離婚問題に直面している人たち 集まれ!その35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2009/05/29(金) 09:12:410現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!
※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241514411/
【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1242571218/
【詳しい法律相談はこちら】
離婚に関する総合相談スレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242611174/
0400名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 09:05:5300401名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 09:07:360バカ男笑えるw
0402名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 09:50:070お前は男か?だったら自分の責任に措いてって言葉知ってるか?
女だったら「プリマンコ脳乙」だわな。
0403名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 09:55:500他人の経験をさも自分のことのように話すのは、日常茶飯時でした。
英語がペラペラ、IQテストで校内1番だった、ダイビングの最高ライセンスを持っている、
母親の実家が旧華族・・・等、自分の見栄のためのつまらないことばかりなので、
はじめはあまり気にしないようにしていましたが、
私の実家の者たちが「あの人は嘘つき」と嫌うようになり、
最近では6歳になる娘が「パパは嘘つきだから嫌」と言うようになりました。
そんな中で、結婚前に念押しして聞いて「無い」と言っていた借金(奨学金ですが)約80万が発覚。
しかも、何年も滞納放置状態(請求書は義実家に届いていたため)にしてありました。
旦那には、以前にカードローンの滞納も一回あり。
正直言って、このような状態で果たして今後やっていけるのか、
とても不安になりました。嘘つきはおそらく職場でも迷惑かけていることだろうと思います。
嘘つきや、隠していた借金というのは正当な離婚の理由にできるのでしょうか?
0404名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:07:210嘘は確かに良くないけど、自分を大きく見せたい欲があるんだね
職場の人たちだってバカじゃないから
それなりに見抜いてるはずだと思いますよ
本当に離婚したい理由はそれだけですか
0405名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:08:0000406名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:13:43O奨学金80万くらいじゃ無理ですよ
ほかのとコンボなら別だけど
法解釈いい加減な人多い
0407名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:16:520お塩先生を見習って来いよ
0408名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:23:250旦那さん病気なんじゃないの?(煽りじゃなく)
嘘つき承知で結婚したなら、嘘とわかってても「へーそーなんだーふーん」て受け流すしかない
結婚してから借金はしてないんならいいんじゃないの?
職場の人たちは所詮他人だから、旦那さんの嘘はわかってて生暖かく見てるんじゃないかな
当然信用なんてないだろうけどw
あなたが大人になって全てを受け入れるしかない
できないなら別れるしかないかなー
でも最初から嘘つき知ってて結婚してるからあなたも悪い
娘さんが気の毒…
0409403
2009/06/03(水) 10:51:310嘘が色々バレ始めたのは、結婚してからでした。
奨学金は60万程度なので、普通なら黙って払うべきとこなのですが、
実は、貰うだけもらって中退してるんですよね。
しかも、金借りてる分際で、学生時代に何度も海外旅行したり、女優の卵?等とよく合コンしたりと、
遊びまくりの充実した日々をおくってたみたいです(本人談)
それで、奨学金は取立てが甘く、ブラックリストにも載らないらしいことを知って、
あわよくば借り倒すつもりでいたらしい。
「株の必勝法を知っている」と以前言ってたので、
自分の小遣いを運用してそれで返済しろと言ってたのですが、やっぱり出来ないみたいです。
お塩先生系の見栄嘘ならまだしも、モラルに欠けていることは許せません。
娘はすでに旦那を小馬鹿にしてるし、見栄嘘っぽいことを言うと
「あーハイハイ」とわざと聞き流しています。
長々と自分語り申し訳ありません。
何か良い道がないものか、これから専門家にでも相談して探ってみます。
0410名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:54:2200411名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:56:560そういう夫だと妻がキチンとして助け合って生きて行きなさい
くらいに言われるんじゃないかと予想
いろいろあるんだろうけど
結婚して子供まで作っちゃったんだから
そういう性格や生活上のバカさ加減を
助けてやっていかなきゃならないもんなんだよ
もうちょっと慎重に結婚を考えるべきだったね
0412名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 10:57:130正直、旦那さんは人間的に腐っているとしか…
ご愁傷様です
これからもいろいろあると思うけど、気を強く持ってがんばって
0413名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 11:11:44O結婚生活長くなると旦那も嘘ついてまで褒めなくなるだろうねww
それで目が覚めた、と
0414名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 11:40:340嘘吐き逆手に取って、嘘吐きに気付かない振りをしてまわり固めながら追い込むw
「今まで言ってたのが嘘だったらのなら出来ない(知らない)のも仕方ないよね〜だらしないけどw」
くらいの逃げ道をつくってあげて実行させる。たぶんそこでも嘘はつくだろうが
見栄坊は見栄坊なりのプライドwを持ってたりするので案外扱いは楽だと思う。
とは言え、家族(娘)に信用無いってのはカス以外の何者でもない。
そのカスをほって置いた403にも責任はあるわなw
だがまだ間に合いそうだし、そんなカス簡単に放逐するなよ。迷惑だろ。
0415名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 12:31:060嘘ひとつついたら小遣い減らすとかなんか草むしりでもやらせれば
0416名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 12:46:390え〜っ?日常的にぺらぺら嘘つく旦那なのに、
何も気付かずに結婚したってのはいくら何でも嘘でしょ?
旦那の嘘を糾弾して、嘘つきを離婚理由にするんだったら、
>>403は絶対に嘘を言っちゃダメだよ。
0417名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 12:55:590私も80万の奨学金の滞納程度では旦那を有責にはできないと思う。
嘘だって、他人を陥れたり深刻に傷つける類のものとか
仕事上の失敗とか首に繋がるようなものでもなさそうだし、
特別、日常生活に支障はないんじゃない?
幸いお子さんも父親の嘘癖を見抜いてて反面教師としてるようだし。
人間だれもが多少の見栄を張る心があるもんだよ。
旦那の見栄話は離婚に値するほど許せなくて、他の人は許されるというラインはどこで引くの?
客観的に評価できない、そんな独断と偏見が混ざった理由で、
何年も連れ添って子供まで作った相手と簡単に別れられるはずがないよ。
0418名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 13:25:4800419名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 14:56:000許せないなら離婚でいいんじゃない?
それこそ「価値観の違い」てことで。
有責にはできないだろうから、養育費だけで母子家庭やっていく覚悟があるなら離婚。
ATMとして利用価値があるなら定年まで我慢して離婚w
0420名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 15:03:1100421名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 15:18:110今回は嘘つきの癖が問題ではない。
見栄っ張りや自慢程度なら苦笑いでスルーできてたけど
借金踏み倒そうというのは嘘つきって範囲を超えてるってこと本人が書いてるじゃん。
80万ってすぐ返せる金額かもしれないけど、されど80万だよ、決して少額ではない。
一気に冷めたというかあきれたんだろうね。
0422名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 16:01:400虚言症だの演技性人格障害だのがヒットするけど
いずれもカウンセリングや治療では治りにくいとされてるね。
夫はもう変えようの無い人間だとして
生涯連れ添う人として許容できるかどうかってよく考えて
先を決めるしかないのでは。
0423名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 18:40:080その奨学金ほっといて大丈夫?
うちも同じだけあるw
おしえて、払わなくていい??
0424名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 18:40:5300425名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 19:05:130ブラックリスト化して、そこに載るとカード作れない、住宅ローン組めないようになるらしい。
0426名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:14:27Oプリンと夫の腐ったメールを見る限りでは本気で好き合っていて私と子供を捨てて新しい物件まで探していた始末。
(実際夫が物件を探した形跡あり)
でも私にバレてプリンにも電話・メールしたらプリンはトンズラした。
私の夫を愛してたんでないのかお前は。
プリンがトンズラした事により夫がやり直したいとか言い出してうっとおしい。
離婚届は記入済みのものが私の手元にあるけど事情があってまだ出せない。
今更「子供の父親は俺だよ!」とかハァ?
散々不倫中私たちを邪魔者扱いしといてなんでこんなに図々しいんだ。
早く離婚したい。
もう面倒くさいこの人…
ってただのグチみたくなってしまった。
誰にも言えなくて吐き出したかったんだ。許して下さい。
0427名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:22:290よくある話とはいえ、自分に起これば大変な事態だよね。
離婚届を出さない理由は弁護士入れてるからかな?
とれるもんとって、早くすっきりできるといいね。
0428名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:26:34Oうちの旦那と変わらんなぁ
そんな男はまたやるよ
別れて正解
キチンと記録残しておきましょう。
ガンガレ。
0429名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:29:54Oレスありがとうございます。
離婚できない理由を書くとちょっと身元バレが怖いので書けないんですが、慰謝料ナシの養育費のみなんです。
今思うとどんな手を使ってもプリンからもぎ取れば良かったと後悔してます。
不倫発覚直後の自分の弱った脳を呪いたいです。
プリンなんて野垂れ死んだってかまわないのに。あー失敗した。実家は離れてるしこっちでの生活も落ち着きはじめたのでもう今からプリンに構うのも面倒だー。
あ、またダラダラ書いてしまった。
不倫する既婚者なんて絶滅すればいいのに。本当、うっとおしい。
0430名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:36:160され奥乙wwww
プリンは逃げ切れてらっきー。
旦那放置するからだばーかwwww
0431名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:39:16Oレスありがとうございます。
そうですよね、絶対またやりますよね。
夫からのメールが、もう一度信じて・三人で暮らそう・ごめんねやり直そう、っていう定型文並みの内容でスパムメール並みのウンザリ感です。
しかもやり直したいのに私の両親に怖くて謝罪なんかはできないらしいです。なんかもう笑えます。
早く離婚して第2の人生切り開きたいです。頑張ります。
では、ロムに戻ります。
吐き出したらなんとなくスッキリしました。ありがとうございます。
0432名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:47:20Oほんとサレ奥私乙。
旦那放置、プリンにはそう言ってたみたいですが私には不倫中もベッタリでしたよ。
私にもプリンにも良い顔した結果の不倫バレでした。
そんなもんですよ不倫する人なんて。
プリンには慰謝料の請求こそしてないですけど彼氏と仕事は無くさせました。
時間経った今はこんなん生ぬるいと思うわー。
では今度こそロムります。
0433名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 22:56:470旦那とは、さっくり他人になって、新しい人生歩んでください。ガンガレ!
0434名無しさん@HOME
2009/06/03(水) 23:13:39Oそれで、調停が有利に進められるのかな?
0435名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 00:02:34O今からでも旦那と不倫相手に慰謝料請求すれば?
今は疲れて面倒くさくてもう関わりたくないのかも知れないけど、落ち着いたら後悔するかもよ?
慰謝料請求されたら旦那も少しは432のやり直すつもりない気持ちや怒りが解るんじゃない?
そしてお子さんいるのにとにかく大変でしたね…これから頑張って下さいね
0436名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 00:04:400ダントツ 旦那の浮気で奥さんブチキレ離婚
0437名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 03:38:18Oしかし慰謝料なんてしれてるだろうな。
0438名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 05:13:250ある程度の婚姻期間があって、
不倫の期間もある程度長ければそれ相応は取れると思うよ。
まずは相場の2〜3倍ふっかけて、そこから交渉しだいで落としていけばいい。
慰謝料の振込みまで確認したら、「確認しました〜」とプリンに電話連絡してやって
そのときにウッカリ不倫期間中に飲み屋の女とも浮気してたって話をしちゃえば?
0439名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 06:02:500無職ってことは慰謝料の交渉はもめるかもしれないし、実際に支払わせるのが大変かも。
たしか不倫って知ってから3年間は慰謝料請求できたはずなので、
プリンが立ち直って就職して働き始めてから請求してもいいかもね。
昔のことは終わったこと、って気分の時に
もう1回改めて昔のドロドロ感を 味合わせてあげるのも素敵じゃないですか。
できれば新恋人が出来てるとか婚約者がいたりすれば、なおGOODですけどね。
最高のタイミングを見計らって請求してあげちゃってください。
0441名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 07:26:150画像と動画があるなんて最強だね。
慰謝料請求する事で、自分もけじめというか割り切れるし、
そういう行動をしながら、冷静になれるもんみたいよ。
相手に対して不倫とはこういう事になるんだよ、って
分からせるためにもなるし、やった方がいいと思うな。
0442名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 09:07:390>>435>>439に1票。
何か約束事があったとしても、弁入れたら話は簡単にひっくり返せる。
まだ日が浅いみたいだから十分間に合うな。
旦那と別れた後、離婚を理由に双方に慰謝料上乗せ請求計画なんていかがでしょう?
子供がいるならなおの事、金はあって困るものじゃない。
0443名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 10:11:000もし有責の(不倫の)証拠がなくて調停になったら、旦那が婚姻関係継続の
努力をしている事が評価されて不調になるかも。
旦那が不倫をしている事を自分で認めてる様なメールがあったら保存して
おいた方がいいよ。
0444名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 12:12:51O0445名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 12:58:160じゃあなんの証拠写真なんだw
女装趣味か?
