勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其147
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 21:53:220スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準。ヌカッときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室26【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1262231078/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其146
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1258113512/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1256312047/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し160【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1261887083/
0002 【大吉】 【627円】
2010/01/01(金) 21:58:34Oことよろw
0003 【豚】 【1935円】
2010/01/01(金) 22:42:1200004名無しさん@HOME
2010/01/02(土) 09:02:010ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ ずーり
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ...../_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧__ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ >>1 乙 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/
0005名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 17:59:2400006名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 18:22:240お正月はしっかり姑に尽くしましたか?
今年も気を緩めることなく、「姑への献身」に励みなさい。
そうすれば、年が終わる頃には
女として一段上にステップアップした新たな自分に出会えますよ。
0007名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 18:36:320ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
0008名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 18:44:290おかげさまで、お年玉に5万円頂きました。
尽くしがいのある姑ならみんな尽くすんじゃないかしらww
0009名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 19:18:390わざわざそんなことしなくても年末には一才年をとってステップアップした自分に
出会えますって。
0010名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 21:52:460ではお手本を見せてください^^
すてきなお姑さんなんですよね?それぐらい余裕中の余裕ですよね!
ほらほらはやくしてくださいよ!
0011名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 01:51:480どうして姑だけに尽くすの?
舅は無視かいな。
0012名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 10:19:1300013名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 11:31:210既に様式美だなw
0014名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 11:46:060夫にそうするように言っておきます
0015名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 12:24:080ウトは空気(もしくは鬼籍)が家庭板のデフォだからでしょw
0016名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 12:34:1800017名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 13:56:440前スレ1000wwwww
0018名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 16:11:2500019名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 16:34:2000020名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 16:41:07O前スレがうまってたらね
保守でもないみたいだし
0021名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 18:00:330そもそも、凍結した餅そのものが珍しい。
0022名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 19:02:570つきたてのすげー熱くて粉が打ってない餅も恐ろしい。
0023名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 19:50:410トメから山盛りの餅を貰って、
「こんなに食べられません」
「大丈夫よ。余ったら冷凍しておけばいいのよ」
という、会話をしたことがないの?
それこそ珍しい、というか羨ましい。。
0024名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 20:04:050うちのトメも餅つき器で大量に作って配ってるわ。
毎年山ほど届いたもんだけど、そういや今年はこなかった。
あれば冷凍室ふさぎで迷惑だが、無いのも寂しいw
0025名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 20:05:120あるなら欲しいわ、普通に
0026名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 20:07:1300027名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 20:29:520農家でもなんでもなく、ウトさんが友人たちと餅つきするからだけど。
美味しい上に子供が餅大好きなので、冷凍室の1/3を埋める冷凍餅も
1月中にはなくなっていたものだが、今年は予定が合わなかったとかで
餅つき中止だったそうな。
がっかり。
0028名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 22:07:360すぐ焦げて難しいんだよね
0029名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 22:09:23025センチ四方ぐらいの小さいのでコタツの上でじっくり焼いてる。
0030名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 22:16:570あまりにも簡単にやわらかいお餅が出来すぎて今日は夜ごはんに6個食べちゃったよ
今まで焼き餅一択だったけど世界が変わった
しょうゆとオリゴのおかげ最高
0031名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 22:29:59O0032名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 22:30:310焼き目がつく前に、パンクして中から柔らかいのが出てきちゃう。
0033名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 23:05:1000034名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 23:14:040商品名教えてほしい
0035名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 23:20:3600036名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 23:21:060EBISUってとこの「レンジでやわらかおもち」っていうやつ。
切り餅が1個入る大きさの、取ってのついた小さなザルとボウルみたいなのがセットになってて、
餅と水入れて1分チンして水切ったらマジでつきたてみたいな餅。
これは何か賞与えるべき素晴らしい商品だわ。
0037名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 23:27:190お、即レスありがとー
買ってみる
0038名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 23:36:110のし餅を義実家からもらったその日(まだ年末)に切って焼いて、しょうゆをつけ焼きのりで息子と
ばくばく食べてしまったw
0039名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 00:53:070勇者降臨 義理実家に言ってモチッとした一言
0040名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 01:54:1600041名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 07:21:180水はったさらにつけて、3分チンして
向き変えてさらに1分。
0042名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 09:23:470解凍してうすく切って乾燥している時期に外で干せば
おいしい揚げ煎餅の元ができるから
モチはたまらんw
0043名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 09:51:280うすばたもづうめぇぞ〜w
0044名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 10:12:380余熱に時間がかかるのが玉にきず。
モッフルは餅焼き器というより煎餅製造器と言った方が当たっているのかな。
0045名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 10:20:360それを雑煮にしたのもうまい。
油ぽくなるので塩味ベースで生姜を利かせて。
0046名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 10:26:5900047名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 10:46:5800048名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 11:05:270誰か、餅食っても太らない方法を伝授してくれ…
ゼロカロリーのコーラはできるのに
餅ではできないのね…
0049名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 11:07:1000050名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 11:15:4300051名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 11:25:0200052名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 12:48:330じゃほぼ0と表示せえよ。
つか0カロリーとうたっている飲み物は美味しくないから飲まないけど。
しっかりカロリーとってます。
0053名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 12:59:1100054名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:00:540> 0カロリーとうたっている飲み物は美味しくないから飲まないけど。
味覚障害だなw
0055名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:07:130味覚障害じゃありません(
0056名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:08:5600057名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:17:540私も飲めない。
あの後味が堪らなく嫌いだ。
0058名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:28:4300カロリーコーラとか、不味くて無理。
ピザでも、ファーストフードのセットでも
高カロリーなのはわかりつつも、つい普通のコーラにしちゃう。
0059名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:31:200ゼロカロリーのコーラをコップ一杯飲むのなら普通のコーラを一口くれと思う。
あれまずいよ。
0060名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:34:430黒缶のコーラの方が後味スッキリでうまいと思ってたが
ここでは少数派なのか。
0061名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:36:1300062名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:37:1700063名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:46:4100064名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 13:58:120なぜか、飲んだあと歯がキシキシする。
0065名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 14:07:150水飲んでも変に甘い後味が残るって言うか…あれ、甘味料のせいなのかな?
0066名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 14:30:28O0067名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 14:36:120自分も苦手。味の素みたいな妙な感じで
周りには「別に普通だよ。敏感杉pgr」される
0068名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 14:37:3000069名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 14:50:4000070名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 15:03:1300071名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 15:04:000三矢サイダーのオールゼロのがまだまし。
0072名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 15:04:5200073名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 16:19:370カロリーゼロってどれだけ非自然的なもの入ってるのと思って怖い
0074名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 16:32:53P0075名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 16:52:3200076名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 17:20:340じゃ、なんか
流れを変えるようなの投下してよ。
0077名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 18:23:2100078名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 19:45:340「トメさんって消化器系に骨むき出しなんですか?」と返したことはあったな
0079名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 20:36:300砂糖を分解するときにカルシウムを消費するんだよ。
だから甘いジュースやコーラは飲み過ぎると、
骨のカルシウムを使って処理する。
だから、コーラを飲むと骨が溶けると、聞いたような。。
0080名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 21:40:390アスパルなんとかは、体に宜しくないようなので
並カロリー飲料飲んでる。
0081名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:08:540ある日、旦那と娘と生まれたばかりの2人目の娘を連れて義実家訪問。
ウトメ・コトメ共に赤ん坊の次女に夢中。そこでトメが
「かわいいわね〜。ねえ、この子コトメの小さい頃に似てない?」とお決まりのセリフ。
「そうかな〜」と喜ぶコトメ。そしたら長女が
「え〜、じゃあ○○ちゃん(次女)も、おばちゃんみたいに
浮気されて捨てられるの〜?かわいそ〜」と一言。
コトメ、「やだな〜△ちゃん(長女)、そんなことないから安心してw」
と笑ってたけど、あきらかにヘコんでたしpgr。
長女には事前に練習させてて、本番上手く言えたので
御褒美にお小遣いを増やしてあげましたw。
0082名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:11:2300083名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:15:2100084名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:19:0000085名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:26:1000086名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:37:1800087名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:41:4600088名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:42:2900089名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:43:1000090名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:47:0500091名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 22:54:070デケデケ | |
ドコドコ < >>81を激しく叩くよーーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
009281
2010/01/06(水) 23:06:240ていうか私が今までコトメにされてきたことも知らないで、
よくそんなDQとかひどいこと言えるよね!
0093名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 23:08:440从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< >>81をもっと激しく叩くよーーーーー!! >
. '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
. ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
. "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
`へヾ―-― ―-― .へヾ ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
0094名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 23:08:490釣りか騙りかわからんけど、クスっとした
初笑いありがとう
0095名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 23:09:25P0096名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 23:09:5300097名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 23:14:290>>1も読めない馬鹿だから。
0098名無しさん@HOME
2010/01/06(水) 23:35:580っていうかコーラの流れをぶち切るにしてももう少しスマートにw
0099名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 03:24:2000100名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 13:02:480もっと練らないとって
前に言われてなかった?
0101名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 14:02:0000102名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 15:21:4700103名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 15:25:4500104名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 15:27:1500105名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 15:28:1100106名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 15:28:1300107名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 15:29:5800108名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 16:31:5800109名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 16:57:32P0110名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 16:59:2600111名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 17:09:1500112名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 17:09:3000113名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 19:11:2300114名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 20:43:330夜中の移動中の事故で、前方だか後方だかでは怪我人も出たみたい。
調書取られたり、保険会社に連絡取ったり、ディーラーさんに連絡するも
連絡取れなかったり、と正直義実家詣でなんて吹き飛んでしまった。
後日、夫から事情は説明された筈なのに、昨日になって、
「本当はあなたが運転してたんでしょ?あの子(夫)が間違う訳ないもの。」って
電話が来た。……。脱力したけど思い切って言い返した。
お義母さん、私と夫くんが結婚する際、私が眼鏡で、免許無しってのを
理由に反対されましたよね?私免許「持てない」んですよ?
今回の事故も、玉突きで不可避だった、って夫くんから聞いてないんですか?
ただでさえ私の視覚障害を理由に結婚反対してくださっただけあって
そういうイチャモン付けるんですね。わかりました。この会話録音しました。
夫くんに聞いて貰って判断を仰ぎましょう。
普段から自分でも気づかずにいたけど溜まってたせいか、なんだかスラスラと
出て来た。そして本当に録音していたものを夫に聞かせた。
絶句とかするのかな、と思ってたけど、「あー…もう絶縁でいいよ…」だって。
0115名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 20:44:420そうすれば心身ともにスッキリしますよ。
0116名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 20:56:33Pお疲れさま。
よくそこまでちゃんと言えたね。相当溜まってたんだなー。
一分の隙もないスカッだよ。
絶縁おめ。
0117名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 21:07:050「玉突きで不可避だった」と夫から説明が行ったときや
普段から色々あって夫にも思うところがあったんだろうな。
0118名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 21:10:090結果によってはすっきりスカッとできるかもしれません。
0119名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 21:13:01P夜中にまたちらほら降られても嫌だから、
雪をのけた後にうっすらと水を貼っておきます。
0120名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 21:14:380トメ家の玄関前は土がむき出しなのかw
0121名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 21:17:500地方の郊外だと珍しくないよ<土剥き出し。
歩くところだけ飛び石がおいてあったりする。
0122名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 21:55:51O0123名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 22:46:1600124名無しさん@HOME
2010/01/07(木) 23:37:0400125名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 00:45:3200126名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 09:49:470それまでは賃貸だったが、自分が今見ている番組がものすごく為になるから見ろ、
と電話してくるような過干渉トメ。
同居は絶対無理、じゃあ、せめて敷地内ってことで手を打った。
ウチにきて色々検分した挙句
「私がいなけりゃ家も建てられなかったんだからね!(土地提供のことだと思う・資金援助ナシ)」
恩着せがましいのに辟易していたので
「トメさんがいなければ家なんか建てなくても良かったんですけどね」
と言ってみた。
私がいなけりゃ〜ってせりふは、裏返せば自分の息子を貶めていることに気がつかないのか、トメよ。
0127名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 09:52:100敷地内でも充分過干渉で疲れそうなトメだな。ご愁傷様。
0128名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 09:58:210賃貸+ウザ電話>>>>>>>>>>敷地内同居だが。
0129名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:04:3600130名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:16:5000131126
2010/01/08(金) 10:19:240引越し費用と新たな敷金とかの費用と、現在の賃貸の家賃と、新築のローン
三つ比べて一番安かった。
思い通りの台所ほしかった。
賃貸でも過干渉、なら自分が少しでも快適な住環境がいい。
昼間は働いてるから関係ないし、鍵は渡してない、庭をうろつく程度。
相手して18年経つんで折り合いつけるのもなんか慣れた。
いわれたら言い返すし。
トメは言い返されても懲りないし堪えないけどこっちも都度言い返す。
0132名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:20:170旦那がそういう考えだったんだろうか?
0133名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:21:040土地提供してもらって文句言うなってw
息子夫婦い仕送りしてもらって文句言うウトメと同じように醜いよ
0134名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:22:380その土地提供もトメからすれば自分の介護費用みたいなもんだろうけどw
0135名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:25:140それで死ぬまで過干渉にイラつくのか…
0136名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 10:26:3000137名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 11:33:260うちのトメかと思ったw
0138名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 11:35:270>>131はスカっとしてんだろうけど。
0139名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 11:57:110>わかりました。この会話録音しました。
>夫くんに聞いて貰って判断を仰ぎましょう。
この時のトメの反応をkwskしたいです。
0140名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 11:59:1800141名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:36:220新築費用のみで家を手に入れられたのは事実でしょ。
0142名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:43:5800143名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:45:280土地提供してもらって建てて文句言うってどうよ?
0144名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:47:490いつでもどんなときも「はいどうも〜」って入ってきそうなのが一番キツイ。
0145名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:52:030>>131はトメ(ウト)が持ってた土地のお陰で一番安い方法で
思い通りの台所を手に入れたんだし、文句言っちゃダメだよ。
0146名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:53:190>引越し費用と新たな敷金とかの費用と、現在の賃貸の家賃と、新築のローン
三つ比べて一番安かった。
思い通りの台所ほしかった。
一番安くなったのは土地代が入ってないからだろw
自分の思い通りの台所が手に入れられたのはトメの土地のおかげ
時々この板で見るお金なくて同居してるのにグチグチ文句言ってる馬鹿と一緒
0147名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 13:58:3300148名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 14:01:10P勝手に田舎認定して読んでた。
都市だと建物より土地が高いから、土地代浮くとでかいよね。
0149名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 14:11:0800150名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 14:14:400それが一番なんだな。
出来ればスープが枯れ果てる距離がいい。
0151名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 14:53:560父が老後に畑やりたいって200坪の土地を近所に買った。
同居が嫌でも家欲しいっていうのならあそこの土地に建ててもいいよ。
そのかわり半分は畑にするよ。
それでもいいか?って事で家を新築した。
でも兄嫁さんは不満たらたら。
他にいい土地が見つからなかったのかと思ったらいっぱいあったけど
予算の都合だって。
テレビを見なさいっていうのも家の親もやるし本当に兄嫁さんかも。
0152名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:15:490たくない。
挨拶もしないし、返事もテキトーだし、結婚祝も出産祝いも内祝いナシで貰いっぱ。
掃除も洗濯もキラ〜イ、料理は少しはするけどあんまり好きじゃな〜い。
父母が弟宅に遊びに行ったら、10時すぎだというのに弟夫婦は寝ていて、2歳の姪は
1人で食パンをチンして食べて遊んでいたらしい…
秋の連休にそんな義妹から「あたし働こうかなーと思うんだけど、どう思う?」と
聞かれたので「挨拶できない敬語できない幼児持ちを雇う会社があるわけないでしょ」
とキッパリ言った。
そして正月、私に対してずっとタメ口だった義妹が、「ありがと〜♪」に「ございます」
をつけられるように、「あ、ども〜」だった挨拶が「こんにちは」になってた。
ちょっとでも改善されるもんなんだな、と少しスッキリしたよ。
0153名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:18:0200154名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:21:540>153
トースター機能のついたレンジ?かな。
来年から幼稚園だから今は3歳だけど、その時は2歳半より大きいくらい。
0155名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:23:320必要に迫られたんじゃ?
