なんじゃないかな?と思うので、できれば離婚は避けてほしい。
0218名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:08:360
>>208
担当者の人となりが分からないと
家を買ったりとかとかの大きい取引はしづらいと思うよ

継続的に大きな取引する相手なら、普通は相手の人格見極めようとすると思うけど
0219名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:08:590
離婚が恥とか個人の価値観なんだからどうでもいい
つまらない事でスレ消費してどうするの
0220名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:050
>217
他人のことはほっとけ。
0221名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:090
>>208
まともなところはプライベートでトラブルを抱える人は
いろんな意味で仕事にも影響を来すと警戒するのが常識。
0222名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:190
おーい、>>153
>>203にレスしてやれよw
0223名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:220
>>219
よし、みんな寝ようぜ!
0224名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:370
>>219
詰まる話をお願いします。
0225名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:490
>>216
あなたにとっては風俗業界が全てなんですね分かりますw
0226名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:09:580
>217
結婚してたらDAIGOとも結婚できないし。
0227名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:10:040
>>221
まともなところは、って金融業の中だけの話でしょ?
金融業以外の会社をどれだけ知ってるの?
0228名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:10:220
>>200
離婚したら、よくやった、やっぱり判断能力が優れてるな、
何やらせても早いもんな
って言われたよ?
まぁ当時を知らない人には白い目で見られることもあるけど、
私だって離婚する前はそう思ってたから、気持ちは分かる。
仕方ないことだよ。
離婚して白い目で見られるより、結婚生活を続ける方が嫌なのだから。
0229名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:10:250
>>218
家を買う時に担当者の離婚暦まで調べるの?
ご苦労なことで。
0230名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:10:430
昭和初期の人 来てんね
0231名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:10:590
>>227
必死ね。
あなた地方の人でしょ。
0232名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:11:040
>>227
シッ!面接で落ちまくった×付きの人なんだよ。
そっとしてあげて。
0233名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:11:340
そもそも×1の首相がいた時点でというとややこしいの呼ぶかな?
0234名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:11:520
>>228
お世辞と慰めを真に受けるなんてw
0235名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:11:540
「今時離婚ぐらいでww」て台詞、
離婚歴のあるやつの負け惜しみにしか聞こえないよね
0236名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:11:540
そこまでプライベートを探る会社もいねーよ。

問題を起こす配偶者やその一族は、会社の耳に入る前に斬り捨てるが吉だと思うが。
0237名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:11:590
>>233
やめて!
0238名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:12:050
前スレで1500万、抵当権とか言ってた人?
0239名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:12:070
自分も>>203のレスに興味ある

世の中をとってもよく知っている人物みたいだから
これが最上という叔母の対応をきっと聞かせてくれるだろう

後学のためにぜひレスしてくれw
0240名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:12:110
婚活ではバツ1までは失敗から学んでるだろうと結構人気があるらしい。
バツ2だと失敗から学べない人間か本人に問題があると判断されて一気に下がる。

現代で離婚がマイナスになる職業というと銀行員くらい?
社会的には離婚より不倫がまずい。ルールを守れない人間は信用できないからね。
0241名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:12:500
>>233
略奪婚の首相にプリンバツイチ夫人は最悪だわ
0242名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:12:560
つか今の総理は不倫したあげく結婚したけどね
0243名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:13:130
義実家気持ち悪いに反論できなくなったら、今度は離婚反対か。
0244名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:13:200
夫の716軽視?というか、
騙し・無断の従妹呼び出しみたいなことしても大丈夫な相手だと716のことを思ってるのとか。
話が通じてないというより、夫は716の発言や意思を軽く見てるんじゃ?
そんな人に数十年付き合う方が辛いよ。
エネって、なぜか上から目線なのが多いんだね。
0245名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:13:450
上から目線だからエネになるんでそ。
0246名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:180
>>222
つまんないからスルー。
いま他の役で遊んでるからw
0247名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:180
>>236
そう?
うちに頻繁に来るデパートの外商の人は
よく世間話なんかもするから
結構、客の私たちもプライベートなことも知ってるよ
0248名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:240
>>236って零細企業?
ふつう、社員を採用する時は信用調査会社に依頼するでしょ。
0249名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:260
>>244
そんでまたその上から目線に全く自覚がないのもエネの特徴。
0250名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:360
>>244
低姿勢なエネを想像したw
0251名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:480
DAIGOに相手にされなくても離婚したい人はいっぱいいると思うよ。
つか、どんだけDAIGO好きなんだ。DAIGOの意見が機軸って。
0252名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:510
だからぁ 嫁に捨てられたエネが住み着いてるってばぁ
だからおまえは捨てられたんだよぉ 粘着質だしぃ
0253名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:14:570
>>240
銀行員は不倫多いよ〜。
対外的にはばれないからね。
0254名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:15:350
>>247
外商って顧客のプライベートあつめてなんぼじゃない?
むしろ知らない方が仕事としてなりたたない
0255名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:15:50O
つまっちゃったらおからとキノコ。
食物繊維最強。
0256名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:15:530
>>233
あれは例外中の例外のクソ