0446名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 13:08:0900447名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 13:56:3600448名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 14:48:57O2005年結婚。子供一人。
結婚する前に旦那仕事をやめる。それから職を転々とする。職探し中、家事でも手伝ってくれていたら、まだましだったかもしれない。
子供の相手してくれるだけでもよかった。とにかく何にもしなかった旦那。パソコンばかり見て、たまに気が向いた時に子供と遊ぶ。
四六時中キッチンに居座る。息が詰まりそうだった。
おまけに途中から義実家に同居。義実家はお世辞にも綺麗とは言えない。ごちゃごちゃ物が溢れかえり、
私と子供が寝てる部屋は、仏間だから姑が仏壇に線香あげる為に部屋に入ってくる。プライベートなんかない。
只今、別居中。理由は旦那と喧嘩して蹴られた。もうそれで何かの糸が切れた。
もう旦那に対しての愛情はない。
ただ子供は……
何故かあんなんでも子供に対する執着心はすごい。
全くと言っていいほど世話なんかしないのに。
私が寝込んでいても子供のご飯作れと叩き起こすのに。
何なんだろう。ただ可愛いってたけじゃ子供は育ってられないのに。続
0449名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 14:58:1000450名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:02:52Oしかし旦那はこの半年間一銭も生活費と言う名目のお金を払ってない。
連絡があるのは私の携帯のみ。実家に電話や来ようと言う気すらないらしい。
こないだ連絡入ったのは(何で子供連れて会いにこないの?)みたいな事。
旦那の実家に行くまでには、ここから二時間くらい掛かる。今お金なくてガス代すらギリギリな状態なのに。
こないだ旦那に子供に会いたいならあなたが来ればいいじゃない。と言ったら、そこまでのお金がもったいないだろとか言ってたのに。
旦那の子供に対する想いはそんなものなのに、多分離婚とかなったら、自分が引き取る!と言って揉めるんだろうな…
多分引き取ったら引き取ったで(孫の面倒見させるのは親孝行)とばかりに姑に面倒見させるのは目に見えてる。
旦那、「もし別れたとしたらお前は子供会いにこの家には来ないんだろ?」とか言っていたから
離婚したとしても旦那は実家から出て子供と二人で暮らす。って事はしないんだろうな。と思ったら鬱。
この場合どっちが子供引き取るのに有利になるんだろう。もうこの旦那疲れた。
0451名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:02:560そんなの気にしないでまずさっさと離婚汁
0452名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:08:130その状況で何迷ってるの?
旦那が引き取る可能性なんて10000%ありえないだろ?
子供引き取りたくないの?
0453名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:09:160弁護士に相談してみなよ
夫に収入もないし子供に会いにも来ないんだから
親権取れる可能性は高いと思うよー
0454名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:09:260結婚4年なら、子供さんは3歳以下でしょう。
お子さんが小さい場合、親権に関しては母親の方が有利です。
経済DVや暴力もあるし、調停すればあなたに有利に進むと思います。
まずはDVの証拠を集め、調停の申し立てを。
0455名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:13:450働かない父親なんていらね
0456名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:21:050または、反旗を翻した憎きサンドバッグ女に嫌がらせをしたいから。
争えば絶対に母親の方が圧倒的有利なんだから、負けちゃ駄目だよ。
http://www.houterasu.or.jp/
弁護士費用立替サービスとかもあるから
とっとと電話しやがれです。
0457名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:42:03O実家にいるみたいだけど、ガス代もないならもう働き始めたほうが良いのでは?
0458名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 15:59:180子供が小さいなら母親が親権とるのに有利だけど、
仕事して、子供を養っていくだけの経済力を持ってるとさらに有利だよ。
無職の旦那にはほとんど勝ち目はないね。
0459名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 16:47:490自分がやりたくないからですよっと。
0460名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 19:08:460そういう意味なのか
0461名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 19:09:32Oまとめた動画と画像は半分はDVになるかな?他はここには書けないけれど不倫のがマシだと思う。
100%親権とれるし子供と前向きに頑張るしかないよね。
0462名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 19:11:13O0463名無しさん@HOME
2009/06/04(木) 19:49:35O離婚も条件以外反対しなさそう
あきらかに放置されてんのに、半年も無職で何やってたんだ
親も
「迎えはこないよ」って言えないでいるだけ
0464名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 01:56:33O本当は、私が下りてしまうことが、子どもたちにとっての幸せなのかもしれない
決して、見捨てるんじゃないよ
0465名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 03:19:550たまに偉いお父さんとして遊んでやるおもちゃみたいな感覚で
引き取りたがってるだけだよ。
0466名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 13:35:370「子供は引き取る」ってのは嫁への脅しだよ。
子供大事な嫁なら、
しぶしぶ自分のところへ戻ってくるってドリームみてる。
実際には、母親の方が親権取りやすいし、
母子家庭にはいろいろな補助に免除にがあるから、
働かないごくつぶしと生活するより、
ずっと楽に生活できる。
それに気がつくのは、離婚してから。
0467名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 19:52:18O風俗がきっかけだけど、暴力その他で離婚決意で法テラスを予約したものです
やっぱ専門家は違いますよ!良くきく慰謝料の額も、実際確実にこれくらいは取れるって額は低かった…
代わりに生命保険、見込み退職金、住宅ローンなど請求できるとこをいろいろ教えていただきました。
40分のところ、1時間ちょっと聞いてもらえたかな?
迷ってる人も、自分がどのような権利があるか分かったほうが動きやすいと思うのでぜひ。
0468名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 20:16:010これからも頑張って
0469名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 20:34:190そんな作業とは無縁で生涯幸せに過ごす人が圧倒的に多いのに
0470名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 21:10:550自分の事だから、やらなきゃいけない事があるなら頑張って処理するしかなかっぺさ
0471名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 22:43:580弁護士雇って調停?
そんな金あるなら私に慰謝料払いよ!
あんたのせいで家も仕事も無くして
就職先ったってこのご時世無いんよ!
馬鹿にするのもたいがいにせぇ!!!
あんたなんか引き受ける弁護士もドアホやわ!!!!
0472名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 22:48:260何処のナマリだか知らないけど・・・
何があったの?
0473名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 23:00:490弁護士相手にうまく交渉した方が、有利に行くかもね。
0474名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 23:02:000相手側に明らかな有責があるなら調停で証拠を出して戦えば?
まぁ有責がなかったとしても、自分に有責事項が全く無い場合、
一方的に離婚されることはないだろうし、もし離婚に応じるなら相応の慰謝料もらえて当然では?
0475名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 23:27:040こっちが有責じゃなければ、冷静に旦那の有責事情を訴えれば
頼まれた弁護士は、縁故の可能性が高いから、
旦那側が恥かくんじゃないの?冷静になった方がいいよ。
どしたん?
0476か
2009/06/05(金) 23:55:06O0477名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 23:59:320OKですが
子のある母が何の理由も無しに離婚を言い出しはしません。
奥さんは何と?
0478名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:04:300クロだな。
探偵雇って嫁の不貞を暴くんだ。
0479名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:05:490子供が可愛いのは分かるけど
奥さんの事は愛してないの?
0480な
2009/06/06(土) 00:09:07O0481名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:11:020性格の不一致でも調停までいけばどう転ぶが分らない。
嫁さんが離婚したいと言い出した理由は?
それとついでにメール欄の高って何?
0482名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:12:010空気読めない傾向があることはよくわかるw
0483名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:12:470ふざけているのか酔って書いている?
0484な
2009/06/06(土) 00:21:50O0485名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:23:450ふざけているかからかわれているみたい。
0486名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:24:4202ちゃんねるでは、特に指定が無い場合
メール欄には半角英数でsageと書くのが無難です。
0487名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:25:230全角ではあきまへんで
0488名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:30:53O0489名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:33:360家裁に呼ばれたら調停が行われる。その結果離婚になる場合もあるし裁判で争う場合もある。
有責でなく性格の不一致でも破綻が認められたら離婚の裁定が下る事がある。
0490名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:34:180相談者が名無しだと分かりづらいので
0491名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:40:070○えんえん(延々)と
0492476
2009/06/06(土) 00:40:48O0493名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:45:590調停には離婚調停のほかに、円満調停といって
夫婦関係を継続するための話し合いをする調停もあります。
それを自分から起こしてみるのはどうですか?
あと、念のために離婚届不受理願いを出しておくとよいかと。
0494名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:47:380例えば価値観の不一致は何かしっかり具体的に話し合う。
それに家事や育児協力も不満と書いていたね。子供と遊ぶのではなくて世話できる?
0495476
2009/06/06(土) 00:51:32O0496名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:53:490嫁の気持ちに関係なく、仮面家族でいい?
法律的な事はともかく嫁の気持ちは戸籍のブロックでは解決しないと思う。
そうなれは嫁や子が家をでて別居という事もありえる。
0497名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 00:55:360嫁が別れたくなるのちょっと分る気がした。
0498名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 01:23:370スレの伸びに気がついてそろそろ集まってきた頃…
というのはわからなくても仕方無い半年ROMれ振りだが
目の前にいる人間に対してこれだったら嫁に同情
0499名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 01:36:470ほとんど男性だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています