真のエネミーは毒親ではなくエネme親
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:26:550でもちょっと待って下さい。その毒親と離れられなかったのは
いったい誰のせいですか?
そう、真のエネミーはもう片方のエネmeな親、だったのです。
自分が離婚できなかったのを「子どものため」にしないでください。
「あんたたちには悪いけど、まだ好きだから離婚できない」といってください。
離婚の踏ん切りがつかないことを、子供のせいにしないでください。
親のエゴに振り回された子供たちの話を、どうぞ。
0002名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:30:0200003名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:30:56O0004名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:31:360私はキャバは行くわ自分の趣味に金かけまくるわ生活費はそれこそぎり生活できるレベルしかいれない
DVはする父を持ってた娘ですが、父に愛情など残ってないのに子供のため、それこそ昭和の考えで
離婚しなかった母を理解できませんでした。
正直あんだけ辛い思いをしてる母を見てるとなんで離婚しないんだろう、子供のためにって離婚しないのが逆に迷惑でした。
父はすでに他界しましたが、昔のことを思えば離婚しないで良かったと思えないです。
父が死んで残ったのはキャバ嬢のために作ったと思われる借金と
母が一戸建てを建てればローン支払いで父が真面目になるのではと建てた一軒家だけでした。
結局家を建てても父は変わらず母は苦労し続けました。
幸いなことに家のローンは父が病気になったために払わなくて良くなりました。
それでもキャバ嬢に貢いだためにできた借金は未だにありますがね。
ちなみにキャバ嬢で出来た借金の存在は父が死んでから発覚したので495さんも気をつけたほうがいいですよ。
そういう男はよそで何してるかわからないもんです。
0005名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:32:580母は看護婦でした。社会経験も有りましたよ。
トメや父方親戚に父と自営させるために仕事をやめさせられたと言ってました。
ちなみに私の兄は父親そっくりになり非行に走り、今は刑務所です。
私が非行に走らなかったのは兄を見てるのと、母にこれ以上苦労かけたくないと思ったからです。
最近テレビで大家族スペシャルとかやっていて何気なく見てましたら
両親が大喧嘩してるシーンがありました。父親が母親に大声で怒鳴りながら殴ろうと手をあげかけるシーンがありました。
それを子供が間に入って「やめてよおお」って涙声でとめたんですが
気付いたら涙が止まらなくなって意味もわからないまま泣いてました。
フラッシュバックというやつかもしれませんね。自分も間にはいって止めようとしてたことがありました。
母は五十代、私は二十台前半です。これ以上はスレ違いになるのでやめておきますが
母は決して専業子持ちではなかったです。父親以上に働かされていました。
0006名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:33:510感謝もしてます。でも父親に対する愚痴、トメに対する愚痴をずっと私にしてくるうちに
何で離婚しないの?って聞いたら「子供がいるから」ってニュアンスで返されたんです。
母を殴る父を思い出したら今でも涙が出てきます。
仲良くしてって言っても「あいつが悪い」と言って父は聞いてくれませんでした。
「子供のくせに」と逆ギレされたこともあります。
私はただ、離婚しない理由を「子供のため」にしないで欲しい。
少しでも相手を好きなら子供に愚痴らない、殴られるところを見せない、「好きだから離婚しない」って子供に一生つきとおしてほしいってだけです。
母のことに関してはすべてをまだ語ってません。
後だしになりますが母は父のことでアル中にもなりました。
ネタと言われるような家庭でした。
0007名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:38:4300008名無しさん@HOME
2008/05/11(日) 21:52:5400009名無しさん@HOME
2008/05/12(月) 01:13:4600010名無しさん@HOME
2008/05/12(月) 04:43:060だから真のエネミーは「エネme」なんでそ。
0011名無しさん@HOME
2008/05/12(月) 09:02:390私達の為に・・・と言われると、どんどん罪悪感が植え付けられる。
子供に必要なのはまず母性、ちょっと大きくなったら父性も。
だからって、実の父や母じゃなくたっていい。
自分の兄弟や親戚、友人などにそれを持っている人がいれば十分と思う。
子供達は地域のみんなで育てる、
という昔のシステムっていいのかもなあ。
0012名無しさん@HOME
2008/05/12(月) 09:16:09O「女手ひとつで育てるのは大変なのに」
「子供がいなきゃ別れなかったかも」
よく言われてたよ。
夫婦喧嘩の声ばかり聞こえる家庭なのは父のせいだと思ってたけど
両方とも毒親だった。
0013名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 00:15:2500014名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 02:08:130奥様は魔女を思い出した60歳、もうすぐ61回目の夏がやってくる・・・
0015名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 16:13:5100016名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 20:20:520男女平等をいつも主張して、家事育児老人の世話をなぜ女だけがやらなければいけないの!?
と全てを放棄したせい。
父がエネだったかというと、絶対違う。
母がそんなことを叫び始める前から、母以上に家庭内のことをこなしていた。
母は小さいころから神童と(あほくさいけど本当に)言われてて、東大をきちんと出る実力があったから
勉強だけしてればいいのよ、と育てられてしまったらしい。
父親が1年単身赴任でいなかったとき
低学年の姉妹2人を深夜にほっぽって、夜中に高尚な仲間とのお話し合いに毎晩のように出かけていた。
近所の火事や地震があったり、インコが風邪で死にそうになっちゃった時に
鳴きながら母親を捜したけど家の中にいなくて
そばに住む祖母の家に駆け込んだら、次の日吹っ飛ぶほど張り手された。
食事は毎晩出来合い。
父不在で家事をすべてこなさなければいけなくなった母のストレス解消にボコボコ殴られた。
父が帰ってきてからも地獄のようだった。
怒鳴り合い皿割りの喧嘩最中に、やめてほしくて近づくと玉葱じゃが芋が直撃。
→父逆上、事態悪化、みたいな。
体がよく動かない祖母の悪口を聞くのも本当に悲しかった。
0017名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 20:22:5100018名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 20:23:180この年の子供には絶対に母親が必要だ!!という。(このころの放置っぷりを思うと理解が出来ない)
だから父帰国から離婚まで1年もかかったらしい。
結局母が面倒になったか、逆ギレしながら離婚受け入れした。
可哀相と言われていた当の私ら子供は、
母がいなくなることより静かな暮らしのほうがずっと嬉しかった。自分でも驚いた。
父が子煩悩で料理も母よりずっとうまかったから、幸せな方かと思う。
親が揃っている方が幸せっていうのは、仲が良いことが絶対条件。
子供が子供が…って離婚に躊躇している人は
喧嘩と怒号、もしくは愚痴恨み辛み泣き顔、そういうものの方がよっぽど子供を苦しめるって気付いて欲しい。
虐待はもってのほか。
母は離婚されて我に返ったのか、数ヶ月父に電話で
許して許して私が全部悪かったの、わからなかったの
とすがっていたけど、父が復縁などしないでくれて本当に良かったと感謝している。
0019名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 20:24:220スレタイと>>1くらい読んでくれや
0020名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 20:32:470うわ…すんません…書き漏らしました。
父帰国から虐待がすぐわかったのに1年離婚を待ったのが、
母の
「母親が居なくなったら子供の身体にも精神にも悪影響よ!
周りからも片親でいじめられるわよ、子供に辛い思いさせるの?!」
に父が、確かにそうだと思ってしまっていたからなんです。
0021名無しさん@HOME
2008/05/15(木) 21:37:3700022名無しさん@HOME
2008/05/16(金) 11:24:580うちもそうなのかなぁ。
モラハラ父&父方祖母とエネme母。
母親は自殺未遂までして、でも離婚は未だにしていない。
わたしの結婚が決まった時も、式の事とかで父が言いたい放題、
それを母がわたしに伝書鳩。
でもわたしじゃ埒が明かないと思ったのか旦那家に直訴でモメた。
「あなたとお父さんに挟まれて辛かった」とか言われてもさ。
今でも時々電話をかけてきては「お父さんが酷い。もう死にたい」
とか繰り返してる。
同じ口で「あなたはもう遠くに行った人だと思ってる」とも。
それでもやっぱり親だと思っちゃう自分もエネmeだろう鬱。
0023名無しさん@HOME
2008/05/16(金) 22:38:560>>21
真の敵は父親ってより、エネmeな方
だから子供を思うなら潔く思い切れ、と自例を書き込んでくれたんジャマイカ?
0024名無しさん@HOME
2008/05/19(月) 12:59:200私が義親についていったひどい言葉を、心の奥底にしまいこむ。
イヤイヤ仕舞い込んじゃダメでしょ。
私がどう思ってるか、ちゃんと親に言わないと。
余計なことはお義親にベラベラベラベラしゃべるくせに。
私が義親嫌ってることちゃんと言ってね。
0025名無しさん@HOME
2008/05/19(月) 14:40:490似たようなスレばっかりで間違うのはわかるけど、スレタイをもう一度ご確認ください。
0026名無しさん@HOME
2008/05/30(金) 00:25:2200027名無しさん@HOME
2008/06/05(木) 08:53:5100028名無しさん@HOME
2008/06/14(土) 00:01:5300029名無しさん@HOME
2008/07/05(土) 00:38:30O子供の為と、一人で育てる経済力も器用もない自分を偽って
子供たちが成人してから不倫して離婚ですか?
今、父にたかられていますよ金を。
いい迷惑です。
0030名無しさん@HOME
2008/07/20(日) 01:15:3000031名無しさん@HOME
2008/07/20(日) 16:31:130徒歩10分圏で
非常に小さな
中古一戸建てを確保した。
こちらに来てほしい。
来月には引越しする。
0032名無しさん@HOME
2008/07/21(月) 09:03:1700033名無しさん@HOME
2008/07/21(月) 12:30:140これは警察や裁判所が絡んだ殺人犯罪なので
表沙汰にはされてませんが、
日本国民の最も基本的な権利である生存権を奪うものです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/
これは他の方にもリスクをもたらします・
国民全体で考えてみてください。最初被害を言い出したものは
袋叩きに会いますが、時間はかかっても事実である事は
受け入れられていく事でしょう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/
0034名無しさん@HOME
2008/07/21(月) 12:47:340そのサイトでは全貌が見られません。
もう少し解りやすいのでお願いします。
でももう出てこなくていいです。
0035名無しさん@HOME
2008/07/21(月) 13:01:130騙すことに何の罪悪感も持っていない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1209631328/
2.彼らは自分達の正体に触れられるのを嫌がる。
それを認めれば組織に殺されるのを知っている。そのため
仲間も容易に裏切る。寝首を掻く。
3.工作活動をするなら
一緒に暮らすのは無理。よって相手は「金」だけ欲しい。
4.しかし当方はそれは拒否する
5.近くに住居を構え、相手が折れるのを待つ方向へ
0036名無しさん@HOME
2008/07/21(月) 18:00:290お前達も頑張れ。応援してるぞ。
0037名無しさん@HOME
2008/07/23(水) 02:23:140いい方向に行ってるようでよかったです。
とりあえず解決の兆しを見せたので報告です。
私の逃げ場等
非常に協力的になり、
本当にありがとうございました。
■
垂水高丸八幡神社から
徒歩10分圏で
非常に小さな
中古一戸建てを確保した。
こちらに来てほしい。
来月には引越しする。
0038名無しさん@HOME
2008/07/24(木) 14:24:280もう再婚したんですか・
0039名無しさん@HOME
2008/07/25(金) 15:16:160一緒に暮らそう。
来週火曜からは神戸に移る。
0040名無しさん@HOME
2008/07/25(金) 15:22:550一緒に暮らそう。
来週火曜からは神戸に移る。
0041名無しさん@HOME
2008/07/27(日) 12:00:490違う事を前提に、愛する事は出来る。
共生しよう。
揉めたら食い物にされるだけだ。
一緒に暮らそう。
明日午後からは神戸に移る。
0042名無しさん@HOME
2008/07/29(火) 11:36:130一緒に暮らそう。
一度遊びに来てください
0043名無しさん@HOME
2008/08/24(日) 13:33:57Oこれ自分も言われてた。お前の為って何だよ。長年酷い喧嘩見せて子供の精神崩壊させて楽しいのかよ
0044名無しさん@HOME
2008/08/24(日) 14:55:550長田においで。
0045名無しさん@HOME
2008/08/27(水) 19:39:200仲良くやろう。
再考してほしい。
0046名無しさん@HOME
2008/08/28(木) 19:18:130http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1200059903/301-400
0047名無しさん@HOME
2008/10/09(木) 16:48:340共依存症、執念深い、臆病、バランス感覚がない(思考が二元論。境界線が曖昧で、人と適切な距離が取れない)、
外面が良く内面が悪い、子を支配することで虚栄心を満たそうとする、
人生が空虚、自分の非は絶対に認めない(まともな議論が出来ない)
0048名無しさん@HOME
2008/10/11(土) 19:21:0100049:名無しさん@HOME
2008/11/03(月) 17:38:450人間的魅力はそれなりにあり、友達大勢だが薄い、妥協の恋愛結婚
だけど境界線が曖昧で、人と適切な距離取れない。
子供を支配し、支配できない他人は恨むか勝手に馬鹿にする、
ヘンな距離なしにつけこまれて家に入り込まれ金むしられてる。
子の支配で虚栄心を満たすもあたり。
人生それなり楽しそうだが、自分の非はぜったいに求めない。
議論はできない。
0050名無しさん@HOME
2008/11/21(金) 10:34:3800051名無しさん@HOME
2008/11/21(金) 11:38:530深夜に無言電話or般若心経を聞かせてやれ。
般若心経は自分の声じゃなく、売ってるカセットテープのほうがいいぞ。
0052名無しさん@HOME
2008/11/22(土) 06:46:480うちの親は両方毒親&母親はエネme。
身バレ覚悟で書くがうちの両親は結婚していない。
父には本妻アリ。でも夜はうちに帰ってくるという二重生活してた。
その上DV、また新しい女を作る(そちらにも子供アリ)
→新しい女は父のDVで逃げて腹違いの兄弟と同居することになった。
異常なくらいの父親のDVのため母は私が小学校〜高校生の間しょっちゅう家出。
家に帰ったら母親がいなくなってるかもとおびえて暮らしてたなぁ。
中学生の頃の自分は母が自由になるならと自ら児童相談書に行き施設に行く準備もした。
でも母は何度も父の家に戻って来る。
双方からお互いの悪口きかされっぱなし。
さらに母親の余裕のなさからか私への過干渉・暴言がひどかった。
弟が高校卒業したら父の元を離れると言ってた母は
結局その後父が要介護となり本妻が父を引き取るまで父の元を離れなかった。
弟が高校卒業しても離れない時に、なんだかんだ言ってDVしてる父もそうだが
私に対する精神的虐待もひどくエネmeな母親を敵認定するようになったよ。
それでも今日、久し振りにお酒飲んだら母とも折り合いつけて話せるようになるかもと夢見ている。
電話だとやはりむかしの無神経な暴言が怖くて掛けられないがメールならどうにかならないものかと・・・。
まあ酔いが醒めたら忘れてるのかもしれないけどねw
毒親持ちで今絶縁してる人、いつか和解できればって考えてる人いるのかな?
0053名無しさん@HOME
2008/11/23(日) 08:12:030歳を取って自分の老後が不安になった頃に擦り寄ってこられて
「辛い思いさせてごめんね」なんて言われても白々しい。
自分で選んだ人生に罪のない弱い子供巻き込んで
私が殴られてる時に自分が一緒に殴られるのが嫌で黙って見てた人。
淋しいどころか憎いとも思わなくなってしまった。
それでもこのスレにいるのは解毒が終わりきってないからだろう。
005452
2008/11/24(月) 01:24:370大人になって自分が持つ感情は複雑で表面にはもうない憎しみも深い気がする。
>>53さんは絶縁できてよかったね。
すがられそうなら全力で一生逃げるのが一番だと思う。
自分の場合、弟がいてすがられる心配がないから和解なんて考えているのかもしれない。
私も普段は無関心。憎いとも寂しいとも思わないよ。
多分今回和解を考えたのは
>>53さんの書かれた「解毒」をするにはそれが一番早いのかと思ったから。
あくまでも親のためではなく自分のために。
弟に母のメールアドレスを聞くために連絡取ってみて、
はじめて母が半年前に大病を患っていたことを知った。
それを聞いても何も思わなかった・・・。
もう家の夢で冷や汗をかいて起きることもなくなって10年。
どうすればこの解毒は完了するんだろうね。
0055名無しさん@HOME
2008/11/25(火) 17:01:230母親は自分を産んだ人ではあるけどどうしようもない人間。
母親とは自分の人生のうち30数年付き合ってきたけど、もういい。
負の連鎖に巻き込まれたくないので会わない。
自分には夫と子供達と夫の身内が大事だから。
0056名無しさん@HOME
2008/12/06(土) 18:39:42O今脱出の為に稼ぎは家に入れる金以外は貯蓄に回してる。
最近不況だからと言い訳してタカラレをブロックしながら毎日過ごしてる
彼氏はいるけど彼も毒親持ちだったので
お互い子はいらない
結婚もタイミングがよければすると思う程度
つか披露宴なんてめんどくさいし
あんた達に感謝なんかしたくないし
早く家を出たいよ
0057名無しさん@HOME
2008/12/13(土) 14:29:350私はそのつど気が付いたら謝るようにしてる。
うちの親は自分に非があることを絶対に認めない。
絶対に謝らない。考えるのが怖いらしく、考える時間も作らない。
しょっちゅう切れて、怒鳴り散らしわめき散らし、人の神経を
殺すまで止めない。
自分が悪いと認めるなら、他人のせいにしたほうがマシ。
自分で精一杯だから、子供の悲鳴なんて耳をふさぐ。
そして充実してる振りしてる。いい母親だと思い込んでる。
ところが、作った子供2人は2人共精神病になった。
これだけしてやってるのに!!が口癖。人をすぐ支配しようとし、
子供の人生を母が歩こうとする。だから子は自立デキナイ。
書いてるだけで悪魔のような人だ。
子供は自分も毒だと気が付いたとき、必死で解毒しようとするが、
正常人に強く憧れてるので、理想化が激しい。相手に理想を押し付けてる
事に気が付かない。子供にも、パートナーにも、
こうであるべき、こうであってほしいと押し付ける。
親から吐き散らされた毒のせいで、胸の中は怒りのマグマで溢れんばかり
なので、ヒステリックになりやすい。
ここまでくるとほんとに親とソックリだ。周りを支配し、自分の要求を
押し付ける毒そのもの。
ここまで気が付いたとき、相手に理想を求めなくなった。
そしたら心に平穏が訪れて、許す事が強さと成る、そう知った。
親も必死だったんだなーと。でも気が付いてないんだから、私には
どうする事も出来ない。だから距離を置くために縁を切った。
これからもゆっくり解毒して行こうと思う。
0058名無しさん@HOME
2008/12/30(火) 07:44:3800059名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 03:27:28O事に気が付かない。子供にも、パートナーにも、
こうであるべき、こうであってほしいと押し付ける。
>親から吐き散らされた毒のせいで、胸の中は怒りのマグマで溢れんばかり
なので、ヒステリックになりやすい。
0060名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 04:15:06Oまともな対人関係を諦めて、というか原点に戻るべく無貯蓄年金の母を引き取って弟と3人暮らし
生活苦しいし心細いけど、母を許して許されて死に水取ってやれたら、未婚小梨でも真人間になれるんじゃないかと期待してる
でも弟にたいする罪悪感で不眠
自分がエネmeなのは承知の上だしある程度コントロールもできるようになったけど、弟はまだ自分がエネmeだとは理解してない様子
せめてまともな恋愛くらい経験してほしい
家から追い出すべきだろうか
0061名無しさん@HOME
2009/01/04(日) 18:25:59O0062名無しさん@HOME
2009/01/07(水) 21:27:59O0063名無しさん@HOME
2009/01/09(金) 23:02:550がほぼ当たってる。テンプレ化してほしいというくらい
0064名無しさん@HOME
2009/01/10(土) 12:42:02O0065名無しさん@HOME
2009/01/11(日) 10:00:33O0066名無しさん@HOME
2009/01/15(木) 17:53:16O0067名無しさん@HOME
2009/01/28(水) 17:49:020母親は「つんぼ」だの何だの、私の事を差別用語で呼んではげらげら笑ってたっけ。
言葉の意味を初めて知ったときは愕然としたよ。
父親はトイレにエロ漫画を並べ、エロアニメも子供(私)の前でも平気で観てたな。
盗み読みした母親の日記に「カラダの相性で結婚を決めた」って書いてあったから
2人ともスキモノだったんだろうな。
私がイジメにあっても放置で、妹がイジメにあったら学校にまで乗り込んでた。
飼っていた猫が死んで1年経った時「お前は死に目にいなかったから私たち(母と妹)より悲しくないだろ」
と言われた時はショックだった。
「学校いけ」って無理矢理送り出したのはあんたじゃないか。
学校になじめず中退し、鬱になって外にも出れなかった私に「働かないなら出てけ」
と言ったのはよーく覚えているよ。
それがきっかけで恋人と同棲。今思えば本当によかったよ。
いまじゃほとんど回復してバイトもしてるし、また猫だって飼ってる。
今実家じゃ、父親は家に寄り付かず帰ってきても部屋に閉じこもり、
母と妹はそんな父親を馬鹿にしてヒソヒソゲラゲラ笑ってる。
ごくたまに荷物取りに行くために帰ってるが、2度と一緒に住むもんか。
長文スミマセン。
0068名無しさん@HOME
2009/01/29(木) 17:29:540音信不通でいいレベルだよ。
0069名無しさん@HOME
2009/01/30(金) 10:36:060早くお金ためて部屋借りて、本当の自由を手に入れてね。
007067
2009/01/30(金) 21:58:110私もさっさと全部持っていきたいのですが…>>69さんのいうとおり、
置く場所が無いんですorz
一応貴重品や大切なものは運び出せてるので、(縁を)切ろうと思えば切れるんですが。
実は今年中に彼と結婚する予定です。
金銭的都合で、入籍のみ(せめて写真撮影?)ですが。
その辺を区切りに…と思っています。
実際、用事が無い限りほとんどお互いの連絡はありません。
稀に妹が「ゲームの攻略法教えて〜」と電話してきます。
あの親の所為か少々下品でDQNですが、その点を除けば嫌いじゃありません。
0071名無しさん@HOME
2009/01/30(金) 23:15:0700072名無しさん@HOME
2009/01/31(土) 05:02:360妹とも縁を切ったほうがいいんじゃないか?
貴方が結婚して、安定してる生活を知って、タカりに来ない妹と母親だと思う?
いや、経験から言ってるんだ。
007367
2009/02/05(木) 19:20:410トランクルームですか…そういえば近所に1つあった気がします。
>>72
可能性がないとは言い切れないと思います。
でもこんな状態になっても、絶縁しきれないんですよね…なんか。
優しくしてもらった思い出とか、楽しかった記憶もあって…
洗脳されてるんでしょうね。やっぱり私もエネmeですorz
入籍を機に、絶縁(可能なら話し合い)できれば…と思っています。
頑張ります(`・ω・´)
0074名無しさん@HOME
2009/02/10(火) 10:43:400物に当たるなと言いながら、物にも俺にも八つ当たりするし、
自分が喧嘩ふっかけておきながら、「会話も出来んわ」とかぬかしやがるし…
親って、やりたい放題だな。
0075名無しさん@HOME
2009/02/11(水) 00:38:430「今働いて稼いでほしいねん」とか言ってるが、
それ以前の問題だから、この方法を選んだんだろうが!
0076名無しさん@HOME
2009/02/11(水) 04:06:41Oああ、うちの両親の事ですね……特にうちの母親。
0077名無しさん@HOME
2009/02/12(木) 12:21:33O彼氏と同棲出来て家を出れて、現在進行形じゃなくなると、親に対する過去の辛い気持ちが薄れちゃうもんなのかしら
0078名無しさん@HOME
2009/02/12(木) 16:07:0800079名無しさん@HOME
2009/03/12(木) 12:18:3700080名無しさん@HOME
2009/03/17(火) 13:05:310どっちがより悪いかって言ったら毒親>エネmeじゃないの?
なんか、犯罪被害に遭ったとき、悪いのは加害者じゃなくて
防御が足りなかった被害者みたいな図式だな
0081名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 10:30:5600082名無しさん@HOME
2009/04/12(日) 19:24:590子供の視点から見てどうかって話だろう。
1 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/05/11(日) 21:26:55 0
放蕩者・DV・モラハラなどの毒親に苦労させられた子供達。
でもちょっと待って下さい。その毒親と離れられなかったのは
いったい誰のせいですか?
そう、真のエネミーはもう片方のエネmeな親、だったのです。
自分が離婚できなかったのを「子どものため」にしないでください。
「あんたたちには悪いけど、まだ好きだから離婚できない」といってください。
離婚の踏ん切りがつかないことを、子供のせいにしないでください。
親のエゴに振り回された子供たちの話を、どうぞ。
0083名無しさん@HOME
2009/04/15(水) 14:02:18O>>47まんまうちのおや‥
0084名無しさん@HOME
2009/04/28(火) 18:08:130なにかと親孝行しようとしてたけど、
気がついた、
「あんたはお父さんそっくり」って
事あるごとに言われてるのは、
父親に性格の似た子供を愛してないって事なのか、と。
だから昔から兄弟との扱いが違ったんだね。
0085名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 05:06:39O最近、改善され、私にもいい人なたので、近々氏ぬと思う。
0086sage
2009/04/29(水) 12:09:31O0087名無しさん@HOME
2009/04/29(水) 20:47:160そのうちの多くが子供にとって毒親だったんだろうな、と思う
周囲を見ても、親が子供を可愛がってた家は、子供が老親の面倒を見たり
施設に入れても、しょちゅう行き来してるもの
>>87
親が愛してくれなくても、子供は母を慕うんだよね
うちも弁当1つ、朝食1つ作ってくれた事がなく(祖母がやってくれた)
自分で作ってた
母の日には毎年子供のころからお小遣いためてカーネーションを送り
勤め始めて初めての年には母に給料から高い贈り物を
忙しい仕事の合間を縫って買いにいった
なのに一度もそれを身に着けてくれず、「一回でいいから付けてみて」
と懇願しても絶対につけようとしてくれなかったなあ
もう早くに亡くなったけど
亡くなってから母がある程度は愛してくれたんだろうけど
結局自分が1番大事な人だったんだなあ、と気がついた
0088名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 13:37:030よっぽどド田舎の人?自分の超狭い生活範囲が全てだと思うな、ヴォケ
世の中には、若い世代に寄りかからずに立派に自立している1人暮らしの老人が
大勢いる。87みたいな頭の弱いヤツが、年取ると子供夫婦に「同居汁!」って
強制するんだろうな。
0089名無しさん@HOME
2009/05/01(金) 14:41:150いっぱいあると思うんだが。
87が必要なだけ愛されなかったのには同情するが。
0090名無しさん@HOME
2009/05/07(木) 10:58:280http://www.nicovideo.jp/watch/sm94633
0091名無しさん@HOME
2009/05/11(月) 17:13:02O鬱やら仕事無いやらで仕方なく実家住まいだけど帰ってくるんじゃなかった…
もう嫌だ。
0092名無しさん@HOME
2009/05/12(火) 11:48:000絶縁覚悟でぶちまけた
親が差別してたせいで、
兄弟まで自分を格下扱いしてた
大人になれ、お前は性格が悪い
じゃあこのまま家族の奴隷でいろって言うのか?
独立して逃げたのに
金銭の搾取されっぱなしで
感謝もされない
いやみばかり言う癖に
じゃあ誰に愚痴を言えばいいんだって言われた
俺だけが親不幸なのか?
ぶちまけてから自分も親も泣き通しだ
0093名無しさん@HOME
2009/05/12(火) 12:58:2700094名無しさん@HOME
2009/05/12(火) 13:40:120それだけ愛されたかったんだなあ。
親へのベストな復讐は忘れることだよ。
せっかく独立したのなら、親の愛が欲しい自分を変えろ。
0095名無しさん@HOME
2009/05/12(火) 13:44:480それでいいのかな?
毒親のほうはもう親だとも思ってないんで
どうでもいいんだ
エネme親のほうは
本当に大好きだったんだ
母親の為に、親父を殺してもいいとまで
思ってたんだ
0096名無しさん@HOME
2009/05/12(火) 22:21:440ありがとう
あなたの書き込みは泣けて泣けて
涙が止まらない
忘れられるかな?
自分が変わらなきゃって
分かってはいるんだ
0097名無しさん@HOME
2009/05/13(水) 12:59:500子供の為に離婚は出来ないとノイローゼになりながら繰り返す母
家庭は地獄だった
家に居場所なんか作れるわけない
中学3年の受験の時期だったけど、
かあちゃんを説得して離婚してもらいました
いやー、あんときはひどかったwww
0098名無しさん@HOME
2009/05/13(水) 13:36:280忘れる事も大事だけど、一番の復讐はあなたがとても幸せになる事。
そして幸せな家族(嫁だけでもおk)持って、家族でとても幸せな日々を
送ること。
幸せになって。私もなるよ。(なりかけてるけど。)
0099名無しさん@HOME
2009/05/15(金) 05:13:410忘れろと書いたけど、実はそれはとても難しいんだ。
親の愛に飢えた記憶は、30になっても40になっても、結婚しても子供が出来ても
癒される事の無い大きな傷だ。なぜならいくつになっても
あなたは親の子だし、友人や配偶者や子供はあなたの親じゃないから。
親の愛は子供にとってそれほど大事なものなんだと思う。
でも親はそれをくれなかった。この先もくれる事は無い。
くれたと錯覚させるような事はあるかもしれない。
でもそれはあくまでも錯覚。
小さかった子供を愛せなかった人が、大きくなった子供を愛せる訳はないから。
あなたの傷はこの先も無くならないと思う。
だけど、傷があっても生きていけるんだよ。
現に立派に独立してやってるでしょ?
治らない傷は確かにある。それは仕方ない。傷もあなたの一部だから。
でも一部でしか無いんだよね。
親が愛をくれなかった分、自分を愛してください。
自分に自信を持って、大事にしてください。
絶対幸せになれるから。
なれよ!!!
偉そうに長文ゴメンよ。
0100名無しさん@HOME
2009/05/15(金) 20:18:170ありがとう。
まだ、苦しくなる度に、恨み言を文章にしてる。
ずっと親の言うように自分は性格が悪いんだと思ってたんで
自己評価がすごく低いから、
まずそこから直したいと思います。
苦しいけど、あなたの言葉に救われました。
0101名無しさん@HOME
2009/05/18(月) 08:32:520>ここまで気が付いたとき、相手に理想を求めなくなった。
>そしたら心に平穏が訪れて、許す事が強さと成る、そう知った。
なんか、巷にあるどんな教訓本よりためになった。ありがとう
今日はあなたのレスを読んで良かった。
私も頑張って解毒します。
0102名無しさん@HOME
2009/05/18(月) 09:35:59Oアル中で男癖の悪い母親に虐待されていた。
年の離れた妹が産まれるも事態は変わらず、妹に手を上げられないようにと大人しく母親に殴られる日々。
父親は「それでも子供には母親が必要、母親のいない子供にしたくない」と我慢。
先輩が小学生の時、父親に「お母さんと離婚して!このままじゃ私も妹も殺される!」と泣きながら懇願。
父親も目が覚め離婚。
妹さんとも職場で一緒だったけど、先輩が必死にかばっていたおかけで幸いにも母親の凶行は向かず、記憶にもないそうだ。
あの時父親が離婚してくれてよかった、本当に殺されていたかもしれない。
妹には自分の子供に虐待してしまうかもしれない恐怖を知って欲しくない。
普段明るい先輩がそう淡々と真顔で話すんだよ…。
夫の話
過去に不倫を繰り返していたウトと離婚直前まで行くも、子供を理由に離婚しなかったトメ。
自分の気持ちを我慢して子供のために離婚しなかった苦労人のアテクシ☆が自慢だが、夫はそんなトメを毛嫌いしてます。
「なんでお兄ちゃんはああなのかしら。私は昔から自分より子供をgdgd〜コトメちゃんは全然そんな子じゃないのに」って、コトメさんは当時まだ小さくてよく分かってなかったからでしょう。
あと夫はもう40なのにいつまでお兄ちゃん呼びなんだ…?
0103名無しさん@HOME
2009/05/20(水) 00:49:070266 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/05/19(火) 19:52:40 ID:3kGZgnxZ
虐待致死傷罪制定と虐待予防できる社会をつくる署名がはじまりました。
どうぞご協力お願いいたします。
どれだけ凄惨な暴行を重ね子供を死に追いやったとしても、
傷害致死の軽い罪で済まされてしまうるのが現在の司法です。
刃物で刺して人を殺せば殺人であるのに、反抗もできない子供に暴行を重ねて
死へ追いやる行為が殺人ではないというのはあまりにも異常だと思います。
虐待致死傷罪の制定及びを求めるインターネット署名にご協力ください。
(PC)http://www.shomei.tv/project-1084.html
(携帯)http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1084
携帯からも利用可能ですので、ぜひよろしくお願いします。
*署名TVという署名サイトを利用しての署名活動です。
0104名無しさん@HOME
2009/05/21(木) 18:33:430だから普通じゃない人はやだ。
死ぬまで幸せになれないんだなっと今日改めて思った。
家族なんかいらない。縁切りたい。
0105名無しさん@HOME
2009/05/21(木) 20:02:230自分でやろうね。自分が頑張らないと幸せはこないよ。
0106名無しさん@HOME
2009/05/25(月) 10:05:390「離婚して欲しい」と懇願しても、デモデモダッテを繰り返し埒があかない。
その癖悪口や愚痴は平気で言う。
エネmeとか「共依存」なんで言葉知らなかったから、そんな母を理解出来なかった
父の暴力は年々減ってきたかわりに、精神攻撃にシフトチェンジ。
褒め言葉は出てこないのに、人をけなすのは二時間でも三時間でも平気。
そんな父の肩ばかり持つ母。
結婚して家を脱出してなかったら、私も完全なエネmeになっていたかもしれない。
姓が変わって、本当に良かった。もうあの家の人間じゃないんだもの。
0107名無しさん@HOME
2009/05/27(水) 07:30:34O自分が若く、子供相手だからこそ暴力振るえたんだろうけど、
女相手でも力では勝てないと知るやいなや、精神攻撃にシフトしたよ。
小さい男だな、と思った。
0108名無しさん@HOME
2009/05/29(金) 10:57:3200109名無しさん@HOME
2009/05/29(金) 15:49:5200110名無しさん@HOME
2009/05/31(日) 17:58:450アヲ?
0111名無しさん@HOME
2009/05/31(日) 20:28:580自分に娘が生まれたから重ねて見えて余計腹立つ。
とっとと氏んでくれ。お前にひとかけらでもすまないという気持ちがあるのなら苦しんで氏んでくれ。
私のお前ら毒に潰された人生が返ってくるわけではないが、それでやっと安らげるんだよ。
お前も人なら、娘を思う気持ちが1ミリでもあるならそれ位してくれ。
0112名無しさん@HOME
2009/05/31(日) 23:14:4800113名無しさん@HOME
2009/06/01(月) 12:56:4200114名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 06:30:210「子供がいるから離婚できない」
「あなたたちが自立するまで離婚できない」
が口癖。
0115名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 13:19:500今度は自分の兄弟に毒が迷惑掛けるから、
そうされない為に出て行かない、って言ってる。
結局、全て言い訳だよ。
自分が動きたくないのを、人のせいにしてるだけ。
0116名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 15:05:14Oやっぱりね
うちは宗教持ちだして「カトリックだから別れられない」
0117名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 23:31:410マジレスすると、カトリックでも、別れることそのものは可能なんだが。
カトリックでは、再婚ができないだけ。
離婚はおK。
0118名無しさん@HOME
2009/06/05(金) 23:37:3000119名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 21:31:3700120名無しさん@HOME
2009/06/06(土) 22:13:43O稼いでいないのなら分かるが、キチンと働いているにも関わらず、無駄遣いだと罵り、最後には年に直し金に換算してイヤミを散々言いまくってダメ女のレッテルを貼って自己満足。
反論したら、お前の将来のため老後が一人で不安だ。私たちが居なくなればお前は一人で生きられない、そんな給料じゃ生活出来ないと連呼する。
結局、私のお金が欲しいんだと気がついてしまった。
兄は、不況下の上に自ら転職先も蹴って借金まみれの下請け会社で働き、マトモに金は入れてない。
母は母で、金使いが荒くて節約が出来ない上に、まだ動けるのに楽したい性格なのか、何かにつけて小さな用事でも言いつける。
唯一、低給料とはいえ、確実にマトモに入ってくる私の働いた金を、遠回しに自分の為に使わずもっとよこせ!と行っている気がして底が見えてしまった。
トコトン男に甘い毒親と、女をアテにするだらしない兄弟から早く逃げたい。
父の介護で今まで動けなかったのをいいことに、こき使いサンドバックにして追いつめ、親戚の不幸も喜び事も見栄えが悪いからと呼ばず、しれっとした顔で過ごしてきた癖に、何かあったら恩を着せて育てて面倒見てきたと威張る。
そんなに不要なら、もう追い出してイイよと内心思ってます。
0121名無しさん@HOME
2009/06/07(日) 09:28:1600122名無しさん@HOME
2009/06/07(日) 12:08:230っていうか、その状況じゃ追い出してなんかくれないんじゃ?
自分の意思で出てコウ
0123名無しさん@HOME
2009/06/07(日) 18:38:200家を出る勇気を。自分の人生を歩む喜びを。
0124名無しさん@HOME
2009/06/07(日) 23:57:120>>105
0125名無しさん@HOME
2009/06/24(水) 09:01:460どこに引越し
したのですか?
0126名無しさん@HOME
2009/06/24(水) 09:37:38O10代や20代の頃に悩む人達に聞かせてやりたい。
それ以上はもう手遅れ。
毒された結果、自分自身が毒人間になっている。
0127名無しさん@HOME
2009/06/24(水) 09:49:090歳をとると出てくる自分の人生を正当化したくなる気持ちさえ抑えられれば。
0128名無しさん@HOME
2009/06/24(水) 22:36:080誰かが毒親の縁を切りに来てくれなければ生きていけなくなるだけ。
それまでうらみつらみはき続ける。
誰か無理にこの子供は自分のものだと親から引き離してくれる養育者がいなければ関係は続く。
親と子供はそれだけ強い関係。
子供にとっては自分で出たいと思わなければ土曜とは市内。
子供にとって外が魅力的で出て行きたいと思わなければ。
その魅力を見せに来てくれる人も同じくいない。
子供の望む事はさっさと人生をやめる事。
0129名無しさん@HOME
2009/06/24(水) 22:37:0200130名無しさん@HOME
2009/06/24(水) 23:38:26Oそれをしないで親のせいにしてる人には何言っても無駄
精神的に自立できてないんだよ
0131名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 03:14:480精神的自立させるまでが親の役割。
自立させられる親ならこんな関係にはならない。
0132名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 06:34:580のですか?
0133名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 12:18:180毒親ってのはね、子供を精神的に自立させずに
飼い殺しにするんですよ。
自立したら、自分の支配下に置けないからね。
0134名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 16:49:250幼い子供として扱ってもらいたくて振る舞いが余計幼くなる。
0135名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 19:11:130ある程度の年になっても自己の確立と自立が出来なかったのなら、
どのみち誰かに依存しようとする人生だったのではないかと。
0136名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 19:30:0400137名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 20:53:060依存してでも一般社会で生きていけるならまだマシで、
メンヘル発症して一生病院から出て来れなくなる人もいますよ。
毒親はそんな状態になったわが子を、かいがいしく看護するんですよ。
それはもう幸せそうに。
0138名無しさん@HOME
2009/06/25(木) 21:54:0300139名無しさん@HOME
2009/06/26(金) 04:50:310どこに引越し
したのですか?
0140名無しさん@HOME
2009/06/26(金) 04:59:57Oまさに、その通り。
実は黙って見てるだけで止めない、何かあったら被害者面の奴が裏ボスで家庭内をコントロールしてる。
本当に汚い奴は手を汚さないし道具を使う。
0141名無しさん@HOME
2009/06/27(土) 15:29:300親に抑圧されて喪女になった2
0142名無しさん@HOME
2009/07/01(水) 11:02:520本当にそうだと思った。
ここの所についてまだまだ無理解が多過ぎる。
0143名無しさん@HOME
2009/07/06(月) 02:20:250全部親のせいにしたい子供
0144名無しさん@HOME
2009/07/06(月) 23:41:3500145名無しさん@HOME
2009/07/07(火) 19:38:040「親を捨てる気か、お前みたいな性格が悪いものは一人で生きていけるわけない。」
と言ったかと思ったら、「不倫でもしていて、その男のトコにでもころがり込むつもりか」
とか根拠がない上に矛盾したことを人前で大声でわめき散らしてきた。
家を出るという行為は、自分の中でも(精神的にも)ハードル高いけど、
実際、親の猛烈な抵抗と攻撃をかわしながら出なきゃいけない。
ただ、一人暮らしを始めるのと比べるとかなり大変なことなんだよ。
不動産屋と契約して引越し業者に依頼すればいいってものじゃない。
0146名無しさん@HOME
2009/07/07(火) 22:55:53O“形だけの自立”をさせたうえで不幸に叩き落とそうとするのもいるのでは?
実は私の両親が姉の結婚を機に画策しそうな気配がある……
折角夢だった仕事に就けて仕事が面白くなって、ちゃんとした自立に向けて頑張ろうとしてる時に
毒父が「お前も早く家庭ん持たなとなぁ……(ニヤニヤ)」と言ったきた
私はいままで両親からのモラハラ(特に毒父からの性的なものも含めた暴力)や不仲を目の当たりにして来たのと
小学〜中学時代に主に男子から受けてきたいじめ(これも酷く暴力的なものだった)の影響で男性恐怖と結婚そのものへの絶望的なイメージがあるので結婚はしたくない
そのかわり仕事を持って一人でもきちんと暮らしていける本当の自立がしたいのに……
0147名無しさん@HOME
2009/07/07(火) 23:05:490子供として生活したい
0148名無しさん@HOME
2009/07/07(火) 23:07:140物理的に離れたら何も出来ずに道端をさまようだけだと思う。
0149名無しさん@HOME
2009/07/07(火) 23:08:0600150名無しさん@HOME
2009/07/13(月) 16:44:0600151名無しさん@HOME
2009/07/14(火) 22:35:090と本気で思ってる。
相手が嫌がってるのにやらせたい事を無理やり怒鳴りつけてやらせようとしたり大抵こっちの邪魔になる事ばかりしかしない。
相手が必要な事は何もしないのに自分がすべてやってこっちが邪魔をしている事にする。
妨げて来るから余計負担がかかる。
0152名無しさん@HOME
2009/07/16(木) 03:18:17O0153名無しさん@HOME
2009/07/16(木) 19:02:300母親は不倫を繰り返し、父は勘付いていながら放置
そういう家だったから、就職を期に逃げ出した
しかし、その影響か兄弟がDQN街道まっしぐら
その報告を逐一母親がしてくる
自分がやってた不倫は棚に上げ、言いたい放題
最終的に落ち着くのは「お父さんが全部の原因」
父親は父親で、そんな電話を母がしているのを横で
聞きながらテレビに全力逃避
兄弟の不始末に関しても、我関せずを貫いている
今日やっと、私に関わらないでくれって言えた
もう二度と会いたくないって
逃げ切りたい
0154名無しさん@HOME
2009/07/18(土) 11:07:510おめでとう!その一言までが大変だよね、
後は逃げ切る事をお祈りします。
0155名無しさん@HOME
2009/07/21(火) 21:14:570病院でもらった薬を飲ませようとすると無理やりやめさせて本人は別に嫌がってないのに、病人は大変なんだ、病人の気持ちが分かってないとか。
本人が食べたくないと嫌がっている食事を可哀想だと無理やり口に入れたり。
やめさせようとすると邪魔者扱い。
今までどんな来るよう誘っても忙しいんだとか、相手の事も考えなさい等といって絶対顔出さなかった人が。
0156名無しさん@HOME
2009/07/21(火) 21:16:0000157名無しさん@HOME
2009/07/22(水) 03:33:050毒はきっぱり悪人だけど、エネmeは被害者面するから、親に愛されたい子供は
混乱するよ。 エネmeは悪質。
子供は、四十になっても、まだエネme親の愛情を信じたいらしい。
私は、その四十の子供が好きで一緒に居たいんだけど、エネme親と切れて
くれないと、生活できない。 金も生活も、エネと毒に侵食されるから。
言葉を尽くして、エネme親はあなたを愛してないって伝えたけど、駄目だった。
どうすればわかってくれるんだろう。
もう無理かな。
0158名無しさん@HOME
2009/07/22(水) 10:56:0800159名無しさん@HOME
2009/07/22(水) 22:32:34O父は何回も三桁の借金をこさえてくるカス。(それでも私が知ったのは短大の時だったけど)
協調性の無い人で誰と居ても団体行動ができずさっさと一人で居なくなる。
後になってみんな総出で父を捜すのは毎度の事。
そんな人だったから友達も居ない。だからパチンコに走ったのかな。
知らされた時はずっと裏切られてた!って気持ちが大きかったけど、家を出て四年経った今、思い返すとジワジワ精神的に攻撃されてたのは母の方だった。
小さい頃に変態に性的なイタズラされた時も「恥ずかしいから他の人には言うな」だし、
母の日に皿洗いの手伝いしてると「あんたら産まなきゃ良かった」
たぶん母はそんな事言った事すっかり忘れてるはず。
そんな親に働き始めてからずっと仕送り続けてるけど父の借金返済に使われている。
これから自分も結婚もするだろうし、やりたい事や夢もある。お金貯めたい。
だけど共依存でなかなか抜け出せない。
お盆に実家に帰るけど頑張って仕送り中止宣言してこようかな・・・
0160名無しさん@HOME
2009/07/22(水) 22:36:430ってか今しなさい
お盆に実家に帰らなくてもヨロシ
0161名無しさん@HOME
2009/07/23(木) 13:27:200手紙でいいんだ手紙で。
引っ越せるくらいのお金はある?
レオパレスとかに引っ越しても、仕送りしなかったら黒字になるんじゃない?
引っ越して携帯変えてしまえ。あなたの人生はあなたのものだ。
0162名無しさん@HOME
2009/07/24(金) 14:40:190義父はエネme親。 義母の言い分を鳩。 被害者になりきって泣く。
別居だし、金の無心は応じてないし、変な親だがまあいいやと思ってた。
私たち夫婦に子が生まれてから、義父だけがたまに我が家に遊びに来る
ようになった。 義母も来たがったけど、子供の命が心配なので拒否。
義父、来る度に義母の悪口、自分がいかに辛いかを語り、義母の凶暴性
を強調するくせに、自分だけ遊びに来るとそのことで苛められるから義母も
呼んで欲しいと訴える。 義母と顔を合わせたら、金の無心で修羅場になる
のがわかっててそういうことを言うのは毒親より始末に負えないと思う。
義父は被害者で可哀想だから許してやってくれって言う夫も嫌になってきた。
エネmeは被害者なんかじゃないってことをどうすればわかってくれるんだろ。
0163名無しさん@HOME
2009/07/24(金) 18:59:1500164162
2009/07/24(金) 19:47:250自分の親の悪いところ見たくないのはわかるけど、あまりにも現実見れない
夫に嫌気がさしてる。
0165名無しさん@HOME
2009/07/25(土) 10:35:0200166名無しさん@HOME
2009/07/26(日) 03:57:520義父が自分のところで妻の害を止められないから、
162も旦那も困ってるわけじゃないか。
義父も切れれば、162には毒義母の害は一切及ばないんだがね。
極論を言えばいっそ旦那を切ればってところまで話が行くから、
話すときは注意がいるかもしれないが。
0167162
2009/07/27(月) 14:40:150無限ループみたいなケンカ。 子供にもイクナイと思う。
毒義母とは、私は戦えるタイプなんだ。 だけど、凶器攻撃は
子供がいる今は怖いし、口喧嘩も子供の前では嫌。
だから義母とは絶縁したのに、エネ義父は「自分のために義母も
呼んでくれ」ばっかり。 最終的には同居もしくは超近距離別居に
持ち込みたいんだと思う。 夫高収入だし私も稼ぎがあるから、遠距離
別居のままでも老後の金銭面はかぶるつもりなんだけど、老後の安泰を
もっと確実にしたいみたい。 結局夫が面倒見てくれるってことを信用
していないというか・・・。 精神的に消耗するし、もうエネ義父も
切りたい(老後の金は出す)。 わかってくれない夫も、切るべきかなと思う。
夫はエネと毒の子として辛いところがあるし、私は夫の味方で居たかった
けど、限界かも。 夫のために子供にケンカや金の問題を見せたら、今度は
私がエネになっちゃうから、その前に夫と別れるほうがいい。
0168名無しさん@HOME
2009/07/27(月) 17:25:120その毒義母と毒義父との縁を切るには、もう夫を切るしかないんじゃないかな。
最低でも、離婚の覚悟を持って話し合うことが必要なんだと思うよ。
エネmeに開眼してもらうのは本当に大変だもん。超ガンガレ
0169名無しさん@HOME
2009/07/28(火) 07:03:500責任なんて取れないから教育なんてしないし、世の中の常識だとかすら教えられない
だから本人任せの人生で何もかも放棄、そればかりかあれもしろこれもしろ
やらないなら罰則を設けると
言って人のやりたい事だとかを否定したり邪魔をする
話も通じないし人が話してる途中で遮ってあれこれ言い訳、捏造三昧の妄言を吐く
それで何も出来ない人間に仕立て上げるのがうちの親、いっそ金属バットで殴り潰してやりたいけど
こんな屑を殺して人生棒に振るのも馬鹿馬鹿しくてどうしようもない
0170名無しさん@HOME
2009/07/28(火) 15:43:120住民票はロック(役所に言えば見られないようにしてくれる)。
若いうちは、頼れる親がいないことを不運に思うかもしれない。
でも、年を重ねるにつれて、親がいないことが身軽に感じられる
ときも出て来る。
それだけ親を冷静に見られるんだから、人生切り開けるよ。
屑を殺して犯罪者になるなんて、無駄の上に無駄、そんなことしちゃ
勿体無い。
ガンガレ。
0171名無しさん@HOME
2009/07/31(金) 11:15:130父がバチカンで、母がエネオスまで読んだ。
0172名無しさん@HOME
2009/07/31(金) 12:04:490不本意ながらもコーヒーふいたw謝罪と賠償(ry
0173名無しさん@HOME
2009/07/31(金) 12:41:5100174名無しさん@HOME
2009/08/01(土) 18:51:050仕送りなぞ黙って止めればよいだけ
盆もあちらに行く必要ない
連絡もとる必要ない
家族を全て捨てればよいだけ
0175名無しさん@HOME
2009/08/12(水) 14:36:300親のことを考えなくなった分結構毒が抜けてきた気がする。
ただ何か好きなことをして、ああ楽しいとか、幸せだと感じるたび
なぜ自分はいままでこれをしてこなかったんだとか、なんで我慢してきたんだとか
いい年してから親と暮らしてた6年間分の激しい後悔と自責だけは毎日襲ってくる。
0176名無しさん@HOME
2009/08/13(木) 07:52:1100177名無しさん@HOME
2009/08/13(木) 18:52:400時間が経てばそういう先進国は先細りで消滅してゆくから心配ないよ。
0178名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 19:32:220今でも周りの人からは仲睦まじい温かい家庭だと誤解されてる。実際は心の休まる場所が何処にもない仮面家族なのにね。
父は元がストーカーらしく他人の気持が一欠も理解できない人間のクズ。
もとが最低なうえに寛容性のない母の田舎に来たことで更に歪んだらしい。
エリート気取りで仕事はするから周りの人からは「良い父親」だと誤解されてる。
母は自分の理想の男像を俺に押し付けてくる。
エリート主義気取りの父からは偏見で偏った完璧な人間像を押し付けられ、
母からは理想通りであることを求められ、俺の人格なんて頭から否定されっぱなしだった。
実家にいたころは必死に自分を殺してきた。
両親の教えで、社会に出たらそうしなければならない、だから普段から自分を殺してないといけない、っと教えられて。
それが社会に出たら間違いだと知らされた。今までの人生なんだったんだって思ったよ。
必死に自分を殺してさ、「そうしなければならない」と我慢し続けてさ、それが無意味だったってなんだよ。
両親からは今でも干渉され続けてる。自分達の信じる世間象と俺が生で見てきた世間があまりにも食い違うもんだから、
俺は周りの人のことを見ずに自分だけの世界で生きてる非常識人間だと思われてる。
0179名無しさん@HOME
2009/08/16(日) 20:11:570どーやったら>>178の父親(ストーカー)が母親と結婚できたかを考えてあげよう。
0180178
2009/08/18(火) 17:54:480心が折れるまで付きまとい続けたらしいよ。
昔はストーカーなんて言葉は無かったんだから付きまとわれる側の気持ちなんて理解されなかったんだよ。
宗教の勧誘とかと一緒さ。相手の心が折れるまで付きまとい続けたんだ。
0181178
2009/08/18(火) 23:58:510本人は親身になって息子の相談に乗ってやってるつもりだけど、その割に人の話を聞かない。聴いてるは単語の発音だけ。
そして決まって「そんなことどうでもいいじゃん」と人の話を頭から否定し、自分の提案を押し付けてくる。最初から結論ありきなんだよ。
こんな調子で他人の趣味もプライバシーも人格すらも否定する。
自分が興味無いからと言って他人の大切なものを雑に扱う、暇だからと言って他人の部屋を覗きに来る、
他人が部屋のドアを閉めていると中が見えないと文句を言う、etcetc・・・
不満を告げると、「別にいいじゃん」「気にすんな」「なんで」
しまいにはブチ切れて「こんなことを気にするなんて頭がおかしい」とまでぬかす。
一番頭きたのは、俺の性格が人と違うのがおかしいと指摘された時、「なんで違わないといけないんだ?」と言われたこと。
人はそれぞれ性格が違うのが当たり前だろうが!性格の違いに理由が必要なのかよ!
もうすぐ60近いオッサンがこれだぞ。
0182名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 01:24:3200183名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 08:39:4300184名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 10:28:050でも会わないと それはそれで面倒を起こしそうだしね・・・・・・
モニターの向こうから 183が逃げ切れる事を祈っているよ
0185名無しさん@HOME
2009/08/19(水) 11:03:370もうズブズブと、共依存という関係に浸かってるね。
0186名無しさん@HOME
2009/08/20(木) 23:05:100お疲れ・・・読むだけでも疲れが伝わるな・・・
>>180
それでいいカップルもいたらしい
テレビで観たけど
松田聖子似と渥美 清似・・・
あんたが指摘する通り
その時代には『ストーカー』と言う言葉が無いから
その行為が『情熱的』なのか『犯罪者』なのか別れる所だよな・・・
>>183
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090819-00000004-ykf-ent
(娘)夕花も浮気などを繰り返す山城さんの言動に不信感をあらわにし、
「父と呼びたくない」として父親の戸籍から自分の戸籍を抜いた。
実娘から絶縁・・・父親らしくない人にはこれが一番かもよ?
できない事情があるなら仕方ないが・・・
0187名無しさん@HOME
2009/08/21(金) 09:04:400二度と会わずに済むように頑張ろうぜ。
うちのは70過ぎてもそんな感じ。人は変われないし変えられない。
実家を出て、父方の親類とも縁切ったので、もう冠婚葬祭ですら会わない。
0188名無しさん@HOME
2009/08/28(金) 05:13:270>>178さんのとこにそっくりな家庭で育ち、やっと向こうから(ストーカーのほうだが)絶縁の言葉を引き出したが、それから10年たつのにまだうろうろ探されてます
早く死んでくれと願わないと精神壊れそうです
0189名無しさん@HOME
2009/09/06(日) 23:18:490追ってきて、こっちが弱ってる瞬間を目ざとく見つけて引き戻す。
普段頼らせてもらうことも頼ることもできなかったのに、
そういう瞬間だけ狙ったように「頼っていいよ」って言うから
優しくされたこと、自分に目が向いたことが嬉しくなってつい甘えてしまう。
結果、引き戻されて再洗脳されて出ることができない。
貯蓄だってそれなりに出来た。出ることができないわけじゃない。
今までの経験からどうにだって一人で生きていけることは分かっているのに、気がつけば毒親の元にいる。
そして奴らを切り離して幸せになろうとする度に毒親がニタニタ笑いながら足を引っ張りにやってくる。
人生なんてそんなもんだ。自分ひとりでどうにかできることなんて限られてるんだよ。
0190名無しさん@HOME
2009/09/07(月) 16:22:400学校卒業して地道に(性格的に表に出るような営業等は向かないと
思っていたので)堅い職業について、やっと楽しんで暮らせるように
なったら、毎晩毎晩何時間も「戻ってきてほしい」と電話・・・
自分でも向いている職場だし待遇も良かったのでがんばって勤め続け
ていたら、とうとう勝手に職場に電話して上司に「辞めますから。
実家に戻ります」と言われた。職場に押し掛けられもした。
居づらくなって、とうとう辞めてしまったのが間違えの始まり。
婚約していたので、夫も結局、根負けして(私の毒親に)
(私の)地元に戻ってしまった
傾きかけた会社の跡取りとして、向かない営業をさせられ(夫婦で)、
朝から晩まで働き続けていたんだけど いきなり、
「会社を●●社に売ったから。あんたたちと従業員は希望すれば
働き続けることができるようにしておいてあげたから。感謝してね」
と言われた。
自分たちは会社を売ったお金で今でも悠々自適・・・
私たちは●●社にいるのは嫌だったので(もうこれ以上人生狂わされる
のは嫌だった)、自分で会社を興して苦しいながら(いつ倒産するか
分からないけど、自分のやった結果なら受け止められるし)また
朝から晩まで働いてるよ。
今日、またキレそうになったのは、9月の連休に自分たちは海外に
行くって自慢げに言ってきたんだけど、
0191名無しさん@HOME
2009/09/07(月) 17:20:450自分の留守の間、飼い犬の世話をしろとだって。
それは1、2泊の旅行には(毒親は)よく逝っているので、そのたびに
私は朝昼晩に餌と水の入れ替え、夕方には犬の散歩を
させられててやっていた。でもこの連休は1泊2日だけど、主人の
実家に帰る予定(3年ぶり)だったので「○日と△日は、出かけるので
できない。悪いけどペットホテルに預けてほしい」と
言うと ものすごい勢いで怒り始め、「もういい!」となった。
別に無視していればいいんだけど、毒親に育てられた私はこれだけでも
ビクビクで心臓バクバクしている。
めったに連休が取れない自営業なので、この連休を逃したらまた数年
帰れないかもしれない・・・(正月も忙しくて帰れない)
だから勇気を出して断ってみたけど・・・
てめえの飼い犬なんだから、自分で面倒見れないくらいなら
生き物飼うなと言いたい。
なんでもペットホテルは「●チャン(飼い犬)はデリケートだから
環境変わるのは可哀想で」なんだって。
私はあんたの奴隷なのか!たまの休みくらい休みにさせてほしい
でもやっぱ怖い言わなきゃよかったかな
0192名無しさん@HOME
2009/09/07(月) 17:40:3300193名無しさん@HOME
2009/09/07(月) 21:45:420しっかり縁を切りなよ。ストーカー対策でも参考にして、
引っ越して住所も電話番号も本籍も何もかも変えて漏らさないこともできるんだから。
0194名無しさん@HOME
2009/09/08(火) 14:30:470だったんですが。甘かったです。
私よりも主人の方がひどい目に遭ってる。自分の毒親のせいで
人生狂わされて、申し訳なさすぎてどう謝っていいか分からんです。
>>193 がんばって今回こそは縁切ります。
でも、自営だから会社に来られるともうアウト・・・
勝手に主人の実家にも凸するので、姑や舅にも頭が上がらないです・・・
主人が3年も帰省しなくても、文句さえ言われない。
(帰省すると基地外毒親に嫌みを言われるのが分かっているので、
息子=主人が可愛いから何も言われない)
あまり普段文句も不平も言わない主人だけど、さすがに最近は
疲れているのか 昨日の件(ペット預かれ!の時)のときは
ぼそっと「まあ、今に始まった話じゃないからね」と言った
自分の身近にいる人間は全員、奴隷か召使かとしか思ってないみたい。
だから、その奴隷が他の人と仲良くしたりすることが許せないみたいで
自分も主人も取引先だのの人たちと仕事外でも仲良くしたりすることを
非常に嫌って、その人(自分が仲良くしている人)が来ると、「駐車の
仕方(その人の車)が邪魔。即刻帰ってもらって」とか言いに来る。
(全然邪魔じゃない、駐車場の敷地内に停めているんだけど)
できれば今回逝く海外で●んで欲しい。現地で火葬して、遺骨はその辺に
撒いておいてくれ
0195名無しさん@HOME
2009/09/12(土) 00:55:59O家出の時の持ち出し一覧のコピペお持ちのかたいらっしゃいませんでしょうか?
もし、いらっしゃいましたら、お願いします!
0196名無しさん@HOME
2009/09/12(土) 01:04:130コピペ元:http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/357.html
非常持ち出し一覧表
□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印 印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ
□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話と充電器
0197名無しさん@HOME
2009/09/12(土) 01:10:150逃げる際にすること一覧表
□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
□ 居住している市の市役所で離婚届不受理願い申請
住民票について(DV被害者さん向け)
基本:住民票を動かさないこと。
住民票がなくても国民年金の受給や国民健康保険の加入、学校の転入手続などできる
念のため・・・
戸籍や住民票ですが、直系の親族なら通常の場合、勝手に取る事が出来ますが、
警察にDVの被害届を出し、その届けをお住まいの市役所に持って行くと、
本人以外(運転免許等の証明提示が必要)、閲覧・発行等の開示が
出来なくなり、家族は勝手に戸籍が取れなくなります(※)。だから、
1、現在住んでいる市町村で非開示の手続き
2、無関係の市町村に本籍ごと住所変更、そこでも非開示の手続き
3、本当の新住所に本籍ごと住所変更、非開示の手続き
※追記:
ウトメは、自分の名前が出てくる書類である子世帯の戸籍をいつでも理由なしに取得できるのですが、
「戸籍の附表」については、DV、ストーカーなどの届出実績(その他、個別事情については、窓口で要相談)があれば、
開示拒否請求ができる、ということなのです。
これは、住民基本台帳法に基づく措置です。
つまり、現住所にかかる住民票と、それに連動する戸籍の附表を非公開とすることで、保護をはかるという趣旨なんですね。
戸籍謄本だけなら、取得されても、本籍を現住所に移したりしていない限りは、直接の不利益はないと思います。
0198名無しさん@HOME
2009/09/12(土) 01:15:0400199名無しさん@HOME
2009/09/12(土) 01:43:49O0200名無しさん@HOME
2009/09/13(日) 01:10:560夫婦共々、人生めちゃめちゃにされている自覚あるのに
「でもやっぱ怖い、言わなきゃよかったかな」なんて
怯えていて縁切りもきちんとできない。仕事で関りが
なくなったのに犬の世話に通っていたとかエネそのもの。
させられている、と思っているのかもしれないけどなぜ
きっぱり断れない?
舅姑は持家でなければ費用を払って引越してもらえ。
そして仕事を畳んで夫婦で別の県に引っ越せ。
毒親から逃げなかったら、そのうち旦那に逃げられちゃうよ。
0201名無しさん@HOME
2009/09/15(火) 10:39:130自分は完全に切ったけど たまに本当に良かったのかとか
親なのに見捨てて 何て嫌な奴なんだ自分は とか思っちゃうんだよね・・・・・
でもよりはもどさないけどね
0202名無しさん@HOME
2009/09/18(金) 23:52:120ウトはギャンブルや不倫で家庭を顧みないアル中野郎なのに
トメはお父様は偉いのとずっと立て続けていた
しかしその一方で子供らには
ウトの悪行を話しまくり同情を買おうとするような人だった
おかげで旦那もコトメもコウトもみんなAC
0203名無しさん@HOME
2009/09/23(水) 10:49:380おとうさんは(あんなに短気なのに)子どもを殺さなかったから偉いわ。
お酒を呑まないから(単に呑めない体質)
アル中暴力者と比べて手加減や理性があって偉いわ。(充分凶暴)
昔は給食費まで使ってしまうほどのギャンブラーだったのに、
この頃は随分控えるようになって偉いわ。
(払うもの払ったら残りは全てギャンブル費にされているというのに)
きわめつけ
おとうさんは働いていて偉いわ。
(20数年中で転職18回、自らトラブルを起こし逆ギレ退職多し
常に低賃金ゆえ当然子らは苦労させられた)
ずっと「おかあさん苦労してかわいそう」と
思っていたよ。母には孝行のつもりでかなりつぎ込んだ。
これからは正しい生き方をします。
お母さんも好きなように生きてください。
0204名無しさん@HOME
2009/10/01(木) 01:10:530http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1243943385/
0205名無しさん@HOME
2009/10/01(木) 15:21:400休日の真昼間や風呂場で立ちバックに遭遇した事もあった(私は当時小学生)。
私は長い間一人っ子だったので、クリスマスに買ってもらったどらえもんのドンジャラゲームでよく一人遊びをしてた。
ある朝ドンジャラを見てみると、縛らないでそのまま精液のこぼれたコンドームがドンジャラの箱の上にあった。
子供心にそれが何であるかはなんとなく察しがついたのだが、見て見ぬ振りをした。
しばらくするとコンドームは片づけてあったが、箱は乾いた精液でガビガビのままだった。私は仕方なくそのまま使っていたけれど。
絵を描く事が得意だった私は、褒めてもらいたくてそれを見せたが、そんなんじゃメシは食っていけない、と一蹴された。
結婚し、子供もできた私に、いまだにあれこれ口を出し、指図し、私の話にケチをつけて足をひっぱろうとする。
少なからず、してもらって感謝する事もあるけど、もう二度と会いたくないし、話したくない。
でもすごく後ろめたい。最近は父親の事を考えると苦しくなって涙が止まらなくなる。
こんな父親、捨ててもいいよね?
0206名無しさん@HOME
2009/10/01(木) 16:10:530捨てておk、むしろ捨てて逃げろ。ガンガレ。
0207名無しさん@HOME
2009/10/01(木) 16:16:3900208名無しさん@HOME
2009/10/01(木) 19:39:1200209205
2009/10/01(木) 22:28:400レスありがとう。ものすごく嬉しかった。勇気がわいた。
コンドームの事、本当にトラウマなんだ。あんまりおもちゃ買ってくれなかったから大事にしてたのに。
虐待されたわけじゃないし、私よりもっと苦労してる人がいると思って、自分を慰めて誤魔化してきたけど、いい加減目が覚めた気がする。
実母もまたエネmeで毒っぽいんだ。年内には両親とも飛行機の距離に引っ越すので、物理的に距離ができる。その時にはっきり言うよ。
いつもは文章を書くと推敲ばかりして、結局消してしまうんだけど、今回は思いつくままに書いてみた。読みにくいのにレスくれて本当にありがとうね。
0210名無しさん@HOME
2009/10/03(土) 22:59:470小学生の頃、高熱出しても病院連れてってもらえなかった。
私は仏間に寝かせられて、母は仏壇の前でブツブツやってた。
高熱すぎて(水銀体温計max42度だから、本当の体温はワカンネ)幻覚見えてて
「お母さんの隣の椅子に座ってるおばちゃんは誰だ?」とか
「人形さんが行進してるから、そこどいて!!」とか言ってたらしい。
で、さすがの母もビビッて、父に病院に行った方が・・・って言うんだけど、
アル中ニートだった(あ今もw)父は「(運転するのマンドクセ)病院混んでっからヤダ」
連れてってもらえても、医者が往診中だったら舌打ちして「待ってられっか」と帰らされた。
母はそのたびに「ソウヨネートウゼンヨー」だった。
自力で病院行けるようになるまで、ずっとこんな感じだった。
やっぱり母は「あんたたち(子)がいなかったら、とっくに出てってる」
って週3で言ってたなww
私が働くようになったら「お父さんが生活費くれない。だから金送って。」て。
結婚するまで送金し続けたけど、結婚後もヨロシクって言われ距離置いてる。
何より苦しんだのは、母の二面性。父にいい顔する母と、私に愚痴る母。
当然不安定になる幼い私に母は「かわいくない。恥ずかしい。」と・・・orz
親や宗教とかの刷り込みで、ずいぶん苦しんだけど落ち着いて、
今は、子供の病気に敏感なママですw
0211名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 11:06:450統合失調症の兄と、エネな母と二人暮し。
お金も無いし知識も、経験もない世間知らずな二人で暮してるから、
数年前から絶縁していた私に行政側からアプローチがあった。
「家族なんだから、助け合わなきゃ」と言われた時に本当にぶちって音が
頭の中でしたよ。
もう死ぬほど母親から聞かされてトラウマな呪文だったからw
家族ってなんだ。もうその語感が気持ち悪い。
行政も良かれと思って仕事をしてくれてるのもわかるけど、
母はもともと私を死ぬほど悪く言う人なんだよ、仮病も得意だし、
人の気を引くために泣いたフリだって得意。
って、こういう事を一々行政の人間に言うのが馬鹿らしいから、
(いい年こいて反抗期ですかpgrみたいな顔されるし)
「ええ、ええ、すみませんね」と言って頭を下げてる。
磨り減る。なんか色々と。
周りの、「普通の家庭で育った人」に説教されたり、
ここの人はしないのかな?
自分はこれが一番傷つく。腹が立つっていうより、死にたくなる。
0212名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 11:33:120こっちにも余裕がないんだって言えば普通に援助断れるよ
説教するような奴は「あんたじゃ話にならない、上司に代われ」でおk
0213名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 12:48:590レスありがとう。
そうだね、お金の事だけなら書類で済むんだけど、
職員が私に求めてるのは心のケアなんだよw
母は同情されるの大好きだから同情される関係を作るのが本当に上手いんだ。
で、結局
「可哀相なこの老人の為に、仕事抜きでダメな娘を説得」を正義感で断行する
職員が何人も居るんだよねw
金太郎飴のように沸いて出る。
いや実際、母のあれは才能だ。
どうしてそれを全力で私に向けるのか、と思うけど。
目の前の職員が、悪い人じゃないって分かってるから、無下にも出来ないと思うし、
かといって「普通の人」に理解してもらえるとも思えないから何も言う気になれない。
というか、もう色々あったから、やり取りに疲れきってて、今は全てが面倒なんだ。
環境だろうね、この諦める癖wレスくれたのに、ごめんね。
でも、職員見てて思うんだけど、正義感で説教できる、その人となりが本当に羨ましい。
思慮が足らないとは思うけど、
悪い親は居ないと断言出来るのって凄いよね。
ドラマみたいな家族で育ったのかな。家族会議があったりとか?w
0214名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 15:23:140私も病院に連れて行ってもらえなかったよ、保険書と金を置いて「これで病院に行ってきな」だったよ
トイレに行くのもつらいのに病院なんか歩いていけるはずがない(2〜3kmぐらい)
仕事から帰ってきて病院行ってないって怒られて殴られたよ
父には自分が子供のころは病気のときしか果物なんて食べさせてもらえなかったと言われてたけど、
私は病気の時は何もしてもらえませんでしたがなにか?、台所で水だけ飲んでいたよ
そういうときが何回かあってよく死ななかったなと今になっても思うよ
そんな父が亡くなって17年、17回忌やるけどって母が言うけど何で私が積極的に準備すると思うかな?
早くしないと間に合わないって言うけど私は何もする気ないですから、やりたきゃ勝手にやってくれ
あ、それから死ぬときはちゃんと自分で葬儀の手配と役所の届けやってね
私は何もしないから、する気ないから、死体遺棄で逮捕されたってかまわないよ
0215名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 17:53:18Oあなた、私と似てる。
私の父はモラハラで私の母に対して酷いことを言ったり、女は性の奴隷でしかない発言多数。
男は浮気・風俗は当然の考えで、それは当たり前に実行。
子供の前でも、そういう事は平気で口にするし、エロビも大音量でつけてた。
私が小学生の時なんて、私に母の肛門を広げてみせたよ。「ほーら、これが汚い痔って奴だよーっ。」ってね。
子供の前でも当たり前のように母の股関さわったりしてた。
そんな私の父も転職多数。ギャンブルもやってた。
今は私にも子供がいるが、いかにも自分は育児の達人みたいに勘違いしている。私の子の前でも、母を侮辱。女を侮辱。
子を取り合うように私を侮辱・・。
私はこの度、ついに縁をきりました。
もう、あの家の敷居は二度とまたぎません。
0216名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 17:58:1400217名無しさん@HOME
2009/10/07(水) 18:54:20Oでも>>1の書いてる通りだよね。
私は父が変だとばかり思ってきたけど、それでも子より父を選んできた母も悪いよね。
縁切りした日の夕方、母が私の家に来て言った。
「あんたの父親なんだから。」ってね。
そういえば、私が小さかった頃や思春期に「お母さんを虐めないで!」と泣いてとめて、「うるさいクソガキ」と、押し入れに押し込められたり、外に裸足のままだされたりしたあと、母は優しく
「お父さんに謝っときなさい。」だったもんなあ。
0218名無しさん@HOME
2009/10/08(木) 18:14:470私の母親も被害者面して子供の前で泣いて愚痴って
でも「あんたたちのために我慢してるのよ!」と。
217の最後の2行はうちもだ。
思い出すとイライラして気持ち悪くなる。涙もでる。
みんな自分の中のそういう記憶とか負の感情に襲われたらどうしてる?
自分はどうしようもなくて一人で泣いてる。
0219名無しさん@HOME
2009/10/08(木) 21:46:550思っていたよりずっと効果があった。
一時間5000円位だったかな、大学付属でちょっと安かったんだ。
馬鹿に出来ないよ、ああいうの。本当に楽になるし、少しだけ許そうかなとも思えたりするよ。
0220218
2009/10/09(金) 18:30:050病院がやってる時間が仕事だから、なかなかいけなくて。。。
今まで許そうと思えたとき
近づいてきたときに接触したりするとことごとく裏切られるんだよね。
謝罪的なことを言われても「もうだまされない!」としか思えない。
カウンセリング行ったら少しは楽になるかなー。
0221名無しさん@HOME
2009/10/09(金) 20:33:250親の口癖は「喧嘩するな」「嘘をつくな」「全部あんたが悪い」
ただ両親は俺ら以上に夫婦喧嘩をしていたし
子供でもわかるような都合のいい嘘を毎日使っていた
さらに家で起こることの全部を俺のせいにされた
そのことで責めると「反省はする」がそれだけ、こっちから見りゃ
「反省するから今までもこれからのことも見ないふりをして欲しい」
というアピールにしか見えない、要するに悲劇のヒロインを気取ってるだけ
もう二度と会うことはないと思います
チラ裏すいませんでした
0222名無しさん@HOME
2009/10/09(金) 21:19:060効果あるといいね。
カウンセラーさんとの相性もあるから、ゆっくり探してね。
ただ、きちんと臨床心理士の免許ある所探さないと、
宗教だ、スピリチュアルだと、何か変な所も多いよw
人間って行き詰ると原因を探すらしいんだけど、
そもそもそれが無意味で、原因なんて究極何でもいいんだって、
そういう話を長くしたなぁ。意味不だよねwごめん。
とにかく、結果今は客観的に親を見られるようになったから、
あんまり腹も立たなくなったし、冷静に相手に要求を伝えられるようになったよ。
私の場合は、今思うとだけど、親に期待をしすぎてたって感じだった。
親なんだから、って、自分で思ってる以上に「親」って存在に期待していて、
どうして親なのにこうなんだって、そういう事にイライラしてたみたい。
変な言い方だけど、諦めるっていうのかな。
「親」に期待しなくなって、とても楽になった。
今思うと相手を変えよう、変わってもらおうと頑張ってたのかも。
0223名無しさん@HOME
2009/10/13(火) 17:34:0600224名無しさん@HOME
2009/10/13(火) 17:49:580更年期母たちを病院に放り込んであげて
0225名無しさん@HOME
2009/10/13(火) 21:32:200鉄格子のあるとこな
0226名無しさん@HOME
2009/10/14(水) 03:06:5000227名無しさん@HOME
2009/10/14(水) 05:02:260基本的に母でもなければどうでもいい人たちなんだよね。
魅力もなければ面白みもない。ノロいしもたれかかるしいらつくだけ。
0228名無しさん@HOME
2009/10/18(日) 18:35:0700229名無しさん@HOME
2009/10/24(土) 15:29:1400230名無しさん@HOME
2009/10/28(水) 22:44:3900231名無しさん@HOME
2009/11/02(月) 19:07:480子供は放置&飼い殺し。優しい虐待という言葉がよく合う環境だった。
父は母を大事にしろだとかいう癖に何度も自らの手で病院送りにしていた。
母は離婚したい素振りを見せながらも子供や仕事を理由に避けていた。
離婚すればまず確実に経営する店が立ち行かなくなるという事情で
一番離婚を恐れているのは父親だろうと思う。
母は自分と同じような性格の次女をスケーブゴートにした。
次女は母への同情心から店を手伝っていたが
父と仕事の事で喧嘩し家出。今後一切手伝わないと宣言し
母には離婚を勧めたのだが、その時の母の答えはこうだ
「お母さんが離婚したらあんたが養ってくれるの?」
いつの間にか依存から寄生にクラスチェンジしていたらしい。
その考え方はおかしいと〆ていたが、多分母は分かってないんだろうなあ…
0232名無しさん@HOME
2009/11/15(日) 02:45:46O0233名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 01:27:11O男マンセー。あーゆーのが豚男製造器なんだろな。
私は縁切り6年目にして、無貯金無保険の後期高齢者毒父が末期癌に。
医療機関が田舎にはないため引き取った。エネ母が奴隷のごとく手術で身体障害者になった父に奉仕する。
最近なるほどと納得する母の一言。
「だって、言うこと聞かないと田舎の近所で言い触らされるモン」
馬鹿馬鹿しいというよりも、素直な一言に納得した。
0234名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 15:17:350私のベッドの真横で実母が姑に『おめでとうございます』って
深々と頭を下げたのを見てとても悲しくなったのを覚えてる。
この子は母の孫でもあるのに。
その後、母が大病して数ヶ月入院した時、
『まずはあちらを立てなさい』と言う母を無視して
その年の年末年始どころか子供の学校の冬休みの間中
ずっと実家にいて毎日病院までお見舞いに行ってやった。
もう時代は変わったんだから、嫁実家が婿実家に遠慮すること無いんだ。
0235名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 18:26:340そのため義実家勘違い→私を奴隷化未遂→絶縁
に至った。
馬鹿な両親だ。義実家を勘違いさせなければウトメと絶縁することもなかった。
0236名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 19:47:0000237名無しさん@HOME
2009/11/29(日) 09:51:380俺の親も毒だったからな,明治でも生まれればよかったと思える位に亭主関白
今の時代なら俺と妹は施設で親は逮捕
口癖が誰に食わせてもらってるんだ&出て行け
母親に離婚してくれと何回頼んだか....
家族に使う金はなくても自分の交友費には使いまくり
結果.俺は早く家出て低所得で体壊し休養と働き繰り返し
妹は精神病になった.そして何もかもやっかい事ほっといて父死亡
その後は母はやり直せるなら父と結婚しないで独身貴族すると俺の前で言う始末
やりきれないよな..本当に子供の為思うなら早く離婚しとけって〜の
0238名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 01:52:1600239名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 02:24:410母は父と喧嘩しまくり子供にグチりまくりだったクセに、親戚には耳を疑うような美談ばかりしてて萎える
葬儀の手配もこっちに丸投げだしな
もう面倒すぎて自分もふっと死にたくなるよ
0240名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 15:06:270私は母には似てなくて、どちらかというと父に似ている。
母は私のことを「ブス」「デブ」「ぶつぶつ(にきび多かったから)」と
とにかく思春期の私を卑しめた。
ちょっと反論すると、「ブスの癖に生意気」とか「お母さんは美人なのにアンタはブス」と
とにかく私の容姿を貶しまくった。
私は第一子長女なんだけど、「アンタさえ死んでくれれば離婚してたのに」と
まるで私がいるために自分は不幸なんだ、と幼少のころから言いまくられた。
アンタさえ、アンタさえいなければ、と言いまくった母は今はストーカーのように
私に粘着する。
怖い。
そんな私は今は醜形恐怖で一人では外に出られない。
0241名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:12:000本物のデブスに失礼だろーが!
このバカチンがぁ!!
0242240
2009/12/10(木) 16:06:510慰めてくれてるんだよね、ありがと。
でも「ブス」「デブ」と言われ続けた傷は消えない。
私は花が買えない。
この世の美しいものは全て自分にふさわしくないと思うから。
化粧品も買えない。
思春期のころ、化粧品に興味を持ったら、
「ブスの癖に何人並みのことしようとしてんのよpgr」と鼻で笑われたから。
上を向いて歩けない。
「ブスが顔さらして歩くなんて、何様やの」と言われたから。
父は父で(そっくりなのに)
「お前は股開いてやってくれ、言うてもやってくれる男居らんから、勉強せぇ」と
小学一年生の私に言い放った。
とにかく夫婦で私の容姿をけなしていれば、夫婦は安泰だったんだと思う。
母に慰謝料請求されたことがあるよ。
自分が不幸なのは全部私のせいなんだって。
不細工な娘を持って不幸だから、あんたがいなければ自分は幸せだったはずだからって。
確かに男顔だけど、「オスカル」とか「ホスト」とか言われる程度の顔だったんだけどね。
とにかく、私が不細工だから、おかんは不幸らしい。
0243名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 11:57:070もっと美人で、嫉妬されてるんでない?
0244名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 12:11:290基本的にけなすのにちゃんとした理由なんて無いと思うよ
相手を貶めて 自分が気分が良くなればいいんだからさ
ブスは私もよく言われたな・・・・・・・
あんたが産まれてきたから年を取ったんだ!はいまだに意味わからん
0245名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 21:44:470遅レスだけど
某有名私立女子学園→短大だからプライドだけ高かったのよ
当時働こうと思ったら 母子手当&給料でやって行けたと思う
なにせ父親はとことん家族に対して無関心だったから
家族に使う金なんて食い物代と住居だけのようなもんだし
(成績表すら中学卒業迄見なかったからな 父親)
父親が最後にある程度 家族に対する配慮とかあれば何も言わないんだが
立つ鳥水濁しまくりって感じ
借金こそ無かったが俺にとっては妹が人生の借金みたいなもんだ
(親戚は国の施設に将来入れれば良いとか言うが金あったら見たいしな)
0246名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 18:26:050そして騙されるのは実母。
昨日も「トメさんが泣いていた」とか
「そろそろ正月くらい会ってあげたら」
と電話してくる。
「これ以上言うと、オマエラも絶縁な」
と静かに脅して黙らせる。
月に1回はコレをやる。
そろそろ本当に絶縁してやりたくなってきた。
0247名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 18:59:35O私も、家族(比較的美形)に散々容姿を否定されて生きてきたな。
周囲の人の助けもあって、何年も掛かったけど、コンプレックスは人並みになった。
そして今、私を貶めていた中心人物である姉は、年齢以上に老けてる。
年を取れば劣ってくるのは当然のことだけど、それプラスその人の内面も関係あると思う。
いい年の取り方をした人は、皺くちゃな顔でも意地悪さなんて微塵も感じさせないよ。
歪んだ内面をもった人間は、やっぱり老け方も醜い。
自分語りスマソ
0248名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 10:55:250「○○さん(彼氏)のアソコって大きい?」とか聞くのは普通?
よく分からん、普通?とテキトーに笑って流したけど・・・ドン引きしてしまった。
そんなに性欲有り余ってるならレスになってる父親と何とかしてくれ。
娘の彼氏に興味を示さないでくれ。
0249名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 18:59:15O普通じゃない。友達同士でもあまり言わない。
普通じゃなさすぎて、よっぽど秘めた悩みがあるのか?と思う。
アソコが大きすぎて毎回痛い思いからセックスレスだった過去とか。
興味本位なら気持ち悪すぎ。
0250248
2009/12/17(木) 14:15:270レスありがとうございます。やっぱりおかしいんだよね。
体の相性で結婚決めたらしいから、性格不一致でレスになって
悶々としてるのかもしれない。
以前レストランでも「もうHした?」とか聞かれた事があった。
・・・書き出してみるとサイテーだな。
もう年に数回会うか会わないか位の付き合いだし、出産しても里帰りするつもりない。
実家で姉妹で使ってた部屋は妹専用部屋に変わって居場所もないし、
残ってた私物は捨ててるみたいだしな。要らないものだからいいけど。
変な話でスレ汚してしまい申し訳ありませんでした。
0251名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 21:22:31O子育てに口出ししてくるの?
世の母親って孫かわいさに娘の子育てに干渉するものなの?
双子なんだけど布オムツごり押し。
自分のときになかったもの(産褥ショーツや授乳クッションなど)は必要ない。
洗剤は昔からこれだと自分が使ってたのしか許さない。
1人が成長思わしくなくて早めの帝王切開だったんだけど、『なんで成長してないからって早く出すかわからないわ。
おなかにいたほうが絶対いいのに。』
母乳出てるからあげてて体重の増えも充分なのに毎回ミルクあげろってうるさい。
里帰り中も風呂が早いだのミルクが冷たいだのいちいち文句つけてきた。
とにかくとにかくイライラする!
0252名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 08:10:22O・父親を幼少児に亡くして母親壊れかけて虐待、幼稚園から通報されたらしい
・母親の彼氏から性的な悪戯を受ける
・そのことを母親に訴えるもその彼氏と結婚する母親
他にも色々あったみたいだが一番可哀想だと思ったことは
「母親を肯定する知人」
母親のことが好きで否定出来ないのと
母親を否定すると惨めな自分を受け入れられないのが理由だと思う
だから愛情に対してかなり歪んだ考え方している
そんな知人も今はお母さんになったけど、子供に対して
知人のされてきた教育…てか虐待してる
0253名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 08:27:120可哀想だけど本人がループから抜けられないと終わらなそうだ。
0254名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 15:19:050父親が●なのはお約束だが、最近は母親も●だったんだなと思う。
ずっと●な父親に虐げられて可愛そうな母だと思っていたが、唯の共依存で別れられないだけだったと判明。
そのお陰でさんざん迷惑掛けられた訳だから、同情に値する様な人じゃなかった。
その上、私には何も買ってくれなかった。絶対必要な文房具や下着さえも。
だから中学からバイトして何でも自分で買ったよ。
体育の時間、破けた下着(古くても新しいのが買えない)に気が付いた時は恥ずかしくて情けなくて泣きそうになった。
でも、うちは決して貧乏だった訳ではない。
●な父親でも仕事だけは一応真面目にしていたし、母は地方公務員だ。
ただ単に、私には勿体無くて金を掛けたくなかったんだろうな。
姉は私の様に常にバイトしていた記憶ないし(バイトしなくても良い位母親が金を出してやっていたのだろう)。
実は姉は音大出なのだが、最近音大の学費がものすごく高額なのを知った。
音大行ってる人は音大の学費の他に、別口で週1・隔週とか先生に個人レッスンを受ける。それが一回2,3万。それを大学入る前から何年も。
学費の総額が一千万超えだったって最近解ったよ。
姉にそんなに金かけられて、私には学費と教科書以外ビタ一文出せないのかい・・
●の父親と同じく●の母親、おまけに姉も今から考えると人格障害(演技性人格障害)だったな。
ロクな家族じゃなかったって訳だ。
母は12年前に癌で死んだ。姉も3年前に同じく癌で死んだ。
エネ・モラ・DV親父は生きてて死ぬまで・死後の始末は私がつけなきゃならない。
嫌だけど、それは仕方がないと思ってる。
ただ別居なので孤独死してもきっと後悔はしないと思う。
その後は遺産は全て私の物だから、好きなだけハデに使うよ。
それが母に対する私からの今までの礼だ。
0255名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 14:56:02O怖いよ、煙草買ってこいとか散髪連れて行けとか牛乳買ってこいとか、こちらはやっと休み取れたのに、当たり前のようにかけてくる。
手が震えて心臓バクバクして、飛び下りたくなるくらい怖いよ。
無邪気なんだ、こちらが熱出そうが発作で苦しんでようが、無邪気に当たり前なんだ。
自分の暇や用事の方が大事なんだ。しかも親二人なんだ。辛いよ。
0256名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 15:31:170財産がちゃんと残ってれば良いけどな
死んだと同時に借金取りが大量に来る可能性あるのが毒親だし
0257名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 15:36:240着信拒否しちゃえ。
自宅の固定電話でもナンバーディスプレイ申し込めば、お金かかるけどできるよ。
0258名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 15:49:43Oありがとう。余程の時は電話線抜いてる。だけど携帯にバンバン入るんだ。名前見るだけでパニックでヤバくなる。
こちらは病気が病気で携帯を離せないんだ。しかも堪り兼ねて出たら、具合の悪い母親をダシに行かないと行けないようなウソをつくんだ。
行っても家事用事、愚痴の二人分のオンパレードなんだ。
ありがとう、話を聞いて貰ったっていう実感は落ち着くんだね。誰にも言えないから、レスが凄く安心した。ありがとう。
0259名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 16:02:580つらいね…
携帯も着拒にしちゃっていいんじゃない?
用事がある時はこちらからかければいいんだし。
0260名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 16:16:41Oありがとう、こちらが着拒すると弟や母親に当たり散らして、こっちに抗議の電話が来るんだ。
でも精神的にヤバくなったら自衛のためにもそうしてみるよ。
本当に久しぶりに助けられたって気がした。勢いで書いた誤字まみれの書き込みにありがとう。
0261名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 23:10:46P弟と母親も着信拒否しなよ。
あなたを生贄にしてるだけでしょ。
大人しく言いなりになんかならなくていいんだよ?
0262名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 00:06:030携帯はドコモ?
だったら着信拒否できるサービス(無料)があるから、
使ってみて親関係の番号全部登録したらどうだろう。
0263名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 09:57:04O生贄…そうなんだよね。ヘルパー代がもったいないから家事しろとか、弟からも親の電話は仕事の邪魔だからどうにかしろとか言われ放題だもんな…
電話取った途端に巻くし立てられて、こちらは疲れ過ぎて言葉が出てこないんだ。
携帯はドコモじゃないけど、名前登録を変えて名前を見ないようにしたり家族全員着拒設定したり上手く工夫してみる。
結局親は暇なんだよね、家事一切しないで親の方が元気なのが災いしてると言うか。
私はけっこうすぐに命に関わる持病持ちなんだけど、体調崩すと「困る」なんて開口一番言えるんだからね。
自分の人生、本当に意味がわからないけど、少しでも自分のために生きてみる。
本当に親身にありがとう。ここに来て良かった。
0264名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 01:06:020エネmeが育児板に来てる
0265名無しさん@HOME
2010/02/03(水) 21:14:440正月明けに、父と母について話した。
「だって弟が悪くても、妹が悪くても
他のことでストレスが溜まっていても
ぜーんぶあんたにいくじゃん。八つ当たり。」
笑いながら言われた。
結局、見方なんて居なかったんだな。
0266名無しさん@HOME
2010/02/19(金) 22:40:230私が年頃になってからは風呂覗くわベッドに入ろうとしてくるわ
テストで99点とったら殴って「お前なんて努力するだけ無駄だから頑張らなくていい」とか言うし
今は視力聴力に障害残ってるし、骨が変なくっつき方したから鉛筆持てないしで、
父親はずっとクズだと思ってたけど、母親も害が薄いだけで毒だって最近分かった
私が殴られたら「お父さんに謝りなさい」
絵を描けば「そんなんじゃ食えない」とか「変な絵」と言って破り捨てたり(※コンクールに出品した絵
容姿を褒められれば「そんなの若いうちだけ。すぐに劣化する」
まともな大人のする事じゃないよ
まぁもう家出るつもりだし、お似合いの夫婦なんで末永く仲良くして私に迷惑掛けなければいいよ
最近離婚したいとかほざいてるけどしーらない
0267名無しさん@HOME
2010/02/20(土) 17:00:200毒だと気づけたあなたは、幸せになれると思う。
邪魔や妨害が入るかもしれないから、家を出ることを悟られないようにね。
無事脱出できますように。
0268名無しさん@HOME
2010/02/24(水) 21:08:530母が欲しい欲しいと駄々をこね、本州の端っこまで新幹線で貰いに行った
器量良し(性格が最悪だったので前の飼い主が快く譲ってくれた)の雌犬
ガリガリになっていてうちに来るなり生の白菜と洗剤のボトルに噛り付く
あれだけ欲しがっていたのに、手に入れた途端、ろくに餌も食わせず、躾もせずかい
慌てて水を飲ませた私を尻目に「はぁ?大丈夫に決まっているでしょ?」って洗剤が口に入っているのに!?
私が飼ってあげたいけど、うちにも別の犬がいてしかも嫁入り間近、
新居ではこれ以上は飼えないし、飼えたとしてもあの基地外から犬を取り上げようとすれば
虐待するオモチャを失うまいと大騒ぎされるのが目に見えている
こんな時、見ていて何もしない父もエネミーだと思う
そりゃ、犬は母が勝手に貰ってきたものであって関わりたくない気持ちは判るけどさ
生き物だよ…このまま虐め殺されるまで見ているだけなんだろうか
3月の狂犬病注射の際に獣医さんから注意されれば少しは餌を増やす気になるだろうか
0269名無しさん@HOME
2010/02/25(木) 21:06:260他に誰か飼ってあげられる人いないの?
洗剤なんて、中毒起こすよ。
0270名無しさん@HOME
2010/03/10(水) 21:07:0900271名無しさん@HOME
2010/03/15(月) 19:55:240学力がない人のひがみとしかとれませんね。あなたの努力が足りないからですよ。
悔しかったら模試でウチの子を抜いてみてごらんなさい。
ウチの子は担任からも校長からも期待されてますからね〜♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268088742/40
0272名無しさん@HOME
2010/03/25(木) 16:13:010私は虐待も受けてきたし、物を盗んだと疑いも掛けられてきた。
そんな実家が嫌で、就職・結婚・出産のために実家を離れた。
低収入だったので、ペット可の賃貸を借りられず、泣く泣く実家のわんこと3年程離れて暮らしてきた。
2年程前から親が、「早くそっちの家に連れて行け。世話が大変だ。旅行も行けない」と何回も言ってきたので、
お金を貯めて旦那とも話し合い、ペット可の賃貸に引っ越すことに決めた。
親は、散歩には連れて行くがあんまり可愛がっている感じがしなかったし。
親に、「来月からわんこを引き取らせてもらうね」と言うと、最初は「分かった」と言っていた。
しかし、最近になって母が「あと3年経ってからにしなさい。まだ子どもが1歳なのに、犬に目を向けている
間に子どもが怪我したらどうするの。今までも私の言うとおりにしなかったから後悔してきたんでしょう。
これからはわんこを丁寧に育てるからね。」
と言ってきた。
いやいや、私は自分の人生別に後悔してませんが。。それに丁寧に育てるって。。
父からも電話で「お母さんの言うとおりにしないとまた喧嘩になるから・・・」とのこと。
確かに、1年前に母がくも膜下で倒れて生死をさまよったが、障害も全く残らずに今ではとても
元気だ。
しかし、母の体調を気遣って強く言えない自分がいる・・・・
あー昔と変わってないな。自分。
でも、絶対わんこを引き取ろう。最初にわんこを連れて行けなかった当時の自分を責めている。
0273名無しさん@HOME
2010/03/25(木) 16:15:580スレチでした。逝ってきます泣
0274名無しさん@HOME
2010/03/28(日) 15:02:1600275名無しさん@HOME
2010/03/28(日) 23:51:580そういう親に予告するから無理してでも嫌がらせされるんだよ
言質は取ってあったんだから電撃引き取りに行くくらいじゃないと
だから残念だけどまだ親の呪縛が解けてないって事…
なんとか逃れられますように
0276名無しさん@HOME
2010/03/29(月) 12:05:400あなたがエネme
わんこにしてみたら両親が敵だと思ってたけど
デモデモダッテから抜けられないあなたの方が実は敵だった状態
0277名無しさん@HOME
2010/04/06(火) 01:50:250どこから何を言ったらいいのかわからなくて、自分なりにまとめていたのですが
支離滅裂なのでもう1度まとめ直します。
すみません。
母と父のことなんですけど何から相談したいいのかもわからなくて・・・
ネットで検索してみたら、エネミーというまとめサイトがひっかかったので相談させてもらおうと思いました。
0278名無しさん@HOME
2010/04/06(火) 05:19:3200279名無しさん@HOME
2010/04/06(火) 19:52:370頑張れ
待ってる
0280名無しさん@HOME
2010/04/07(水) 02:23:530ありがとうございます。
今必死にまとめ直し中です。
相談すべきことと省くべきこととがわからなくなってしまって何度もまとめを直し中です。
現在進行形も入ってきていて、何から相談したらいいのか、何をまず聞いてもらったらいいのか
まとめなおすたび私自身ンが混乱してしまっている状態です
頑張れ、待ってるの一言ほんとにありがとうです。嬉しくて涙が出ました
まとめれたら投下します。
しょうもないどうでもいいレスなので不愉快にさせていると思います。
すみません。
まとめれたら話を聞いて下さい。
相談に乗って下さい。
0281名無しさん@HOME
2010/04/07(水) 04:07:2400282名無しさん@HOME
2010/04/07(水) 09:39:160とりあえず今の段階で投稿してみたら?最初からトリつけて。
何が問題なのか、他人が見たほうがわかるかもよ?
0283277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/08(木) 00:41:470ありがとうございます、投下してみます。
私自身まとまっていないので読む方も何が言いたいの?とイライラするかもしれません。
書いていくうちに整理できればと思います。
端折ると、母は父と離婚したほうがよいのか?ということなんです。
下記が今回相談させて貰おうと思ったきっかけ?です。
・母が毎夜過度のアルコールを摂取する(酷くなったのは私が中学にあがったあたり)
・その度父に父実家のことでつっかかっていた
・数年後私がアルバイトから帰ってきたらだまっている父、父に殴られ顔を腫らしている母、ぐちゃぐちゃな部屋
・原因は母が過剰に父家計を罵ったからでした(部屋嵐は母)
これが2年前の出来事です。
母は自分が言い過ぎたといい、父は、母はこうしないと止まらなかったんだと。
それを鵜呑みにしていました。
確かにそうです。その時は母を殴った父に殺意を抱きつつも、酔っぱらった母が酷いのを知っていたので
ただ泣いて過ごしました。
同時期に妹が拒食症になり危ないところで入院し、それを機に一時母のアルもやみました。
それ以降、ことあるごとに母は「もう離婚やわw」と言っていて、
それならそれでいいのです。
ただ、またアルコール摂取過多を再発してsれを通り越して依存気味の母が一人になったら即死んでしまうのが目に見えているので、どうしたらいいのかわからないです。
グダグダすみません、続きます
0284277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/08(木) 00:56:430父は家族のために体を酷使して働いています。
それを見てるので、私は母に父がまじめに働いてるだけましじゃないと言ってきたのですが
やっぱりそれは子供だから言えたことなのかな?と・・・
最近母に聞いた話です
・母父入籍→ここで×もちだったのを知る。入籍したとたん父、実家に顔を出したい(家で同然だったらしい。かけおち?)
・毎週末行くも、結果父の田舎で同居になる
・義母、父姉妹達に「父が戻ってきたのは母さんのおかげよ。(非行だった)父には2度と会えないかと思ったよ」などなどいわれつつ、真実は口にされることなくよそもの扱いが5年続く
などあとは長くなるので省きます
その間父がフォローに入ることは無かったそでし
私も幼少のころ田舎で暮らした記憶があります。
田舎から母実家に一時戻り、再度田舎へ戻るとき「もう嫌!」と泣き叫んだ母も覚えています。
細かいとこは分かりませんが私は父と二人で田舎に戻りました。
その後は母地元で家族で暮らしています。
母は離婚と言っているけど前に「もういいよ離婚しても」と言いたけど動く様子は無いので本気ではないかもしれない。
妹がまだ中学生なので成人するまではと考えているのかもしれませんが。
夫婦仲は私から見れば良好に見えます。母が飲んでいないときは
0285277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/08(木) 01:14:500子に対しては普通だと思います。。
以前の家族会議のとき、離婚の話が出た時初めて父が号泣したのを見ました。
すみません思いだす限りを書いてるのでめちゃくちゃです。
本心は離婚なんてしてほしくないです。
けど、母のためには離れた方がいいのかとか、私と妹のことを考えて踏みとどまってるの?とか
考えてます。
父は事なかれ主義?ですが、その場を取り繕うとかせずただ嵐が過ぎるのを待っている人です。
一度といつめたら父さんが口出したら大変な修羅場になっちゃうだろ、だったら最初から何も言わない方がいいから。と
母はあまり自分が無い人です。
だからはけ口がお酒しかなかったんだと思います。父に会うまでは飲まない人だったらしいので。
父もアル気味でしたが3年前に肝臓をいわし、以来お酒立ちしてます。
母がお酒で体を酷使しているのが悲しいです。
最初は楽しくたしなんでいますが行きつく先は母から父への罵倒です。
毎晩もうどうしたらいいのかわかりません。
0286277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/08(木) 01:44:220母が一人になると思っているのは、酔う度もう一人で暮らしたいと言ってるからです
素面の時は子煩悩ですが酔う一人になりたい!と言います。
父はそれを「そんなん言うなよ」となだめているつもりみたいです。
本当に離婚となると母は妹を連れていくと思いますが、もう依存気味の母にお酒を辞めれるのか
母と似て心の弱い妹に母のお酒をとめれるのかが不安です
妹共に父のほうにつけば間違いなく母は、前レスのようになってしまうと思います。
あの、まとめ切れていないまま投げっぱなしのレスですみません。
父がエネのはずなのに今読み返すとスレチぽくなりました。ごめんなさい
いざ投下してみると少し心和らぎました。
垂れ流しのような連投ごめんなさい。
0287名無しさん@HOME
2010/04/08(木) 07:29:470アルもだけど離婚離婚詐欺とかヒステリーとか、全部精神の病なのでは
何にせよ早期治療。遅れると治るものも治らなくなって一生無駄にしちゃうよ
0288名無しさん@HOME
2010/04/08(木) 07:46:120命があることが一番大事なこととして
まずお母さんをひとりにする=入院させてアルコール中毒を治療
始めるべきはココからじゃないのかな?
妹もかわいそうだし、あなたもかわいそう、
でもなんとか二人でご飯作って食べられるでしょ?
お父さんは今働いてらっしゃるんだから収入はあるし。
0289名無しさん@HOME
2010/04/08(木) 08:09:22P父親がエネだと書こうとしたんだろうけど
現状そのものの責任はお母さん自身の問題が大きいとも
理解してるからこそ混乱してるんじゃね?
ざっと読む限り、離婚して改善する状況じゃないよね
お母さんをまず病院に一票
「アルコール依存」で調べまくってみましょう
で、子供が親のためにきることは少ない
なによりの親孝行は一人前の社会人になって巣立つこと
子供自身はこれを実行するために最大限の努力をすべき
0290名無しさん@HOME
2010/04/08(木) 13:04:490それを止めるために手を上げた父親に殺意を抱くってなんじゃそりゃ。
父親カワイソス
0291名無しさん@HOME
2010/04/08(木) 14:01:15P自分がない人と子供からさえ評される母親かあ
専業っぽいけど、離婚したとしてどうやって暮らしていくんだろ?
人ひとりに最低限必要な生活費を277は把握してるんだろうか
酒に逃げるというけど、その酒を買うお金があり
飲む時間があるから酒に溺れることができるわけで
貧乏な家なら仕事掛け持ちして昼夜働くからそんな余裕ないよ
ましてやまとまった進学費用がかかりそうな年頃の子をかかえてたら
必死で働くのが親だしさ
母親の中では 自分>子供 なんだなと……
少なくとも父親は 自分<家族 で、頑張ってるのにね
0292277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/09(金) 01:21:470じっくり何度も読ませていただきました。
私の考えが至っていなことや根本的な思い違いなどがありそうではっとしました。
友人にはこんな相談できません。ご意見本当にありがとうございます。
母に病院を進めたことはあります。
夜しか飲んでないよ馬鹿ねぇwと言われました。
父に言ったら異常者扱いしたら母さんまた起こるでしょと言われました。
しつこく言っていたら私が心療内科に連れて行かれたことがあります。
母を殴った父に殺意を抱いたのはただ単に人を痛めつけた父にお子さま思考で291さんの通り感情で殺意を覚えました。
殴った父には殺意抱いたけど父が憎いんじゃないんです。貶めたかったわけじゃないんです。
母の酒癖の悪さも知っていたのでどうしていいのかわからず、そのときは泣くしかなかったです。
母は昼間パートにでています。
私もこの春から高校卒業して就職しました。妹は高校進学です。
>人ひとりに最低限必要な生活費
それはよくわかっていませんです。
けど漠然とはわかってるつもりでした。母が一人で暮らしてもすぐ破綻するのは目に見えてます。
父がエネなのはエネだと思うんですが、レスいただいた限り父がどうこうではないと思いました。
まずお医者さまに母をみてもらいたいです。
けどいってくれそうにありません。
ここからはスレ違いになりますか?
0293277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/09(金) 01:48:020289さんのとおり母がこうなった原因を全部父のせいだと思い込んでたかもしれません。
何かぐるぐる考えが変わる自分が子供過ぎて情けないです。
ただ目先の安息を求めていた私のエゴのような気がしてきました。
読み返す限りスレチも甚だしいです。
でも、ぐだぐだな私のレスを読んでくれて示す先を教えてくれて、間違いを指摘してもらって
ありがとうございます。
ほんとに感謝しています。
泣くしかできない自分が情けです。ありがとうございました。
0294277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/09(金) 01:54:320○泣くしかできない自分が情けないです。
失礼しました。その他誤字や使い間違いが多くて読みづらくすみません
0295名無しさん@HOME
2010/04/09(金) 01:57:330とりあえず、妹さんが無事に高校卒業するためにどうすればいいか、だけは姉として
心配してあげて親の事は放置で良いんじゃないかな。
自分の親も毒だからわかるけど(男女入れ替わりパターンだけど)、ある一定の年齢
になったら親子が逆転するんだと思うよ。そこで子が親を甘やかしすぎるとかえって
ダメになってしまうと思う。
破たんして飲み代に使うお金がなくなったら飲めなくなるし。
万引きしたり盗みをしてつかまったらそこでまた飲めなくなるし。
結局強制的にお酒を断つ手段が出来る…と思えないかな?
でもまぁ不思議とそういう人間は飲み代だけはなんとかして手に入れるんだよ。
不思議なんだけどさ。
周囲がどうにか出来るものじゃないよ。
というかとりあえずあなたは就職したんだから生きていけるよ。大丈夫。
いざとなったら高校生の妹を学校にやれるくらいの力はもう持ってるから。
0296名無しさん@HOME
2010/04/09(金) 02:32:40P277自身が健全な?成長ができてない感じがあるね
ご両親も自分たちなりに一生懸命生きてるんだよ
人間だから、できてないことやダメなこともたくさんあるけど
それでも今社会の中でそれなりに生きていけているのは努力してるからです
夫婦としてどういう答えを求めるのかはご両親の問題であって
残酷だけど、277が考えてどうにかなる問題じゃない
それよりも277は自分の人生を考えなさい
自分の人生からの逃避に親の件を利用しているようにも見える(ごめんね)
生活費のことも理解してないとなると、世間一般の人の収入がどのようなもので
それらはどういう仕組で決定されていて、高い収入を得るにはどういうことを
頑張ればいいのか、理解してないのでは?自分が学生の頃はそうだったので
いま最優先で考えるべきは277の将来です
277に向いている仕事の中でより高い収入を得られるルートを早く見つけて
他人より多くの努力をしないといけない、相談できる大人を身近に見つけなさい
親のことで自分の進路が見えなくなってニートやフリーターにでもなってごらん
子供が立派に巣立ことだけを願って一生懸命働いてる父親の人生なんなの?って感じだよ
0297名無しさん@HOME
2010/04/09(金) 04:10:4100298名無しさん@HOME
2010/04/09(金) 08:51:240自分、どっちでもないけどさ
でもいい方向へのナナメはあってもいいと思うんだ
ナナメだと思えても
ミサイルじゃなくて宇宙に行けるロケットになってくれたらとおもうよ
0299名無しさん@HOME
2010/04/09(金) 11:16:44Pどちらのレスにしても、>>277は両親の事よりも自分の事だけを考えろ、っていう。
両親には両親の考え方や道がある、>>277にはどうにも出来ないというのは同意かな。
>>277
自分の事よりも家族を何とかしたいと思うのは決して悪い事ではないけど、
今一番大事な時なのだから、毒な両親に惑わされずにしっかりと足場を固めてお金貯めて
一人立ちできるように頑張って欲しいよ。
父親がとりあえずお金は稼いできてくれているのだから、妹の学費とかも大丈夫だろうし、
妹は妹で全く違う考え方を持っているかもしれないのだし、必要以上に心配しないで。。
妹が泣きついてきた時に話を聞いてあげたり、窮状であれば何とかしてあげられるように
力を蓄えておく方がいいと思う。
0300277 ◆NPjWSW9EXI
2010/04/09(金) 22:59:470ななめとは何かよくわかりませんが、296さんのレスは私だけでは思い至らなかった事実なので目の覚めるような思いがしました。
自分自身のことなど考えてませんでした。
というより自分自身のことしか考えていなかったと思います。
見えてなかった自分の愚かな現実とか、正直きついけど見直すことができそうです。
両親のことは皆さんの仰る通り喧嘩しないでお酒飲まないでと毎晩訴えるかこっそり泣くしかできない、何もできない私がどうにかできることじゃなかったです。
どういう言葉が適切かわからないけどまず自分を固めていこうと思います。
いつか妹にあの時は情けない姉でごめんね、と言える時がくればいいと。
そもそもスレ違いになったのも私が根本的なとこを履き違えていたからですよね。
ただ、体を酷使するだけの飲み方をしている母は心配なので、
それはアルコール依存についてはこれからも調べた上で、私にできる範囲のフォローがあればそれをします。
毎晩続いる母のことはほんと辛いですけど、無鉄砲に両親に突っ込んでいくより
まず妹が快適に過ごせる場所を作りたいです。
多感な年ごろに辛いね、と慰めあうことしかできてなかった自分を呪います。
私も将来やりたいことがあるし自分の生活を考え直したいです。その辺はどうしていこうかまだ具体的ではありませんがしていきたいです。
上記のことを私が本当に理解して出来終えるのはいつになるか分からないし、いつまたウジウジに戻る変わらないけれど、
こうしていこうというのを相談に乗ってくださった方に聞いてもらおうと思いました。
スレに沿わない相談になりましたが読んでくださりほんとにありがとうございました。
0301名無しさん@HOME
2010/04/09(金) 23:07:1900302名無しさん@HOME
2010/04/10(土) 20:00:54P人には腕が二本胸が一つしかないから、抱きしめられる数は取り敢えず自分一人しか出来ない、
と聞いた事があるよ。
無理をせず、取り敢えずは自分だけを抱きしめてあげなよ。
そして力を付けていったら、必ず、妹、母親、父親と、温かさを別けてあげられるようになる。
若い内から無理せずに、足場を固めて頑張って。
自分が犠牲になればいいとか自分だけがもう少し頑張れば何とかなるとか、そんな事は絶対にないからね。
まず、自分が一人で立って、後の事はそれからだよ。
本当、幸せになりなよね。
0303名無しさん@HOME
2010/04/22(木) 00:17:090毒教育を受けてないみたいだから自覚無いのかも
自分が無い母ってことは、何にでもすがるってことだし子による干渉によって悪化する場合もあると思うよ
レス見る限り理解してるみたいだけど、共依存にならずその決意のまま自分を見つめなおしてほしいね
0304名無しさん@HOME
2010/04/29(木) 14:09:430「父さんは悪くないの、ちょっと弱いだけ」「離婚できなくてごめんね」な母。
少しでも父を悪く言うと母に怒られ父にはボコボコに殴られた。
どう見ても悪いことを悪いと言えない環境は私の価値観を歪めた。
父が亡くなり、ようやく私は悪いものを悪いと言えるようになったのに
母が私を悪者扱いする。
普通に結婚して普通に子供を産んで普通に幸せに暮らしてるだけなのに
なぜお前だけ幸せなんだと言わんばかりのようなことばかり言われる。
幸せになることに罪悪感を持たせる。
幸せ恐怖症とかいう言葉があるけどうちの母はその母そのもの。
負けない。
0305名無しさん@HOME
2010/05/15(土) 12:14:470なぜ絶縁しないんだろう。
結婚して子供もいる年齢なら十分可能だと思うんだが。
旦那はあまり協力的ではないの?
0306名無しさん@HOME
2010/05/20(木) 04:16:510負けなくていいけどそれ以前の対応を取られてはいかがか。
その辺が書かれてないのでよくわかりません。
自身の家庭を持ってるのに毒母に縛り付けられてる→「私は負けない」
悪いけど、はぁそうですかとしか・・・。
0307名無しさん@HOME
2010/06/20(日) 01:17:5800308名無しさん@HOME
2010/06/25(金) 20:03:540父親の怒りが母親に向くと「お父さんにいじめられる可哀想なお母さん」の姿。
子供達を味方につけて、お母さんを守ってね、と。
狡猾なのは、言いくるめるんじゃなくて
子供達が自発的に「お母さん可哀想!」と思わせること。
自分もそれから抜け出すのに30年かかった。
結婚を期に父親と絶状態なんだけど
私が関係すると父親の機嫌が悪くなるから帰ってこないでとか言い始め
他にも自分の保身しか考えないような内容の言動のオンパレード。
さすがに目が覚めて、母親を非難する事をお言い始めたら
今度は母親は私が悪者になるように妹弟達に言い始め
妹弟から私が非難されるように。
自分は悲劇のヒロインの可哀想なお母さん。
今まで父親だけが毒だと思っていたけど
母親が子供を味方につけるために、
そういう風に思わせていたんじゃないかと思ってきてる。
父親に連絡して事実を聞いてみたいいけど、もう修復するには遅いかもしれないな。
どうしたらいいんだろう。
0309名無しさん@HOME
2010/06/25(金) 21:10:260父親が怒っている理由はなんだったの?
絶縁しているのに実家に行くという意味がわからない。
0310名無しさん@HOME
2010/06/28(月) 18:14:4800311名無しさん@HOME
2010/06/30(水) 00:32:070聞いてみれば良いじゃない。
修復を目的とせず、これから外に出て新しい家族を作る人間として
人によってどれだけ物の見方考え方が違うか知るのも勉強だ。
0312名無しさん@HOME
2010/07/23(金) 21:53:43O父がDVモラハラだったが思えば母も困った人だった。
物心ついた頃から「お父さんは酷い人」だと毎日愚痴を聞かされていた。
「子供がいるから離婚できない」「私に感謝しなさい」「私みたいないい人はいない」。
可哀想なお母さん。母が不幸なのは私たちのせいだと思うと苦しかった。
家庭内は父対母子チームの争いの場だった。父が悪で母は善という構図。
母をいつも庇って守っていた真面目な姉は父からあたられることが多かった。
母は新興宗教にはまって色々買わされたり、「自分は弱っていてもうじき死ぬから後は頼む」と言っていたが特に死ぬような病気はなかった(ストレスは相当あったのはわかる)。
母はある時DVシェルターに避難したが、私達は残され、連絡の取れない母に代わって姉が父から責められていた。
それが二度ほどあり、やがて姉は発狂。
母は「仕方なかったの」「なにも考えられなかったの」「私が生きていただけでも良かったと思って」と言う。
私は何年ごしで仕事につけるようになり、ようやく家を出れたが、そうなってみると「あれ?母もおかしくね?」となんとなく思うように。
母は今は父の近所に住み、父に家賃を払ってもらって生活している。「経済的な理由で」離婚はしていない。
私は姉だけを大切にしたい。
0313名無しさん@HOME
2010/07/24(土) 02:13:1300314名無しさん@HOME
2010/07/24(土) 10:54:52O療養中です。
酷い精神病になってから姉はやっと周りから多少優しくされるようになりました。
でも元通りには治らないと思います。
0315名無しさん@HOME
2010/07/29(木) 23:07:490私も長女で母の代弁者になって父と激しく口論・時には暴力って感じだった。
そんな時母はいつも涙ぐんで見ているだけ。
涙もろい人だった。泣いている可哀想な自分に酔っている風だった。
母は本当は冷酷な人で、父がいない時には愚痴悪口のオンパレードなのに
矢面に立つのは嫌で、修羅場になると弱い妻・弱い母を演じていた。
幼い私は母の二面性に疑問を感じることもなく
お母さんの代わりに私がお父さんに意見してあげなくちゃ!と無駄に張り切ってた。
私も>>308さんと同じく父と絶縁状態。うちはもう修復不可能。
会っても傷付け合うだけだから死ぬまで接触を絶つのがお互いのためだと思ってる。
弟達も父を嫌って実家に寄り付かない。
母は今でも父の愚痴悪口をやめないけど離婚する事も無く今でも同居。
だから母も子供達に会えないでいる。
最近年取って不安になったのか、帰って来いとか会おうとか言うけど無理。
攻撃的な父にも狡猾な母にも会いたくない。
0316名無しさん@HOME
2010/08/10(火) 17:39:360うちの毒両親にそっくりだ。
私も長女。役割もまんま同じだわ。
でも洗脳に気付き、今は頑張って距離を置いている。
私の場合は散々貶されて育ったので、顔を見ると落ち込んで数日は
鬱状態になるから会わないほうが健康によい。
お盆の時期がやってきてとても憂鬱だ。
仮病を使って欠席しようと思う。
0317名無しさん@HOME
2010/08/14(土) 11:57:090自分の母親は、同情を引いたり、誰かを糾弾したり馬鹿にしたりすることで、
目の前にいる人間を操ってた。自分も、高校生になるまでは、完全に操られてた。
でも、第三者が現れた途端に、母親の態度がころっと変わること(今まで元気だったのに、死にそうになったりとか)に、
小さい頃からずっと疑問を持ってた。周囲には見抜ける人間がいなかったので(見抜ける人たちは離れていったんだと思う)、
母親がやっていることがまともではないことを指摘する人がいないことに、ずっと絶望してた。
先日、母親がちょっとした病気になった時に、
父親の失言を利用して「夫にやさしい言葉をかけてもらえない自分」を宣伝して、
周囲の人間を操って、父親を袋叩きにしようとしてた。
普段、母親は、呼吸をするように意地悪や自慢ばかりしている人なので、他人から避けられがちだから、
他人から味方してもらえるというのが、すごく快感なのかも知れない。
自分は、「気に入らないことがあるなら、一対一でやり合いなよ」と一歩引くことを母親に告げて、
看病だけをすることにした。
距離を取ることにしただけで、母親から父親と同じような人でなしという位置づけにされ、
周囲の人間からそれとなく説教をされたけれども、
人間として最低限のところは踏み外していないつもりだから、これでいいんだと耐えることができた。
それに、母親にだまされるようなぬるい人たちが、母親の機嫌を取るということをすればいい、
と思うようになった。
誰かが悪者で、目の前の人が被害者なんだ…という正義感は、やさしさではないと今は思うんだけど、
自分が実際以上に悪者にされている分、母親は誰かに「やさしく」してもらうことができる。
そういう「やさしさ」が欲しい人も、そういう「やさしさ」をあげたい人も、もう勝手にやっていてくれと思ってる。
0318名無しさん@HOME
2010/08/14(土) 12:22:180見栄っ張り目立ちたがり、量だけで人を判断する、上辺だけの中身からっぽな人間。
身内でさえ自分の都合のいいように好き勝手に貶す。
事実無根のことばかり。人格障害だと認識している。
嘘を嘘だと見抜けない人ほど、偉そうに説教してきた。面倒なのでスルー。
偉いよ、割り切って看病したのは。
私には到底無理。目も合わせられない。
0319名無しさん@HOME
2010/08/15(日) 19:40:300毒吐き散らす人の傍にいると自分も毒されるから
自分なら人でなしと言われようが看病しない。
それが自分がやってきた事の報いなんだと思うしさ。
0320名無しさん@HOME
2010/08/28(土) 17:31:02Q312です。規制にまきこまれていました。
長女はそういう役割になりやすいんですね…。大変でしたね。
わたしももっと姉の力になれれば良かった。
今後は自分がしっかり自立して姉のことを見ていきたいと思っています。
両親に対してはもうなんかあきれてしまっています。
でも私も子供の頃から「男は酷い」「結婚は不幸」「セックスは苦痛なもの」というようなことをずっと聞かされてきたので、自分が家庭を持ったりすることには前向きになれない。
このスレでも結婚して幸せな家庭を作っている方はいますか?
0321名無しさん@HOME
2010/08/31(火) 10:16:550我が家は父が不在(よその女のところいってた)
母がすさまじく毒でした
娘の私が気に入らなかった為
毎日毎日罵られ殴られ 食事もろくにもらえませんでした
高校を卒業後 家を飛び出しなんとか1人でやってましたが
22才の時旦那と巡り会いました
当初 私は結婚が恐怖で 数年つきあってプロポーズされましたが拒否
理由を包み隠さず話すと その気になるまで待つと言ってくれました
結局8年おつきあいをし結婚しました
子供はいませんが(私の身体的な理由で)結婚12年目で今も幸せです
頑張っている人に必ず幸せはきます
ただ間違った方向に頑張らないように気をつけて下さい
ここにいる皆さんに幸多きことお祈りします
0322名無しさん@HOME
2010/09/02(木) 18:30:24Q書き込みありがとう。
良かったですね!
いい人にめぐりあって。
自分は変な方向に頑張ってしまうタイプかも。
気をつけたいです。
0323名無しさん@HOME
2010/09/14(火) 20:59:00O父親を散々悪く言っておいて結局依存しまくり。
子供にも迷惑かけまくったくせにいい加減にしろ。
0324名無しさん@HOME
2010/09/22(水) 06:04:450酒乱DVの父とそれに耐えるかわいそうな母というわかりやすい構図。
思い起こせば母がわざと父の逆鱗に触れて怒らせ、
暴力をふるい出したら母が一番先に逃げていた。
おさまったら登場、子供を抱きしめ「耐えようね。お母さんを守ってね」と慰める。
「お母さんかわいそう話」を延々とする。
それに涙して、母を助けなきゃと思う私。
「あんたしかわかってくれない」と追い込みをかける母。
父母は10代デキ婚、見た目も中身もDQNだった。
母はそれがコンプレックスらしく、近年はやけに賢い人ぶって偉そうな発言をして他者を見下している。
社会的地位のある人の意見に
「アタシもずっと前からそう思ってた」「ああ〜考えが同じ」
と便乗するのが得意。
身内に対しては、
父を低能だ馬鹿だと(陰で)罵り、
子供をいつまでもオコチャマ扱いする事で自我を保っているっぽい。
20代後半の弟の二人称が「ボク」。
妹に子供が生まれたんだが、妹を「ちびママ」と呼び、もちろん自分がママ。
次の代にまで毒を撒き散らすのかと腹が立って
人生で初めて、母に反抗した。
子供が混乱する呼び方はやめるべきだし、私達は大人だ、と言ったら、
「最初からずっとわかっていた」(何が??)
「あんたは昔っからそう」(母に反抗したのは初めてだっつーのに)
と色々言い訳して私を責め、精神異常者扱い。
昔から兄弟で結託しないように工作されてたので
今でも兄弟の気持ちが良くわからないし、
(母のように)押し付けになるのが怖くて表面的な会話しかできない。
けど毒が次の代に行かないようにできる事はしようと思う。
0325名無しさん@HOME
2010/09/22(水) 10:40:3000326名無しさん@HOME
2010/09/26(日) 14:35:390と言われてきたが、もうじき30、歳を取るごとに毒父がいかに猛毒で
人として間違っているかが年々浮き彫りになってくる。
実家に用があって電話する際、父が出るとその声を聞くだけで
身体の中にヘドロのような嘔吐物のような最悪に臭い汚い熱いものが
湧き上がりグチャグチャと流れ、その直後に一気にヒヤリと冷たくなり脂汗が出る。
父が死んでも、自分の中の父が一生私を苦しめ続けるんだろうな。
子供に愛情が無い親だってこの世にはいるんだよね。
悲しい現実だけど、身を持って知った。
0327名無しさん@HOME
2010/09/26(日) 16:25:250同じ。私の場合は母だが。
40過ぎても全然解らないし、理解不能な事を母が私にしてきた事がますますはっきりしてくる。
最近まで絶縁していたが、祖母の介護で実家に戻った時、ワケワカラン言動に拍車が掛かっていて、
もう血が繋がっているとも思えないくらいだった。祖母が死んでしまったので、また絶縁状態に
戻るからもう関係ないけど。
父も嫌なヤツだったが、死んでしまったのでもう実害はない。時間が経てば忘れるようになるから
そんなに悲観すんな。
0328名無しさん@HOME
2010/09/26(日) 19:58:240ありがとう。
忘れる事が出来るんだろうか。
出来るのなら、早く忘れたい。
0329名無しさん@HOME
2010/09/26(日) 21:01:55Oしかし親戚の家に遊びに行くと仲良し夫婦を気取るのが意味がわからない。
あんたいつも父を鬼のように言ってるじゃん。
一時期は家出までしたじゃん。
小さい頃から別れたい言ってたじゃん。
親戚の前では仲良し夫婦でいい嫁アピールするのが信じられない。
言ってることやってることに統一性がなくてなんか混乱する…。
たぶん親戚たちもおかしいと思ってる。
0330名無しさん@HOME
2010/09/27(月) 06:28:550できるよ。自分が幸せになってしまえばいい。
そのためには、毒から離れること。コンタクトしないこと。
毒親との間を取り持つ人(親戚とか)に誠心誠意話して理解してもらえないなら
その人たちとも離れること。私はやっと理解してくれるようになった叔母とその娘(従姉妹)
しかコンタクトをとってないよ。それでもなんとかなるし、仲良くしてくれている。
とにかく、今は自分を大事にすることだけを考えて。
0331名無しさん@HOME
2010/10/20(水) 13:55:01Oとにかく、何でも口を出してくるし、距離感0で恩着せがましい。
幾ら一人暮らしで淋しいと言っても、毎日長電話してくるので、一時、電話のベルを聞くと恐くなったほど。
断ったり迷惑だと伝えると逆上するし。
どちらからかけるにせよ、様子伺いは週1程度が普通だと思うんだけど、それって薄情?(と言ったら、詰られた)
それやこれやで、とうとう色々溜まってるものをぶちまけてしまった。
また逆上されたし、悲劇のヒロイン化されたけど、もう沢山。
多少の罪悪感を感じるかと思ったが、思った以上にスッキリした。
親も大切だけど、今の家庭以上に比重は置けないんだから。
詰まらない内容で、ダラダラすみません。
でも、このスレ読んで脱エネme頑張る気持ちになれました。ありがとう。
0332名無しさん@HOME
2010/10/20(水) 14:34:43Oおかしいと思ったら、ここに落としてたか……orz
0333名無しさん@HOME
2010/10/20(水) 17:29:460まあ乙
0334名無しさん@HOME
2010/11/13(土) 16:17:56O今は父親も元気だが、父親母親そして兄も毒なんだ、と数年前から気づいた。
自分は底辺高校卒業なんだけど、兄は一流大卒で奥さんも子供も一軒家まであって、それを親が支援した。
兄が海外に単身赴任して、自分に親の事は何も言わず。なんかあったら自分が行くのに一言もない。
さんざん世話になって単身赴任か。仕事だろうと断れよ。あの親には自分は何も世話になってない。少なくとも兄よりは。
少しスレチだった。すまん。たぶん、家族の誰が倒れても絶対看病しない。死に際くらい看取ってやるつもりだけど。
0335名無しさん@HOME
2010/11/13(土) 19:27:3900336名無しさん@HOME
2010/11/14(日) 04:07:25O0337名無しさん@HOME
2010/11/14(日) 05:29:09O高校大学卒業までの7年間(留年しなければ)の学費、結婚費用、出産費用、そして一軒家の土地代と建設費、大雑把に考えても合計1000万は下らないよ。
そこまで援助したなら見栄もはれるだろ。頭おかしいんだな。身内の中で差別化する親は。
0338名無しさん@HOME
2010/11/14(日) 06:33:17O兄弟姉妹を差別化するのは、親の世間体を守れない人間を切り捨てた結果だからね。親を育てた人間の精神に問題があったんだろうが、親の子供には関係ないからね。
差別化された子供は、親から受け取れなかった愛情を他で得る為に苦労する事になるんだよね…。
0339名無しさん@HOME
2010/11/16(火) 06:15:53O0340名無しさん@HOME
2010/11/17(水) 02:55:15O0341名無しさん@HOME
2010/11/17(水) 13:17:4600342名無しさん@HOME
2010/11/18(木) 06:02:03O0343名無しさん@HOME
2010/11/18(木) 20:22:530http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1289995401/1-100
独女の方はよかったらこちろもどうぞ
0344名無しさん@HOME
2010/11/18(木) 21:28:21O自分は恥ずかしながらスレの立て方わからないので、誰か男女年齢関係ない、毒親スレ立ててくれないだろうか…。お願いします!
0345名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 03:47:430うちと似てるわ。
私は三流短大卒(昔だから女は大卒より短大・専門が多かった)、姉は某有名音大。
音大って合格するまで歌のレッスンだピアノのレッスンだと、大学の教授とかに
個人レッスン行くんだよね。それが一回2万位で大学に合格後も続く。
で、オーデションの衣装だ何だと音大特有の金食いが多々あり、学費諸々で出るだけで
一千万位掛っていた事がわかった。
おまけにこの姉、一浪するわ卒業後は就職もしないで、やれ研究生だなんだと
親の脛かじりまくり。34才で結婚して44才で死んだんだが、とうとう一回も正社員にならなかった
お目出度い人だったよ。親が出した金額は音楽関係だけでも一千数百万てとこかな。
で親だが、そんなに姉に金掛けるくせに私には学費以外に鉛筆一本買ってくれた事なし。
あんまり金出してくれないから高校入学早々からバイトして、必要な物は皆自分で買った。
会社勤めしている時人間関係に疲れて、もう結婚もしている事だし辞めてもいいかなと
ボヤいたら「辞めてどうするんだ!」と怒鳴られたな。だったらテメェの可愛いムチュメたんを
何とかまともに就職させろよと思ったっけ。
で、そんなに金掛けた娘はまともに就職もせず、結婚しても子供も産まず、親の面倒も
満足に見ないうちに、44才でガンで死んだよ。
毒母は死んだけど、酒乱でアスペの毒オヤジが残ってるんだ。
こいつには散々殴られ怪我されたりで未だにトラウマで苦しんでる。
なのに他に兄弟居ないから、こんな奴の死に目取らなきゃならない。
全くどんな罰ゲームだよと。ほんと納得いかんわ。
ま、倒れたら病院→即施設送りだな。同居して面倒見る気なんてさらさらないし。
0346名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 04:36:350孤独死させればいいんじゃない?そんなクズ親。
0347名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 09:30:370毒親スレって、明らかに毒を超えて虐待されまくった連中がわらわら押し寄せてきて
「お前らの親なんて毒じゃない、本当の毒はこう!」と虐待自慢しまくる印象しかないわ。
虐待スレ行けよって言っても行かないし。
0348名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 11:17:300沢山あるとおもうし、それで満たされない分野があると思うなら
立てればいいとおもうよ。
「毒 親」「絶縁」「虐待」で検索すればかなり出るけれど
「親」「家族」とかで出たなかを丁寧に見ればもっとある。
家族以外に独身系板とか年代別や相談系メンタル系にもある。
0349名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 15:50:58O毒母にとっては姉は虚栄心を満たしてくれる存在だったのかも知れないね。亡くなった人間の事を、あれこれ言うのは気がひけるが…。
本当に大変だったねー…。
毒父からは距離おいて必要最低限の付き合いにしてるんだろ?自分の家庭があるなら大事にしなよ。自分は一人身だから、うらやましいな。
0350名無しさん@HOME
2010/11/19(金) 15:53:27Oありがとう。検索してみるよ。自分は虐待じゃなくて、毒親そのものに困っているから、そういう人達と交流したいね。
0351名無しさん@HOME
2010/11/20(土) 03:20:570>>346
それは正直言って期待してる。ここ3カ月ばかり音信不通なので、万が一にもそうなってないかと。
けどなってないだろうなぁ。昔生まれだから、やたらに体だけは丈夫なんだよ。。
>>349
ありがとう。
見も知らぬ人からでも同情されると、嬉しいよ…
こんな滅茶苦茶な家に育った人って早々居ないから、友達にも相談出来なかったし、
身内親戚はオヤジの余りのキチ振りに、見て見ぬ振りで寄り付きもしない。当然相談も出来ない。
だからずっと仕舞い込んでたんだけど、今はこうしてグチっても同情してくれる人が居る。
ありがたい時代になったもんだよ。
ウチは
毒父<アスペ・酒乱・モラハラ・DV・子供虐待・低能
毒母<共依存・人格障害(子供が亭主に殴られているのに平気&止めもしない。その後心配も慰めもしない)
毒姉<演技性人格障害
のトリプルコンポ。明らかに変人ばかりだから、他人に家族を会わせたくなかった。
中でも一番のキチガイでガンはオヤジ
こいつがまともだったらこんなに他の家庭を羨む様にならなかったのにと、小さい頃からずっと
思って来たよ。
それなのに一番最後まで生き残るなんて。。
ウチは女が比較的早くに亡くなる家で、一人身だったら私が先に死んだら後はオヤジ勝手にしろ
で済むけど、オヤジより早く死んだら旦那や子供に迷惑がかかるんだよね。それだけはどうしても避けたい。
だから何としてもジジイより先に死ねないんだよー
天国の製造責任者のジジババさんよ、早く息子を回収してくれよ…。
0352名無しさん@HOME
2010/11/25(木) 04:23:39O0353名無しさん@HOME
2010/12/02(木) 04:19:56O0354名無しさん@HOME
2010/12/10(金) 15:26:54O用事で久しぶりに毒母に会った。ちょっとの時間がものすげぇ苦痛。
なんだろ、ただでさえ疲れてるのに会話だけでエネルギーをさらに吸い取られた気分だ…。
0355名無しさん@HOME
2010/12/14(火) 17:55:310ちょっと吐き出させてください。
親と会わせると相手に恐怖心がわいて恋人を嫌いになるというのを
繰り返してきた(友達もそんな感じなので、友達もいない)
嫌になって、よく知らない人と家出ついでに結婚した。
結婚してから恋愛感情を持ち、わりとうまく行っている。
数年経って子供も授かった。
結婚してからは昔ほどうるさくなくなったし、義実家と疎遠だったりで寂しくて
毒親と連絡をとるようになった。
子供が幼稚園へ通う年齢になり、とうとう毒から宗教の圧力がかかり始めた。
どう対応すればいいのかわからなくて混乱しています。
0356名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 06:46:03O0357名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 10:04:090批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします
敵意にみちた中で育った子はだれとでも戦います
ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります
ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります
心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります
はげましを受けて育った子は自信を持ちます
ほめられる中で育った子はいつも感謝することを知ります
公明正大な中で育った子は正義心を持ちます
思いやりのある中で育った子は信仰心を持ちます
人に認めてもらえる中で育った子は自分を大事にします
仲間の愛の中で育った子は世界に愛をみつけます
http://www.youtube.com/watch?v=st2pss6mqsk
0358名無しさん@HOME
2010/12/15(水) 10:27:1800359315
2010/12/17(金) 00:40:320「電話してもなかなか出ないから入院でもしてるのかと思った
あんたが病気になった夢を見て心配で声だけどうしても聞きたくて
今年も帰ってこないの?」
適当に返事して切ったけど罪悪感と寂しさで苦しい
母は少し鼻声で風邪ひいてるのかなと思ったけど訊かなかった
あの人はたぶん毒親だったけど私が親不孝なのも事実だな
夫に心配されると嬉しいのに
母に心配されると鬱陶しくて悲しくて自己嫌悪になる
世間的には帰省シーズンなんだろうけど
父と母と私が会ってお互い楽しい時間が過ごせるはずが無いのに
どうして帰って来いとか言うんだろう 隣近所に対する見栄か
でももう私の家はここだしあそこは帰る場所じゃないんだよな
0360名無しさん@HOME
2010/12/17(金) 04:58:100母親は自分可愛さで連絡してきてる
あんたを愛してるわけじゃあないんだぜ
に げ ろ
0361名無しさん@HOME
2010/12/17(金) 11:11:230年末とか自分が淋しくなった時だけ連絡取ってくるもんだ。
逃げろ。罪悪感を持つな。自分の家庭を大事にするんだ。
0362名無しさん@HOME
2010/12/17(金) 12:11:4500363名無しさん@HOME
2010/12/17(金) 16:09:340エネme親も立派な毒親、「親を見捨てることへの罪悪感」を子供に刷り込むのがお家芸です
つい先日、内定を機に
「あんたとはメールのやりとりすらしたくない。苦痛!」
と母親に叩き付けた。
うちは父親が長男教モラハラ男で母親を奴隷扱い&母親がエネme、
母親は子供に同情を求めて「かわいそうなお母さんごっこ」をするのが好きな人だった。
小学生の頃から何度も何度も離婚しろと言って、なんだかんだ理由つけて分かれなかった。
そうだよね、お母さんはかわいそうな自分が大好きだったもんね。
かわいそうな自分じゃいられなくなるから離婚したくなかったんだよね。
で、そうこうしてる内に自分(長女)が鬱になった挙句、
母親に基地外呼ばわりされたので逃げ出して現在下宿です。
折角実家からの脱出も経済的独立も果たして、絶縁を叩きつけるにまで至ったんだけど。
これまでの教育の甲斐あって、今物凄く自分が悪いような気分になっている。
まだ鬱も完治してないし、暫くは解毒作業が大変だなー…
0364315
2010/12/18(土) 01:39:310そうだよね 頭では解ってるんだけど
世間一般の親子関係とは違うから自分がものすごく冷酷な人間に思えて
これでいいのかと自問自答してしまう
親との距離を保ち続けるのにもエネルギーが要る
あとこれは自分だけかもしれないけど
生まれて初めて会った他人が毒親だったから
他人に何も期待できないというか
誰かと親しくなっても楽しい事より嫌な事の方が多そうな気がして
常に壁を作ってしまう 人と接するのがものすごいストレス
これってもう一生治らないのかな 克服できた方いらっしゃいますか?
我ながらいい歳して恥ずかしい
大阪のおばちゃんみたいになれたら楽だろうな
0365名無しさん@HOME
2010/12/18(土) 05:37:010克服できましたよ。
家も凄い毒親でした。
父親と母親が仲が悪い時は隣人に警察を呼ばれるぐらい酷く母が罵られ。
仲がいい時は子供の前でもイチャイチャイチャイチャの気持ちの悪い夫婦でした。
母は離婚する気も無いのに子供に父の悪口を言いまくり
可哀相な私に完全に酔ってる人でした。
父が機嫌の悪い時は、子供たちに「パパにOOって言って注意して。ママが言うと怒られるの」
と言われ私たち姉妹は母が可哀相だと思い矢面に立ちました。
しかし、ケンカが終わってみれば母親は父親に私たちの悪口をネチネチ吹き込むような女でした。
そのせいもあって、最初はケンカの仲裁に来ていた祖父母や父の弟は
いつしか「バカバカしい。関わりたくない。」と見切りをつけるように縁を切って行きました。
私も高校生までは母が可哀相。
離婚したら嫌だよ〜・・なんて泣いたり
母親の代わりに父親と戦ったりしてましたが、
大学に入ってからは母親をガン無視、妹に「毒になる親」の本の
家の親と同じ症例を読ませ覚醒させ私は就職+2年後に入籍で親と離別。
妹は大学を少し遠くの国立に入学させ逃がしました。
妹は弱いので八つ当たりしやすく、母親も言いくるめやすいので常に矢面に立たされ
妹もくらい顔をしてイライラしてましたが、大学に入ってのんびりイライラする事無くやってるそうです。
私は結婚して今の両親と戸籍が別になった時、両親と他人になった喜びで大号泣しました。
結婚して一番うれしかった事は愛する人と家族になれた事よりも
父親母親と他人になれた事が一番うれしかった自分に落ち込んだりもしました。
しかし免許の書き換えや口座の書き換え等で戸籍を見るたびに
うれし泣きしてたんで周りからは変な人に見えたでしょうね。
今は実家に帰る事無く夫と楽しく生活してます。
妹は父母から解き放たれて楽しそうに結婚生活してる私を羨ましがって
大学3年生ですが就職活動より結婚活動に力を入れてるらしいです。
親を捨てた時の心細さと罪悪感はハンパ無いですが・・・他に家族は作れますし。
要らないものを切り捨てるのは幸せになる一つの方法だと思います。
0366364
2010/12/20(月) 00:00:150そうですね
私も親のことはもうほぼどうでもいいんです
悩んでいるのは自分の人嫌いな性格のことです
うちの親は常に批判非難叱責攻撃…という感じで
何をやっても褒めてくれず というか愛情表現をしない人達だったので
あっ愛情自体が無かったのか
親に愛されなかったって結構きついですね
やっぱり普通に可愛がられて育った人とは人間観や世界観が違う気がします
他人に対して身構えてしまうというか
自分に自信が持てず他人からの評価が怖くて閉じこもってしまうというか
常に生き辛さを感じています
毒親持ちの犯罪者に共感してしまう有様です
私も夫と出会っていなかったらどうなっていたか解りません
このような性格の偏りは回避性人格障害というらしいですが
克服して社交的に振舞えるようになった方のお話を伺えたらと思いました
0367名無しさん@HOME
2010/12/20(月) 22:23:51O伯父は私が「伯父ちゃん」と呼ばずに「あなた」と呼んだとかそういうくだらないことでしょっちゅう激怒しDV、お前ら一家とは絶縁だ!と毎回絶叫。私が祖母に泣き落としされて謝りに行けば褒美として寿司をとって私と祖母に振る舞う。
その繰り返しにうんざりして母の死を機会に絶縁した。あいつの寿司を美味しいと思ったことなんか一回もないし。
だが祖母がエネme。息子と孫がいがみあっておらは可哀相だだの、お前のせいで息子に殴られた謝れだの、しつこい。とどめに「お前が早く伯父さん伯母さんに心を開いてくれる日を待っています」という手紙まできた。
バーカ。
0368名無しさん@HOME
2010/12/20(月) 22:43:51Oでも伯母が神経を高ぶらせて「お前の親は死んだ!ざまあみろ!」「金は絶対に返さない!私のお金!お金!返さなくていい!」などと絶叫し始めるときのいっちゃった目が、天野喜孝が描く人物の目にそっくりだと気がついて全部捨てた。
ずっと好きだったのにくやしい。
0369名無しさん@HOME
2010/12/21(火) 20:52:000だが言わせてくれ
毒親持ちは、基本人を信用できないと思うけど、
自分自身が人から信用される人間になるかどうかってのはその人の生き様次第
それに、人に依存しないという点では、依存体質に比べるといいことじゃないかと思うよ
人嫌いだろーが社交性がなかろうが、人から信用されることをしていれば、
周りにはかならず評価してくれたり、助けてくれる人も出てくる
364は夫がそういう人だろうし、もっと幸せかみしめなw
つーか、毒親持ちは自分を悪い子だと思うようにインプットされてるんだよなー
364も、いいかげんプログラムだと気づいて、早くそこから抜け出した方がいいよ
0370名無しさん@HOME
2010/12/27(月) 07:15:43O0371名無しさん@HOME
2010/12/29(水) 08:22:58Oなんかもうね、関わって楽しいこと無いなら、関わるな
元々終わってる関係をいくら修復しようとしたって、進まんよ
0372名無しさん@HOME
2010/12/30(木) 03:29:17Oそうなんだけど、クソ伯父夫婦・エネme祖母が兄嫁しかいない時を見計らって上がり込んでくるんだよ。
んで、帰宅したじいちゃん(父方)・父・兄・私・弟いずれかが慌てて追い払って盗まれた物がないか確認してると兄嫁がムッツリする。あんないい伯母さまなのに・・とか言って。
どうしたら兄嫁にあいつらを中に入れないようにしてもらえるかな。どういうふうに言えばいい?義理関係だからどう言葉を選べばいいかわからんの。アドバイスをお願いします。
自宅突撃さえなくなればあいつらとは絶縁完了なんだ。
0373名無しさん@HOME
2010/12/30(木) 11:36:390脳内お花畑はタチ悪いよね
つうか兄は何してるの?
0374名無しさん@HOME
2010/12/30(木) 14:12:08O証拠か・・・母親の遺書位しかない。毒実家への怨念の塊みたいな文面で私以外は見ちゃいけない気がしてたけどそんなこと言ってられない。出す。アドバイスありがとう。
兄も兄嫁の目の前で伯父を怒鳴り付けて追い払ったり、その後洗面所を占領して暫く泣いてたり態度では示してる。口では解説してない。
兄は子供の時一人でいるところをたまに伯父に襲撃されて、逃げないように全裸(フリチン)にされた上で殴りまくられてて、成人するまで襲撃に抵抗できなかった。そんな一種の恥が絡むことを嫁には絶対に言えないと思う。
言えばあいつらのやばさを即わかってもらえるんだろうけど。
0375名無しさん@HOME
2010/12/30(木) 14:41:510それはあなたと兄嫁さんが1対1で膝詰め談判してでも
判らせるべきことじゃないか?
お兄さんにとっては一生のトラウマなんだよ?
0376名無しさん@HOME
2010/12/30(木) 22:52:05O下手なやり方して兄貴が離婚されちゃったりしたらどうしよう、って考えるんだよ。子供がいない今なら兄嫁は逃げられるし。そうなってしまったらどう償えばいいか。
物言いがどうしても切り口上になる癖が私にあってさ。いじめる感じの口調になると困るから、まずはここのスレで貰ったアドバイスを弟や叔父と相談してみる。
兄嫁、ほんとにふわふわした感じの人なんだよね。いい人。以前、伯母さまから沢山貰いました〜みなさんも食べて〜とか言いつつお菓子をパリパリ食べてた。その食べ残しをじいちゃんが額に青筋立てながらごみ箱へ叩き込んでた。
せめてかげで食べてほしかったな。
0377名無しさん@HOME
2010/12/31(金) 00:22:240勘の鈍い人間にそんな察してチャンな態度では無理
真綿で首を締めているという表現がぴったり
0378名無しさん@HOME
2010/12/31(金) 00:23:320言うならおめでたい人
0379名無しさん@HOME
2010/12/31(金) 00:25:180いい加減兄嫁見るフィルター解除しなよ
0380名無しさん@HOME
2010/12/31(金) 00:34:510お兄さんと兄嫁さんを第一に思いやる言葉を考えながら話せば
自然に兄嫁さんにも自分たちを大事に思っているからの話なんだと
判るんじゃないかな
むしろ話さないでいて
後から事情を知らされて
自分がどれだけ酷いことを夫やその周囲の人間にしていたかを察したら
そちらの方で悩みそうだよ
0381名無しさん@HOME
2011/01/01(土) 03:14:160兄嫁にははっきり分からせてやるべきだね。
皆の仲を取り持つわたしステキ!とか思ってるんじゃない?
私はみっともないけど、散々泣き喚いて怒鳴り散らし(それだけ苦しくて
どうしようもなかった)「何も分からないなら口出しするな」とあなたの
兄嫁みたく善人ぶった祖母に口を挟ませないようにしたよ。
「あんたのやってることはそうやって私を追い詰め、傷口に塩を塗りこん
でるようなもんだ」ってね。悪循環なんだよ。
つか、洗面所占拠するほど苦しむ旦那を見てもその加害者を家に上げる無
神経な兄嫁のどこが良くてあなたの兄さんは結婚したんだろうね?
0382名無しさん@HOME
2011/01/01(土) 13:26:320>神経な兄嫁のどこが良くてあなたの兄さんは結婚したんだろうね?
毒親その他持ちは、毒友・伴侶に引っかかり易い。
を実践してるような気もする。
0383名無しさん@HOME
2011/01/08(土) 12:27:0300384名無しさん@HOME
2011/01/08(土) 14:45:460それが親だったり伴侶だったり
親は無理だけど、伴侶は選べるんだから
0385名無しさん@HOME
2011/01/18(火) 11:33:380祖母がすさまじいクソババで、母は嫁いびりされまくり。
父は毎回祖母を叱りつける。
が、怒鳴りつけるだけなのでなんの解決もなし。
でも「お父さんは私の味方だから」と同居をやめない母。
確かに母は愛情持って子どもを厳しくしつけていたかもしれない。
が、同居祖母がことごとくそれをぶち壊し甘やかす。
弟二人、一人は事故死(自殺かも)、一人は音信不通。
私は「女だからいらん」という理由で父妹宅に預けられ、
その家はまともだったんでなんとか普通に暮らしてる。
「私はあなたを手放したくなかったの」と母は言うが、
結局手放してるんで、何の説得力もない。
昔→いびられるお母さんカワイソウ。
経過→お父さんももっとお母さん庇えばいいのに
今→つーか職あり母実家ありなんだから何で逃げなかったんだよバカ母
母は「私が苦労したから、あなたは同居とかさせたくない」というけど
自分で好んで苦労してたようにしか思えないんだけど・・・?
0386名無しさん@HOME
2011/01/18(火) 14:10:320それ“苦労してもガンバルあてくし”が大好きなだけなんだよw
0387名無しさん@HOME
2011/01/19(水) 11:24:340同じ親に育てられても、甘やかされた方の兄は毒になってしまった。
結婚を機に絶縁されたので
今は平穏に暮らしてるけど
親の危篤とか葬式なんかの連絡が来たら嫌だなあって考えるだけで憂鬱になる。
兄が年取って介護が必要になったら、私に連絡がくるだろうから
それを断るのが面倒だなあ。
毒家族って絶縁しても、迷惑な存在なんだなって思う。
0388名無しさん@HOME
2011/01/27(木) 06:16:28O絶縁されたんだったら、
「今更何言ってんだ」とか、
「絶縁の時点でもう家族とは思ってない」
くらいの事は言えないの?
0389名無しさん@HOME
2011/01/27(木) 09:00:480絶縁してて、エネme親は毎日泣いてるらしい。
兄妹は「父親は嫌いだけど母親を泣かせるなんて、お前は許せない」と言う。
私はどっちも許せない。
私の人生にもう必要無い。
0390名無しさん@HOME
2011/02/02(水) 15:26:040兄や親には言えるけど、役所の人たちは結構ねばるらしいから
いちおう、介護義務(罰則はないらしいけど)があるらしいので
振り切るまでが面倒だなあって思うとちょっと憂鬱になるのさ
親と兄は自分の都合にいいように記憶を改ざんするので
きっと介護が必要になったら絶縁したことも忘れて連絡してくるだろうし
将来、またあの声をきかなきゃならないのかって思うと憂鬱なのよ。
私の存在を忘れてくれればいいのに、と思う。
0391名無しさん@HOME
2011/02/16(水) 14:48:400結構前の書き込みだから、見てるかわからないけど。
許したくないなら、許す必要ないんじゃないかな。
許したくないって気持ちを持つことを、自分に許すのも大事だと思う。
私はまだまだ許せないし、許すつもりもないよ。
だっていっぱい嫌なことされたんだから、許せないのあたりまえじゃない?
色々言ってくるきょうだいは、あなたの気持ちは完璧にはわからないんだから、仕方ないよ
わかってくれるひとと、温かい人間関係を築けばいいと思う。
0392名無しさん@HOME
2011/02/18(金) 16:18:160先日生後半年のうちの子が義母に拉致られた。これ自体はコトメ達の助けや、
旦那自身も実両親の過干渉をうざったく思ってたのもあってすでに解決済みで、
おまけにこちらが良いと言うまで義両親には合わないという約束も取り付けた。
ここまでは良かった。問題はここから・・・
私も知らなかったんだけど、私の実母が旦那から毎月お金を借りていたらしい・・・。
発覚したのが上記の話の中で喧嘩になり、
私が「義両親のことは結婚したから便宜上お義父さんお義母さんと呼んでるけど、
他人にしか思えない!その他人に自分の子供を預けるなんてことはできない!」と言ってしまった。
思わず本音を言ってしまったけど意外にも旦那も「確かにそうだな。それに関しては俺も同意見。」と返してきて、
旦那は続けて「俺も便宜上の義母を助けるためとはいえ、自分で稼いだ金を他人に貸したくないし、
最近じゃろくに返してこなくなってきた。いい加減金額も大きくなってきたから貸した金返してくれ。
そして俺は義母とも絶縁する。」と言い出した。
その場は負け惜しみでそんなこと言ってるのかと思えばどうやら本当で、
総額600万近く・・・その内返していない金額が500万程。
自分の親は子供を拉致するような親じゃないと思ってたけど正直同レベルで引いてる。
てか500万も何に使ったんだよ・・・返せる宛なんかどう考えてもないのに・・・
0393名無しさん@HOME
2011/02/18(金) 17:36:1000394名無しさん@HOME
2011/02/18(金) 21:17:52O実母に確認した?「お金を借りてたらしい。」ってのが引っかかるな。
実母に直接聞いて、本当に借りたのか、何に使ったのか、内容を把握すればいい。全てはそれからでしょ。
しかし、仲良かったら、子供を義親に預けるくらいの事はすると思うけどね。色々問題あるんじゃないか?
0395名無しさん@HOME
2011/02/19(土) 09:43:250旦那さんがあなたに黙って貸したお金なら、
返してもらうよう催促するのは旦那さんがやればいいと思う。
なんで旦那さん、黙ってたんだろう?
そこんとこ、きちんと話し合っておいた方がいいと思うよ。
それから、394さんも書いてるけど、実母に確認した方がいい。
事実なのか、というのと、額ね。
落ち着いて、よく話し合った方がいいと思う。
0396名無しさん@HOME
2011/02/20(日) 16:09:49.790何が不安なのかわからず、でも4歳当時も自分だけ置いてけぼりで
父も母も弟もみんな一緒に帰ってしまい、自分涙目みたいな夢もよく見てた。
小6のときに母に叱られてるさなか「あんたさえいなければ、こんな生活なんて!」と言われ
師ねってことなのかと思った。離婚する離婚する言う割りに、まったく離婚しない母。
自営も軌道に乗っていて、サラリーマン父と離婚しても何の問題もない人なのに、離婚しない。
愛されていないのかとか、自分は必要のない人間なのかと言う気持ちは小さい頃からあって
それが実感を伴ったのがこの件以降。
最近、父に「離婚しようと思ってたら、お前ができたのがわかってなあ。離婚できなくなったんだ」と
聞かされて二重にショックをうけた。小さい頃からの不安は、双方の親から必要とされていなかったことから
起因してるんだと思う。その後、年子で弟、5歳離れて妹ができてるから、口だけなんだよね。
でも、離婚しなかったのは私のせいにしたいらしい。二人とも私ができなかったら、もっと幸せになれたと
思うと言ってた。
父が私の生まれる前に離婚を考えたのは、母の母親@毒親の暴走があったため。
母もすっぱり縁を切って、地元から離れればいいのに「お母さんには私しか居ないから」と愛されたい気持ちを
優先。父にも自分の親のせいで辛い思いをさせたから、離婚するのは忍びなかったとか何とか、先日聞いた。
小さい頃の親がいつ離婚するかの恐怖心すら、母親は本気にするなんてバカねえって笑ってたっけ。
先日も双方のグチばかり聞かされたから、二人ともいい加減離婚したらいいのにと言って帰ってきた。
今度は「情」がなんとかどうとか言ってた。あほらしい。
0397名無しさん@HOME
2011/02/20(日) 16:32:54.480うわー、すごいわかるわ
うちもそんな感じ
グダグダ言うなら離婚しろよと思うけど、
こどものせいにして離婚しなかった
あんたさえいなければとか言っちゃう
そのくせ、あれは本気じゃないとかいう
離婚する勇気のない臆病者なだけなのに
それを子どものせいにする
いわゆるサンドバックだよね
私はどっかのバカ夫婦だと思ってもう切り捨てた
あんなバカ夫婦イラね
人生の時間はもっと有意義に使おうと思ってる
あいつらに関わるだけ無駄です
0398名無しさん@HOME
2011/02/20(日) 16:55:59.08O自分もそうだなぁ。自分は次男なんだけど、小さな頃から派手な夫婦喧嘩して、母親が父親に暴言吐いて、父親がキレて暴力ふるって、母親が「別れてやる!」って叫んで、よく自分が必死で泣きながら止めに入った思い出があるよ。
それを繰り返して、今じゃ「いい加減嫌なら別れろよ…。」って思うようになったなぁ。
上に兄がいて、未だに両親の仲の心配しているみたいだけど、兄は大学進学や就職や一軒家新築の資金出して貰ってるから、もしもの時の金が無くなると不安なんだよね。
自分は一人暮らしで何も恩恵ないから、毒親の夫婦仲なんか本当にどうでもいいけどね。
0399名無しさん@HOME
2011/02/20(日) 17:02:05.130うちの母親も、自分の母親(私から見ると祖母)に
愛されたい気持ち優先で家族を犠牲にしたよ
しかし、396の母親は、じぶんの毒母で迷惑かけたから
夫と離婚するのが忍びないってどんだけ上から目線なんだっつーの
むしろ離婚し夫に縁切らせてやれよ
結局思いつきのでグダグダ言ってるだけ
人のせいにしてるだけ
まじめに聞くと時間のムダ
0400名無しさん@HOME
2011/02/20(日) 21:35:21.09O夫婦の問題は夫婦の問題で、親子の問題じゃないからなぁ…。経済的な問題で、別れたら母子家庭だの父子家庭だの、そういう事になったら養護施設に預けてくれた方がマシだしな。
いや、自分はもう大人だし、夫婦仲が良好な方がいいのは勿論だけど。
0401名無しさん@HOME
2011/02/26(土) 05:18:30.5900402名無しさん@HOME
2011/03/03(木) 09:27:02.510///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
0403名無しさん@HOME
2011/03/03(木) 13:16:41.160∧
/ ∧ヘ
而而 |
|n l|√ |
鬥鬥l__∧___∧
。___|]] |三|]]三三/\ ∧
∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\|
I/厂|∧l| | ̄ ̄ ̄丁二二「|
∧I /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l |
[[[[| ∧ __ | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l |
|ii | 〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll | | ロロロ [[| 凶凶l |
{兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll | | ロロロ [[| WWl |
|ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll | | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,,
|ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',.
,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;:
´',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..
0404名無しさん@HOME
2011/03/05(土) 09:13:12.200その上、一人娘の私が小学生の頃からセクハラしてきた最低のクソだった。
毎晩毎晩隣の部屋では両親が喧嘩ばかり、
クソ父は口で負けると暴力で打ち負かす最低男だから
警察なり信頼できる叔母に相談してとっとと離婚すればよかったのに
「貴方達にはお父さんが必要だから・・・」って理由でデモデモダッテされた。
何回何回言っても「お父さんがいない片親だと世間体がゴニョゴニョ」、
小学生が心の底から父親イラネって訴える理由を理解しようとしなかった。
挙句、クソ父は職場で不倫していた女とトンズラ。
ギャンブルや女遊びで雪だるま式に増えた借金をなぜか返そうとする母親。
しかも子ども達に当然協力するわよね!だって家族ですもの!とかほざき出す。
結局そんな程度ではどうにもならない程、
膨大な金額になって子ども巻き込んで破産宣告。
その後も色々あって実家+父母の親戚とか完全に絶縁した。
スキあらば金の無心にくる卑しい人達に人生狂わされるのはもうまっぴらだ。
0405名無しさん@HOME
2011/03/05(土) 09:25:47.73Oうまく振り切れますように。
0406404
2011/03/05(土) 10:10:05.080乙ありがとう。
毒父親や親戚らの中でずっと生きていたせいだと思うけれど、
母親は何かにつけて金カネという人間になってしまっていたよ。
・デザイン系の専門学校に進学して本格的に勉強したいと
相談した時の第一声は「そんな金にならない事しないで就職しなさい」
・数年後、泣く泣く地元で就職。とある趣味があり、大手雑誌に投稿。
提供した情報が雑誌のカラー見開きで扱われる事に。
それがベテラン編集者さんの目に留まり、
雑誌専属ライターにならないか?と地元に来て
名刺を渡してくれて直々にスカウトされた。
それを相談した時の第一声は
「そんなの絶対ぜったいなれるわけないでしょ!!!!
地元で働いてお金を入れたらいいじゃない」
・↑も含めボロクソ叩かれたのがトラウマでその趣味から足を洗った。
仕事一筋になろうと決め、職場の通勤の都合で寮に入る事にしたら
「寮費払う分、家に入れればいいのに・・・。
まあ、家からはできないけれど仕送りは毎月絶対してね♪」
もし結婚したら旦那さんが金の無心のターゲットになっていたんだろうな。
本当に縁切れてよかった。胃が痛いのもうつも直ったし。
0407名無しさん@HOME
2011/03/05(土) 15:51:46.400向こうから乞われるくらい才能があるんだから
今からでも自分の夢にまい進してもいいんじゃないかな
今後は自分のためだけに好きな事したらいいよ
災厄と縁が切れたなら今までの分これからいい事がいっぱい起こるはず
良かったね、これからが本当の人生だよ
0408名無しさん@HOME
2011/03/05(土) 17:14:34.680子どものため〜
ってセリフは絶対子ども本人に言っては
いけないと思う。
うちは父親が事業失敗して借金で小学生の私に
不自由させないため離婚する、
と母親に言われたが、何年かして
親戚に聞かされたのは母親の金銭感覚も
原因ということだった。
ボッシーになりたかったんだろね。
借金が終わったらまた2人は元に戻るのよ
って母親に言い聞かされて信じてたのに、
私が高校卒業する時、他の男と再婚すると
なってまた、私のため(子どものために〜)
と言われてその言葉自体がトラウマだ。
結局再婚してもお金の無心されて
貸してしまっていた私がエネmeだけど。
0409名無しさん@HOME
2011/03/05(土) 21:28:31.690金もかけたくないからって専門学校じゃなくて受け皿がない職業訓練受けろとか
ふざけたこといいやがる
そのくせ俺はがんばったとか評価してほしいとかうぜえ
0410名無しさん@HOME
2011/03/06(日) 08:26:41.360500万円も黙って貸していた旦那がおかしい
0411名無しさん@HOME
2011/03/06(日) 10:13:48.080就職もできる高校卒業時に「子どものために〜」って完全に意味不明だね。
もう自分で自分の嘘が人にどう聞こえるかを判断する能力すら無いのかな。
0412名無しさん@HOME
2011/03/06(日) 11:56:19.460本人に言わせると、私が一人立ちをして
自分が年老いて荷物になりたくないから、と。
子が18歳になると母子手当が無くなるので
新しい金蔓のために再婚したんだろうなって
思います。
0413名無しさん@HOME
2011/03/07(月) 13:14:27.480再婚後にお金の無心されたってことは
その男も大した金づるじゃなかったんだね
0414名無しさん@HOME
2011/03/09(水) 08:43:22.46O公務員ってこういうデメリットもあるんだね。
正月にはクソ夫婦からうちの家族全員の名前を書いた後に私と弟、番犬の名前を二重線で消した年賀状が来たよ。地味にいらついた。
0415名無しさん@HOME
2011/03/09(水) 09:15:44.49Oクソ伯父はスイッチが入るとまずは憤怒の形相で机か壁をビターンと叩く→大声で罵りをまくし立てる(反論しようとするとこちらが口を開きかけるタイミングを狙って再び机か壁を叩いてくる)→
ほどよい頃に一転、目を閉じて苦しそうな顔を作り、俺はこんなに努力しているのになどと泣き?の演技→そこから間髪を入れず目をカッと見開き歌舞伎みたいなキメ顔を作り私を殴る
→殴り終えたらおまえら一家とは絶縁だ!と絶叫でフィニッシュ。ところどころにエネme祖母の泣き声という合いの手入り。
なんか毎回同じお芝居みたいで、どこかから習ってきたのかなと思うんだよ。よそのうちの毒もこういうお芝居形式で暴力を振るってきたりする?
0416名無しさん@HOME
2011/03/09(水) 17:19:58.630あー、義姉も別のタイプの毒だね
タチの悪いドーナツ型博愛厨ってやつ
義実家の不仲を自分が取り持てば、いつかは家族円満になれる筈!…みたいなはっちゃけドリーム
義姉の行為は見当違いで迷惑だと伝えないと、いや伝えても理解できずに被害者振るんだろうな
義姉実家に相談できない?
0417名無しさん@HOME
2011/03/10(木) 05:15:58.13Oおはよう。義姉親族は男性ばかりで(対外的には)男尊女卑の気が荒い人ばかりなんだ。うちの娘が余計な事を!やめさせます!ってなってくれるか、うちの娘に何言ってんじゃワレ!ってなるか微妙。後者怖い。
恐らく女の私やまだ若い叔父、年少の弟の意見はきかない。彼らと話し込んだことのあるじいちゃんに色々尋ねてみる。意外と話がわかる人たちだといいな。
0418名無しさん@HOME
2011/03/11(金) 05:10:35.850か。そういう余計なことする奴とは一緒にいるだけで疲れるから、同居してる
だけのただの他人として距離作ってるほうがまだ楽だし。
0419名無しさん@HOME
2011/03/11(金) 11:58:36.610暴力受けたんならサクッと通報汁!
あとは弁護士でもいれて告訴取り下げを餌に
接触禁止なり慰謝料+借金一括返済をねじこんでみるとか。
とにかく向こうから関わりたくない奴認定されろ
0420名無しさん@HOME
2011/03/12(土) 23:31:26.680同居しろだの金寄こせだの迫ってくる毒親がわんさかいそう
毒被害者のみなさんは一時の情に流されないよう気をつけてね
自分も不安だろうけど、毒親がすがって来るのを振り払うのは
薄情じゃなく自業自得の因果応報で、自分は悪くないんだからね
0421名無しさん@HOME
2011/03/17(木) 11:50:08.370実家は関東でそこも被災地。
絶縁中で、去年の夏、一人暮らし宅に凸されても頑なに会わなかったが、
今回はあまりのことに連絡の返事を返した。
毒母でもなく、共依存父でもなく、毒祖母でもなく、
唯一大好きだった祖父が地震で亡くなってた・・・。
毒フォーメーションから逃げず、存命のうちに祖父にだけでも
会いにいくべきだった。
他の土地に出る時、覚悟はしていたことだが、
まさかこの様な形でとは・・・やりきれない。
毒身内のなかに会って置きたい人が一人でもいる奴。
何としてでも命のあるうちに会っておけ。
0422421
2011/03/17(木) 12:29:10.970身内がいつ死のうが構わない。 そう思って暮らしてきた。
でも東北の地獄絵図の中、奇跡的に生き残って、
ライフライン全滅でも生きてるだけで凄いと初めて思えた。
まだ毒身内には解せない部分もあるけど、それでも復興した暁には、
祖父には絶対会いに行こうと決めた矢先の知らせだった。
自分の命があるだけマシだが、本当に本当にやりきれない。
大事なことに気づいた時には遅かった・・・。
被災しなかった奴で、似たような境遇なら
この先後悔しないように過ごしてくれ。
長文すまん。
0423名無しさん@HOME
2011/03/17(木) 13:21:52.180お悔やみ申し上げます
強くイ`
0424sage
2011/03/28(月) 09:12:55.48O0425名無しさん@HOME
2011/04/04(月) 05:05:27.090詰問した。バカ母親の答えは「終わったことをグジグジいうな」だった。
0426名無しさん@HOME
2011/04/04(月) 14:34:44.55O自分も同じだなぁ…。しかし、毒親に謝罪など期待するなよ。毒親は、コンプレックス持ち特有の歪なプライドを持っている。
子供は自分より下の位置に置きたいから、絶対謝らない。謝ったら自分の不安定なプライドが崩れるからだ。自分の間違った行動を自覚していても、認めたら精神不安定になるからだ。
だから、「過去の事は昔の事だから関係ない」と言う。そんなもんだ。
毒親の言動は、子供の言動からは変わらないよ。毒親の上の立場、毒親の親ならあるいは…と思うが存命でも毒親の親も毒親の場合も多い。
自分の人生の事を考えた方が賢明だよ。
0427名無しさん@HOME
2011/04/04(月) 15:07:36.390まるで過去の自分を見ているようだ
自分も聞いてみた。「そんな昔のことを今も根に持っているなんて」と激怒されて大変だった
一生謝る気も認める気もないと思っていいと思う。
期待すると傷つくよ。
426も書いてるけど、毒親のことは放って、自分の人生を有意義に過ごす方にエネルギーを使ってほしい。
0428名無しさん@HOME
2011/04/07(木) 00:35:27.62P425さんのお母さんは自覚があるんだね。
自分も(詰問ではなく)聞いた。
あの所業は更年期障害だったのかもしれないと思って。
答えは
>>427さんのと似てるけど
「そんな昔のことをずっと根に持っていたなんて恐ろしい子だ!」
「だいたい私はそんなこと(暴力と言葉の暴力)はしていない」
「もしそういうことをやっていたとしたら、お前が悪い。持って生まれた性分が悪い子だった」
「お前のような子供を育てて私はすごく苦労した」
だったよ。
母も他人の中に育った愛し方を知らない人で可哀そうな人だが
自分も同じようにしか子供を育てられないと思う。
あーそう言えば「あなたのような子は子供は育てられない」ってことも言われたっけw
0429名無しさん@HOME
2011/04/07(木) 01:17:24.450これも毒親テンプレ?
ほんと、自分が書いとのかと思った
0430名無しさん@HOME
2011/04/07(木) 01:18:34.700なるほどね
毒親も、その親(祖母)も謝らないんだが
そういうことか
0431名無しさん@HOME
2011/04/08(金) 13:47:45.19O0432名無しさん@HOME
2011/04/09(土) 09:10:03.0200433名無しさん@HOME
2011/04/09(土) 11:49:30.39O「この子何言ってんの?」みたいな。
0434名無しさん@HOME
2011/04/09(土) 13:51:37.88O父親が(実子の私には厳しいが)親戚の子供を過剰に甘やかして困る。
例えば先月などは、従妹(五歳)が羨ましがったと言うそれだけの理由で
「親子三人でお寺巡り旅行」の予定を「叔父一家も同行、主目的は遊園地
(従妹の希望)」にねじ曲げるわ、旅先でも旅館の食事は従妹には食べるものが
少ないんだから従妹の好きなものは譲れとうるさく言われる始末。
お気に入りのブレスレットを従妹が欲しがったときも、私はダメだと言っているのに
父は「高い物じゃなし」と譲らざるを得ない状況に追い込んできた。
0435名無しさん@HOME
2011/04/09(土) 15:04:48.560ブレスレットを落としたって事にして友達に預けたらどうかな?
「高いものじゃないならお父さんが買ってあげれば?」と言ってみるとかね
0436名無しさん@HOME
2011/04/09(土) 17:25:09.92Oようやく離れた今も、仕方がないな〜そろそろ許してあげるわみたいな口調で電話をかけてくる。
何でも人のせいにして生きてきたゴミ。
あの女のこちらを罵り責める時の蛇みたいな顔が頭に浮かんで苦しい。
毎日憎しみで苦しい。あんなカスのことを考えてる場合じゃない大事な時期なのに。
この憎しみをどうやって捨てればいいんだろう。
0437名無しさん@HOME
2011/04/09(土) 22:47:58.33Pお父さんは親戚への体面が大事なんだねーw
子供に厳しく親戚の子に甘い、ではないよ
注目する点を間違えないように動けば損はしないと思います
個人的に従姉妹と連絡とって、当たり障りない程度のつきあいをしてそのことを父親の耳に入れる
その上で、会う機会があればいらないものを中心にプレゼントして
「あの子、すっごく喜んでたよ」と父親に伝える
んで、その分として小遣いを堂々と要求
しぶるようなら、予め仕掛けをしておいて父親の前でメール着信音を出し
「あ、(従姉妹)ちゃんからメール来たわ、返信しよっと」と言いながら自室に戻る
数日置いてもういちどお小遣いを要求w 以下成功するまで繰り返す
0438名無しさん@HOME
2011/04/10(日) 08:08:30.390相手が5歳だ5歳。
434さんの母親は味方になってくれそうかな。
なりそうなら父親のおかしいところを相談しておいたほうがいいよ。
あとはまあ、従姉妹と合うときには目新しい物を持たない、
貴重品は鍵がかかるところに入れとく、
(実家住まいなら)早めに家を出る。
(見えなきゃ腹が立たないし、多分従姉妹が大きくなったら冷める)
親御さん、子どもが大きくなって寂しいのかもね。
その寂しさは親の我侭勝手なので汲み取らんでもいいけど。
0439名無しさん@HOME
2011/04/13(水) 11:56:07.450捨てようとすると苦しいよ
憎いんだから、憎んでていいんだよ
いつか許せるときが来るかもしれないし来ないかもしれない
来なくても、いいんだよ
だって、憎むくらいひどいことされたんだから
親を憎むことを、自分に許してあげて。
幸せになってね。
0440名無しさん@HOME
2011/04/17(日) 14:41:52.13O父と祖母と血が繋がってるだけあってロクでもない。父は毎日のように酔って、暴力はないけど暴れるし、罵声で小さな頃の兄と私は怯えてた。親戚の家まで行って警察呼ばれた事もある恥さらし。
兄は母から虐待を受けたから私をイジめるようになった。母は癌で亡くなる。
祖母は口が悪くて死ねとか、言うこと聞かないと何もしない脅迫で子供を押さえつけるタイプ。
「〇〇せぇよ。しないと飯もやらんし家から出てけ」とか。言うこと聞かないとヒスるから言う通りにした。愛の無いコントロールは怒りと悲しみが募る。加えて外面だけは良いから近所にスピーカーのように私達のダメっぷりを話してた。
おかげで私も兄も情緒不安定になったよ。兄は攻撃的な性格になって家庭内暴力ふるう(祖母に物投げたり父殴ったり…)
私は自傷してたし…今は兄弟そろって無職できつい。
私は鬱病治って友達も彼氏いるから逃げ道があるけど、兄は鬱病と人格障害でかわいそうだ…
0441名無しさん@HOME
2011/04/19(火) 12:18:10.78O・現在要介護エネMe毒母と同居中
・統合失調症の父と母は15年前に離婚(私は母に引き取られる)
・肉体の虐待、性的な虐待、精神的な虐待は一通り受けた
・母からも父からも【死ね】って言われて育った
・その後母に関しては親しい他人と思う事で精神のバランス取ってきた
・今日、父親の後見人(財産管理できなくて弁護士がついた)と話合う
・話の内容はおそらく母との復縁と私の子供との面会
・母親は昨夜から愚痴モード
手が震えて動悸が止まらない
頭の中ぐちゃぐちゃで耳鳴りひどいけど頑張らなきゃいけない
私の家族は旦那と子供だけでいい
父親も母親も許さなくていいんだよね
父親の勝手な言い分も母親の下らない愚痴も真面目に受け止めたらまた馬鹿を見るよね
0442名無しさん@HOME
2011/04/19(火) 12:27:50.180何で毒母と同居してんの?
旦那と子供に対してあなたが毒になってない?
旦那と子供、家族を守りたかったらさっさと母親追い出して同居を解消しろ
いつまでもぐずぐず悲劇のヒロインぶってないで家族の為に前向きに行動しろ
でないとあなたが今の家族に捨てられるよ
0443名無しさん@HOME
2011/04/19(火) 12:33:26.890いいんだよ。逃げれ。
父親の本当の狙いは母親との復縁でなく、441家族に寄生することだろ。
子供の面会は許しちゃだめだ。子供まで食い物にされる。
母親がエネmeなら、勝手に復縁させて父親のところに追い出して、
141は家族で行方をくらませ。
簡単にはいかないのはわかってる。でもがんばれ。
毒と家族を同居させているのは441なんだろ。
今が同居解消のチャンスだよ。
0444名無しさん@HOME
2011/04/19(火) 12:48:31.330背中押して欲しいんだよね?結論はでてるみたいだし。
>私の家族は旦那と子供だけでいい
そのとおり。だけでいいじゃなくて実際そうだから。
>父親も母親も許さなくていいんだよね
許す必要ある?許してどうする?許さなくていい。
>父親の勝手な言い分も母親の下らない愚痴も真面目に受け止めたらまた馬鹿を見るよね
勝手だと下らないだと分かってるんだよね。なら、聞かなくていい。馬鹿を見る。もう馬鹿をみた経験してるんでしょ?
頑張れ。
0445名無しさん@HOME
2011/04/19(火) 13:21:08.180毒親の洗脳ってほんと恐ろしいよね
旦那さんとお子さんの為にもしっかり逃げ切ってー!
0446名無しさん@HOME
2011/04/19(火) 16:26:26.03P「今後一切あのひとに関する話は聞きたくない、愚痴もイヤ
万が一再婚するなら、この家出てね。
二度と会わないし子供とも会わせないからそのつもりで」でいいんじゃねの?
再婚前にお試し同居したほうがいいよとは言ったほうがいいけど
0447名無しさん@HOME
2011/04/21(木) 21:52:33.970お子さんどっちだか知らないけど、あなたと同じ目に合わせたいの?
病巣は体から切り離さないと、蝕まれて取り返しのつかないことになるよ
0448名無しさん@HOME
2011/04/25(月) 01:33:15.32O少し気が楽になりました。
ありがとう。
0449名無しさん@HOME
2011/04/25(月) 02:47:13.530子供をストーカーすることしか能がない
糞マンコwwww
0450名無しさん@HOME
2011/05/03(火) 09:41:21.640自分さえ逃げられれば良かったのかよ
もうちょっと強くなってほしかった
親権取らなかった母親をなぜか美化して「本当は自分を愛していた」というストーリーを作って延々と語る知人がいたが
虚言癖で、話の論理が破綻しきっていて、常に他人を鼻で笑って見下す態度で、
「私の母の血筋はみんな東大で優秀なんだよお、人間の出来は血筋で決まるんだよお」、
と、そいつ自身は高卒なんだが、ニヤニヤ笑いながら狂ったことをずっとしゃべっているようなやつだった
現実と向き合わないと人格って崩壊するんだなと思った
0451名無しさん@HOME
2011/05/10(火) 08:26:16.840いちいち向き合ってたら、あなたの人格が崩壊しないか心配。
逃げてもいいよ。自分自身とは向き合えて強くなれるならば。
0452名無しさん@HOME
2011/05/11(水) 19:49:54.100そうだね、ありがとう
親族のほとんどが毒で「お前は死んでもどうなっても良いけどお前の目上の家族は大切にしろ」とか
「お前の財産は全部祖父の名義にしろ」とか圧力かけてくるやつらなので、きついんだ
周りがそんなのばかりなので、最近までは年上の親族の言うことはどんなに理不尽でも従わなくてはいけないと思っていたけど、これは異常なんだと気付き始めた
自分の人生を犠牲にしてまで毒家族毒親族の言いなりになりたくない
今毒家の近くで一人暮らしで、住所も知られてしまってるけど、明日毒家から遠く離れたところに引っ越しする
「今どこにいるんだ」とか携帯にかかってきても、もうこちらに金や奉公を当然のごとく要求するだけの毒家族や毒親族は無視するつもりでいる
0453名無しさん@HOME
2011/05/11(水) 20:49:08.130引越しの決心、おめでとう。
あなたは自分を幸せにできるよ!
0454名無しさん@HOME
2011/05/11(水) 22:32:50.710本当にありがとう
許可なく家から離れるなとか自分勝手だとか毒は色々言ってくるかもしれないけれど
新天地で自分の人生を自分の為に生きようと思う
0455名無しさん@HOME
2011/05/11(水) 22:56:52.310>許可なく家から離れるなとか自分勝手だとか
これ、すごくわかる。
私も自分のちょっとした買い物も家の用事のついででないと身勝手な気がしていたり、
自分の用事だけで出かけるときは玄関のノブを掴んだまま罪悪感で硬直してた。
家を出るのに心の葛藤だけで何年もかかったよ。
色々な意味で出て良かったと心の底から言える。
あなたの人生のご多幸を願って、めいっぱいエールを贈るよ!
0456名無しさん@HOME
2011/05/12(木) 10:11:37.200ただ、何故母親が独りで脱出したのか、
そろそろ450にも少しは理解できるのではないの?
許さなくても良いけど。
とにかくまずはあなたが幸せになれますように。
0457名無しさん@HOME
2011/05/13(金) 23:19:23.080たとえば「いい成績とれ」って言ったあとに
「いい成績なんかとったって社会じゃなんの役にもたたない。あんたなんか社会じゃ通用しない世間知らず」って言われる
たしかにそうなんだけど、ただのストレスのはけ口として罵倒されたりするし
それに対して、自分も母親を傷つけてしまったらと思うと怖くてなにも言えないし、
言えたとしても倍になって返ってくるし、意地でも私の考えは認めてくれないから
もうつかれた
メール、電話が来ただけで動悸がずっと治まらないし、
最近はなんでもないことでも涙が出てしまう
二十歳すぎても親に何も言えないなんて、情けなくて嫌になってくる
0458名無しさん@HOME
2011/05/14(土) 13:42:05.17Oわかる
成人して物理的に離れてやっと言いたいことが少し言えるようになったけど
過去の親の非は全て都合よく時効扱い・お前は昔から粘着だの罵倒され倍返しされるだけ
結婚しても子供が産まれても親が出る場面でいつもロクに用意も何もせず恥ばかり
旦那と子供も顔から性格まで愚弄愚弄愚弄…旦那が見兼ねて私と電話とかで代わると
次の日には「何でお前の旦那なんかに説教されなきゃならない!?お前の旦那なんかに!!」
ほとぼりが冷めるとまた連絡してきて介護や家事やるために帰省させられ使われ
また罵倒愚弄され抜け出せない毎日鬱な自分、旦那も不況で仕事が大変で
毎日イライラしてたのもあったりして何年かして出て行っちゃった…結局毒母と同じ自分
家族がゆったり落ち着ける家庭なんて作れなかった、子供だけが救いだけど
厳しくなりがちでいつも自己嫌悪、さらに鬱で当たり散らしてしまいそうで怖い
0459名無しさん@HOME
2011/05/14(土) 14:12:38.430旦那と子供の為に絶縁してやっていくべきだったね
せめて今からでも子供に対して毒親でなくなるよう頑張ってくれ
0460名無しさん@HOME
2011/05/16(月) 20:08:50.960毒を傷つけるとか気にしなくていいよ
毒は人格障害
あなただけでなく誰のことだって理解なんかしないよ
虫と会話ができないって悩むようなもの
毒はそういう生き物だから
社会で通用しない世間知らずは毒親本人のことです
毒は自分が一番言われたくない言葉を人に投げつけるんだよ
情けなく思わなくていいから、冷静に親と距離とっていこう
0461名無しさん@HOME
2011/05/17(火) 23:37:10.560レスありがとうー
>>458
やっぱり親に何言っても無駄だよなー
過去のことは全部、親の中では正当化されてるんだよね
でもそんな親を許さない気持ちをちゃんと持って、
自分の子供に繰り返さないようにしなきゃね
落ち込みがちみたいだけど、無理しないようにね
>>460
ありがとう、なんかスッとした!
虫か…今度からそう考えるようにするw
>毒は自分が一番言われたくない言葉を人に投げつけるんだよ
これは確かにそうだと思う
うちの母は血筋に対してプライドが異常なくらい高いんだけど、
父に対して、「あんたの身分は低い」だのなんだのとよく言ってるし…
理解できない人なんだと割りきって、距離をとっていこうと思う
ありがとう
0462名無しさん@HOME
2011/05/25(水) 01:20:39.80O無駄無駄
だって悪いと思ってないもの
普通の人間だったら相手が泣いて抗議したら「自分の行為で相手を泣かせてしまった」と思うけど毒は「自分は悪くないのに相手が勝手に泣いてる、うぜー」と思う
0463名無しさん@HOME
2011/06/12(日) 12:57:26.090な〜〜に泣いてんのよ、バッカじゃないのpgr ってやられてコトありますw
0464名無しさん@HOME
2011/06/12(日) 23:31:43.750菅の命を差し上げますので神さん、そこんとこよろしくです♪
0465名無しさん@HOME
2011/06/19(日) 23:26:02.20Ohttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308492780/
0466名無しさん@HOME
2011/06/19(日) 23:46:16.420読んで胸糞悪くなった。これで何が父親だくそが。
0467名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 00:58:02.320母親が亡くなったあと、家事押しつけられて
生活に疲れ切った顔の長女と子供らしい弟達
どーみても虐待なのに、女の子ならあたりまえw で締めくくった父親、祖母&ナレーター
0468名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 01:00:32.500昔、大家族の番組みて「この父親気持ち悪い」と感じた事ある。
母親がいなくて、長女が母親の役目して兄弟の面倒みたり家事も
こなしてたんだけど、頑張ってる長女に父親が母の日にエプロンを
プレゼントしてたんだよね。それみて、長女はあんたの母親じゃないんだよ!
と思った。私が親なら負担掛けて申し訳ない、せめて年頃の女の子が欲しがる
物をプレゼントしてあげたいと思うけどな。
0469名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 01:07:01.07O0470名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 01:26:57.990従姉妹が可哀想って意見しても「家族のことに口出すな!」で一蹴された。
進学も県外絶対不可。女だし短大くらいで十分。就職ももちろん地元。
下の妹が高校出るまで結婚とかできるわけないだろう!