前妻との離婚話は首相は一切参加せず
全てトメである首相母が前妻と話をしたらしい
0257名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:16:280
離婚なんてしないに越したこと無いのは当たり前でしょ。
恥だと感じる人もいるのが現実だし、何か欠陥があるのかと勘繰る人もいるし。

でもこの場合は旦那がゴミ過ぎて離婚やむなしなだけ。
0258名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:16:560
>>248
家を買う時に信用調査会社で個人チェックしてから買うの?
0259名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:17:070
「夫及びその一族が、異常な言動をしているのが知れた」

1離婚
2異常なことを知りながら、結婚生活を続ける

2の場合、そのうち妻も異常と看做されるだろ。
断然1が賢い。
0260名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:17:160
>>243
反対はしていません。
ただ、離婚は恥ずかしいと言う事を忘れないように
と言っているだけです。
誰でも失敗はあると言っても婚姻は法的行為
それを破るのですから、相応の覚悟で離婚をすべきです。
それができない人は、また同じ失敗を繰り返します。
離婚者が増えた社会は秩序を失います。
だから離婚は恥ずべき行為なんですよ。社会人としての
自覚と責任があれば理解できるはずです。
0261名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:17:200
>>239
なんか203が粘着してるからアンカー読み返してみたが
どこに叔母の話がある?ギャラリーの話じゃね?
0262名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:17:420
又 家の話か ウンザリ 
0263名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:18:020
>>256
何か勘違いしてない?>>233が言ってる×1は小泉元首相で
あなたが書いてるのは現在の首相では?ってかスレチか。
0264名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:18:190
現首相って思いっきりエネ夫の条件を満たしてるからな。
妻はそれ以上の電波だったけど。
0265名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:18:300
>>259
まあ、そうだろうね。

男を操るだけの器量の無いキレやすい女は
1を選ぶ以外の選択肢ないもんね
0266名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:18:380
>260
だから、じゃあ、なんで離婚という制度があるんだよ。
0267名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:19:020
>>260
ムキになり過ぎるのも恥。
0268名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:19:190
なんかこないだどっかで年収1500万に無駄に噛み付いてた
低収入さんを思い出すわ
0269名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:19:210
離婚って契約解除でしょ
0270名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:19:220
>>260
離婚がはずかしいとか言ってると
暴力旦那に殺される人も出てくる 

はずかしいとかよく言えるなぁ 
0271名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:19:220
>>261
今は離婚の話にシフトしているが、叔母がノイローゼじゃないのか
そんな叔母の言動に影響されても…みたいに言っていた奴と同一人物だからだろw
0272名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:19:400
>>258
家を買う時は建物調査かな?旦那に任せたから覚えてないわ。
ダンナが某大手不動産社員で、家を買う時はそっち系で頼んだから
欠陥住宅の心配はないよ。その代わり漏れなくご近所が
社宅状態・・・('A`)
0273名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:20:070
あーまた不動産の話に持っていこうとする人がいる。
0274名無しさん@HOME2010/02/20(土) 01:20:210
大手不動産だから欠陥住宅がないと思えるのもおめでたいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています