>>600
>自分が受取人の保険金だと自分のための金だと勘違いして

そういう人いたわ
旦那が死んで保険金入ったけど
「子供を食べさせるため」という理由でその資金使って会社起こした女が

だけど長らく主婦生活で、社会人経験も腰掛けOLしただけの人なんで
当然、思いつきで手を出した商売なんて上手く行くはずもなく
あえなくスッカラカンに

本人は「私は子供のために頑張ったけど、政治が悪い」とか言ってた。
だけど、本音は「子供のために」仕事頑張ったんじゃなくて
「自分が社長になって成功して、絵に描いたような優雅な生活送るために」
子供の未来に必要な金を賭博のテーブルに乗せただけだよね。

本気で子供の未来考えたら、子供の大学資金を、
事業というハイリスクのギャンブルに注ぎ込めるはずないもんね