自分でしなきゃお腹空きっぱで死にそうって状況だったら、
2歳でもやるんじゃない?
0156名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:25:080普通危ないからやらせないんだけどね。
0157153
2010/01/08(金) 15:26:070すごいなーっていうのと、たった2歳で一人でそういう事を
しなきゃいけないのがかわいそうだなーと思っただけで。
口調だけじゃなく、コトメには先に母親としてしっかりしてほしいもんだな。
0158名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:31:310性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
0159名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 15:34:5700160名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 16:25:580報告者がコトメ
0161名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 16:55:480あっ>>152スマソ
あなたを悪く言いたかったんじゃない。
0162名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 17:09:310お腹が空いて死にそう(大げさだが)なら食パンでも貪り喰うよね
弟嫁さんもそういう所は実は手をかけてやっているのかもしれない
(あくまでも一般的にはフツーの事だがw)
0163名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 17:31:4802歳児姪スゴス
>父母が弟宅に遊びに行ったら、10時すぎだというのに弟夫婦は寝ていて
これに関しては弟嫁のせいだけではなく弟も問題だろ
そもそもその嫁を選んだのも弟だし。
でも、弟嫁さん言葉遣い改善されてヨカタ!やればできるんだね。
0164名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 17:44:210でも2歳児はGJ
0165名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 17:47:020それともDQN夫婦だから鍵なんかかけないとか?
0166名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 17:49:190アポなしじゃなかったら、鍵を開けて二度寝。
0167名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 18:21:370腹が空いたから「1人で食パンをチンして食べて」、
そのあと一人で「遊んでいた」 ならすげー2歳児だ!
0168名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 18:23:520「チン」がレンジがトースターか分からないけれど、2歳児の手の届く所にあるのも
なんかビックリだ。イス等を使って作業してるなら、更にビックリだ。
0169名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 19:27:2800170名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 19:35:500危ないんじゃないか?
大人だって使い方間違って怪我してるじゃん。
生卵を入れて爆発させたり、水を温めてき急に沸騰してやけどしたり
0171名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 19:42:4600172名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:11:500それに弟の嫁なんて他人だし、ほっとけば良い。
その嫁を選んだのはあなたの弟。
あなたと同じように立派な躾を受けた弟が姪っ子は立派に育てるでしょう。
それに出産祝いも結婚祝いの内祝も弟夫婦2人で用意するものだろうに、
どうして弟嫁ばかり責める書き方をするんだろ。
0173名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:14:120そういうものは妻が用意すべき事という認識なんじゃ?
確かに父母はどうやって家に入ったんだろう。
2歳の姪が開けたのか?
0174名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:14:190ホントだよなあ、弟もボンクラじゃないか。
お似合いの夫婦じゃん。
0175名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:15:070うわ〜、クソトメ予備軍だね。
0176名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:18:350ゲスパーにそこまで反応しなくてもw
ここの人たちはコトメさんには厳しかですな〜
0177名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:19:490>結婚祝も出産祝いも内祝いナシで貰いっぱ。
>10時すぎだというのに弟夫婦は寝ていて、2歳の姪は
1人で食パンをチンして食べて遊んでいたらしい…
弟もクソだな。
親からどんな躾されて育ってきたんだか。
0178名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 20:50:000ご両親のすばらしいw教育の賜物ですな
0179名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 21:56:280孫の顔みたいっていうんでも、午前中は遠慮しないか?
0180名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 22:26:310色々憶測が飛んでますが、まず父母はもちろんアポありで、遠距離なので旅行の
ついでに寄ると時間も指定して行ってます。弟は「前日夜勤だから俺は寝てるかも」
とか言ってたらしいけど、さすがにレンチンは危ないので2人とも父母に叱られた
らしいです。
内祝いナシで貰いっぱは完全に義妹に任せっきりにしてたらしい。
忠告したら親類には返したみたいだが、やっぱりうちには来てない。
弟嫁ばかり責める書き方をしてるのは、ここが義理家族に言ったスカッとした一言
スレだからです。
弟は弟でイラッとするけど、スレ違いですよね。もちろん現実では弟の方に忠告
してます。敬語使わない義妹に何か言ったのもこの秋がほぼ初めてのことなのですが
言われたら反省するようなので少しは言ったほうがいいのかもしれないと思ってます。
0181名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 22:40:440鍵をあけたのはボンクラ弟です。
時間どおりに訪ねて行ってチャイムを鳴らすも出てこない→弟の携帯に電話→今起きた
ふうの弟に開けてもらう→蓋の開いているレンジと食パンカスまみれの姪が1人で遊んで
るところ発見、といった流れだそうで。
0182名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 22:41:370言われて直すあたり、根は素直な人なのかもね。
0183名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 22:55:270だね、言い方を知らない人なのかも。
素直になおすあたりかわいげがある。
0184名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 23:34:390学がない大人は、まぁあれだ、期待するなwww
そういう義妹とボンクラ弟の元に生まれた姪っ子が気の毒だが
どうしようもあるまい…
0185名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 23:36:02O0186名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 23:47:150それともダラ?
0187名無しさん@HOME
2010/01/08(金) 23:59:380甘やかされて育ったワガママ娘が就業経験もなく若くして結婚しちゃったから
仕方ないのかも。素直に聞けるみたいだからきちんと躾してくれる人がいたらまた
違ったんでしょうね。
ちなみに専業主婦です。夜勤に付き合って夜中起きてた…はないだろうw
0188名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 00:02:180弟も残念な部類なんだろうが、姉ちゃん大変だなぁ
0189名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 02:00:460そりゃ普通に生活しててもたまにはあるだろうけどさ
うちの子も二歳くらいの時夜中にひとりで起きて遊んでいたことはあるけど
0190名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 02:53:370時間勘違いしてない? 夜じゃなくて、昼でしょ
0191189
2010/01/09(土) 03:13:310なんでそんな時間に親は来るのかなとか
そのくらいの時間に寝てる弟夫婦は健康じゃんとか
姪っ子なんでそこまでパンが食べたいのかとか
いろいろ違和感を感じていました
私も普段夜9時には寝るので思い込んでしまったよ
夜勤って次の日の昼も働くのかあ大変だなとかも思ってた。
0192名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 07:39:5000193名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 09:09:480そりゃ、夫である弟がやるべきなんじゃない?
それが出来てない弟も、まあ、その程度の人間ってことだ。
0194名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 09:31:04019,妊娠して20だったんでしょ?
弟も相当だってのは大前提だけど、義妹も相当だよ。
似たもの夫婦だね。
0195名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 18:48:460夜9時に寝てそんな時間に起きてるあなたがすごい。
0197名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 21:01:270吸血のお仕事?
0198名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 22:35:570よその家庭のことをとやかく言う資格はありませんよ?
0199名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 22:37:360大トメさんが呼んでますよ。
早く逝ってあげて下さい。
そして存分に尽くして差し上げて下さい。
0200名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 22:47:57Oパン屋さん?
0201名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 23:56:230昔の人は偉いことを言ってますわよ、「足るを知れ」ってね。
足ることを知らないのは愚かで、不幸の元ですわよ。
0202名無しさん@HOME
2010/01/09(土) 23:58:2900203名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:27:240今年は結婚して初めてのお正月だったので、夫婦水入らずで過ごそうと決めて、
お互いの実家(どちらも遠方)にはその旨を報告し、年末にお歳暮とは別に少しですがお金を送りました。
元旦には電話をして、きちんとご挨拶もしました。
その電話の際に年末の大掃除やお正月の準備についてあれこれ尋ねられたので、
大掃除は二人でやった事、年越し蕎麦は夫が作ってくれた事、
おせちはお取り寄せした事、初詣には混雑する元旦を避けて二日に行く事、
などなどを正直に話しました。その時は何も言われなかったんですが、今日トメ様から手紙が。
・○○家の嫁になったからには、お正月はウトメ家に帰るのが常識。
・非礼を金で解決しようとするなんてますます非常識。
・まさかとは思うが嫁実家にもお金を送ったのか?
・一家の大黒柱に家事をやらせるなんてもってのほか。
・おせちも満足に作れない嫁なんて○○家には不要。
・お参りは二年参りが常識。
この手紙を読んだら、言い渡したい事があるので電話をするようにとも書かれていました。
トメはまだ50代なんですが、「○○家の嫁」というフレーズがお気に入りです。
初対面(結婚報告の時)から物凄く嫌味な人で、
私が大卒である事、末っ子である事、夫より一つ年上である事が気に入らない様子。
夫も私も仕事をしているのに、何故か実家に戻って同居しろとも言います。
電話の時に何も言わなかったのは、ウトが「しっかり者の良い嫁」と褒めて下さる私に、
ウトの耳があるところでは悪く言えなかったからだと思います。
(実家に戻って同居、の件も、ウトにすぐ叱られていました)
夫は「全て俺の言うとおりにしたと言えばいい」と、はっきり言ってくれる人です。
だから手紙を見せて、怒る夫を止めて、電話しました。
状況を書いていたら長くなりました。すみません続きます。
0204名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:30:030あらあら、お姑さんは自分の城である自宅の台所を、
あなたの仰る、「赤の他人」にいいようにされても平気なんですねぇ〜。
私だったら、「赤の他人」なんて、自宅に入れたくもないですわ。
0205名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:33:280私「おっしゃりたい事はよくわかりましたが、反省はしていません」
トメ「たかが嫁の分際で、姑の言う事がきけないんですか?」
私「夫さんの言うとおりにしているだけです」←本当はそうでもないですが…
トメ「そもそも、あのお金、あなたの実家にも送ったんですか?」
私「はい。私も働いてますので、私の貯金から送りました」
トメ「○○家の嫁になったからには、あなたの親は私達なんです。送金の必要はありません!」
私「結婚したからと言って、生みの親を蔑ろにする方が非常識だと思いますけど」
トメ「結婚したと言いますけど、あなたおせちも年越し蕎麦も満足に作れないんですよね?」
私「祖母と母からひととおり習ったので、おせちもお蕎麦も作れます」
トメ「おせちは買った物、お蕎麦は息子さん(トメは夫をさんづけで呼びます)に作らせておいて、よくそんな大きな口がきけること!」
私「(某料亭)のおせちを食べたいとおっしゃったのは夫さんですし、蕎麦打ちが夫さんの趣味なのはご存知なかったですか?」
トメ「じゃあ、初詣は?二年参りが常識でしょう!」
私「どこも混むから、二年参りも元旦のお参りもやめようとおっしゃったのは夫さんですよ」
トメ「息子さんがそんな非常識な事を言うはずありません!あなたの差し金なんでしょう?」
私「お言葉ですが、夫さんは た か が 嫁 の言いなりになるような情けない男性なんでしょうか?」
他にももっと色々ありましたが、言いたい事は言えたので夫にバトンタッチ。
あんな嫁とはすぐにでも離婚しなさい!!!と、こっちまで聞こえてきました。
夫はブチギレ、年収はほぼイーブンの共稼ぎなのに、普段の家事は嫁任せにしている事、
だからこそ年末年始くらいは嫁に楽をさせたいと思った事、
嫁の親にとっては結婚しても娘は娘、出来るだけの事をするのが夫である自分の務めと考えている事、
自分も家庭を持ったのだから、嫁と二人で我が家のやり方を作っていくつもりである事、
などなどを物凄い早口で喋っておりました。感謝。
気の強いトメなので、これからも何かと問題が起こりそうですが、
こっちも気の強いヨメなのでw、いちいち言い返していこうと思っております。
0206名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:35:3200207名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:38:300乙でした。
旦那さんがきちんと考えてくれるし、言ってくれる人だから心強いよね。
これからもお幸せに。
0208名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:41:480乙
そう言うトメは、なんで「夫の実家」に帰らないんだろう?
それとも本家?本家ならたくさんの人が来るから、
年末年始はてんてこ舞いのはずだし。
まさか、親戚もいないような○○家なんだろうか?
0209名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:44:480そこは「夫の実家」であるわけで、そこに年末年始行かなきゃいけないよね。
自分が言ってるんだし。
ダブスタ乙って奴ですかね?
0210名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 00:47:380弟子にして下さい!!
ご主人も素晴らしい方ですね。
これからもそんなオバカなトメに負けないで頑張って下さい。
読んでいて私がスッキリしましたわ。
0211名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 05:52:240GJ!!
しかし、トメってのは何でダブスタなんだろね。
でも、そこを嫁につつかれるとさらに逆切れするというダブスタつきwww
0212名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 07:08:450きれいにきちんと反論していて素晴らしい。
0213名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 09:56:370ウトの目が光るところでは何も言えないから手紙ってw
格好の物証になるのにねー
コピーされてウトに流されるとかは考えもしないんだろうか?
0214名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 10:05:110良ウトさんが禁止したとは思えないしw
0215名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 10:05:320自己紹介してるようなもんだよなw
0216名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 11:19:2200217名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 11:23:220まさに正統派スカですね、GJ!
0218名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 11:40:200息子が冬のボーナスもらったら自分にもお小遣いが来ると考えている母親は多い。
0219名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 11:45:2200220名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 11:48:520GJ!すばらしい!
文章読んでも「頭良さそうな人だな〜」って分かるけど、
これだけきちんと言い返せるっていうのは、
やっぱり頭の回転が早いんだろうな。
私は、唖然としてフリーズしちゃって何も言えなくて、
後で思い出してジワジワ怒りが込み上げてくるので、
こういう人が羨ましい・・・。
0221名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 11:57:480嫁として当たり前のことですよ?
0222名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 12:37:290釣り針が錆び切っているようですが釣れますか??
0223名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 12:49:390あなた騙されてる。かわいそう。
0224名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 12:51:490きっと喜ばれるし、トメにも張り切って孝行してもらわないとね。
まずは自分から手本を見せてもらわないとw
0225名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 12:53:120姑さんの家に出入りしている姑さんご実家の方々はいったい何なのですか?
お正月にはたくさん子連れでやってきて、お年玉もらって帰ってましたよね。
0226名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 12:54:200GJ!私も弟子になりたい。
0227名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 13:53:040だから古い女って言われるんですよ?
0228名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 14:12:2400229名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 14:42:480死ね
0230名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 14:57:070一体この国はどうなっていくのか
とても心配です。
0231名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 15:02:4500232名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 15:04:530お考えになったことないのかしら。
0233名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 15:22:490家を守る女はそんな古いこと考えませんからw
0234名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 15:47:540元々嫌な性格なんでしょ。
0235名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 15:53:370こんな嫁が増えたって、その嫁が姑になった時には、
子供に寄生せずに生きていくから問題なし。
0236名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 16:04:310「あけましておめでとうございます、いつも頑張ってお疲れさま。
お菓子とお金をお送りします。孫ちゃんズへのオトシダマも同封しました。
火元に気をつけて過ごしてください」
だったので、ありがたくお金とカステラ頂きました。
とりあえず火の元には注意しながらウマウマしますね。
0237名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 17:02:030それはそれでなんかの役に立ちそうだから、
姑世代に大いに流布させていただきたい。
0238名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 18:02:410あのー、私は看護師でもなくヘルパーの資格もないので、
トメさんが寝たきりになったら、多分死ぬほど苦しく恥ずかしい思いすると思いますよ。
…本当に、私が尽くしてもいいんですか?知りませんよ。
0239名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 19:20:1200240名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 19:35:2000241名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 19:58:3100242名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 22:07:2000243名無しさん@HOME
2010/01/10(日) 23:53:05P0244名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 01:11:2100245名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 07:33:35O和式=朝顔のイメージがあるのは何故だろうw
0246名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 10:18:12O0247名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 10:39:49O0248名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 10:49:5300249名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:01:49O0250名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:04:5700251名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:14:1300252名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:23:0500253名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:25:1500254名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:30:430餅のロンよ
0255名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:41:4800256名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 11:55:53O食事中!
0257名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 12:04:100食事中に2ちゃんするなんて!
0258名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 12:15:310トイレ中なのに…
0259名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 13:11:00O0260名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 13:24:090足腰強いんだねえ…
0261名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 13:30:440年とっても足腰強いババになりそうだなw
0262255
2010/01/11(月) 13:33:200足腰が強いといわれるのは想定外だったw
0263名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 13:37:240実家が和式だったから、こっちのが落ち着く感じがするんだわ。
でも足腰は特に強くない。
0264名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 13:41:08P0265名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 13:57:37O0266名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:10:130だが断る(AAry
0267名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:14:0400268名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:19:0200269名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:31:4000270名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:32:3000271名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:33:1200272名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:37:11O0273名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:38:3500274名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:56:2500275名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 14:56:5900276名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 15:23:2500277名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 15:24:5700278名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 15:53:290つまらない雑談があと100レス続くよ!
0279名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 15:54:2700280名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 15:55:370ニキータもアニータもボニータも大事な話よ
0281名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 16:57:1000282名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 17:00:470これより他に大事なことなんて、どこにもない。
0283名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 19:12:140メタルギアですかw
0284名無しさん@HOME
2010/01/11(月) 23:05:1800285名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 00:03:0400286名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 00:05:1200287名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 00:07:5000288名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 08:56:1500289名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 10:20:320あれはお色気ストーリーではないのだから、
女の盛りを過ぎた風の、ジーナ・ローランズ版が、
何倍も良い。
0290名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 12:15:370ご名答w
0291名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 20:28:4300292名無しさん@HOME
2010/01/12(火) 21:29:180283だがその発想はなかったwww
いあ、あの薬品なんだろうなーっておもって
0293名無しさん@HOME
2010/01/13(水) 07:56:130だよね〜。
オリジナルのかっこいいパンプス&スーツ姿が焼きついてる者としては
シャロンのあの黒い胸あきドレスは何なんだって思ったわ。
0294名無しさん@HOME
2010/01/13(水) 09:55:260ありゃあウンガロだが、姥桜らしく着こなしてたな。
トリュフォーの映画で年食ったレスリー・キャロンが着てたけど
ひたすらグロかった。
0295名無しさん@HOME
2010/01/13(水) 19:02:53O0296名無しさん@HOME
2010/01/13(水) 20:05:0200297名無しさん@HOME
2010/01/13(水) 20:59:230わかりやすくていいけど。いっつもいるのもわかる。
これでやっと 言う とか いう にするかな。
0298名無しさん@HOME
2010/01/14(木) 00:07:19O0299名無しさん@HOME
2010/01/14(木) 00:34:240あぼーんするとスッキリするよ
0300名無しさん@HOME
2010/01/14(木) 01:30:33O0301名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 22:19:23O重任吐色だゃ
0302名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 23:03:4900303名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 23:14:0700304名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 23:19:110つい聴いてしまったじゃなか。
0305名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 23:31:090>303
0306名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 23:36:040僕を選んだことを〜後悔させないっ♪
0307名無しさん@HOME
2010/01/15(金) 23:39:4200308名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 10:21:410夫の従姉妹の旦那が浮気して修羅ばった。
何故か夫両親が仲裁役に成った為、義実家で話し合い。(私夫婦同居)
お茶出しで台所に立ってると、姑が入ってきてボソッと
「浮気されるのはされた側にも悪いところがあるからだ云々」と言いつつ
遠まわしに「息子(夫)に浮気されないように大切にしろ」と言ってきたので
「じゃあ私が浮気した時は夫君が悪いから!と叱ってやってくださいね〜」と言ったら無言で離れていった。
それまで「浮気された妻が悪い」的な雰囲気だった会議が、その後は浮気糾弾会に流れが変わってた。
0309名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 10:24:5700310名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 11:19:490GJ!
よくこういう事言うトメがいるみたいだけど、もしウトに浮気されたら、
素直に「私がいたらなかったから」と反省してウトを許すんだろうか?
0311名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 12:42:5300312名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 13:39:480もともと仲裁したいんじゃなくて、浮気されたのは嫁に問題があるからでしょって感じで
ただ単に嫁をフルボッコにしたかっただけなんだろうな…
0313名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 14:11:160浮気した方を庇って、浮気された姪をボコるって何を考えているんだ?
0314名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 15:22:090ウトが浮気したと仮定して姑が許すかは判りませんが、間違いなくキィー!とは成ると思います。
仲裁役が回って来たと聞いた時は「え??」と思いましたが、
従姉妹夫婦の両親よりは感情的に成らずに話が聞けると思われたのかも知れませんね。
会議のムードは浮気した人が悪いが、そうさせた妻も悪いと両成敗かやや従姉妹が不利なムードでした。
100%従姉妹が悪いとは成ってませんが、自分の姪の味方をしないなんて・・・と私も思いました。
姑は古い考え方の人で、私の息子(孫)を育てる際に「料理も出来る男に育てたい」と言ったら
「男は台所に入るな、身の回りの事は女が世話すれば良い」と真っ向対抗してくれる方ですので
夫の浮気=妻が至らないになるのでしょうね。
結果的に従姉妹夫婦は再構築して今は仲良くしてる(ように見える)ので
少しは役に立ったのかもしれません。
0315名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 22:45:100こういう男に妻が嫌気がさして熟年離婚っていう流れを
姑は知らないのかね?
それとも自分の息子を×イチにしたいのか?
0316名無しさん@HOME
2010/01/16(土) 22:52:26O情報弱者とゆう事を忘れないで!
0317名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 00:43:2700318名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 00:51:5100319名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 01:30:3100320名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 01:40:2000321名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 01:52:5400322名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 09:35:290>>295のお方ですね(´・ω・`)
0323名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 10:46:4400324名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 10:52:320正確には
ゆーか!!、ゆーかちゃん!!。
0325名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 12:31:1600326名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 16:28:41P0327名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 17:07:1100328名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 17:28:390そのままググればよろし
0329名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 17:36:1900330名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 21:25:040彼は今頃まだ独身なんだろうか。
ネトヲチ板が賑わってたあの頃。
ゆきくんとかどうしてるんだろ。
0331名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 21:26:0200332名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 22:46:4400333名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 23:04:130えーーーっ!?マジで?
ガセと思いたいるw
0334名無しさん@HOME
2010/01/17(日) 23:20:3700335名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 03:27:5100336名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 03:57:54031歳でJCとの結婚を企てたネタの様な勇者だったっけwww
あれから9年経ったんだ・・・
0337名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 09:07:4800338名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 09:10:480今まで、良い嫁キャンペーンしてて心底
疲れてきた。
たまたま仕事の疲れや、生理前でイライラしてて
姑に言い返してしまった。
姑は、何度も何度も同じ言葉を繰り返す。
皆と食事に行った時、今まで子供は私の分を
取り分けていたんだけど、最近は一人前を食べるようになった。
なので、注文時子供は一人前を注文したら
「本当に○ちゃん(子供の名前)一人前でいいの?」
と4回位聞いてくるので
「しつこいなぁ!いいって言ってるんだからいいんです。
何で何回も聞くんですか。イライラするな」って言ってやった。
姑は、ビックリして「わかりました。すみませんね」と言った。
食事も終わりになった頃、姑が「○ちゃん、足りる?
足りなかったら何か注文していいのよ」と言ってきた。
子供は、「大丈夫。いらないよ」と答えても
同じ事3回も聞いてくる。
「いらないっつってんだから、いらないんだよ!!」と
私がぶち切れてしまった。
ちょっとすっきりした。
0339名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 09:14:560反撃GJ!
0340名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 09:17:140GJ!トメって、同じ事何回も
聞くよねw
0341名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 09:32:010朝からスカッとしました。
次同じことがあったら
「トメさんって同じこと何回も繰り返しますけど痴呆ですか?病院行きますか?」くらい言ってやれw
0342名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 10:11:5000343名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 10:16:4201回目でおkするのはだめ、遠慮が美徳、みたいな家族いるからさ、
同じことを何度もどうぞと言わなければいかんのよ、
私も338トメのようになるんだろうか。
0344名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 10:37:580とその場その人によって臨機応変に対処したらどうかな。
私はしてほしいこと、していらないことをはっきり言う家庭で育ったので
遠慮は美徳っていうか、いいって言ってるのにしつこく勧めてくる夫にうんざりして
「食べたいもの、欲しいものがあったら言うから、しつこく勧めるな!!」
とよく怒っちゃう。断る方だって体力気力つかうんだよ!とイライラする。
0345名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 10:46:0404回も言われたら、確かにイラッと
くるかも。
しかも、338のトメさんは「遠慮が美徳」では
ないよね。>子供の料理、一人前。
0346名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:21:480京都の人なんか物凄くしつこく御飯を食べろとか勧めるらしい。
大阪出身の奴が京都の親戚に20回くらい勧められ同じ回数断ったって言ってた。
トメの育った村ではそれぐらいの回数が普通だとかさ。
0347名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:25:500それはないやろ〜w
普段からしつこいならキレてしまったのもわからなくもないね。
自分なら「え?さっきも言いましたけど?」「え?三回目ですけど?」って言っちゃうと思う。
0348名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:30:140夫の祖母なんか、壊れたレコーダー?みたいだよ。
一つの話をし終わったらまたはじめから。
今言ったこと覚えてないんだよ。仕方ないんだよ。
0349名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:35:3500350名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:37:320まあね〜。嫌みや暴言を繰り返してるわけじゃなく、
一応孫ちゃんを気遣う発言だしね。
誰でも虫の居所が悪い時ってあるし、今回は「ちょっと言い過ぎた」
「ちょっとキツイ言い方になってしまった」と謝っておいたらいいと思うけど。
0351名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:37:450って夫にボソッと言うふりしてみたら、きっとピタッと止むと思うよw
0352名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:38:3000353名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:39:190「いやいや、そんなこと言わずにもっと食べてください。」って言わないとダメだったらしい。
「あー。そうなんですか。」って言って、最後に残ったから揚げ3つとも食べたら、
食事が終わるまで無言になっていた。
知らんがな。
0354名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:45:460鼻から鼻水吹いた
0355名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 11:59:060ガキみたいなウトだなw
0356名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 12:08:2500357名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 12:09:400まだありますよ?と勧めてあげるのに。
0358名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 12:23:0200359名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 12:28:190って何度も言われたらすすめないよなぁw
ウチのトメは義実家での食事中、小学生の子供に
「おにぎりしようか?」ってずっと言ってるw
0360名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 12:30:240ウトが、本当は食べたかったのにって言ったの?
0361353
2010/01/18(月) 13:20:200ウトの食欲は底なし。
「いやいやそんなこと言わずに…」って相手に言わせることで、
俺様が腹いっぱい食べたのは、周りの人にすすめられたから=俺様には何の責任もない=周りが悪い
って思考回路な人なのよ。足りないなら腹いっぱい食えばいいのにね。
食事の前半、子どもにおっぱいあげるので食べられなかったから、
「あーそうですか。」って切り捨ててみただけ。
ウトは食後に「(から揚げ)みんな食ったもんなぁ。」って嫌味ともつかないことをブツブツ言ってたから、
相当、未練が残ったものと思われ。
0362名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 13:36:1000363名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 13:37:350あれか、腹いっぱい食べたい!と言うのはコジキみっともない恥ずかしい
という躾で育てられた世代のせいかな。だからそんな状況設定を欲しがると。
周りに薦められたからであって、腹いっぱい満足しても俺はコジキじゃないんだぞって。
なんだか可哀相だね。
0364名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 13:39:430察して構ってちゃんウトはこれからも放置しなされ。
もしくは旦那にきっちり言い含めて丸投げしれ。
0365名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 13:41:010「腹いっぱいで」→「全部食べていいんですよ?」「食べないなら下げますけど」
「いやもったいないから食べる」→「あら結局全部食べたんですねwプ」って
虐めるのはちょっとカワイソスだから「食欲があるっていいことですね」って褒めたら
ウト、どんな顔するんだろうかw
0366名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 13:48:480「いつもすまないねえ。おっかさんさえ生きていたら」
「それは言わない約束でしょ」
こういう様式美が廃れた結果ですね。
0367名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 13:52:150もう腹一杯、いやいやもっと食べて、も〜う無理、そんなこと言わずに、イヤイヤ腹一杯だ、あと少しだけ・・・・・
そんなのもういらないのだ。
腹一杯、あーそうですか、で終わりなのです。
0368名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:01:140絶対に「いや、私もいっぱい」と手をつけない。
子供のならともかくトメの食べかけなんてムリ。
0369名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:03:300ウトメが箸をつけた物は食べたくないよね。
0370名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:10:3000371名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:12:590察してちゃんと、お互いの気使いとは違うw
0372名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:33:160ノシ同じく。どんな育ちなんだか。
0373名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:34:190嫁いびりの一つなんだろうね
0374名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 14:41:430言うんなら実子に言えって感じだよな。
うちの祖母の場合は食事前に「こんなに量食べられないから」って言って、
父に先に取り分けてたな。
母がどんなに減らしても、それはやってたけど。
0375名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 15:14:210なんかヤだなそれ、大事な息子ちゃんにおかずをあげたいの!ってか?
374のお母さん乙
0376名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 16:27:420同じく。
>母がどんなに減らしても
って、嫌味っぽい。
>>368
魚って裏返すのはマナー違反だよね。
転覆を想像させて不吉だからと。
それを嫁に…って、いびりに違いない。
0377名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 17:47:200「私はあんまり食べられないから、少しで良いから」と必ず言う。
で、レディースセットみたいなそれなりの量だがフルコースではないようなものを頼む。
その後「私ばっかり食べていない!(少ない)」と文句を言う。
完璧な認知症です。
0378名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:00:070愚痴スレじゃないぜ?
スカっとした一言いってからまたおいで
0379名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:25:160気付くことは、嫁として最も必要なことの1つです。
精進なさい。
0380名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:39:170嫁の分際で姑様の考えを理解するなど、畏れおおい
きっと姑様のことだから、嫁には思い及ばないことを考えておられるのです
下々のことを考えてわかりやすくおっしゃってください
賢い姑様のことですから、当然できますよねwww
0381名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:48:1400382名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:48:4400383名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:50:0300384名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 19:54:2500385名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 20:07:03O0386名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 21:30:230ねんどくせぇ。
0387名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 21:56:4100388名無しさん@HOME
2010/01/18(月) 23:56:2600389名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 08:23:470何度か繰り返せば言わなくなるよ
0390名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 08:46:0600391名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 08:53:350あとで「こうすればいいと思っていたのに」とか、さも知った顔するお姫様気分のトメ。
ウトが体調を崩し、申告手続きなどやらなきゃいけないことが山積みになり
近距離別居の私にやたら電話がかかってくる。
トメ:「いままでお父さんにやってもらうばっかりだったから、私分からないの〜」
私 「頼りがいのあるウトさんで良かったですねー。
うちは年末調整も自分で書かない何にもやらないダンナだから羨ましいです」
トメ:息子ラブなのでムッとする。
「息子ちゃんは、忙しいから仕方ないんじゃない?そんなこと位、妻のあなたがやっても普通でしょ!」
私 「普通?トメさんは、その手の書類や手続き全部をウトさんにずっとやってもらっていたのに?」
トメ:「わ 私はそういうの苦手なの!」
「苦手でやらなくて済むならいいですね〜。
あ、私 申告手続きとか苦手ですから頼らないでくださいね〜」
夕べダンナに電話で泣きついていたw。
ダンナは「いっつもあとで知った顔してるんだから、自分でやれ!」と言っていた。 ふふふ
0392名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:00:280この国の行方が心配です。
0393名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:07:250書き込むスレをお間違えではないでしょうか?
っと釣られてみる
0394名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:11:320(´・ω・`)つ{392} ゴミ出しにいってくるお
0395名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:12:460冬に食べ物分けてもらえて死ぬことはなかったと思うんだよね。
遊んでいるのだって、キリギリスにとっちゃ仕事の内なんだろうし。
0396名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:22:380>そんなこと位、妻のあなたがやっても普通でしょ!
トメもそう言うなら自分でやれよとw
0397名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:23:480姑の自尊心を傷つけて。
嫁としての良心が汚れるだけですよ。
書類の手続きやら細かいことは、
どんどん引き受けてこそ嫁としての値打ちが出るってものです。
そんな価値のある嫁なら姑も可愛がってくれることでしょう。
何より夫に大事にされる妻になれます。
目先の煩わしさで幸せを逃してはなりません。
損して得取れ。
今日の教訓です。
0398名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:24:3800399名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:28:170家長制度があった時代ならまだしも
核家族が主流の現代ではそういった考えはもう古いみたいですよ
とマジレスして釣られてみるw
0400名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:29:160つ「老いては子に従え」
0401名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:30:1000402名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:32:020嫁にどんどん書類やら手続きやらを任せたら
お金とかの面で後で困ることになるかも。
大事なことは実子に任せるのが一番。
0403名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:35:380実子にまで見捨てられてるのねw
誰もなさらないので僭越ながらワタクシがGJ差し上げます。
0404名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:45:110のばしてしわ取れ。
今日の教訓です。
0405名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:49:180>どんどん引き受けてこそ嫁としての値打ちが出るってものです。
ちゃっちゃと財産・資産を嫁名義に書き換えておけ ってことですね
わかりました
0406名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 09:52:500私からもgjどうぞ。
家臣じゃあるまいし、なんでトメのお姫様気分を冗長させるような行為を
せねばならないんだ、って話だよね。しかも後から必ずダメ出しがあるのに。
依頼心が強い人間って大嫌いだから、391サンのトメは徹底的にやりこめてやってほしい。
0407名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 10:02:220ほんとだよ。うちは旦那がウトを甘やかしてたら毒パラ小姑まで図に乗ってきた。
犬と一緒で最初にガツッとやんないと駄目だと思う。
0408名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 10:40:260能力は無いけど威張りたいの!
つべこべいわずに面倒なことはやってよ!ってことですか。
やなこった。
0409名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 10:58:040ガツッと言ってやったのかい?
0410名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 12:56:260ためになる教訓ありがdwww
0411名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 13:15:110同じ部屋に3つある。
それぞれ全部、時間がずれている。
掛け時計は、5分早めてあって、置時計Aは、10分遅らせ
置時計Bは、15分早めてある。
「何で、時刻全部違うんですか?」と聞いたら
「5分早めておけば、あ〜あと5分あるって時間に余裕できるでしょ」
だって。
「だからって、部屋の時計全部狂わせて意味あるんですか?
っていうか、本当にこんな事やってる人初めてみたプッ」って
鼻で笑ってしまった。
0412名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 13:18:280と、時計が狂いっぱなしの私は思いました。
まあだいたいわかればいいんじゃないかと
0413名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 13:24:380それだけだとちょっと変わったおトメさんに見えるw
なんかかわいと思ってしまったw
0414名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 13:40:250そう言ってバス停で話しかけてきた腕時計の時間を進めている老婆は、
バスの到着時刻と現在時刻がどうしても分からないみたいだった。
私に本当の時刻を聞き、バスの時刻表の時間を見比べ、
「あと何分?」ってぶつぶつ言いながら、
自分の過去の仕事やら、これまでの境遇をずっと喋ってた。
火事に二回遭遇したことと、東北出身ってことが分かった。
だからどうしたって話なんだけどね。
時計わざと進ませてる人は変人多いのかな。
0415411
2010/01/19(火) 13:42:060普段の嫁姑書いてないから、スカではなかったですね。
普段は、私のする事全部にケチつけてくる人なんです。
私が靴を脱いだ後、キチンと揃えても私の目の前でやり直すし。
子供に薄着をさせてれば、毛布でくるんでくるし。
小さい事なんですが、いちいちが嫌味で。
つい、時計で反撃して鼻で笑っちゃったんです。
0416名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 13:52:400今度はやられるたびに
「お義母さん、ボケちゃったんですかぁ〜〜ププ」
って鼻で笑ってやれ
地味だが効くぞ
0417名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 14:03:370なるほどね。だから、仕返しに
トメのやる事にケチつけたんだw
もっとケチつけたれ
0418名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 16:29:570自尊心なんてあったんですか!
0419名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 16:37:040嫁子さん亀過ぎますよ。
朝寝坊の嫁子さんだけあるわね。
ちゃんと息子に朝食を食べさせてくれてるのかしら。
あの子はお腹が弱いから、
牛乳と生卵は休日前しか食べさせちゃいけませんよ。
パンだとお腹がすくから、面倒でも朝から米を炊いてやってちょうだい。
え?いけません!
前日に炊いたご飯をレンジでチンでご主人様に出すなんて。
そんなことだから嫁子さんあなたは亀なんです。
亀なら亀らしく少しずつでも前進精進してちょうだい。
私の夕刻説法はこれで終了です。
しかと胸に刻みなさい。
0420名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 16:41:330アホ
0421名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 16:44:300口を慎みなさいませ。
0422名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 16:44:5600423名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 16:59:340う〜ん・・できたできた?<音
0424名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 17:11:480あなたにはこちらのスレが適当と思われます
秀逸な書き込みを期待していますよw
つ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1122964587/l50
0425名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 17:25:2700426名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 18:50:460「あの時計は5分進んでいる」って認識して時計を見るんだから、
結局意味ないんじゃないのかなあ?
謎トメだ>>411
0427名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 19:15:130そりゃそうだw
このさい>>411がトメんちの時計をもう+5分進めておいたらいいかもしれないw
0428名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 19:23:28O逆の方が面白そうw
5分進んでると思ってたら実は10分遅れてるw
0429名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 19:37:140まあ自分でわかってるから意味ないんだけどw
でもなんとな〜く安心感があるような気がするんだよ
ふと時計を見て「あ、もう7時過ぎてる!テレビ始まってる!」と思ってテレビつけたら
まだ始まる前でちょっと得した気分?になったり
0430名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 19:40:1400431名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 19:41:1500432名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 19:45:220家のどこにおいても無反応!
しかも、少しずつ時間が進んでる・・。
0433名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 20:14:5200434名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 20:36:4400435名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 21:12:250ある日、トメが黙って時計を正確な時刻にあわせなおしていた。
遅刻した。
0436名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 21:34:08O職場が近くていいねw
不測の事態を考慮して30分前に着く用にしてるわ
0437名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 21:39:5605分遅れた→いつもの電車に乗れない→次の電車は40分後→遅刻
0438名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 21:44:43O吹いてゴメン(>_<)
そんな事情があったんだw
0439名無しさん@HOME
2010/01/19(火) 23:46:370汽車と呼ばれるディーゼル車が1時間に1本あるなし。
0440名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 00:18:51Oヒントクレクレ
0441名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 00:29:5800442名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 00:35:010船が1日1回ですが何か?
0443名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 00:45:48O何県?
0444名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 00:46:1000445名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 00:51:46O見れないorz
0446名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 06:01:2100447名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 08:01:2500448名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 08:38:4900449名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 08:53:3700450名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 09:16:3500451名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 10:42:020区内なので車なくても何とかなってる…
「私は都会でしか生きられない女」とかいうとなんかかっこいい
0452名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 10:46:520自転車で軽トラックに特攻かましてしもただよ。
車多杉。
0453名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 17:49:550宮城県のはしっこの島っす。
0454名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 19:11:170免許のない私に「子どもいるのに免許もないなんて」と言う。トメも同じなのに。
「免許がなくても困りませんし、なにより夫さんが嫌がるので。」と言ったら、
トメは悔しそうに黙って終了。その後ペーパードライバーの義弟奥も、
「いざというときに乗れないと困る」と言われて、
やはり「乗れなくても困りません」と断っていたことが判明。
「運転できるようになったらどうなるかわかりますもん。」だそうだ。
0455名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 19:54:4500456名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:08:010ガソリン要らないし悪路でもいけるし
最悪乗り手が気を失ってても自分で歩いてくれるし
非常食にもなる
車は食えない
0457名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:17:4400458名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:18:540しかし餌代に医療費(獣医科なので当然全額自己負担)に
敷き藁代に糞尿の処理費に維持費が莫大
金だけじゃなく畜舎管理も重労働だぜ
0459名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:22:240馬肉はウマイ
牛肉よりももっと癖がないんだぜ
新鮮な馬刺し最高!
0460名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:25:510吹雪で食べるものがなくなり、とうとう馬を殺して食べるしかない
というところまで追いつめられるという・・・
あれは結局どうなったんだっけか?
0461名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:26:2700462名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 20:34:1200463名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 22:13:240やっぱり馬の方がプライスレスだよ
絶対馬オススメ
飼うならアラブかばんえい種
サラブレッドはnotオススメ
0464名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 22:17:0700465名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 22:23:200馬に悪気がなくても、頭振ったときに吹っ飛ばされたりとか
0466名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 23:10:5500467名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 23:12:410粗食に耐えるし丈夫で力持ちで
小柄だから465みたいな場合の被害も小さいし
0468名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 23:19:190人間とロバを同じに並べるのかとwww
車が自らの意思でじゃれてきたらこあいよな
0469名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 23:25:2302ちゃんしてて、家に馬がいるって人は初めて見た
0470名無しさん@HOME
2010/01/20(水) 23:56:570時期によっては普通に車道を馬が歩いてるし。
軽車両ウンコ自重汁、と思う。
0471名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 00:14:5700472名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 00:20:110その中の一頭に手首の辺りを噛まれて、青くなった。
あれはじゃれてきていたのか・・・。
確かに機嫌は悪くなさそうだったが。
0473名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 00:22:460髪はちゃんと括って帽子被ってるから大丈夫
でもスーパー銭湯にはいけないカラダだ
外国の男と激しいプレイでもしてるみたいに見えるだろうから
青あざとでかい歯型がいたるところに…
0474名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 00:49:540どれは一番美味いんだろ?
0475名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 01:12:5300476名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 01:21:2000477名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 02:43:310やっぱ頭いいんだなウマー
0478名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 08:08:4700479名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 10:59:240一トンあるくせにしょせん馬だから気が小さい
驚かせたら大変
あれと友達になるのは命がけ
0480名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 11:26:5100481名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 11:30:560トメに自分で取れと言わないのが不思議
0482名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 11:34:080とれるかどうかが問題じゃない。
運転したらどうなるかが問題なのだ。
0483名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 11:35:570足に使おうとするトメ攻撃から開放され
自爆なら願ったり叶ったり。
0484名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 11:37:520自爆だけで済むならいいけど、巻き添えが出る可能性も大いにあるよ。
0485名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 11:39:350人身事故起こしました、物損事故起こしました、なんてなったら大騒ぎしちゃうじゃないの。
アーアーキコエナーイと知らんぷりしてたほうがいいんじゃない?
本気の大事になったら親戚も痛い目見るから。
0486名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 12:45:570嫁が足代わりにならなかったせいだと責任転嫁しそうだし、
処理一切丸投げしてくるのは間違いないだろう。
0487名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 13:33:060それって私のお婆ちゃん世代、トメさんのお母さん世代の話ですよね?
水道ありましたよね?電子レンジも炊飯器もガス台もクーラーも全部。
大体トメさんは家付きカー付きババ抜き世代でしょう?
今じゃ考えられない位景気も良かったし。
トメさん昔のブランド物沢山あるじゃないですか。
あれ、結婚してから買ったって言ってませんでした?
大トメさんは(数百キロ離れた県)だし。結婚してからずっとそこに住んでるんでしょう?
確かに昔の嫁はすぐ同居して、さんざん働かされて、旅行にも行けず、
本当、さんざん苦労続きだったでしょうけど、
トメさんが言うような苦労ってトメさん自身経験されてませんよね?
トメさん、ずっと専業主婦でパートも出た事ないって自慢してましたよね?
ずっと不思議だったんですけど「私が若い頃は」ってよくおっしゃいますよね?
その「私」ってどなたですか?」
同居要請、立派な手があるのに家電は贅沢、
嫁なんだから外で働いて外貨稼いでこい、
そして家事は当然嫁の仕事、敬うべきお母様に楽隠居させろ、
孫は私の物だから育ててあげるからよこしなさい、家の孫は家の物、嫁の親の孫と言うな、
海外行くから金出せ、やって当然、だって私は
「婚家に尽くし、今のような便利な物が無い中汗水たらして家事をし、育児をしてきた」
立派な人間だから!
…といってはばからないトメ、黙り込んだw
よくもまぁ、自分の事を棚に上げて人に文句言えたものだ。
まだ穏やかな口調で丁寧な言葉遣いだけど
いつまでもおとなしくしてると思うなよ〜
0488名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 13:35:5600489名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 13:37:2700490名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 13:44:3800491名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 14:07:170ってかそんだけのこと言うトメに
旦那はどう対応してんだ
0492487
2010/01/21(木) 16:10:560「何言ってんの?」って程度かな。
ギャースカ喚くんじゃなくて、
「昔は○○だったのよ〜?」とか
「孫ちゃんは家で面倒見てあげるわよ。家の孫なんだから〜」
「あら、実家に行くの?ふ〜ん…でも孫ちゃんは○○家の孫ちゃんだから気をつけて行ってきなさいね」
と、嫌味口調ではあるけど上品に言ってのけるタイプなんで。
言い方はそうでも内容はとんでもないし、
すっごくしつこく延々と言い続けるからうざい。
ツラツラと話し続ける感じ。
遮ろうとしても、完璧に無視して自分の話をつづけるし…
あ〜、でも息子たちに遮られたらちゃんと話し止めるなぁ。
格下の嫁の話なんぞ聞く必要はないって事かな。
0493名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 16:16:0700494名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 16:24:250無言っていうのが怖いらしいよ
0495名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 16:31:040それ以上何も足さない、何も引かない
0496名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 16:39:4500497名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 16:42:5300498名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 19:05:150ダンディな
お嫁さん
0499名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 20:10:26O0500名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 20:14:3200501名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 20:47:1200502名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 21:26:57O0503名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 22:20:4200504名無しさん@HOME
2010/01/21(木) 23:53:290ちゃぶ台がなければ、テーブルを拳でガンッ!(もちろん無言)だね
0505名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 00:29:520ttp://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/tablenage.html
0506名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 10:00:2200507名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 13:47:1600508名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 14:49:380トメ友Bさんは膝が悪く、息子の嫁がちょくちょく来て家事をしてくれるそうだ。
トメ友Cさんは息子夫婦から温泉に誘われて行ってきたそうだ。
トメ「いいわよねぇ〜。ほんっと羨ましいわぁ〜」
私「ホントですねぇ〜」
トメ「人間が出来てるのねぇ〜」
私「今時珍しい位ですねぇ〜」
トメ「それに比べて家は…はぁ〜温泉かぁ〜」
私「ホントホント」
トメ「(ちょっとイラつき気味)爪の垢でも煎じて飲ませたいわ」
私「飲んでほしいわぁ〜」
トメ「(ムカっ)そう思うなら態度を改めればいいんじゃない!?」
私「は?何言ってるんです?素晴らしいのはAさんBさんCさんのお三方ですよ。
人間が出来てる素晴らしい人だから、自然とお嫁さんもお姑さんを大事になさるんでしょ?
これが嫁イビリする様な酷い人だったら、財布どころか丸めたレシートもあげませんよw
温泉行く暇あったら地獄行け!みたいなね〜ww
人間ってそういう物ですよ〜。
大事にされたら大事にする、優しくされたら優しくする、逆もまたしかりですよ〜。
周りの人の態度を見ればその人の人柄が分かるってものですよねぇ〜、
素晴らしいわぁ〜」
さっきトメからミカンとハムとおでん貰った〜w
わっはっはっはっは
0509名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 15:04:1000510名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 15:24:220GJ!
指摘されてそれなりに改善する辺り、
508さんのトメはまだいい方なんだろうね。
0511名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 15:38:310対価は、ブランド財布or無償家事or温泉ご招待。
海老で鯛を釣ろうとするトメに春は来んわw
0512名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 16:32:5300513名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 16:42:3200514名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 16:47:1800515名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:00:510出来れば、言われた直後のトメの反応もひとつ!
0516508
2010/01/22(金) 17:15:210多分それ正解w
電話切ってから30分位で持って来たもんw
家から義実家は自転車で15分位だしw
>513-514
それがさ〜、切れてないんだよ賞味期限!
ミカンもみずみずしいし、おでんはトメが朝から作ってたヤツらしくてあったかかったw
「もうちょっと煮ないと味が染みてないから」とか言ってツユも多めにくれたw
しかしこれで温泉だのコーチだの家事だのの対価としてはねぇw
で、ゴメントメの反応は
「えっ…ああもちろんよ!それは当り前よ!
情けは人の為ならずよ!当たり前よー!」とか言ってたかな?w
んで、電話切ったらさっそく家の中の物をかき集めてきたんだなw
なんか単純過ぎてアホっぽいw
とりあえず「物じゃない」って事を理解してくれればチクチク嫌味は無くなるかな。
0517名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:19:220>とりあえず「物じゃない」って事を理解してくれれば
無理だと思うなー。「あれだけ良くしてやったのに見返りがまだ無い!」って爆発しそう。
0518名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:20:2700519名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:24:4500520名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:28:1000521名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:42:0800522名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:53:510誰か貰ってくれよ
0523名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 17:57:260身の回りの物が適当すぐるw
特に522ww
0524名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 18:26:5600525名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 19:23:5100526名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 19:28:2500527名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 19:29:180湿気らないように封は洗濯ばさみで止めとく
0528名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 19:34:580こういう手当たり次第感覚で人に物を持ってきているかと
理解すると共にちょっとむかついた。
0529名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 19:38:290手当たり次第ではなく、自分で処分するのが面倒な物を寄こしてくるんだよ。
一応選別してる。
0530名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 22:17:2000531名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 22:56:0400532名無しさん@HOME
2010/01/22(金) 23:53:2800533名無しさん@HOME
2010/01/23(土) 10:18:4500534名無しさん@HOME
2010/01/23(土) 14:38:5500535名無しさん@HOME
2010/01/23(土) 16:33:540知らんぷりして平気で続けるのが
糞トメ予備軍クオリティ
0536名無しさん@HOME
2010/01/23(土) 22:27:010ttp://games.yahoo.co.jp/games/flash/zigyakunouta_chabudai/
0537名無しさん@HOME
2010/01/23(土) 23:39:2600538名無しさん@HOME
2010/01/23(土) 23:45:560なんか適当に料理を作って持って行って、
「これよかったら食べてください、この間のミカンとおでんとハムのお返しです」
とでも言えばいいのでは。
0539名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 01:11:300気持ち悪くなった・・・orz
0540名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 01:25:580それって闇鍋
0541名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 04:28:040…ダメか。
0542名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 10:04:360お付きの人が坊ちゃん刈りより坊主がいいって説得したんだけど
天皇が嫌がったから寝てる間に。
坊主頭を見て
「もう僕の嫌な事はしないでね」
ってしょんぼりして言ったとか。
0543名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 10:44:5800544名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 10:51:5000545名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 11:13:3700546名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 11:47:1500547名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 12:25:050カワエエ〜萌えたw
0548名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 12:49:170http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1226055127272.jpg
確かに萌w
0549名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 13:15:2500550名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 13:17:330これは萌えるわw
0551名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 13:30:570和むエピソードが多い
母の香淳皇后も素晴らしい人だったが、トメとしては最悪だったw
エリザベスより陰湿じゃないけどさ
美智子様は何か言ったことあるのかな
0552名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 13:37:0000553名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 13:40:210友達かよww
0554名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 14:16:0700555名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 14:24:4000556名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 18:05:520戦時中、仲間内では天ちゃんと呼んでたと言うとった。
0557名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 19:10:44O0558名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 19:14:080それはごめんなさいって謝ってたよ
もう許してあげようよw
0559名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 19:39:2500560名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 21:03:160髪をバリカンで刈ってるのに気づかないなんて、よほど爆睡してたんだなw
0561名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 21:08:170カワイソ
0562名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 21:35:4900563名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 21:48:150子供なら起きないだろ。…でもちょっと可哀想だよなw。
0564名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 21:54:2300565名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 22:09:460何よりも美しく、人々の感動を呼ぶことでしょう。
0566名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 22:23:2800567名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 22:37:370うちのじいちゃん、頭蓋骨が標本のようにきれいに焼きあがってたw
伯父さんがごめんよって箸で砕いたな
てか、トメの骨は拾わずに置いてくれば?
0568名無しさん@HOME
2010/01/24(日) 23:55:4000569名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 00:25:220トメさん、トメさんのトメさんが呼んでますよ
0570名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 00:34:1900571名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 01:35:200特老にいる、トメさんのトメさんの為に、身を粉にして働いてますか?
してないでしょ?
身をもって示さない人の言う事は、だれも聞きませんよ。
0572名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 01:42:260まずは、お義母さんを養護ホームに放り込み、放置する事から始めますね☆
お義母さんの、お義母さんと同じホームですから淋しくないですよ
嫁子、なんて姑思いなんでしょ!
0573名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 08:33:060大トメとかお義母さんのお義母さんなんて話が
当たり前に出て感慨深いなぁ。
自分の周りは長寿なんだけど晩婚家系ばかりで
大トメさんとか言われても
着物着て白黒写真な感じがまず頭に浮かんじゃう。
0574名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 08:54:1300575名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 08:56:000まだまだ長生きしそうだw
恐ろしや〜〜〜
0576名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:13:400いきなり最初から「私は義弟さんと結婚したのであって、
この家に嫁にもらわれたのではありません」とケンカ腰に宣言。
まあ正しい。でも家のウトメはそんな事思ってもいないし超良ウトメ。
一事が万事この調子。
「私は何があっても同居はしませんから!」とか突然言い出すんだけど、
家が同居してるっつーに。
食事してる時、醤油の横に座っていた義弟嫁に、ウトが
「醤油とって」と言っただけで「なぜ自分の息子に言わないんですか!?
嫁だからって思ってるから、私を使おうとするんです!」
ウトは「そんなつもりじゃ…」と謝るが、それをフフン!言ってやったわ!って顔してる。
見かねて私が手を伸ばして醤油を取ったら
「同居嫁ってみじめですね。私は「ウトメ」の為に人生費やす気はないから。
大体義弟君の妻の私には相続権はないしね」だってさ。
思わずブフォォと吹き出してげらげら笑ってしまったw
「な、何ですか!?」といきり立つ義弟嫁に
「ブヒャヒャヒャ超家庭板脳wwwwアホスwwww
相続権はないしキリッってかwwwww
醤油だって義弟さんから遠いしww義弟嫁さんの真横にあるから言っただけだしwwww
ネットの受け売りを自分の意見みたいにwww中二病患者wwwww
ハイハイウトメウトメww家は超良ウトメwwww」
夫も大爆笑。
「鬼女様そのまんまだなwすげーーw」
義弟嫁顔真っ赤にして箸をバンッと置いて帰って行ったw
ウトメはポカーンとしてたので、簡単に説明したら呆れてた。
偉そうにする割には義実家に来て上げ膳据え膳要求してタダ飯食って帰るんだからまったくw
まあ、手伝ってもらっても野菜を切る事すらできない人だから邪魔なだけだしね。
ファストフードと冷食と出前に飽きたって義弟さんが言ってますよ、義弟嫁さんw
大事にすべき唯一の家庭の維持に努めてくださいな。
もう来なくていいからさw
0577名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:26:2500578名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:27:180あ、どっちかと言うとDQ返しスレの住人か?
>>576夫婦が家庭板脳m9(^Д^)プギャーしなかったら
鼻息荒く「DQ返ししてきました!」って書き込むつもりだったのかな?w
0579名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:42:040超GJ!ww
0580名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:45:180>>576の義弟嫁見てるだろうなあ。
0581名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:47:0800582名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 09:49:130日常生活に困るだろうな〜。
0583名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:02:210クソワロタwww超乙wwwww
アフォ義弟嫁降臨キボンw
0584名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:04:0200585名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:04:420♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえねえ、
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン >>576義弟嫁 ソ トントン
0586名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:06:1000587名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:16:010義弟嫁さん、ウトメ云々より
まずは料理から頑張ってみようか。
ファーストチャレンジは、肉じゃがでいいからさ。
それとも、グリーンサラダがいいかな?
0588名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:35:120V(^皿^ )
0589名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:44:050この義弟嫁、下手したら玉子も焼けないんじゃないのかww
0590名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:44:410「最初は肝心」って教えてくれたんじゃん
0591名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:46:170えー肉じゃがは高度すぎない?
意外とジャガイモほっくりお肉柔らかに仕上げるの難しいよ?
0592名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:46:180そうだよ。せっかく教えて上げたのに、最初から最悪の失敗じゃないか。
ダメだなあ。
0593名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:47:250成済まし失格。
576義弟嫁にしては香ばしさが足りない。
0594名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:52:360最初が肝心でも
義弟嫁頭悪すぎだろ
0595名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:54:040そうか。
じゃ、初心者向けはなんだろうね。
炒り卵とか?
野菜炒めとか?
ほうれん草の胡麻和え?
って事で、そこらへんから頑張ってみてよ、義弟嫁さん。
0596名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 10:55:530「私は同居しませんからね」だしw
少なくとも、「ウトメ」と義兄夫婦の暮らしぶりをよく観察してから
その台詞いいなよとw
0597名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 11:07:430そこが分かってない時点で、もう残念としかいいようがない頭だよねw
0598名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 11:13:550思い込みの激しい人みたいだから(義弟嫁)
あんまり追い詰めるのもイクナイね。
っつーか>>576の口調がフェイク入れてなかったら
DQ返し寄りの案件w
0599名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 11:14:210偉そうな事言う割には何もできないみたいだしw
0600名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 11:25:070レスの書き込みではなくて…
だとしたら、義弟嫁痛すぎるわw
日常生活と使い分けできてこその2ちゃんねらーw
0601名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 11:45:4300602名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 12:52:2600603名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 12:52:3200604名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 12:54:1300605名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 12:55:2600606名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 12:56:3700607名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 12:59:1800608名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:00:180びみょーに違うのはわざとかw
0609名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:02:1300610名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:06:5000611名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:06:540ttp://www.youtube.com/watch?v=UAk1NqJE0jA
0612名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:08:000無差別テロリスト嫁
0613名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:15:080「ウトメ」って言ったから義弟嫁がネラーだってわかったんじゃないかな?
最初っから喧嘩腰ってw
義弟嫁、マジでおバカだなぁ〜wwww
0614名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:33:500戦う相手とネタがなくてちょっと残念。
0615名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 13:40:3600616名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 14:35:530「最初が肝心」とばかりに子どもの配偶者にひどいいびりをしそう。
0617名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 14:56:170ノシ
親が毒だから、家庭板は入り浸りだったけど、義親は良マークだったw
0618名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 15:08:190ノシ
結婚後も親の毒気がちらほら流れてくる中、義実家は癒し。
最初警戒するのは分かるけど、いきなりトゲむき出しってのは頭足りなさすぎる。
0619名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 15:28:2900620名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 15:39:180コピペ?
じゃなければ他にも似たような義弟嫁がいるってことか。
0621名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 15:54:270変なスイッチが入って暴走してしまう人は一定数いるのかもね。
0622名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 16:08:350ごめん、そのとおりだった。
反省してる。
0623名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 16:14:010ここまで酷くないけど聞いても居ないのに
「今時長男とかありえませんよねー」とか
「義兄さんと「家族」になったんだから」とか
「出来るだけ早く家を買います」とか
「戸籍ではー」とか言ってた。
必死でけん制しつつ、「義兄と二人で家族よ!同居はしないわよ!」ってアピール。
ああ、この人家庭板の人だな…って生温かく見てたよw
義兄嫁の実家は嫁トメでかなりもめた家らしいから、
母親が臨戦態勢だったし。
今は何ともないけど。
0624676
2010/01/25(月) 19:34:370と言う訳で今夫とウトメが義弟の所に行ってる。
なんか義弟が「お前が悪い」みたいな事を言ったら
「義兄嫁(私)をかばうのか!」と怒りだし、義弟が
「兄嫁さんはお前を笑ったけど、笑われるだけの事は言った。
親にも失礼だし、俺は恥ずかしかった」と言ったそうだ。
そしたらお決まりの「あなたは私よりも義兄嫁さんとウトメさんを取るんだね!」と切れ、
言い争いになった後、
「私は裁判官は欲しくないの、私の弁護士が欲しかったの。
私は「エネお」と結婚したの!?」
とどっかのまとめで読んだな〜という事を言って出て行ったとか。
当然義弟は家庭板なんぞ読んだ事もないのでチンプンカンプンだそうでw
たかが醤油を取ってくれと言われた位で切れておいて、
夫に全面的に味方になってくれとな。
夫が言うには義弟は「あいつの言ってる事が全く分からない」そうだよ。
そりゃウトメ、コトメ、エネ夫なんて知らんがなw
家庭板を読んでる夫が義弟に説明してやると言ってた。
ちなみに「コウト嫁」w、今22です。
「コウト」wは25。
0625名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 19:37:350ひょっとしてあなたは>576の義兄嫁さん?w
0626名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 19:41:040弁護士はその案件が手に負えないと思ったり
依頼人が嘘ついたりとか自分に不利な言動をしたらその案件から
速攻で手を引くことができるのにねw
0627624
2010/01/25(月) 19:51:090>576です…
こんなミスするなんて、ここを見てる義兄嫁さんに笑われる。
0628名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 19:55:120義弟嫁の発言のせいで見たくなったじゃないかw
沸いたりしてたらウケるw
0629576
2010/01/25(月) 19:58:3800630名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 20:08:170義弟嫁さんメシマズなんですかー?wwwww
って聞いてみてほしいわ
0631名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 20:18:330とりあえず義弟さんにメシマズスレを教えてあげてくれwwwwwwwww
0632名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 20:27:300義実家=悪って決め付けちゃって、なんでもそれに結びつけちゃう。
周りが諌めても脳内変換で嫁いびりになる。
ここ読んで反省すりゃいいんだけどね…
0633名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 20:36:340素晴らしい、GJ!!
0634名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 20:41:200あそこの住人はそりゃ酷い目に遭ってるから
「冷凍食品・外食おkなんて天国じゃねーか!」
ってなる可能性が高いけどなw
0635名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:06:5400636名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:08:440ホントはちゃんと作ってもらってるのに
「こんなご飯食べてるんだ僕ちゃんカワイソウ」みたいに言って同情引いてるとか。
この義兄嫁も意気揚々と義弟嫁が見てるって分かってるのに悪口書きまくって最低。
こんな事書く人だから大げさに書いてる可能性もあるし…
義弟嫁さんだってウトメそう言う事を言うだけの事を陰でされてるかも。
長男教とかで義兄嫁ばかりひいきして義弟嫁を苛めてるかもしれないよ?
どっちにしても何も分からない癖にワーワー文句ばっかり言ってトメトメしいね。
0637名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:10:010両方の言い分をしっかり聞くべきじゃない?
陰でウトメに苛められてたらこういう態度を取ってもおかしくないじゃん。
むしろ義弟嫁さんがかわいそうだよ。
0638名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:11:3900639名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:12:040気持ち悪いよね。
家庭板じゃ良くある話だよね。特にエネスレとかなんて。
要領良くて表立っていい人ぶってる義兄嫁と虐げられてる義弟嫁とか。
だってどう考えてもこんな書き込みするなんてこの義兄嫁だって性格悪いと思う。
0640名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:12:470>ホントはちゃんと作ってもらってるのに
>「こんなご飯食べてるんだ僕ちゃんカワイソウ」みたいに言って同情引いてるとか。
実際に義兄嫁やトメが、野菜すら切れないことを目撃しとるがなw
何より、心のうちはどう思ってても、2ちゃん用語を日常で使ってる時点でアイタタですよ。
0641636
2010/01/25(月) 21:14:020誰の事言ってるのか分からないけど少なくとも私は義弟嫁さんじゃないよ。
>637と>639も私じゃないから
0642名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:15:1100643名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:15:410だからそれも義兄嫁だけが言ってるだけであって本当は違うかもしれないじゃん。
こんな性格悪い書き込みする位だからそれ位捏造するでしょ。
楽しそうに人を貶めて在日臭い気がする。
0644名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:16:210スレ活性化のために頑張っているお方がいらっしゃいますな。
0645名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:16:340まさしく2ちゃん脳というか家庭板脳
0646名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:17:0600647639
2010/01/25(月) 21:17:580何でもそうやって反対意見が出たら自演扱いってw
大勢の人が見て書き込みしてるんだから違う意見が出てもおかしくないじゃん。
その違う意見に賛同する人が出るのも当たり前だし。
もしかしてIDも出ない板で自演見破るアテクシかっこいいですか?w
0648名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:18:4000649名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:18:520人様のことを「在日臭い」なんて、>>643もかなり性格が悪いというか無礼千万だよなww
0650名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:19:2500651名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:20:410信じないなら信じないでいいし。
ただ別人だって事だけは分かってもらいたかったけど無理っぽいからどうでもいいや。
でも片方の情報だけ信じるってそっちの方が中二臭い。
0652名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:20:420例えウトメが実は糞でも義兄嫁がクズでも2ch語使ってる義弟嫁は真性のアホ
これだけは間違いない
まぁカブれてる間は言われてもわかんないよねー
何年かして恥ずかしさで悶絶するくらい成長して欲しいもんだ人として
0653名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:21:430義弟嫁の立場にたって最大限に義弟嫁を庇おうとしても庇いようがないくらい酷いんだよw
0654名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:21:540IPが表示されるだけだからさー、
会社の勤務時間に2chしてるのでもない限り心配することはないですよw
ささ、ご遠慮なくww
0655名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:22:430わざわざ義兄嫁が誇張してるんだ義兄嫁が嘘書いてるんだ
実はウトメが糞で夫がエネ夫なんだふじこ!!!!!!
と書いてる時点でお里が知れると何故気付かない
0656名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:23:2500658名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:27:260>ただ別人だって事だけは分かってもらいたかったけど
なぜ別人だってわかってもらうことに一所懸命なの?
0659名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:27:370匿名掲示板でしかも2ちゃんで個人情報さらせって?
理由は自分が知りたいから?
そんな勝手な理由で人を危険にさらしたいの?
0660名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:28:460ただ意見を言っただけなのに自演扱いされてムカつくから。
誰でもそうでしょ。もうどうでもいいけど。
0661名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:28:5300662名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:29:4100663名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:30:010相手がしてきた非常識な言動に対する最初の態度が肝心っていうのをわかってないんだろうね
もしかしたらいい関係を築けたかもしれないのにいきなり宣戦布告するなんてアホすぎる
>義弟嫁
0664husianasan
2010/01/25(月) 21:31:560どれでもないよw
「別に知られても全然困らないよ」って事を教えてあげようと思ってw
0665名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:32:490>ただ意見を言っただけなのに自演扱いされてムカつくから。
他人なんでしょ?自演だと思われたって、自分は痛くも痒くもないはずなのに。
自演扱いされた=自分の意見を馬鹿扱いされた
ってことにムカついてるんだよね。
0666fusianasan
2010/01/25(月) 21:33:1200667名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:33:200どんな後だしがあったら義弟嫁に同情できるって言うのさw
0669名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:41:030ゲスパーしてしまう。だからといって、しかたないとも思えないが。
0670名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:47:550更新時間マジパネェっすwwwこりゃ自演も疑いたくなるわwww
0671名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:51:210その三つ・・・なんか文章が似てて笑える。
0672名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:58:3000673名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 21:59:480F5を連打しまくっていて、迷いなくものすごいスピードで文章を打って書き込む!
という奇跡(笑)のようなことが起きないと、わずか3分半の間にこんなことにならんわなwww
0674名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:05:41P端に、目先の情報を鵜呑みにして自分で考えることが出来ない人なだけかもよ。
0675名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:13:5700676名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:13:580じゃあ2ちゃんに書き込んだらだめだよ!
IPのログ取ってるんだからwww
0677名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:16:52O0678名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:21:1900679名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:22:14O0680名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:23:010ここまであからさまってすごいなwww
0681名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:25:3300682名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:27:4600683名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:28:020リアルで2ちゃん語使うのは基本的にアホとか言ってるけど義弟嫁はうっかり言っちゃっただけじゃん。
でもわざとあからさまに2ちゃんしかもVIPみたいなの言ったのは義兄嫁。
そう言うなら恥ずかしいのは皆が大好きな義兄夫婦の方じゃん。
0684名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:29:420>でもわざとあからさまに2ちゃんしかもVIPみたいなの言ったのは義兄嫁。
直接聞いたの?
0685名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:30:14018拍手ついてるけど?
http://vstome.blog35.fc2.com/blog-entry-3661.html
0686名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:30:3500687名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:31:1900688名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:31:2100689名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:31:5700690636
2010/01/25(月) 22:34:010文体で見破るなんてどこの文学者様ですか?w
1000万ヒットの掲示板で似たような文体の人がいないとでも?w
私が書いたのは>>636、>>641、>>652だけだけど?w
かっこいですね、ネタをネタと見破れる方はwww
0691名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:34:18Oここで出すかwww
0692名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:35:300爆釣もんの痛いレス連発されてますなあ
ご苦労なこってす
0693636
2010/01/25(月) 22:36:340私はただの脳無し専業とは違いますから。
仕事でバリバリPC使ってますのでタッチタイピングは常識ですよ。
普段からネットに書きこんでるから早いんじゃないけど?
0694名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:38:5800695名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:39:500/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 仕事でバリバリPC使ってますのでタッチタイピングは常識ですよ。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ただの脳無し専業wwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0696名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:42:120しかもかわいそう過ぎて…
バカは罪か…
てかこの別人の人たち読点がないよねw
けして下手くそではないけど独特の文章だなぁw
0697名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:43:28O0698名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:43:540ノーパソ鯖折でもしてるのかとw
ところで串ってご存知?
0699名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:58:390( ゚ω゚ ) タッチタイピングは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
0700名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 22:59:370気付かないのは自分だけですよww
員の踏み方というか、言葉の並べ方を変えたほうが良いのでは?
どんな大ヒットの掲示板でも、たった数分で同パターンの文章を打つ他人が(しかも複数)
現れる可能性はとてもとても低いと思われますよwww
0701名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:04:130やっぱり早く打てるのですね?
0702名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:05:190〜よね。が多い。
じゃん。が多い。
改行の幅、句読点のタイミングが似ている。
文体のクセは沢山あるのに、何故かこれらが共通している。
0703名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:05:550ええ、打てますよ。でもこの程度のタイピングは世間では常識ですから。
むしろ遅い方です。
もうちょっと社会を見たらいかが?
0704名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:07:570そんな事はどうでもいいんだよ。
このタイミングで義弟嫁を擁護するのは
マゾかバカしかいないんだってww
0705名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:09:0000706名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:09:280ハライテwwwwwwwww
0707名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:09:340句読点の使用未使用使用頻度、語尾、半角全角の使い分け、改行位置、
agesageなどを各キャラに振り分けましょう。
登場時間はバラバラにしましょう。
0708636
2010/01/25(月) 23:12:370それこそ別人という証でしょう。
0709名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:14:390別人と言い張られてもねw
0710名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:14:400悔しいのは分かるけどさ、今何書いてもpgrされるのがオチってわからない?
大人しくPCの電源切って寝なさい。
マゾじゃなければw
0711名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:18:100もう寝るから絡んでこないで
0712名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:20:430寝るとかいいつつROMる気満々すぎwwwwwwwww
0713名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:22:4800714名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:25:470旦那に見られないといいねー(棒)
義兄嫁さん義弟にこのスレみせちゃえーwwwww
面白そうだwwwwwwwwwwwwwww
0715名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:26:510社会を見ると義弟嫁を擁護したくなるんですねwwwwwwwww
ウトメはすべて攻撃対象なんですねwwww
旦那はどんな嫁でも味方しないといけないんですねwwwww
0716名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:28:3900717名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:28:580なかったわけではないはずなんだけどね。
0718名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:31:470脳無し かっこい 早いんじゃないけど
むしろ日本語能力(脳力?笑)の方が問題かと
0719名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:33:01O0720名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:34:280あげあしとってみっともないw
0721名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:35:1000722名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:37:1500723名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:38:370じゃ、フシアナできるよね?^^
0724名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:39:14O0725名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:40:540件の義弟嫁みたいに洗脳されやすい人は
リアルとの区別をつけて、自分の頭で考えないと
いらぬ恥をかくというこったね。
草加やミンスに騙されそうな人だな^^
私いつの間にか2回も勝ってたんだ!
わーいw
0727名無しさん@HOME
2010/01/25(月) 23:57:580こんなバカに生まれついてwwwwwwwwwwwwwww
0728名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:03:27O>>725の脳内を押し付けるなら>>1のテンプレとうりのウトメと一緒だよ
0729名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:06:4300730名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:13:450>家庭板を見て参考にするのはいいけど
>件の義弟嫁みたいに洗脳されやすい人は
>リアルとの区別をつけて、自分の頭で考えないと
>いらぬ恥をかくというこったね。
>>725の↑は、ごく普通に皆が理解していることを
残念な頭の人のために優しく解説してくれているんだよ。
これがわからないなら本当に頭が残念。
0731名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:14:01O何を持って騙したとゆうのか分からない
0732名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:18:310>>684も指摘してる>>683の
>リアルで2ちゃん語使うのは基本的にアホとか言ってるけど義弟嫁はうっかり言っちゃっただけじゃん。
でもわざとあからさまに2ちゃんしかもVIPみたいなの言ったのは義兄嫁。
現場に居ないと分からない事を書いておきながら別人宣言するって凄いな。
>>728,731
話題逸らしで必死?
そうじゃないならゆとり乙とゆっておく
0733名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:19:000IPなんてサイトの一つでも持っててアクセス解析使ったらいくらでも見れるのに個人情報かよ。
見たところでまた○×地方の人来てくれてるありがたやくらいにしか仕えないけどね!
0734名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:21:16OHow To Say Important (ry
0735名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:22:420こどもは寝る時間ですよ
0736名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:25:520そんなのお偉い文学者様でもない私でも分かるよw
大体そんな事言うなら>>685も義弟嫁認定?
0737名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:28:150というか、火消ししているつもりでガソリン注いでるよなw
0738名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:29:340家庭板脳でもないのに、いきなり
「私は義弟さんと結婚したのであって、
この家に嫁にもらわれたのではありません」
なんて言いだすなら、ただの基地外。
0739名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:33:100私は文学者じゃないけれど、
あなたの書き込みで1,2行目は筋が通った文章になっていますが
2行目から3行目の流れがおかしいですよw
もう少し相手に伝わる文章にしたかったら、色んな本を読みましょう。
ついでに義弟嫁さんを擁護したいのなら、もう一度社会に出てみましょう。
0740名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:33:160「そうかもね」って反応もちょっとはあったかもね。
でもこのありえないわざとらしさw
必死さw
突っ込んでるとこおかしいしwwww
他人のフリして何度も書いちゃってダメ押しw
あー、愉快な人だ。
0741名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:34:36O渦豆ぽいしw
0742名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:36:370もしかして石女(うまずめ)のこと?
で、だれが石女なの?
0743名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:37:3400744名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:38:280マジレスすると2ちゃん語ではなく2ちゃん脳が問題なんだよ。
自分が2ちゃん脳だと自覚してないから「うっかり」2ちゃん語が出るし
嗤われても何が原因か指摘されるまで気付かない。
0745名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:40:450久しぶりに聞いたな 渦豆 w
0746名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:46:17Oよお!久しぶりw
0747名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 00:57:070>>745が分かってくれてよかったねw
上でマジレスされててスマンが笑わせてもらったw
0748名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 01:04:2600749名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 02:15:3200750名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 05:59:0300751名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 07:42:2200752名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 08:56:220暇じゃないからやらないけど。
何人かはそんな暇な奴がニラニラするためにやってるのかと思ったが、
本当に義弟嫁が混じっているなら100万年ROMってろとしか言いようがない。
0753名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 09:03:290飽きないなおまえら
0754名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 09:06:1100755名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 09:18:5600756名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 09:19:360高卒かw
0757名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 09:27:4900758fushianasan
2010/01/26(火) 13:10:32Oふしあなしたからこれでいいか?
クソッ乗り遅れた
0759名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 13:15:5900760名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 13:45:0000761名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 14:27:430927 :名無しさん@HOME:2010/01/25(月) 20:32:47 0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1262350402/576
そろそろ義弟嫁が書き込みに来るかな〜。
楽しみだなぁ〜。
928 :名無しさん@HOME:2010/01/25(月) 23:06:27 0
>>927
そっちのスレにそれっぽいのが湧いてるよ。
本人は必死で否定してるけどw
0762名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 15:53:300「両方の言い分をしっかり聞くべき」ってのには100%同意だな。
でもそうすると、ここやDQ、エネでの報告を
すべて否定することになるんだけどねwww
0763名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 17:21:410タッチタイピングとかバリバリとか世間では常識ですから。とか社会を見たらいかが?とか
一昔前のネット掲示板を見てるようだ
0764名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 19:19:370乗れなかったのが悔やまれるwwwwwww
0765名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 20:02:21O0766名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 20:11:1900767名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 20:29:170>>576,624,627,629
>>636,637,639,641,643,647,651,659,660,683,685,690,693,703,708,736,
0768名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 21:17:120これって576と636にしかアンカーついてないから、他のレス番は見えなくない?
それともこれで有効な専ブラ使ってるのかな
0769名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 21:18:2700770名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 21:21:2600771名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 21:23:2800772名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 21:24:260>>576>>624>>627>>629
>>636>>637>>639>>641>>643>>647>>651>>659>>660>>683>>685>>690>>693>>703>>708>>736
0773名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 21:46:4000774名無しさん@HOME
2010/01/26(火) 22:39:17O0775名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 00:38:280新しい話題を提供できればいいんだけど、
あいにくうちは普通のウトメとコウトたちだから仕返しする機会も無い。
0776名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 01:01:300壺はポップアップで意味の変わる縦読みもだめ
壺は連鎖あぼーんもできない
でもブラウザそのままで読めるから移行できない
0777名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 09:07:400壺友よw
時々みかける「ID真っ赤にして」とかイミワカランw
0778名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 11:52:250もう1台はV2Cだけどこちらも真っ赤はわからん。
0779名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 12:14:080勝手にそうだと思い込んでたんだけど違うのかいな。
0780名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 12:17:440二回以上なら青、たくさん発言すると赤ってなふうにID:の部分の色が変わる
それ転じて、顔が真っ赤だよwってからかう感じでID真っ赤だよって言うのさ
真っ赤な人のIDにカーソル当てると発言がポップアップされるから
その必死さ加減が笑えてw(回数も表示される)
0781名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 13:51:170それまでは青だ
0782名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 14:00:3100783名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 14:05:2600784名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 14:56:1900785名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 16:02:5200786名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 16:51:560今日の昼にファミレスで飯食ってたら嫁姑孫らしき人達が
隣にいて、トメがお嫁さんに説教らしきものしてた。
長男だから同居〜とか子供の教育は私に任せろ〜とか
家庭板の世界だ!と正直ワクテカで耳を傾けていた。
お嫁さんは黙って神妙な顔して聞いてたけど、テーブルの下で
ストローの紙袋をこよりにしたりねじったりしてて、まぁいつも
言われてる事でハイハイワロスワロスなんだろうなぁと。
粗方話し終えた頃、トメがひときわ大きい声で
「いい!?その子を東大か京大か い ち は し 大に入れるのは私よ!」
一瞬間を置いた後、噴き出してしまった。それはもうマンガの如く。
見たらお嫁さんも笑ってる。そりゃもう楽しそうに。
「お義母さん…それはもしかして 一 橋 大 学 のことですか…?」
それ聞いてまた噴き出す私。もう止まらない頭の中で市橋が
vipから来ますた調にゾロゾロ大学から出て来るのとか想像しちゃって。
トメはキィィィ!って感じでメニューをなぎ倒して走って出て行った。
それにお嫁さんも付いて行くが、去り際に私に向かって親指グッと立ててった。
もしも此処見てたらいいもん見せて貰って有難うございましたw
0787名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 16:54:160/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <いい!?その子を東大か京大か
| |r┬-| | い ち は し 大に入れるのは私よ!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0788名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 17:44:4100789名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 17:47:0000790名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 17:57:190いずれかに入れることに成功した実績でもあるんだろうか?
0791名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 18:03:3300792名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 18:06:0500793名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 18:30:140若いお嫁さんにとっても溜飲が下がって良かっただろうし。
0794名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 18:49:5600795名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 19:12:180他は知らんのか?w
0796名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 20:11:01O0797名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 20:18:370東大京大って来たら早稲田慶応て来ない?
次が阪大東北大北大って感じ?
大学レベルって言うより知名度言いやすさでw
0798名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 20:34:2200799名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 21:00:1400800名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 21:37:3700801名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 21:59:090東大京大ときたら東北大だったけど…
次に東北と同一かホンの少し下で一橋
早稲田慶応は私大では上位だけど
そのあたりの国立よりはランク下で
既に同じ土俵ではないって感じだった
既に年代が違うんだな orz
0802名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 22:35:150私も共通一次終わり世代だけど、
住んでる地域と選ぶ学部によって違うような気がする。
文系だと東大京大一橋、ってよく言ってたけどなあ。(当方鼠県在住)
0803名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 22:48:46O0804名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 23:31:570文章で仕入れた知識なんだろうか。
0805名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 23:40:140トーダイ キョーダイ ヒトツバシ
って語呂がいいね
確かに
トーダイ キョーダイ イチハシ
は変だねw
0806名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 23:41:280たぶんそうだと思う。しかも内容がよくわかって言っているわけじゃなく
字面しかみていない。
0807名無しさん@HOME
2010/01/27(水) 23:48:440今泉さんと焼蛤を食べました、ってやつだね
0808名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 00:10:320''';;';'';';';;;;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;;;;;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;;;;;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 いちはしからきますた
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
いちはしからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ いちはしからきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/ :::::::\/ / :::::::\ / ''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
0809名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 00:14:250''';;';'';';';;;;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;;;;;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;;;;;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 いちはしからきますた
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
いちはしからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ いちはしからきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/ ::::::: \/ / ::::::: \ / '''::::: ::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
0810名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 01:07:2300811名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 02:07:070つまり、国立にある国立大って事で倍率ドン!なんだね。
0812名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 02:50:200だが、さすがに受験を終えた時には知っとっとがな。
このトメ、実は大学行ってないのがコンプなんだろなぁ。
それにしても、大学ランクって地域と時代によって違うのね、
ちなみに私の世代・地域では「東大・京大・地元国立大」で、それ以外はごっちゃさ。
という私はすでにトメ世代・・・
0813名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 07:57:40O任三郎…
0814名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 09:30:450自分の周りで言われてたのは、
東大京大東北大は旧帝大系
一橋は東京商科だから…だったと思う
一橋と帝大系ではちょっとイメージが違う
一橋にはバンカラ(死語!)なイメージがあるかなぁ
…昭和一桁世代に囲まれて育つと古いイメージから抜け出せん orz
(自分は鼠県とは反対側にある東京隣県で生まれ育った)
関西地区に行って初めて阪大名古屋大が凄い大学なんだと知ったっけ…
0815名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 09:32:1000816名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 09:33:310いや、もうその話終わってるから。
0817名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 09:59:4500818名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 13:22:0200819名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 15:06:1700820名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 16:14:390怪獣とはそういったものである
0821名無しさん@HOME
2010/01/28(木) 21:34:220かなりの遅レスだが俺は猫の商人も思い出したよ。
0822名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 07:25:440締まっている。何人子供産んでも緩まないってパパによく言われるの」と、
キモいことを(しかもしばらくおきに定期的に)言うので、今年は
「それは誰と比べてですか」と言ってみた。
0823名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 07:58:21Oその後の反応を書いてないからツマンネ
0824名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 08:50:3900825名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 08:54:590緩まないお下のかわりにお脳が緩みきってるんですね。
「緩まない」発言ももちろんだが、60超えで「パパ」ってなんだよ、「パパ」ってw
0826名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 09:07:060うちのトメは75越えてるけど、いまだにウトを「パパ」って呼ぶよ。
いまだに、子育て期の習慣が抜けないんじゃない?
0827名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 09:26:030もう少し時代が下れば年くってからも使う人は普通にいそうだけど。
0828名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 09:31:440拓也→たくくんみたいな感じで。
若いときに呼んでた呼び名をそのまま継続してるらしいw
年取ったら確かに違和感あるっちゃあるけどウチのウトメみたいに
互いをトメ→「お父さん」ウト→「オイ」っていうのはなんか嫌だ。
ウトにオイって言われたら返事しない私は糞嫁らしいけど。
0829名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 09:32:200何かのアピールだと思われ。
0830名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:01:270普通逆じゃね?パパママは子供っぽいから
遅まきながら結婚を期に
お父さんお母さんに切り替えるの方が
個人的には納得が…。
0831名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:03:090いいとこの子アピールじゃない?
0832名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:11:04O他の誰パパと差をつけるために、わざわざ名前付きで呼んでたのか、今更気になる。
孫である母も曾孫である私も、なんの迷いもなく「○○パパ」と呼んでいた。今、冷静に考えるとおかしい。
あだ名?
0833名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:38:180怪獣に失礼だろう、キミィ。
0834名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:52:180いま70前半以上の人の世代だよね。
コトメ幾つだ?
0835名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:54:280敬称代わり?
0836名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 10:55:35070過ぎの人はさすがに父さん母さんじゃあるまいか。と、マジレス。
0837名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 11:00:350その頃に親(いま90代後半とかの人)がパパママと呼ばせる
→親が外国人との交流が有ったりする人である
→その当時外国人と交流が有ったのはほぼお金持ち
→いいとこの子
って図式らしい。
0838名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 11:12:460おじに「太郎さん」とか。しかも父方も母方も。
親が両方末っ子で伯父たちは随分おジイさんなんだが…
今さら「おじさん」て呼ぶのは違和感あるし。変な家族だよね。
0839名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 11:22:0400840名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 11:40:1400841名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 13:40:4100842名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 13:54:4900843名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 14:05:300>親が外国人との交流が有ったりする人である
英語圏なら"マミィ、ダディ"と呼ぶほうが筋じゃない?
パパ、ママって本来中国の呼び方だよね。
0844名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 14:10:3400845名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 14:14:020/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + 呼んだ?
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
0846名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 14:37:270子供に注意した時、今勉強するところだったのに!今片付けるところだったのに!
って言われたらそうなのごめんね、言わなければ良かったね。って言うの?
はいこれがイヤミ。
0847名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 15:40:5900848名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 15:44:1100849名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 16:03:5700850名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 16:16:070ふむふむ。そっか。嫌味とは言わないのね。
じゃあ839みたいのはなんて言うんだろう?
当て擦り?
皮肉?
0851名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 17:05:160母のコトメって自分からみて叔母さん(伯母)じゃないの?
義理家族じゃなくね?
0852名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 19:48:400事実は、母がコトメの立場です。15歳年上の母兄のお嫁さんなので、
60歳と言うのも適当でした。(60なわけがないです。もっとです。)
反応は、母がびびったらしくて明るく、「まあ、○○(私)ちゃんったら。
◎◎子姉さん、ごめんなさいねえ。この子もすっかりいい年になって
おばさん化しちゃって、冗談が下ネタで困るのー!(笑)」
とかなんとか取り繕ってましたので、話としてはすっかりスカでもないかなと
そこも省略してしまいましたが、私自身としてはかなりすっきりしました。
母は困ったかもしれないですね。
0853名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 19:51:420誰?
0855名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 20:12:070伯母じゃん。まぎれもない伯母じゃん。
0856名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 20:16:2600857名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 20:22:10O0858名無しさん@HOME
2010/01/29(金) 22:45:340同意w
でも突っ込みすぎw
0859名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 01:31:3900860名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 07:29:48O脇毛も剃ってるのかなw
0861名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 10:36:14O0862名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 10:48:070それを得意げに他人にベラベラ話しちゃう辺り
頭のネジはユルユルだなぁと…。
0863名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 13:47:490締まりを維持するためのトレーニングしていて、旦那にも浮気相手にも好評なんだと。
0864名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 14:25:0100865名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 14:37:390なるからトレーニングはしておいた方がいいんだけどねw
0866名無しさん@HOME
2010/01/30(土) 19:19:540人前で言っちゃうのがダメなのよ
0867名無しさん@HOME
2010/01/31(日) 07:54:0400868名無しさん@HOME
2010/01/31(日) 19:17:58O0869名無しさん@HOME
2010/01/31(日) 19:30:10O0870名無しさん@HOME
2010/01/31(日) 19:39:0100871名無しさん@HOME
2010/01/31(日) 19:52:2800872名無しさん@HOME
2010/01/31(日) 22:55:34Oトメがずっと男産め産めウルサイ。
去年、第一子の娘が産まれたんだけど『次は男の子ね〜』と産んだばかりなの時から本当にうざかった。
一応女の子でも可愛いみたいで可愛がってはくれるけど、次は…ばっかりでウンザリ。
ある日『嫁ちゃん次は男の子ね!次でダメだったら3人目頑張ってね!』と言われ
『3人なんて経済的にも無理ですよ』と言ったら
『大丈夫!私が育ててあげるから!』だと。
いい加減にしろと思って『嫌です。そんなに欲しかったら自分で産んだらいいじゃないですかぁ!
あっでもお義父さんとお義母さん仲悪いしお義父さんも子供作る元気ないですもんねー!でも外では元気みたいですよね!…あっスミマセン…』
と言ったら黙った。自分的にスカッとした。
プチですみません。その後はわりと静かです。
0873名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 00:02:1900874名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 00:18:2800875名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 01:49:2600876名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 06:32:580しかもトメも知ってて何も言えないってことみたいな感じだw
0877名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 15:05:240嫁に直接言われたトメの精神的ダメージを考えたら
全然プチじゃないと思うよ。
0878名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 18:34:390それが「真の嫁」になれるかどうかの瀬戸際です。
0879名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 18:39:4800880名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 23:03:370男の子を産むまで嫁とは認めません発言など、何かと香ばしいトメ。
しかし昨年私が娘を産んだら「やっぱり女の子は可愛いわね〜」と手の平を返した。
今日も朝っぱらから電話をかけてきて
零歳児からの習い事だの、お受験だの、うるさいうるさい。
あげく、「○○さんちのお孫さんをマゴちゃんのお婿さんにどうかしら」ときたもんだ。
しかも「○○さんちはうちよりは少し格下だけど、その方が操縦しやすいし」とも。
ものすごーく呆れたので、深く深くため息をついて「アホクサ」と呟いてしまったw
アホとは何よ!とキーキー喚かれたので「自覚がないならいいです」と言い返して電話切っちゃったよw
夫に、お義母さんからこんな電話あったよーとだけメールを送ったら
夫も「アホクサ」と返してきたので、私さっき「アホクサ」ってお義母さんに言っちゃったと伝えてみた。
そしたら「言いたい事はじゃんじゃん言っとけ。どうせ半分も聞いてないんだから遠慮すんな」だと。
0881名無しさん@HOME
2010/02/01(月) 23:38:0700882名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 00:10:240電話ごしなのにもかかわらず息が臭いって言うの〜!?馬鹿にして〜!ウキーーー!!!
かもしれないぞwww
0883名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 01:07:030残り日数も少ないトメ様の寿命を賭けるなんて!
なんて素晴らしい嫁の鏡だろう
0884名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 10:18:330旦那さんの投げっぷりにワラタ
0885名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 13:21:230トメって、自分が産んだわけでもないのになぜ孫を見栄張りの道具にしたがるんだろうね。
うちは義妹家と合わせて男孫が5人続いた後に女だったもんで、塾だ習字だ日本舞踊だって
うるさかったのを思い出す。物心ついてからは『本人がイヤだって言ってます』で通したけどね。
1人目を産んだ後に少し期間が空いただけで「何をボヤボヤしているの!」「3人は産め」と
夜の生活にまで口を出されそうなったことは忘れない!
これからも頑張って全力でスルーしてください。
0886名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 13:52:4000887名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 14:01:230どっちにしても叩きたい奴は叩くから
語りたい奴は語るで同じ事だと思わんでもない。
0888名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 14:06:110ここでたたいてるんだろう
0889名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 15:30:140うちの地方は晴れてるよ、といらん報告をするべきか、
末広がりおめでとう!と何も触れないべきか迷いますね^^
0890名無しさん@HOME
2010/02/02(火) 23:24:2900891名無しさん@HOME
2010/02/03(水) 00:15:0500892名無しさん@HOME
2010/02/03(水) 23:48:2900893名無しさん@HOME
2010/02/03(水) 23:58:1300894名無しさん@HOME
2010/02/03(水) 23:59:000叩くという行為そのものに意味があるのだ。
それが俺の、、、俺たちの、ジャスティス。
0895名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 11:07:1500896名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 11:14:3500897名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 11:17:0300898名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 14:08:100何でわかるの?自分は元ネタ全然わからないよ?
0899名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 14:33:5100900名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 14:52:3200901名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 15:12:590>898
これはおまえも同類だっている揶揄だと思うの・・・
0902名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 19:49:3400903名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 20:46:4300904名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 20:51:4100905名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 20:56:5800906名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 21:02:400自分が書き込んだのかと思ったw
0907名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 21:47:4100908名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 22:22:5400909名無しさん@HOME
2010/02/04(木) 23:44:5700910名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 00:03:370雑草が生えないように薬まかれてるような気がして
見てるだけだ。
0911名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 00:15:320当初の目的がずれはじめるんだよね、春の散策って
0912名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 07:54:030私は見分けにいまいち自信が無いのでつくしだけ。母はヨモギだぜんまいだと色々見つける。
0913名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 07:54:360スレチのツクシの話なんて持ってくるんじゃねーよ!
0914名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 08:05:260|┃三 ./"´ ´"γ
|┃ / ./ ヽ
|┃ /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡ 彡ノノ .,,,,, ・ ,,,,, .( 川
|┃ r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
|┃ ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃ ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
|┃ ヾ ヽ/___U__ |Y//
|┃ ヽ、ヽ´--ノ`iノ|
|┃ _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
|┃ __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
0915名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 08:58:3300916名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:02:230おひたししたりして食べるよ
0917名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:34:3600918名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:37:2300919名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:38:5600920名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:42:090カワイソ
0921名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:42:350かわいそうに;;
0922名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:46:090憐れ・・・
0923名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:53:0700924名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:55:0500925名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 09:58:0800926名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 10:23:500迷わずに成仏しろ
0927名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 10:49:2300928名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 12:27:2600929名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:01:1200930名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:07:1100931名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:34:170無事だと思うよ
0932名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:42:3400933名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:44:3100934名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:55:1300935名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 13:57:3400936名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 16:14:0600937名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 17:21:510全米が泣いた!!
0938名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 20:15:430l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う た ん ぽ ぽ の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
0939名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 20:32:470ひまわりバロスwwww
0940名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 20:43:2300941名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 20:45:290そこで笑ってよかったんだ…!
どんな縦読み・斜め読みがあるのかと一生懸命探してたわw
0942名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 21:20:330太陽つかまえんぞ
0943名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 21:21:3601つでも多く姑のためになることができるはずですよ?
0944名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 21:41:390首を吊るための縄も
下に置く椅子も用意しましたので
どうぞ。
0945名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 21:55:100いつでも入れて、死ぬまで面倒みてくれるホームの目星は付けてありますよ。
安心して下さい。
明日からでもどうですか?
荷物はこちらで処分しますから、お気になさらずに〜。
0946名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 22:13:300ゴミ処理屋さんと葬儀屋さんへの連絡終わりました〜。
0947名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 22:14:370棺桶作っときました!いつでも入れますよ!!
0948名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 22:29:2400949名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 22:41:470それどころか、生前に墓作っとくと長生きするとか
0950名無しさん@HOME
2010/02/05(金) 23:55:5100951名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 00:07:4700952名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 00:38:410次スレよろしく
0953名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 02:00:140トメ埋め隊の皆さ〜ん出番ですよ
0954950
2010/02/06(土) 11:08:200◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準。ヌカッときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室26【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1262231078/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其147
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1262350402/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1262359546/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し161【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265346654/
0955950
2010/02/06(土) 11:09:1300956950
2010/02/06(土) 11:11:030【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し164【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265346654/
0957名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 11:14:1700958名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 11:16:170勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其147
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265422525/
0959名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 11:21:350勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其14「8」です。
すいませんすいません。
0960名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 11:58:030乙です
0961名無しさん@HOME
2010/02/06(土) 12:19:450おつです!
新スレのタイトルは間違ってないじゃないし、
誤字なんて気にしなくていいさぁ〜
0962961
2010/02/06(土) 12:46:4400963名無しさん@HOME
2010/02/07(日) 21:51:180それ多分「一行目」じゃないとオモ
だいじょぶかー
0964名無しさん@HOME
2010/02/07(日) 22:13:360>>九五八って書いたらレスアンカーにならないから日本語にこだわらなくっても
いいよ
0965名無しさん@HOME
2010/02/07(日) 23:39:590掃除を頼まれてやったら「あら終ったの、ご苦労様」
お茶を入れたら「ご苦労様」、うちに来て「来てあげた」、「嫁に貰ってあげた」など癇に障る。
なので掃除をしたら「掃除してあげましたよ」、お茶を入れたら「お茶を入れてあげましたよ」といってたら
最後にはトメが切れて「なによ、その言い方!」というから「お義母さんが言うから、この家ではそういう言い方なのかと思って」と返した。
そしたら「私にはむかうの?」と返されたので
「トメさん(姑の名)はそうやって私を下だと思ってたんですね。
私の両親は、娘をトメさんに見下されるために嫁に出したわけじゃありませんから」
トメ「嫁に貰ってあげたのに、生意気な子ね」
私「夫さんを婿に貰ってあげたのに、おまけの分際で図々しい人ですね。失礼します」と帰ってきた。
トメ、夫に電話したみたいだけど「母さんのあの言い方は確かにむかつくよな」と私が謝られたよ。
一言ではなかった。
0966名無しさん@HOME
2010/02/07(日) 23:45:430普段から人を下に見た言い方をする人なんだろうな
0967名無しさん@HOME
2010/02/07(日) 23:55:060掃除したりお茶入れたりするの?
奴隷生活は終了。お疲れ!
0968名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 00:37:340GJ
0969名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 08:18:460これまでずっとそれらに晒されて育ってきた夫(息子)は
慣れていると思うのだが、(息子に限らず、男女逆でも同様)
>>965はその息子でさえ「確かにむかつく」と言うのだから、
よほどヒドい感じなんだね…
乙&GJ!
0970名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 08:48:000>>965 GJ
0971名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 08:52:190本当は目下の者に使う言い方だけど、あまりよくわかっていない人がいる。
悪気はないんだろうけど、なんかいや
0972名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 09:04:480ねぎらうのではなく「ありがとう」とお礼を言うのが正しいだろ
0973名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 09:37:420って言うのと同じレベルで
頼んでやらせたら負けだと思ってる人もいるよね。
察してクレクレ鬱陶しい。全てスルーしてるけどさ。
0974名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 12:32:280「夫と結婚しただけで、貴方の嫁に来た訳じゃないです」
とは言ったことあるよ。どっかで一回書いたかも。
0975名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 19:05:540姑という「人生の師」を得るためのものでもあるのです。
0976名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 19:08:2000977名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 19:37:440舅は無視かよwww
0978名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 19:43:580相手が父子家庭や天涯孤独の場合、その理屈はどうやって説明するの?
0979名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 19:45:390人生の師がいない可哀相な嫁子さん なんじゃね?www
0980名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 19:58:110そんなもんか。しょーがねーなwww
0981名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 21:54:390ゴミ当然の人生の師(笑)を最初から見なくていい権利をやろう
ってことだよwwwwwwwww
0982名無しさん@HOME
2010/02/08(月) 23:34:570姑だから仕方ないよ
0983名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 07:31:550大トメさんに伝えておきますね
0984名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 08:57:2600985名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 09:27:2200986名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 10:38:260毎朝こんなとこ覗いてないでみのもんたでも見てなよばあさん
0987名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 12:07:260真綿で首を絞められるような思いをしてきた。
子供が生まれてからは干渉が酷くなって、半年前に絶縁宣言。
なのに義実家からの電話にうっかり出てしまった。
延々語られ、泣きつかれしばらく呆然としてたけど、
「可愛い盛りの孫達に会えないなんて寂しい。
悪いことは誰にも話していませんし、最近来ないのは私の腰痛のせいだと言ってありますから、気にせずいらっしゃい」と言ったトメに
非常に頭に来て、最期の「いらっしゃい」を聞かなかったことにして
「じゃあ子供達には腰痛が酷くて遊べないと言っておきますー。他の人にもそう伝えますからねーおだいじにー」
と言ってガチャ切りしといた。
0988名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 12:20:070GJ!
0989名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 12:37:560うわーその3行のセリフだけで
真綿の恐ろしさが伝わるわ。
>>987乙乙乙
0990名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 12:46:570>「あななたちのためを思って」と言われて好き放題
kwsk
あなな
0991名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 13:00:120>悪いことは誰にも話していませんし、
>最近来ないのは私の腰痛のせいだと言ってありますから
>気にせずいらっしゃい
これは被害を被った方のセリフだよね。ババアは何勘違いしてんだか。
0992名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 13:23:550ババアの中ではそれが真実なんだよ。だから怖いんだよ。
0993名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 13:26:220「あなたのためだから」
0994名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 13:31:460腰の悪い姑のためを思って、遊びたいさかりの子どもを連れて行かないあなたは
なんて姑思いなんでしょう!!!
0995名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 14:11:300987さんて、なんてやさしいの☆
そうだよね、
腰痛なんて、一生もちだもん、
いつ何時グキッとくるかわからないから、
やっぱずーっと重いものは避けなくちゃw
0996名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 14:29:2000997名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 16:37:110お約束ですが
>最期の
無意識の願望の発露?w
0998名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 17:05:570ナンバーディスプレイ入れなよ!精神衛生のために!
0999名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 17:14:560で、義実家に子連れで出戻ってきたコトメが、いつも「ずるーいずるーい作って作って」
いつもは丁重にお断りして帰ってきたけど、あんまりにうざいので終にいってしまった。
「自分で作ったら?どうせ無職で家事もトメさんにやらせっぱなしでお暇でしょ?暇と脂肪が余りまくってるんだから、
有効活用したらどうっすか?」
コトメ真っ赤になってなんか喚いてたけど、シラネ。トメにも窘められたけど
「娘さんちゃんと躾けて下さい。ずるいずるいって幼稚園児じゃないんだから。無職養う余裕があるんだから仕送りいらないっすね」
二人して私の結婚式で母と姉が手作りしてくれたドレスを「手作りなんてダサい。けち臭い。貧乏人pgr」してくれちゃってさ、
私は執念深いから覚えているよっと。あー洋服自慢されてコトメコが可哀想ですか〜。
何かと理由をつけて私らを呼び出してるのはそちらさんでしょ?
人を呼びつけて掃除させて、自分らはコタツの中から指示だけなんていいご身分ですね。
「コトメコちゃんが可哀想とのことなので、こちらに伺うのは ご え ん りょ しますね〜」と言って
やりかけの掃除そのままで子供連れて帰ってきちゃった。
1000名無しさん@HOME
2010/02/09(火) 17:19:030皆でオイシイ思いが出来るようになる!
10011001
Over 1000Thread|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。