勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2009/07/31(金) 10:45:470スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室21【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1247225127/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其142
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1245817324/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1246974379/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し145【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1248956613/
0352名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 18:57:550正論キモチイイ
後悔するくらいなら、最初から嫌な態度取らなきゃいいのにね。
先行き短い年寄りなら尚更。
もう滅多なことでは孫にも会えなくなっちゃったんだな、その婆さん。
0353名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 21:12:040勝手に子供から祖母を引き離すわ
何て嫁!心が痛まないの?
0354名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 21:17:320素晴らしいわ〜GJ!
0355名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 21:42:100あなたにはまだ良心が見えます。
難しいでしょうが、釣るならもっと口汚く罵りましょう。
3点。
0356名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 22:08:570おおこれは素晴らしいスカ
GJ!!
0357名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 22:12:330GJ!
トメの頭は鳥頭
んなこと言ったら孫に会わせてもらえなくなるという想像すらできないんだな。
脳内に蟲でもわいてるんだろうw
0358名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 22:38:140これはいい、GJ
0359名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 10:17:310母親の責任で自分の子をどうしようと
祖母になんか関係あるんかいな。
あ、マジレスしちゃった。
0360名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 10:41:2500361名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 12:29:330www
あともっとご高説を垂れる感じだと
それらしくて良かったかもw
0362名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 13:19:210無い脳に無理強いしてはいけませんわ、奥様。
0363名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 13:42:01O育児に口をはさむは
母親から子を無理矢理引き離すわ
0364名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 18:03:0000365名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 18:54:2600366名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 19:08:040空回る仕事の息抜きを
人付き合いの何たるかを
0367名無しさん@HOME
2009/08/17(月) 19:27:10O0368名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 01:35:360アルコールトラブルで親族にさんざん迷惑をかけてきた伯父。
当時は共依存なんて言葉知らないから、弟である父は借金の肩代わりや、後始末に奔走した。
私は伯父の作った借金のおかげで進学の機会を失ったので今でも恨んでいる。
アルコールで脳がふやけている馬鹿伯父は、そんな親族に感謝するどころか、
調子に乗って迷惑をかけ倒した。
50を過ぎる頃、健気に伯父を支え続けた妻を追い出し若いプリンと再婚。
ショックの妻は病に倒れて程なくあぼん。
ところがメンヘラプリンは1年経たずに違う男と駆け落ちしてしまった。
伯父は当時一人暮らししていた面倒見のよい長女宅に転がり込んでだらだらと臑をかじった。
長女の結婚が決まったとき、新婚家庭にも転がり込む気満々だった伯父は、
100マソ(離婚したプリンから貰った慰謝料の一部)を祝いとして長女に渡そうとしたが、
それまでひたすら従順だった長女に封筒を押し返された。
「貴方には命をもらって感謝をしています。その恩はもう十分に返しました。
私はこれからは婚家に尽くします。以後はどこで会っても他人です」と、
長女は父(伯父)に言い渡し、少ない荷物をまとめて婚前に婚約者宅に逃げ込んだ。
伯父は暴れたが当日召集をかけられていた親族の若い衆に取り押さえられ
皆にここぞとばかりに説教をかまされどつかれて、
思い切りプゲラされていてざまあみろだった。
当然父親(伯父)は娘の連絡先を一切教えて貰っていない。
その後寂しく一人暮らしの伯父は酔っては警察の世話になっているようだが、
わが家は伯父長女に習い「わが家はもう無関係」と受け取り拒否。
他の家も右習えし、とうとう伯父には尻ぬぐいをする相手がいなくなった。
0369名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 01:37:030>>425です。
スレチですが伯父のその後を簡潔に書きます。
伯父は博打や怪しい水商売などで儲かって、
一時期中古マンション程度の貯金ができていたらしいのですが、
娘と親族に次々去られた寂しさから水商売の女性に入れあげて巻き上げられ
悪銭身につかず、結局文無しになってしまったようです。
伯父からまた親戚のあちこちに借金の申し込みがありました。
ですが今まで借金と名の付く者は全て踏み倒してきた伯父です。
その上親戚でも友人でも子でも、おごってもらって当然、
自分で誰かにご馳走しようなどとしたことはないだけではなく、
まともに礼の一つも言ったことがない人だったので、
もう誰も追い銭しようとはしません。
わが家にも借金申し込みの電話がありましたが、
「臓器は酒浸りで使い物にならないだろうけど、角膜くらいなら売れるんじゃないの?」
とプゲラしておいてあげると伯父は怒って電話を切りました。
無駄にプライドだけは高い人なので、これで連絡がなくなることを祈ります。
0370名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 01:43:380誰スカでスレチって言われたのに、釣れないからってマルチすな。
クズ。
0371名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 06:34:200どうやって見分けるの?
0372名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 08:11:310それがわからないなら半年ROMれ。
0373名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 09:20:310自分だってわからないくせにpgr
0374名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 10:10:410どっちかと言うと、兄の為に自分の家庭に犠牲を強いたエネミー物件じゃん。
こいつの父親って。
0375名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 13:03:410毎年お盆は仕事。
夫の実家には仏壇もお墓もない。
私の実家には私をかわいがってくれていた祖父母が眠ってる。
なので毎年お盆には私だけで私の実家に行く。
(両方とも車ですぐに行ける距離)
そのことに関してトメが文句を言ってくる。
なので「だって、そちらには仏壇もお墓もないんだから
帰ってくるご先祖様はいませんよね?
お盆はあくまでもご先祖様を迎えておくるものです。
みんなが集まるためにお盆が設けられてるわけではないんですよ?
お盆の意味をちゃんと考えてみてくださいよ。
普段ちゃんと行ってるんだから
お盆だからといって必ず行かなきゃいけない理由はありませんよね?」と言ってやった。
0376名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 13:08:430トメの反応は?
0377名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 13:24:1500378名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 13:43:0100379名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 14:03:370なんで秘密にしないといけないの?
0380名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 14:13:3800381名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 14:18:230みんな実家に帰るのを義実家に報告してるの?
0382名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 14:20:040余所のお節介ババが言う場合もあるんじゃね?
0383名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 14:24:290母「今年のお盆はどうするの?」
息子「俺仕事、嫁は実家に帰るってさ」
この程度の会話ですら、ここでは密告扱いなんですか?
0384名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 14:52:530広島 谷川一家 全員死ね
0385名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 15:08:3100386名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 15:26:540息子「仕事があるから行けないよ。」
でいいじゃん。
なんで嫁の予定を話す必要が?
0387名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 15:35:2900388名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 15:36:050話の流れでとか、ついでにとかいうことがお前の会話には存在しないのか?
そんな風に余裕がないうえに何でも悪意に受け取るから
義実家とうまくいってないんだよ。
0389名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 15:43:1100390名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 15:49:260その気持ちはわかるが、その程度のことで
旦那を鳩や裏切り者呼ばわりする方が病んでると思うよ。
0391名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 18:00:0500392名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 18:09:5400393名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 18:09:5600394名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 18:39:370トメに伝えるなって旦那に言わなければ止まりもせんだろ普通。
エスパーでもあるまいにそんなことまで察しろってのか?
0395名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:11:250もしかして、トメの家は層化じゃね?
墓も無い、位牌も無いって・・・
層化はご先祖様の位牌やら全部捨てさせて、自分のとこの怪しい掛け軸www買わせるから。
墓やら先祖の位牌やら捨てるって、本と罰当たりだよな。
0396名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:16:080普通に考えたらウトが跡取りじゃないってことでは?
0397名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:25:400家庭板には報告者の気持ちなぞ考えもせずに、
なにがなんでも夫を悪者にしたがる輩がいるんだな。
エネ脳ってやつなのかね?
0398名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:34:1100399名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:36:2400400名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:38:5700401名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:49:5700402名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 19:54:35O0403名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 20:21:590はーい。
顔を見せて、義母さん手作りのご飯食べて、
用意したお土産を持って帰ってくれれば、
それだけで良いって言ってくれるんで。
お義母さんの意見を尊重して、頑張りました〜。
0404名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 20:56:24Oたく使えない嫁子だことw
0405名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 21:15:200乳児いるから動けないし、そもそもお盆自体休み取れなかったな。
0406名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 21:55:240「盆は帰って来れないのですか?」という義母のメールに
「家には毎日帰ってるけど?」と返してた。
0407名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:03:15Oヨロ!
0408名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:07:21Oヨロ♪
でしたorz
逝ってきます
0409名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:11:45O0410名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:12:0800411名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:13:5700413名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:18:440解読ナシで普通に分かるよ・・・これくらい。
0414名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:20:100文盲な旦那を持つと苦労するだろ。
もうちょっと読書させて、行間を読む訓練させた方がいいよ。
多分、そのレベルじゃ仕事にも差し支えてるはず。
0415名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:22:570帰るって言葉は自宅に戻るときに使う言葉でよその家に行くときに使わない
0416名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:34:070田舎に帰るとか里帰りとか言わないの?
0417名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:40:270私から言わせてもらうと「帰る」場所ではない。
0418名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:42:540ウトが長男でなけりゃ位牌も墓も普通は無いわな。
ちなみにうちの家にも無いわ。
0419名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:54:250いや「私は」なんてどうでもいい主観の話じゃなくて、一般的な日本語の話。
0420名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 22:56:510「里帰りはしないのですか?」というメールがくれば返事は変わってただろうね
0421名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:00:350私からするとそうだろうけど、夫からするとまた違うだろ。
どこまで自己中思考なんだw
0422名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:01:400良好な関係だとOKな言葉なんだろうなと思う。
この場合は子離れしてない母親が自分のところへ帰ってこいという意味で使ってる
から、突っ返されたわけで。
何の問題もない親子間の会話では普通に「いつ帰ってくる?」「○日の予定〜」で
すむんじゃないの。
0423名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:02:340文盲だと苦労するだろ。
もうちょっと読書して、行間を読む訓練した方がいいよ。
多分、そのレベルじゃ2ちゃんにも差し支えてるはず。
0424名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:04:210「嫁なんていなくてもな〜んも問題ありませんよ、子育て終わったら嫁だけお返ししますよ。」
って言ってみるかな。
0425名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:07:020今すぐでもいいんじゃない?
子育てを最後までしたら子供は母親についていくこと確実だからね。
0426名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:09:5000427名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:11:260うまいこと切り返して煽ったつもり?
あと5年くらいROMって、煽り方勉強した方がいいよ。
多分、そのレベルじゃファビョって荒らしてアク禁喰らうのがオチだから。
0428名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:16:070子育て終わったら、ってことは子どもを育ててるのは嫁であって子どもにとっては
嫁がいなくなったら大問題だと思ってるってこと?
どれだけ嫁がダラでネグレクトなのかを書かないと分からん。
今のところ、嫁だけのつもりが子どもも連れて出ていかれそうな物件だな、としか。
0429名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:16:50Oだから本流なのに過疎るんだよwww
0430名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:18:2300431名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:27:090そりゃ言ったっていいけど、確実にバカだと思われるよ。
0432名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:50:3300433名無しさん@HOME
2009/08/18(火) 23:57:4100434名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 00:13:1000435名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 00:22:590要介護ババ付きの×1オヤジのところに若い嫁なんか来ないw
0436名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 01:33:5900437名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 07:05:4800438名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 08:12:090>>428
子どもが成人したら子供の人生は子供のものです。
親が出る幕じゃぁありません。
つか、あなたが言ってるのって子どもが母親にくっついていくんじゃなくて、
母親の方が子供にくっついていくってことでしょ。つまり糞トメとしてね。
ウトに捨てられたトメなんてのは嫁からしてみたら最悪のパターンだったよね。
まー、そんなことを嫁親に言ってやりてぇーな。
0439名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 08:13:580嫁が夫親の介護やれるのかぁ??
つーか、それなら嫁を追い出すことでできる金で夫親の介護費用にあてて、施設で良質な介護を提供する方が幸せでしょ。
と、嫁親に言ってやりてぇなー。
0440名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 08:15:450こんなとこで吠えずにさっさと言ってきたらいいと思うの。
言ってやりたいんでしょ?どうぞどうぞ。
0441名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 10:33:450かわいそうに・・引越しおばさんのような嫁さんだったんだな・・。
そりゃ返品したくもなるわな。
0442名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 11:31:4900443名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 12:34:100そんな愛のない結婚してるなんて可哀想だけど。
0444名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 12:36:050関係無いけど、引越しおばさんってミヨコのこと?
あの人、層化の隣人に追い詰められたんじゃなかったっけ?
0445名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 12:41:550>>441は的外れ
0446名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 12:46:420子育てが終わるまでは嫁が必要ですって宣言しちゃってるじゃん。
シングルで必死に子供育ててる親はたくさんいるよ。
男も女も関係ないよ、そこは。
そういった気概も持たずに配偶者の親に吠えたってpgrじゃないの?
0447名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 12:48:260使える道具は壊れるまで使いますよ。
それが道具を作った人への礼儀というものです。
0448名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 13:17:5100449名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 13:20:580それらはあくまでもネット上の真実。
リアルな真実は闇の中。
0450名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 13:36:430礼儀云々いうなら壊さないように使えよw
0451名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 13:40:070借りたものは、大事に使わなきゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています