義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
2009/03/12(木) 18:16:420自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1220250691/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1231751338/
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其138
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1233913824/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し125【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1236598509/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室15【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1235618634/
次スレ立ては970を踏んだ方お願いします。
0002名無しさん@HOME
2009/03/12(木) 18:30:5300003名無しさん@HOME
2009/03/12(木) 19:13:330おつです!!
00041乙!
2009/03/13(金) 01:06:21O/ ヽ(・∀ ・)ノ \ カサカサ
/ (( ノ( )ヽ )) \
< >
0005名無しさん@HOME
2009/03/13(金) 01:24:390>>1乙です
0006名無しさん@HOME
2009/03/13(金) 06:47:060前スレのコトメちゃんだけど、立派だと思う
先ず土下座ってのは子供たちに見せる為もあったと思うよ
自分達のせいでママがこんな情けない姿で謝ってるってのを
我が子が虐められたら相手の親に子供達の前で謝罪を要求、
我が子が虐めたら子供の前で相手の親と子に土下座せんばかりの勢いで頭を下げる
虐めた子供は親の姿を見て自分のやらかした事を多いに反省する
4人の子持ちの姉が私の子が虐められた時にそう話してくれた
0007名無しさん@HOME
2009/03/13(金) 08:03:540前スレ1000GJ!
0008名無しさん@HOME
2009/03/13(金) 12:11:470乙
前スレコトメちゃん、立派だよねぇ。
双子ちゃんも、きちんと育つよ。
登場人物の中で、トメだけが●でよかった。
0009名無しさん@HOME
2009/03/13(金) 12:18:1700010名無しさん@HOME
2009/03/13(金) 16:24:4600011名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 09:46:310結婚式についてうちの両親は私たちの好きなように、と言ってくれたが、
トメだけが強硬に自分の思い通りの式にしようと頑張った。
神前式でドレス、披露宴は某有名式場で!みたいに。
もうこっちはウンザリ…だったが、トメが
披露宴の席は一番前がいい!型にはまった式なんて!と言いだし、
さすがに夫家族たちは顔真っ赤にして怒りまくった。
でも夫の会社関係も来る訳だし、それはちょっとなぁ…でも姑だし…と口出しできずにいた。
自分の要求をことごとく潰され、さらに罵倒されたトメは怒ってしまい、
「何よみんなして!もういい!私でないわ!それでいいでしょう!」と切れた。
うわー!!大変だー!と思ったら、ウトが大笑いして
「息子、良かったな!母さん出ないんだとよ!これでまともな式が出来るだろう!」
コウト「こんな婆さんにだってこれだけの思い入れがあるんだから、結婚式って大事なんだな!
お姉さん、自分のやりたいように自分の夢叶えて下さいね!」
ウト、コウト呵呵大笑して「いやー丸くおさまって良かった良かった!!」
夫も「ホントホント、非常識な真似だけはしたくないからな!」
その後トメは怒って部屋に戻って行ってしまったが、
しばらくチクチクと「どうせ母さんは出ない式だからなー!」とかいびってたw
まあ無事、無難な式をあげて、トメも出席した。
もう一年たつのにいまだにその時の事をネチネチ言ってくる事があるが、
「だから出なくていいって言ったのに…」と言うと黙るw
0012名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 10:00:0800013名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 10:51:1800014名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 11:03:2200015名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 11:34:1500016名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 11:48:4700017名無しさん@HOME
2009/03/15(日) 16:26:3300018名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 14:56:310テンプレなのかトメは「浮気は男の甲斐性!
あんたが悪いから浮気されたのよ!離婚するなら子供置いて行きなさい!」
夫は「離婚なんてしたって恥をかくのはお前、金もないのに子供が育てられるかよpgr」
それでも(だからこそ?)離婚の意思は固くなり、実家に帰ろうとしたら叩かれた。
さっそく診断書とって証拠ウマウマ。
夫には「さっさとハンコ押せ」と連絡したが、軽くロミオって
「嫁子と子供が居ないとこの家は真っ暗で冷たいです」だの来た。
で、ウトメから「離婚するにしてもしないにしても、とにかく話しあわないといけない。
だから一回戻って来い」と言われ、こっちも両親連れて行った。
両親の顔見たらトメはあからさまに嫌な顔をし
「ほんと嫁子ちゃんは実家に頼ってばかりね」と、
実家に居候する息子ちゃんに話しかけており、母がピキピキってなった。
とりあえず我慢して話を聞くが、息子ちゃんはもてるのよ!いい事よ!
浮気されたってどんと構えてればいいの!それがいい嫁なのよ!
離婚だなんて息子ちゃんの経歴に傷が!そんな事許さないわ!
…という厨理論。
こちらが何を言っても話にならない。
そこで母が「もういい、出るとこ出ましょう。どっちが悪いか判断してもらいましょ」
と言うと、トメが「そんなみっともない事!孫ちゃんの教育に悪いわ!」
母切れて「そんなみっともない男が育てる方がよっぽど教育に悪いわ!
大体この女たらし育てたあなたが良く言うわ!w」
トメカーッと真っ赤になって
「あなたこそそんな下品な女が!」と言い返したら、母が
「私も地元じゃー鬼と呼ばれた女!きっちりカタぁつけましょう!!」
私も義家族もポカンとしてしまった。
0019名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 14:58:040父「あ、それ俺が言うたんや」母「あーーっはっはっはっは!」
…そうっすか。
そして調停に行ったんだが、トメと夫は
「嫁に子供を預けたらあの下品で横暴でやくざまがいの女の影響を受ける!」と泣き落し、
何度も「地元では鬼と呼ばれていた程の酷い女なんです!」と言ってたらしいw
ま、見た目は至って普通の母、しかも恐ろしいマヤ。
シクシクと泣きながら「大事に育てた娘がこんな目に…」と切々と訴え、
あっと言う間に調停員さんもこちらに同情的になった。
家に帰る車の中ではケロッとしてたけどw
まあ負けるはずなかったけどね、元々。
浮気、DV、子供はまだ幼児、看護師、実家ありってなもんで。
無事全員元が付きましたw
0020名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 15:03:0300021名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 15:08:28O0022名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 15:14:050しかもマヤとは・・・さすが
0023名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 16:00:000お父ちゃんもいいキャラだなぁww
0024名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 17:05:420002519
2009/03/19(木) 17:40:120元夫からも、プリンからもきっちり頂いてますよw
奴はプリンと結婚するつもりでいたらしいが
逃げられて今絶賛ロミオ中。
「彼女との愛は本当じゃなかった、勘違いだった。
娘への愛は今でも同じ、もちろん君もだ」ってな感じで弁護士当てに手紙が来るw
「どうしましょ?」って言ったら「無視でいいと思いますが?」と言われて無視してるとこ。
0026名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 18:31:400あんまりしつこいと面会権も剥奪しちゃえw
0027名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 20:02:0400028名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 20:52:470日本全国引く手数多の職業だっつーのw
0029名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 21:54:230乙でした
元旦那大バカすぎwwwww
関わるとバカが感染するかもしれないから今後もガン無視でwww
0030名無しさん@HOME
2009/03/19(木) 22:00:4100031名無しさん@HOME
2009/03/20(金) 19:03:270鬼マヤGJ!とお伝えくださいw
0032名無しさん@HOME
2009/03/21(土) 14:40:000それだけ嫁さんたちが平和、ということだろうか
0033名無しさん@HOME
2009/03/21(土) 14:59:580と想像したおいらは心が汚れてるなw
0034名無しさん@HOME
2009/03/21(土) 19:34:4700035名無しさん@HOME
2009/03/21(土) 19:42:100出そうだなw。
0036名無しさん@HOME
2009/03/21(土) 19:49:230:::::::::|-──、 |::::::::::::::
:::::::::|CD_,,|/|::::::::::::::
:::::::::|.__.ノヽ.|::::::::::::::
:::::::::|・ ▲ ・`l |::::::::::::::
:::::::::|、_∀_ノヽ|::::::::::::::
0037名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:25:410「着物が白いのは、婚家の色に染まりますという意味だ」
と仁王立ちで解説してきたウトメ。
カツラが重いので、うつむきかげんにそれを聞くわたし。
続いて、帯に差し込んだ懐剣の意味を
「婚家で不手際をしたら、嫁はその剣で自害するという意味だ」
と鼻の穴最大で解説。
頭が重いので、更にうつむくわたし。
夫が、「へぇ、そういう意味なんだぁ」と、嬉しそうな声で相槌をうつ。
ぶっちゃけ本来の意味なんてどうでもいいんだけど、
実家で聞いていた「懐剣を持つ意味」と違うと思ったので、
動かしたらギギギと音がしそうな重い頭をゆっくり持ち上げて
(立ってる人から見ると、ちょっと白目気味だったかも)
ウトメに向かって悪気なく「いえあの、夫がふがいない場合は、これで
寝首を掻き切って戻って来い、と両親が言ってました。
わたしの自害用じゃないと思いますよ。」と、親が教えてくれた
通りに懐剣の意味を話してみた。
0038名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:27:510当時は本当に「寝首掻き切り用」だと思っていたので、どうして
みんながそんなに驚くのかわからなかったけど、その場では
「わたし変なこと言いましたか?」と聞けずに今日まできた。
ウトメは、あれから変なこと(婚家がどうとか)言わないし、
夫も優しい。もしかしたら、あの時、「気に入らないことがあったら
これでおまえの息子を殺す」みたいな意味にとられたのかな。
あれ、真剣じゃないの・・・ウトメも知ってたと思うんだけど。
いま思えば、すごく失礼なことを言ったんだろうなぁ。
結婚式ってテンパるから、妙なことが起きるよねw
昨日、着物の片づけをしていたら、そのときの懐剣が
でてきて懐かしくなったので思い出しカキコ。
長くてごめんなさい。
0039名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:28:440どこの武将の娘だあんたwwww
失礼ながら旦那さん多少アホなんじゃ…
0040名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:32:350でも強い方になびく典型的なエネだね
0041名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:36:400それが本当でもどうでも、ご両親はとても良いことを教えてくれたねw
結婚式でまず躾と称した嫁いびりするつもりが嫁から仕返しされたウトメ
ざまぁww
それで上手くいってるんだから天然最強だ。
0042名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:42:250GJ!
脳化膿の基地を言葉で切ったんだねw
0043名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 02:44:550花嫁衣裳って、しおらしく見えるし
うつむき加減のわたしを見て、夫は調子こいたんだと
思います(ややお調子乗りな性格なので)
もともと結婚前から、わたしの尻に敷かれ気味だったし、
一回くらい威張ってみたかったのかも。
夫側も私側も、親族の中で久しぶりの結婚式
だったので、(いま思えばですが)みんな面白いほど舞い上がってた。
わたしたちの結婚式なのに、親戚ひとりひとりが
自分自身が結婚するみたいにはしゃいでいて。
式が終わって、新婚旅行から戻ってきたら
ウトメも親戚も普通の状態に戻っていて(祭りのあとみたいに)
どっちかというと、しんみりしたムードさえ漂わせていたのが
笑えました(自分自身も含めてw
スカッとというより、結婚式でテンパって
ウトメもわたしも失言合戦をしたみたいな感じですねorz
0044名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 07:16:070あなたのご主人は強いものに付く典型的なエネ(失礼!)のようだし。
もし、あなたのあの発言がなかったら、今頃ウトメと一緒になって
嫁イビリしていたと思うな。
0045名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 09:24:430なんか人魚姫思い出したw
0046名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 09:33:550という意味に取ったんだろうね。
0047名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 10:17:09O調子ぶっこき過ぎてついうっかりボロっと喋っちゃうの。
やっぱ最初が肝心、更に天然最強ということでGJ!
0048名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 12:24:070> 花嫁が武家に嫁ぐ際、武家の妻として恥じぬよう、
> 「いざというときは、自分で自分の身を守る」の意味がある。
まあある意味、「不甲斐ない夫なら寝首をかききれ」というのも
意訳すれば間違いではないのかも知れないw
しかし結婚式に花嫁に向かって自害しろとは、すごいこと言うウトメだなぁ
0049名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 13:27:070濃姫は「ひょっとしたら父上を殺す剣となるかもしれません」って返したんだよな。
まあどっちもあってるかも。
0050名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 15:08:2000051名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 15:41:32Oそれをトメが地味だの、女捨ててるだの色々言ってきて、
最後には「うちのコトメちゃんを見習いなさい!」
確かに大学生のコトメはいつも綺麗にメイクしててCanCamとかに出てきそうな感じ。
外出時はある程度してるし、普段ほぼすっぴんなのは私は肌が弱くメイク落とすのでも刺激になり
荒れたりするから極力したくない、と説明しても
そんなの言い訳、うちのコトメちゃんは〜と聞く耳持たない。
0052名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 15:42:47Oトメの地味ね〜化粧もしてないし‥が始まった。ほっとけよと思ってたら
コトメが2階から降りてきた。トメ「ほら、コトメちゃん普段でもお化粧バッチリでしょ、見習いなさい!」
するとコトメ、「何言ってんの?メイク薄くてもイケる人はしなくていいじゃん。
羨ましいわ、私なんか濃いメイクしないと顔が無いからしてんのに。
お母さん知ってるよね」
トメ、コトメから反撃されるとは思ってなかったらしく弁解しようとしてたが、
コトメは怒りながらさっさと外出してしまった。あれ以来、化粧の事でトメに何か言われるのは収まってる。
0053名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 16:19:030バカスwww
0054名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 16:19:500/ ▲ ▲ ヽ
/:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
|:::| ■ ■ |:::|
|:::| ▼ ▼ .|::::|
|:::| |::::ヽ
|:::ヽ ⊂ニ⊃ /::::::::ヽ
|:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
0055名無しさん@HOME
2009/03/23(月) 16:23:4100056名無しさん@HOME
2009/03/26(木) 14:35:4700057名無しさん@HOME
2009/03/26(木) 17:44:290柳原可奈子で再生されたww
0058名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 03:39:52O大学生のコトメがいきなり台所に乱入してきて
「お母さん!私一生結婚しないことに決めたから!」
と高らかに宣言した。
「ちょ…なっ何…」
「だって結婚したらそうやって
旦那の親にネチネチいびられるじゃん!
たまにしか来ない義姉ちゃんでさえそんななら、
もし同居なんかしたらそれ以上ってことじゃん!
お母さんと義姉ちゃん見てて決めた!
そんな酷い目にあうなら結婚なんか絶ーっ対にしない!」
コトメ半狂乱で大声で喚く。目がマジ。
「これは嫁子ちゃんを娘のように…」
「嘘!嘘だね!私にそんな意地悪したことないじゃん!
良い母親も姑になると変わるってよくわかったから!
私に結婚して幸せになってほしいなら、
まずお母さんが良い姑になって見せてくれなきゃ無理だからね!」
トメ半泣き、旦那とウトに〆られ全泣き。
コトメが私の為に言ってくれたのかどうかはわからないけど
とても嬉しかったので初カキコ。
0059名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 04:22:200そんな人でも姑になると変わるの見てきての結論か
0060名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 05:30:360今までは旦那もウトも〆てくれなかったの?
0061名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 06:25:41O泣いたのはトメだけです
全泣きは方言でしょうか
半泣き<全泣きと言うもので
0062名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 07:19:520本当に聞きたいのはそこじゃなくて
今までウトと旦那は何してたの?って部分だよ。
0063名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 08:16:13O旦那ウトコトメは気づけばその都度叱ったり窘めたりしてくれました。
テンプレトメで馬鹿らしいので私はスルーしてました。
今回コトメがマジギレした理由はよくわかりませんが、
スルーしてたのが我慢してるように見えたのかもしれません。
0064名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 09:27:4900065名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 09:43:040旦那は嫁いびりを知っていて、それでも偽実家で料理しろって?
0066名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 09:44:590旦那が無能だよね。嫁イビリされるって知っているのに
わざわざ嫁イビリされやすい状況なっても見逃しているんだから。
0067名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 09:46:5100068名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 09:50:530その都度叱っても治ってないわけだし。
これじゃ全然嫁を守ってないと思う。
0069名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 10:36:1000070名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 10:48:0600071名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 10:52:42O同居じゃなくても糞トメと自分を守ってくれない旦那じゃ
いくら好きな相手がいたとしても結婚には二の足踏むよな。
0072名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 10:58:490「ああ、これはね、こうするのよ、覚えといてね」
「あのね、これはこうするの。知らないの?常識ないのね」
とじゃ違う罠
嫁コトメじゃなくてうちでは実母から妹(上)と私(下)への言い方だがな
0073名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 11:00:0800074名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 19:40:410その都度、トメを〆てくれたっていうけど、効果ないのに
また嫁いびりされる状況を作るってアホ?
「トメ抜きで外で会おう」とか「トメに内緒で息子の家に行くから」とは
ウトも旦那も言わないんだね。
0075名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 19:46:000思ったんだろうねぇ・・・
0076名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 20:03:500コトメGJだ。
0077名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 20:28:580解決するつもりのないウトと旦那。
コトメも嫁いびりされて、旦那ウトが本格的に自分を守ってくれないなら
結婚なんて意味ねえと思っても仕方ないね・・・
0078名無しさん@HOME
2009/03/27(金) 20:30:0300079名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 03:11:0400080名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 16:50:070だってトメの身内なんだからトメをどうにかする責任あったわけだし。
0081名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 17:10:310いくらスルーしてたって横でチクチク言われれば耳に入っちゃうし、
当然、嫌な気持ちになるよね。
それをあえてスルーしてるのに、ウトや旦那は、
「嫁子はそれほど気にしてない。このくらいは大丈夫」
とでも思ってたんじゃない?
0082名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 18:03:180>>「ああ、これはね、こうするのよ、覚えといてね」
「あのね、これはこうするの。知らないの?常識ないのね」
どっちも嫌だ。
「ああ、これはね、こうするんだけど、もっと他にいいやり方あるかしら?
嫁ちゃん、いいやり方知ってたら私にも教えてね。」
ぐらい言ってくれなきゃヤダw
「覚えておいてね」(あぁ、お前への恨みをな)って思ってしまう。
0083名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 19:06:280この言い方のほうが嫌かも、私はw
単に「これは、こうするといいのよ」でいいと思う。
0084名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 20:36:4800085名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 20:58:560アポ無凸家事チェック、夜の生活詮索冷蔵庫荒らしとクソトメの見本のようなトメ。
そのくせ外面はとんでもなく良く、義実家親戚の間では私はとんでもない糞嫁扱い
(時折、遠縁の親戚から説教の電話がかかってくる・電話番号はトメリーク)
旦那は悪妻をそれでも大事にする僕ちゃんに酔いしれてて、止めもしない。
正直、離婚も仕方ないかと思ってた。
そのクソトメの凸が突然やんだ。親戚の電話も突然止まった。
疑問に思いつつも静かでいいなと思ってたら、今朝になって旦那が突然
「寺に行こう、トメも連れて!」なんでなんでと思ったら、
十年前に亡くなった私の実父に、枕元で説教されたと言い張る。
聞けばトメも。毎晩毎晩、胸の上に正座する中年男性に悩まされ、睡眠不足で凸どころじゃなくなってたらしい。
「はやく行こうよ」と言う旦那に、どうして私の父が、私じゃなくあんたとトメのところに
出たかちょっと考えてみ?と目を見据えて言うと黙った。
結局トメと二人でお寺に行ったけど、そりゃ当たり前でしょと怒られたらしい。
とりあえず仏壇に、私の代わりにありがとう、とーぶんやめなくていいからねと言っておいた。
でも亡くなった父に心配かけるのもなんだから、私もこれから自分で頑張るよ。
0086名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:01:420イイハナシダナー
0087名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:05:1100088名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:24:550ひどい男だね。
0089名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:36:240バカトメの枕元に立ったんだろうな。
可愛い娘がいびられてて、心穏やかな親はいるまい。
なんかほろりとした。
0090名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:37:190>>85も頑張れ。
0091名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:39:410父が言った内容は聞いてないから、微妙にスレ違いかとも思った。
トメ旦那は相当テンパってるみたいで(特にトメ)、怖いから離婚する!って言ってるから
向こうから離婚切り出してくるんじゃないかな。理由は「舅の幽霊」になるのかしら。
とりあえず「●●さん(私実母)から電話かかってきたああ!」って絶叫留守電残すのはやめれ、母はまだ生きてるわ。
0092名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:40:220お寺さん、GJ!
0093名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:44:240笑うの我慢してたけど、ここでふいた。
0094名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 21:56:020>>85実母から電話があったぐらいでそこまでうろたえてるんなら、イビリの
自覚もあっただろうし。
0095名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 22:46:500もしできるなら義理親族の方々の枕元にもお願いしたいくらい。
トメも85夫も怖がってるだけで全然反省してないから
絶対親戚に訂正しないだろうし。85さんが株落としたままなのが嫌だ。
0096名無しさん@HOME
2009/03/28(土) 22:57:1200097名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 06:20:40O0098名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 06:48:320「妻の父親が枕元に立って説教をするから離婚したい」
「ボクタンに慰謝料払うべき!」
なんていわれたら調停員もpgrじゃないのかねw
親御さんを亡くしても、きつい嫁ぎ先の枕元に現れて説教してもらった人なんて
まずほとんど居ないと思うんだ。つまり、そのくらい娘を大事に思って、
ちから?をたくさん使って、現れてくれたのだと思う。
たとえ死しても子供を助けることができる親か… 自分もそうなれたらいいな。
0099名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 08:26:410いや、やっぱり子どもの為には長生きして戻れる実家は残しておいてやんないと。
ちなみに「戻れる実家」は別居前提の話ね。
既婚の子との同居に執着するような毒親は早く死んだほうがいいと思う。
0100名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 09:12:080育った子供がまともなら、親家業は
成功といえる。
偉い人が言ってた様な言わなかったような。
0101名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 09:45:120と、いわれるよね。
自爆だわ。
0102名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 09:48:4800103名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 23:29:360おびえられるよりも愛する妻や娘に会うのに力使いたいだろうに。
お父さんの労力にも謝れ!と言ってやりたい。
つか、お父さんの根回しのお陰であちらでも
義理一家の非道な仕打ちが広まってるんだろうなあ。
0104名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 23:47:41O同居のコトメ(旦那姉35才毒)がウザイ。
さっきコトメが私の体型についてネチネチしてきた。
いつものことなんだけど私を骨だ皮だ、
痩せすぎだから不妊だとけなしまくる。
したら良トメさんが
「いい加減にしなさいよっトメトメしい!」
言ってからハッとしたトメさん。コトメはきょとん。
トメさん…ねらーだったの?
0105名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 23:57:4100106名無しさん@HOME
2009/03/29(日) 23:59:290それでトメはどうなの?嫁いびりするの?
0107名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 00:01:310>したら 良 ト メ さんが
>したら 良 ト メ さんが
0108名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 00:40:1100109名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 00:56:090良トメさんたら2ちゃんを見てる
しかたがないのでこっそり書き込み
「さっきのお言葉、ねらーの証拠?」
0110名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 06:06:140書き込みを見て学習したり、自分の行動をかえりみたりしてるんだろう。
いいトメさん持ったね。
0111名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 09:40:480仲良くしてくれ。
0112名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 10:28:480メロディーは、「やぎさんゆうびん」?
0113104
2009/03/30(月) 13:33:11O実はコトメはもうすぐ別居が決まってて、
コトメ追い出し推進してくれたのもトメさん。
私をコトメと平等に扱ってくれるトメさん。
トメさんのおかげで実親同様に義親に接することができてます。
ウトさんは普通で、トメさんの方はマジ家庭板住人かと思える良トメ。
ねらーかどうかは時間をかけて観察してみるw
トメトメしいって2ちゃん語だよね?
0114名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 13:56:440この日曜日、会った婚約者は「悪霊退散と旗ふりをした」と。
あまり寝付けない夢をみたらしい。
亡くなった彼に思いをはせたのがいけなかったか。
0115名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 13:57:440単なるオカ話はオカ板でやれよ。な?
0116名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 14:34:160スカッとしたってはなし?
どうしよう最初から最後まで理解できない
0117名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 14:37:5200118名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 14:54:140直訳>>114
スカッともしないしスレチはなはだしい
土曜日の夜、昔亡くなった彼との思い出を思い出して泣きながら眠りについた。
次の日(日曜日)、婚約している今の彼と会った。
彼は昨夜悪夢を見たらしい。
「夢に悪霊が出て来て、悪霊退散と言いながら旗ふりをしたよ」って言ってた。
もしかして私が死んだ彼に思いを馳せたのがいけなかったのかな?
0119名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 19:12:590とうとう、新聞紙丸めて棒にしたので、すぱんと後頭部殴った。仏の顔も三度までだ。
「親に何をする」と怒鳴ってきたので、「私の娘に何をする、虫歯移す気か!」と怒鳴り
返し、以来新聞紙はデフォで、手元に置いてたら、ちょっと目を放した隙に、クソトメが
隠しやがった。
ので、タイ●ースの応援用バットを腰につけるようにした。トメ、おとなしい。一度、これで
すぱんとやりたいのに。
0120名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 19:27:5500121名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 21:01:550普通に「ぬるぽ」ってささやいてやれよ。
0122名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 21:16:0100123名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 21:18:070〃〃 ガッ
___〃 ∧_∧
| | (・∀・ ,,)
.=| |==○○= ヽ
从|__|∩ ヽ 、(⌒)っ
( `Д´)/ ヽ_)
/ ←>>122
0124名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 21:48:130121にもガッしてやれよ
0125名無しさん@HOME
2009/03/30(月) 23:59:340医者が減って、病院も減って、介護施設は何万人待ちのこのご時世によくもまぁ、嫁いびりなんてできるね。
近所付き合いも親戚づきあいも、ほとんどないくせに。
嫌われて孤独死したいの?
ウトメは怒って言いました。
親に向かってその口のきき方はなんだ。
感謝の気持ちが足りない。
親を馬鹿にするんじゃない。
帰れ。
皆で帰ってきましたが、ウトメは反省してくれるといいな。
田舎にみんなが来てくれるだけで嬉しいと最初は優しいんだけど、
2、3時間もすると嫌味ばかりになってしまいます。
0126名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 00:13:430良コトメで良かったね。
そしてこのまま義実家には行かなけりゃいいんじゃない?どうせ嫌な思いを
するだけだったら。
0127名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 00:13:51Oそれくらいじゃ反省しないと思う…
0128名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 04:38:4000129名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 05:12:23Oいびっても嫁がウトメを嫌うはずがない、反抗するはずがない、
介護しないはずがない、と思い込んでたりする。
0130名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 08:33:580嫁は我慢するのが当たり前。
嫁は舅と姑の世話をするのも当たり前。
本気でそう思い込んでいるからね。
そりゃ、大昔の実家に帰ることもできない職もない嫁は
どんなことされても我慢して介護するしかなかっただろう。
でも、今の嫁は違うからね。
0131名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 09:24:18Pそれも当たり前に覚悟してるならいいんじゃない?ww
0132名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 11:36:0000133名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 17:41:0800134名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 18:57:390重要オプションを忘れるな。
つ【五寸釘】
0135名無しさん@HOME
2009/03/31(火) 19:18:190頭弱いだけじゃんw
弱ったら終わりなんだよね
力のあるほうがどーとでもできる。
0136名無しさん@HOME
2009/04/01(水) 23:07:040家で安楽に暮らして、
嫁を顎でこきつかっておいて、
孫が寄り付くものかw
0137名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 06:25:59Oトメさんは一昨日からコトメ引っ越しの荷造り中。
「嫁子ちゃん、コトメに借りパクされてる物はない?」
「あ?あ〜…ないっす。大丈夫」
「そう、よかった」
「借りパク」だけではねらー認定できませんorz
スレチスマソ
0138名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 07:05:280だからトメにぬるぽって言ってみてよw
0139名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 08:13:520「トメさん、お疲れでしょう。今日はもうぬるぽ」
「大丈夫よ、嫁子ちゃんも疲れたでしょうガッ」
こうですか?
0140名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 08:14:190クロだな。
トメさん趣味とかないの?
趣味系の板でピンポイントなスレ見つけてその話題振ってみたら?
www
0141名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 08:21:2100142104
2009/04/02(木) 08:38:53Oぬるぽがなんか言いにくくてw
>>140
「借りパク」クロですかね?w
トメさんは家事が趣味みたいな感じの人で…
犬と猫飼ってるからそっち系見てみます。
スレチ引っ張っても悪いので、
決定打あったらまた書いて最後にしますね。
0143名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 10:19:350確か以前
「おかあさん、お茶入れました。ちょっとぬるぽ」
「ありガッとう」
という会話があったレスを見たのだがw
これなら混ぜても自然!!
0144名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 10:27:000今4才なんだけど、いきなり鼻の穴広げて白目剥いて、
「ウホウホウホウホ」って言いながらゴリラの真似を始めた。
んで鼻息ブヒーブヒーってしながら、私に向かって
「だめっだめっばかっばかっ!!」と言いながらテーブルバンバン叩きだした。
唖然としてたらさらに私を指さして「だめっだめっ馬鹿女っ馬鹿女っ!!」
トメは大笑いしてたんだけど、義妹が慌てて「何してるのっ!」と言うと、
いつもの可愛い笑顔で「ばーばの真似!」とにっこり。
ピタッと空気が凍ったw
トメと義妹が怒鳴り合いのケンカになり、
「こんな家に子供を連れて来れない。あんたみたいな人に子供は会わせられない。
孫はいないと思ってね!」と宣言して家を出たので
私も一緒に出てきた。
何度も何度も謝罪されたけど義妹のせいじゃないしね…。
子供は詳しい事情は分からないだろうけど、自分がした事のせいだと思いこんでしまって、
義妹はこれから子供の精神的なケアもしなくちゃいけないし。
携帯にはトメの「いい?バカな事するんじゃないわよ!!」という声が入ってたんだけど、
バカなことって何だろ?と帰宅。
そしたら夫が帰って来て早々に謝って来て、もう少し遠くに住もうか、と言ってきた。
(今は車で10分くらい)
サイレントにしてた携帯を見るとトメからの着信が沢山あって、
「バカな事するなって言ったのに!!」とメッセージが。
バカな事とは「夫に言う事」だったみたいw
夫に言ったのは私じゃなくって義妹だけどねw
0145名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 10:32:280お疲れ様です…
義妹子カワイソス
0146名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 10:40:48O特に変な顔や汚い言葉、子供すきだしw
矯正たいへんだよw
0147名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 10:43:2800148名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 11:52:040旦那は〆てくれなかったの?
0149名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 12:43:080よりにもよってコトメだか誰だかの結婚式披露宴に大声で真似っこ披露して、
どえらい騒ぎになったっつーレス読んだことある。
小さな子の前では口を慎んだほうがいいわなw
0150名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 12:47:410修羅場になったんだったような
0151名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 12:48:130ちょw
それ超スカっとしそう!
0152名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 12:50:310トメもその事を知っているはずなのに、夫の携帯に初日の午後電話してきた。
頭にきて、その後は着拒していたんだけど、2日間で8回もかけてきやがった!
用事なんてなく、ほとんどストーカー。
旅行に行ってまで、近距離別居トメ(年寄りなので毎日訪問)の存在を考えたくなかったのに
ホント嫌な思いした。
翌日夫はトメに言った。
「もう二度とお母さんからの電話は出ない!
急用や死にそうな時は嫁の携帯に電話しろ!」って。
トメは私の携帯に電話するのが、嫌らしい。
万一かかってきても、留守電で対応だけどね。
0153名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 13:08:24O糞トメの英才教育で学んだ
チン○〜マン○〜ウン○〜バカアホ死んじゃえ〜
みたいなこと幼児が叫ぶって話だよ
スカッとよりも暗澹たる気持ちになるって
0154名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 13:39:590自分が知ってるのはそんな可愛げのある(?)内容じゃなかったよ。
「ママを追い出してばあばとパパと孫タンだけで暮らすんだよね、ばあば」みたいな
内容を子供が無邪気に喋ってた、って内容だった。
家庭板じゃなくて冠婚葬祭板だったかもしれない。
とにかくその子供の喋った内容のインパクトが強すぎて、それしか覚えてない。
0155名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 13:40:53P私の記憶もそれだ、いまググッてるんだが出てこない。
冠婚板のサムかった披露宴スレだったかなあ。
0156名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 13:45:300幼児が祖母のマネをして、常日頃の酷い言いぐさを暴露してしまうという話は
複数読んだ記憶がある
0157名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 13:51:050さがしてきた。
女家 女古
嫁姑ばなし@2ちゃんねる より。
2006年02月20日(月)
ババの真似
テーマ:冠婚葬祭
42 :名無しさん@HOME :02/11/11 14:49
冠婚葬祭板で見つけたんだけど、どーでしょう。
542 :愛と死の名無しさん :02/11/11 09:25
友人(新婦)の披露宴がおとといありました
途中まではとてもいいムードだったけど、司会が新郎新婦入場で
先頭を歩いて花をまいた新郎姪(幼稚園くらい)にマイクを向けたとき・・・
「ババ(新郎母)の真似をしまーす!
家の者はみーんな私の言うことを聞いてればいいのよ!
○(姪)もママよりもババの言うことを聞けばいいんだからね〜。
そのうちママとジジを追い出すからババとパパと○の3人家族になるのよ〜」
それまで盛り上がっていた会場が一気に沈黙、無言で新婦親族が退席していきました
新婦も母親に促されて退場、新郎母は新郎父にその場で殴り倒されてました
招待客は涙と鼻水でグシャグシャの新郎にお見送りされました
友人から昨日電話があり、当日新郎・新郎父が土下座しに来たけど両親・親族は大反対
入籍は保留、新婚旅行もキャンセル、新居から実家に戻ったそうです
今日は新郎会社に行ったのかなー、職場全員招待してました
『勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その18』
0158名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:01:19P559 :542 :02/11/11 16:35
ネタだったらいいんですけど、すいませんガチです
新郎新婦とも同じ会社だったんですが(私は出産を機に退職、新婦は寿退社済)、お昼過ぎに
新郎からお詫びの電話がありました。出席者全員にかけてるそうです(大体100人くらい)
兄夫婦は兄がリストラされて兄嫁がパートに出た結果、ババ色に姪が染まったようです
式の後、ババを残して全員家を出てしまい一家は崩壊寸前・・・
新婦・新婦親族には結婚できなくても、非礼を許してもらえるまで日参してでもお詫びしたいとのこと
冷静に話しながらも、時折言葉に詰まる彼に何も言うことができませんでした
>544 新婦父が席を立つと新婦側親戚はゾロゾロ退席
新郎父はアワアワしてたババを殴り、ババは椅子から転落、親戚が必死で父を止めてました
0159名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:04:26Pこれも 発見。コピペ厨スマン。これで消えます。
453 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 02/06/22 12:02
デキコン義妹の結婚式で。
ふだん人格者ぶってでデカいことばかり言ってる姑ですが、
見事にボロが出てすげーワロタ。
式場につくまでは大いばりで服装から何から口を出し、
「くれぐれも○○(義妹)や私に恥かかせないでよ!」
なんて言ってた姑の服装が一番ヘン。
まだらにスパンコールがついた瀕死の雌鮭みたいな悪趣味スーツ(本人は上品だと思ってる)。
義妹夫のお母さんの上品なスーツの思い切り引き立て役。
静まり返った式の最中、退屈した義兄の娘(4才。躾のなってない野獣ガキ)が
「バァバのまね〜。○○(義兄嫁)、××(私)はダメダ〜メ。パパがかわいしょうよねぇ〜」
「バァバの言うこと聞かないヤチュらはみんなしねぇ〜!ってやってぇ〜」
「ねえバァバ〜、ちんこ〜、まんこ〜、うんこ〜、しっこ〜ってやってぇ〜」
あちこちからすすり泣きならぬすすり笑いが。義兄嫁が慌てて娘の口をふさいだが時すでに遅し。
「イヤァアア!バァバ〜、ちんこ、ちんこぉおおお!」
「ちんこのお話してぇええ、バァバぁああ!ウワァアアアン」
義兄姉がたまりかねてガキを抱いて会場から脱出したが、
「ちんこぉおお、まんこぉおお、ウギャ〜」というのがロビーから聞こえまくり。
なんとか式、披露宴は終わったが、終了直後、義妹夫の父が血圧急上昇でブッ倒れた。
今のところ返品の知らせはないが、義妹夫婦、いつまでもつだろう。
0160名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:37:070新郎には罪が無いのに。気の毒。
司会がアマチュアだったのかな。
何とか繕ってお笑いに持って行ければ良かったのに。
0161名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:37:59O乙乙乙!
ありがとう。
しかしこれだけキ印ババアがいるのか。
0162名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:38:000いや、まさかフラワーガールが花じゃなく毒を振りまくとは
予想してなかったんじゃないか?
0163名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:40:2000164名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 14:41:1700165名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 15:58:030>まだらにスパンコールがついた瀕死の雌鮭みたいな悪趣味スーツ
懐かしい。何度読んでも笑えるwww
0166名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 18:20:260⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \
| |::::::| | ネガティブハートにロックオン
\ l;;;;;;l /
/ `ー' \
| ,― 、,―、
\  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
 ̄ ̄\\// ̄
0167名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 18:42:010当方ゆとり高校生なのですが
母と姑の仲がすこぶる悪くてですね
別居はしてるんですが姑が来るたび
「家が汚い」「身だしなみがなってない」
など言いたい放題文句を言っていくんですよ
しかも、俺に愚痴の形式でね
「○○はあんな嫁もらったらあかんで」
みたいなね…
そうすると母の機嫌が悪くなる
母に気を遣う父の機嫌も悪くなる
とばっちりは俺に来る
んで、キレて
「来るたび来るたび同じ文句ばっかり何時間も聞いてるこっちの身にもなれやぁ!」
「お前が来るせいで俺は毎回父やら母やらからボコボコに言われて、それでもお前の相手したってんのじゃぁ!」
姑はブチギレて殴ってきましたが現役高校生の俺に敵うはずもなく、俺が
「手ぇ出すんやったら容赦せんで?」
って言ったら泣きながら帰っていきましたw
その後、父と母にも不満を大爆発させ謝らせました
いまではのほほんと暮らしております
みなさんも言い返すのもいいですがお子さんがいる場合は
その子のことも考えてあげましょう
案外気を遣ってるもんですよw
0168名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:07:490乙&G.J.
0169名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:26:34O0170名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:27:220ほんとはそんな憎まれ役引き受けなくてすむ年頃なのにね。乙。
0171名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:28:29O0172名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:34:46O0173名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:43:0900174名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 19:47:140頭悪くても仕方ないよ。
0175名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 20:41:2800176名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 20:49:200何で報告してくれる人にケチつけるの?馬鹿なの?死ぬの?
ともかく、>>167お疲れ様でした。今は平和なのか、良かった良かった。
0177名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 21:27:270GJ!
ありなんじゃないの。
自分も母をイジメる同居祖母をテーブル叩いてだませたことあるよ。
徹底的な無視も効いたわ。
おばあちゃんと言いたくない気持ちもわかるよ。
DQNだけど「あの、ババア」とか「あの人」で済ませてたし。
ちなみに「まともな」母方祖母にはちゃんとおばあちゃんと言ってたよ。
孫におばあちゃんと言われる資格の無い人間もいるのさ
0178167
2009/04/02(木) 21:33:200ありがとうございます!
>>171
自分でも釣りくさいと思うんで信じていただかなくても結構ですよ
>>172
おっさんくさい文章なのは自覚してますw
趣味もおっさんくさいってよく言われるんでw
>>175
ここの書き方にのっとったほうがいいかなと思いまして
余計なことでしたね
>>168 >>170 >>176
ありがとうございます!
やっぱり言いたい事は言わないとダメですねw
では、名無しに戻りますノシ
0179167
2009/04/02(木) 21:36:460入れ違いになってしまいました
俺は「お前」ですね
おばあちゃんって感じじゃないですよ
優しくしてるところなんか見たことないし
癇癪持ちですからね
では、今度こそーノシ
0180名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 22:16:270うざ
0181名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 22:23:090誰にだってジューシーな子供の頃があったろうてw
0182名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 23:08:39O0183名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 23:34:29O自分はエターナルフォースブリザード系だったからなぁ。
0184名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 23:55:290携w帯ww
0185名無しさん@HOME
2009/04/02(木) 23:57:1500186名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 01:29:290恥ずかしい奴ぅ〜w
0187名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 01:51:350携帯を軽々と使いこなせないジジババの嫉妬を感じる。
私も携帯で文字打つの異常に遅くて苦手だけどw
0188名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 01:54:5000189名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 02:30:5100190名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 08:19:240携帯が使えるくらいで自慢している方が恥ずかしいなpgr
0191名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 08:34:46Pそんなこと言うなよwww
仲良くしようぜwwww
0192名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 09:10:230家にPCあっても出先で暇つぶしに携帯で2ch見ることだってあるんだぜwww
0193名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 09:13:4500194名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 09:35:4300195名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 09:54:120つ「ら」 オトシモノデスヨ
0196名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 12:00:5300197名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 12:48:5800198名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 15:12:530うちはPC一台だけだから姑と取り合いになる。
同じ家に住んでるのに
やけに凝った柄入りのメール(私に対しての不満、暴言)
を送りつけてくるので重くて仕方が無いし。
せっかくなんで、夕食のときコピーして出してやったら「卑怯者!」って言われた。
旦那とウトは爆笑。
すれ違いなんでこの辺で。
0199名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 18:21:2800200名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 18:32:070「嫁は子供を産んでこそ一人前なのよ!百人いれば百人がそう言うわよ!ねぇ、嫁子ちゃん」
同意を求められた嫁子(義兄嫁、子蟻)さん、
「私は101人目みたいですよ?全然思いませんから」
義母の( ゚д゚)ポカーンとした顔と、平然とした嫁子さんの顔が余りに対照的で吹いたw
0201名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 18:38:3600202名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 18:54:390次世代の嫁・婿をいびる権利が与えられます
0203名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 20:29:22Oトメに反抗できるようになるのでは
実際、妊娠出産育児がきっかけで
いい嫁キャンペーン終了する人多いし
0204名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 20:43:150ってなことを言う人に限って育てた子供がろくでなしばかりだったりする件
0205名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 21:01:090そりゃ産んで一人前であって育てて一人前じゃないからさ。
産んだ後育児放棄しようが虐待しようが一人前(笑)
0206名無しさん@HOME
2009/04/03(金) 21:01:43P姑に限って言えば、その子供と結婚してる訳だからドローかなw
0207名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 03:48:210残酷なほどにやさしい言葉を思いつくようになる
0208名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 08:25:160「女は子供を産んで一人前」って言葉には
とりあえず産め、あとはお前はいなくてもいいからという
義実家のどす黒い本音が込められてるんだな
0209名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 11:09:490妊娠中に突然、重たい本の全集を義実家に持って来いと言い出したりして
(?????のまま断ったけど)
家庭板見るようになってから流産を企むトメがいることを知り、
結局すべては、嫁を女として一人前と認めたくなかったからだと納得した。
0210名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 11:53:270同じグループにいるのが気に入らないというか
そういう動物的なものから来てるのかなと思う。
0211名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 13:07:490ただの老メスは無駄飯ぐらいだから若いメスに従わなければいけない。
それができないくせに産んでこそなんて言う方がおかしい。
母系で老メスがリーダーならありえるだろうが日本の社会は男系だ。
男系ならメスの序列は子を成せるメスが最上位に来るのが当たり前なんだよ。
トメのいうことなんてまともに聞いてるだけ馬鹿らしい。
0212名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 13:15:180ヒトの今の世間じゃ経験則があんまり役に立たんからなぁ
0213名無しさん@HOME
2009/04/04(土) 16:45:580姥捨て山は理に適っていたのね
0214名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 08:37:35O昨日コトメが一人暮らしする為引っ越していきました。
思い切って確認することにしました。
ウトさんは朝食後犬を散歩に連れていき、
私とトメさんと旦那で食後のお茶タイム。
私「おかーさん」
トメ「なぁに?」
私「・・・お茶、ぬるぽ」
旦那「ぶふぉ」(リアルで茶噴いた。旦那もねらー)
トメ「・・・」
私「ぬるぽ」
旦那「?(゚Д゚;≡;゚Д゚)?」
トメ「・・・ガッ?(*・∀・)」
旦那「Σ(゚Д゚;)」
トメさんねらーでした。
一生仲良くします。
スレチなのでこれでおしまいにします。
応援?してくれた方ありがとうございました。
なぜか旦那が凹んでますが気にしない。
0215名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 08:42:42O0216名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 08:43:360やっぱりトメさんネラーだったんだw
0217名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 08:44:3200218名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 08:57:560スカッとしたw
0219名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 09:41:430萌えた
とてもさわやかにスッキリしたよw
0220名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 10:13:450ダンナ、口の筋肉弱いなーw
0221名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 10:23:150おまえみたいに毎日毎日フェラチオして鍛えてるわけじゃないしね。
0222名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 10:31:5400223名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 10:47:580ワシ、男なんだがOrz
0224名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 10:56:1300225名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 10:56:2200226名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 11:13:08Oトメさんに萌え(´・ω・`*)
いいな〜そんなトメさん。
0227名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 11:22:3600228名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 11:32:1802ch語でしゃべれる気楽さは超裏山
0229名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 11:48:5100230名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 11:53:550リアルで2ちゃん語で会話しはじめたりしたらドン引き。
というか、お互いが2ちゃんねらと分かった時点で
お互いがどこかのスレで自分のことを書いてないかって
疑心暗鬼になると思うがなー。
たまたま似たような状況の内容の愚痴レスがあったとしても
フェイク入れてるだけで「あの人じゃ…」ってなりそう。
0231名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 12:21:4200232名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 12:50:060いやな奴…
0233名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 12:50:480親しみも湧くけど
隙を見せない緊張感も湧くので無問題。
0234名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 13:06:350目を皿のようにして巡回しだしたりして。
0235名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 14:04:000自己紹介乙
0236名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 14:07:3202ちゃんをやってるのを公言しないほうが身のため
0237名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 14:18:490なんかすごくすがすがしく楽しい気持ちに
0238名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 14:46:300>>104とトメさんは実にほほえましいとおもうけどな
つか愚痴書かれたり晒しあいするようなことしなければいいだけ
>>230は疑心暗鬼になるような仲でしかないだけという自己紹介か
0239名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 15:10:070ウラヤマ。
0240名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 15:43:170それはそれでいいじゃないか。
緊張感も必要だぜw
0241名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 16:22:2900242名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 17:47:350遅レススマソ。
あんた方最高や!
0243名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 19:25:5100244名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 21:45:16O最高です!裏山!
0245名無しさん@HOME
2009/04/05(日) 23:01:39O0246名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 03:26:190急なことだったので、慌てて支度をしていると「あ〜、東京はね、
うるさい人なんて誰もいないからテキトーでいいのよ」とトメ。
某区生まれで某区育ちというのが一番の自慢で、地方出身者の私
に優越感抱きまくり。私自身はそれで機嫌よくなって嫌みが減る
んだったらまあいいか、と全スルー。
でも、さすがに喪主側だとちゃんとしなきゃいけないでしょうと
やんわり言ったけど「地方とは違うのよ〜」「東京はね(ry」
と聞く耳持たず。仕方がないので旦那に「会食の席ではちゃんと
お酒持ってひとりひとり挨拶して回るんだよ」と言っておいた。
しかし、いざ始まったらトメも旦那も座りっぱなし。とりあえず
私が「嫁です」と言ってお酌したり、案内などをやった。
そして葬式終了後…旦那とトメは本家の長老たちに呼び出しくら
って「喪主としてなっとらん!酌もしないとは何事だ!」と〆ら
れていました。トメは末っ子で、今まで何もかも兄弟任せのお姫
様だったので、長老たちの怖さを知らなかったようです。でも、
通常はおだてて、蔑まれても「そうですネー( ^ω^) 」と流
せばいいんで、他のトメよりはまだマシかも…って毒されてるな。
0247名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 04:39:350きちんとお礼(お酌などで)するべきだったとは思うけど、
そんな席で「なっとらん」って大声あげちゃう長老のほうがキティじゃね?
長老怒らせるとなんか困るの?
釣り?
0248名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 04:42:280別にキティだろうがトメざまぁってことでいいんじゃね
自分が怒られたわけじゃないし
0249名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 04:47:040田舎って怖いんだね。
0250名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 04:57:380よく読め。終了後って書いてあるだろw
0251名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 05:11:250夫と父親亡くしたばかりの人呼び出して
トメからしてみたら義実家から呼び出されての説教でしょ
義実家の長老とかどうでもいいしw
0252名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 05:48:340怒られるのは当然だと思うが。
0253名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 06:13:410ちゃんとしなかったのが悪いじゃんかw
トメかばう余地なんて一切ないわ〜www
0254名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 07:07:420長老大変だな。
0255名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 08:00:470誰も何も言わなかったんだろうけどねぇ
0256名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 08:45:130それゆえのDQ返し葬式だったら笑う。
残ったのがこの旦那とトメなんてスカっとしてる場合じゃなさそうだ。
0257名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 08:46:380下から6行目をよく嫁
お前こそ釣りか?
>そして葬式終了後…旦那とトメは本家の長老たちに呼び出しくら
>って「喪主としてなっとらん!酌もしないとは何事だ!」と〆ら
0258名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 08:49:190既出だ
0259名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 09:15:5300260名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 09:42:120もうヨボヨボでボケていても配偶者がいれば配偶者が名前だけの
喪主になって、葬式を取り仕切る施主を立てるんじゃなかった?
0261名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 09:48:250喪主が叔母で、実質的に式を仕切っていたのは
親族代表って肩書きになっていた長男だったな。
列席者へのご挨拶も、酌して回るのもその他諸々、全部長男だった。
0262名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 10:02:470>>田舎って怖いんだね。
お酌というとネガティブにとらわれるかもしれんが、
「故人のためにわざわざありがとうございます」と一人一人お礼を言って回るべし
ということでしょ?
お礼だけだと何か堅苦しいから、ピールでも片手に持って…ということで。
喪主か、喪主が呆然としているのならそれに変わる人が客に対して礼儀を通すのは
おもてなしの基本ではないかと…。
最低限の礼を逸したから、あまりに恥ずかしく身内の一番上が苦言と呈したのではないかと。
0263名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 10:35:11O同意
他人と一緒になって酒かっくらって
ゲハゲハしてたんだとゲスパー
長老ってゆーか年長の親戚に窘められてもやむなし
0264名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 11:07:230長老に怒られるっていっても、影で親戚にヒソヒソ言われるよりはいいかもと思った。
息子に嫁が来る年齢になって冠婚葬祭の常識も知らないんだから、上の立場の人に注意されてよかったよ。
今言われなきゃ、その後の法事もさらに適当になりそう。
0265名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 11:22:55O身内の葬式見たことない人?
酌=ホステスとしか思ってない人?
春だから?
0266名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 11:29:490最近の葬式ではお酌して回るの見なくなったよ。
家で葬式してた頃は時間をかけるからそういうのもあったけど。
そもそも本家なんてもう関係ないもの。
>>249みたいな感想持つ人がいても不思議じゃないけどな。
0267名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 11:44:560本当にお通夜と葬式だけだから。
0268名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 11:46:06O0269名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 11:48:230そこまで噛み付くのはちょっとエスパーすぎ。
0270名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 12:07:220の感覚もちょっとなあ〜。
配偶者が亡くなった時は、悲しみで呆然としているから
周囲がしっかりフォローで動いてくれて、喪主はぼーっとしていても
しかたないかって大目に見てくれるぐらいが普通じゃない?
いきなりお説教に出てくる本家自体がうざいと思うけど。
0271名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 12:10:55Oそうかな?うちはそうしたから、書いただけなんだけど。
ちょうど飲酒運転で大きな事故があった時期だったから
お酒は出さなかったけど、来てくれた人達には挨拶して回ったよ。
故人を偲んできてくれた人達にも、きちんと対応することが
故人への最後の手向けだと思ってたし。
まあその家その家のやり方があるから、ゲスパーかといえばゲスパーだね。
不快にさせてごめんよ。
0272名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 12:14:58O0273246
2009/04/06(月) 12:52:120関してはケロッとしています。
トメなんて、ウト危篤のとき「眠いから帰るわ。後よろしく」
と帰宅して死に目には会えていませんし。
旦那は「早く死ねとまでは思ってないけど、死んだら仕方ない
くらいには思ってるよ。俺もそうだし」と言っていました。
夫婦仲が冷え切っていたのは間違いないようです。
親類に怒られたのは挨拶回りだけではなく、他にも細かいこと
をいろいろ言われたようです。旦那は最初、トメと一緒になっ
て「そんな神経質にならなくていいよー」と言ってましたが、
「いろいろ忠告してくれてたのに、無視してゴメン」と謝って
くれました。今後トメの言うことは信じ込まないようにすると。
それだけでも個人的にスカッとしました。
0274名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 13:05:4000275名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 13:33:4500276名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 13:41:570もし法事丸投げされたら
お寺さんに永代供養してほしいってお願いして
それなりの金額包んだらいいよ。
246の弔う優しさがちょっと嬉しい。
0277名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 13:43:29O旦那がちょっとは反省してくれたならよかったね
>>274
はっちゃけてないよ
酌ぐらい常識の範囲内だよ
0278名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 13:57:210トメ旦那にまかせたら法事をスルーしてまた親類から説教な予感。
旦那がちょっとでも考えてくれるようになるといいね。
生前どんなウトだったか判らんけど、246乙。
0279名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 15:26:580これが都会と田舎の感覚の違いってやつか?
0280名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 15:34:220てめえ、さては>>246のトメだな?!
0281名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 17:23:300ダブスタだからかな。
誰かも書いてたけど、トメ目線だと「冷え切った夫婦関係、義実家からは夫の死後も呼び出されてダメだし」
って話だから。
後はやっぱり都会と田舎の違いかな。
私もモヤった。
0282名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 17:25:590つきなみだが、>>246はてめーを満足させるために書いてるんじゃないだよ
0283名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 17:33:490相手がDQNだろうがなんだろうが、こっちが最低限の礼すら失した行動を取れば
「それはそれ、これはこれ」で叩かれる。
2ちゃんでもごく普通に見られる光景じゃないか。
0284名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 17:41:240・本家、長老、酌は最低限の範囲に入るのか←都会と田舎で感覚に差が有。
・人の家の葬式に文句付けるのはいかがなものか。
って事でスッキリする人と、しない人がいるんだろう。
0285名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 18:12:11O0286名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 18:20:100コトメはピーナッツ母娘、コトメ夫は義実家を嫌っていて
義実家関係は出来るだけスルー、子育てもスルー。
コトメは弟夫婦(私たち)は奴隷だと思っていた、最近は私たちがシカト状態。
義実家から一緒に旅行に誘われ、たまにはと承諾。
ヒマなら話を一緒に聞いて欲しいとのことでカウンターに行くとコトメとコトメ子(一歳)の姿も。
コトメ一緒ならパスって事で、「せっかくだし俺ら二人で行きたくなってきたから」と夫。
するとコトメが「それじゃ私たちが行けないじゃん。子梨だからわからないだろうけど、
子連れだと大変なんだから。」と。
あ〜荷物持ち前提か、さっさと帰ろうとしたら代理店のおねいさんコトメに向かって、
「ご主人はご一緒じゃないんですか?」
「え?あ、え〜」と焦るコトメ。
普段は「夫は何もしてくれない。あんな夫で私可哀想なんだから優しくして」ってのがデフォのくせに、
人前だと見栄っ張りだから夫婦仲が悪いと思われたくないみたい。
夫が「そうだよ、夫誘えよ〜」と追い打ち、来るわけないの知っての上で。
代理店のおねえさんも「そうですよ。パパが一緒のほうが嬉しいよね〜」と。
お姉さんは事情なんて何も知らないのでただのKYだと思う。
その後コトメから「夫が来てくれない。このままだと私たち行けない、可哀想なんだから荷物持ちしに来い」って話が来たけど、
「もう二人で申し込んじゃった、夫婦水入らずw」って夫が返してた。
代理店のおねえさんありがとう。
0287名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 18:28:4500288名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 18:35:020お世話になっておいてKYだって書くなんて酷かったですね。
おねえさん申し訳ないです、本当に助かりました。
0289名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 18:44:460作っただけだったコトメ涙目w
ってとこかな。
楽しんできてね。
0290289
2009/04/06(月) 18:45:3300291名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 19:29:430と思ったのかなあ。
0292名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 20:43:270離婚しそうじゃない?
0293名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 20:47:14P適当にスルーするのも良いけど、ピーナッツ解消に向けて
ウトメにもやんわり言っておいた方が良いんじゃない?
0294名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 21:13:110営業トークの巧みそうなお姉さんだ。
0295名無しさん@HOME
2009/04/06(月) 21:25:280汚い話ですが、コトメ夫は義実家に金銭的に頼っている所があるので、
離婚はなさそうです。
義実家の店舗を任されてます。
頼っているというか、「結婚してくれたら〜出すから。〜やらせてあげるから」って、
もともと結婚したがらないコトメ夫を金銭で懐柔した感じです。
「結婚する気はなかった。」「子供もお前が望むから作っただけ、育児はしない」って言いきってます。
本当ならコトメ可哀想って思うところなんでしょうが、
なぜか私たちには強気で、借りパク、トメに無いこと吹き込む、奴隷として呼び出すなんて事を数々してくれたので
同情する気もありません。
これらの事を責めても「だって可哀想な私。」とトメにマヤってましたが、
さすがに私たち夫婦が離れていったのを見て焦ったウトメは「どちらの味方もしない」って立場を選んだようです。
母親ピーナッツも「私って可哀想」話に洗脳されてピーナッツ化していった感じですが、
逆に「離婚したら子供がかわいそう」ってコトメを洗脳し続けてる節もあり、
適度な距離を保つのが一番な状態です。
0296名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 00:51:280小梨のアンタにはわからないって説教されてもね…
そんなに夫婦でちゃんと子育てもできない奴に限って子供をポコポコ産んで
他人に世話を押し付けるのは気分悪いよね
こういうコトメみたいなのは、選択小梨で十分な貯金と親になる覚悟ができるまで子作りしない夫婦も居るって
理解できなんだろうなあ
0297名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 06:58:130勝手に産んでおいて(の、前段階としてコトメに責任持ちたくない男と結婚して交尾するとか)
子無しにはわからないもクソもないよね。
デキ婚や予定外の妊娠でも、その後の生活がまともならDQNpgrとは思わない方だけど
無謀すぎるいい加減で他力本願な奴のことなんか分かりたくも無い!
先日イトコ夫婦が無職の癖に3人目生まれるって言ってて
イトコのお姉ちゃんが「しねば保険金で子供ら生活できんのにな」って呟いてて
たかられて苦労してるんだなー!と思った。
イトコ嫁がお姉ちゃんチラ見で睨んでたけど、人に頼らなきゃ育てられないなら産むな!
0298名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 11:04:120就職するか子どもが成人するかしたら月賦ででも返してもらう
死んだら保険金で返してもらう
もちろん法定の範囲内で利子もつける
ってのを入れ知恵してあげたら?
0299名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 11:21:220最初から貸さない知恵の方がいいよ。
0300名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 11:37:20O0301名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 12:44:580たとえどんな条件をつけようと、借りパクするやつは
のらりくらりと逃げようとする。
保険金で返してもらうって、そんなのそれこそいつ返ってくるかわからないし、
自分の方が先に死ぬともかぎらないのに、やってられてないよ。
>>299の言うように貸さないのが一番。
0302名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 14:07:200「子どもが可愛そう」って思っちゃうとそうムゲにはできんところもあるだろうと思って
借用書あれば、財産や給料差し押さえってこともできるから
利子つけて気の長い投資として、さ
家とか車とかでかい買物したら取り立ててやるとかさ
0303名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 15:04:5400304名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 20:21:03O甘いな。
0305名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 21:52:520●●家御家老の家柄がなによりも自慢のウトメ。
去年長男を出産後「もう跡取り産んだから用なし、出てけ」と嫌味干渉爆発状態で、とうとう体調を崩してしまった。
病室にまで押し掛けてくるウトメの愚痴をぼろっと姉にこぼしたところ、父と二人でとんできた。
延々と「体の弱い嫁なのに詫びのひとつもないのか」「もう引き取ってくれ、孫は置いてけ」
「格下の家からもらってやったのに」と繰り返すウトメに笑顔できれた姉。
「家柄ですか。孫君は跡取りと仰る」
なにか言いかけたウトメを遮って一言。
「その跡取りの御生母様に、あんたたちなにやってるの?
もしなんかあったら、その皺腹かききって切腹してもらいますからね」
ぎゃあぎゃあわめくウトメに「武家なんでしょ、いさぎよくないわねえ」
「家督譲ったんでしょ? いつまでしがみついてるのよみっともない」
姉には勝てないと悟ったのか、今度は父に噛み付いたが、
「こう見えても刀を扱えますので、介錯はお任せ下さいはっはっは」
「立派なお家柄なら、それを体言するだけの努力も必要でしょう。
御家老の名前が泣きますよ、いやまったく」
今日はウトメこなかった。姉と父は今、旦那をしめあげている。
0306名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 21:55:280最後まで念の入った対応乙w
痒いところに手が届くw
0307名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 21:59:20Oそんな心強い&頭いい親族がいてうらやましい。
0308名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 22:34:240お父さん、いい味だしてらっしゃいますなww
0309名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 22:49:530>去年長男を出産後「もう跡取り産んだから用なし、出てけ」と嫌味干渉爆発状態で、とうとう体調を崩してしまった。
305の夫を産んだ時点で、なぜトメは去らなかったのかとw
〆られて理解出来る旦那だといいね。
0310名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 22:52:5300311名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 23:01:380姉上と父上にGJを差し上げたい。
ダンナも徹底的にヤッチマイナーw
0312名無しさん@HOME
2009/04/07(火) 23:42:4500313305
2009/04/07(火) 23:52:390ウトメの突撃も「心配だからだよ」と言いつつ自分はウトメの相手を全然してなかったことがばれ。
父が笑顔(ただし、目は笑ってない)が「旦那君も切腹するかい?」と畳み込み、
さきほど土下座して謝ってきました。
父と姉は今週いっぱいこっちに泊まってくれるそうです。
そして旦那の情報によると、
●●家御家老のお宅とは、確かに名字は一緒だけど親戚付き合いなんかないと判明。
(さかのぼれば親戚かもしれないが、今はまったく交流ないらしい)
「それをどうして先に言わない!」「いや、父も母も信じてるから言い辛くて」
「それで妹は病気になったんじゃ!」と第二ラウンドに突入しました。
0314名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:02:020乙です
そのドアホ旦那はとことん完膚なきまでに締め上げてもらうといいよ
0315名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:04:180この際どんどん締めてもらえw
後305も鬼嫁になれよw
0316名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:05:120そんな人間を旦那にしちゃって乙。
0317名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:06:370今時、本家だって実態がともなってなきゃ一般家庭にすぎんのにw
0318名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:12:210思う存分ヤッチマイナー>父&姉
305は体調大丈夫?身体に気をつけてガンガレ。
0319名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:14:260乙!
泣いて許されると思ってる人って、大抵反省してないよね…
こんなに責められて、僕可哀想って思ってそうだ。
0320名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:16:530つまり家系図もなく縁戚の証拠はないってことじゃん。
何が家老の家柄だ。本家か近い分家と思いきや。
0321名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:34:270だいたいなんでウトメも、そこと縁戚関係があるって
思い込んだりしたんだ。
0322名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:35:160○ 同姓
失礼しました。
0323名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:45:370長宗我部くらい珍しい名前ならまだわからないでもないが。
0324名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 00:49:280血筋から遠ければ遠いほど、むしろ縁すらもないほど嬉々として口にするのさ。
0325名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 01:29:280天皇家と縁戚関係って言っちゃってもいいのかよww
全国にどのくらい同じ名字いると思うんだww
馬鹿なウトメだなーww
0326名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 01:40:48O0327名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 08:41:590嫁実家より格上でありたい、そうでなければ!って考えで暴走。
ちょっとした妄想を毎日言ってるうち脳内でにホントになっちゃって
嫁にも威張っちゃって取り返しがつかない感じ?
うちの実家も兄が嫁さんもらったら、急によさげな親戚自慢しだして
お墓もお盆しか(それも嫌々)行かなかったのに
「お彼岸だからお墓に行くわよ!我が家のしきたりよ!」ってお嫁さん強制連行。
私が後で話を聞いて「えええ?私お彼岸になんて行った事ないじゃん!」て
母親に言ったら「そ!ナニ言って!そんな事ないわよ!行ってたわよ!」と
ふぁびょるふぁびょる・・・底の浅いうそつくなんて情けないね。
0328名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 08:51:4800329名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 09:50:570実父母を徹底的にしめあげな。
0330名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 09:52:180自分の親がそんな基地外だったら悲しすぎるね。
0331名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 09:59:390かわいそうだが頑張れ。
なかなか立派なもんだ。
0332名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 10:02:210つttp://www.shoplondons.com/brlehasob10e.html
ダンナの首根っこ洗うのにどうぞ。
英国王室御用達メーカーの品ですぞw
0333名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 10:12:550お正月は旦那兄家族は自宅で過ごすからと義実家には顔を出さなかった。
(旦那兄宅と義実家は新幹線を使う距離)
トメは最初「正月に来ないなんて」とぐちぐち言っていたが
旦那が「妊娠がわかったばかりだし、大事をとっているんだから仕方ないだろう」と言うので
すごい恐い顔をして黙った。
でも、まだ言い足りないらしくなぜか私に向かって
「でも、長男嫁子さんは偉いわよね。3人目を妊娠するんだから。
今の人は子供を産んで育てるのが嫌いな人ばかりで困るけど、長男嫁は偉い。
次男嫁子さん(私)もあと1人産みなさいよ!」と偉そうに言った。
そしたら、旦那が「え?俺には他に兄弟がいたのか?」とトメに真顔で聞いた。
トメが「何言っているの?あんたとお兄ちゃんしか産んでいないわよ!」と言うのを聞いて
旦那は「じゃカーサンは二人しか産んでいないのに、うちの奥さんに三人産みなさいよ!
と命令したのか。なんだかなぁ。意味わからないよ」と冷たくトメに言い
トメは「だって昔は二人産むのが普通だったんだから。
今は少子化だから、産める人はたくさん産まないといけないってテレビでも言っていたし」と
意味不明なことを言いはじめたので、旦那の「ばーちゃんの家に挨拶に行くから」という言葉で
早々に義実家から退散できた。
0334名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 10:37:0700335名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 10:38:4200336名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 10:40:1600337名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 10:40:420という言い分ははナシですかねw
0338名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 12:20:1900339名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 13:14:5100340名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 13:30:220ありがとう、さみしいけどがんばる。
>>328->>330
私と兄嫁さんが連絡取り合ってると察してからはあまり無茶は言わなく
なりつつあります。まったく無くなってないのが情けないです。
母が兄嫁さんに変な事言い出したり、無茶な要求しだしたら
「そうなんですか?○○ちゃん(私)に聞いてみようかな〜」と言うと
「いいわよそんな!聞かなくていいって!ゴニョゴニョ・・・」と
引っ込むらしいので様子見です、しつこくするようなら即シメると兄とも
話し合いがついています。兄嫁さんが寛大で良かったです。
0341名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 14:06:080心配しなくても兄嫁さんは大丈夫な気がするw
0342名無しさん@HOME
2009/04/08(水) 23:19:190そして亀ながらも305さんのお姉さん、お父さんにGJ!
特にお父さんの台詞、>「旦那君も切腹するかい?」
に萌えました。
0343名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 00:01:40Oあんまり酷かったら>>330をそのまま真顔で真正面から言ってしまうのはどうだろう。
0344名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 10:20:590日本みたいな島国では年寄りが増えると
自然に子供を生まなくなる。
自然の摂理なんだよ。
団塊世代と団塊ジュニアで人口ピラミッドが歪になってるから
団塊世代が取りあえず死に絶えたら
少子高齢化は大分解消されるし、団塊ジュニアまで死に絶えたら
日本はバランスのとれた人口ピラミッドになるんだよ。
03451/6
2009/04/09(木) 10:42:350元姑にやった事。一気に投下。
結婚して2年目で夫が浮気した。
相手は夫の同級生で子供が2人いる元カノ。
散々もめたけど、すでに元カノのお腹には元夫の子供がおり
元姑から「子供も産めない女はいらない」「いつまでここに居座るつもりだ」などと罵られた。
元姑は元カノ=今妻も嫌いらしく、散々「淫乱女」だの「貞操観念のかけらもない」と言ってたけどもw
今妻の家族ってのがDQNで
「あの子(今妻)が小さい頃から付き合うなって言ってたのに」と泣いていた。
実際本当にDQN。
いわゆるモンスターペアレンツの先駆けとも言うべき存在で、
小学校から、放課後の学童保育から、子供会から、公民館から、公文塾から、図書館まで
ありとあらゆる所に
「家の子の為に改善要求します!!」と乗り込んでた位。
それが鉄棒の高さ、おやつの種類、子供会行事日程、公民館利用可能時間、
公文の枚数、図書館の返却期間でも
とにかく「家の子のペースに合わせなさい!!」と。
よその家の夕飯時間にまで文句付けたらしい。
で、私は元カノの腹に子供がいるし、
すっかり元夫に未練もなくなったんで慰謝料貰って別れた。
元夫たちは再婚し、子供も生まれ
元姑は私に赤ちゃんと元夫今妻写真入り葉書を送ってよこしたよ。
ウザいので、「今後連絡をするなら必ず弁護士を通す事」と警告を出してからは何もなくなった。
03462/6
2009/04/09(木) 10:44:450弁護士から元姑から手紙が来てると知らされた。
面倒だからFAXで送ってもらったんだけど、凄い事になっていた。
元カノと元夫の愛の結晶wwは3歳になっており、
引き取った今妻の子供二人と5人で暮らしていたそうだ。
そして顔立ちもはっきりしてきて、今妻の元夫そっくりの姉と瓜二つの顔に。
さすがに元夫も不信に思い、DNA鑑定をしたら親子関係が否定された。
やりますねぇ、今妻さん。
そこでさすがの元夫も怒ったが
「上の子だって元夫の子どもなんだから、それが一人増えただけじゃない!」と逆切れかまし、
元姑は「息子と恋愛関係にあったのに操も立てないとはなんて酷い女でしょう」と書いてたw
そして私を持ち上げ、
「あんな不誠実な女に比べてあなたはなんて素晴らしい方だったのかわかりました」
と復縁要請、
元夫もそれに賛成していていつでも迎え入れる準備があるとの事だった。
私はこのババァにあざだらけになるまでほうきで叩かれたり、
塩を叩きつけられながら
「お前がダメでブスでバカで屑でクソ女だから息子が不倫なんてして厄介事になったんだ!
しかもあんな女と!あああー嫌だ!!なんて事だ!
お前のせいだ、出て行けこの厄病神!」と言われたりした事全く忘れていない。
弁護士さんには「申し訳ありませんが、サクッと「イヤだ」とお伝えください」と言っておいた。
その後、元夫からも「人生を一緒に過ごすパートナーはやっぱり君だけだったんだ。
今妻とは結婚するべきじゃなかったんだ」とか寝言手紙が来たが
これもお断り。当然。
03473/6
2009/04/09(木) 10:46:190その元実家のあった場所で徘徊する怪しい老婆の目撃情報が入った。
まあ買った人は家の親戚なので
「(私)さんですか?知りませんねぇ。あ。前にここにお住まいだった方かしら?」
と撃退してもらう。
名字は同じなんだけど、うち鈴木とか佐藤とか田中みたいな名字なんでww
元夫、元姑からはしょっちゅう手紙が来ていて、
弁護士さんに「もうよこすな、とお伝えください」と言ったんだが
「一度は夫婦になった仲、一度でいい、話をして欲しい」としつこい。
弁護士さんが
「(私)さんはあなたの息子との復縁は望んでいません。
ご結婚されたいのでしたら他の方を当たった方が早いですよ」
と言ってくれたんだけど、
どうも元夫お見合いしたくて様々なツテを頼っているものの
私との離婚理由がアレ、しかも今回の離婚はまだ終わっておらず、誰も紹介してくれないらしい。
当たり前だwwwwwwwwwww
更に今妻、離婚において私の依頼している弁護士に相談してきた。
もちろん断ったそうだけど、今妻は
「私にはお金が必要なんです!」と食い下がった。
確かに今妻とその家族は離婚時に8桁の慰謝料を私と今妻の元夫家族に払っている。
更に私の元夫も相当な額の慰謝料を払っているため、
「この弁護士なら金をむしりとれる!」と思ったんだろう。
弁護士さんは笑って
「あれだけの金額が出たのはあなたたちが非常識だったからですよw」と一蹴してくれたらしいw
0348名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 10:49:100元夫、普通に離婚慰謝料でウン百万。
今妻、普通に慰謝料でウン百万。
更に無言電話、付きまとい、脅迫状、
「パパ(○○号室の(元夫フルネーム)さん)僕の事を忘れないで。
僕はパパが離婚するのを待ってるからね」
という怪文書をマンション中の郵便受けに配布。
我が家に乗り込み刃傷沙汰、「元夫と別れないなら殺す!!」でウン百万。
今妻家族、「今妻の慰謝料請求を取り下げないと中国の農村に売り飛ばすぞ!」
「明日まで生きてられると思うな!」と暴れ、
脅迫と器物損壊と傷害示談でウン百万。
今妻元夫実家でも「離婚だ!慰謝料だ!養育費だ!」と暴れたらしい。
さっくり弁護士同伴で警察行ってヤッチマイナーだったけどw
上から目線で「いい!許さないよこの小娘が!」って言ってたのに
弁護士とか警察入ると超弱気w笑えるw
そんなもんで弁護士を通しての連絡も守ってるw破ったらこあいもんねぇww
今妻「でも家は家まで売ったんですよ!!」と泣いたらしい。
だからそれはお前らがDQNだからだっつーにw
元姑と元夫が私に執着するのは、多分これもあると思う。
元たちにとっては「子供&孫のため」の出費だったけど、実際は元夫の子供じゃないし、
払うだけ損だった。
それと結婚していた時はそれぞれ必要経費を折半し、
残りは自分で使い道を決める事になってた。
急に3人の子持ちになった元夫は今までみたいにお金を使う事が出来ない。
今妻は専業だったし、のんきに遊びに行く事すらできない。
子供の為と思って我慢してたんだろうけど、自分の子じゃない事が判明、
更に慰謝料一括だった為、借金もあって大変。
でも一緒に借金を払ってくれる嫁の来てが無い…誰も紹介してくれない…
あ!元嫁がいるじゃんか!おまけに復縁したら慰謝料も返ってくる、共働きになる、
今妻家族からとった慰謝料も持ってるウマーー!、って感じ?
03495/6
2009/04/09(木) 10:52:030手紙を送りつけてきた。
更に今妻は「今妻の元夫=子供3人の父親」と復縁したいらしく、
「今妻の元夫」の所にストーカーチックに纏わりついている事も判明。
今妻と元夫の離婚は「今妻の元夫」との再婚が大前提なんですってよw
今妻は私の所にも
「全員元鞘に収まれば全てうまくいくから共闘しよう。
あなたも元夫と再婚したいでしょう?」
というトチ狂った内容の手紙をよこしたw
泥沼って言うか、底なし沼みたい。
改めてこいつらとは関わるまい、と決意を固めた。
そんなある日、道を歩いていたら道路の向かい側から「(私)ちゃん!」と声をかけられ、
ハッと見ると元姑だった。
うわぁぁぁぁ!!って思ってダッシュしたら「待ってー!!」と追いかけられ
大通りでタクシー拾おう!と思った瞬間、キキキキーーッドン!!
そして私の視界にポーンと元姑が飛んできた。
元姑、左右確認もせずに飛び出したため
走ってきた車に思いっきりひかれて、周りの人たちが悲鳴をあげていた。
私はなんかボーっとして
「わー本当にあの衝突実験の人形みたいに飛ぶんだなぁ」とか考えてた。
元姑は「ううう…」と唸りながら、薄目を開けて「(私)ちゃん…」と言ってきたが
じーーーーーーっと何もせずに、ただ見下ろしてやった。
他の人が救急車を呼んだり、元姑に「大丈夫ですか!」と声をかけているけど
私はただひたすらじーーーーっと…
元姑は「ハッ」となって明らかに怯えた目をしてたなー。
そばにいた人に「お知り合いですか?」と声をかけられたけど、
じーーーーーっと元姑から目を離さず、「いいえ、赤の他人です」と言った。
0350名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 10:52:0700351おわり
2009/04/09(木) 10:54:080酷い憎しみをこめた視線になったと思う。
元姑は怯え、話しかけてきた人は何かを察したのかそーっと離れて行った。
周りの人たちも何か怯えてたけどw
多分私が気持ち悪かったんだろうなw
またじーーっと見つめたまま、
蛙みたいに倒れてる元姑にニヤーーっと笑ってそのまま立ち去った。
次の日、新聞見たらアレだけ飛んだのにもかかわらず、大した怪我してんかった。チッ…
死亡記事だったら切り抜いて家宝にでもするのに、軽傷かよ…
目撃者もたっぷりいたから元姑の過失も証言してもらえるだろうし、
怪我も軽いし、大した賠償金は出ないだろうな。
それだけが救いかも。
民事するにしても弁護士いれる余裕あるかどうかってとこだし。
あの事故からそろそろ半年になるんだけど、私がよっぽど気持ち悪かったのか
元たちからは何の音沙汰もない。
そして今になってここが誰スカスレだった事に気がつく。
ま、住人かぶってるしいいやw
0352名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:00:27Pお、乙……
スレ違いなんて気付かない程にすごい話だったw
長文だったのに非常に読みやすかった。
スカは「じーーーーーーーー」っと見た事かな?
元義理家族にスカッとした無言かw
0353名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:03:230DQN返しの誤爆?事故で倒れてるトメをじーーーっと見下ろす元嫁…怖いw
0354名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:08:500ここで吹いたwww
そういう開き直り…嫌いじゃないぜ。
0355名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:16:18Oまあ運転手には災難だったが…
0356名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:16:580文章面白くてスカッとしたのだけど
よく考えたらひどいめにあったね。
351にこれからいいことばっかりある呪いをかけておくよ
0357名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:18:290最後でこけたw
なんだろうこのモヤモヤ感はwwww
0358名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:26:1300359名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:30:060とりあえず何かにGJといわざるを得ないww
0360名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:30:100もともと元旦那も元トメに引きずられて復縁復縁言ってただけだったんだね。
元嫁は金づるってだけで愛情なんてのはこれっぽっちもなかったろうしさ。
0361名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:37:4700362名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:38:12P実家がDQNなのは、元夫、今嫁ともにお互い様で良いのにねw
キチガイ家族同士で上手く回ってくれてたらいいのにw
ついでに、離婚も成立してないのに元配偶者に復縁要請を同時にするなんて
ほとほと元夫と今嫁がお似合いとしか思えないwww
>>351
最後にGJ!
0363名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:38:150たぶん新しいものに挑戦するのに勇気というか勢いというか、なんらかの力が必要なんだと思う。
結婚も「新しい女を一から探して生活を作っていく」より「今までやってきた実績がある女」を選ぶ方が楽なんじゃないかな。
0364名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 11:41:440時が経つにつれて、また再婚したいと思っている。
と、なぜ思えるのか不思議。
0365名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 12:00:57Pあいつはまだ俺に気があると、別れて15年たってからも電話よこして
今から会えない?
なんてほざくのさ。
0366名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 12:17:09Oこの間友達がテレビで言ってて深い感銘を受けた、と教えてくれた言葉
男は過去の恋愛を名前をつけて保存
女は過去の恋愛を上書き保存
なんか正解な気がする
0367名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 12:18:460多いらしいね。
0368名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 12:53:090「前の嫁なら上手くいっていた」って勘違いモードになるよね。
原因が自分にあって前嫁と離婚したくせに、
自分が変わらないまま、今の不幸を今嫁のせいにしたりw
0369名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 13:02:500345貼ったの誰だ?バカ
ちゃんとまとめも棲み分けがあるんだ
すぐ削除依頼出して来い!
0370名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 13:08:100浮気されて別れたんだけど、私が他の男と付き合いだしたらグダグダと
「俺今上手く行ってないんだー。たぶんもう別れそう」みたいな事を言ってきたり。
「あっそ、死ね」って言ったら驚かれたw
0371名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 13:09:290「お前とだったら誰とでもうまくいかねーよバーカ」
って言ってみたい
0372名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 13:28:3300373名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 13:52:530なるほどwだから元旦那の浮気相手も“元カノ”だったのかもねw
0374名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 14:36:170( ´_ゝ`)フーン、だから何? が一番効きそうw
0375名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 14:57:09O当然スカッとしたんだろうな?
0376名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 15:02:190不幸がうつるといけないからもう連絡しないでねー
でおk
0377名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 15:05:5500378名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 15:15:160それ発祥は2ちゃんですから
0379名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 15:23:24Oそれ気団の寺のテンプレ
0380名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 15:25:050そんなの個人差
浮気して別の男に走ったらその男がDV男で、
前彼に助けを求めてくる女もいるし、
新しい女ができたら前の女と一切連絡取れなくする男だっている
0381名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 16:40:060「私は上書き保存というより、拡張子が変わる。
『ひろゆき.love』だったのが、
別れたら『ひろゆき.pgr』になるような感じ」
ってレスが印象的だった。
きっとエネ夫を捨てた後は、そんな感じで拡張子が変わるんだろうな。
0382名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 16:42:5400383名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 17:05:5800384名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 17:12:46Oしかもソフトすらバージョンアップしないで
当時のままの環境で開けようと必死とw
0385名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 17:15:4700386名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 17:22:460生活.sysが破壊されていくわけですね
0387名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 17:38:3500388名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 18:59:15O> >>371
> ( ´_ゝ`)フーン、だから何? が一番効きそうw
0389名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 19:01:500それは
プリン・ウイルス
ギジッカノ・ミカゾーク・ウイルス
ヨメボキ・タンノモン・ウイルス
カネハママ・トボキ・タンノモン・ウイルス
のいずれかですね?
0390名無しさん@HOME
2009/04/09(木) 20:04:440ナンデモリ・コン・ウィルス アクイsp
0391名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 10:19:4200392名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 15:51:490ttp://www.geocities.jp/tetsukichi/support.htm
0393名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 19:10:020「何で来たんですかー!!お見舞いは私のお母さんと夫だけって言われてたでしょ!」
とガルガル怒ると、
「良いじゃないの!だまってりゃわかんないわよ!
孫ちゃん見たかったんだものー!もーいいじゃなーいクネクネ」された。
ナースコール押そうにも腹が痛くてそれどころじゃない。
文句を言いたくても考えがまとまらない上、息吸うので精一杯。
ニコニコしながら「○○ちゃーん、早く出ておいでー、
ばあばが抱っこしてあげるよー」
トメが来る直前に帝王切開にする事が決まっていたので
看護師さんが来て色々してくれたんだけど、
「あら、切開なの?なんだ、だったら安心じゃない!
普通分娩なんかよりずっと楽よー?私なんか3人も普通だったけど大変でー…」と言いだしたら
隣のベッドのガルガル仲間が遮るように
「やかましいんじゃーー!!静かにしてろこのインチキババー!!
てぇぇーおおおおおおせっかいが楽な訳なかろうがーー!
両方やってから言ってみろやぁぁぁーー!!」とグワーーっと吠えたw
私も「来たらダメって言われたのに何でくるんじゃぁぁ!!」と吠えたら
看護師さんが「お姑さんの付き添いはお断りしてます」と言って
「ええー何嫁子ちゃん怖いわぁ」とか言いながら退散してくれた。
後でガルガル仲間(普通、帝王、普通の3人の母)には謝られたけど、
「この調子でいくわ。ルールも守れん婆ちゃんはいらん」と言い合い、
二人でがんばろうね、と仲良くなってしまったw
0394名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 19:14:3500395名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 19:34:120トメ乙!
0396名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 19:34:320私もトメに「帝王切開は楽よね」発言された過去があるから
ガルガル仲間GJ!だと思う。
切ってから言ってみろってんだべらぼうめ!!
0397名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 20:31:16O0398名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 20:33:00O0399名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 20:36:0100400名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 20:56:330それどこが面白いのかさっぱり分からない
0401名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 20:58:4700402名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 21:06:220普通分娩なら、帝王切開の苦しみを知らないのは当たり前。
他人の痛みなんてわかんないって。
0403名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 22:00:40Oそれをどっちが痛いとかマシだとか、比べるほうが馬鹿馬鹿しいよ。
0404名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 22:08:540比べたりはするでしょう。
0405名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 23:34:4400406名無しさん@HOME
2009/04/10(金) 23:56:330それまでに母子ともに苦しんどるわ
0407名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 00:49:040産後も、傷の痛みは相当なものと思う。(私自身は未経験)
痛くても赤の世話はしなくちゃいけないし。
0408名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 01:07:010帝王切開は大変なんだなーと思った記憶が。
0409名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 01:07:580とか寝言こいてた。自己紹介乙としか言い様が無い。
お嫁さんはあはは!と笑って「この少子高齢化の時代に一人息子の嫁をイビるような人
はいませんよ〜。孤独死コースまっしぐらじゃないですかー!」とキッパリ、姑キョドる。
すかさず「そうよねー、あ、お義母さんには娘さんがいらっしゃるから大丈夫ですねー」
と言ったら真っ赤になっていた。
もちろん介護なんぞする気はない。義兄嫁さんも義姉さんもする気はないそうだ。
まっしぐらに突っ切っていけ。
0410名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 03:24:310409の一人息子に対して409にとってのトメが寝言いった、って話か?
GJ
0411名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 05:04:180409から見た関係なのか。
疲れた。
0412名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 05:55:000>「そうよねー、あ、お義母さんには娘さんがいらっしゃるから大丈夫ですねー」
あなた自身がGJ!
0413名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 07:28:100嫁若いのにすごいなw
0414名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 08:44:52Oそして息子の嫁の天然砲はこの板を熟読してイメトレに励んだ賜物とゲスp(ry
0415名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 11:41:5600416名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 11:43:430一番始めに「う ち の 一人息子のお嫁さん」って書けば分かりやすかったかもね。
0417名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 16:03:140409の息子の嫁に対して、409の姑が「嫁イビリされたらばーちゃんに言えよ!助けてやっから!」と言った
ということか。
409とは赤の他人の話かと思った。
ニホンゴ、ムツカシネ。
0418名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 17:20:120一人息子の家に嫁いだ私。ある日義実家に遊びに行ったら
義実家同居の大トメさんから「嫁イビリされたらばーちゃんに言えよ!助けてやっから!」
ってトメさんを前に言われたんだけど、まさに自己紹介乙!
だって知ってるもん、大トメさんがトメさんイビってること。
だからここで学んだとおり、「この少子高齢化の時代に一人息子の嫁をイビるような人
はいませんよ〜。孤独死コースまっしぐらじゃないですかー!」って
軽く笑いとばして返事したら、大トメさん、心当たりあったのかキョどってる。
するとトメさん、すかさず「そうよねー、あ、お義母さんには娘さんがいらっしゃるから大丈夫ですねー」
さらっとイビってることを当てこすったから大トメさん真っ赤になってた。
大トメさんは息子二人いるけど、両方の嫁をイビってるし、
それに呆れた実娘も介護する気ないみたい。孤独死コースまっしぐらだね!
0419名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 17:36:290非常に分かりやすかった
GJ!!
0420名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 23:51:20Oわかりやすかった!
それにしても、自分は文盲なのかと焦った。みんなわかりにくかったみたいで良かった…。
0421名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 23:54:2900422名無しさん@HOME
2009/04/11(土) 23:57:570でもわかりやすい文章だったかといえば、そういうわけではない。
0423名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:12:300最近他のスレでも増えてるね
わからないと言うより内容をちゃんと理解しようとしないの間違いでは?
0424名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:13:590最初に「私は50代、私の姑に対してうちのお嫁さんが言ってくれた一言です」と
入れれば良かったですね。
一応誰とも同居はしておらず、将来的にもする予定はありません。
息子とお嫁さんは幼馴染のような間柄で、昔から姑の所業も知っていたし私のこと
も慕ってくれていたので「思わずムカッと来て言ってしまった、私子おばちゃんに
当てこすったみたいな言い方になってごめんなさい。あとで姑さんから何か言われ
たりしなかった?」としょんぼり言われて思わず涙がこぼれてしまいました。
「私子おばちゃん」というのは子供の頃からの呼び名で、普段は「お義母さん」と
呼んでくれてますが時々出るらしいです。
0425名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:18:1400426名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:24:390本当に残念な人だね。
0427名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:25:500情景が目に浮かんだし、姑にムカッと腹が立ったよ。
>424、いいお嫁さんが来てくれて良かったね。GJ!
0428名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:26:500アレな姑ということはお嫁さんも知っていたなんてま〜なんて自己紹介乙なんでしょw
0429名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:28:430私の息子のお嫁さんが私のトメに言ってのけた一言、ですな。
0430名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:31:340優しいお嫁さんで良かったね。
0431名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:32:1600432名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:32:4000433名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:35:270すみません、分かりにくいのはどの部分ですか?
出来るだけ答えさせてもらいますので…
0434427
2009/04/12(日) 00:38:070「息子さんがいい人と結婚して良かったね」か。
気を悪くした人がいたらごめんね。
ついでにうちの父がウトメに言った一言。
結納の席でウトメが
「いいお嬢さんが嫁に来てくれて・・・」
と言ったらすかさず
「いやあ、こちらも○○さん(夫)みたいな素晴らしい息子ができて嬉しいです」
とニコニコして言っていた。
いつもは無口で穏やかな父の
「娘は嫁にやったわけじゃないぞ」
という意思がヒシヒシと伝わったよ。
ウトメは田舎のお年寄りで、悪気とかは全然無い人たちなので、
その時はびっくりしてたけど、それ以降一度もそういったことは言わなくなった。
0435名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:41:450お父さんGJ!
0436名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 00:54:110頼もしいお父さん、GJ!
0437名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 01:43:330擁護って
ゆとり乙w
0438名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 03:12:1700439名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 10:26:31O「分かりづれぇよ」
「えー自分はわかったよー」
はどっかよそでやれ。な。
0440名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 10:29:300「(ウトメに)娘をよろしくとは言わないぞ」みたいなことを言ったらしい。
そしたらトメがものすごく怖い顔してたと毒母が教えてくれた。
ウトメは「もらってやる気マンマン」で乗り込んできてたからムッとしたのだろう。
サイマーの父と共依存の母で昔から現在まで足引っ張られてばっかりで
できるだけ近づかないようにしてるんだけど>>434見たら思い出した。
こういうささやかな思い出があるもんで嫌な両親でも気になってしまうんだな。
0441名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 10:49:200と同じく毒親餅の私が言ってみる。
0442名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 11:21:150なんか負のスパイラルを見た気がする
悪い人間って悪い人間同士でひきつけ合うのかな
0443名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 12:02:360端から見てる者には計り知れない積み重ねがあるだろうさ。
もらってやる気満々て、どんなお殿様だよw
馬鹿だろトメw
0444名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 12:22:520私もはじめの文章はわかりにくかったけど、
それはやっぱりここに書く人が嫁であることが多い、という先入観からだった。
元の文章も簡潔でよかったです
0445名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 12:56:130>>439
0446名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 23:46:59Oわかりにくかった人=小さい子を持つ嫁・小梨嫁
すぐにわかった人=結婚した子どもを持つ嫁
ってことで終了。
0447名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 00:12:200何で今更蒸し返すのかな…。いい加減にしろ。
0448名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 08:50:030新婚当初、計画して避妊しているのに私だけになると
延々と子作り説教されるトメ。
正月に帰省していた義兄はいつも無言。
私がトメにやられてても、まぁスルー状態だった。
旦那がいたら旦那が止めてくれるけど、義兄の時は
トメも調子にのりまくって散々言われ放題だった私。
で、トメに「生理ある意味なんじゃない?」とまで言われた時に
義兄がトイレからちょうど部屋に入ってきた。
どうせまたスルーだろうと思っていると、義兄が一言
「こんな母親だから俺は結婚しねーって、まだ理解できねーかな?」
とポツリとつぶやいた。
普段何も言わない義兄の発言にトメも私もビックリ。
トメは「何言って・・え?おにぃちゃん?」
とか言ってたけど、今度は私の方をチラリと見て
「あんたもさ、なんで嫌なら帰らないの?自分の事でしょ?弟何してんの?
ずっと思ってだけど、我慢する必要あんの?
今まであんたらに口出しになるから黙ってたけどさ」
で私の荷物をまとめてハイと渡してくれたので目が覚めた。
荷物渡してくれる時に
「自分の身は自分で守りなよ、あと弟言う事きかねーなら俺に言えよ」
といつもと同じぶっきらぼうに言ってくれた。
普段はめったに感情を出さない人の怒りは冷静で怖かったらしく
あれからトメも旦那も謝罪の嵐だった。
俺は不器用で弟みたいに感情出したり優しくするのがヘタだから嫁を守れないと
今でも独身してるけど、こっそり応援させて貰ってる。
0449名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 08:52:260You、兄ちゃんに乗り換えちゃいなYO!
0450名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 08:55:3400451名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 08:55:5500452名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 08:58:05O惚れてまうやろー!
0453名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 09:00:0400454名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 09:02:5300455名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 09:46:290俺なら乗り換える!!
0456名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 10:14:150アッー!
0457名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 10:50:570糞母親には近づかなきゃいいんだよ、うちみたいに。
(うちは●には近づかない! を夫婦で貫いてるけど、義兄は触ってるらしくて、デモデモダッテの義兄嫁涙目。
でも知ったこっちゃねぇ)
0458名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:32:280ちなみにシャチホコの国で働いてる。こちら田舎の関西地区。
義兄は男前でモテたらしい。でもトメが昔から
「おにーちゃん・おにーちゃん」
で彼女にも色々としでかして、義兄はトメを振り払うのに単独で
シャチホコ国に就職した。
こちら田舎でトメ長男教なんで、義兄は
「長男とか関係ねーけど、俺が一応出てたら奴(トメ)もマシだろう」
と盆と正月は帰ってくる。
たぶん、自分が矢面に出てる限りは被害がこちらに集中しないという優しさだと思う。
正月にみんな(大トメ・トメ・義兄・私達夫婦&うちの娘)で初詣行った時も
義兄はなぜか一番後ろで、今までは後ろが好きなのかな?本当は来たくなかった?
とか思ってたんだけど、本当は誰か階段で落ちたらすぐに助けられる様にだった。
鍋とかみんなでしても、絶対に最初に手出しせず、うちの娘や大トメや私に
「俺あんま好きじゃねーから喰えよ、腹へってねーし」
とくれたり、であとでコンビニ行ったりして自分のお腹満たして、
そして娘にお菓子くれたりして、あくまでお菓子買いに行って、ついでにやるよって態度とかで。
本当他にも色々としてくれる。そしてあとで気づくんだよ。
弟LOVEだから旦那に甘い。そしてそれを当然だと思ってる旦那に
何度も〆てるけど・・・ちょっとはマシになったか?w
義兄は昔マンションダイブした俳優さんに似ています。今度帰省したら好物作ります。
0459名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:35:3700460名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:41:1900461名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:43:06O私が嫁ぐので諦めて下さい。
0462名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:43:48O大事にしたい人だね。
0463名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:45:440思える女性と出会えたらいいね。
その時はすごく大切にしてくれそうだ。
0464名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:46:2800465名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:46:32Oよーし今からシャチホコ国行ってくる!ノシ
0466名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:48:2700467名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:52:0400468名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:52:290わたしも一瞬まよったんだけど、後者はホテルだった。
0469名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 12:54:0600470名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 13:06:210>>466
私は迷いもせずに沖雅也だと思ったわ。
30代だからそんなもん?
0471名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 13:15:2800472名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 13:48:200ウトが男前で、だけどそのせいで女遊びすきだせいで
トメも子供に依存するようになったらしい。
そんな両親を見て旦那・義兄は浮気&不倫大嫌い。
金遣いも荒かったウトなので、義兄は今でもローン組まない。
現金でためてから買い物する人。バイクが唯一趣味で酒もしない。
そんな今年35歳の義兄、幸せになって欲しいです。
実は子供好きだけど、愛想がふれなくて、でも娘と二人の時は色々と芸を仕込んできては
披露していたと娘が教えてくれました。この前はフリーザーのモノマネだったらしい。
本当はヒョウキンなのかも?です。旦那はヒョウキン者なのでDNA?
一回結婚のチャンスあったんだけど、トメが暴れて・・
で、あとに私達が結婚する時もトメが暴れようとしたけど
影で止めていてくれてたらしい。
一人身だけど、帰省した時に大トメが足が不自由なのでと
大きな車に最近買い換えたから
「ついでで良かったら娘ちゃん連れてってやるけど?あんたも子守りできなよ」
と誘ってくれています。
とりあえず以上です。ありがとうございました。
0473名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 13:58:00O息子一生独身でいさせる気か?トメ基地外?
0474名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 13:59:340息子が他の女に取られるのも気に入らないオトメ心
0475名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:00:4500476名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:05:090「うちの息子ったらなかなか結婚しなくてこまっちゃうのぉ(くねくね」みたいなことを
嬉しそうに近所で話してるおばさまを見たことあるが、そういう感じなんじゃないかな。
なんかね、こまったこまったっていいながら嬉しそうなの。お母さんじゃないとだめなのね?
仕方ないわねぇウフフみたいな。
0477名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:06:180義兄さんが幸せな結婚をして一生幸せなに過ごせる様に呪っとく。
0478名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:06:2500479名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:07:440「結婚シル!!」
0480名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:12:270目を逸らしているんだろうか
0481名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:33:40P実の母のいかれたところから目をそらせるおめでたい奴が
かんたんに結婚出来ちゃうんだろうなあ。
で、エネ化する、と。
0482名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 14:43:070義兄も弟一家も、まとめて縁切れば、義兄は結婚に踏み切れるんじゃないだろうか?
真っ当な人だけで幸せになりなよ。
0483名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 15:27:590精神も病んでると思われる母親も見捨てられないんでしょ。
0484名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 17:06:330肝心の弟である>>448旦那は…
旦那の再教育がんばってくださいよ
独身のお兄さんにそこまで言わせるなんて…
人身御供で自分は毒母のストッパーになってるんだなんて
弟は何してんすか
そんなかっこいいおにーちゃん見て何も思わないんすか
こういう次男にかぎって変にきっかけ与えるとはっちゃけそうだし…もう
0485名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 17:25:560上から下までまるっと同意だ
お兄ちゃんが守ってくれるのハァトじゃなくて、良義兄のために何ができるか
考えてやってくれ
0486名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 18:17:570その義兄だって、最初はトメのイヤミをスルーしてたんでしょ?
私はこんな話、スカとは認めないから。
0487名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 18:19:120別にあなたがスカと認めないでもいいしwwwwww
0488名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 18:28:580⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__)U \
| U |::::::| | 私はこんな話、スカとは認めないから!!!
\ l;;;;;;l /
/ `ー' \
0489名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 18:29:140ねえ、1に書いてあることが読めない?
>スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
あなたが認めなくてもいいんだよ。他の多くの人が認めているんだから。
0490名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 18:44:080> なんでこんな絶賛されてるの?
> その義兄だって、最初はトメのイヤミをスルーしてたんでしょ?
「今まであんたらに口出しになるから黙ってたけどさ」って言ってるじゃない。
弟嫁vsトメの問題にしゃしゃり出ないよう静観してたけど、一向に改善しないから
介入したんだよ。
0491名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 18:50:010「義兄の味方しやがってきぃーーー!」と
いうことにもならん罠。
0492486
2009/04/13(月) 18:57:480だからって、そんなに突っかからないでよw。
欲求不満なの?オバサン達。
0493名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:05:400486=492は、感想を言うだけのことが、どうしてそんなに上から目線なの?
欲求不満だからなの?
0494名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:07:3800495名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:10:060大笑いしちゃったじゃないかw
0496名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:11:420まで読んだ
0497名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:22:22Oちゃんと「脳がスカスカのカス」まで読んであげなさい。
0498名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:22:320まとめてくれたのか。ありがとう
0499名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 19:43:190空気読めないおばちゃんが良く使うよねこれw
0500名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 21:34:560あれか、うきうき入学だの就職だのしちゃった考え無しが、自分の理想と違ったから
って暴れてんのか?
下らないプライドとか捨てれば楽になるお。
馬鹿は、自分が馬鹿でいらない人間だって認めた方が前向きになれるお。
0501名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 21:45:200エントリーすら出来なかったんじゃないかと
0502名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 21:46:050出来なかったから暴れてるのかと思ったよ
0503名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 22:53:370の意味が分からない
0504名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 22:57:290なんじゃない→ないんじゃない の打ち間違いかと
0505名無しさん@HOME
2009/04/13(月) 23:16:00O盆、正月しか義実家には顔を出さないので、ご馳走しようと旦那と話していた。
気を良くし、酒を飲み続けていたウトが、「嫁子(呼び捨てなのがもう気にくわないが)のお父は今年で幾つになる?」と聞いてきた。
「56ですね〜」と言ったら、「あれで56か?笑。俺と3つしか変わらないのか。笑。ウソだろ?笑。もっとイッてるかと思った。笑。なぁ、おめぇのお父絶対老けてるよな。笑。俺のが若くみえるだろ?www」
いつもスルーしてるが、さすがに家族の事をけなされキレそうなのを抑え、「私はそうは思わないですよ〜。(自分の父親)カッコいいと思いますけどね。」と言った。
ウト「はっ笑。いやいや。笑。俺の方がイケてるから笑。」
もう、ばかにされて泣きそうな私を見てそこですかさずコトメが、「髪の毛も歯も抜けて無い人に言う権利ないと思うけど。っていうか、自分何様?イケてると思ってるの?鏡見たことある?てか、ありえんし」
その場はシーン…だけど私はコトメGJ!と叫びたかった。
その後、ウトみんなからシカトされぎみ。が、ウトはどうしてシカトされてるのか解らなかった様子。
天然?
0506名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 00:00:49OコトメGJ!
ウト天然というか、ただの馬鹿だろ…
0507名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 00:04:3300508名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 01:38:0500509名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 01:52:090なんだか笑ってしまったよ。
0510名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 05:48:170てか嫁をホステスと勘違いしてないかウト。
自分が気分良く呑む為に他人を貶めるのはクズ。
0511名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 06:46:450えーと、多分だけど…
丁寧な意味で「お父」なんじゃなくて、「おっとう」とかだったのでは。
「嫁子さんの お 父さんは…」
じゃなくて
「嫁子、おめぇのおっとう、歳なんぼだったっけか?あぁ?」
みたいに。
0512名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 07:11:03O「おちち」
と読んだんじゃあるまいなww
0513名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 07:23:070ツボったのかな?w
0514名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 07:23:17O実父をバカにされたと感じていやだったかもしれんが
ハイハイワロスワロスぐらいで対応してもいい案件だわ
ムキにならんでもな…皆大人気ない
0515名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 07:29:190コトメが言ってくれて、GJになったんだよ?
一番大人気ないのは酔いにかこつけて人の親族をしつこく馬鹿にしたウトでしょ。
0516名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 07:40:420「ウトさんって頭は外も中も残念ですね。」くらい言っとけ。
0517名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 07:55:400アテクシ大人!ってやってるうちにストレスはたまっていくもの
ちょっとしたガス抜きにちょうどよかったんじゃね
0518名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 08:18:570それをスルーしていると、人間関係がおかしくなるから
きちんと「それは洒落にならないから言ってはいけない」と教えないとね。
0519名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 08:22:5700520名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 08:28:53O0521名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 08:41:0600522名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 08:42:100空気読まずにアゲたりとかさ。
0523名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 08:54:400酔ったら他人にからむタイプだね514
0524名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 09:01:4600525名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 10:03:050差し出してしまうので、ウトは己のツラのまずさに気づかないんだな。
0526名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 10:08:26Oみなさんのレスに笑ってしまいました。
因みに、「お父→おっとう」です。解りずらくてすいません。
今は義実家と離れているのでいいですが、あの無神経なウトと後々同居かと考えると、吐きそうです。(私は長男嫁&義実家はド田舎長男教)
行く度に小言、説教、どうしようもない親父ギャグ…もううんざりです。(おまえの乳、牛みてぇだなぁwww。夫婦とは、家族とはなんちゃらかんちゃら…)
>516
今度なんか言われたら、言ってみようかなぁ。
みなさんの書き込みをみて元気になりました。
ありがとうございました。
0527名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 10:24:030旦那再教育して施設にでも放り込んどけよ
後で苦しい思いするのはおまえさんだけなんだからさ
0528名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 10:39:590と言ってる段階であなたも長男教。
長男に 同 居 の 義務なんぞない。
目覚めよ。
0529名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 10:58:390一部の老人界には鏡がないらしい
0530名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 11:06:180おかあさまが鏡を全て割ってしまったので、自分の顔を見たことが無いって話だ。
ハニー「鏡なら、浴室に姿見があるわ」
直子の手下「姿見というと、全身がうつる大きいやつね」
直子「すごいわ、すごいわ、ケツの穴までうつるのかしら」
姿見を見た直子は激しく嘔吐。
直子「おかあさまの気持ちがわかったわ」
0531名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 11:36:180酔っ払い相手なんだから何を言ってやってもいいじゃんw
どうせ覚えてないんだろうし
0532名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 11:37:300ケツの穴・・・ww
0533名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 12:13:210携帯は携帯ってことなのかな…
0534名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 12:22:2300535名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 14:37:250長男に 同 居 の 義務なんぞない。
名言
0536名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 14:51:390好きなだけウトの悪口言えばいいじゃん
酔っぱらいだから何言っても仕方ないんだろ?
0537名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 14:55:4700538名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 15:38:2100539名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 16:43:24Oセクハラもされてるじゃん。
もっと言い返せるように頑張った方がいいよ。
今度セクハラなことを言われた時は、
「やだお義父さん、エロ〜いwあ、だから禿げちゃったんですか?wハッすいません…w」
みたいに。
0540名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:06:58O0541名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:18:260そうしたらウトは
「女ー!?家は代々第一子が男でなぁ〜…まあしょうがない。
次は頑張って後継ぎを産めよ!」と言った。
ムカっと来て言い返そうとしたら、トメが
「はあぁぁぁぁ?この家の何を継ぐわけぇ?
皇室まで行かなくっても、よっぽどの名家旧家だったら分かるけど、
家なんか単なるサラリーマンで財産もろくにないってのに!
夫男と娘子大学行く時奨学金貰えてあんなにホッとしたべ!
大体お父さん4男じゃないのさ。跡取りでもないくせに!
○○家の実家だって貧乏農家で1円にもならん土地自慢ばっかりして偉そうに!
広いばっかり広くってなーんの役にも立たんでしょうが!
あんな土地大学生がバイトしたら買えるくらいの値段しか無かんべ!
あげなもんが自慢か?しかもお父さんのものじゃないつーに!
女の子が気に食わないなら会わんでいいよっ!
嫁子ちゃん!
女は死ぬ気で子供産むんだからそんな下らん事言う人には会わせなくっていいからね!」
ウトはアワアワしてたw
私が言おうとしていた事×3位言ってくれてラッキーw
ありがとうトメさん!!
0542名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:20:150ウトはどういうつもりでそんなこと言ったのかね?
0543名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:21:070赤ちゃんはトメさんに だ け 会わせればいいよ。
そんな腐れ爺に見せてやる必要なし。
0544名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:22:460なんという良トメさんww
つか、いろいろ苦労したのかねえ。
0545名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:26:340トメさんGJ!!
なんか色々ため込んでそうだね。
>540
ここのまとめってわけじゃないけど
http://vstome.blog35.fc2.com/
ネジさんいつも更新ありがとう!
0546名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 18:59:490カッコイイ!
トメさんの言うとおりアホジジイには孫会わせなくていいよ
0547名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 19:44:240ウト、今までも散々くだらない自慢話をしてたんだろうね〜、トメさんにw
0548名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 21:11:000お持たせのケーキに合わせて紅茶をいれて、客間に戻ったら、コトメさんが電話に出てた。
「復唱します。
嫁子さん悪いけど明日Aさんとお食事行くから10時に車で迎えにきてちょうだいね。
駅まででいいわよ、あなた、ちゃんとしたところのお食事なんて気詰まりでしょ。
あ、車出すついでだから帰りにお米とお醤油とトイレットペーパー買ってうちに持って行ってね。
以上嫁子さんと、お兄ちゃんとパパにも言っとく。お母さん嫁子さんをタクシーか何かと間違えてるの?
今までも便利使いしてたんじゃないでしょうね。帰ったらゆっくり話するからね」
実際に聞こえたのは「…パパにも言っとく」あたりからだったけど。
ナンバーディスプレーで実家だったから出たら、例によって一方的にまくしたてられたらしい。
電話切って平謝りされちゃった。
義実家からの電話は居留守してるから今まで実質被害なかったんだけどね。
その後、一言一句間違いないトメ電話メモ片手に、コトメさんは夫にも説教してくれました。
留守電だと、「すぐ電話ちょうだい、いいわね!」くらいで決定的なのなかったんだけど。
速記が特技のコトメさんメモと証言で、週末、義実家会議になる様子です。
0549名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 21:17:170自分の母親がこんなこと言う人間だとわかったら。
0550名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 21:43:28O乙。
つーか、うちは代々第一子は男って、ありえないし。
産みわけできてりゃ苦はないよ。
まさか、女は間引いていたんですかー?とか言いたくなる。
0551名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 21:46:570代々って言ってもせいぜい2、3代くらいなんじゃないの?
それくらいなら珍しくもない。
0552名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 22:16:03Oコトメさんには悪いが、義家族会議の結果が知りたいので、週末よろしくお願い申し上げ候。
0553名無しさん@HOME
2009/04/14(火) 22:31:460コテは「コトメと友嫁」とか?長いか・・・
0554名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 00:23:28O0555名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 01:27:140うちのトメは私達夫婦が結婚して数年の間に、だんだん私への
風当たりを強めて、夫のいないところで
「息子をもっと大事にしろ!仕えろ!なってない!」みたいな説教を
きつい口調でするようになってきてた。
それが少し前に、コトメさん(既婚、夫とあまり交流なし、私とは2、3回会っただけ)
の帰省と私達夫婦の義実家訪問が重なった。
トメが私を声高に叱りつけているところへ
初めて出くわしたコトメさんは、目を皿のように大きくして、
仰天した声で言いました。
「え?おかーさん何いってんの?義姉さん何したの?
なんか大変なことがあったの?」
「……そ、そう言うわけじゃないけど、お兄ちゃんの世話とか
家事とかをちゃんとやりなさいって」
「兄ちゃんの世話?世話って何すんの?ひょっとして兄ちゃん、入院でもしたの!?
大丈夫なの!?」
「そ、そうじゃないわよ。元気よ」
「?じゃあ世話って何するの?」
「何って、お兄ちゃんも仕事で疲れてるだろうし、土日は
家事なんかさせないで休ませてあげてって」
「?共働きだよね、兄ちゃんとこも?義姉さんも平日仕事だよね?
2人で土日はゆっくりしなさいってこと?掃除とかいつするの?平日にするの?」
0556名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 01:28:290コトメさん、どうやらダブルスタンダードが許せない人のようだった。
全く遠慮のないストレートな言葉でガンガン矛盾点を問い詰めていき、
トメが完全に詰まってしまうと、本当に驚きで一杯の顔でまじまじとトメを眺めて
「……おかーさん、ひょっとして、兄ちゃんが苦労するのは嫌で
義姉さんが苦労するのはいいと思ってる?夫婦なのに?兄ちゃんが自分の子で
義姉さんが自分の子じゃないから?私にもそう思ってる?私が楽してうちの旦那が
苦労しろって?夫婦なのに?それでいいもんなの、夫婦って?」
「本気で?ねえ、本気で?」と唖然としたまま繰り返すコトメさん。
真っ赤になって俯くトメ。
……その夜、トメとコトメさんは2人きりで話し込んでいたようだった。
数日後、トメから私と夫に謝罪があった。
筋の通らないことを言って迷惑をかけてごめんなさい、と謝ってくれた
トメは、私達の結婚前後の礼儀正しいトメさんに戻ってた。
コトメさんと直接話す機会はやはり殆どないのでお礼は言いそびれましたが、
そのうち話ができたらいいな、と思っている。
0557名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 01:30:580超イイコトメさんGJ
555ダンナは何と?
0558名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 01:46:300会って言われたり電話を受けたりした時に不快になる程度で、
夫には特に言っていませんでした。
元は礼儀正しくて筋を通すトメさんだっただけに、
自分の方が悪く思われそうで言い難かったのもあります。
実際、コトメさんとの一件いらい、トメさんは憑き物が落ちたように
適度に距離を置くようになりました。
そういうトメさんだからコトメさんも夫も真っ直ぐで、
しかも白黒ハッキリさせたがる性格なので、
夫は私を信じたら正面からトメさんを問い詰めまくりそうな
気もして言わなかったんですよね……
コトメさんには大変に感謝してます。
0559名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 03:14:510根はまっすぐなトメさんだったのかな
元に戻って良かったね
その方がお互いに幸せだよね
0560名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 03:20:280レンタル彼氏事務局の城島と申します。
http://makiyou.com/rental_kareshi/
ただいま当レンタル彼氏事務局では、男性スタッフを緊急募集しております。
詳細は以下になります。
─────────────────────────────────
レンタル彼氏募集について
--------------------------------------------------------------------
【 時 給 】 時給10000円〜(★月収例210000円+α…
【 勤 務 地 】 自由
【 就業曜日 】 自由
【 勤務時間 】 自由
【 契約期間 】 自由(1日だけお試しで数時間やるだけでもOK!)
【 仕事内容 】
レンタル彼氏事務局に登録されている女性会員とデートしていただきます。
報酬は女性から直接手渡しして頂けますので、面倒な手続きなどは一切なし!
また事前に会員情報をチェックしていただけますので、
好みに合わないようであれば断っていただいても構いません。
【必要な経験】
特になし。
年齢・容姿・学歴・経験など一切不問。
【諸費用】
男性は完全無料。
(※女性のみレンタル料の他に、別途 会員費が必要です)
応募は下記URLより登録フォームに進んでください。
ぜひご応募頂けますようお待ちしております。
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
http://makiyou.com/rental_kareshi/
安心と実績のラブパートナーコミュニケーション
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
0561名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 07:04:20Oトメが悪いのはもちろんだけど、こんな形で母親の醜さを知る前に、もっと早く嫁ちゃんに打ち明けて欲しかった、とか思ってないのかな、コトメちゃん。
0562名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 07:16:180実際に悪口じゃなくても、言いにくいんじゃね?
コトメちゃんもその辺は分かってくれるんじゃないかと。
0563名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 09:22:230本当に自分が悪いんじゃないかと思ったり
たまたま虫の居所が悪いのかなと思ったりして、
旦那にもコトメにも言わず自分の中で納めちゃうよ。
今まで良い関係だった人なら余計にね。
0564名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 11:48:2000565名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 12:04:50Oなんかあったね、そういう話。
良トメだと思ってたのに急にはっちゃけたから何事だろうと思ったら
トメ友にそそのかされてたって話。
0566名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 18:47:0500567名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 18:50:270謂れのないいじわるさえされなければ。
0568名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 19:07:550いわば愛の鞭です。それを「いじわる」とは何事ですか!
0569名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 19:20:2600570名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 19:22:090同感ですわ。
私の父も、私の夫に愛の鞭をふるっております。
なのに、夫と夫の親ときたら「俺をいじめるな」「息子に酷いことを言うな」と…
情けない限りです。
0571名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 20:53:1000572名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 22:03:390嫁イビリをする暇があったら、お前こそ姑に尽くしなさい!
0573名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 22:16:0500574名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 03:42:4300575名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 09:23:10O0576名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 12:07:16O0577名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 13:58:4100578名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 14:05:2300579名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 14:08:4100580名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 20:19:2200581名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 20:27:1100582名無しさん@HOME
2009/04/16(木) 21:43:37005831/2
2009/04/17(金) 00:59:27Oうちは自営業(電気工事関係:従業員は旦那と私だけ)で、私は作業補助兼、経理兼、事務をしてる。
この間の日曜、大トメの命日だった。
と言っても、亡くなってかなり経つので、お線香をあげて義実家で食事するだけ。
午後からだったので、急いで仕事を終わらせて着替えたけど、ヘアメイクは直せなかった。
食事が始まってからしばらくして、台所で一休みしていたらトメ、大コトメ(トメのコトメ)、コトメがきた。
ひっつめ髪で最低限メイクの私の顔を見るなり、大コトメとコトメが、
「忙しそうね〜」
「外で工事して働いているんでしょ?真似できないわ〜」
「偉いわ〜」「やっぱりご実家の血かしら」
とか言われた。
実家は大工で母の実家は農家。母も父について建築現場にでている。
05842/2
2009/04/17(金) 01:01:17O「義姉さん、コトメちゃん。お母さんよく解らないんだけど、うちとどう違うの?」
義実家、代々専業農家。もちろんトメも農作業をしている。
コトメは「私と嫁子さんは違うの!」
とか言ってたけど、更に
「なんで?嫁子さんのお母さんの実家はうちと同じ農家だし、義姉さんもコトメちゃんも、
うちからお嫁にいったじゃない。二人とも農家の血でしょ」
このあたりで、義兄嫁さん(義実家跡取り同居)がきて、そのまま微妙な雰囲気で食事会終了。
その後、事情説明、ウトが大コトメとコトメを注意してくれた。
二人とも逆ギレしながらおみやげの春野菜をひっつかんで帰っていった。
旦那の話だと、二人とも農家を嫌ってサラリーマンと結婚、専業主婦。
いつも綺麗な服を着てばっちりヘアメイクで野菜だけ貰いにくるんだとか。
いつも畑仕事ばかりしてあまり話さないトメだけど、見る目が変わった。
0585名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 01:08:05O言うまでもないかもしれないけど
0586名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 01:09:380そんな状況から逃れるために、関東に家を建てた夫(長男)
トメさんが、私の実家に電話して
「長男なのに、関東に家を建てるなんて…」
と愚痴ったが、私の母は
「夫くんに、もしもの事があっても、娘(私)が困らないようにじゃないですか?」
と返したらしいw
0587名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 01:10:210>>583もトメも仕事が忙しくてあまり接触する機会がないのかもしれないけど
お互いの価値観が似てそうだ
0588名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 01:10:5600589名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 01:21:410そうかも。
しかし、自分を苛めてきたであろうコトメ(584大コトメ)と実娘(584コトメ)が
同じようないちゃもんつけてるなんて、トメさんがっかりだろうねえ。
0590名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 02:08:430● 霞ヶ関の警察・検察官僚は、自分たちの組織ぐるみの犯罪を隠し続けるため、必死の小沢一郎つぶし。
警察の裏金は「個人的な犯罪」と誤魔化し、検察の裏金に至っては「全く存在しない」ことになっている。検察は、内部告発者の三上氏を、口封じのために、罪をデッチあげてまで有罪にした。
* 検察は、歴代、ニセ領収書等により組織ぐるみで税金を横領。幹部の豪遊、裁判官の接待(検察寄り判決を得る目的)などに使ってきた。
元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏は、2002年4月22日、この犯罪を実名告発しようとして“口封じ逮捕”された。
この日、テレビ朝日「ザ・スクープ」の鳥越キャスターのインタビューを収録する予定だった。また、新聞の取材、民主党の菅直人氏が国会で質問し、三井氏が参考人として証言する計画もあった。
これを知った検察は、収録の3時間前に三井氏を緊急逮捕。「住んでいない場所に住民登録をして登録免許税をごまかした」という微罪で一年近くも拘留。その間に、帳簿類の証拠を隠滅した。
三井氏は、暴力団関係者の接待を受けたというデッチあげの罪で有罪とされ、現在、服役中である。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html
* 「警察署の内幕」講談社、杉浦生(みのる)著:福岡県警に25年間勤務、警部で退職した元警察官。
キャリア官僚が編み出したニセ領収書による組織ぐるみの横領で、年間数十億円が全国から集められ、東京本庁の官僚の飲食、買春といった豪遊、豪華マンション購入の資金源となる。
http://altあernatいiveうreport1.seeえsaa.net/article/116985882.html (ひらがなを消せばリンクできる)
* 警察の操作費横領を現役告発した仙波敏郎・元愛媛県警巡査部長は、24歳のとき同期で1番早く巡査部長となるが、その後は一度も昇進しなかった。
「ニセ領収書を書けば、昇進させてやる」とはっきり言われたが、「それなら、巡査部長のままでいい」と断り続けた。
http://www.news.janjan.jp/living/0710/0710274647/1.php
http://www.news.janjan.jp/living/0710/0710304804/1.php
● 日本国の国家予算85兆円に対し、特別会計は、≪ 330兆円 ≫
この特別会計が、官僚天下り先&政治家ファミリー企業に流れ込んでいる。
http://www.kyudan.com/index.htm
0591名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 02:16:5500592名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 08:35:0000593名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 11:50:0700594名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 12:08:490永遠にアク禁でよかったのに
0595名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 12:14:3000596名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 15:58:130私たちの結婚のときも式から新居からぜーーーんぶ口出し。
旦那は『面倒なんで好きにさせてやれ」というスタンスでまったく
トメには注意せず・・・。私的にはかなり後悔の残る結婚式でした。
新居だって本当は会社に近いところに賃貸でも、とおもっていたのに
義実家の敷地内にすむことになったし…。
今年、アラフォーの義兄がようやく結婚をきめ、跡継ぎ!の結婚のため
トメのはりきりようはハンパじゃありません。
日取りはいつくらいで、式は仏前でどこそこであげて披露宴は・・・と
あんたの結婚式かい!とつっこみをいれたくなるようなはりきりっぷり。
このあいだの日曜に義兄が私と旦那への顔合わせで婚約者の方を
つれてきました。
トメ、彼女をひっつかまえ「私のいうとうりになさい!嫁にくるからには
この家のやりかたに従うべきです!○子(私のこと)もそうやってうちに
嫁にきたなんだから」みたいなことをずーっといっています。
にっこり笑顔の婚約者さん、おもむろに口を開き、すごーーーく冷たい声で
「私の結婚式ですから、私の好きなようにやります。ていうか、あんまり
うっとうしいことをいうようならこの結婚やめてもいいんですよ?私は
別にしたくもなかったけど、○○さん(義兄)がどうしてもって泣いて
頼むから結婚して あ げ る ことにしたわけですから?」
sugeeeee義兄婚約者さんtueeeeと心の中で拍手喝さいをしました
0597名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 16:03:170トメの酸欠ぶりをkwsk!
0598名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 16:28:590まあホントに結婚しない方が良かった場合もあるつか
40まで独身だったこと・将来のことを考えると
嫁さんにはあんまメリットないよなw
ほんと嫁さまさま、なんじゃね?
0599名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 16:50:270…大丈夫?
トメが全力であなた方夫婦 だけ に覆い被さってくるわけだけど。
拍手喝采もいいけど、義兄婚約者を見習った方がいいと思うよ。
0600名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 17:55:500がんばれ
0601596
2009/04/17(金) 19:06:290「まっ・・・・あっあなたっ・・・」と何かいいたいけど興奮しすぎて言葉にならない
感じでした。
そこに義兄と旦那がもどってきたのですけど、そりゃもうものすごい勢いで
義兄にくってかかりましたよ、トメ。
何いってたかよく聞き取れなかったんですけど、多分「この女はだめだ、
こんな生意気で礼儀しらずな女を○○家の嫁にはさせられない」みたいな
感じだったかと…。
義兄はこれまた冷たーい声で「お袋馬鹿じゃね?○○家とかいったって
由緒あるわけもないし、ただのサラリーマンの家でしかないよ。あと、
これから先うちのことには一切口出し無用。××(婚約者さんの名前)に
ちょっとでもおかしなこといったらただじゃおかないからな。
それから(と旦那のほうむいて)お前もいつまでもこんなくそ婆の生贄に
自分の嫁さんさしだしてんじゃないよ。離婚されてもしらねえぞ」
といって帰っていかれました。
私はといえば、「ああ、ああいう風にはっきり反論していいんだな」と
脳裏にたたきこみました。最初から「黙ってはいはいいってりゃいいんだよ」
という旦那の言葉をうのみにしたあげく、自分で自分を洗脳してたような
気がします。
すぐにはずばっといえないとは思いますが、まずは小さなことからコツコツと
反撃してみたいとおもいます。
0602名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:09:200何も言わなくていいから、まずは引っ越したらどうかな
0603名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:16:390旦那の反応は?
0604名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:20:460601内での発言に原因があるのかもね〜
「お前も云々〜」の実兄の言葉を聞いて
596夫さんがどう思ったのか、
(その後の596さんに対する態度やトメ対策の変化の有無)
ちょっと興味あるなww
0605名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:25:51O0606名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:32:540ウトは不倫相手と結婚したが、また離婚したという話を
トメと私と旦那、3人でしていた。
トメと旦那は偶然、ウトの再婚相手と道で出会ってしまった昔話を始めた時に旦那の言った言葉↓
「しっかし、オヤジって女の趣味悪いよね!
再婚相手もまたブサイクじゃん?!
オヤジはもうちょっときれいな人と付き合えると思うんだけど、
相変わらず悪趣味だよねぇ」
旦那はウトと瓜二つ。
トメは確かにブサイク。
物凄い天然っぷりを発揮した旦那は、
トメに直接、遠まわしでブサイクと言ってしまった。
トメ唖然。
私は心の中で爆笑!
言った本人は、何も気が付いてませんでしたw
0607名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:35:590親も息子と同じで口が悪いんなら、本当のいい女には相手にされないんじゃない?
0608名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:40:3300609名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:47:360ちなみにルックスの良い男とブスのカップルは大抵男が浮気し
美人とブ男のカップルはわりとうまくいくみたいね。
0610名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:49:140美人を手に入れることが出来たブ男が
調子こいて浮気する可能性も稀に良くある
0611名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:50:2000612名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:53:200なんてもったいない・・・
0613名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:57:370??????
それって最近離婚した・・
0614名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 19:57:37O藤原紀香と陣内?って思ったけど、陣内はブ男とは違うか
0616名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 20:15:24Oハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りしますw
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε Ξ ノノ `J
0617名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 20:18:480頭良し職良し性格良しの超優良イケメンなのに、女の好みはブス専というのも
たまに目にする。世の中どっかでバランス取れてるんだよなぁ。
0618名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 20:23:5500619名無しさん@HOME
2009/04/17(金) 20:51:57Oこれが後に語り継がれるYES!フォーリンラブ!である
0620名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 09:41:150まずはダンナにチョークスリーパーな。
0621名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 11:22:190いや〜爆笑のみだったねぇ
恥ずかしくなんかないよ。
所詮他人のバカトメとバカ息子だからw
そんな情いりませんことw
愛だの恋だのなんて気持ち、とっくに消えうせてるし、
トメに失言なんていくらでもしてくれていいよ〜!
スカッとしたw
バカだから調教もしやすかったし、息子さんは便利に使わせてもらってるので文句なし!
0622名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 12:58:3600623名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 13:28:440旦那はブサイクとデブは嫌いって言ってたねぇ
少なくとも、ここににネタふったり、
ネタの提供者を何とか叩こうと、突っ込みどころを一生懸命考えてるような人間に
性格いい人はいないのでは?w
注目するとこ、スレチだし。
話の趣旨を外して、嫁の汚点を探そうとするあたり、
将来トメ候補がこんなにいる場所とは思わなんだw
スレチだけど、嫁姑問題っていつまでも終わるわけないのがわかったよ。
ここでさえ、クソトメ候補がウジャウジャ湧いてるもの。
0624名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 13:34:300トメさん、折角施設にお入りになったのに出てきちゃイヤンw
0625名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 13:39:060クソトメ候補さんとは、こういう人ですなw
0626名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 13:43:420旦那とウトがそっくりなんだから、ねw
書かなきゃ良かったのにね。
0627名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 13:59:390顔が同じ=内容も同じと決めてかかるお婆が多いから、
ムチュコタンと似てると異常に喜ぶトメが多いんだねぇ
0628名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:04:080本人が美人かとか気立てがいいとかわからないもんね。
DNAには逆らえません、ってとこなんだろうねwww
0629名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:09:040書いた本人がどうこうのスレじゃないんですよ、おばあちゃんw
そろそろスレチはやめようね
0630名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:13:240GJもらうだけがスレに合うレスだとでも?
自分の馬鹿さ加減を叩かれたくなかったら
書かないことだね。
0631名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:18:110いや、それでいいんじゃねえの?
て書いてる俺もスレ違いだね
嫁実家の草むしってくる
0632名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:18:130こんなんでもスレの賑わいだよ。
あわてて反論レスをたくさん書き込むあたり皆の意見図星なんだろうし。
0633名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:28:170ここは『聞いてて気分よかった話』をする場であって、
書いてる人が美人かどうかなんて、関係ないんだよ?おばあちゃん。
バカと言ったら、言われ返されちゃっただけだよ、おばあちゃん。
書かなきゃよかったのは、おばあちゃんだよ?
そうやって嫁子さんから嫌われちゃったんだから、少しは学ぼうよ、おばあちゃん。
0634名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:31:440同意。あらら火病おこしちゃったねぇw
0635名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:40:030トメ脳が多いのにビックリしてレスしてるのよ〜
今ヒマだから、ちょうどいい反応なのよねw
おバァの反論が、ちょっと楽しくなってきたw
まだ来ますか?おばぁちゃん達
0636名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:40:19006371/2
2009/04/18(土) 14:41:560離婚してもう2年
今日は会社のレクリエーションで元義実家近くに出かけた
さすがに偶然でも会うことはないだろうと思っていたんだけど
元義実家近くのコンビニに買い出しに行かされた時に元義叔母に遭遇
元義実家に遊びに行くところだったらしい
この人がすごくクセ者で、離婚の際に慰謝料やら財産分与
挙句の果てには○○家の嫁としての在り方まで説きだして
いかに私の出来が悪いか、金に汚いかどうかを口汚く語ってくれた糞ババァ
(ちなみに離婚理由は元夫の浮気・借金(月10万使い込んでたのに)・暴力)
慰謝料と財産分与が終わった際には私にむかって
“いろいろと相談に乗ってやったし、迷惑かけられたんだから100マンよこせ!”と
ぶっ放したくらいの守銭奴(メール・電話を無視し番号・メアドを変えて現在に至る)
コンビニ内で後ろから肩を掴まれ振り返させられるとそこに糞元義叔母の姿
“なんでこんなところにいるのよ!ストーカー?
元夫くんから何から何まで奪い取って毟り取って
ヨリでも戻そうとでも言うの?今さら厚かましい!
本当にまぁ泥棒というのもおこがましいくらい浅ましい女ね!
あんたみたいな意地汚い女、こちらから願い下げよ!
二度と元義実家周辺をウロつかないでちょうだい!
今から警察に突き出してやってもいいんだからね!
あ〜やだ、本当に意地汚くていやらしい女!”と
コンビニ中に響き渡るような大声でまくし立てられた
06382/2
2009/04/18(土) 14:44:250無理やり振り返させたのは私の会社の社長
私と一緒に買い出しに付き合ってくれてた
“こんなところで一方的に罵倒するアンタの方が浅ましい!
事情を知ってるのにこんなこと言えるアンタの神経が信じられん!
二度とあんたの旦那はウチでは使わない!帰れ!
二度と私子さんにかかわるんじゃない!”と一喝
元義叔母は驚いて頭をペコペコさせながら半泣きで去って行った
実は元義叔母の夫は私の勤める会社の下請け業者
直接元義叔母は仕事には携わっていないし
元義叔父はとてもいい人で、今だに私の顔を見るたびに
“元夫くんがだらしなくて申し訳ないな・・・嫌な思いさせたな・・・”と気遣ってくれるなど
こちらが申し訳ないと思うくらいの態度で接してくれる(もうそういうのやめてほしいんだけど)
元義叔父と元夫とは血の繋がりはないので(元義叔母と元義母が姉妹)
結婚してる間も親せき付き合いの仕方などでもいろいろ教えてくれたり
無理やり仕事を押し付けられそうになっても助け船を出してくれてた人
でも本当に仕事の関わりあいがなくなったら
このご時世、生きていけなくなるのは目に見えてる
社長の携帯に先ほど元義叔父から連絡があって
元義叔母の件で謝罪に来るらしい
社長も本気で取引やめるつもりはないみたいだけど
元義叔父には嫌な思いさせて悪かったけど
今まで元義叔母の暴言などに誰も言い返してくれなかったので
私的にはスカッとしました
0639名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:48:520社長はいい人だ。その会社もっともっと栄えますように!
0640名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 14:48:540乙。そして社長GJ
元義叔父はもう緑の神召還すればいいんじゃないか……
0641名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 16:02:160テラカワイソス
0642名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 16:25:000屑が気まぐれでした良い人に対する善行が一度でもあれば
良い人は恩に感じてしまうからなぁ…。
このババアも義叔父に一度くらい善行をしたんだろうね。
0643名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 16:59:270おじさん全然悪くないのにカワイソス
0644名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 17:18:3800645名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 17:41:4500646名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 17:48:5800647名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 18:28:490エネmeって奴なのかもね
0648名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 18:42:430自分のしたこと棚に上げて「637のせいだ! 慰謝料フジコ!」
ってなるのは目に見えてるよ…
0649名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 18:57:4000650名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 21:54:320元義叔父がまともであれば今頃元義叔母はガンガンに締め上げられているはずだ。
0651名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 22:10:020そんな公私混同する社長なんて、私は認めない。
0652名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 22:11:210取引先すら自由意志で選べない社長はなんかヤダw
0653名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 22:14:010往来で自分の社員に言いがかりをつける妻をもつ男よりまともなヤツはいっぱいいる。
0654名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 22:22:540プライベートな事情でお得意先の社員に言いがかりをつける下請けの方が信じられんわ。
0655名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 22:40:390元義叔母のやってることは名誉毀損、下手すると強迫だからね。
言いがかりとかプライベートな問題で済む段階じゃないよ。
0656名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 22:41:11P義叔母乙
0657名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 23:01:450お前如きに認められなくても、痛くも痒くも無い。
0658名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 23:11:400おきそうな会社は避けるのが経営者だと思うがね。
今はプライベートですんでも、いずれパブリックになるかも試練。
わざわざトラブりそうな業者と取引したいなんて思わんよ。
0659名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 23:45:460似たような書き込みを読んだ気がする。>私は認めない。
世の中は自分中心で廻ってると思ってんだなw
0660名無しさん@HOME
2009/04/18(土) 23:58:090そんなことも分からないから、チュプはバカにされるのよ。
それなのに、偉そうにこの私に意見しないでくれる?不愉快極まりないわ。
0661名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 00:05:01Oダメだこれwww新手の腹筋トレーニングですかwwwwwwww
0662名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 00:14:340ここスレだよ>>486>>488
0663名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 00:17:250リアルで茶吹いたのは初めてだwwwww
あ、●んこ付いちゃった
0664名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 00:41:2000665名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 00:45:100部下がプライベートで飲酒運転しようがストーカーしようが営業任せられるし
ギャンブルの借金で首が回らなくても経理任せるんだ。公私は別だもんねー。
0666637-638
2009/04/19(日) 02:16:220夕方から社長と元義叔父は二人で会ってました
で、二人楽しく飲んでる席に
“予定が無くて飯食ってないなら来たらどうだ?”と私も呼ばれ
その席で久々にカウンターのお寿司にありつけました
社長曰く、“元義叔父さんはいい仕事してくれてるから取引やめるわけないよw”と
元義叔父、ウチの不肖な愚妻が本当に申し訳ないを無限大に繰り返してました
結婚してる時からダブスタで軽く私をイビってみたり(元義父母からはイビリなし)
離婚の話し合いの最中に助言だ相談だと言いながらも
私や私実家への悪口や非常識を繰り返した元義叔母の暴挙暴言も
元義叔父に離婚後に報告はしていたので
元義叔父は離婚はしないけどここらでキツく〆てくれるとのことで
ウチの会社から取引を切られたことにするそうです
どうやるか方法はわからないけど・・・
元義叔父は元義叔母がクソなのはわかっていて
元義叔母の教育の賜物で、娘息子がロクでもなく育っているので
その責任を取るためにも最後まで添い遂げると言っています
それではこの辺で失礼します
0667名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 06:46:39P乙です。
>元義叔母の教育の賜物で、娘息子がロクでもなく育っているので
>その責任を取るためにも最後まで添い遂げると言っています
うわ〜……添い遂げるのが責任なのか??
いっそ、娘息子(成人してるのか?)の為に離婚して母親と離した方が
良いんじゃ……。義叔父さんも子供に取っては毒なのかもね。
まあ、637-638さんに取っては義叔母がこれから関わってこなければ
それだけで充分だよね。
0668名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 07:31:12O多分、もういい年(大学生くらい?)なんじゃないかなぁ…
私は子供が独立次第妻子共にぶった切ったほうが良いと思うけどね、資金源は自分なんだろうし
0669名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 10:15:0000670名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 10:38:450義叔父が離婚したら
逆恨みのベクトルが報告者に向くの間違いなしなのに
接触禁止命令も出てない糞義叔母(とロクでもない子供達)の
所在と動向が明確ではなくなるんだが…
0671名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 11:44:190義叔父が取引きを打ち切られたことにして義叔母を〆るから
すでに逆恨みのベクトルが637に向かっていると思う。
社長をたらしこんで嵌めたとか何とか言いがかりつけてきそうだ。
義叔母のような人間はずっとターゲットに粘着し続けるから。
0672名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 12:15:2900673名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 13:53:340に見えた
0674名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 14:22:040公私混同なんて、親戚どころか人としても失格なの。
そんなことも分からないから、バカはバカにされるのよ。
それなのに、偉そうにこの私に意見しないでくれる?不愉快極まりないわ。
0675名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 14:39:170コテつけて自己主張してよ。
まとめてあぼんするから。
0676名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 14:41:380今更レスすんなよ。●はほっときなよ。
0677名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 17:41:370責任感なんだろうなあ>637義叔父
この義叔母を社会に開放してはいけないという感覚は
正しいと思う。気の毒だけど。
0678名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 17:44:270矯正してくれ。
0679名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 17:45:58O0680名無しさん@HOME
2009/04/19(日) 19:44:260>矯正してくれ。 を 削 除 してくれ と読んでしまったボクがいる。
0681名無しさん@HOME
2009/04/20(月) 00:55:580老眼始まったんだろ
0682名無しさん@HOME
2009/04/20(月) 10:26:270削除してくれてもいいと思う
0683名無しさん@HOME
2009/04/20(月) 18:03:060家族会議の報告マダ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0684名無しさん@HOME
2009/04/20(月) 23:03:220報告を待つ!
0685548
2009/04/21(火) 16:52:220別にたいして面白くなったり話大きくなったりしなかったものですから。
コトメさん&ウトさんが夫&トメを〆ただけ。私、同席もしなかったし。
で「駅まで出るのもしんどくて嫁子さんに頼りたくなるほどなら出歩くの減らせ」
と、トメさんが通う駅前のカルチャースクールをやめさせたらしい。
ペナルティはそれだけですね。
で、「ちゃんとしたところの食事が気づまり」にならないように慣れてきなさい、
という名目でコトメさん&私&夫でのホテルディナーをウトさんがおごってくれるって。
たいしたことなくてごめんなさい。
0687名無しさん@HOME
2009/04/21(火) 17:31:540良コトメも良ウトもGJだなぁ、良かったね
ついでに話を振った>>683もGJ
0688名無しさん@HOME
2009/04/21(火) 18:04:140持つべき物は良い友達だねw
良コトメさんが元から友達って心強いだろうな。
ところで548さんの旦那は〆られるメンバーだったんだよね
(ゲスパーっぽいけど、これまでトメを放置だったからかな)
でもちゃんとしたところの食事には誘われているし…と疑問に思っちゃったよ
0689名無しさん@HOME
2009/04/21(火) 18:30:1900690名無しさん@HOME
2009/04/21(火) 19:58:090ニラニラされまくるディナーになるのかもしれんぞw>夫
0691名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:15:080このスレの86、亡父がトメと夫の枕元に立った嫁です。
離婚しました。
離婚理由は本当に「超常現象」と周囲に認識されてしまいました。
調停員の方には呆れ→大号泣されたけど、こっちの味方になってもらえた。
離婚した晩に、母のところには現れたらしい。
私も顔見て御礼言いたいけど、まずは一人でしっかりしたところを見せてからだと思っている。
頑固で説強ばかりしていたような印象の父だったけど、なんか今回の一件で印象変わった。
親孝行しとけばよかったな、といまさらちょっと思っている。
0692名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:29:030ちょ、kwsk
0693名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:31:050オカルト信じちゃいないけど、
>>691さんはお父さんに会ってお礼を言えるといいなと思うよ。
調停員はなぜ号泣したの?
0694名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:31:290お疲れ様でした。
0695名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:32:060あなたが幸せになるのが、一番の親孝行じゃないかな。
0696名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:45:200一ヶ月もしないうちに、調停、離婚か。
乙でした。
0697名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 19:51:480調停員さんは最初「はあ?幽霊?勘弁してよ」という感じでしたが、
ついてきた実母(夫婦ともに母親連れという)が
「お父さんが死んでも死にきれないと思うと辛くてですね、
ゆっくり眠ってもいられないほど、この子が辛い目にあってると思うとですね……」
ぼろぼろ涙を流しながら言ったらこっちにつきましたよ。
トメと旦那がぎゃあぎゃあわめくばっかりで、全然被害者に見えなかったからかもだけど。
止めが帰り際に「父さん、本当に死んでまで迷惑掛けて」と私がしょぼんとしてたら、
「お父さん、照れ屋で全然娘達に構ってやれなかった、って言ってたからね。
今そのぶんをしてるのよ、やらせてあげなさい。
本当に最期の最期まで、子供の事気にしてたひとなんだから」
↑この会話を聞かれていたようで。
母はそのあとに「でもちょっと暴走してる気がしなくもないけどね……」とも言ってましたが。
離婚はOK(むしろ向こうがしたいしたいと言っていた)のですが、慰謝料でちょっと揉めたんです。
トメ旦那にしてみれば、自分達が被害者だから私が払って当然だったらしい。
でもある日、突然離婚届と預金通帳送ってきて「これで勘弁してください」だって。
とりあえず実母のすすめで「これは双方合意の上です、貯金は慰謝料として私さんに渡します」という念書を作りましたが、
何があったかは最後まで教えてくれませんでした。
0698名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 20:02:2800699名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 20:05:2300700名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 20:31:030お父上が85の前に出てこないのは、今はその時でないからなのかも。
仏壇に話しかけているのはきっと全部届いていると思うよ。
亡くなっても、お父上に大事にされるような素敵な娘さんなのだから
きっと、すばらしい出会いがこれからあると思う。乙でした。
0701名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 20:44:0500702名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 20:50:000死んでも死に切れんほど心配だとは。切ないね。
0703名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 21:10:350オカ板住人としては何があったか何としても知りたいところw
親戚づてにとかは無理かのう。
0704名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 21:15:000親戚づてが無理でも
お父上直々に枕元で説明を請うのは可能な気がするwwww
0705名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 21:17:20Pお父さんじゃなくて
生きてる人間からずばり指摘されたのかもよ。
占い師でもずばずば言う口が悪い系の人多いけど
そういう人に
「これ以上離婚でごねると死ぬよ」って脅された、とかね。
占い師とかからみたら、
こんだけ親身になるより説教したくなるであろう客もあまりいないだろうし
脅しがいがあったろうな、とエスパーしてみた。
070685
2009/04/22(水) 21:25:210・朝起きたら布団だけがぐっしょり濡れていた(ベッド周りの床は乾いてた)
・親戚に愚痴っている最中に怪音とともに電話がきれた
・仏壇の御位牌が真っ黒に変色
・車のタイヤが次々パンク、最後にフロントガラスが割れた
ただ、自己申告なのでどこまで本当かは不明です。
拝み屋?とかにも行ったらしいので、説教されたのかもしれませんね。
父が頑張ってくれたんだから、私も頑張らねばと思ってます。
0707名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 21:46:050位牌は放ったらかしてたから気付かなかっただけで元からカビて変色してたと思う。
勝手に怯えて自爆するからお父上も途中から楽というか張り合いが無かったかもw
0708名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 21:48:520最初のお父上のインパクトありきだから、やはり父の愛は偉大だ。
0709名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 22:03:170DQスレに毒され過ぎか…
0710名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 22:12:380一番目の、おねしょしたんじゃねーのw
0711名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 22:14:010安眠できてないだろうから。
0712名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 22:46:4300713名無しさん@HOME
2009/04/22(水) 23:31:360と書いてあるから、自分達がとても恐ろしい目に遭ってるアピールじゃないかな。
多分>>85の父は「嘘つくな」って脅したくらいじゃないかねw
0714名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 02:22:090普通、調停ってもっと時間かかるよね。
家裁に調停申し立ててから、第1回目の調停が開かれるまで数ヶ月かかる事もザラ。
よっぽど家裁が空いてたのね…
0715名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 08:17:350パパンGJ!
0716名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 08:45:360普通、調停に親の同席は認められないんだが…
調停に同席できるのは弁護士だけ。
よっぽどの事情があれば、例外的に親の同席が認められる事もあるけど
付き添いとして認められるだけであって、同席した親に発言権はないし。
(同席者が発言しようとすると、調停員からストップがかかる)
調停はあくまでも当事者同士が話し合う場だからねー
普通の協議では親や姑が余計な口出ししてきて離婚話がなかなか進まない、とかで
当事者だけで話し合いたくて、わざわざ調停に持ち込む人もいるのに。
調停なら親が出て来れないからね。
親が調停に同席した上に、横から口を出して、
調停員がその話を聞いてくれるなんて…言っちゃ悪いが嘘っぽい。
0717名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 08:52:510揉めるって話があったので親の同席が認めら
るのかと思っていた
もしかしてそれらはみんなネタ?
0718名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 08:57:0800719名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 09:15:270うちの妹は調停に行ったら目の前に
ウトメと夫がいて、より一層呆れたと言っていたよ。
まあ、調停員は相手側に絆されたようだけど。
(出産後一度も見ようともしなかった赤ん坊なのに
「お父さんもおばあちゃんだっては会いたいよねぇ、離婚なんて…云々」など)
結局弁護士さんに相談に行ってなんとか解決したけどさ。
0720名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 09:23:430自分の経験が全てな可哀想な人
0721名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 09:34:07O厳密には禁止じゃないならケースバイケースなんじゃないの?@調停経験者
0722名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 09:37:200脳内だだ漏れはホント勘弁して下さい。
0723名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 09:49:0700724名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 09:49:160>>716 は本当です、ってか
0725名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 10:38:2700726名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 10:40:1800727名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 11:26:090ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218101357
基本はひとりか弁護士のみで、その他の同伴者は待合室。
けど、場合によっては中に入って事情説明することもあるようだ。
0728名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 12:22:060アホか
ネタ認定厨は長文ご苦労さん
0729名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 19:33:4900730名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 19:47:520『私の知らないこと、及び私の体験したことと異なる事例は全てネタ』教の信者さんなのねきっとw
0731名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 20:51:4000732名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 20:52:560部屋の中ならいいです
0733名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 21:12:1800734名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 23:06:3600735名無しさん@HOME
2009/04/23(木) 23:36:3800736名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 07:20:1000737名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 08:02:20O0738名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 08:35:410マジでアル中だけがヤバかったってことか
0739名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 08:42:390酩酊状態が普通じゃない=酒の酩酊じゃない疑いとか、
公然わいせつは酒に酔ったからじゃなく、習癖だった疑いとか。
大臣まで怒らせちゃってるから、しっかり調べられちゃってるんだと思われ。
0740名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 10:08:2200741名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 10:20:560ねー
ちゃんと稼いで高額納税してるっちゅーの
0742名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 10:28:090あいつは常に見下す相手を探しているタイプだからねー
無能だから。
0743名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 10:34:2600744名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 14:14:06Oしかし酔っ払って全裸くらいで家宅捜索までって…
一般人なら障害、殺人クラスじゃないなら、
一泊して酔い醒めたら「あ〜、さっさと帰って〜」じゃね?
0745名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 14:28:480こんな大臣って国民的にどーよ?
0746名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 16:56:0200747名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 16:57:4600748名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 20:16:340キモイ痛い恥ずかしい
0749名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 20:44:0000750名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:02:410近所にこんな人がいたら昼間でも警戒するよ
0751名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:29:23O私や義弟嫁も、手伝いにかり出された。これ自体は特に文句ない。
私の実家の法事のとき、コトメも手伝いに来てくれるので。
ただ、地味にいらっとするのが、私が食器を洗っていると
洗剤の使用量についてコトメが口出ししてくること。
私はある程度泡立てて洗いたい。コトメは洗い桶に少量とかして洗う。
で、「私ちゃんが洗うと洗剤がはやくなくなるのよねー」と
チクチク言ってくる。
ムッとしたら、コトメに対し
「お母さん!本来なら私叔母ちゃんは手伝う必要ないのに、やってくれてるんだよ!
それなのに洗剤の減り方くらいでいやらしい!
」
とコトメ子(既婚・今臨月)が怒り出した。
ちょっとすっとした。
まぁ、コトメのことがすごく嫌いなわけじゃないし、
手伝いはお互い様なのでこれからも続くけど、平気。
ちなみにコトメ子に怒られたコトメは、はっとして
「ごめんね。細かいことをいって…」と謝ってきたので、
私が言って角がたたなくて済んだ。
ちなみにコトメのコトメ(コトメ旦那の妹)はお客さん面して座ってるのがむかつく。
それも、コトメ子がぎゃんぎゃん言って働かせてた。
「私だっておじいちゃんの法事だし動いてるのに、自分の親の法事で
ぼーっとしてるなんてありえないよ!!」と…
コトメ子強い。
0752名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:35:270コトメさんの洗い方で洗える人は少ないだろうから、他の人用に洗剤を用意しておいた方がいいかも。
0753名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:37:580奇異に思えるんだが、普通なの?
田舎の「ご近所さん助け合い」みたいな感じ?
0754名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:40:51Oコトメは50代なかばで、私は40代。
コトメの洗い方は難しいです。
洗剤用意していくべきかな?
コトメ子も私と同じように洗うから、いいかと思ってた。
ってか考えつかなかったです。
持参すればいいのだな。ありがとう
0755名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:43:560ちょ〜〜〜!!!!!
持参しなくていいよw
0756名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:46:270最高級洗剤を持参で無問題
0757名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:49:56O田舎だからだと思う。
コトメ子は、私らはやらなくていいというけど、
そういうわけにもいかないし、お互い様だから。
0758名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:57:3000759名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 21:59:070コトメさんのやり方はそれほど悪くないと思う。
あくまで個人的には。
実家のある田舎は、慢性的に水不足で一日二十三時間半も水の出ない地域だった。
(残りの三十分は朝と晩の十五分ずつ。水が出る時間にバケツで汲めるだけ汲む)
そんな地域なので必然的に洗剤もすこーしだけしか使えなかった。
ところが都会に嫁いだ叔母は、ふんだんに出る水に慣れているものだから水も
洗剤もじゃんじゃん使う。
うちのやり方じゃ汚れがすぐ落ちないと言われても、困る。
いつもそんな細かいことで喧嘩になっていた。
0760名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 22:37:5800761名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 22:42:4600762名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 22:48:410プレゼントって、新品を渡せばいんじゃない?
0763名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 22:55:160いっそコトメコに相談した方が角が立たなさそう。
0764名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 23:04:350そこは日本ですか?
凄いね
0765名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 23:19:140地域は違うけど。
0766名無しさん@HOME
2009/04/24(金) 23:38:2700767名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 00:09:26O0768名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 00:37:5600769名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 01:30:16O安いし油汚れも落ちるし手の荒れもなおるし
0770名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 02:01:200「なおる」って言っちゃだめだろw 薬事法違反w
0771名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 03:07:270>>759それは私も不潔で嫌だと思うわ。
0772名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 03:36:180お風呂入れないじゃん…。
0773名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 03:49:56Oうちはうち、よそはよそ、でいいか・・・
0774名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 07:21:34O0775名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 08:24:2300776名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 09:03:15Oすすぎは鍋にためた水。
0777名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 10:06:4400778名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 11:09:5000779名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 11:22:0900780名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 17:08:3800781名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 17:25:200「私はこうして洗いたいの!でないと気が済まないの!」と
押し通すからもめるんであって。
0782名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 18:15:080やりたくない方法取らされるくらいならむしろ手を出さなければ平和だと思うけど。
0783名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 18:35:180何と言われようと、汚宅は嫌です。
0784名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 19:42:240義実家に行かなければ無問題
0785名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 19:48:500奇異どころか、ありえねー!って感じ。
なんか一族郎党で集落作ってる地域なんだろうか?
0786名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 23:16:360今日も「あんたの夏服、だしといてあげた。」なんて孫子に言う。
「なにそれ。誰も出してなんて頼んでないし。てか、「してあげた」ってウザ。」
我が子ながらはっきりというねー。と関心w
ちょっとすっきり。
0787名無しさん@HOME
2009/04/25(土) 23:26:4800788786
2009/04/25(土) 23:47:060慣れなくて省略しすぎた。
毎年衣替えの時期になると孫子のタンスの中身を勝手に入れ替えるトメ。
自分の着なくなった服を孫子のタンスに詰め、
入らなくなったら一番上の孫子のお気に入りの服を
勝手に2番目の孫子のタンスに入れたりする。
孫子は毎年それを嫌がっているのだが、今まであまり反論していなかった。
が、今日、トメの「やってあげた」を聞いて言い返したってことで。
もう一度半年ROMってきます…。
0789名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 00:12:270子どもがいくつかわからんけど、子どもに言い返させる問題でもない。
4-5行目を読む限り、ボケはじめという気がしないでもないが、毎年なのか。
何で毎年そんなトメを野放ししてるんだか。子にとっては親も敵だと思うがね。
麻痺しすぎてると思うよ、いろんな意味で。
0790名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 00:14:1000791名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 00:15:370子にキモイと言わせる前にもっと早い段階で強く阻止すべきだったね
0792名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 00:44:1400793名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 01:43:270子供かわいそうだね。
0794名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 02:18:18O子供にストレスかけすぎでないか?
0795名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 02:41:190衣替えをやらせてあげてたんだろ。
0796名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 05:22:370と、実家で祖父母同居だった性格の悪い私は思う。
0797名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 07:07:450なんでそのうちのやり方に合わせてあげないのかわからん
0798名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 09:27:320見下すなら「してやる」。
0799名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 09:32:140これくらいの防波堤にもなってあげてないの貴方って。
0800名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 10:30:530でも自分じゃ目上の人に「してあげる」使わないでしょ?
そういうことだ
0801名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 11:19:280「誰か」が自分の子供の場合、おまえ!スカッとする前にやることあるだろ!!
と思う。
0802名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 11:20:390子供らしくまっすぐな会話だと思うけどな・・・。
別に母親が言えって指示したわけでもなし、好きで同居してるんじゃないだろうし
そもそもバァさんが勝手にして押し付けがましい事が原因でしょ?
孫からすりゃ「ウザー」程度なんじゃないの?
防波堤って「やらないで」って言っても、こんなババァは嫁の言う事など聞きゃしないだろうし。
なんで母親ばかり叩かれるんだろ?父親のが悪くね?と思うんだけど?実の母親なんだしねぇ。
0803名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 11:41:130あるいは子が言った後でもいいからさ。感心してすっきりしてんなよとは思うよ。
0804名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 11:47:420本人乙
0805名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 11:48:410おばあちゃん好きだけど時々悪態ついちゃうって話じゃないんだし。
その悪態を見て母親は内心喝采してるなんて、頭おかしい。
辛い思いさせてごめんねって涙流すとかw
婆うぜーなんて、一生言わないで思いもしないで大きくなるこだっているんだからさ。
勝手に衣替えされたんなら、また元に戻せばいい。別のたんす買ってやりゃいい。
ちゃんと姑に発言すればいい。嫁の発言なんて聞かないって言い訳するなら
「お母さんが不甲斐なくて嫌なこと言わせてゴメンね。今度からはこんなことがないよう約束する」
くらいはせめて言えるでしょ。
>802旦那がクソなのかは知らないけど、母親として子供にできることがあるだろって話だ。
0806名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 13:40:0400807名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 14:08:49Oバーチャンのすることはどこも似たり寄ったり
>>786の場合はおそらく
母は「片付けや衣替えは子供自身にやらせるべき」
祖母は「母がやってやるべき」
という主義なんじゃないの?
自分のところはそうだったし、私も弟も幼少時より母に賛同。
(自分でやりたいタイプだった)
しかしバーチャンが勝手にやって(しかも時期早すぎ)>>786の発言
それに対して孫sがやはり>>786の発言
しかしバーチャン喉元過ぎたら瞬時に忘れ繰り返し…といいう感じ。
うちは母の実母だったからまだよかったが
嫁姑なら母のストレスはそりゃ凄いもんだったろうと思う。
世間の多くは何故わざわざ夫親と妻を同居させるのか
中年と言われる年になった今もまだ疑問。
0808名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 17:38:260いやいや、この場合は旦那が別居すりゃいいって話だと思ってさ。
それ別居反対されたら離婚って簡単には世の中いかないもんで
まぁフォロー入れてないとか、子供の言葉でスカッとしたのは「はぁ?」だけど
本人も何かしら行動起こそうにも事情あるかもね?と
子供って悪気なくストレートに言う時はあるなーとは思った。
一緒に住んでりゃ接触たつわけにも、いかんだろーしさ。
同居してる自体がどーかとは思うけど。一番の権現はバァさんじゃないの?
0809名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 17:46:130権現?
0810名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 17:46:240ババァとの同居を子供がこんなこと言い出すまでやめてない(しかも次女迄いる期間)
真のエネミーは、ってやつ。普通に毒親
0811名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 17:47:0000812名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 17:48:1500813名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 17:50:470子供の性格歪む以前に同居してる全てが悪いになるだろ?こんなババァだったら。
何がなんでも母親一人叩いても解決しないと思うけど・・もういいや。自分じゃないし。
0814名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 20:19:370そうだねえ?なんでも母親が悪いわけじゃないだろうけど、
子供が毒吐いてるのに「スカッとしたぁ」なんてお花畑だから叩かれる。
嫌なことは嫌と言えるようになって偉いでちゅねー。ついでにママは自分では言えないしすっきりちたよー。
そんなのはサイテーラインの母親だ。
わかる?
0815名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 20:39:310結婚する前もした後も、畜生腹だのおまえらの母親は売女だのさんざん言ってくれたトメ。
旦那は「無視しとけばそのうち黙るから」で相手にしてくれない。
今日、私が台所で料理していたら、合鍵(旦那渡)を持ったトメ乱入。
手際が悪いだの不味そうだのぐちぐち。うるさいなあ、と思ってたら突然
「ひぃやあああああ!」と絶叫して飛び出して行った。
何事!と思って振り返った私の視界には
|д゚)ジー と顔半分ドアの隙間から出してのぞいている妹。
遊びに来てますって言うの忘れてたわ、そういえば。
いびってる相手と同じ顔が後ろからじーっと睨む様はトメ的に怖かったらしい。
その後、帰ってきた旦那に「義実家の鍵下さい、あなたのお母さんみたいに使います」
「アポ無し手土産無しで突然きて、いちいち人のやる事に文句言って、
それでもご飯はしっかり食べて帰るのは義兄さんちの常識なんでしょ?
明日トメさんと同 じ よ う にしますから鍵ください」
旦那真っ青になって謝ってきた。
0816名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 20:49:430その後の行動はいかに。
0817名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:11:470私は主婦として優秀、家事の合間に見に来てあげてるのと豪語したトメ、
言うだけのことはあるか見せてもらいましょうってことで。
旦那が妹はいつ帰るの?と聞いてきたので、
「ごめんね、無視しとけばそのうち黙るから」って目も見ずに言ったら一人で寝室に行った。
妹がいるうちに言い返せるよう特訓するつもり。
0818名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:21:5900819名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:38:580GJ!明日がんばれ!
0820名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:42:5200821名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:48:160気持ちが逸ってるんだろうねw
0822名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:50:280義実家とかトメがどうこうよりも、
是非エネスレに書き込んでもらいたい物件のエネ夫だな。
0823名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:50:590バカ男氏ねよと思ってしまったw
0824名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:51:100wktkして待つと言う楽しみが出来たと思えばよし
0825名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 21:52:4500826名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 22:23:180むしろ、じっと目を見て言え
0827名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 22:57:55O尼僧をしてます。本日大安のため、初参り多数来ました。
その中の一組。
赤、パパママ
ウトメ、パパ方の伯父、伯母、伯母の旦那とその娘と息子(三歳ぐらいと、一歳ぐらい)
予約もなしに突然来たが、なんとか時間とれたんで、ご祈祷することになった。
お堂に入るとき
伯母が「じゃあよろしく」と自分の子供を、赤のママにわたしてお堂に
えっと……
赤ちゃん産んだの誰?
赤ちゃんママあきらめた感じでお堂の外
「出産頑張ったの奥様なのによろしいんですか?」
といちおう赤パパに聞いてみる
「あぁ、あいつは子供の世話好きだからいいんだよ」
自分の中でなんかが壊れた
「ならば、お婆さま赤ちゃんをお母様にお渡しになってください、赤ちゃんのお世話はお母様が一番ですから、お子さんのお世話は伯母さまがお願いいたします」
嫁さん、帰ってからなんか言われてないか心配です
0828名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:00:380GJ
その阿呆共どんな顔してた?
0829名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:02:550GJ!
その馬鹿伯母がどんな顔してたのか気になる。
ママから見たら、パパの伯母夫婦の子供なんて他人だよね。
0830名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:05:2500831名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:17:580旦那が一番のクズでバカなエネだな
0832名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:20:190なぜその非常識一族にきちんと人の道を説かなかったのですか?
特に父親には正座させて説教すべきではないですか?
0833827
2009/04/26(日) 23:24:29Oウトメ旦那伯母はずっとプルプルしててたよ。チワワみたいだったが可愛くなかった
伯母と子供は、トメが「せっかくのお祝いなのに!」とか色々言ってたから、お堂の中にはいれてあげた
糞親の子供にしてはお行儀よかったから、「いい子にしてたから、お守りあげるね。赤ちゃんのこと守ってあげるのよ」って言っといた
女の子は嬉しそうに「うん!ありがとうございます」って言ってから赤ママに「お揃いのお守りもらったぁ」って真っ先に報告しにいってた
普段から面倒見てもらってたんだろうな、躾も嫁がしてたんだろうな
糞ウトと赤パパは何度注意しても、タバコ吸ってた(赤と妊婦がよく来る寺だから全面禁煙)
いろんな糞ウトメ来ますが、今回のは特にすごかった
寺は嫁の味方です
言い方悪いですが、老い先短い年寄りより、長く寺を支えてくれる檀家の女手のほうが大事ですから
寺族には、理不尽な嫁いびりしてくるトメも多いですので、辛い方は檀家寺の若い住職の嫁とかに相談してもいいかもです
0834名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:29:38O>832
某寺の檀家であることを自慢してたウトメだったんで、その寺に連絡済み
住職が愛妻家の寺だからぶち切れて「なんかあったらうちの寺で嫁のことは面倒見る」と言ってました
あと、法事が近いそうなんで、そのときに説教してやるとのこと
祈願寺より檀家寺が言うほうが威力ありますし、若い尼の話より、80こえた住職の話のほうが聞くかなと
その寺の住職「戒名に糞姑とか入れちゃダメかな」とか言ってました
0835名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:44:330愚姑院なんちゃらあたりかね。
0836名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:44:350頼んでみようかな。旦那に母好男とか。
0837名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:52:240勉強になりました。
0838名無しさん@HOME
2009/04/26(日) 23:57:380戒名羞恥プレイw
0839名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 00:08:410マザコンは存在自体がキモイからピッタリだな
0840名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 00:15:350というか、お寺は学校の原点でしょう。
古くは寺子屋で読み書き算盤、それに人の道も教えていたんだろうし。
0841名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 03:13:130同意
自分が戦うの嫌だから、子供に代わりに戦わせる親に、親の資格はない
0842名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 03:26:450明日行ってもあんま意味ないんじゃないかなー
きっと鳩が鍵渡したことママンに連絡してるよ
威張るために一生懸命家中綺麗にしてるかもしれんし
凸は二週間後とかにして無駄にトメをやきもきさせるほうがいいw
0843名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 03:38:150何から何まで許し難い。
その檀家寺の住職さんが、力の限り征伐してくれるといいなぁ。
0844名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 09:08:290義実家の「来い来いコール」がうるさかったので、旦那が金曜日に有給をとり
金曜の午後から2泊3日で義実家に行った。
土曜日に、帰省してきたコウト(独身)も含め、ウトメ、私達家族の7人で
少し前に入院していたトメ弟の家に行ってきた。
そこでトメが「うちの孫達は塾にも行っていないのよ。
この時代にこれでいいのかしらねえ。嫁子さんがのんびりしているし
お父さんといつも心配しているんだけど」と話し出した。
面倒だからスルーしていたら、コウトの過去話に移った。
「この子にはお金をたくさんかけたけど、高校も大学も受験失敗。
小学生のころからずっと勉強させたのに子育てに失敗したから
もう一度やり直したい」
コウトが「そうそう。二人は子育てを失敗したんだよ。
だから、もう孫のことには口を出すなよ。失敗した人間なんだから、黙っとけ」
顔を真っ赤にしたウトメが「親にそんな口をきいて!本当に失敗ぢた」
「こんな人間になるとは」と言っていたけど、トメ弟が
「勉強の話はもういいよ。まずは健康だ。俺はもう孫にも会えないかと思ったんだから」と
言い、やっと馬鹿ウトメも黙った。
0845名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 09:43:490打ち間違いなんだろうけど、ウトメのくやしさが醸し出されてて笑ったw
0846名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 10:03:270塾に行かせなければ「いまどき、塾にも行かせないなんて」ってどのみち責めるんだよね。
しかも嫁の責任にするんだ、年寄りは!
我が子とはいえ本人の目の前でコウトくんを貶すなんて…自分自身が失敗作だなそのウトメ。
そんな義実家に2泊もして孫に会わせてあげる>844優しすぎ。
0847名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 10:22:560(;0w0)<妹さん、ナズェミテルンディス!
0848名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 11:18:340そんだけハッキリ言ってくれたコウト君にGJ!!
0849名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 12:38:550人としては成功してほしい。
どうせウトメの言う失敗なんて、自分たち希望の高校とか大学に
行けなかっただけなんだろうしさ。
0850名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 15:48:460こんなちゃんとした考えができる人に育ったなんて奇跡だよ!」
とでも言ってみたらよかったのにw
0851844
2009/04/27(月) 18:25:050長男には物心つくくらいから、音楽系、スポーツ系、美術系の習い事を
次から次にさせて、小学校低学年のころはトメがつききりで勉強をさせ
その後は塾に家庭教師に、というかんじだったそう。
次男には、まったくなにもしない。
それで、長男が高校受験に失敗して慌てて次男を塾に放り込んで
次男が高校受験に成功したら、長男をダメ人間扱いしたみたい。
でも、その後次男も大学受験に失敗したんだけどね。
次男(私の夫)にも、いまだに「まったくWくらい行ってくれると思ったのに
いったいどこでダメになったんだろう」と言う。
私や子供もいる前でね。
0852名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 18:28:270そんな毒にしかならなそうなウトメとは、
今後会う必要なんてないんじゃない?
0853844
2009/04/27(月) 18:31:260毒でも夫からすると親だし、子供たちからすると祖父母だからねぇ。
私の祖父母もけっこうな毒だったけど、小さいうちから毒に慣れておいたのは
良い面もけっこうあったので、年に2〜3回泊まるくらいなら別に平気。
親戚の人なんかも、ウトメには同調しないからw
0854名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 18:32:480でもでもだってちゃんの愚痴だったか
0855名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 18:33:310スレタイ見てから書き込みましょうね
0856名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 18:41:220その気持ち、わかる。
私の父方親族もそこそこな毒だったし、
うちのウトメも世間的には毒の部類なんだけど、夫が「あんなんでも一応親だから」と言うので、
年に1回だけw会ってる。1回ってのは距離によるところが大きいんだけど、
会った後に落ち込むことが多いので(夫が)、たとえ近くに住んでいたとしても、
「会おう」という気持ちが回復するまで1年くらいかかるっぽい。
1年に1回、しかも短時間だから、孫や私の前では必死?に「いい人」演じてくれるので(ボロは出るけど)
我慢というか許容範囲。
世の中いろんな人がいるもんね。
0857名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 19:13:01O祖父母の吐く毒にさらされていいという理由にはならないと思う。
0858名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 19:23:470親がきちんとフォローすれば、染まらないし影響されないよ。
純粋培養がいいとでも思ってる?
0859名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 19:28:030のちのちかえって酷い目に遇うことだってあるよ。
適度に毒だと認識させておくのはそう悪くないと思う。
0860名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 19:35:0500861名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 19:55:450つかひとんちの事情にそんないつまでも噛みつかんでも
0862名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 20:08:430嫁には絶対に来てもらうことを主張しよう。
0863名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 20:33:570いいから黙っててくれないかなあ
0864名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 22:01:28Oいいから黙っててくれないかなあ
まったくだ!>>863さんの雑談の腰を折るなよ
ねー>>863w
0865名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 22:43:490自分も身内からみると毒かもしれないと思うと…
0866名無しさん@HOME
2009/04/27(月) 22:50:540古臭い表現だけど『お天道様に顔向けできない』ような真似はしないように自律する以外ないじゃん。
0867名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 00:38:010どんなに嫌な相手だって、親族である以上
年に数回は会わなきゃいかん事だってあるでしょう。
0868名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 00:48:1000869名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 00:50:060会わなきゃいけない、と法律で定められてるわけでもないし。
0870名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 00:56:270>法律で定められてるわけでもないし
小学生レベルの発想w
0871名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 03:00:57Oあんまり小学校みたいにヤダヤダしてるのもみっともない、っていうか我を通してるだけでそれもまた毒だと思う
0872名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 06:11:200非常に変なこと、DV夫や毒親餅の人の話し聞いている
感覚に近いんだよ。良くそんなところにいるなあ、子供を
そんなところに連れて行くなあと普通に思う。
0873名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 06:26:51O縛るのは自分だけでお願いします。
そんな事百も承知だけど自分を守る為にはやむなく毒と絶縁してる人もいるのでは?
何十年も努力してみたけどこれ以上家族まで毒にさらしたくない。
毒と絶縁して得る爽快感は、例えば工場地帯から上高地への引っ越しのよう。吸う空気から違う。
世間体やら年数回は必死など言えるのは本当の毒を知らないのでは。
0874名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 06:29:37O必至○
0875名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 08:42:360重度の毒なら近づかないほうが吉だろうけど
軽度の毒まで「絶縁しないとヘタレ!」というのはどうよ?ってことでしょ。
0876名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 08:44:080本当の毒を知らないっていうより、毒の程度が低いから年数回なら我慢できるのでは?
濃度が高い毒なら、たった一回の接触でも即死→なにがあっても会う必要なしだと思うけど。
0877名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 08:47:270昔の人間だから男尊女卑が烈しかったし、アレルギーなんて知らないから
アレルギー餅の私はけっこう酷いことも言われたしね。
でも、学校の教師達も似たようなもんで、色々嫌なことも言われたけど
祖母たちで充分に経験していたから、教師の嫌味くらいで凹むこともなかった。
社会に出ても、嫌な人間はゴロゴロいたけど、それなりの対処できたのは
小さいときから「毒」に慣れてきたからだと思う。
0878名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 08:53:380自分もしくは自分の親に毒が無いと思って言いたい放題な人は
本当に幸せな人か、頭がお幸せな人かどっちかってっつー事かと思うんだけど。
0879名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 08:56:220どちらも大差なさそうだな
0880名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 09:00:490いい加減にやめよう。
0881名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 09:06:200それについてあれこれ言われるのはしゃーねえ罠
0882名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 09:13:070近所の人に会ったときに、「嫁子さんは三姉妹なんだけど
妹さん二人はとてもきれいなのよ。嫁子さんは、ちょっと落ちるんだけどね」と言った。
近所の人は「あなたに比べたら大美人よ」と言った。
近所の人と別れた後に、「あの人は変わっている人だから
私は大嫌いなの。挨拶しかしないって決めているくらい」と怒っていた。
挨拶以外にも話していたじゃんwと心の中で笑った。
0883名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 09:22:4500884名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 10:34:52O私のいうことをとにかく否定したいトメ。
話のあうコトメちゃん(同い年)と南海キャンディーズの山ちゃんがキモイという話になった。
すると、トメが乱入してきて、「あっらー私はキモイとは思わないわー」と言い出した。
(´_ゝ`)フーンと思ってたら、トメは調子に乗ってまくし立て始めた。
「私は山ちゃんよりしずちゃんの人間性のほうがどうかと思うわー。
それに、人をキモイとか言う嫁子ちゃんもどうかしらー?」
うぜーと思ったら、コトメちゃんが
「てかさー芸人なんだからキモイくらい言われるだろーよ。
私からしたら、テレビでしか見たことないしずちゃんの
人間性まで否定するお母さんのほうがありえないし。
さらに嫁子ちゃんを貶めて。どんだけ性格悪いの!」といったら、
トメが真っ赤っかになってドアをバターンと閉めてでてった。
コトメちゃんには謝られたけど、
正直気持ちよかった。一言くらい自分で言いたかったけど。
0885名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 10:39:570山ちゃんはキモイ言われてなんぼw
0886名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 10:42:5600887名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 10:46:3200888名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 10:55:060前代未聞のマネージャーから客へのカンペ
「もう許してあげてください」を出された山ちゃんを
キモがりつつ愛してあげてw
0889名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 11:05:02Oしかし山ちゃんなんかよりキモイ男は世の中にたくさんいる
0890名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 11:15:5400891名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 11:20:570このトメからどーしてこんな良コトメが。
良コトメの心中察して余りある。
0892名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 11:24:4700893名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 11:26:560逆に、良ウトメからダメ人間が登場しちゃうこともあるという話も
家庭板でも見るしな。
0894名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 14:16:140姑にクラスチェンジした瞬間に人格から何から一気に変わる人もいるそうだ。
0895名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 14:37:300子供は舐めるようにかわいがる=すごく良い母
近づくものは全て敵・赤ちゃんを奪うメスは絶対悪=鬼姑
なんら矛盾してない訳だ。
0896名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 14:42:170友人で男兄弟を持ってた奴の母親たちはだいたいそうなってるよ。
でも実母を見て「うちの母があんな人だったなんて」と悟る良コトメは少ない。
大抵は「お嫁さんの気が利かないから母が苦労してる!」とか言ってる。
0897名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 15:41:270自分が辛いときに親身になってくれた、イジメは良くないと常に言ってた
私の信じていたお母さんはどこ行ったのって。
0898名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 15:55:510土曜日がウトメの喜寿のお祝いで、そのときに家庭訪問があると話をしたら
トメが「嫁子さんは掃除が大変なんじゃないの?
ふだんからちゃんとやる人は慌てないと思うけどね」と言ったら
旦那とコトメが「いやいやいや。お母さんは家庭訪問のときは
なんとか一部屋を空けていたじゃないw
その部屋のものを他の部屋に放り込んで。」と一斉攻撃をしたのでワロタ。
0899名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 16:00:300見事に自己紹介乙なトメだw
0900名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 17:46:28O娘の背じゃ確認しずらいんだろうなぁ
ウトはもうてっぺんないんだよw
ウト凹んでたw
0901名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 18:19:5800902名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 18:46:2700903名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 19:20:160まあ、祖父母参観以外で祖父がいたら悪目立ちするから
孫が思春期になってきたら嫌がるだろうけど。
0904名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 19:58:180しかも「しずらい」って
やっぱり携帯か
0905名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 20:28:46O0906名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 20:46:5100907名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 21:21:450しずちゃんを殴れ!と周囲がけしかけたが、結局一度も殴らなかった。
シャレでも殴っていいオンナだと思うが、それでも殴らない奴に漢を見た。
0908名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 21:25:34010倍にして返されそうだからじゃないの?
0909名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 21:46:280自分はけっこう山ちゃん好きだw
0910名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 22:06:040そんなことしたら、絶対にしずちゃんから
超強力なビンタが返ってくると思う。
もしかしたらボディが返ってくるかもw
0911名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 22:39:090でも理由は「漢だから殴らなかった」に一票。
0912名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 23:43:3000913名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 09:29:01Oキレがあり狙いが正確なハイキック、ズドンと重いパンチを繰り出し、
プロのコーチに絶賛されてましたお
0914名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 11:39:4200915名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 11:53:280>>912
0916名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 21:52:030出産後に呼んでもいないのに凸してきたウトメ。
私はまだ朦朧としてたし、実母はウトメの剣幕に押されてあわあわしてうちに病室に入られ、
女を産むなんて役立たず、孫抱かせろ次は男梅、一年以内に男産めなきゃ返品だのわめきたてた。(私はぼんやりしてて記憶がない)
以下は母の話だが、
看護婦さんの手すら振り切って唾飛ばしてしゃべるウトメの後ろに立ったコトメさん。
言葉もなくウトメに一撃くれて黙らせたらしい。
「ちょ、おま、なにを」と涙目の二人を引きずって退場。
あれから一ヶ月。ウトメ、凸どころか電話もなし。
はっちゃけ入ってた旦那は「ああ、いや、姉ちゃんが言うなって」と教えてくれない。
(旦那もかなり絞られたと聞いた)
実母にお詫びを言いにきてくれたときは、たまたま検診中で会えなかったし、
落ち着いたらちゃんと御礼を言おうと思う。
0917名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 21:54:0600918名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 22:07:4200919名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 22:11:4900920名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 23:02:150どうして産まれたのがウトメにばれたんだろうね。
0921名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 23:21:5900922名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 23:24:460自己紹介乙なわけね。
0923名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 23:33:450いったいどんだけ〆上げられたんだろう
コトメさんGJすぎる
0924916
2009/04/29(水) 23:49:320はっちゃけて僕のはじめての子供見て−って状態だった。
「今日は義実家に泊まるから」って連絡あって、ウトメになんか言われたかなと思ってたら
次の日真っ赤な目で土下座せんばかりに謝られた。私にも実母にも。
その後は徐々にはっちゃけもおさまってきてる。
「姉ちゃんにめちゃくちゃ叱られた」としか言わないから何があったかは不明。
でも毎日かかってきてたトメ電がぴたりと止まったのは嬉しい。
旦那に言っても、自分で言っても駄目だったのに。
0925名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 23:59:530コトメにしてみれば
「じゃあわたしは役立たずな子供なんですかそうですか」
って感じだよねぇ…
0926名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 00:01:020トメ自身が役立たずになるのに
0927名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 00:12:480お前だって先に娘産んでるのにwww自分は一年以内に息子(916旦那)産んだのかよってww
0928名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 00:22:34Oそれだっていきなり男が生まれるとも解らんのに。
腹の中の子が男と解ってから籍入れるとか?w
一番確実なのは男が生まれてから入籍だよな。
0929名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 01:01:570916と916母、コトメはお疲れ様です
916夫、コトメに叱られたから謝ってるだけなんだろうな
自分の娘がいる前で、女を産むなんて役立たずなんて毒親でもあるんだろうな
たとえ嫌いな相手(嫁)でも、出産だの手術後だの病気や怪我だの、
弱ってる時に数に頼んで攻撃するなんてこと、よく出来るよ
0930名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 02:55:390それともウトメがぼろ出してからこてんぱんにするつもりだったのか・・
0931名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 02:59:5300932名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 03:36:060で、来てみたら疲弊しきった>>916に罵詈雑言の上、
コトメのことまで貶めるようなことまで平気でわめき散らす両親に
怒り心頭ってとこじゃないかと。
コトメ自身は、静かに見舞うだけのつもりだったのではないかと。
0933名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 07:22:010女の子生まれちゃったから仕方ない、産後すぐにまた作って1年以内に第二子の男の子を産め、
ってことだと思うよ。
916のウトメ的には。
それもありえないけど。
0934名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 07:29:380ごく普通の、一般的な感覚としては、生まれたらすぐに両家の親が駆けつけてお祝いを言う、
もしくは陣痛始まったら駆けつけて分娩室の前で待つ、っていうイメージなんじゃないかな。
良好な関係なら、だけど。
そういうのを喜んで、みんなに祝福される中で産みたい!ってお花畑な人もいるよ。
実際産んで、ウトメに来られて嫌な思いしたことがなかったらわからないかもしれない。
コトメとしては、そういう感覚で、両親は「お疲れ様、おめでとう」を言うために駆けつけたんであって、
まさか罵詈雑言吐くためとは思うまい。
0935名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 08:51:0300936名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 10:11:310コトメとウトメが同居かどうか書いてないから、凸を止められなかった状況もわからないよ
別居で別々の場所から病院へ向かったのなら止められないだろうし
同居でも連絡を受けた時に一緒にいなかったのなら、やはり止められなかっただろうし
これだけの情報だと一概に決められないと思うよ
0937名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 11:18:050うちは934の言う感じで、産後すぐに両親、義理両親来たよ。一時間以内に来た。
事前にそういう手はずになってたし、私も祝って欲しいと思ってたし。
0938名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 12:19:440それは別に凸じゃないでしょ
おめでとうモードならまだしも嫁を罵倒する気マンマンで駆けつけるウトメと一緒にしちゃいかんだろ
0940名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 14:00:5600941名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 14:02:490私が飛んでいってあげるから!それが常識!コトメちゃんの時もお姑さんすぐ行ってたわよ、ね
コトメちゃん?」とまくしたててたな。
話ふられたコトメちゃんは「あー、まあね。うちのお母さんと違ってお姑さんはいい人だし、
うちのお母さんと違って昔の常識に囚われて妊婦を追い詰めたりしなかったし、うちのお母さん
と違って役立たずじゃないし、うちのお母さんと違って私を大事にしてくれるし…」
と反撃していた。
トメは途中で「うるさい!」と机バーンしてどっか行ったけど。
実子全員からも嫌われてることにそろそろ気づいたかなぁ。
この時が最後の顔合わせだったんだよね。
0942名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 14:17:070トメ待っているの退屈しないのかね。
0943名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 14:44:0800944名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 14:47:0800945名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 15:00:140そんで、
早く生まれないのは
「嫁の普段の行いが悪いから」とか
「嫁が愚図だから」とか
無茶苦茶な責任転嫁するんだろうね
0946名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 15:18:3900947名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 16:06:110とか言うんだろうなぁ。
0948名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 17:31:030スッサン後に「おかあさま、ずっとついててくださったんですって?
嫁子痛くて何も覚えてなくて…本当にありがとうございました」って
武勇伝をどこかで読んだんだけど、このスレだっけ?
0949名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 17:37:2800950名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 17:41:390単語がうろ覚えすぎて探せなくてさ
でもありがとう
0951名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 20:06:190「いつもだらしない生活してるから悪いのよ」って言われたな。
迷惑なんですって言ったら「親に向かってその口のきき方はなんだ」って切れられたな。
死ねばいいのにって思ったもんだ。
へたれだな。私。
退院後家に来て、「テレビの後ろに埃がたまっているじゃない。」って言われたから
「掃除は夫君がしているんで夫君に言ってください」って言ったら
「あんた掃除しなさいよ」って切れられたな。
それで、産褥期の私の手伝いに来たつもりになってるんだぜ…あいつ。
もう、アホかと。
ごめんスカッとしないね。
0952名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 20:14:380妊娠出産にまつわる姑との確執 その66
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240905491/
0953名無しさん@HOME
2009/04/30(木) 20:17:460ここは「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」だよ。
糞トメ持ちには同情するけど、スレチだ。
そのトメ、そのまま放置しておくともっと助長するかもね。
旦那や誰かに言ってもらえないなら、今からイメトレの旅に出るんだ!
そして今度こそスカッとさせて、勇者スレにおいで。母は強しだよ、頑張れ。
0954名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 09:20:470立て板に水だなw
0955名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 10:17:590言う言う言う
確かにダラダラしてたけど
0956名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 10:48:4900957名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 22:11:530赤子を「スポポーン!」って生むAAが製作される
ことを期待する私。
0958名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 22:23:310_,,..,,,,_ ∩
./ ,' 3 ` ∩
l ⊃ ( ノ <<<(^ω^) =3 シポポーン!!
`'ー---‐''''"
0959名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 22:38:2200960名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 00:33:440_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
0961名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 00:42:15O0962名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 01:02:4600963名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 06:45:230そしてスレ違いだ
0964名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 08:28:13O優しいな
0965名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 08:32:430トメに「しつこい咳ね〜結核じゃないの?息子ちゃんに伝染さないでね」と言われ
トイレから帰ってきた旦那が「俺が小児喘息の時も伝染るとか思った?」と
トメに無表情で言い放ち、そのまま帰宅。
以来会ってないな。
10年近く前の出来事。
0966名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 08:43:040_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
______/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
0967名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 08:43:290旦那GJ!
いい旦那さんだね。
0968名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 08:50:230旦那GJ。旦那もそれ以来トメとは会ってないの?
でもトメも旦那も小児喘息で苦しんでいたのに何で酷い事いうんだろう。
旦那だってそれが原因でいろいろ嫌な思いをしてきたんだろうに。
実の母親であるトメがこんな酷いことを言うのを目の当たりにして
旦那も深く傷ついたんだろうね。
0969名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 09:19:440>>965旦那の中で溜まってたのかもとゲスパー。
でなきゃ以来十年近く会わないとか無いだろうし。
で、その後のトメの反応を知りたいんだが
会ってないんじゃわかんないかw
0970名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 15:02:5300971名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 15:58:24Oって感じで深く考えずに口に出しちゃったような気がw
0972名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 16:03:3000973名無しさん@HOME
2009/05/02(土) 21:02:530「あなたの体が弱くて、お母さん苦労しっぱなしだわ」
「病気ひとつしない元気でヤンチャな男の子を持つのが夢だったのに」
「あなたの発作は夜中に起こるから、お母さんいつも睡眠不足でしんどいわぁ」
「もっと丈夫な子だったらねぇ…」
くらいのことは散々言い続けていたんじゃね?
喘息の息子を持って苦労するアタクシ可哀想、な感じで。
0974名無しさん@HOME
2009/05/04(月) 07:22:3700975名無しさん@HOME
2009/05/04(月) 07:27:540義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241389633
0976名無しさん@HOME
2009/05/04(月) 07:49:2100977名無しさん@HOME
2009/05/04(月) 10:36:2900978名無しさん@HOME
2009/05/04(月) 13:39:05O0979名無しさん@HOME
2009/05/04(月) 14:22:00O0980名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 06:39:55O0981名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 07:42:18O| |。 |゚y
゚| | リo‖
。| ゚‖。‖ノ ‖
‖゚‖゚/リ。゚リ_/゚
ヽo-‖y-ノ
ノiiノ
("‖
ノリ|
/リ 川
`/リ(゚Д゚) < 埋め
/川 つ つ
川 川|
∪"∪
0982名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 10:55:3500983名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 12:46:5400984名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 13:12:300姑が孫に夢中できゃいきゃいはしゃいでる時に
舅がうるさいぞ、とかもう少し静かにしろよとか
定期的に水を差す。ちょっとすっとしなくもない。
はしゃぐ気持ちも分かるし、ありがたくもあるけど
はしゃぎ慣れてなくてノリについていきにくい。
0985名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 22:36:03O梅がてら駄文失礼します。
数年前、乳児と散歩にでかけようとしたら、ちょうど凸してきたトメがついてきた。
初めて通る雑木林の奥に小さなキルト教室兼工房があった。
店の前の黒板に、控えめに「お気軽にどうぞ」とあった。
トメはキルト好きで「覗いてみましょ!」とズンズン入って行った。
私は子どもがイタズラするのが心配で、外で待っているとトメがせわしなく私を呼ぶ。
おそるおそる店内に半身だけ入ると、個人の趣味のアトリエらしく8畳×2部屋ほどのスペースに
生地や道具や作業台や作品がぎっしりみちみちな空間があって
トメと同年代らしい小粋な奥さんがいて「赤ちゃんも大丈夫、どうぞ」と招き入れてくれた。
たくさん生地や糸があって素人の私でもわくわくしたし、
作品の細かい幾何学模様と色の組み合わせが独特で素敵だった。
ひとまわり眺めてから感想を奥さんに言うと
奥さんは楽しそうにキルトの面白さを語り、子どもに「かしこそうな顔だわ、にこにこしていい子ね」と話しかけたりしてくれた。
「私なんかのより細かいわ〜、これ作ったら何日かかるかしら!」とかぼやきながら(それ誉めてるの…?)
アトリエ内をズカズカ歩き回るトメは奥さんにまるで無視されていた。
トメの質問もうまく話題を変えて無視、でも私が言葉を変えて聞き直すと素直に答えてくれた。
キルトに詳しいつもりのトメはちょっと不満げ。
帰り際にお礼を言ったときもトメを無視。
あとから夫に話して、ふたりで笑った。
どう見ても強気なトメとそれに気後れしてる嫁という構図の私たちだし、
「おふくろが嫌なヤツだってバレたんだろw」だって。
トメはあまり賢くもないのに自分の考えを押し付けたり、誰にでも高圧的だったりする単に嫌なヤツ。
その後トメの距離梨度があがっていって面倒になったので
いまは私だけ絶縁した。
あの奥さんの無視っぷり、思い出すとついニヤリとしてしまう。
夫の転職で引っ越したけど、トメさえ近くに住んでいなければ
小粋な趣味人や自然がいっぱいで楽しいところだった。
0986名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 22:48:1700987名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 22:59:5200988名無しさん@HOME
2009/05/05(火) 23:13:220無視されるに値するような失礼な言動をしていたのじゃないかと
ゲスパーしてしまったw
0989名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 02:23:020おおきく同意!
0990名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 07:06:1000991名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 09:04:3700992名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 22:07:380ネタでしょ?
0993名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 22:12:13O個人経営でオーナー対応ならありえなくもない
0994名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 22:22:5300995名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 22:46:0900996名無しさん@HOME
2009/05/06(水) 23:14:1900997名無しさん@HOME
2009/05/07(木) 01:14:3700998名無しさん@HOME
2009/05/07(木) 01:16:0000999名無しさん@HOME
2009/05/07(木) 01:16:4001000名無しさん@HOME
2009/05/07(木) 01:17:01O10011001
Over 1000Thread|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。