勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286名無しさん@HOME
2009/08/15(土) 21:33:370次男(叔父)の嫁(叔母)が最近ずうずうしい。
近所にある本家(祖母ひとりで住んでる)に毎日のように入り浸り、
食費や家事の手間を浮かせようと祖母が作ったご飯を食べていく。
あげくのはてに本家を我が家だと思い込んでいるのか、
「いらっしゃい」と上から目線のあいさつ。
食事をした後の食器を洗おうと台所に運ぶと、祖母がいるときは
「あ〜!!だいじょうぶだいじょうぶ!!しなくていいから☆」
と、食器を取り上げ洗いはじめる。
祖母がいなくなると、
「自分で食べたものは自分で片付けなきゃ」と押し付けるという分かりやすすぎる態度の豹変っぷり
その他にも祖母の目のあるところとないところでは明らかに態度が違うことが多く、
目がないところでの態度が、まるで本家の女主人気取り。
ある日、妹と一緒に本家に行ったら祖母が作った物(お好み焼き)を、
「いらっしゃ〜い。食べる??失敗したけどどうぞ☆」と、すみっこのこげた部分を
出してきて、おいしいところはラップに包みお持ち帰りのご様子。
「つーかお前、家事サボらずに自分の家に帰ってやれよ!!姉ちゃん(私)はこの家の長男の長女やぞ。
この家の跡継ぎに次男の嫁がしょーもない意地悪してんじゃねーよ。
ばーちゃんに作らせてなんとも思わんのか。調子にのんな!!」と妹ぶちギレ。
叔母は顔を真っ赤にしてすぐに帰って行った。
ことし従兄弟が生まれる予定なんだけど、ちゃんと育児してもらえるか心配だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています