勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其136
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
2008/12/14(日) 22:56:320スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室13【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1223969124/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其135
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1226358737/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し113【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228957631/
0002名無しさん@HOME
2008/12/14(日) 23:06:160いちもつ
0003名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 00:36:230( ゚∀゚)
( ) (゚д゚ )
| ωつ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
_, ,_
( ゚Д゚)
( ) (゚д゚ )
| ω==≠つ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
_, ,_
( ゚Д゚) ブチッ!!
( ) ∴:; (゚д゚ )
| ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
( ゚д゚ ) >いちもつ
∴:; ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ .;つ__j < <
0004名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 05:53:190そんなえげつないことした後にこっちみんなwww
0005名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 17:17:5000006名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 17:21:240と言って泣いた。
0007名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 18:23:1700008名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 18:30:040一つ一つを思い出せば
0009名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 20:36:38O0010名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 20:53:2100011名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 20:56:5600012名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 21:24:390それは小柳トム
0013名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 22:32:5500014名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 23:26:2200015名無しさん@HOME
2008/12/15(月) 23:51:5700016名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 13:04:34O「この煮物しょっぱいわよ!ムチュコタンは血圧高いのに!
嫁子、料理下手ね!!美味しくない!」
「それ、昨日お義母さんが持ってきたやつですよ?夫さんに食べさせろって言って。」
真っ赤な顔して帰った…
ボケてきてんのか?
0017名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 13:08:460旦那さんに相談だ。
0018名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 13:46:230牛乳飲んでくる!
0019名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 14:29:470>真っ赤な顔して帰った…
血圧上がっちゃったんだね
0020名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 15:49:34000211/2
2008/12/16(火) 16:21:230再現ドラマのようなわかりやすい嫁いびりをされてたが
同居じゃないし、夫も私の味方だし、気にしないで無視してた。
ウト数年前に心筋梗塞と診断され、
その術後に医者のお話をトメと聞く機会があり、
「健康長寿食は糖尿病食・食事療法」のパンフレットをもらった。
トメは「うちは和食だから関係ない」と変に安心していた。
バランスとれた献立がけっこうおいしくて続いたこともあって
夫は家系だからしかたないとあきらめていた肥満が解消。
会社の健康診断でも優良表彰されるように。
トメは「ヨメがちゃんと食べさしてない」と言ってたけど。
40過ぎてダイエットしてるなんて、やらしい とも言うので
「見栄えよくするための食事じゃなくて、健康のため。
子どもたちのためにも病気になれないから」と説明。
そしてウトは心筋梗塞の発作で結局亡くなった。
00222/2
2008/12/16(火) 16:23:130どんな食事でやせたのかトメが聞いてきたので、
「根菜の煮物なんて、砂糖やみりん入ってカロリー高いだけだし。
くぎ煮やなめたけは塩分高くてご飯がすすむからよくないし。
揚げ物のなかでも衣厚い天ぷらなんか最悪ですね。
オリーブ油にやせる成分なんて入ってないし。
霜降り焼肉やめて、蒸しササミ。
ウトさんが病院ですすめられてたパンフの食事と一緒ですよ」とアドバイス。
もちろん、さりげなくけなしたのはトメがよく作るマズイ料理です。
その私の言い方が気に食わなかったらしく、トメは夫に直電話。
ぐちぐち聞いて流すのかなと思っていたのだが
夫はとうとう「かーさんがいいかげんな知識で食事作ってた!
とーさんだって、もっと長生きできたはずだ!」・・言っちゃいました。
心筋梗塞の発作がおきた時、トメが身だしなみだからとお化粧してパンツはき替えてから
救急車をよんだから間に合わなかったことも責めて。
(ウトの危篤にあわてて駆けつけた私が普段着すっぴんだったことにねちねちした時、
私はどんな非常時にも身だしなみは整えるわよ!と自ら言ってた)
電話の向こうで言い訳してたけど、
結局「年末年始、顔見たくないのでこちらに来なくてかまわない」と言ったみたい。
これまで行きたくて行っていたわけじゃないのでラッキー。
子どもたちも成長して「お母さんの悪口ばかり言うおばあちゃんはいや」になってきてるし。
普段無口な夫がはっきりいって帰省がなくなったので私的にはスカッとしました。
0023名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 16:28:27O心配な気持ちとかないのか
救急車呼んでから化粧ならまだしも
0024名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 16:30:000救急車呼ぶ意味が無いし・・(´Д`;)
0025名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 16:36:1500026名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 16:55:0700027名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:05:4700028名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:14:340新パンツはいて外出 が、トメの「常識」です。
この間のお盆にトメ階段から落ちて頭を軽く打ったので
救急病院につれていく前も、股をウォシュレットしてパンツ履き替えてた。
夫の「頭おかしいから病院行けば?」は心配で言ったセリフではないのに。
化粧→パンツ→救急車は、うそじゃないなと、思った。
0029名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:18:050洗濯物が増えるだけだと思うんだが…
0030名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:18:5600031名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:38:14Oなぜ頭を打ったのに股をウォシュレット?
てか診察でパンツや股さらす機会ってめったに無くね?
0032名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:47:060救急隊員に「下着替えてからじゃないと乗らない」って
言って怒られてた。 年配の人たちってそうなんかも。
うんまぁ、そのせいで手遅れだったんだけどね。
0033名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:49:280下着を替えてから救急車に乗るってのは。
0034名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:54:480救急車がタクシーか何かと勘違いされているのでは?
0035名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:57:270忘れ去られた女性のたしなみと言えなくもないかも。
ただし、自分が患者の場合限定ね。
0036名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 17:59:380「あらら、オカアサマ!下着替えなきゃ!お化粧も!」とオヌヌメし(ry
0037名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 18:00:440むしろパンツ引っ剥がして死化粧してから救急車に乗せてや(ry
0038名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 18:46:220犬が心臓止まったから来て、とかいう理由で
救急車を呼ぶ常識が残念な人が増えてる、と救急の人が嘆いている
だから本当に救急救命が必要な人が割を食ってるそうだ
0039名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 18:51:020急に入院することもあるから準備(下着やパジャマなど)をしておくとか、
外で倒れる場合もあるから下着もきちんとしておくとか、
ある程度の年齢になったら日頃からそういう心構えが必要、と言われてたそうだ。
(祖母の死後、本当に新品の下着やパジャマなどが入ったかばんが出てきたそうだ)
そんな祖母の子である実母もそれなりに準備してると聞いてまもなく、
義実家でトメが夫に「いい加減少しずつでもものを始末しろ」と怒られて、
「私が死んだらだれかやるでしょう?」と私に向かって言うので、
「みんな忙しい中来てそういうことをやるってこと、考えてないでしょう。
全部人任せじゃなくて自分でできることはやってください。」と言ってしまった。
トメは面白くなさそうに黙った。トメのこういうところがイヤなんだと改めて思った。
0040名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 18:56:210自宅で倒れたので行政解剖される予定だったのだけど
トメ・コトメが猛反対し、警察官がウトにかかっている生命保険の額を聞いて
結局、解剖はしないで死亡証明をだしてもらったそう。
でも、トメにとっての300万(60才をこえてたから。もう2ヶ月早く死ねば
2千万だったのに!と今でも言っている。)は、すごい大金・・
お葬式の日の夜に生命保険に請求していることを警察が知れば・・
解剖されてフォアグラ状態になった内臓を医者が診れば・・ と妄想したが
未必の故意が認められるかも微妙だし
身内から犯罪者だすこともないし、とそのままです。
スカッとしない話ですみません。
どーせまた電話があると思うので、その時にがんばります
0041名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 19:03:2700042名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 19:11:050> 「みんな忙しい中来てそういうことをやるってこと、考えてないでしょう。
> 全部人任せじゃなくて自分でできることはやってください。」と言ってしまった。
ものを溜め込む性分のトメを持つ身として、狂おしく激しく同意だ。
自分の両親が死んだ後、新幹線の始発と終点の距離に住んでるとは言え、
残された物の整理がものすごく大変だった経験を持つ自分としては、
どうにか自力で動ける今のうちに、不要なものは処分してくれよと
心から思っているのだが、ウトメともこの1年間にすごく体にガタが来たので、
結局子世代におっかぶさって来るかも……とため息と共に思っているところ。
15年前の布おむつなんて、幾ら何でも要らないと思います。
もしウトメが自宅介護になったら、絶対に紙おむつにさせてもらう。
0043名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 21:25:070ウトの最後のDQ返しだったのだな
GJ
0044名無しさん@HOME
2008/12/16(火) 23:18:000>お葬式の日の夜に生命保険に請求している
この言動ですぐに救急車を呼ばなかった理由がうかがい知れるな。
パンツうんたらは建前だろ。まさに見殺し
0045名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 02:25:1800046名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 03:14:590そこで二枚履きですよ!
0047名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 09:48:470きら〜い?
好き〜?
きら〜い?
嫌いじゃないけど
生理的にムリっ!!
0048名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 12:05:0700049名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 12:09:1500050名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 13:08:14O0051名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 13:09:34O0052名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 13:31:47Oちょwwwここでヒッキー北風のネタを見るとはwwwwww
0053名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 15:40:0700054名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 19:07:25Oオェ-(ry
0055名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 20:19:570履かなければ、すべて解決さ!
0056名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 21:42:110微妙以前だわな
事件でも事故でもないもんな
0057名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 23:26:350葉っぱ一枚あればいい!
0058名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 23:32:570( ψ へ ( ψ へ ( ψ へ
く く く
∞
ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ
( ψ へ ( ψ へ ( ωへ
く く く
葉っぱ一枚あればいいーー♪
0059名無しさん@HOME
2008/12/17(水) 23:38:390YATTA! YATTA! YATTA! YATTA! YATTA!
\○丿 \○ノ \○丿 \○丿 \○ノ \○丿
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
※ ※ ※ ※ ※ ※
/ │ / │ / │ / │ / │ / │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
YATTA! YATTA! YATTA! YATTA! YATTA!
0060名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 01:07:0400061名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 01:22:39Oムリ。
と送り返した私最強。
0062名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 02:07:5700063名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 09:07:0900064名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 10:51:4500065名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 12:28:480>>スカ後の相手の反応もお忘れなく。
0066名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 14:38:580書いたアホです
義兄「こんなクソババアの家、二度と帰って来るかっ!」
私「上等じゃ、帰って来なくて一向に差し支えなし!」
で義兄が自分の家に戻ったその晩、
夫のもとに義姉から電話が入ってきた。義姉は勘の鋭いひと。
「さっき帰宅したけど、どうも様子がおかしい。何かあったん?」
夫「かくかくしかじか・・・兄ちゃんもさすがに言い過ぎだよ」
義姉「お義母さんはどうしてる?」
夫「喧嘩の時は布団かぶって泣いてた。あ、今は△△子(=私)と
こたつで寝そべってテレビ観てるよ」←コアラのマーチを食べてた
いきなり電話が義兄に代わって、義兄が夫に一言
「おう、○○(夫)か〜今度の法事、いつ帰ればいいかなあ♪」
あんだけ「帰らん!」と啖呵切っておいて・・・
能天気なバカ義兄と言えばそれまでだけど、嫁は結局、親子兄弟の
つながりには勝てない。スカっとしたのは一瞬かも。
ただあれ以来《次男の嫁は喧嘩上等な性格なので触らないのが吉》
という印象が定着した気はします。
0067名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 14:58:5600068名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 15:20:140一切関らないでいんじゃね?
・・・と思ったけど、どうやら同居か?
面倒なことは全部次男に押し付けてるんだろうな。
0069名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 15:35:220弟の奥さんにこんなこと言っても誰も咎めないんでしょ?
66が結婚した人とその親は、長男を甘やかしているだけでは。
真の敵は義兄ではなく、夫と姑ってかんじ。
0070名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 15:51:290どこをどうひねくってみても真の敵は義兄だよ
0071名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 15:53:190トメと旦那がまともなら、嫁が出るまでもなく
義兄をきっちり〆ていると思うけど?
0072名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 15:54:5200073名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 16:10:280法事に義兄が来てたら阻止しなかった夫が真の敵、ってことだね。
0074名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 17:00:070的確なレスを頂きまして・・・ほんと感謝です。
>>68さんの推察通り、長男である義兄はマスオさん@東京してるので
実家はすべて夫が面倒をみてます。
でも義兄はどうしても「俺が長男だ」と主張したいらしい。
一升瓶喧嘩の折も、脈絡なく
「とにかく、おふくろの葬式には俺があの紋付袴を着るんだからな」
※夫の家の当主に代々伝わる?!紋付袴があるのです
と主張、私がいろんな意味を込めて
「お義兄さん、似合わないからやめたほうがいいですよ」
と言ったのも火に油の一因w 喧嘩上等
夫は一応わたしの側に立った発言をしてくれてます。
でも肉親の心情の複雑なつながりって計り知れないないですよね、
そのうち何かあれば夫や姑が敵に思えてくるんかも。
とりあえず今は義兄と、義兄の奥さんの母(連名祝儀の主にして
孫3人にプレゼント送れと命じたバアサン)がエネミー、です。
0075名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 17:02:480わざわざ「似合わない」とかさぁ。
ちょっとお子ちゃま?
0076名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 17:49:530いやいや、74さんが思った事を口に出したのは「大正解!」だと思うよ。
こういった場面で黙っているってのは、いつでも黙っている嫁。旦那以外には物をハッキリと言えない女。
っていうイメージしか付かないから。そういう人間は結局はチョロク扱われるよ。
お子ちゃま?とか茶化しているのかもしれないけれども、自分が大人だと納得させても結局は弱いだけって事がほとんどなので、
はっきりと言えるならば言った方がいいよ。
実際、74さんも「義実家の自分を見る目が変わったようだ」と感じているしね。
黙っているとだんだんと発言権自体なくなっていくんだよね。
0077名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 17:55:1900078名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 20:57:050ちなみに俺はおっさんです
0079名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 21:52:4900080名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 21:53:210戦う度胸がない腰抜けなんだから黙ってろ。
0081名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 21:54:5400082名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 22:04:580わざわざ「お子ちゃま?」とかさぁ。
0083名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 22:49:230言って、ウトメも「そうだ。それが当然」と言っていたのに
12月に入ってから「こっちには、一日も来ないの?」と電話がくる。
最初は「二人の休みの兼ね合いもあるので」などと普通に言っていたけど
二日に1回の電話に嫌になって、ちょっと前の電話で
「しつこいんですよ。用がないなら電話は遠慮してください。お願いします」と言った。
トメは一瞬黙って「しつこいなんて、姑に向かってよく言えるわね…
私は姑さんには、心の中で思っても口には出せなかった」と言うから
「トメさんの大正生まれの姑さんも、隔日で電話してきたんですか〜?
昔の人は電話するイメージがないけど〜」と開き直ってバカっぽく言った。
「ふざけた言い方をして!もう電話しない!」と怒って電話を切られた。
あ〜スッキリしたよ!
0084名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 22:53:0200085名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 22:56:4300086名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 22:59:4100087名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 23:50:3700088名無しさん@HOME
2008/12/18(木) 23:53:53Pそれ、義兄がなんか言う度に
「マスオさんのくせに。」
って言ってたらどうかなー?
立場も明確になるし、
シンプルな言葉こそ何度も言われると破壊力があるしね。
つか、躾になんないから
次回のみ法事は呼ばないように
旦那を説得した方がいいのではと思った。
0089名無しさん@HOME
2008/12/19(金) 08:11:110永遠に兄には頭が上がらず、下働きを続けるw
0090名無しさん@HOME
2008/12/19(金) 09:55:010介護を引き受けた二男家は追い出されるわけですね。
0091名無しさん@HOME
2008/12/19(金) 10:05:3600092名無しさん@HOME
2008/12/19(金) 10:28:110性懲りもなく電話をかけてきたら今度は
「ボケたんですか? もう電話しない!って言ったのに…」
と言ってやれw
0093名無しさん@HOME
2008/12/19(金) 11:31:0900094名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 10:49:380>>90さんの
>で、遺産相続の際には「長男だから」で総取り。
>介護を引き受けた二男家は追い出されるわけですね。
それ現実になりそうで恐いですw
この前も義兄が酒飲みながら夫に
「おふくろが死んだらこの家に戻って来ようかな〜〜
その頃は俺もいい歳だし、やっぱり余生を送るなら故郷がいいしな」
別にそれでもいいんですけどね。
私名義の田んぼ潰して掘っ立て小屋でも建てて住めばいいんだし。
ちなみに来年の法事、義兄一家全員で帰省するそうです。
昨晩、姑が私に向かって恐る恐る
「全員で帰って来るって電話があったから○○ちゃん宜しくな」
夫「は?あんだけ『もう帰ってやんねえ』って言ってたのに」
姑「あれはちょっと冗談を言ってみただけだろう」
冗談じゃないってこのことだわ…スカッとしたのも束の間でした(涙
0095名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 11:00:5000096名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 11:07:08O0097名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 11:42:260義母も長男の言うがままみたいな傾向あるし、さっさと貰うもの貰って出て行って好きにさせたらいい。
言われたまま法事で面倒みるのならスカッとするどころかイライラするだけだからもう来ないでね。
0098名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 11:43:0800099名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 12:45:390よほどマスオ宅では肩身が狭いのかねぇ。
0100名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 13:03:040世話を丸投げ。
実母他界後はそろそろ介護が必要になってきた嫁親を捨てて弟夫婦を追い出して長男の権利として
実家に舞い戻るって計画なのか。
どこに出しても恥ずかしいバカっぷりだなw
0101名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 13:16:140一番のバカ大賞はそんなバカを
はいはいいい子いい子で甘やかして
好きなようにさせてる人達だけどw
0102名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 13:55:360確かにw
結局のところ義理実家全員でそれを許してるから長男はそんな世迷言が通用すると思っていい気に
なって舐めてかかってるんだろうな。
0103名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 15:40:460> 「全員で帰って来るって電話があったから○○ちゃん宜しくな」
姑、>>94に義兄一家の世話をマル投げかよ・・。
0104名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 15:50:0400105名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 16:10:080高いエビがもったいなかったらえびせんでいいから。
0106名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 16:14:210えびせんすら勿体無い。
皆で美味しく頂いた後のエビの尻尾でも置いとけばよし
0107名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 16:56:020故郷で発散してる感じ。
余生を故郷でなんて、嫁さんが承知しないだろうけど。
一人で帰ってくる可能性もあるよね。
0108名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 17:19:380>その頃は俺もいい歳だし、やっぱり余生を送るなら故郷がいいしな」
義兄が真にマスオさんなら、義兄嫁さんに
この部分をそのまま鳩ってみてもいいのでは?
0109名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 17:32:340受け入れてるようなら離婚した方がよくね?
0110名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 19:04:21P本当にきたら嫁の前で
老後はこっちで過ごすつもりなんですってねえ。
と、いうのも手かも。
0111名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 19:05:41P義兄ウトメを招待するのもありかもね。
0112名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 19:05:480冗談じゃなく、遺産相続のとき絶対揉めると思う。
ウト実家が似た感じだったけどウト親は、相続だけ長男並にというウト兄に怒って、
全面的に親の世話をしていたウト姉に遺産のほとんどを相続させる旨の
正式な遺言書を速攻で作ったからよかったんだけど、
94トメは、兄息子には甘甘、弟息子からは搾取して当然、
死んだ後のことは知らないって感じだから、今から考えないとまずいと思う。
0113名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 20:22:21066ってトメを守るために戦ったんじゃなかったっけ
かばったはずのトメと夫から背中撃たれてるってこと?
0114名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 20:29:250いわゆるエネミーってやつね
66も〆る相手を間違えたままだとエネmeにまっしぐら
0115名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 20:34:310子に尽くすのは母の務め
姑に尽くすのは嫁の務め
0116名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 21:06:0300117名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 21:14:1200118名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 21:17:410痛い思いをしてお産できないから
子に尽くすのは親の務め
親がいなくとも自立できるように育てる為
姑である女に尽くすのは実子の務め
育ててもらった恩を返すのは実子
嫁は関係なし
0119名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 21:36:050ちゃんとした躾や教育を受けてこなかったんですね。
お気の毒に。
0120名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 22:03:050ちゃんとした洗脳を受けてらっしゃるようですね。
奴隷乙
0121名無しさん@HOME
2008/12/20(土) 22:08:130ぐだぐだ言ってないで早く子に尽くせよ!
0122名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 00:04:330夫も子も、姑すらも「脳内」なんだからさ。
0123名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 00:08:210確かにそう。義兄の放言を「可愛い息子だから」「兄ちゃんだから」と
許してる姑と夫が問題だと私も思います。親族の結束って強いんだ。
しかも義兄とその嫁さんって従兄妹同士で結婚してるので
(幼馴染だったのが親戚の結婚式で10数年ぶりに会ってつい萌えたらしい)
義兄嫁一家も全員いわゆる血族、ゆえに妙なつながり感があって手ごわい。
頼りになるのは意外と親戚や近所の皆様かもしれない。
家の宴会で義兄が例によって
「ま、俺もこっち育ちだしね、そのうち戻って来てもいいかな、と」
と大声で放言したら、長老格のオッチャンが負けない大声で
「いや〜ここじゃ○○(夫)が良うやってくれとるし嫁さんも貰ったし
お前がひょこっと帰ってきてもそうそう居場所はねえぞ?分っとるか?」
心の中でオッチャンに拍手しました。
自分自身の”スカッと一言”言えたらまた報告させてもらいます。
0124名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 00:19:560犬畜生だって、可愛がってもらったら恩を返すよw
貴女が恩を返して貰って無いのは、貴女の所為ではないですか?ww
0125名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 01:02:2800126名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 01:17:06Oトメ「嫁子太ったんじゃない」
私「かわりませんよ、トメさんこそ最近太ったんじゃないですか」
トメ「私は太ってないわよっ」
私「何キロあるんですか」
トメ「○キロ」
私「えっ?そんなに?私より10センチ位低いのに、そんなに体重あるんですか?私より重いですよ」
トメ「・・・このテレビ面白くないわねぇ〜」
これで外見の事色々言ってくるのやめてくれればいいんだけど。
0127名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 01:27:000自分の方が重いのに。
0128名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 01:34:38O0129名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 02:11:100体重の話題を出しまくってた時期があったよ。
ただし、成功したと思ってたのはトメだけで、
100キロ近い体重が2〜3キロ減ったぐらいじゃ誰も気づくはずないけど。
0130名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 02:15:1700131名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 02:55:4900132名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 02:58:590小数点以下第3位以降は、「誤差」扱いしても良いと思うw
0133名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 06:33:190頭いいなあ。感心してしまった。その通りだ。
>小数点以下第3位以降は、「誤差」扱い
0134名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 06:34:1400135名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 08:23:01O会うと「太ったわね」が挨拶代わり。
で、私をpgrするのと同時に、自分がダイエットに成功したのを自慢したいみたいなんだけど
毎回「太ったわね」→食事中に「よく食べるわね」
→「オカアサンはダイエットして○キロになたたの!」
→私が体重申告してむくれる。
…の繰り返しをやってる。
私、身長163で妊娠中以外は48〜53キロくらい。
トメ、身長は多分153くらいで、毎回痩せて70前後。
先日、トメの目に映る私は80キロを超えた模様です。
0136名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 08:26:1300137名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 09:30:400それで、何と言ってスカっとしたの?
トメが順調にダイエットしているのは別にいいことなんじゃない?
0138名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 09:48:570ホント無理矢理にでも貶したいんだな、お前は
いいクソトメになるよ。
0139名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 10:10:000自分の体重申告すること?でもまた次回も同じ会話をするんだろうし。
毎回毎回同じ会話を擦るってことは、全くトメペースでなにもやり返してないのと同じでは。
0140名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 10:57:470毎回同じ会話をしたって、毎回トメはむくれるわけで
それがスカッとするってことでしょ。
勝った?と勘違いしてるトメの、むっとする顔をみるだけでも十分かと。
0141名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 11:22:480写真で隣に写って現実を見させてやりたいな>トメ
0142名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 14:57:490>>139は頭が悪い。
0143名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 17:21:45O今日の話。
小姑(旦那の妹/18才)が妊娠し、妊娠5ヶ月の私と同じ産婦人科に通うことになった。もう最悪。
まさかのピンクスウェットにサンダルの姿で現れ、ケータイを鳴らし通話。注意すると「うぜぇ邪魔すんな」ときた。
DQSじゃなくてただのDQNだこりゃ。
つわりらしく口元おさえて待合室を出た妊婦様を見て、「今つわり見ちったゲロゲロ」と通話相手に実況。
乳幼児連れの御方がスッピンだったのを目に止め、有り得ないを連呼。
電話終了後(私のケータイを取り上げた)臨月の御方を見れば「何アレ?!あんなふくれんの?!ヤバwwアタシあんなんなったら死ぬし〜」
若気の至りです。
私思わず「じゃあ死ねよ」と口走ってしまいました。
「ハァ?」と返され、ぷっちん☆
「去ね、馬鹿者」
まあだぁれ、私の心を代弁してるのは?
「若いとそんなに偉いのか?何やっても許されるのか?常識なんてそんなの関係ねぇのか?!お前みたいのがいるから平成母は叩かれて苦労すんだよ!!!」
あ、私自身でしたー☆
ちょうどよく呼ばれ、「ケッ」と睨んでから診察室に入ると、お医者様は笑ってらっしゃいました。聞こえていたようです。
もちろん帰りは置いてきました。まだ幼い小娘に酷だったかしらとは思いますが、しばらく義実家に行く予定はないので電話出なけりゃいいと思ってます。
どうして私と同じ年なのにあんなに常識足りないんだ。ぷんぷん。
0144名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 17:25:44O0145名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 17:33:5100146名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 17:42:24O私がケータイ取り上げた、じゃないのかな察するに
0147名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 17:59:1200148名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 18:02:3000149名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 18:06:38O同い年かよ!18かよ!
どっーでもいいやーー!!
0150名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 18:25:350見知らぬ他人に噛みつくバカの連れと思われたくないだろうしね
注意したことでアリエネー言われた妊婦さんの救いになったかもしれんよ
乙ね
0151名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 18:44:5700152名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 18:45:5600153名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 18:48:05O誰か言ってくれないかな・・・
0154名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 19:03:290勇者になれ
0155名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 21:00:39Oストレス為無い様にね
0156名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 21:12:420「黙れ
ってあなたのお腹のお子さんが言ってますよー」
でおk
0157名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 21:35:20O携帯はほんとにやめてほしい。座れないと舌打ちするのとか、それこそすっぴんの乳幼児連れとか見て軽く鼻で笑うのとかもう・・・
というか考えすぎて明後日顔合わせた瞬間に馬鹿者って言ってしまいそうだ・・・
0158名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 23:27:56O言ったれ!
うっとーしいんじゃボケ!とも言ったれ!
0159名無しさん@HOME
2008/12/21(日) 23:42:31O0160名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 01:56:380「去ね」って方言だよね。「いね」でいいのかな。
なんとなくのふいんき(ryはわかるけど、報告で方言って読みづらい。
漢字変換もできないのに、わざわざ打ち直したんだね。
「あ、私自身でしたー☆」とか「ぷんぷん。」とか書くから頭悪そうに見えるよ。
多分大雑把にはいいことをしたんだろうと思うのに、残念な感じを受ける。
0161名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 02:59:37O>去ねって方言だよね
正気?
0162名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 03:33:35OそれまでJK特有の意味不明な小文字もなく書いてたのだから、ぷんぷん等はわざとじゃない?
何より、文面全体古風な感じがして本当に18かと問いたい。
ぷんぷんって…最近の若い子使うのか
0163名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 04:22:59O携帯からぷちすかですみません。
つい今のこと
今日は娘が5時に家を出るため、弁当作ったり見送りしたりと考えたら、このまま起きてようと決めて2chしておりました。
馬鹿は罪アワーを見て、いいな私もこんなふうにあのクソトメに言えたらなとコーヒー飲んでいたら、窓コンコン。
まさか泥棒?とドキドキしつつカーテン開けたら、姑。
徒歩5分の近距離別居の姑。
なんか不機嫌そうに手擦り合わせて文句言ってる姑。
コーヒー噴きましたよ、ええ。
ガラス戸にブハーッと。
笑いが止まらず腹抱えながら雑巾で窓を拭きカーテンを閉め、それでも涙出るくらい面白くて夫を起こしました。
夫がまだ窓のむこうにいる姑に電話して奇行の理由を聞くと、週の始めにぐだぐたしてるんじゃないかと起こしに来たのに、鍵は閉まってるわ嫁はネットしてるわで何してるんだ〜だそうです。
代われ代われと叫ばれたらしく、夫に受話器を差し出されたので、受け取らず「昨日のM-1より面白かった」とささやいておきました。
いやあ、私的タイムリーヒットすぎたwww腹筋痛い。
帰ってくれたかな?
0164名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 04:32:010どう見ても釣り
だがしかし、「去ね、馬鹿者」を見た瞬間に邪気眼臭がした
0165名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 06:55:120撃退乙。でもトメにひと言も言ってないじゃんww
0166名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 07:37:200>「昨日のM-1より面白かった」
反応は聴けて無いけどw
0167名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 12:47:1800168名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 15:09:3300169名無しさん@HOME
2008/12/22(月) 16:29:330何か元ネタがあるの?
まあいいか、とりあえず笑わせてくれてありがとうwwwwGJwwwwww
0170名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 00:07:010めちゃくちゃ怖いw
0171名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 00:56:210義実家はどんだけ毎日早起きなの?
0172名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 01:16:24Oわかるよ超早朝突撃…orz
0173名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 01:53:0300174名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 02:14:3100175名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 06:30:1500176名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 08:06:1300177名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 08:32:350まあ、実際に窓の外からコンコンされた本人は妙にツボってしまったってのは分かった。
0178名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 09:25:350アホや!ほんまもんのアホが(目の前に)居る!!wwwww
ってことでツボったんかの
0179名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 17:50:1000180名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 18:25:350世の中にはいろんな人がいることを覚えたら、20過ぎてからまた来てね
0181名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 18:58:31O0182名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 20:11:27O0183名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 23:07:210なんだよ星形とか乙女気取っちゃってさー
ストロベリー生地に甘酸っぱい苺ピューレを挟んでみたり
バタークリーム・ホワイトチョコレートでコーティングしてみたり
粉砂糖とラズベリーとストロベリーで可愛らしさを演出?
はっ!甘い!甘っちょろいわ!!!!
クリスマスだけの特別なケーキだとか期間限定だとか!!!!
俺様の心を小悪魔的な魅力で掻き乱しやがって!!!
25日までとかさぁぁぁ!!!俺のことなめてんの???
誰だよクリスマス期間は二十五日までとか決めた奴!!
キリスト!!!貴様か!!!
くそう!仏教徒なめんじゃねーぞごるぁぁぁぁぁぁぁ!!!
まだ二個しか食べてないんです><
一個お持ち帰りしちゃったんです><
お願いあと一週間期間延長してください
0184名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 23:08:270スンマセン、スンマセンorz
エルサレムにお詫び行脚に逝ってきます
0185名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 23:08:3700186185
2008/12/23(火) 23:09:440あそこの夜は寒いから、防寒着を忘れずにな
0187名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 23:15:49O「この家のモノは、私が死んだら貴方に全部あげるわ。」
と言われたので、「いりません。トメさんが死んだら全部ゴミになるので、
今のうちに片付けて下さい。」
真顔で言ったらトメ真っ赤になって俯いてた。
0188名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 23:44:5500189名無しさん@HOME
2008/12/23(火) 23:45:1600190名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 00:12:0800191名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 00:35:38Oコピペだろ、まとめで読んだよ
0192名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 05:48:110.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
0193名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 11:06:4200194名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 12:34:020小学生の頃、教育TVのやつが好きだった
0195名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 12:47:19O0196名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 16:34:540姑「・・・あ、ところで、庭の草刈りしてるか」
私「庭の草刈りって、・・・うち=私の実家=のこと?」
姑「そう。草ぼうぼうだって誰かが言ってたぞ〜」
私「誰かって、誰がそんな事を言ってたんですか?」
姑「それは言えん、内緒だわ」
私「言えないってことはお義母さんの妄想でしょ」
姑「いやいや、草ぼうぼうでみっともないって誰もが言ってたぞ」
私「はあ?・・・だったらお義母さんが草刈りすれば?
嫁の実家の庭に雑草にまで口出すほどヒマこいてるなら、
草刈りしに来ればいいじゃないですか!」
(原文ママ)
「○○がこう話してた」とか「誰もがそう思ってる」とか
そういう言い方って大嫌い。嫁の実家のことなんかほっとけよ!
夫に話して真相を聞いたところ、どうも姑が知り合いを定期的に
うちに行かせて外から偵察してたようで。。。ヒマだ・・・
0197名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 17:00:0200198名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 17:09:5600199名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 17:37:5300200名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 17:50:1300201名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 18:17:2400202名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 20:55:23O鳴らす〜の〜は〜
0203名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 21:23:2900204名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 21:40:0300205名無しさん@HOME
2008/12/24(水) 22:00:24O笑っちゃってスカッとしたわwww
0206名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 00:44:370そういうときは、姑が思っていることだから、
いっている誰かのことをボロクソに言うといいよ。
表向きに、他人の侮辱しながら、
姑をののしることができるよ。
0207名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 07:45:370「あらいやだ、オカアサマの事じゃありませんよ、どこかの糞婆の事ですわ。をほほほほ」
0208名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 08:19:320嫁、強そうだな〜
0209名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 09:20:310「余所の家庭に口出しするなんて、その人最低ですね!」と
「あの人がこう言っていた」系のトメを叩ききった話。
0210名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 09:25:480「その気持ち、よくわかります!年寄りの電話って同じコトの繰り返しですもんね」
と返事して、しばらく別の話したあとにまた愚痴長電話の愚痴。
「ほんとに年寄りって同じコト繰り返しますよね〜」
私の中ではトメの悪口だけど、トメには近所の婆の悪口に聞こえてたみたいで不思議☆
0211名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 09:33:4400212名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 09:37:020ちゃんと要所要所に「私も疲れます」とか「私も困ってまする」
「私も」と入れなきゃ!
0213名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 09:41:520今まで思ってたことをいろいろ言えてすっきりできたのよ。
いい?イブだったわ〜
「婆は用事がある時にかけてきて迷惑なんですよね〜」
「婆って一方的に話してすっきりするんですよね〜」
まあ、婆にうちの嫁子があんたの悪口言ってたといいつけるだろうけど。
0214名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 10:11:000>そういうときは、姑が思っていることだから、
>いっている誰かのことをボロクソに言うといいよ。
>表向きに、他人の侮辱しながら、
>姑をののしることができるよ。
ありがと〜〜表向きは他人を批判してるから問題なく、目の前の本人を
思う存分に罵倒できるっと。これは素敵すぎるw
>>210さんのように効果無しなケースもあるだろうけど、うちの場合、
けっこう他人の風評に敏感なド田舎婆タイプなので効果ありそうな予感。
0215名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 11:16:340トメ近所の婆さんに「うちのトメの愚痴長電話につきあって疲れた」と愚痴電話をかければいんじゃね?
0216名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 11:20:0400217名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 12:42:360うっかり切ると、よく判らない妄想をねつ造されるし
付き合うと愚痴をこぼしつつこちらの近況を巧みに引きだそうとする
下らない情報に関して言えば007なんざ目じゃないくらい優秀だ
0218名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 12:52:300べんべけべんべーんべんべんべん
0219名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 13:14:200うちのトメは家でご近所相手の美容室をやっている。
噂はいろいろ手に入れてるよ。
近所の婆、なんか欲しい情報あったんだろうか。
0220名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 14:17:010私もその他人をけなすようにぼろ糞言うな。
「そういう他人の家庭に土足でずかずか物を言う人っているんですよね〜婆さんに多いですね、
人の家がどうだろうと関係ないじゃないですかね〜?ほーんと馬鹿みたい。
そういう人に限って嫁イビリとかするんですよ〜我がの事も知らないでww
嫌われて孤独死しますね、言っといてください、将来孤独死したくないのなら他所の家庭の事は
放っておけって。」
0221名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 16:29:0900222名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 17:41:040毎日毎日夕食時に、壊れたレコードのように
「長生きしても世話をかけるばかりだから早く死にたいもんだ」
とグズグズ言う姑。私より長生きしそうな勢いのクセにw
そのたびに
「何言ってるんですか、長生きして下さいよお義母さん♪」
と答えて来たけど、あまりに面倒くさくなってつい昨晩
「あーわかった、自分の葬式代くらい準備してからにして下さいよね」
と答えてしまった。
一瞬黙った姑だったけど
「ふん、葬式なんか出さなくてもええわい!」
「でもさすがに鳥葬ってワケにも行かないですしね」
「あ、町葬かー。うちの爺さんも町会議員で、町が葬式を出してな、」
以下延々と身内の自慢話。天然おそるべし。
0223名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 18:19:520墓もいらないし、便利かも〜。
お義母さんがお望みなら、そのように手配しますね!
0224名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 18:21:3100225名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 19:07:4900226名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 19:15:470大罪です!!
0227名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 19:18:3800228名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 21:33:280鳥葬を町葬と勘違いするって、オメデタイ婆だなあ。
そういう人は、きっと長生きするよ。
0229名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 21:59:2700230名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 22:13:4200231名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 22:14:4500232名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 22:21:310とりそうじゃないのか・・・(´・ω・`)
0233名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 22:37:170http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1216383398/
ここ池
0234名無しさん@HOME
2008/12/25(木) 22:40:040かわいいな230
0235名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 10:58:0700236名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 11:41:2500237名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 11:58:00O仲間発見(ノ^^)八(^^ )ノ
0238名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 14:16:500スーパーまで車で20分のバスもこない田舎なので
免許のないトメはいつも買い物を頼んでくる。
仕方なく時々ついでの時は買いに行くのだが、
しかし、買っていくと必ず文句を言う。
醤油を買ってこいと言われたので、
何も考えずにキッコーマン丸大豆しょうゆを買ってきた。
見るなり「その醤油、おいしくないのよね」とトメ。
じゃ、どれがいいんだ!?と聞くと
地元メーカー醤油の空ボトルを出してきた。
表示を見ると「アミノ酸」が入ってて、商品名も「だし入り」
だったらはじめから「だし入り醤油」を買ってこいと言えと思ったが、
いつもいつも文句を言われるので今日こそはと思い
「このアミノ酸って、80%が中国製で動物性で
原料は人毛とか家畜の廃棄部分(血とか内臓)なんですよねー
テレビで言ってましたよ」と
都市伝説のサイトで読んだ戦後間もない頃の噂を教えてあげた。
ゲテモノ嫌いのトメ、口空けて呆然としていた。
0239名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 14:19:510>口空けて呆然としていた
これは「嫁よ、とうとう狂ったか」って呆然としたんじゃ・・・
0240238
2008/12/26(金) 14:24:090>239
まだまだですか。もっとがんばります。
0241名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 14:30:020むしろDQ向きではないかという意味ジャマイカ?
でもまあGJ!
0242名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 18:07:300>>236 はスルーかいっwwww
0243名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 19:52:420トメハウスの周りに生協はないのか?
老人だと宅配料金が無料になったリするから勧めておけば?
買物のためだけにいちいち呼び出される労力がもったいない
0244名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 20:23:010良いんだよ、安否確認も兼ねてジャレあっているんだから。
0245名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 23:46:0100246名無しさん@HOME
2008/12/26(金) 23:48:4400247名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 00:31:2700248名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 18:50:050あまりのフックフクさに笑って「かわいい」と言うと
トメが「ほーんとかわいいwいいわねぇ、猫は太ってても可愛くってwwww
人間の女は太ったら終わりだけどwwwww」
と、出産後+10キロの私をニヤニヤ見ながら言ってきた。
「ホントそーですよね!人間は年取ったら皺くちゃになるけど、
ネコちゃんは可愛いもんねーっ!」って言ったww
トメ「どういう意味よ!?」って言ってきたんで
「そのまんまですけどー?」と笑顔で答えた。
「ったく口の減らない馬鹿女…」と言いながら部屋を出て行こうとしたので
「私トメさんよりもずーっと痩せてるんだけどなぁ〜アハハ」と笑ってやった。
トメの方が口が減らない上に現実が分かってないw
0249名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 18:57:3400250名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 19:21:1700251名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 20:02:570そこで「どういう意味よ」って言ってしまった時点で、トメの負けだよねw
0252名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 21:57:150同意w反論しちゃって負けw
0253名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 22:00:470限度というものがある。
0254名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 22:21:1200255名無しさん@HOME
2008/12/27(土) 22:58:5500256名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 00:54:580サッチーみたいなのを想像してしまった。
0257名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 01:36:190それで皺しわと言う事は、若いころはさぞや太っていたことでしょうな。
0258名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 14:09:270当時結婚して1年未満の新婚&子供なしの義弟妻にトメが
「子供も産まない女に用はないんだけどね。
この子(私)は男産んだから置いてやってるけど、あんたは何もかもがなってないね。
まあこの子だって子供産んだから捨ててやろうと思ったのに、
ムチュコタンが優しくってねぇ。あの子ら(夫と義弟)はなんたって
母親をうーんと大事にするいい子だからねぇうふふふー。
情けかけてるんだわな。孫もこの子よりあたしの方が好きだって言うしねぇふふふふ」
とせせら笑った。
そこに義弟とでかけて居ないはずの夫がガッと入って来てふじこり、
外で待ってた義弟も呼んで会議。
トメは聞き違いとかなんとか言ってたけど、夫は「間違いなく聞いた。
嫁子、義弟嫁さん、母はさっきこう言いましたよね!?」と言い、
私たちは頷いた。
義弟嫁は本気でプルプルし、怯えつつも「こんな人が居るのか…」みたいに驚いてるが、
私はとうとうやったねーwwwバーカwwwみたいな気持ちw
そしてほぼ絶縁になり、私たちは着信拒否、義弟夫婦はお引っ越しと、
かなり疎遠になった。
そして先日トメから公衆電話で「そろそろ仲直りしてもいい頃よね。
孫ちゃんは大きくなったでしょう?皆で帰ってらっしゃいよ。
やっぱりね、子供はおばあちゃんと一緒の方がいいもん。
来れないなら私行けるけどー?」と能天気な電話がきた。
元気いっぱいに「夫と子供があなたに会いたくないと拒否してるんですよねーw
もう一生会いたくないし、何もかもがいらんってw
葬式くらいなら出してやるしかないけど、関わる気はないそうです!
家の子も優しいおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に楽しそうですよ!
あなたはいりません!!!それじゃ!!」って電話切ったw
すっごくスッキリしたw
義弟嫁父がブチぎれて離婚を勧めた際に、義弟が義弟嫁実家の姓を名乗る事を決めたのよね。
で、夫も追従して今は私の姓になってる。
ホントに葬式だけにしてほしいわ、あの女w
0259名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 14:31:0000260名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 15:21:560ホームセンターに人が入れる大きさのプラ製の収納BOXが売ってるので
死にそうになった時はこの中に入って死んでくださいって渡しておこうよ。
0261名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 15:38:0800262名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 16:04:28O>>258
お疲れ様です。
一生会わなくても、全然良心の痛まないトメですね。
0263名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 16:40:050>義弟とでかけて居ないはずの夫がガッと入って来て
のくだりを読んで、どうやってそのシチュ仕込んだのかwktkしたのに
普通に話が完結し、自分がDQスレと勘違いしてることに気付いたw
0264名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 18:53:060ここに至るまでに相当あれこれ我慢したでしょ。
そういう腐った性格のトメなら絶縁しても周囲の人間も納得だと思うし
>>262の言う通り、全然良心痛まないよね。
ま、今度顔を合わせる時は遺影に向かって、ってことでwww
本当に愛する人たちを大切にして幸せに暮らしましょ。
とにかくお疲れさんです
0265名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 18:55:040他人の嫁に言って何を期待してるのかと。
っていうか、嫁を手先に使おうって考えてる時点で、ダメって分かるからまだいいか?
0266名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 19:07:470そんな言葉を吐かれた嫁が嫌な思いをしてたなんて想像もしないんだろう。まして
嫌われているなんて思ってもいないんだろう。
謝りもしない癖に、誰が仲直りなんかするかっての。
0267名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 19:13:3100268名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 19:29:100いないトメなら「私と嫁子ちゃんはとっても仲良し」と都合良く変換されてる。
だから、仲直りってのはあくまでトメ脳から蛆のように沸いた言葉だ。
よってトメ的にはちっとも変ではない。
0269名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 19:56:44O0270名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 20:16:59O0271名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 20:19:060ところで最も大きな花であるラフレシアは
最も臭い花だって知ってた?
0272名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 20:19:38O>>173->>175かラフレシア
0273名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 21:19:5600274名無しさん@HOME
2008/12/28(日) 21:21:260ここで勉強になる!何て言ってる奴は、家で手伝いさえしたこと無い奴か
頭悪い奴
0275名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 00:12:380鉄仮面被って、逃げた嫁と娘を追い回してるわけでもないのにねぇ
0276名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 00:36:5500277名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 02:22:17Oちょwwwバーローwww懐かしすぎだろwww
0278名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 09:33:33OF91自重w
0279名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 10:20:470なんて的確なストーリー紹介だwww
02801/3
2008/12/29(月) 15:30:33O私は出産後に病気で子宮全摘出したため、子供は一人っ子確定。
なのに、今でも「兄弟って良いわよね〜」「孫ちゃん可哀想ね〜他の子には弟妹いるのに」などと言ってくる近距離トメ。
旦那やトメ宅近くに住むコトメ(既婚・旦那と子供3人)がいるときは〆られるため、
最近は私と二人きりの時にしか言ってこない。
今日トメから大掃除手伝え、と言われ旦那から「行かなくて良い」といわれたけど、
どうしても言いたいことがあるからと言って、トメ宅に行ってきた。
02812/3
2008/12/29(月) 15:32:02O「子供はお手伝いの邪魔になると思い、旦那さんに預けてきました」と答えたら、
「あら〜兄弟いなくて寂しいだろうから、コトメちゃん宅で預かってもらおうと思ってたのに」ですと。
着いた途端からそう言われたので、私も言いたいことをすぐに言うことにしました。
「私が兄弟産めないの分かっててそういうこと言うのって、嫁いびりですか?」
トメ「ち、違うわよっ!ただ孫ちゃんが可哀想だと…」
私「じゃあ私のことは可哀想じゃないんですね?」
トメ「もちろんあなたのことも可哀想だと…」
私「可哀想だと思うなら、トメさんの閉経して役に立たなくなった子宮くださいよ!ねぇ!
私だってあの子に兄弟生んであげたいのに、できないんだもん!いいじゃないですか!」
トメが「なんて下品!」とか言ってきたけど、
私は言ってるうちに段々悲しくなってきて、大声でわぁわぁ泣いてしまった。
02823/3
2008/12/29(月) 15:33:34O「お母さん!」と仁王立ちで睨むコトメが。
トメ困って違うの違うの言ってたけど、コトメが「やり取り聞こえてたよ!それでもまた違うの?嘘つくの?嫁さん追い詰めるの?最低」
と怒鳴り、トメの腕を引っ張って家の中に入りました。
私はコトメから謝罪され、このまま帰宅して、と言われたので、
ヒックヒック言いながら先ほど帰宅してきました。
とりあえず言いたいことが言えたのと、掃除手伝いバックレできたのが嬉しい。
旦那は泣きはらした目で帰宅した私を見て
「ちょっと母さん所行ってくる」と言って出掛けてしまいました。
このままトメと絶縁できれば良いな。
0283名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 15:33:4600284名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 15:34:520>掃除手伝いバックレできたのが嬉しい。
にワロスw。大変でしたね。
0285名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 16:10:240鬼気迫る反撃、GJ!
0286名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 17:13:460頭が弱いんだと思う。
0287名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 17:41:140今年最期の大掃除(トメ絶縁)になるように呪っとくw
それにしても他の人も言ってたが
>このままトメと絶縁できれば良いな。
かわいらしいなwww
0288名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 17:49:390GJ!
今はゆっくり休めているかな?
乙でした。
0289名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 18:45:4000290名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 18:46:4300291名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 18:48:480目的は猫とWii。
ヨガをして、猫まみれになってモフモフし、茶を飲んで帰る。
なんだか落ち着かないので思い切って
「猫カフェ+ヨガ教室の会費いただきます」と言った。
それからはシーバとモロゾフのプリンを持ってくるようになった。
負けたみたいだけどスカッとはしますた。だめか・・・
0292名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 18:54:2800293名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 19:18:16O0294名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 19:52:5502ちゃんだからって、猫出してれば何でもありなわけじゃないよ?
0295名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 21:14:310GJ
0296名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 21:49:470そこのところがよくわからない
0297名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 22:28:51Oスレタイ読め
0298名無しさん@HOME
2008/12/29(月) 22:50:51O思わずワロタw
仲良き事は良きかなGJ!
0299名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 01:29:53Oあなたはトメかコトメ?
0300名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 09:42:2900301名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 10:54:140一回病院に行ってちゃんと見てもらえ」、
コトメに子供が出来ない時は「婿は種なしなのか?」、
と何のためらいもなく、無意識にダブスタしたウト。
ほどなくして私は妊娠、コトメさんはコトメ原因で不妊と発覚。
それを淡々と指摘し、
「私も親ですから、自分の子供がかわいいのは分かるけど
底が浅い人ですね、みっともないです。
よそではそんな口叩かんといて下さいよ?」
って冷たい目で言った。
ウトは「そんな事言ったか…?知らんよ…」とゴニョゴニョ。
プチだけど自分としてはすっごくスッキリした。
無意識なのが頭来るんだよね、あれ。
0302名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 11:56:320なんだかウザいウトだね。
0303名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 12:24:0300304名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 17:35:330つ「ウトさん認知症ですか?一回病院に行ってちゃんと見てもらいましょうね」
0305名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 19:34:24O私にも色々言ってくる。どうせ養われてるくせにとか、若くても主婦になったら女じゃないからあんたより私の方が上、等。
でも、トメさんからある情報を入手。
それから数日後またコトメが主婦を馬鹿にした発言をしてきたので
「コトメさんってそろそろ結婚したいんですよねー。しかも専業希望なんでしょ?
自分が馬鹿にしてきて見下してきた立場になりたいって、コトメさんて面白い人ですね〜」
コトメは真っ赤になりトメに何で言うのよ!ってキレてたけど逆に〆られていた。
0306名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:12:270そのうち結婚はするが今はいいらしく、その分を私の子供に手をかけてくれる
漫画やゲームが好きらしいが、それも一人で楽しんでいる範囲だから問題はない
義理弟がヒキニートのアニヲタ。娘にいたずらしようとしていたらしい(私は夕飯準備中、帰省先)
普段のんびりとしている義理姉が猛ダッシュして義理弟に膝蹴りを食らわした
何だがわからずにぽかーんの私&娘
義理姉は無言で義理弟を蹴り続けていた
そして一言
「二次元が好きなら三次元には手を出すなって前から言ってんだろ?私が二次元の生き物だったら
真っ先におまえにマスタースパークをぶっ放す!!死んでわびろ!!ロリコンは死んでいい!!」
仕事納めだったからかハサミを取り出して
「こんど娘子になんかしてみろ、きさまの粗末なものはきって捨てる」
私を振り返って
「嫁ちゃん、言いたいことあったら言っていいよ」
0307名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:15:260「同じ空気を吸うのもいやです。だんなと結婚したんであってあんたの嫁じゃない」
といってきました。ああ、すっきりした。
旦那帰宅後そのことを言ったらほんのりと義理姉に二次元から卒業しろwと言っていたw
いや、義理姉さん、そのままでいてほしいよ。
ゲーム上手なおばちゃんって娘もなついてるんだ
明日は義理姉さんと娘と買い物に行ってくるよ
義理姉さんの好きなプリンのおいしいお店にいってくる
0308名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:20:440そんなことあったら、私ならもう二度と義理実家に行きたくなくなる。
0309名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:21:060とりあえず娘さんは全力で守ってあげてくださいつーか獣と同じ場に置くな
旦那がズレてるね、義弟殴り殺してもいいレベルだと思うのに
ともかく>>306さんと義姉乙
0310名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:21:1900311名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:28:310言ってる場合なの?
スカどころか寒気がするわ。
0312名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:34:020娘のこともガッツリ言いました。私たちは別居、義理姉も一人暮らし
義理弟だけが実家寄生虫なので
義理姉は旦那兄弟であらゆる意味で最高位に君臨してるので
あの義理弟さえ逆らうことは許されないので今後は何もできないと思います
旦那もあの後にほんのりと締められてたので
義母さんしかいないのですがこのことを伝えたら笑顔で義理弟を追い出す方に動き出しました
まだ二歳半だからって油断してたよ。旦那が殴らない分、義理姉さんが本当にすごい勢いで蹴り倒して
くれたからそれはいいや。
本音は義理弟が死んでくれればいい。今すぐに
0313名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:36:1900314名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:41:170言ったら言ったで逆に叩くんだろうに、忙しい事だw
0315名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:42:570すっこんでろ キチガイ
0316名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 22:53:320乙でした。
周りがみんな味方で良かったね。
義弟も偽実家から出て行けば万々歳。
でも鍵は替えて貰った方がいいよ。
0317名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 23:11:04O良トメさんの親戚からキリタンポセットをもらった。
キリタンポだけ残ったので、翌日白菜と煮て(歯がほぼ無い)ウトに出した。すると
「俺はキリタンポが嫌いだ。こんなもん食うなら、白飯がいい。」
と言いつつ、丼に山盛りによそってモリモリ食べた。ムカついたので
「楽しいですか?」と聞いたら
「あ?」とポカーンとしてるので
「トメさんの親戚から戴いた物をけなして、
せっかくウトさんのために作った嫁をけなして、
美味しいですか?それ。別に食べなくてもいいですよ。
子どもならひっぱたいて『ご馳走様しなさい!』って言う所です。」とたたみかけた。
「あ…」とか「う…」とか言ってたが構わず更に
「気に入らないなら食べなくてもいいと言ったんです。
食べて下さいなんて頼んでませんよ。」と言い捨てた。
いっつも何かしてやると必ず文句言う。
いっそ丼取り上げて捨ててやろうかと思ったよ。
その後黙って食べてたが、今度やったら取り上げて捨ててやる。
0318名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 23:53:190GJ!!! スカッとしたわぁ!!
0319名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 00:11:0700320名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 00:20:010正統派だなGJ
0321名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 00:39:240訳じゃないんだから、文句があるなら食べなくてよろしい!って正論だよね。
文句言いながら食べるのって、楽しくないし不味いだろうに。バカだな〜クソトメは。
あ、バカだからクソトメなんだよねw
0322名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 00:41:100良トメに糞ウトだお
0323名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 00:45:260>文句言いながら食べるのって、楽しくないし不味いだろうに。
それは人それぞれでしょう。
他人に不快感を味合わせることに快感を感じる●な香具師は、
少なくないと思う。
(家庭板を読んでいると特に。orz)
0324名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 01:01:210感謝の心がない人って、人生損をしてるよね。
0325317
2008/12/31(水) 08:43:51O何が腹立つって、不味くて文句言われるならまだ我慢も反省もするが
モリモリ美味そうに食べといてこの言い草。気に入らないなら食うなよな!!
>321 クソなのはウトです。
トメさんはたまにウザいけど、基本的に嫁の味方してくれる良トメです。
もしかして、ウトは文句言って他人を不快にさせながら食べるのが楽しいのかもしれません。
0326名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 09:22:2800327名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 10:37:380冷えてるどころか錆びてボロボロになってるのを
躾けなおすのは容易じゃない罠。
0328名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 10:57:200それはもうすでに叩けば破壊行為w
0329名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 12:19:110おととし結婚したんだけど、結婚した年の正月は夫の仕事の都合で行けなかった。
そして去年正月に二人で顔見せに行ったら
トメは「結婚してから息子は顔も出さなくなった!
前は毎年盆と正月は帰って来てくれてたのに!」
大トメは「結婚したら孫(夫)が帰って来てくれるようになって嬉しいねぇ。
若い女の子も来て華やぐねぇ。嬉しいねぇ」
結婚前の5年間、年末は当時彼氏だった夫と毎年東京で過ごしていたんだけど、
トメは誰の幻を見ていたんだか。
率直に「ここ6年間一度も盆や正月に帰ってないですよね。
嘘ついてまで私を貶めたいんですか?
何もしないダメな嫁と言いたいんですか?
大トメさん(ウト母)みたいに迎えてくれるのなら無理してでも、と思いますが
こんな事言われてまでここに来ようとは思えませんね。
その行為が人間として自らを貶めている事に気が付いて下さいね」
とはっきり、ウト、大トメ、夫、義弟の前で言ってきた。
もちろんトメは思いっきり〆上げられ、義弟なんかは
「こんなんじゃ彼女できても紹介できないな」だって。
おかげで正月は家でグダグダできるw
ある意味トメGJ!!!
0330名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 12:21:5300331名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 12:26:470この一行だけで良かったんじゃね?
それまで散々ひどいこと言われてたのなら別だけど。
0332名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 12:27:280孤立無援だったんだね。
0333名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 12:33:040GJでした
0334名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 12:33:0800335名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 13:09:5000336名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 13:15:530こんなスレにまで、出てくんじゃねーよ。
すっこんでろ、童貞ヒキニート。
0337名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 13:20:270その一行だけじゃ、たぶんスルーされてたと思うよ。
畳み掛けたのがgj。
>それまで散々ひどいこと言われてたのなら別だけど。
ああいうババは散々言わせてからシメても遅いんだよ。
つか、嘘までついて責られたんだから、べつに言い過ぎでもないだろ。
0338名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 13:33:360トメ的には、嘘ついてるつもりはないんだよw
なぜか都合のいい歴史が脳内醸成されるんだよね。
「息子ちゃんは手のかからないいい子で、私は風邪ひとつひかせたことがなかった」
「結婚するまでは口答えもせず、親や家を大事にする子だった。父の日母の日は
息子ちゃんからプレゼントをもらっていた」
「毎年クリスマスやお正月は家族で過ごし、みんなで支えあっていたいい家族だった」
・・・とかねー。実際はプレゼントしたこともなく、クリスマス年末年始は遊びに行ってたり、
アレルギーに悩まされた子供時代があったのにもかかわらず、そんなことを言うのは
うちのトメだw 「違うだろ」って突っ込まれても「そうだったかしら?年かもね。だから
もっと大事にしてもらわないと」とか、また都合のいい方向に口が減らない。
自分は嫁に人生を壊された被害者、って思い込んでるからねぇ・・・
0339名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 14:15:300お互い関わらなきゃいいのに。
0340名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 14:21:590うちのトメにそう言ってやってくださいw
ナットクしてくれるような言葉があるなら、ぜひ知りたい。
そういうスカっとした魔法の言葉があるのなら・・・
0341名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 15:11:160文句言われながら付き合う必要もないし。
0342名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 16:13:520実親がそうだw
0343名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 16:18:580こっちがどう逃げても向こうから関わってくるからだろw
0344名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 17:59:05Oうちの義父は私が嫁にくるまでは生まれてずっと殿様みたいな人だったらしく、私が言い返したら最初は怒って。
殴ろうとしてきたけど、私がびびったりしないから泣いちゃった。
0345名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 23:06:520泣いちゃったのかよーwww
0346名無しさん@HOME
2008/12/31(水) 23:41:42Okwsk
0347名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 01:10:010私たちの住まいにトメがしばらく居させてといいつつ
ずっと住み着いてしまった。勝手に転がり込んでおいて私の家事に
いちいち口を出し、自分は何もせず楽隠居。
そのくせ今は息子の家に住んでいるのよと自分の友達を呼んだり、
居候という立場を全く理解せずズーズーしかったトメ。
そして昨夜、大晦日の夕食…トメが
「来年はコトメちゃん(33)が初出産だから、里帰り出産を望んでいる」と。
今の住まいは私の実家の持ち家です。
思わず「里帰りってってドコに?里帰りって実家のある人のやることじゃ」
と聞き返したら、トメは基地外のように大声で「私の居るところが、娘の実家よ!」。
「じゃウチの親に、コトメさんの実家はこの家だ!って
言ってみてください。そこまで厚かましいこと言う気ですか?」と受話器を差し出した。
ダンナも初耳だったようで、いずれ転勤があるから仮住まいとして
自分たちは住まわしてもらっているだけだと言うも
トメは泣くだけ。
ウトと暮らしていたアパートまだ借りているんだから、そこに戻ればいいでしょ。
ついでにお正月もそっちに来てもらえばいい!と思っていたことが言えて
いい年越しだった。
住まわせてもらって、勝手に里帰り出産OKしてんじゃないよ。
0348名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 01:15:460トメも自分の「実家」に帰りゃいいのに。
トメ理論で行くと、大トメが今ホームにいるなら、ホームがトメの実家だなww
鬼籍に入ってりゃ、墓地がry
ずっと実家に戻ってていいのにねw
0349名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 01:34:360GJ
そんなドあつかましいアホババアは正月過ぎたら
さっさとアパートに戻してやれ
住んでないなんて家賃の無駄だし丁度いいよ
0350名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 01:46:530今日はみんなで初詣に行って、その帰りにトメをアパートに強制送還したらいいよ。
時間が神w いい1年になりそうだねw
0354名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 08:55:290びしょびしょ泣いていれば周りが根負けして自分の言う事が通ると思ってる
ような感じのトメかもと想像して勝手にムカついてしまった。
コトメは何て言ってるのかね?コトメだって兄夫婦のとこに居候するより
トメと自分と赤ちゃんだけのが気兼ねなくっていいんじゃないかしら。
いや、兄弟の家に「里帰り」をしようとするコトメは去年も結構いたからな。
母親が兄夫婦のところにいるのは分かっているはずだし、
その上で里帰り出産を言っているんだから>>347の家に来る気と見た。
>>347も言ってスカっとするだけでなくて、トメを追い出すか勝手なことをしないように〆るかしなくては、
今後も同じことが続くよ。
0357名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 10:52:060あれは旦那がいい顔をしたがっていたが実際は旦那自身最初から面倒をみる気はなかった。
その後にそれこそコトメを自分のとこで出産させる気満々の旦那の話があったが、
どうなったやら。旦那とバトル中だったが。
0361名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 15:22:03Oトルコはね。
もう1つの方は、1月だか2月だかに出産じゃなかった?
義実家はウトだけだから、産後の面倒はウチで…ってヤツだよね。
しかも、出産準備はお願いね♪って
○投げされてなかったっけ?
0362名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 15:35:1401月に世話になりに来るって言ってたんだよね。
離婚も視野にいれはじめていたが、どうなったろう。
0363omikuji 【525円】
2009/01/01(木) 17:20:0000364名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 18:03:060死ね
0366名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 22:32:53O0367347
2009/01/01(木) 23:40:390なにか食べたいものとかある?」と電話がありました。夫が
「ウチは今年の正月は実家行かないから、分からない。母さんと話せば?」と対応。
コトメは「行かない?どういうこと?そっちの家に母さんいるんでしょ」。
そっからダンナと喧々諤々。
本来の実家・アパートではなく私たちの住まいを完全に実家認識で
里帰り出産もこちらに来る気満々でした。
自分の夫への見得もあるようで、○○病院で産みたい
(ウチの近く、山の手御用達みたいな病院)、子供の泣き声のクレームが
あったらストレス等いろいろ言ったよう。でも結局は
夫の両親にアパートなんて来てもらえない、そこなら顔が立つという
ことのよう。知るか!
明日、トメをアパートに送り届ける予定です。
ゴネていますが、暮らしぶりを見たいとウチの親が来るからと言ったら
泣いて部屋に篭りました。ダンナも自分の家族に呆れて
年明け転勤願いだそうかなと言い出しています。
なんつー正月だ orz
0368名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 23:48:200その住居って転勤して引っ越したら空き家になるの?
すごく怖ろしい想像をしてしまうのですが・・・w
0369名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 23:55:3500370名無しさん@HOME
2009/01/01(木) 23:57:450超乙
顔が立つとか馬鹿かと。人のふんどしで相撲取るな!と言ってやりたいね。
コトメは見栄以外にも、367に育児家事の面倒丸投げする気なんだろうね。
>>368の危惧も頭に入れておいたほうがいいよ。トメに合鍵渡してたら
しっかり返してもらう事。転勤前でも、367両親が帰った後に
トメが戻ってくる可能性もあるから複製してる可能性もあるので変えたほうがいいとは思うけど。
0371名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 00:04:310良く読め。仮住まいと書いてあるだろうが
0372名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 00:30:270良く読め。
>今の住まいは私の実家の持ち家です。
仮住まいだけど、もともとは実家所有だろw
0373名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 00:58:440生活も子育ても自分でする分、野良猫の寄宿出産の方がまだマシ。
妹もすばらしく脳が煮えているとは!
0374名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 01:11:05O新年早々乙です。
母娘揃って厚かましい性格だから、今〆ておかないと
後々大変(お金や物資などのたかりや、世話○投げとか)になるから、
今が頑張り時ですね。
旦那さんが味方で本当よかった。
0375名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 01:17:230しばらくご両親にきてもらえば?
コトメだって>>367の両親がいたら気まずくてしょうがないでしょw
里帰りで実家気分満々なんだからw
0376名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 01:32:3800377名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 01:34:120それやったら犯罪だから
0378名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 01:38:460私とお腹の赤ちゃんの為に
>>367の親まで奴隷になりにきてくれた(ハァト
とか思うかもしれん
0379名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 02:02:370家事もこなして嫁さんを大事にする姑なら、ひとつ顔を立ててやろうか
小姑に恥をかかさないでやろうかって一肌脱ぐところなんだよね。
この家は借り手が決まっているので引き払うとか、売る算段をしているって事にしないと
居座る気満々かもね。
新年早々、人から恨まれる事はしたくないけど恨む対象は姑、小姑の自分自身なんだよね。
0380名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 02:06:560超乙。
馬鹿トメが出て行ったらご両親に相談(報告?)して鍵を交換しておいた方がいいよ。
合い鍵を回収してもほかにこっそり作ってる可能性もあるかもだから・・・
0381名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 06:15:230旦那の転勤後のことも考えて、トメを追い出した後に
鍵交換とセコムに入ることをオススメする。
他の方々も書いているけど、このトメコトメは
自分達の見得のためにまた何かやらかすと思うよ。
0382名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 10:18:14P明日トメを返品したら、即鍵交換手配!
すぐには無理なら補助鍵購入して
鍵交換までの無断侵入阻止すべし。
セコムもした方がいいよ。
無断侵入されて、火の不始末でも出されたらどうする?
被害甚大だし、賠償金のために働く人生になりかねないよ。
それにしてもコトメは脳煮えてんなーwww
へんな見栄はるなら、
産後、自宅にトメを呼び寄せれば済む話なのにw
そうすりゃ存在しない実家を
コトメの旦那両親に見せずにすむんだから。
0383名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 11:14:200そんで何かあったらケーサツに通報するよ?て脅しをかけて。
0384名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 11:30:0100385名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 11:38:440無事にアパートに送り届けられたかな
今年は平和な年になるといいね
0386名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 12:06:140トメが友達を呼んだり家事に口出すのは〆てくれてなかったの?
ここに来てやっと分かってくれてそれまで347が1人で苦労していたのではないかとゲスパーしちゃった。
0387名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 19:51:060自分のお兄ちゃん(347の夫)が借りてる家だと思ってて
そこにお母さんも住んでると…
いやそれでもあつかましいのはあつかましいが
それだったら実家認識してしまう気持ちは少しわかる気がする
0388名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 19:55:4800389名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 20:13:050どのへんが??
0390名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 20:16:59O旦那の姉二人もそうだったよ。引き取り同居してた義親ともども、
散々やらかしてくれた。追い出し別居及び奴ら全員と絶縁となった
ゴタゴタの際のコトメ達の暴言の一つが、
「親を実家から追い出すなんて、私達や子供達の郷を奪うなんて、
絶対に許さない!」だったよ。ちなみに住んでいたのは、結婚する時に借りた賃借。
なんでここまで弟夫婦の家庭に親ともどもタカリまくって平気だったのか
不思議でもあったんだけど、実家認定されていたんだよね。
しかも自分達が得をする都合のいいパターンで。
0391名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 21:07:5600392名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 21:26:410私「今年もまだ生きてるの〜?」
って笑ったら、
トメ「今年も頑張るよ〜〜」
ってw。何頑張るんだかw
0393名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 21:30:450「今年も(嫁いびりを)頑張るよー」かも?w
0394名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 21:33:5600395名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 21:53:370まちがえた、かわいそうね
0396名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:05:240そうだね、頭がかわいそうだ。
普通なら考えうる他者への気遣いもできないもんな。
0397名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:17:2100398名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:24:4500399名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:32:100だからなのか、嫁実家のウザウトメが俺を婿養子と勘違いしているらしい。
嫁実家とは車で20分の近距離別居。
今年も前もってトメから、嫁実家に暮れの手伝いに来い、コウトにお年玉上げろ等々電話があった。
実家には帰るし、嫁実家には嫁姉夫婦が居るし、コウトは社会人だしワケワカンネ。
これが、○○家代々のしきたりだと、トメ。他にも色々○○家代々のしきたりと煩いウトメで、2年は耳を貸して
付き合っていたのだが、いい加減、頭に来たのでトメに、
「○○家のしきたり伝々はウト実家しきたりの事ですか」
と確認とってから行きましたよ、ウト実家に。
昨日の元旦の夕方、トメから私の携帯に電話が来た。
「何してんのよ!手伝いもしないで、直ぐに来て(嫁実家に)コウメちゃんにお年玉あげなさい」
要約するとこんな感じの電話が有り。でも俺は慌てず騒がず。
「今、○○○(ウト実家の屋号)に来ています。トメさん15年も年賀の挨拶をなさっていないそうですから、
代わりに挨拶しておきますね!。後○○家代々のしきたりと言うのも確認しときま〜す」
此処まで喋ってウト兄に電話を渡した。
「話は 全部聞かせて貰った、俺君は○○○(俺実家の屋号)の家長やぞ!怒怒怒怒・・・・・・・・・」
ウト兄さんには頭が上がらないウトメ達。
実は、俺とウトは親戚で、ウト実家とは総本家が同じで分家同士の間柄。
土地柄か、早い時期に分家になった家のほうが、格(?)が上って事に成ってるもんで、
総本家はもうないけど、俺実家が現・分家総代となっている。でも俺は若輩者だし、何よりメンドクサイ。
ウト実家のウト兄が最年長なので、分家総代を推薦。俺がごねるとお話がアボンする為ウト兄さん必死。
ウト兄さん大喜びだったが、ウト家の話を聞いて恐慌、激怒。ウト兄さん、必死に〆てました。
そういえば、俺任期終わって本社に復帰するんで実家に帰ったんだよね。
クリスマスに突然辞令が下りたから引越しの準備や何だかんだで忘れてたけどまあ、いっか!
以上。
0400名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:33:490どこに誤爆してるのw
0401名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:35:2100402名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:37:2900403名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:45:30Oでも読んでてスキーリしたよw乙
0404名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:48:51O一人コウメが混ざっとるw
0405名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 22:53:4400406名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 23:11:1800407名無しさん@HOME
2009/01/02(金) 23:19:480チクショー
0408名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 00:00:060なつかしーw 消えたねコウメ太夫w
0409名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 00:12:5700410名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 01:25:210大
0411390です。連投します
2009/01/03(土) 01:51:55O一部を箇条書にすると、我が家で引き取り同居したのはウト。
・コトメ二人それぞれの一家が、我が家を無料民宿とする
・下男下女(私達夫婦)は遊交費も献上しろ!と察しろオーラを出しまくる
・長期の休みに無料託児所は当たり前(夏休みは一ヶ月丸投げ)
・旦那に対して、小遣いをせびる様にコトメコ達に指示。
(おかげでコトメコ達は会う度に執拗に請求してくる)
・アポなしで上がり込む
(何度止めろと言っても、ウトが私達の不在時に勝手に上げてしまう)
・食材や備品、私の服やアクセ、ゲーム、漫画等をウト容認で持ち帰り借りパク
・コトメコ達の誕生日、クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、入学祝い、卒業祝い、
習い事で昇級した、など些細な事でのプレゼントやお祝い金請求(品物は指定、
お祝い金は3万、入学祝は親(コトメ夫婦)へ更に5万がプラス)
などなど。上記を断ったり、察しろ要求を無視したりすると、私を怒鳴って
無視する嫁イビリ。旦那がいくら〆ても、旦那自体が奴らに舐められていて、
いくら怒鳴りつけても、奴らはハイハイワロスワロスで無限ループ。
0412名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 01:53:2500413390
2009/01/03(土) 01:58:34O奴らと訣別したのは、
・ウトは非常識なまでに浪費し、ねだられるままにコトメ達やコトメコ達
(小中学生計4人)に万単位の小遣いをばらまき、私に自慢、そして金の無心
(私達がウトに掛かる費用は全て払っていた。断ると怒鳴って(ry
・私へのセクハラ(ウト嫌いスレに少し書いたので割愛)
等が我慢出来なくなり、エネme乙!だった私が爆発し家出したのと、
・ウトが私達の虎の子貯金(約40万)を少しずつ勝手に引き出し、コトメ達と
豪遊(通帳を仕舞ったまま確認してなかったので、発覚が遅れ、使い果たされた)
・コトメの一人が男作って家出したんだが、家出コトメが彼氏とコトメコと
一緒に暮らすための仕送りを、私達夫婦が毎月送る事を、義親ともう一人の
コトメで勝手に決定して、家出コトメや彼氏、コトメコ達に通達した
・ウトが年金額を騙して倍以上貰っていた
等が、同じタイミングで分かり、エネだった旦那も覚醒し、私に土下座。
今度はしっかり防波堤となり、追い出し別居及び奴ら全員と絶縁となった。
最後にスカっとした一言。家出した私を「嫁のくせに絶対に許さない!」と
異口同音だった奴らに
「馬鹿ですか?あんたらのそこにいる次女みたいに、不倫の果てに
子供を置いて家出して、男と住んでる人間と、それを応援してる
あんたらの方が、次女さんの義理親さん達から『絶対に許さない!』って
言われてるだろうにwww」と言ってやった。その後は阿鼻叫喚となったが、
旦那とタッグで怒鳴りまくって来た。これは本当に言って良かった。
同居期間は約2年半で、絶縁してから2年経つが、未だにフラッシュバック起こすので、
あの時の奴らの呆気に取られた顔を思い出して、スカっとして気を鎮めている。
0414名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 02:03:0400415名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 02:05:3100416名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 02:09:3600417名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 02:20:450ウチだったら、私も旦那も夫婦揃って、そんなウトとコトメは瞬殺すると思うw
多分、リアルに顔面からw血を出さすと思うな。
二人してボッコボッコにすると思うので。
0418名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 02:44:0102年半は頭おかしいとしか思えないね。
真人間になれて良かったねとお祝いしておくよ。
0419390
2009/01/03(土) 02:58:24O旦那の記名済みの緑の神を貰っています。
旦那は覚醒後、本当に頼もしくなったので、提出するつもりはありませんが、
旦那の決意の表れとして保管してます。もともと旦那も、ウトやコトメ達から
搾取奴隷認定されている自覚があり、それを認めるのが辛く、旦那自身が
エネmeになっていました。
しかし私は奴らと他人でしたので、これ以上私の人生の搾取をされるのは
ゴメンでした。
ウト、コトメ達は私達夫婦をウトの一部と見なしていて、私達が尽くす事は、
親が子供に色々してあげる範疇だから当たり前!と脳内変換し、コトメ達から
礼を言われるのはウトで、ウトは鷹揚に受け、手柄は全て自分にしてました。
だから、私達が住んでた賃借3DKを実家認定し、私達がウトの家に住まわせて
もらっている、という認識に基づく行動を
していました。家賃どころか、ウトの費用は全て私達持ちと、コトメ達は
知ってましたが。
当然、私達夫婦との認識の差異が発生する訳で、ここから色んなトラブルが
発生しました。が、家の中にウトがいたので、どんなに旦那がウトに怒っても、
私達の仕事中にコトメ達を迎え入れ、物質的にも、金銭的にも、精神的にも、
散々引っ掻き廻していくので、本当に地獄でした。
最初は本当にいい人達だ、と思ってました。徐々にこうなっていき、
気が付くと真綿で首を締められている状態で、私達夫婦の常識は世間の非常識、
だからウトやコトメが親切に導いてあげる(ハアト)と、何を言ってもスルーされ、
私達夫婦の判断力もおかしくなっており、まさしくエネme夫婦乙!でした。
0420390
2009/01/03(土) 03:02:07O旦那の会社で、旦那の部署の事務を担当している正社員の女性がいて、
その方とコトメが同じマンションで交遊があり、コトメが何か行動すると
したらその方だろうと予想したら、ドンピシャでした。弁護士立ち会いの元に
その方から事情を聞いたら、見事に無いこと無いこと吹き込んでました。
事実を証拠(通帳や録音)付きで説明してご理解いただき、すごく謝られました。
(巻き込んだこちらが申し訳ないので、謝罪大会になりました)
この方にご理解いただけたので、社内での旦那の悪い噂は否定して、コトメが
今後何を言っても相手にしないでいて下さるそうなので、コトメは
打つ手なしになります。この方とコトメ一家と今後のお付き合いもあるので、
現状はこれで良し、とし、コトメに対するアクションはしませんでした。
しかし、証言はしっかり取ってあります。
今後、また馬鹿をやらかしたら、二度目の見逃しはありません。
これもひそやかなスカですね。
0421390
2009/01/03(土) 03:15:18O高校生で漢検6級などバカバカしく、気が効かないフリして払わなかったら、
阿鼻叫喚の時に「子供の可能性の目を摘もうとするヒトデナシが!」と。
「人に金せびらないと、子供の教育も出来ない馬鹿親が!」と返しました。
0422名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 03:30:350にしても >「人に金せびらないと、子供の教育も出来ない馬鹿親が!」
これはものすごくスカッとしたwww
GJ!
0423名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 03:30:5600424名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 03:32:380どんなこと書かれていたんですか?
0425名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 03:33:290それを高校生で?
0426名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 03:41:220どの程度被害の回収が出来たんだろ?
0427名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 07:52:470非常識で自分勝手な毒義理親戚だとあきれてた。
たかりせびりを当たり前に育った子どもも我儘で
浅ましい近づきたくないタイプの人間にしかならないと
思う。
目覚めた旦那さんとお幸せに。
0428名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 07:53:18O>>390の内容を、まったくひっくり返して、私たちかわいそう、
ウトかわいそう、旦那くん何とかしろ!とにかくひどい鬼嫁!
な内容。
使い込みもお小遣いも、勘違い、悪くとり過ぎ、ウトが勝手に、と言い訳
満載で、家のこともお小遣いも借りパクも悪事を堂々と
書き込み、それを突っ込まれると、でも嫁だから実家なんだから
私たちかわいそう〜と延々ループ。
最後の方に、絶対に復讐してやるとかいってたけど、この分じゃ
またやり込められて地団駄踏んでいるな。
良い正月だ。
0429名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 08:40:520掃除中に背中向けて上を向いていたら、後ろからウトに抱きあげられて
「手が届かないと思って」と言い訳したとか、
「おへそ当てゲーム」とか言って腹をつついてくるとか。
0430名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 08:45:1000431名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 10:09:0700432名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 10:11:5900433名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 10:27:5600434名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 10:36:1500435名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 11:04:2300436名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 11:05:360ありがとう
0437名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 11:19:480どこのスレだったの?最近?
0438名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 11:35:470>>428ではないが、
コトメの書き込み
http://www.23ch.info/test/read.cgi/live/1218765190/
の738から
>>390さんの書き込み
http://www.23ch.info/test/read.cgi/live/1221754087/
の799から
http://www.23ch.info/test/read.cgi/live/1223013671/
の241から
0439名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 11:44:500ありがとう!超ありがとう!
0440名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 11:47:3900441名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 12:00:0700442名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 12:04:02O0443名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 12:29:14O0444名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 13:16:39O昼過ぎに起き始め、娘を昼寝させようとするとドタバタ動き出す
さっき、静かに私達の部屋の方に向かう足音がして、私達の部屋前でぴたっと止まった
どうやら、部屋の様子を伺っているらしい…
(娘はまだ起きていた)
私はそーっと戸(ふすま使用で小窓付き。防音用にさらに戸内側にはカーテンがある。)に近づき、
『バアァァァッ!!!』
いきなりと大声で小窓から顔を出したら、山に逃げ帰る熊のごとく、腰を抜かして四つん這いになりながら部屋に入っていきましたw
あのまま、心臓止まれば良かったのにと内心思いながら、また娘を寝かし付けています。
0445名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 13:36:3200446名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 13:37:0400447名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 13:41:2300448名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 13:47:4400449名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 13:48:37O0450名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 14:09:390神よ
0451名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 15:24:260こういう単純なの好きw
0452名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 16:59:210427じゃないけど、ありがとう!
普通の感覚なら1人暮らしの父の家にこそ孫を遊びに行かせるのに
メリットがないから行かせないってすげぇなw
0453名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 17:23:34O0454名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 19:03:470「孫の顔も見たいし、今年の正月は来て下さい」と言われ、喜々として
「ってことはウトさん死んだんですか?あ、死んだら正月もないから危篤ですか?意識不明なら行きますよ!」と言っておいた。
「そんな、一度あなたに会って謝りたいだけ」と言われたのを遮り
「あ、まだ危篤でもないですか。じゃ連絡しないでください」と切った。
次に会うのはウトかトメの葬儀だって絶縁の時に言ったもんね。邪教徒に葬儀になんて参列させないって言い返したのあんただもん。
意識不明なら行ってやるってのはせいぜい譲歩だよ。
新婚旅行中に留守宅に上がり込んで、仏壇と両親の位牌を捨てたこと、忘れたわけじゃない。
脱宗教したからと謝られてもゆるせるもんじゃない。
0455名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 19:29:010両親の位牌かぁ。
本当に乙
0456名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 19:40:020やった方から「そろそろ……」なんて言われて許すヤツなんていないのにねぇ……
乙
0457名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 19:45:070実家にタカリに来た弟嫁とその家族に言ってスカっとしたのって
このスレで書いてもセーフ?
0458名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 19:47:2900459名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 19:55:220ナンバーディスプレイいいよ。
設定次第で非通知でかけてきた番号も着信拒否にできるから。
きっと非通知の次は公衆電話からかけてくるようになると思うよ。
0460よたろう
2009/01/03(土) 20:16:1300461よたろう
2009/01/03(土) 20:16:550というわけでOKでは?
0462名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 20:30:040そうかそうか
0463名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 20:38:49O先ず書かなきゃね♪
話しはそれからだwktk♪
0464名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 20:40:0100465名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 20:42:310もちろん!
ちゃんとお節を供えしましたよw
トメ@すでに仏壇の中
0466名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 21:09:23Oウザイトメ。同居二年にして今日やっと言ってやった。
「テレビに集中してるの!黙っててよ」
ヌカッでごめんw
0467名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 21:31:340これはトメでなくても、夫や実母にやられてもイラっとくるわ>TV鑑賞や読書中にしつこく話しかけ
急ぎの用事ならいいけど、いまその話する必要ある?って内容だとますますウザー。
よく言ったw 乙でした。
0468名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 22:05:400トメの反応を書かないのは、なぜ?
0469名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:10:180わかるwwwこれからもその調子で頑張って!
人がTV見てるときにギャーギャー騒がれるのは地味にイラッとくるよね。
どうでもいい話やいつも同じ話繰り返すトメならなおさら。
うちは同居はしてないものの、近距離だったので度々夕食食べにやってきてたんだけど、
煩いから黙ってボリューム上げてもトメの音量まで上がっていったりw
煩いだけならイラつくものの無視してやり過ごせるけど、
お笑い見てる時に「ねえ、今なんて?」「今のどういう意味?」と
一々聞いてくるのがウザかったなー。
0470名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:14:430シリアスなドラマや映画ならともかく、お笑いとかなら観ながら話した方がいいよ
0471名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:16:340ウザトメだとお笑い番組のオチとか語ってきそうだw
0472名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:20:400「大好きなドラマ」とあるだろうが。
「ねぇ、この人は誰?この人の奥さんなの?」
「それじゃこの人は?なんで死んじゃうの?」
「この人さっき死んだのに、何で生きてるの?」
「この人が犯人なの?さっき別の人逮捕されてたのに?」
って、ずーーーーっと質問されててみ?
0473名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:20:4200474名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:26:22O乙ありがとう!トメの反応は普通すぎたんで書かなかったw
「はいはい、失礼しました!」と言って部屋を出ていったよ。
0475名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:26:370ドラマって書いてるじゃないか。
あと、話したいタイプもいるだろうけど、一人で見たいタイプもいるんだよ。
私みたいに、とりあえずネタが終わった後で語りたいというタイプもいる。
自分の基準が世界標準と思うなよ。あんたはトメか。
0476名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:30:350ちょ、トメ全然反省してないしww
明日からも性懲りもなく話しかけられそうだが
頑張って言い返すんだw
0477名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:40:0700478名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:45:0000479名無しさん@HOME
2009/01/03(土) 23:48:470「ねぇ、この人は誰?この人の相方なの?」
「それじゃこの人は?なんで叩いてるの?」
「この人がボケなの?さっき別の人につっこんでたのに?」
「ねぇ、どこが面白いの?」
って、ずーーーーっと質問されてたら殴ってしまいそうだ
0480名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 00:31:220当たり前じゃないですか。
あなたのような糞婆じゃないんですよ、うちのお義母さんは。
「来てくれるだけで十分よ」
「これ少ないけど、子供達にお年玉ね」
今年は還暦のお義母さん、いつまでも長生きしてね。
え、なぜこのスレにいるかって?
それは元旦那の元クソトメが>464のような糞婆だったからw
>464も捨てられて寂しい老後を送らないようにねw
0481名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 00:48:290誰とお話してるの?
ボケちゃったの?
0482名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 01:10:14Oトメがねらーで、このスレを見てるんですね。わかります。
0483名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 07:58:470って、人の話を聞かずに勝手に納得しているウチのトメみたいだ。
訂正したくても耳が遠くて聞こえないのがストレスたまる。
0484名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 08:48:270大きい紙に大きい字でしかも目立つ色で言いたいことを書けばいいと思うよw
0485名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 12:51:080こうか?w
/ ┏ )))) | ヽヽ
/ / ┃ ┃ | ヽヽ |\
/ / /┃勝 ┃ i 、、 | ヽヽ |\ | \
/ / \ \┃ ┃_∧ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ ┃ ┃;´Д`)
/ / ヽ┃新┃ ⌒\
/ ┃ ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
0486名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 13:26:440勝訴じゃないのかよw
0487名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 13:34:1700488名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 14:02:260勝新w
0489名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 15:24:180( ゚Д゚)ノω
0490名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 15:31:13O0491名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 16:05:5900492名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 17:06:450私は最年少なので遠慮しなきゃいけないときびしく言われてて
箸をつけられない料理とかもある感じなんですが
今年は何だか名前忘れたけど
口当たりが良くてけっこう高価なおさけがあって
スキを狙ってガンガン呑んでたらすっかり出来上がっちゃって
何はなしてたとかはあんまり良く覚えてないけど
トメの話にタカトシばりのツッコミをかます私がいたことは確かです
0493名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 17:10:25O0494名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 17:15:3800495名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 17:16:2300496名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 17:30:080【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゜Д゜)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
0497名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 19:00:510【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
>>495
0498名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 19:17:310チュウ
+ ゚ ・ +
゚∧,,∧∧ ゚
チュウ (* ゚( ) チュウ
.+ ゚ ・ + l っと ヽ .+ ゚ ・ +
゚∧_ ∧∧ ゚ と__(__(^)(^) ∧∧ _∧
(*´・( ) ( )・`*)
l っと ヽ / つと l
と__(__(^)(^) (^)(^)_)_つ
0499名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 19:28:480/ )/)
/ ソ
⊂ う
( ).∧_∧ 女房がなんだ!!
V''`と(*・ω・)
と ,イ ノ,,ノl
lヽlヽ / ,_ づ ( )
( ) (ノ´ ⊂ く
と___⌒つう と 、 _ r''′
0500名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 19:31:530∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 審議結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
0501名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 19:41:410∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゛`゛゛´´ ~~゛`゛´\ ∧,,∧/`゛゛´´ ~~゛゛´``´`´~~~~~~~~~~~~゛゛´``´`´
0502名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 19:48:12O0503名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 20:19:0000504名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 20:54:12O0505名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 21:42:1800506名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 22:55:0900507名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 22:55:450トメ埋め隊
0508名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 23:05:2200509名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 23:38:2600510名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 00:44:1900511名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 00:45:4800512名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 00:48:2600513名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 04:29:470当地では土に埋めるのはスズメバチに刺された時の治療法だったらしいっすよ
あの時代、ふぐとスズメバチは同じ治療でよかったんですね
トメもそれで毒が抜けたりしないかしらん…無理かしらん
0514名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 07:30:2700515名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 08:07:280しっかり埋めて差し上げなければ・・・
0516名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 10:54:5200517名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 12:48:5000518名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 12:55:0900519名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 13:02:0100520名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 13:23:5000521名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 13:35:5200522名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 13:44:5800523名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 14:48:1800524名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 14:59:2000525名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 15:25:4800526名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 15:50:030「嫁子さん、年賀状に記す一言はもうすこし長いほうがいい。
アンタのはたった2行だ。せめて3行は書かないとダメだ」と言われた。
「私に注意する前に、年賀状を出さないコウトさんに注意したほうがいいのでは?」と言った。
説教好きウトが黙りやがったw
結婚して10年になるけど、40才になるコウトからは一度も年賀状が届いたことはないんだよねー。
0527名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 15:54:050シンプルで実に気持ちいいw
他人事ながらスカっとした
0528名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 16:18:190GJ!!
いちいちうるさいよね。年賀状くらい好きに書かせろっつーの。
0529名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 16:39:380なんて下品なウトだろう。
だいたい、印刷だけの手書きコメントなしじゃなかっただけありがたいだろっちゅうの。
0530526
2009/01/05(月) 16:42:290そう。
うちからの年賀状を見ての説教。
ウトは年賀状リストを作成していて、一番左側に名前、住所があって
その横に出した人には○、届いた人はそれに○を足して二重丸にしている。
コウトの欄は10年間○だけなんだから、まずはそっちから注意すりゃいいのにさー。
0531名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 17:58:130その年だけのものならまだわかるが、
10年間誰が返してくれた誰が返してくれなかったって全部網羅されてるリストってキモイw
0532名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 17:59:100ウド鈴木か?w
0533名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 18:04:200よくそんな態度とれるよね〜。
だからチュプって馬鹿にされるんだよ!
0534名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 18:26:100つか、年賀状って、「お年賀」が出来ない人に出すものだと思ってたわ。
つまり、偽実家から年賀状が来たら、「正月に顔出し不要」ってことよね。
その辺勘違いして顔出したから、舅から怒られたんじゃない?
0535名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 19:18:0100536名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 19:24:430ウト→夫
トメ→娘
にくるから、私には来ない。
0537名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 19:26:060って書くといいかもね。
0538名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 19:30:45O0539名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 19:33:2200540名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 19:40:110それ違う物
0541名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 21:22:4000542名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 22:12:420まさかと思うが釣りだよな?
0543名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 22:18:290釣りだよな?
みくだりはんって知らないか?
0544名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 22:23:3300545名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 22:29:39O>>541に一瞬止まったあとまたわろた
0546名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 22:40:070えーっと、どこをたて読み?
せ
よ
だ
???
0547名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 22:54:5500548名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 23:04:390下ネタはちょっと……
0549名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 23:08:16O0550名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 23:25:2100551名無しさん@HOME
2009/01/05(月) 23:37:46Oトメトメナース!
初孫はよしろトメトメナース!
かまってかまってトメトメナース!
チクチクウジウジトメトメナース!
時々セクハラウトウトナース!
最後は結局ふじこるナース!
0552名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 00:20:560ウマイ!一本!
0553名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 10:01:490今頃素面にもどってすっごく恥ずかしいだろ?
0554名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 10:55:20Oつい今生まれたてほやほや。
0555名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 10:59:1100556名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 10:59:120いいですか?とか聞かれてもな。
554の時点でウザそうだから、内容も書かなくていいよ
0557名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 10:59:250いいから早くまとめて投下しれ
0558名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:14:220F5 F5 F5
┐ ∧,∧ F5
|( ) F5
 ̄⊂/ ̄ ̄7 F5
0559名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:26:020「なんか、ウザイって言う人がいるのでやめますね、すみません・・・」みたいなタイプかw
ホントウゼーww
0560名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:27:3200561名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:30:070なのに思わせぶりに、いいですか?とか言うから叩かれるんじゃないの。
0562名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:34:03Oまじうざい。
文句があるなら見に来るなよ。
だから報告者が減ってスレが荒れるんだろ・・・
0563名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:35:4600564名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:37:0900565名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:40:52O今朝起きたら私のお気に入りのマグカップ(使わないでと再三注意)がトメの入れ歯洗浄に使われていた。
洗浄剤を投げ捨ててCCレモンで浸してあげた。
DQN返しだったかな?
0566名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:41:4700567名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:43:04O携帯だろうとなんだろうとトメさんには関係ないじゃないですか^^
0568名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:43:41O>>565、とめさん気づいて絶叫なさったので「飲めますよ」と教えてあげたよ。
0569名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:44:400コピペにマジレス(ry
0570名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 11:50:15O>>568
スカよりシュワっとした…!あなたまさか…!
0571名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 12:06:430つまんねーwww
0572名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 13:02:0300573名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 13:08:0900574名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 13:08:150寒天で固めておいてもよかったかも。
0575名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 13:17:09O0576名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 13:42:160入れといてあげたらいいと思うんだよ。
色染まりそうww
0577名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 13:50:100ほんとは食紅がいいんだけど、家に普通にないからねぇ。
0578名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:02:0200579名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:05:160高校時代からの友人A(男)が大学からの遠恋を実らせて交際5年目で結婚。
11月からこっちで一緒に暮らし始めた。
技術職の嫁Sは4月から再就職の予定で職探し中のところ、
近距離別居なA母=トメがしきりにアポなし凸。(ウトさんはもう天国)
ムチュコタソは働いているのに貴方は、掃除が行き届いていない、なんたらかんたら。
気が強いSがそれなりに言い返しても無視。
一度Sの地元の友人が遊びに来ているのを見てからはそれが酷くなり、
「ムチュコタソの友だちはこんなにすごいのに、あなたの友だちには碌なのがいない云々」。
Aとの結婚後、Sとも仲良くなっていたムチュコタソの友だちである私ともう一人のところに相談が来た。
殆ど面識はないがいい母親のように聞いていたので、私たちも遊びにいってみた。
せっかくなので平日を狙って。
そしたら丁度トメさんアポなし凸。
私たちを前に「平日のこんな時間に暇しているなんてろくでもない、だから嫁の知り合いなんて」といわれたので、
「お久しぶりです。Aくんとは高校時代から仲良くさせてもらってます、●です」
とあいさつさせてもらった。同じく友人もあいさつ。
トメさんは「ムチュコタソの友だちはこんなにすごい」と上げていたのうちの2人がそこにいたことにポカーン。
(しかも大した仕事じゃないしな…orz)
「Aくんとも約束していて、Sちゃんが平日に時間があるうちに、
有給取ってみんなで遊びに行こうって話をしていたんです。
お母様も お 暇 な ら ご一緒されます??」と笑顔で言ってみた。
トメさんは「用事があるから」と動揺。
Sも「こちらもいろいろ用事がありますから、ご連絡いただければよかったのに」とにっこり。
トメさんは「そうね」などといいながら帰っていった。
Sがそのあとの飲みながらすっきりしたといってくれて良かった!
0580名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:35:1000581名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:40:220ってかSが馬鹿なんじゃない?
0582名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:41:0900583名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:45:310次からアポなし凸を止めるほどのインパクトは無いしな。
書いた本人だけが盛り上がってる典型。
0584名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 14:59:450(なぜか息子はトメ側だと思い込むのがトメクオリティだし)
息子の友達が嫁側についてる→息子にチクられる!?って危機感は与えられたかもね。
0585名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 15:26:490嫁Sがそんな風にいびられていることを夫Aは知らないの?
自分の友人にまで嫁イビリしている様を見られたなんてAもさぞ情けないだろうね。
0586名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 15:44:5100587名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 16:35:320同情こそすれ、「トメさんカッコヨス」とか思わないだろうに。表面的に取り繕うふりすら
できないって、病気なんだろうか。
0588名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 17:28:330当事者でない人が投下するのはよくある事でしょ。
そこは別に突っつく所じゃない。
でも579の話はイマイチすっきりしないなあ。
A(旦那)の事が書いてないからかな?
0589名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 17:43:460友人ならAに忠告してあげなよ。
0590579
2009/01/06(火) 17:59:09OAは母親を大切にしてるから…と思っていたそう。
でも今回の件で一緒にいった友人からこのスレやらまとめサイトやらを教わり、目が覚めた!とも言っていた。
Sが嫁イビりを信用しない場合は証言するよ〜と伝えておいたが、
Aからは謝罪メール、SからはAが〆てくれて年明けてもトメさん襲撃無しでいい感だと報告が来たから、いちお収まっているみたい。
それにしても私みたいなのがでしゃばってすいませんでした。
0591名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 18:00:350これは誰かが言った用物件なのにってことさ。
0592579
2009/01/06(火) 18:01:42O○Aがトメさんの嫁イビりを信用〜
すいませんorz
0593名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 18:05:0100594名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 18:05:3200595名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 18:18:450どのスレかは忘れたけど
0596名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 18:19:330そこはつっこんじゃいけないんだろう。
0597名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 18:59:010久々に、旧家の息子達が在宅していてウトメから預かっていたお年玉を渡したら
後で、旧家の息子達が義実家にお礼を言いにきた。
その二人は良家のおぼっちゃんでとても感じが良い。
トメが「うちの孫くんたちにも、あんな風になってほしいんだけどね〜。
でも、母親が違うから無理か。あっちの母親はお嬢様学校出身だけど
こっちの母親は国公立出身だものね〜。育ちが違うからね〜」と言った。
「ですね〜。お祖父さまは某社の副社長さんだった方で
お祖母さまは某大学の教授の娘さんで、お父さまはやっぱり旧家出身の方なんでしたよね?
何から何まで違いますものね〜」と返したら
「うちのお父さんだって一生懸命働いて家族を養ってきたのよ!私だって!」と怒るトメに
コトメが「それは嫁子さんだって同じでしょ。」と冷たく言ってくれたので更にスカっとした!
0598名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 19:14:180乙。トメ、バカすぐる。
0599名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 19:45:4000600名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 19:47:4100601名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 19:49:2800602名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 19:58:540一人の人間として尊敬できる姑になら口答えはしないけど、
トメ相手には世間一般の常識および人として生活する上でされたら恥ずかしいことを教えないと
こちらが恥をかくので仕方なく「教えて差し上げている」
できれば会いたくも無いけれど。
0603名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 20:31:2600604名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 20:37:1600605名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 21:27:4300606名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 21:34:270DQなんか返すと燃料投下されちゃって手が付けられなくなる
ドラゴンボールにたとえればセルのような姑を持っている私ですが
どこのスレにいったらよいでしょうか?
0607名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 21:41:060http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1229259355/
●許せないトメの言葉と仕打ち● part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1207074530/
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228920985/
【常識?】義実家おかしくない?18【非常識?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1229605264/
0608名無しさん@HOME
2009/01/06(火) 22:07:420ありがとうっ
「許せない〜」のテンプレどおりの姑です
しばらくろむってきます
0609名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 01:08:270日ごろ何かっちゃ、私達の1歳の娘を「うちの孫」というトメ。
しかも続く言葉がろくでもない。
「この子はうちの孫だから、将来車で私の送り迎えをしてもらう」
「うちの孫なんだから、一緒に近所にあいさつ回りをする」
必ず「だから私を優先しろ」といった意味合いの言葉をつける。
いつもハイワロでスルーしてきたのだけど、この正月に行った時はなぜかスルーできなかった。
また勝手な押し付けの「うちの孫」発言をしたので、「もちろんお義理母様の孫ですよ〜。当たり前じゃないですか」と言ってみた。
トメは「それ見たことか!」というような、勝ち誇ったようなフフンというような得意げな顔をした。
続けて「お義理様の孫でもありますし、うちの両親の孫でもあることはそんな い ち い ち 確認するまでもないですよ。
私と息子さんの子供なんですから」と言ったら、トメが喉つまりしたような顔で黙り込んだ。
そしてその後、帰るまで不機嫌だった。
0610名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 01:47:4900611名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 01:58:150>お義理様
ワロタ。
0612名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 02:43:000実は息子たんはウトは知らないけど不義の子とか?
お義理様はウトメのことだとすると、トメの孫だけど、
ウトの孫じゃないと暗にいったことになる?
0613名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 02:46:200こいつは何を言ってるんだ?
0614名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 02:47:5200615名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 02:47:590ぶ・・・文盲
0616名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 02:57:480義母の機嫌が悪くなって609がスカッとしたのか、
いまいち理解できないからから何か裏があるのかと思って。。
深読みのしすぎか・・
0617名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 03:07:380そんな思い込みを打ち砕いてやっただけの話でしょ。
0618名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 03:15:050思ったことをすぐに書かないで少しは考えてからレスした方がいいと思うよ^^
0619名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 03:17:270便所の落書きサイトにそういう説教をはく人が思わなかった
0620名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 03:21:120普通に読めばいいんじゃ?
お義理様(w)は、孫子ちゃんを私物化したつもりになっている。
しかし孫子ちゃんはお義理様の私物ではない。
その当たり前の事実を、わずかな悟性の持ち主にも理解できるようにドップリと教えてあげた。
そういうプチスカ。
0621名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 03:21:210変わりはないのです
0622名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 03:43:050トメは孫タンを、「自分から細胞分裂した」くらいの純粋同質な「我が物」の存在だと
浮かれていたんだけど、嫁の血、嫁両親の血も入っている「うちだけの孫」じゃない
んだと気づかされて萎えたってことでしょ。
0623名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 04:02:050>>616の傷口に塩塗りこむような真似してやんなよwww
0624名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 08:44:390インタネーットですねw
0625名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 08:51:5500626名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 09:07:150イ ン タ ネ ー ッ ツ !!
0627名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 09:51:060水木のアニキが「ゼーット!!!インタネーット!!!」と頭の中で繰り返し叫んでいる。
0628名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 10:29:5300629名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 10:29:530お義理様ハズカシス・・・orz
「お義理母様」も「お義理様」も、「お義母様」の間違いです。
「おかあさま」では変換できないから、義理ってうって消すのを忘れてた。
お-義母(ぎぼ)-様の方が効率いいかな?
ちなみにウトは鬼籍です。
0630名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 10:31:5700631名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 10:47:4600632名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 12:12:530「ちょうど30歳を向かえた3人」とかで、TVで水木一郎と萩本欽一と関口宏が出た番組を見た覚えが。
そうか、みんなもう還暦なんだね。
0633名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 12:46:420義父は「俺は若い時に借金なんかしたことないぞ」と威張っていた。
義父に向かって「蛙の子はなんとやらですねw」と言ってやった。
義父も若い時、ギャンブル(主にパチンコ)で相当な借金を作ったらしい。
義父は私が知らないとでも思っていたんだろうけど、旦那にその話を聞いていたので。
0634名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 13:22:180残念ながらアニキが還暦を迎えたのは去年の事で御座います
本日アニキは61歳のお誕生日を迎えられますた
0635名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 13:32:3700636名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 13:45:390萩本欽一は67歳だし、関口宏は65歳だ。
水木一郎と全然歳が違うが・・・。
0637名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 13:55:19O60だろJK
0638名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 13:56:1200639名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 14:03:120あれ・・・?30年(ぐらい)前の話だから、取り違えたかなー??
>>637-638
いや、30年(ぐらい)前の話。
0640名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 15:15:1500641名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 16:00:4400642名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 19:48:050関西に住んでるんだけど、時々田舎の実家に戻っては近くの介護施設に入ってる
実母(78歳)の面倒みたり田畑の世話をしたりしてた。いつも独りで。
正月に帰省してて、誰も知らない間に家で倒れて亡くなってた。合掌。
なぜ独り帰省かというとおじさんの実母が地元でも評判の猛烈意地悪婆さんで
嫁も息子も孫も義絶状態にされて関わりを持てなかったからです。
うちのトメは田舎モンの常でこういう”事件”が大好きで、司法解剖のために
やってきた警察関係の方々に茶菓子を出してあれこれ聞き出そうとするは、
近所中を情報交換のために回るは、挙句の果てに葬儀の後の席で
「あの嫁が悪い。一緒に帰省してれば旦那さんは死なないで済んだ…
息子をなくした姑さんに土下座して謝るがいい…」とブツクサ言い出した。
地声がでかいトメ。周囲に丸聞こえ。
夫が私に目配せしたので「お義母さん、ちょっと用事」と室外に連れ出し
「あの姑さんが最低に評判悪い人だって誰でも知ってるでしょうが?
一番気の毒なのは亡くなったおじさんとお嫁さんです。それをまあ大声で
『嫁が悪い』とかなんとか…本当にみっともない。とりあえず帰って下さい。
で、お義母さんも同じような目に逢いたくなければ大人しくしてる事ですよ」
と低音ドスきかせて言い、一瞬毒気抜かれたトメをとっとと帰宅させた。
スカッとはいえない話かもしれないけど・・・以上、長文ごめんなさい。
0643名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 19:48:070しばらく考えて思い至った。
アレですな
0644名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 20:13:210GJ
だが旦那、お前の親なんだから嫁に言わせず自分で言え
0645名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 20:36:440なく「わ」わめく「わ」、な。「は」は間違い。
0646名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 20:56:100はげど。
旦那最低ヘタレ男だな。エネミー?
0647名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 21:22:050うわー トメくさいトメくさい
あげ足取って楽しい?
0648名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 21:28:3400649名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 23:06:090>>645を揚げ足となw
私も同じことが気になったよ。
日本語を書くなら正しい方が良いに決まってんだろ。
0650名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 23:15:3600651名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 23:23:230ここに限らずDQNスレでも、同じ間違いをする報告者さんがたまにいるよね。
0652名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 23:26:510いわば秘書役の642が家の恥DQN婆をおさめた武勇伝なのにトメトメしいわぁ。
0653名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 23:27:5900654名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 23:39:5300655名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 00:33:120つーか全然タイプ違うけどw
0656名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 00:45:520やめろw頭の中で羊が阿鼻叫喚で逃げ回るだろw
0657名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 00:54:5000658名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 01:07:490初めて知った。
0659名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 02:54:2000660名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 03:28:260http://itopix.jp/2006_05/new_tbacks/index.shtml
この中にアナゴさんが……
0661名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 06:46:5700662名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 11:07:460体調が悪いから病院に連れて行ってくれと電話あり。
夫は仕事、義兄夫婦も仕事。私が唯一休み。
クルマの中で元気がない。しょんぼりしてる。
「歳とって調子も悪いし、若いもんに迷惑かけて、早く死にたいよ…」
いつもいつもこのセリフを言う。
優しい言葉をかけてくれ、私に気を使ってくれ、
そして出来れば同居してくれ…という感じ。
「そんなこと言わないでくださいよ」と言ったこともあったなぁ。
でももうめんどくさくて…
「じゃあ、ここで降りますか?」無表情で言っちゃったよ。
0663642
2009/01/08(木) 11:24:430ご指摘ありがとう。以前「わ」だと思ってたけどある時「『は』が正しい」と
言われた事があって以来ずっと迷ってた。「は」はかなり古い語法みたいです…。
>>652
そう、夫は席外すわけにいかないのが現実なんですよね。田舎の集まりだから。
帰宅してから「恥をかかすな!もう二度と葬式出るな!」ってトメに大説教してた。
0664名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 11:43:090無表情がナイスだねw
でもトメの反応まで書いてくれ。
0665名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 11:59:450文化庁の国語施策情報システムの国語表記の基準の〔内閣告示・内閣訓令〕の
現代仮名遣いの本文の第2(表記の慣習による特例)をご覧ください。
ばっちり記述がありますから。
お疲れ様でした。
0666名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 14:43:200なんか大変だな…。662の疲れた気持ちが伝わってきたよ。
きっと義兄嫁にもその手を使って心底嫌がられてるんだろうね。
だからこそ同居もしないし仕事休んで送ってやりもしないんだろうな。
0667名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 17:42:360普通に
「忙しいのにありがとうね。調子悪いから車で送り迎えしてもらえて助かるよ」
って言えばいいのにね。
0668名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 17:49:570そのセリフ、実母ですら何度も何度も言われるといい加減こっちの精神も消耗する。
トメからだと余計にストレス貯まるだろうね…
0669名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 18:28:010乙です。
ひねくれ婆さんが今度「歳とって・・・早く死にたいよ」と言ったら
「遠 慮 な く ど う ぞ^^」とでも言ってやれ。
0670名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 19:06:320乙。
自分も「なら、毎日飲んでる栄養剤と医者通いやめなよ」って言ったことある。
でも聞いちゃいないどころか愚痴れる鬼嫁ネタが増えるだけなんだよね・・・。
0671名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 20:35:3500672名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 22:08:260何を言われても「そうですね」を繰り返したことあるぞ
後で旦那に告げ口してる横では「そうでしたか?」を繰り返した
0673名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 22:24:0600674名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 23:13:570うちは有線放送で地元のお悔やみ情報が夕飯時に流れるので、
それを聞くたびに「私も、私も」とトメがうるさい。
近所のお婆さん(とても良い方で可愛がって頂いた)が急逝した時など
「ぽっくり逝けたから幸せな人だ〜」とあまりに何度も繰り返すので腹が立ち
「亡くなる時は辛かったはず。勝手に幸せとか決めつけるもんじゃない」
と思わず言ってしまった。
いっそ「私は100歳まで生きてやる!」とか言われたほうがずっとマシ。
0675名無しさん@HOME
2009/01/08(木) 23:48:160「そうですか。(語尾下げる)」も使えるよ。
これだと、同意していることにならないし。
0676名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 02:33:160こないだトメに「私が130歳まで長生きしたらどうする?」ってきかれて、それはそれでウザーだったよ。
「勿論最後まで面倒みますよ!」とか言って欲しいのがミエミエ。
天然っぽく「テレビ呼びましょう!」とか言ったら、なんか微妙な顔してたけど。
結局、トメの発言はなんでもウザイって事かw
0677名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 03:01:390よろしくお願いします〜(ミャハ 」 とかww
0678名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 07:32:430小学生みてえw
0679名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 08:12:310しつこいからウザいんじゃないの?
一度か二度「ぽっくり逝って良かった」ならば「そうですね」と返せるけど
一日に何度も言われたら…
年寄りは何度も繰り返す生き物だから、身近な人間はウザく思って
言い返しちゃうのは仕方がないことだよ。
実の祖父母や親でも、言い返しちゃうものw
0680名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 08:48:480盆や正月に会うと、帰り際にいつも
「体には気をつけてな。家族の誰か一人でも病気になったら大変やでな。
健康が一番だいじやな。○○(=私の夫)も嫁子さんも孫子1も孫子2も
みんな元気でないとあかん。嫁子さんも無理せんと体大事にして。
おかあさんも自分で出来る間はきばって一人で無理せんと頑張るから。
でもどうしてもあかんかったらその時は嫁子さんに、頼むわ。
健康が一番だいじやから」
と言う。その場にいない人には(隣の部屋にいて聞こえていても)
改めて繰り返すのですっかり覚えてしまった。
玄関先の犬にも言ってるのを聞いたときには、ちょっと笑った。
言ってることは至極まっとうで思いやりもある発言なんだけど
何十回も聞くとさすがにウザくなってくる。
この正月それが始まったとき「体には気をつけてな」を受けて
「はい気をつけます。健康には気をつけます。おかあさんも大事にしてください。
仕事行って来ます」と切り上げ、あとは夫にまかせて家をでた。
もっと早くこうすればよかった。
0681名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:05:290>天然っぽく「テレビ呼びましょう!」
これはGJ、使わせてもらいます。しかしうちのトメが130歳なら
介護する私は90歳か・・・状況を想像しただけで発狂しそう。
>>679
そうそう、とにかく毎日同じような話を延々と繰り返すからウザいんだ。
食事が不味くなる。その都度トメの求める返事なんてしてられない。
思わず「他に話題はないんですか?!あんなにいつもテレビ観てるのに」
と言ってしまった事があるw 言い返せるだけ私は幸せなのかもしれないな
0682名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:26:190「でもどうしてもあかんかったらその時は嫁子さんに、頼むわ。」
ここだけ。で、それを訳すと
「息子の嫁よ、同居して誠心誠意私に尽くす奴隷とおなり!」
となる。そしてそれに満足する返事「はい喜んで!」以外は耳に入らない。
よって、嫁がそんな返事をしないかぎり、延々と同じことを繰り返す。
察してチャン+そんな要求通るわけねぇ(pgrなトメループは本当に
うざいっすね。
0683名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:32:130>天然っぽく「テレビ呼びましょう!」
はいいですよね
うちの母は「私の介護、よろしくお願いします」と言っていた
0684名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:33:100……そこまでくると、微妙にボケが入りはじめているような気も。
専門家に相談してみては? >>682的な意図を疑うならDQN返しとしてでもいいけど。
0685名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:45:580その手は私が使っている。
いや、うっかり「そうですね」なんて返そうものなら、
「嫁がこう言っていた」と言いふらされることに気が付いたからなんだけど。
それでなくても、聞いてもいないはずの意見を、そこにいない人の名前を使って
「誰それがこうだって言ってたから」
と捏造することぐらい日常茶飯事なので、こちらが気をつけても無駄なのか…
なんて時々イヤになってくる。
こうやって自分の意見を遠まわしに言ってきて、
「遠慮深い私」なんて自己満足しないで欲しい。
0686名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:48:040たまにいいこと言ったら、へえ連呼で。
0687名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 09:48:150いやもう結婚当初(18年前)から言い続けているからw
0688名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 10:22:050「私が100歳くらいになったら(トメの母もそのくらい長生きしたので)、
嫁子ちゃんたぁいへんよぉ〜〜〜!!??」
と言ってきたことがある。
その時、あまりにトメとの会話にうんざりしていた時だったので、無表情で、
「 何 が で す か 」
と返してしまった。
うふふなドリームに冷水を浴びせられて、トメ黙ったけどね。
0689名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 10:25:470これこそシンプル・イズ・ベストだねw
まわりくどい切り返ししないでシンプルにトドメを刺す方が
トメ世代には一番効果的かも知れないww
0690名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 10:40:220犬に言うときは、嫁じゃなくて「あんたに頼る」、と言うならかわいい
たまにいるよね老人を引いてあげたり、荷物を持つ犬
首に風呂敷下げて
0691名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 10:54:450そこまでねじくれた解釈はここに毒されすぎ。
挨拶の定型文みたいなもんだから、どう返そうとも合うたびに言われるよ。
仕事でも「いつもお世話になってます」って言うでしょ。
たとえお世話になってない人間に対しても。あれと一緒だよ。
0692名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 10:56:470トメ「嫁よろ。」嫁「断る。」が理想だな
0693名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 11:12:410680だけど、トメの言いたいことはほぼ『嫁子さん頼む』だと私も思っている。
折に触れ、その部分だけを言われることもある。
別のスレで書いたけど
『老後の面倒を見るって声に出して言ってくれ』と言われたこともある。
でもって、一度同居して解消した過去もあるw
だからトメはあまり強気にでてこない。
0694名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 11:14:100久々に萌えたw
0695名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 11:21:400嫁「だが断る」だろJK
0696名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 11:47:3200697名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 12:42:590ヨメ「♯」
0698名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 12:51:050ヨメ「♯♯♯」
夫「www」
トメヨメ「♯♯♯♯♯♯♯!」
夫「(´・ω・`)」
0699名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 13:01:320嫁「マーオ 」
トメ「マーーオ 」
嫁「マーオ 」
トメ「マーーーオ!」
嫁「マーーオ!」
トメ「マーーーーーーーーオ!!!!!!」
嫁「マーーーーーーーオ!!!!!」
トメ&嫁「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
トメ&嫁「ゲフムギョボバハ」
トメ「フォー!」
嫁「フブフー!」
夫「Go!」
トメ&嫁「フギャシャムベロクジョフォホ」
0700名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 13:10:2400701名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 13:45:12O嫁「お前はもう死んでいる。」
夫「ひでぶ(´・ω・')」
0702名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 13:57:28O0703名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 14:08:040チェンバル語?
0704名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 14:09:110久し振りに見たなあw
0705名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 14:15:530ヴィクトル・ユゴーかよw
0706名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 14:17:51Oなんつー知的ツッコミ
0707名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 15:46:580無知なわたくしになぜヴィクトル・ユゴーになるのかどうか説明してください。
0708名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 15:50:460世界一短い手紙とかいうやつじゃなかったっけ。
ユゴーが「?」という手紙を出したら「!」の返信があったというやつ。
「ああ無情」の売れ行きを出版社に確認したときだっけ?
0709名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 15:52:550ユゴーと出版屋との文通なの。
世界一短いお手紙ってことで有名。
>僕の本売れてる?
>すっごい売れてるよ
という意味。
こんなもの知ってても知的とかいうことではないよ。
0710名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 15:56:0000711名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 15:58:140A「け?」
B「く!」
というのもあるあらしいが… 東北のどこだったか。
0712名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:08:450「どさ?」
「ゆさ」
つう会話もある。
0713名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:08:590大分でやられたことがあるw
「こーけー! こーけぇ〜」言われてびっくりしたけど、
「これ食べなさい」だった。
0714名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:13:300今までも、原因不明の不妊でこっちも悩んでるのに(通院してることも報告済)、
「早く子供作れ。したあとは足を上げろ。逆立ちしろ」
「もう子供出来ないんだったらさっさと別荘買ってください」って言われたり、
「会社員なんてなんぼ働いても決まった給料。あんたらは奴隷と一緒や」と言われたり。
普段「うちは金持ちだ。贅沢しても一生困らない」って言って実際けっこう裕福そうなのに、
うちが新築するとき「援助したるわー」と言って5千円よこしてみたり。
年始に挨拶に行ったとき、舅(いい人)とおせちをつまみに日本酒を飲んでたら、
「あっ、うちワインもたっくさんあるでー。持って帰るか?飲みさし」って言われて、
今考えれば些細なことなのに突然ブチっときれた。
「おかあさんは8時間もかけて訪ねた先で飲みかけのものを頂いて嬉しいですか?」と聞いたら、
口ごもった後、真っ赤になって「嬉しいに決まってる!人の行為は素直に受け取れ!!」と怒鳴られ、
けっきょく、飲みかけのワインだけでなく開封済の煎餅やハムなど大量に持ち帰らされました。
このままじゃ悔しいので、今日ダンボールに詰めなおして宅配便で送り返してやりました。
「食べきれないので食べてください」って旦那の手書きの紙も同封して。
勇者とまではいかないかもしれないけど、長年我慢を続けてた自分としてはスッキリ。
0715名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:14:370唐揚げ前にして突然言われたら、鶏に取り憑かれたのかと思ってビビるかもw
0716名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:18:3800717名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:27:450最後に送り返したでちょっとスッキリ。
その場で断固拒否るよりも、さらっと後日返還のほうが厭味度は高いよw
ガツンとやったわけじゃないから、
今後も応酬が続きそうだけど負けないで頑張れw
0718名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:28:580なさけない。
0719名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:31:1500720名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:43:400もらって帰ったりするし
ぜんぶ中途半端
0721名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:45:5600722名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:49:150他人の行動をあーだこーだ批判するもんですな。
0723名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:50:490はあ?
0724名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:51:480何つっかかってんの?ただの自己紹介だろ?
0725名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 16:59:220ギリギリ乙
0726名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:33:420祖母「け?(これ食べる?)」
母「く。(食べる)」
祖母「め?(美味しい?)」
母「め。(美味しいよ)」
0727名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:34:0600728名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:41:040スカッとしない話でスミマセン。しかも元払いで送りました…。
ほんと、何でもう少し強気に出れないのか自分でも情けないです。
結婚して初めて義実家に行ったときに、同じようにあれこれ持って帰れと言われて、
そのときは未開封のものだったけど車じゃなかったのでお断りしたら、
「そしたらもうあんたんとこには何もやらんってことでいいんやなー」と怒鳴り散らし、
さらに旦那が「うん、うちはうちでちゃんとやってるから大丈夫だよ」と言ったら、
いきなり包丁で自分の腕やら首やらをザックザック切りつけて、
旦那にも私にも血が飛び散り、義母は正月から救急車で運ばれて入院…。
正直かなりトラウマになってます。
せめてもの救いは、義父が姑と離婚するつもりで準備を進めてること。
我が家もそのつもりで義父と同居できる間取りにしてるし、あとは来年の義父の定年を待つばかり。
スカッとした一言ではないけど、姑が大好きな義父と旦那を奪うことが最大の仕返しになればいいなぁ。
0729名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:42:0600730名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:43:400…早く縁切れるといいね。
0731名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:44:280子離れ出来なさ過ぎにもほどがある。メンヘラは怖いねホント・・・。
0732名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:53:070義父の引き取り同居やめた方がいいよ。
三人で住んでたら義母が何かやりそう。
暫くは義父の一人暮らしがいいんじゃないの。
0733名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:57:160(連れて行くのか)そこんちの息子の頭もヤヴァイんじゃないかと
心配でたまらない。
0734名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:58:330なにがなんでも叩くポイントを見つけようとする
あなたの頭もヤヴァイんじゃないかと心配でたまらない。
0735名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 17:59:070包丁持って押しかけてきそうだよ。
0736名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:00:090叩きを必ず叩くあなたって…
0737名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:03:100父親が離婚しても、息子には母親の介護義務があるよね。
0738名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:07:040スルーできずにかまうあなたって…
0739名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:11:260いい加減よそでやってなよ。
さっきから馬鹿みたいだよ。
0740名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:13:480バカみたいなレスするやつが全員よそに行ったら
ここは誰一人残らなくなるけど、いいの?
0741名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:32:300危険すぎる
0742名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:36:150義務ったって、倫理的なものだよね?
キチ○イ相手にまで適用されないでしょ。
人間的にはまっとうな親でも、子の経済的援助が受けられず
生活保護受けてるとか、介護されずにいる人も多いだろうに。
0743名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:40:300法的なもんだろ
それに、まっとうな人間たろうと思えば倫理だって尊重するものだよ
0744名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:41:470介護は義務ではないが、扶養義務は民法に定められている。
直接介護しなくてもいいけど、経済的な面倒は見なければならない。
家建てられる経済力があるなら、当然扶養しなきゃいけないだろうね。
0745名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 18:55:390その扶養義務には、欠格事項はないのでしょうか?
危害を加える犯罪者でも、扶養しなくてはいけないのですか?
0746名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 19:05:240危害加える犯罪者なら、なおのこと家族が面倒見なきゃいかんだろ。
他人に押し付けるなよ。
つか、そんなに詳しく知りたいなら自分で調べろ。
0747名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 19:32:190介護にしろ扶養にしろ
0748名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 19:48:470自分の家庭をきちんとしてなお余裕があるなら扶養しなさいってだけ。
虐待等の扶養したくない理由があれば余裕あっても回避可能。
だから>>728とかの基地エピソードをうまく使えば回避できるね。
>>745-746の言うような法律だったらこんな大量にホームレスいない。
0749名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 20:17:200問題になるのは世間体と良心の呵責だけだ。
それが問題にならないような親子関係なら虐待や殺人といった
犯罪を防止するために関わらない方が良いと思う。
0750名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 20:31:22O0751名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 20:35:170真性基地害ってすげえな…
基地害婆恐ろしすぎる
0752名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 20:52:520追い詰めて 恐ろしい人だよね
0753名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 20:58:1100754名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 21:08:140子→親の扶養は努力義務。自分の生活が困らない程度でOK。
0755名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 21:08:240それ、弘前だから。
0756名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 21:28:070伊奈かっぺいのネタだから多分津軽弁。
0757名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 21:46:140津軽弁でおkかと思うが、秋田とか北東北日本海側では使われているらしい。方言似ている部分多いからね。
>>712の岩手ってのは、南部になるから間違いかもね。
0758名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 21:57:190祖母「くな?」(食べる?)
母「く。」(食べる)
祖母「めな?」(美味しい?)
母「め。」(美味しい)
じゃない?
0759名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:00:290岩手なら
「どさ?」ではなく「どごさいぐ?」だよー
↑こんな風には略さないなぁ。
0760名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:01:2900761名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:15:4400762名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:15:540「く」は「食う」だとわかるが
「け」が謎だ…どうやったら「食べる?」になるんだろう
0763名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:19:0700764名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:21:020「ゆさ」は秋田だとおもうよ。
0765名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:24:47O0766名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:28:1400767名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:28:530このスレ初めて読んだら、自分の翻訳がコピペされててびっくり。
誰かがコピペしたんだろうけど・・・。
でもコピペは構わないからちゃんと「コピペ」と書いて欲しいわ・・・。
0768名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:55:1700769名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:56:2400770名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 22:58:0800771名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 23:00:2500772名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 00:22:050住人の反応を過去と比べて楽しむ悪趣味な人もいるから
その気がない人はコピペはコピペと明記すべきじゃないかな
0773名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 00:55:330726だけど
残念ながら母の実家は山形なので祖母との会話も
山形の母の実家で聞いた。
だけど父の実家は鹿児島だったりする。
0774名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 01:02:0000775名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 01:05:010はい。
そして住んでる所は南関東なので、そこでもハーフなんです。
0776名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 02:04:1100777名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 02:47:480全部、国内じゃねーかw
0778名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 02:52:420翻訳ってなに?作品っていいたいの?
あなたが作ったネタだとしたら
いくらなんでも、子供の配偶者が遠い親戚であることを知らないとかあり得ないからw
つぎはもうちょっとまともなネタを仕込んでね。
0779名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 05:47:210ウッゼェw
ネタネタ言いたいのなら、雑談かヲチ逝けば?
改悪コピペした本人が、バラされて顔真っ赤にしてんの?ww
0780名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 06:00:01O0781名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 10:44:03O意地悪ばあさんの活躍で、友達のばーさんが嫁姑で揉め1度同居失敗した息子夫婦宅にまた引き取られる事になった時、
トメ「良かったわねぇ、やっぱり親子は一緒に暮らさなきゃ。嫁が改心して良かったわ〜」
私「良いのはこのばーさんだけですね、つかこの嫁さんも親不孝しててゴメンなさいって変なの。
自分の親じゃないのに」
意地悪ばあさんが息子夫婦から持て余され、たらい回しにされている時
トメ「可哀相に!何て親不孝なんだろう、息子達は駄目な嫁を貰ったんだろうね」
私「日頃の行いが悪いから自業自得ですね。親孝行しろって押し付けてくるのが信じられない。
嫁は関係ないでしょ」
いつも同居しろ親孝行しろってのを臭わせてくるトメなので、一々感想を言い返してみた。
0782名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 11:19:06O0783名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 11:21:590サザエさんの舟さん見てもわかるように見かけより若い。
しかし70過ぎる前にはぽっくり行ってくれた。
マンガの意地悪ばあさんも推定60位だと思う。
0784名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 11:29:49O言い返す度にまぁ‥とかあらぁ、とか言ってた。
ドラマ終わって、トメが息子夫婦と一緒に暮らす所が良かったわ〜また見たいって言ってるのを遮る様に
有り得ない事ばっかりでしたね、まぁ所詮ドラマだしフィクションですねと言ったら黙った。
0785名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 12:22:040これっぽっちもヘタレじゃないよ GJ!
0786名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 12:50:13OGJ!
こんな強い嫁でも同居したいと思うんだろうかw
>>784なら万が一同居になってもトメを上手に服従させそう
0787名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 12:59:2600788名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 16:46:000ああ意地悪ばあさんってほんとに意地悪なんだなあと納得した
友達のばあさん家に再びいさかいを起こそうとしたわけだろ?
0789名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 19:12:520ファンタジーだよ。
0790名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 19:19:130ドラマのタイトルを忘れちゃダメだよねw
世直しばあさんとじゃないんだからさ。
0791名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 19:23:320再同居→再いさかい→再別居
のループが見たいんだな。
0792名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 21:07:5400793名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 21:35:01O0794名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 22:01:1600795名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 22:24:2000796名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 23:39:450アレを面白いと思って見ている人がいるのは、現実だからなぁ。
あの世界では、やられる側もそれなりの耐性があるし、
いろいろ御都合主義もあって、無理に丸く治めているけど。
0797名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 02:03:540やってるからなあ。
0798名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 04:12:370若いもん振り回すけど、悪い年寄りは懲らしめるって感じだったような。
って、ふと思い出したら、あの笑い声と古○徹の歌声が耳から離れねぇw
今回のは、主題歌同じ曲使ってたんで驚いた。
0799名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 08:26:160ねちっこさが鼻について見ていられなかった。
0800名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 08:43:490見る方の目線が変わると純粋に楽しめたり楽しめなかったりするし。
昔のも案外そんな内容だったのかもしれない
0801名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 11:06:490「ワシは年寄りと動物には寛大なんじゃ!」
というような発言があって(間違ってたらゴメン)
子供心に妙に納得したというか感心した覚えがある。
意地悪だけどワガママでは無かったような。だからスカッとできた。
0802名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 12:10:260「子供と動物」じゃなかったっけ。とはいえ、その二つにも悪さしてるけどねw
原作はドラマよりずっとブラックだし、同居してる長男嫁が気の毒になる。
0803名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 12:49:030台本自体も違うんだろうけど、
オサーン青島ばーさんは作り事として見れても、
リアばーさんが演ると現実感じてしまうのでは。
0804名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 16:24:510http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1227862007/
0805名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 16:52:010原作だと、いじわるじいさんと会った時だな。
0806名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 17:24:160夫や実家住まいのコトメがその度に注意してくれても「そんなつもりじゃなかった」と反対にむくれる始末(ウトは鬼籍)
年始年末は夫からの制裁として完全無視したんだけどそれすらももちろん「嫁のせい」で根に持ってたらしい。
そしてこの連休、コトメのお祝い事があったので久しぶりに偽実家に行った。
トメは外出していたんだけどわざわざ私に嫌味を言うために予定変更して帰って来た。
帰って早々「正月の挨拶もできないなんてやっぱり○○(私の出身地)の人はね〜pgr」と言い出した。
さすがにむっとしたのでバン!とテーブルを叩いてビビらせた後に漫画みたいに頬を膨らませて
「わしは、こんなところに来とうはなかったー!」と裏声で大きく叫んだ。
トメ、嫁がついに狂ったかとポカーンとしてたけど夫とコトメは大受けで笑ってる。
実はこれ、先週から始まった大河ドラマの中の、私たちの間で大ブーム中なワンシーン。
夫「うむ!気に入った!」
コトメ「おやかたさまー!」と実際にないシーンまで演じてドサクサに紛れ3人で脱出。
美味しいご飯食べて帰って来たら仲間はずれが何より嫌いなトメが半泣きで不貞寝してた。
これでちょっと懲りればいいんだけどねー
来年、コトメちゃんが家を出たら本当に一人になっちゃうよ?
0807名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 17:25:590コトメがいなくなったあと同居同居と騒ぎそうだな
0808名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 17:38:1800809名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 17:45:060プギャー!!脳内再生が簡単すぎるGJ!
0810名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 17:49:550GJ! あの子役、可愛いよねw
阿部ちゃんのギョロ目がトラウマにならなきゃ良いけどw
0811名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 17:56:340GJ!良う言った、ほめてつかわす!
あのセリフは使えるよねー当屋敷でもブームになってますw
0812名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 19:41:400GJ!
性悪は一人になればいいのさ
自業自得
0813名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 19:42:3900814名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 21:23:2800815名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 22:23:3200816名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 22:59:13O今日のトメ、連絡もなしにわざわざ新幹線で二時間かけて孫(私の娘ね)の成人式に来たと思ったら、持ってきたのは文句だけ。
長女の癖に着物レンタルじゃないなんて親不孝者、長男くんの時のためにお金は使うな、結婚の相手も見つかってないのにチャラチャラ化粧して恥ずかしいetc
で、娘とちょっと立派なレストランに飲みに行く約束だったがトメがついてこようとしたため娘は行きたくないと。
行かないとトメに伝えたら美味しいもの食べたかったのに、なんてひどい記念日だいとぐちぐち煩く、いつものペコペコしてる姿見せときゃ満足かとペコペコしてやった。
「すみません、お義母様が来なかったらいい記念日だったのですが…」
言ってからあれ本心出ちゃったよと気付いたけどまあいいや。
なんかブチ切れられたけどそのまま家に置いて娘と飲みに出たよ。休日出勤な夫に電話して家の生ゴミ一秒も早く処理してって頼んだし。
娘、成人おめでとう。あんたはいい姑持ちなよ。
0817名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 23:00:390十分GJじゃないかwwwwwwwwwww
0818名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 23:26:300GJGJ。
つーかトメはそんだけふざけた嫌味抜かしといて、ちゃっかり美味しいもの
御馳走になるつもりだったのかw
誰がそんなババアと食べたいなんて思うかよ、せっかくの記念日なのに。
0819名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 23:28:460トメは頭湧いてんのか?w
ともかく>>816GJ!
0820名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 23:35:230「尻軽」とか「勉強しないで下半身の勉強ばっかりしおって」とか
絶対言うよね。
0821名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 23:35:290本当にGJだ。成人式おめでとう。
ウザババ抜きで母娘酒できて、娘さんも幸せだったと思うよ。
娘さんにもぜひ勇者が降臨するように祈ってる。
0822名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 23:46:340殴り殺したくなる良いレベルだけど、めでたい日にそういうことすると娘さんが嫌な気分になるから止しとく。
0823名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 01:36:00O離婚記念カキコ。
前提:子供の質問「どうして仏壇にお線香あげるの?」に対し「死んだ人が暗いあの世で明かりに困らないため」(意訳)と教えてる。間違ってたらごめんなさい。
前提2:今期の仮面ライダーはヒロインが結果的に二股かけてあぼん、本命と浮気相手は命をかけた大喧嘩をした。
超良大トメ没してから旦那がはっちゃけ、パパンママンを助けるのは長男のボクタンしかいない!とこの連休も強制義実家。
今日は私の母の命日だから家に帰りたかったのに……と言ってもお決まりの嫁の親は義実家の舅姑ウンヌン。
五歳の子供だって「お線香あげなくちゃおばあちゃん迷子になっちゃう(´・ω・`)」って言ってるのになー。
で、私を無視して同居の話を進める旦那を止めようとして喧嘩。これはいつものこと。
旦那は長男はっちゃけ病。クソトメは長男ちゃん大好き嫁子孫子嫌い病。ウトは空気病。
旦那が二世帯住居購入の頭金に私の母の遺産を使うと言い出したのでさすがにカチンときてそれは許せないと言ったら
「ボクタンは長男だから親孝行する義務がある!」だと。
カーッとなって「トメさんの長男は浮気相手の息子だろーが!!」と言ってしまった。
トメあわあわしてウトは「確かにお前、俺と結婚してすぐ浮気したもんなあ」とうな頭巾。旦那呆然。
子供は浮気=皆不幸になる=絶対許せないことと学んでいるので
「パパ悪いんだ!キバが倒しにくるから!迷子になっちゃえ!」(意訳)←お線香のこと?
とギャン泣き、その後ちょっと言い合って晴れて離婚になりました。ああスッキリした。
ちなみにトメの浮気相手の息子、私のハトコ。
0824名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 01:40:3200825名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 01:42:040過去の親父達は不倫とかひどいが・・
呆然とした元旦那はそれでもトメが良かったんだろうか・・・
0826名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 01:43:180ウトの反応が薄いのは、自分の子じゃないって知ってたのか?
0827名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 01:43:2205歳の子供の前でそんな会話していいのかな。
親はすっきりしても長い目で見て子供に良くない影響がでそう。
0828名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 01:52:550元旦那が生まれる前にトメが不貞の子を作った
トメにとって旦那は次男
と読んだ
>>823
>ちなみにトメの浮気相手の息子、私のハトコ。
あなたの血縁者と浮気したって事だよね
ハトコってどの位置にあたるんだ
0829823
2009/01/12(月) 02:09:53O書き込んだ内容は土曜の事なのですが、今日は1日子供のフォローはしました。明日もします。
とりあえず浮気はパパじゃないことだけは納得させましたが。(むしろ旦那は渡の立場ですし)
この連休が家族三人で過ごす最後の日になります。子供の希望で電王上映会してます。最終回特別版、劇場版まであるから退屈はしません(笑)
離婚報告も兼ねたお墓参りもしました。
それからフェイクのため子供は五歳と書きましたが本当はもう中学生に近い小学生です。言動もそれなりに幼く書きました。
旦那はウトの子供です。
ウトメ結婚
→トメ浮気、ウトの許可の下出産(長男)
→浮気相手が引き取る
→二年後旦那(次男)誕生です。
私の祖母の血筋と不倫、その子供としてハトコと書きましたが実際は同年代で近場に住んでる親戚って感じです。
0830名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 02:13:030「本当はもう中学生に近い小学生」なら池沼すれすれだろjk
0831名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 02:13:4500832名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 02:15:19P0833名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 02:16:350フェイク意味無し。
0834名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 02:19:52Oとりあえず特撮オタ乙
0835名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 02:27:430すれすれってかそのままなんじゃね。
中学生に近い小学生=仲良し学級
0836名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 03:26:3000837名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 03:29:570普通なら小学校高学年とか書くよな
0838名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 03:37:480「小さい子供の前で不倫だなんだと口にするなんて!」
と言われただけで(しかもたった1レス)
即座にバラすって…叩かれたくなくて必死だなとしか言えん。
0839名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 04:02:470二組とも。
0840名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 04:20:03O0841名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 05:09:4400842名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 07:07:260やりたいだけ存分に出来るってことで。
はっちゃけの犠牲になるヨメコドモも居ないしトメは息子が手元に帰ってくるし
不幸な人が誰も居ないってことでめでたしめでたしだなw
0843名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 08:37:120家新築する資金だけあてが無くなったけどな。
ま、二世帯じゃなくなったから多少安くは出来るでしょ。
842さんのお母さんの遺産ぶんどられなくってよかった。
0844名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 09:27:0400845名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 10:00:1300846名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 10:22:300>仮面ライダー牙
しかし、配偶者の親の遺産を自分の親との二世帯の為に…って
過去にも例があったようだけど腐ってるなぁ。
百歩譲っても
「良ウトメ」
「嫁が同居OK(強制ではない)」
「夫・夫側実家が嫁の親を亡くしてる悲しい気持ちに寄り添う態度を示している」
場合に
「嫁から遺産を購入資金に充てようと発案」
という厳しい条件が揃わないと無理だべ。
0847名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 10:33:490ボクチンの喜びは嫁の喜び、嫁の喜び?そんなのシラネ。
0848名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 10:41:490(祖父母の遺産を貰った親がわけてくれた)
間違っても夫の両親との二世帯のために使おうとは思わなかったなぁ。
むしろ親には「これはお前個人のために大事に取っておけ」と言われたし。
たしかにこの先何があってもいざというときの金はあるって、心強い。
0849名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 10:44:1600850名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 10:57:080(むしろ旦那は渡の立場ですし)
とか書かれても全く分からん。
ぐぐる気にもならない
0851名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:05:37O今回の仮面ライダーは、話が複雑すぎ
多分最初から最後まで見ないと理解するのは難しいとオモ。
0852名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:08:140だったらなおさら、見てない人間には理解できないんだから、
マニアックな用語で説明できるとは思わないで欲しい、ってことだと思うわけで。
0853名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:10:080子供まで作っちゃうウトがとてもキモチワルイと思いました
浮気相手から高額慰謝料でも貰ったんだろうか?
0854名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:10:500カネコマになっていたみたいだしねー。
自業自得だけどねー。
0855名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:17:0500856名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:31:560なんかもう凄かった。こどもとか全然いないし。
0857名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 11:45:580「良ウトメ」
「嫁が同居OK(強制ではない)」
「夫・夫側実家が嫁の親を亡くしてる悲しい気持ちに寄り添う態度を示している」
お花畑夫の脳内では、「ウチは充分そうだお!」なのかも。
現実は鬼畜ウトメ、嫁は同居する位なら離婚もいとわん、な状態だったとしても。
0858名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 12:22:3600859名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 12:26:410正月にウトメと出かけたときに偶然トメ友人に会った
(その人はウトメと私達家族はとっても仲良しだと思ってる人)
ご家族そろって楽しそうでいいわねwとその友人が言ったらトメが
ほんっっっっと〜〜〜に久しぶりに来たのよww
最近全然来なくて〜〜と言った。
実際以前は週1とかで行ってたが色々あって2〜3ヶ月に1回程度まで減らした。
久しぶりなのは本当の事なのでトメに
え〜そうですね!そういえば本当にお久しぶりですね!
と笑顔で言ったらトメが慌ててトメ友人に息子タンも仕事が忙しかったから〜
って言い訳しはじめた。なので夫が
そんなことないよ〜普通にお休みあったし。って言ってくれた。
見栄っ張りだからなんかすごい凹んでましたw
0860名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 12:27:160「幼児なのに不倫が悪いことだと知っているのは仮面ライダー見てたから」
という説明が必要なわけで、小学校高学年なら、別にライダー関係なく
「不倫」くらいテレビや小説で知ってるよね。
わざわざライダーの説明まで入れて「子供は幼児」設定を嘘っぽくならないようにしたのに、
ちょっと「幼児の前で不倫暴露なんて」と言われただけで
「子供は幼児じゃなくてもう中学生に近い年齢」とすぐバラしてしまって
…なんつーか、書き込み主の意図がさっぱりわからん。
そんなに「ダメ母」と言われるのが怖いのか?
0861名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 12:30:220本当にムチュコタソの子かわかったもんじゃないわ!ってところからきてるんだろうなーとゲスパー
0862名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 12:59:180ここやらDQNスレやら見てると、不倫経験トメほど
自己紹介率高いもんな。
0863名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 13:01:330正気?
0864名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 13:27:040・「仮面ライダーキバ」の主人公&ヒロイン&ライバルキャラの簡単な説明
主人公:ライバルキャラの腹違いの弟。母親(怪人)が主人公の父に惚れた結果
に出来た、いわば不義の子。何かと不幸な目に合う。
ヒロイン:主人公にベタ惚れ。しかし、怪人のルールによりライバルキャラと結
婚しなければならない羽目になる。思い余って主人公にライバルキャ
ラを殺してくれるよう懇願したり、結婚式の最中にライバルキャラを
刺殺しようとしたりするも、最期はライバルキャラを庇って主人公の
必殺キックを受ける(実際に止めを刺したのは怪人の幹部の一人)。
ライバルキャラ:主人公の腹違いの兄。弟である主人公に幾度となく怪人として
自分と共に生きようと誘うも拒絶され、婚約者である筈のヒロ
インには結婚式で刺殺されそうになり、主人公との対決ではボ
ロ負けする。何もかも失った末に、自分を捨てて男と逃げた母
に縋ろうとするもやはり拒絶され、口論の末に思い余って母親
を殺してしまう。
0865名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 13:38:260自分から久しぶりに来たって言ってるくせに、肯定したら凹むってw
トメ自爆乙w
0866名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 13:38:540誰も説明してくれとか言ってないw
むしろ知りたくない、って言われてるのになぜヲタはその空気が読めないw
0867名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 13:59:220今年のライダーは駄目だと聞いてはいたが家庭板で報告されてそうなgdgdっぷり
0868名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:05:430それにしても、子供向けとは思えないドロドロっぷりですね
0869名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:17:2000870名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:18:1700871名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:28:46O0872名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:32:470知りたい人はググルなり何なりするんだから得意気に書き込むのを辞めてくれ。
不倫を扱う子供向け番組などどうでもいい。
0873名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:34:240それにしても子供番組なのに子供の教育に悪そう。
キバの人乙。夫ロミオ化で「その後」に来なくて良いこと願ってる。
0874名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:36:250そんなことも想像できない>>871みたいなのが熱心な視聴者なんだろうな
0875名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:40:0700876名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:41:58Oスカきぼんぬ。
0877名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 14:51:5200878名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 15:12:020まちがっても04とか53じゃない
25はあり
0879名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 15:21:300以降、ライダー話禁止。
0880名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 15:27:5200881名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 17:12:170>それにしても子供番組なのに子供の教育に悪そう。
「とっきにはしょーふーのように みっだっらっなおんなにな〜りな」とか、
小学校の頃に意味もわからず歌っていた子供は、こんなスレに来る大人になりましたし。
「大きく足を広げて」だの「自分で乳房をつかみ」だのw 考えるととんでもないよね。
まぁ・・・大丈夫じゃね?教育に悪いとか体に悪いものとか、ほどほどに入れないと
そのほうが怖いことになりそうだし。
0882名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 18:09:0000883名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 18:11:080>母親(怪人)
というのがなんかつぼった。
0884名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 18:15:1600885名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 19:01:3800886名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 19:01:4400887名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:02:390どうでもいいが、「腹違い」ではなく「種違い」だな。
怪人軍団の首領の座を巡って兄弟同士が戦うという異色の仮面ライダー。
0888名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:23:5400889名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:31:090http://mamono.2ch.net/sfx/
0890名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:31:160主人公の父親の方がエゲつないけどな。
人間の女性と怪人の子持ち既婚者(?)と二股の上、怪人女を選び
よってたかってサレ怪人夫を殺害。しかもとどめを刺したのは怪人の実の子。
その後、のうのうと子持ち怪人女と子作りして主人公が生まれる。
>>888
平成ライダーで10周年なんだから、もっと出るだろ。
0891名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:33:4500892名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:34:1400893名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 20:58:140内容もそれに応じて昼ドラ風に変わってきたわけですね
0894名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 21:10:4000895名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 21:18:0600896名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 21:24:460リアル世界では年増フェチとかデブ専とか二次元ロリコンとかがいて
子供向けドラマには怪人女フェチまで出すようになったのか。
0897名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 22:34:5700898名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 23:25:1300899名無しさん@HOME
2009/01/12(月) 23:53:1500900名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 00:53:11Oそれよりたんたんたぬきの話、しようぜ。
0901名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 01:03:0200902名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 01:17:30O買ったばっかのハードカバーたちが古新聞縛りされて玄関外に置いてあったのを、探しに探してさっき見つけた
これで五回目(うち二回は捨てられてしまったあとだった)
もう耐えられない出ていきたいと旦那に泣きついたら聞きつけたらしい姑がやってきて「夫婦なら本読む以外にやることあるでしょ、気をつかって片付けてあげたのに」
旦那が反論したら逆上姑、うちの家族と本どっちが大事なのよと聞いてくれたので正直に「本です」と答えたよ
この本読んでまとめた論文で給与もらってるんだよ稼ぐそばから浪費してく通販大好きババァァァァ!!!!!
姑に出ていきなさいと怒鳴られたので「あざーす!」と答え、今本をまとめてる
旦那と姑が引き続き口論してるけどシラネ
0903名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 01:25:350深夜の荷造りお疲れさまです。
0904名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 01:32:3005回も露骨に嫌がらせされてあなたが泣くまで
その糞ババアと同居してた旦那の荷物はまとめなくていいよ。
自分でどうするか決めさせてやれ。
今まで乙でした。
0905名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 01:32:530乙・・・
つーかだんな、親と喧嘩してる場合じゃないだろ。
0906名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:18:50O誰にも労ってなんかもらえないからお疲れ言われると涙出そうになるー
当たり前田の何とやら、このままこっそりここ出ますよ!お義父様もお亡くなりになってご兄弟もおらぬ以上、旦那には大きな決断してもらうことになると思うので、
特に意見せず彼に決めてもらいますともwww
ていうか電話して弟二人(実弟)に迎え兼手伝いに来てもらった
けど怒鳴りあってるあのお二人さん多分気付いてないよwww
段ボール抱えてのゲルマン民族大移動往復これで三度目、でも気付いてないwww
あら駄目だわ私浮かれすぎて訳ワカメになってきてるwww
まースッキリできたのでこれ以上スレチになる前に逃げます!
皆様が良き一年送れますように!!!
0907名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:24:190新年早々厄介払いが出来てよかったですねw
良い年に成ります様に。(新年の挨拶としてはなんか変www)
0908名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:27:050寒いから風邪ひかないように。
0909名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:31:33Oどんだけ浮かれとんじゃwwww
0910名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:33:220私までスカッとしてるよ。
0911名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:54:36Oうわぁ〜お疲れ 気づかれないうちに全ての大移動が終わりますように・・・
0912名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 02:57:210頑張れ。落ち着いたら報告ヨロ。
0913名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 03:01:12Oほほほほ本を捨てるとは何事じゃーーー!!
私も本を読む事が給料もらうことに繋がる職だから、そんな事されたら寝てるトメの顔面にハードカバー積んだるわ。。。
0914名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 03:47:3900915名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 04:11:2400916名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 06:54:220浮かれっぱなしハイテンションに笑ったけど、
これから大変だろうから体力蓄えてがんばってね。
0917名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 08:03:160旦那さん、糞トメと一緒になって「そーだそーだ」と言うんじゃなくて
トメと口論するだけ歴代エネに比べてはるかにマシだね
0918名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 08:27:070しかし本を捨てる者は、やがて人に捨てられるようになるのだな。
0919名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 09:21:32Oだれ
うま
0920名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 09:39:310ウマ
0921名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 09:39:330私は本を読んでもお金になんか繋がらない、単なるオバサンだが、
文庫本一冊だって勝手に捨てられたら、多分暴れる。
しかしこんなトメにはそういうことは何をどう言っても通じないだろうからね…
0922名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 09:48:180そこそこ収入もある賢い嫁に嫉妬したんだなとすごくよく分かるよ。
でも生まれつきの頭の良さはどんなに努力したってどんなに嫉妬したって
絶対に超えられないんだよね。このトメも早く気付けばよかったのにさ。
0923名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 10:37:110って、このトメは何が言いたかったんだろう。
「子作りでもしなさいよ!」とか「専業になりなさいよ!」とか?
嫁イビリが目的なのかな。
悪意の固まりみたいな嫌なババアだ。
>>906
とにかくお疲れ!深夜にも関わらず行動が素早くて素敵ッス。
無事に民族大移動出来たかな。
0925名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 11:37:05O0926名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 12:13:300>けど怒鳴りあってるあのお二人さん多分気付いてないよwww
もしかしたら旦那は気づいていて、ゲルマン人がトメに見つからないようにひきつけ&トメ〆をやっていたのかも知れない
一度よく話し合ってみたら?
0927名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 12:19:14Oナカーマ(AA略)
0928名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 12:53:0700929名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 13:37:480そんなことをするトメは私が義実家近くのゴミ捨て場(カギつき)に捨ててやる!
0930名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 14:11:02O本を捨てる奴など、地球のゴミだ。人類の文化に謝れトメ!
0931名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 14:18:300産業廃棄物の不法投棄はやめてください
0932名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 14:48:400よその山林に捨てるわけではなく、トメの家の敷地に埋めてやれって盛り上がったんじゃ
なかったっけ?トメ埋め隊。
重機の資格持ってた奥様とか色々名乗りを上げてたなぁ。
0933名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 14:53:180あれは笑ったねぇwww
トメ埋め隊の人、元気かなぁ?
0934名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 15:23:330∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙
0935名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 19:57:300でもブックオフは買い取り拒否したけど置いてかれた本や、売れ残った本を
ものすごい大量に(専門業者に)捨ててるけどな。
0936名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 21:07:000それはリサイクル古紙再生でおk。
0937名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 22:55:350人のものを勝手に捨てられる神経がすげえ・・・
0938名無しさん@HOME
2009/01/13(火) 23:10:110嫁、というより息子家庭の物は自分の縄張りの範疇なんだろうね
だから不必要とみなしたものは勝手に捨てるし
息子家庭の家捜しも平気だし
インテリアでも飾りなさいと押し付けてくるし
食卓も自分が送ったイヤゲモノで一杯にしたいんだよ
0939名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 00:25:0900940名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 02:12:030|.....||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
0941名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 02:27:300不必要というより、嫁が大事にしているものだから捨てる
ような気がする。
嫁の故両親の位牌を捨てるのとか、位牌が世間的一般に
どういう意味を持っているのか、十分分かった上で捨ててる
んだと思う。
0942名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 10:03:440先祖供養はちゃんとしないと!!とか言うんだよな
0943名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 10:12:460葉っぱ一枚あればいい?
0944名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 10:40:0900945名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 10:43:570ソニン?
0946名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 10:46:360ソラン?
0947名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 10:58:5700948名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 12:28:19O0949名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 12:46:5700950名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 17:15:5200951名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 17:50:420そりゃ
「結婚して『うちの』嫁になったんだから、実の祖先なんか捨てなさい、
大事にするのはうちだけでいい!」
って平気で言う基地外トメだからな
0952名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 18:00:17O「嫁子さんの方の先祖を嫁子さんが供養してないからよ!」
と、なるわけですね。
0953名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 18:41:0300954名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 20:30:350すごーっく不思議なんだけど
婚家の先祖ってウトの先祖だよね。トメとは赤の他人だよね?
トメはそれを大事にしているのか?
あ、ウトの先祖の面倒なんてトメだって見たくないのだな
0955名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 20:35:170トメは一昨年90ン歳でとうとう他界した。
超超異常マザコン前夫が母親没後に連絡してきた。27年めのことだ。
あたしとセクロスしたいのだそうだ・・!
へどが出そうに苦痛だ。
あたしは誰に何を言えばいいのか?!
0956名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 20:39:470いや、女は夫あっての存在、とうひとまだいるから・・。
まあ、年配だけどね。
橋○信○の未亡人が夫をいつも愛してましたと、東京新聞にデカデカと。
うそつけ、と内心。
しかし、おんなが夫への貞淑な妻を演じるのはとても大切らしいよ。
夫の名声は亡くなってもおんなの地位。しがみつくのさ。
0957名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 20:41:360再婚した旦那に代わってもらえ
0958名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 20:51:480それはひねくれすぎw
あなたは橋○信○とやらの未亡人じゃないんだし。
橋○信○とやらが、あなたの旦那より数百倍魅力的だったというだけ。
0959名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 20:56:550家庭内の男は何歳になっていても「母の息子」という自意識しかない」
と、自嘲気味にいっていた男がいたな。
男の父親も、そのまた母の息子として生きてきているので
家庭内には父親や夫の見本や手本が存在しない。
加えて「父」や「夫」には「嫁」や「妻」や「母」のように
一般的に定型化された模範イメージも基本イメージも皆無なので
「夫」や「父」としてどう振舞っていいのかまったく分からない。
母は息子が結婚しても、今までと変わらず自分の息子でいることを強く望み、
息子もめんどくさいこと(庇護を受ける息子から責任の生ずる夫や父になること)は望まないので
結婚後も子供が出来てもずっと「母の息子」のまま、自意識が変わらない。
その男の妻は、男を「ウチの長男」と嘲り半分にいうんだけど
男が思うに
「あれは夫である僕を、せめて(姑の家族でなく)
自分(妻)の家族に帰属させたいという意識なんだろうな」と言っていた。
ちなみに文中の「男」は私の実父、男の妻は実母です。
紛らわしくなるので他人称で打ちました。
0960名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:04:070を知っているんです。
で、夫婦仲そんなに良くなかったことも。あたりまえですが。一生愛してばかりいられないっしょ。
そんな夫婦ありえない。
0961名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:05:480誰のこと?有名人でしょ。
0962名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:06:390で?だから?本人でもないのに何が言いたい?
0963名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:08:110そんなのいるかぁあ???
0964名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:12:450http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1227862007/
0965名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:13:220うちは祖父母は共に父親を亡くした家庭、祖父は曽祖父が亡くなった時点で
長男だからと曾祖母に置いて出て行かれたので、尚のこと家族というものが
分かってない。
祖母も父親が亡くなって、兄弟の面倒を見てきているから、夫に対しては
夫、旦那と言うより、可哀想な孤児で金を持ってくる男扱いだった。
お陰で私の父である人も、親と言うより、祖母の息子。金は総て祖母に渡す。
寡婦もけっこういたとは思う世代だけれど、父親を感じさせるか、させないか、
家族のありようのもって行き方で大分違うんだろうね。
0966名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:14:540を演じきるはけっこう居る
0967名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:17:3000968名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:18:360不満を持ちつつも、愛情で相殺。というより愛情が上回る。
これは妻だけじゃない。夫にもいえること。
普通の夫婦はそういうものでしょ。
家庭板が世間の標準じゃないんだし。というより最底辺に近いと思うw
特に片方が死ねば、死後は良かった部分の記憶のみが強調され
今でも愛してるという表現になっても不思議じゃないと思うけど。
0969名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:54:570>今でも愛してるという表現になっても不思議じゃないと思うけど。
そういうふうに操作しているだけ。そうしないで、真実を見つめるとやってられないから。
というか居場所がないのよね。
>>968
愛情と慣れとの違いがわかる?
というより、愛とのちがい。
返事はいいよ。
たぶん、わかっていらっしゃらないと思うから。
0970名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 21:55:240いい年であろうに「あたし」の時点で同情の余地なし。
0971名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:03:100で、なんであんたに非難されなきゃならないの・・?
あなたは、偉いのね。
爪の垢煎じて飲めってか。そのとおりかも・・。
0972名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:08:290勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其137
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室14【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1227862007/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其136
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1229262992/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し116【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1231081661/
0973名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:14:2200974名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:15:3300975名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:16:2700976名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:20:290http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1231939064/
0977名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:21:570乙です!
0978名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:43:3500979名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:48:2800980名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:52:06O0981名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:56:120しかし、気が強いねみんな。
なんであんたにぽこられるのさ?
トメ殴ってればいいのに。
なんてったって、いまどきはおんなの方がつよいんだね。
弱いばばあは来るなってことね。
0982名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 22:56:47027年たってもセックスしたいって言ってきてもらえるアタシって自慢したいなら最初からそう書けばいいのにw
0983名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:00:0500984名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:02:410想像力乏しいね。
あなたなら、そう思うのかな。
0985名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:10:320正直すぎてキモいね…
年取って女に不自由するようになったからなのか?
一度はやらせてくれた女だからなんとでもなるって思ってるのかオエエエ
エネに共通するのは一度結婚したら離婚しても妻だよねって
思ってるスイーツ(笑)脳の男が多い事だな。
0986名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:18:400指怪我しているのよ。
0987名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:24:430女性誌全然見ないので関係ない。
というか、そんなネットスラング知らなかったわ。
まあ、ばばあということで。
で、ばばあとしては、元気な家庭人(女)にもやられて退散ということで・・。
0988名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:31:3300989名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:32:500なんか悪天候だねー 皆でまったり新スレに移住しようよ
0990名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:39:200○スイーツ(笑)
0991名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:47:1800992名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:50:110年配の人は、アタシって言うよ。
ちなみに、おじいさんたちもアタシって自称してる@東京下町。
町内会長の世代は、まんま江戸落語口調でしゃべるよ。
0993名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:50:130下手すると70代のねらー?
0994名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:52:3700995名無しさん@HOME
2009/01/14(水) 23:59:2500996名無しさん@HOME
2009/01/15(木) 00:07:1100997名無しさん@HOME
2009/01/15(木) 00:13:080昔の言葉でもちょっと品の悪いいいかたみたいだね、あたし
0998名無しさん@HOME
2009/01/15(木) 00:19:2800999名無しさん@HOME
2009/01/15(木) 00:20:1001000名無しさん@HOME
2009/01/15(木) 00:20:300少ないよ、元芸者の婆さんとか。
10011001
Over 1000Thread|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。