従姉妹は妹が可愛いからがんばる!って妹が高校出るまで我慢した。
妹の進学と同時に家を出て遠方で就職、職場結婚して今は幸せそう。
ちなみに叔母はガンで亡くなったんだけど、
最期は末期の痛みをやわらげるために麻酔いっぱい打ってたんだ。
麻酔のせいで意識もうろうとしてる叔母に話しかけ、眠ろうとすると揺さぶって起こす。
ついに叔父は医者にクレームつけた。
「これじゃ話ができないから、麻酔やめてください」
この人は鬼か…
叔母は自分の死にあたって、親しかった人みんなに手紙を書いていた。
この鬼畜にだけ手紙を書かなかったのは叔母なりの仕返しなのだろうか。
0471名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 13:52:48.210わかってる医者なら「麻酔で」意識朦朧になんかさせないよ。病気のせいだよ。
病状がそれほどまでに進行しているおばが目の前にいても自分が一番か。ひどいな。
0472名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 14:46:57.000何も期待してはいけません。
0473名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 16:02:28.70O大人になって結婚したら、妻が母親がわり。
妻がいなくなったら、娘が母親がわり。
死ぬまで母親的存在が傍にいないとダメみたい。
病院に入院している爺達が、看護婦を母親がわりにして甘えてるのを見ると、ほんと男って未熟な生き物だなぁと思う。
結婚したらいい歳したおっさんの母親にならなきゃいけないかと思うと、うんざりしてこのまま独りでいいわ〜となる。
0474名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 17:01:10.860犬猫何匹も飼ってるけど、雄の家の中でもお子ちゃまぶりは
雌とはどっか違う
0475名無しさん@HOME
2011/06/20(月) 20:59:24.7700476名無しさん@HOME
2011/06/21(火) 01:04:38.530465みたいなことが私にもある。今は避難先で生活中。当時、中学生
で母親(便宜上。役立たずのゴミはいらない)が統失で昔通院して
た他県の病院に何ヶ月か再入院してたんだけど、そのとき私は学校
でいじめにあってた。そこにゴミが入院して家事をやることになった
んだけど、慣れない家事でヘマをやったりすれば、仕事でストレス
抱えて帰ってきた(今となっては知るかよって話だが)糞に暴力振
るわれて(小さいときもこいつに虐待されてた)何処にも居場所が
なく、誰も味方がいない内と外のダブルパンチ受けて自律神経壊し
たことがあった。今の私が信じられるものは自分自身とお金だけ。
0477名無しさん@HOME
2011/06/21(火) 02:13:52.580おつおつ!
今強く生きていられてるなら負の連鎖は断ち切れてると思うよ
毒はどうせ自滅するんだから、自分が幸せになることだけ考えればいい
0478名無しさん@HOME
2011/06/21(火) 16:33:11.850料理は下手だし(コーヒーを通常の7倍に薄めて出してきたり、お浸しなどは一切味付けず「自分で自由に味付けできるようにしたの〜v」とかたくさんあるけど割愛)
私・父・祖母(父の母)が母に間違ってる事といろいろ注意しても「親子三代でみなしごの私をいじめるうぉ〜ん」("10年前"に母の父は死にました)
毎日毎日電話してきて「今どこ〜?」とうるさい
まぁ細かいことは母が嫌いスレだかで軽く書いた(面白いと思われたけど)
子供のころに父親に何度も母親と別れて追い出せ、勘当しろとさんざん言ったけど「お前が二十歳になったらな」ばっかだった
どこが好きなの?どう出会ったの?と聞いても「不良品交換」としか言わない
なら離婚しろといってもしない「離婚なんてしたらお前が困るだろ」とか私のせいにする
ある程度は母が喚くと注意するが抑えられそうなら私に「母さんの言うこと聞いてやってくれよ」しか言わない
母関連以外でも学校で三者面談の度に「娘は昔通信簿盗まれて〜」とか平気で人が嫌がることをいう
いい加減にしてほしい
今は親に金払ってもらってる身分だから強く出れないけど社会に出たら即着拒するわ
0479名無しさん@HOME
2011/06/21(火) 22:52:25.7600480名無しさん@HOME
2011/06/22(水) 02:56:50.560本人も充分変で、お近づきにはなりたくないタイプというのがたった1レスでも感じる。
478は子供を産んだり育てたりしない方がいいと思う。
0481名無しさん@HOME
2011/06/22(水) 09:38:14.39Oありがとうやっぱり私もおかしいんですよね
はっきり言ってもらってよかったです
0482名無しさん@HOME
2011/06/22(水) 12:44:45.810早いとこ自立して人生経験積んで頑張って生きてね。
努力すればある程度は変われるよ。
0483名無しさん@HOME
2011/06/23(木) 22:38:53.320毒親とあいつが幸せになるなんて絶対に許さない。
事故にあって死ねばいい
0484名無しさん@HOME
2011/06/25(土) 04:48:37.950ゴミが離婚しなかった原因のひとつでもあるんだから
幸せになるなんて絶対許さない
0485名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 15:07:54.360って感じで、雁字搦めで、精神的におかしくなって、10年くらいまえに、家出同然で仕事辞めて家を離れて、働きながら学校行ったりしてた。
で、数年前、やっと結婚も出来て、楽しく生活してたら、春に義実家と同居する事になってから、ダンナが毎晩飲んで大暴れする様になり、彼の暴力や自傷を止めるのに必至だった。
でも、ダンナは「覚えていない。」って、言うし、義実家も「暴れているのは嫁子の方でしょ!!」って感じになり、
いきなり、離婚宣告されました。
0486485
2011/06/30(木) 15:16:31.580でも、納得出来ないと足掻いても、弁護士や家裁の相談でも、
1婚姻期間が短い
2事実上婚姻関係破綻
3酒乱は治らない
などの観点から、適当な条件での離婚承諾を勧められ、最後は応じました。
…ここまでは、普通の離婚かもしれませんが、義実家側がどうしても名義を貸さない(まだ離婚前でも)。実家があるじゃないかと言うので、
実家に帰ることになったのですが、家族の無視から始まり、ちょっとでも、独立しようとすると、「家におればよかろう!!」とその時ばかりは絡んで来ます。
でも、実家は過疎地域で賃貸住宅も企業も殆ど無く、
中年専業主婦が働ける様な場所は殆どありません。
0487485
2011/06/30(木) 15:22:52.220離婚前後に入院していた様な気がするけど、
実際、当時は健康で、そんな事してなかったり、夢と現実が曖昧になってきている。
部屋から、あまり出るなとは言われてないが、他人や親類には離婚の事実を知られたくない感じ。
そもそも、近所や親戚に私たちの結婚も何故か隠してあったらしい。
0488名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 17:31:02.900病院池
0489名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 17:34:35.1000490名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 17:37:12.400皆さんと比べたら全然何でもない話だけど愚痴吐かせてください
うちの両親は新婚当初から父方祖母と同居。母も初めから納得済みだったと聞いてる。
この父方祖母がひどく神経質かつ何でも自分が正しい!な人で嫁いびり開始。
父は「ああいう人だから」で嫁姑のことには我関せず。というか祖母と殆ど喋らず。
父は暴力は無かったが大声を出すし口も悪かったので、私と妹は母にべったりだった。
私たちが幼いころから母はよく祖母や父の愚痴を零しており、
私たちは父がずっと苦手だったので小学生の頃から「離婚してもいいんだよ?」と言って話を聞いていた。
が、結局離婚せず、その後別居していた母方祖母が要介護になりこちらに引き取ったので
離婚しても帰るところが無くなったと今更嘆く母。
小さいころから、母をなんとか助けたいと思ってたけど、祖母に意見すれば母が更に怒られる。
しかも母自身も親戚等に対しては愚痴など言わず、ひたすら耐える良い嫁でいたかったんだろうかと思う。
お母さん可愛そう、と今まで思っていたけど、もうすぐ就活始まる私に
「私の嫁としての立場を考えて!おばあちゃん(父方祖母)が気に入るような立派な所に就職して!
私はどこにも逃げられないんだから助けてよ!!!」
と言われて、あ、これって母がエネmeだったんだ!と考え直した。
立派な実家も持っていたし、逃げようと思えば逃げられた筈だし。
ついでに、高校進学・大学進学も自分の興味のある分野があって成績も十分だったにも関わらず、
「そんな所行ったらおばあちゃんが何て言うか…」という母の言葉や態度に流されて
自分の希望とは別の"父方祖母が余所様に自慢できる"道を選んでしまった私自信もエネmeだったんだな、と思う。
もう流されたり同情したりしないぞー
0491名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 17:38:37.440書き込みを見る限り本当はどっちなのかわからない。
記憶が混乱してるみたいだし、病院行った方がいいと思うよ。
0492名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 17:39:07.1500493485
2011/06/30(木) 20:13:13.870嫁子が暴れたは、向こうの捏造です。
記憶が曖昧なのは、離婚後、ここ最近です。
0494名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 20:23:42.900まぁ病院池
0495名無しさん@HOME
2011/06/30(木) 23:38:38.47O何故記憶があいまいなの?普通自分が入院したかどうかなんて時が経っても忘れないよ?
0496名無しさん@HOME
2011/07/01(金) 02:42:30.50O>>493がそうとは限らんが、何かそんなニオイがする。
0497名無しさん@HOME
2011/07/01(金) 03:34:02.78O0498名無しさん@HOME
2011/07/03(日) 07:21:21.910だらだら長文吐いてる割にはたいしたことないじゃない。
チラ裏いけよ。ボケ
0499名無しさん@HOME
2011/07/04(月) 00:55:55.580自分もそういうのあったから気持ちは分かる
でもこのスレじゃない方がいいよ
毒親のせいで行かず後家とか、他のスレに行くといいかも
毒親とか、親に抑圧とかで検索してみたら?
0500名無しさん@HOME
2011/07/07(木) 02:24:46.570喘息は砂糖水で直りはしないんだけど
0501名無しさん@HOME
2011/07/15(金) 00:26:22.6500502名無しさん@HOME
2011/07/15(金) 02:57:14.280「モラハラDQN父と、そんな父にうんざりしつつも結局言いなりの母」のタイプ
昔は「お母さんを助けてあげなきゃ!父死ね!」と思ってたけど、
結局エネme親って、自分の意志でDQNパートナーといるんだよね
いつかは親も死ぬわけだけど、父のが先に死んでくれないと困る
0503名無しさん@HOME
2011/07/15(金) 04:19:52.880どっちも死んで欲しいが
0504名無しさん@HOME
2011/07/17(日) 17:37:22.7000505名無しさん@HOME
2011/07/18(月) 01:10:52.550そりゃそうだよ。こっちを悪者にして苦しめて楽しむというか、そういう
歪んだ協調性(連帯感?)を持ってるんだもん。
0506名無しさん@HOME
2011/07/25(月) 10:22:01.180うちの親も似たような感じ。
長女の私は、いつも母親の愚痴を聞かされる役柄で
変に大人びった考え持って、子供らしくない子供だった。
自分さえいなきゃ(出来婚)母親の人生はもっと…と
自分を責めたりしたが、高校出てすぐ実家出た。
母は今でもデモデモダッテ状態で家出る気配もない。
田舎だと色々面倒なのは分かるけどさ。
もうすぐ結婚して遠くに越すので、母に会う機会は減ると思う。
0507名無しさん@HOME
2011/07/25(月) 19:39:53.320長年「毒親なんて私の親じゃない!私の親はエネme親だけ!毒親さえ死ねば
エネme親を平和に暮らせるのに…」みたいな馬鹿げた考えで生きてきてしまって
エネme親は自業自得だと気がついてからも、完全には嫌いになれない
でも向こうは変わる気無いだろうから、こっちが諦めるしかないんだよね
迷惑かけられたくなきゃ、どっちとも絶縁するしか無い
0508名無しさん@HOME
2011/07/27(水) 01:11:11.340情けは捨てたというかなくなっていた
0509名無しさん@HOME
2011/07/27(水) 16:29:35.230小さい頃のあなたを守ってくれずに苦しめた、という意味では
毒親もエネme親も同じじゃないかな
私はそう思うようになってから、不思議なくらいエネme親への執着が消えた
今は二人どっちにも会いたくないし、会ってないよ
0510名無しさん@HOME
2011/07/30(土) 09:00:17.390エネme親も実は毒親だったりする
自分のことは愛してくれてるからただのエネme親に見えるけど
他の兄弟に対しては陰で思いっきり毒親だったり
0511名無しさん@HOME
2011/08/01(月) 00:38:08.50Oいろんな理由で、離婚を遠ざけたエネme母。
そしていつまでもアホ父を支えることだけが人生。
早くあの父を見届けたいのはわかるけど、エネmeのほうが先に逝きそうで怖い
毒残したらほんとのエネme
0512名無しさん@HOME
2011/08/01(月) 10:38:38.630本人達は一緒に逝くのが理想だったり・・・
0513名無しさん@HOME
2011/08/01(月) 17:14:25.06O失敗した。今日は病院行こうって話だったのに、年金だなんだで役所回って一日過ぎた。
今からじゃ病院無理だし、何よりエネme親と毒親が外出許可してくれないだろう。
なあなあでいつのまにか、自分はすっかり回復した扱いで多分今晩は親二人がかりで説教だ。
情にほだされたらダメだね。
0514名無しさん@HOME
2011/08/02(火) 06:22:10.4100515名無しさん@HOME
2011/08/03(水) 11:18:40.130エネmeへの、情が断ち切れず
なんとか絶縁一歩手前まできたのに、連絡して安心させてあげなくちゃという思いと
これが洗脳だろう。このまま縁を切らないと何もかわらないという思いで悩んでた。
やっぱり、縁切りで間違ってなかったと思えた。ありがとう。
0516名無しさん@HOME
2011/08/04(木) 00:03:35.71O0517名無しさん@HOME
2011/08/16(火) 16:10:20.220モラハラ父と共依存母の最悪コンビのことですか
洗脳監禁殺人犯の松永太と緒方純子も
モラハラDVサディスト男と共依存奴隷女の最悪カップルでしたね
0518名無しさん@HOME
2011/08/17(水) 00:00:54.160ある日母親が「もしお父さんとお母さんが
離婚したらどうする?」と聞いてきて
私は速攻で反対した。
なぜなら母親は弟は必ず引き取るけど
私はどこにやられるかわからなかったから
0519名無しさん@HOME
2011/08/17(水) 00:04:27.150あの家よりはマシだったのに
0520名無しさん@HOME
2011/09/01(木) 10:43:18.280ウチは父親が過干渉でかつコミュ障の毒父で
母は社交性があって人間関係を上手に乗りこなすリア充なんだが
自分が母に父のことで助けを求めても
「お父さんはああいう人なんだからあんたが我慢しなさい」
「お父さんのことですぐカッカしてあんたって幼稚だね」
「あんたって性格お父さんに似てるよwww」
って相手にされなかった。
よく考えると母もヒドイ。
で、自分自身も相当やっかいな「エネme」だったと思う。
真の敵は毒親でもエネme親でもなく自分自身!
自分が成人になって実家のことを他人に話したら大抵驚かれて
「520さんはお金貯めてできるだけ早く家を出たほうがいい」
「親から離れたほうがいいよ」と言われてたのに
「でも…私なんかにちゃんと一人暮らしができると思えない」
「結局私は親がいないと何もできないし…」
と、でもでもだってで家を出る勇気がなかったし
私が我慢して父親の言いなりになれば
親子関係上手くいって幸せになれるかも?
という幻想が長い間抜けなかった。
0521名無しさん@HOME
2011/09/01(木) 11:31:10.370あれって洗脳だよね。
うちは毒母と放置父だったんだけど
高校生位までは母の言うままに信じて全面的に父親がおかしいと思ってて
母をかばってよく父親と喧嘩もした。
ところがいざ社会に出て結婚もし、改めて自分の両親を遠くから眺めたら
母の方が言動が明らかにおかしい。
父親もギャンブルに逃げたり言葉が足りなかったりで酷かったんだけどさ。
で、今。
おかしいと気付いた両親と距離取ったほうが絶対良いって分かってるのに
親子の絆云々育ててもらった恩云々と言われ続けた言葉が脳裏に焼きついて
不安が強くてエネmeから完全脱却できない有様。
情けない。
0522名無しさん@HOME
2011/09/02(金) 00:33:36.460支配されるんだよね
色々毒親関連のスレ見たけど自分とこにもっとも当てはまるのは
過保護・過干渉な親が大嫌い
ってスレだった
毒親スレには、金銭的虐待や性的虐待や暴力やネグレクトなど
凄まじい経験をしてる人もよく来るんだけど
そういう人達からみたら
過保護過干渉支配系の毒親で悩んでるのって
贅沢な悩みに見えるんじゃないかって思って
0523名無しさん@HOME
2011/09/02(金) 02:51:12.700親嫌いとか疎遠絶縁て知られると、中二病扱いされたりさ
でも暴力的性的金銭的みたいな、ハッキリした被害があると説明しやすいけど
「毒になる親」みたいに言葉で縛って洗脳していくタイプだと普通の人には理解しにくいんじゃないかな。
+エネじゃなくても、毒親持ちの人のスレでよくそういうこと書いてあるね。
私は軽度だけど暴力も性的虐待もありの親父から逃げたら、母親が味方のフリして
接触してきて、結局父との接触を暗に要求してくるという…
ありがちらしいね、こういうケースも。
0524名無しさん@HOME
2011/09/02(金) 07:32:44.600過保護過干渉系の毒親の定義なんだが、全くウチのと当てはまってたw
毒親の教育:
”お前はこう思っているはずだ。”というのが親の中ですでに決まっている。
親がどう考えているのかを読み取り、それをさも自分が考えているかのように出力する技術を磨くための調教である。
これにより、どんな性格をしているのか・どんなものが好きなのか・どんな人生を送りたいのか・誰と仲良くなりたいのかなど本人のもって生まれた能力や感性を全く無視した個性が親によって決められ、
それをあたかも自分がそう感じたかのように表すことによって親にとってのいい子と認識される。
自分の意思を持つことは親に対する反逆であり、不良になった証であると考えられている。
例:進路について決めるとき
@以前から興味があった○○を学べる学部を希望する→就職に役立つ手に職がつく学部でないとダメだといわれる→金銭問題があるので仕方なく○○を学べる学部をあきらめるが、それに近い学問をする教育学部に進路変更
→教師なんてダメだと言われる→また志望学部を変更する・・・の繰り返しで訳が分からなくなってゆく。
ただ、よくわかるのは自分が行きたい学部には行けることはなく、全く興味のない可能性の高い親が行かせたい学部を希望するまで延々とダメ出しをされ続けるということだ。
しかも、親は子供の適性を考えたうえでその学部に行かせたいわけではない。
※ちなみに希望している芸術系などの特殊なものではない。
A人と関わるのが苦手なのに、「あなたには保育士が向いているわ」と勧めるなど見当違いなアドバイスをする。
よく聞いてみるとその仕事は親が子供のころなりたかったがなれなかった憧れの職だったことが発覚する。
0525名無しさん@HOME
2011/09/02(金) 09:57:57.220あたりすぎて引いた…。
進学の事なんかはあまり言われなかったけど
「親が考えてることを想像できないおまえはおかしい」と散々責められたし
立ち回りが苦手なのにそういうものが必要な職が適職だと何度も何度も言われた。
そういえば今の自分の悩みは「自分が何者なのか」という事だわ。
なんか合点が行き過ぎて脱力した。
0526名無しさん@HOME
2011/09/03(土) 06:33:41.910うちもまさに進学の度にもめた事を今思い出した
高校進学の時のチャレンジ私立の選定も、大学進学の時の学部選定も全部反対された
あ、更に就職の時までそうだった
全部あなたの為にって感じで、自分自身もそうかな?と最終的に思わされて自分で決めたつもりで決められてた
今大学受験する娘がいるんだけど当時の事を思い出してしまってものすごくモヤモヤする
0527名無しさん@HOME
2011/09/03(土) 23:23:16.300過保護過干渉により育てられた子は、
親にな〜〜〜〜〜んにも話さなくなるよ
親が嫌いだから
下手したら家庭内ではずっと黙ってる人もいるんじゃないかな
親が嫌いだから
例えば彼氏や彼女ができても絶対紹介しないの。干渉されるの嫌だから
勿論、学校や職場では普通に喋るし、明るい。
でもこういう我が子を見て親は、家の中しか知らないから
「いい年なのに、恋人の一人もいないのか・・」
「こんなに口下手で社会に出てやってけるのか」
等、見等違いな心配をして、さらに干渉してくるわけね
↑↑↑
うちの毒父+エネme母すぎてワロタ
0528名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 00:42:21.7900529名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 07:31:39.800もう実家出てるし父親とは没交渉で気が向いた時だけ怒鳴ってくるだけだからどうでもいい
父親にこういわれたデモデモダッテなエネ母の愚痴の方がしんどい。
この間も父親に言われた事が気に入らず愚痴をいってきたんだけど
どう考えても父親の方が正しいんで反論したら死んでやるとか私はいらないんだとかウザイ。
子供の頃ならハラハラしたけど大人になってからは心底死んでくれていいと思ってるから
じゃあもうそれでいいよ私は関わらないからって突き放したら今度は父親に泣きついて私が悪者にされてた。
エネミーで悲劇のヒロインでいたかったらそっちで気が済むかでやってくれよ。
遠方住まいのこっちまで巻き込むなよ。
こんど近距離になるからICレコーダーでも買っておこうかな。
両親には効き目ないだろうけどないことないこと吹き込まれてる親戚や近所の人には
何か自分が不名誉なぬれぎぬきせられてると判った時は使えるかもしれない。
0530名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 07:36:11.370あるあるすぎてw
何か情報漏らしたらうるさいからしゃべらないんだよw
それで「うちの子は学校のことな〜〜んにも話さないのよ」って
仲良し親子をうらやましがる。
相談してもスルーされるし話し聞いて欲しかった時に聞いてくれなかったら
もう話しても無駄だと思っちゃうじゃんw
それなのにどうでもいい話題には首つっこんで過干渉。
子供もバカじゃないから話さないほうが良いって学習するよw
0531名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 10:46:33.100人間関係能力は弱い者への支配しかできなくて、友達ゼロという人だから
(父に近付いてくる人は金目当てや権力目当てで媚びてくる人だけ)
もうあの人は死ぬまで変わらないと思うんだが
エネme母は、人間関係能力が高くて友達も多く周りから好かれる人で
子供である私にだけ
「憎たらしい」「アンタはお父さんにそっくりな性格」
とぶつけてくるような人だ。
相手が私じゃなかったらエネ母は良い人なんだよね…。
私以外の人には優しくてまともなエネ母を見てると切ない。
毒親に育てられても、毒の影響を受けないでまともに育ったり
きっちり毒に反抗したり、うまく毒から逃げて
年相応に成長できてる人達ってたくさんいるじゃん。
そういう人からみると自分なんて甘えてると思うし。
子供である私が毒父からの支配をすり抜けて
上手く私が年相応に成長して
人間関係能力や社会性などをUPさせていれば
母だけはエネmeにさせなくて済んだんじゃないかと思うのが悔しい。
0532名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 10:52:02.650自分の親は毒親+エネme親だったんだ!
なんとしても逃げなくては!ってことがわかったとして
次のステップ。
親から逃げるにも資金が足りなかったり
(親に子供の金を没収されてたり、親からバイトや就職を禁止されているなど)
自身の社会性や生活能力やコミュ力や
家事能力やまともな常識が真っ当に育っていない場合は
就職して働いて貢献してクビにならない能力や
一人暮らし、仕事上での人間関係、友達を作る能力などを
自力で学びなおしたり、親から教えられた間違った常識を矯正していくのに
やっぱりみな苦労するよね。
それで上手くいかなくなって仕事を止めるしかなくなったり
実家に戻るしかなくなったら親は絶対
「ほら、やっぱりアンタは何もできない子なのよ」
「親の言うとおりにしなかったからバチがあたったのよ」
とドヤるだろうし。
自分は家事や一般常識は本で勉強したんだけど
コミュ力は本では学べない気がして困ってる。
0533名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 11:26:49.1700534名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 12:01:14.430「親は子供をちゃんと育ててあげたのに、アンタが発達障害者だから
アンタは『失敗作(ウチの親の口癖w)』に育ってしまったんだ」
ってなる。gkgr
自分もコミュ障を疑って
発達障害の本やサイトを読んで勉強していたことがあるんだが
発達障害の子供を育ててる親のブログやツィッターに
毒親臭いブログの多いこと多いこと。
子供が頑張ろうという気を出しても親がつぶすんだよね。
「あなたは発達障害があるんだから頑張ったらダメ。
お母さんが全部助けてあげるからね」って。
さらにそういう毒親は頑張ってる子供のブログや親ブログを
徒党を組んで荒らす。
もちろん中にはまともな親のブログもあるけど。
0535名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 12:40:18.070子供や若者のうちは大目に見られるようなことでも
年を取れば取るほどできないことがハンデになっていくし
0536名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 12:56:34.440いやエネme母って他人には良い顔するよ。
良い顔した分、ストレス溜まるのか知らないけど自分の毒を全部子供にぶつけてくる。
エネme母がまともだってのは幻想だよ。
誰かをサンドバッグにしてる人がまともな訳ないよ。
サンドバッグにされたから卑下するようになるんだし、自分を責めちゃいけないよ。
毒親に育てられてもまともな人って、もちろんその人の能力も高いし努力もあるんだろうけど
片方がまともだったり、まわりに助けてくれる大人の人がいたんだと思う。
0537名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 13:07:27.450親戚と会ってる時なんか別人格になってるよ
0538名無しさん@HOME
2011/09/04(日) 14:08:57.900>実家に戻るしかなくなったら親は絶対
>「ほら、やっぱりアンタは何もできない子なのよ」
>「親の言うとおりにしなかったからバチがあたったのよ」
>とドヤるだろうし。
ウチの母とまったく同じだ
0539名無しさん@HOME
2011/09/09(金) 16:47:48.1201 :優しい名無しさん:2011/01/02(日) 11:10:38 ID:ea4qOy6H
■行動や考え方を合理的に変えていくことで「うつ」や不安、神経症、恐怖症、パニック障害 、強迫性障害、摂食障害
トラウマ、人間関係、人格障害などへの効果が科学的に実証されている
認知行動療法・行動療法(行動変容法、応用行動分析)・論理療法(REBT)・認知療法について語るスレです。
■■〈認知療法スレまとめウィキ〉■■ http://www.wikihouse.com/cognitive/
FAQ、認知療法のコツ(Tips)、名言集など参考になる情報があります。必見です。
0540名無しさん@HOME
2011/09/13(火) 08:13:03.44O「離婚しなかったのは子供のため、金のため」
パートでも母子手当でもやり方はあったろうに、何言ってんの?
それでいて「一人でも食べて行ける職業=医者になれ」の一点張り教育
まあ、もし離婚してたとしてもあの母親じゃあ、金がない分更にろくな娘にはならなかっただろうがw
両親ともお互いに、毒親でありエネmeでもあるかも
母は他人に対しての外づらはいいし、ええ格好しい
父は収入だけは高いが、友達いなくて、子供に対してもまともな会話ができない
しわ寄せは全部子供に来てる
0541名無しさん@HOME
2011/09/13(火) 17:10:17.3600542名無しさん@HOME
2011/09/26(月) 12:19:31.940もっと早く知ってたら、こんな言葉ができるくらい他にもたくさんいるんだとわかって安心できたと思う。
少し前までは、自分の何かが悪くてうまくいかないんだと思ってた(実はそう思わされてただけなんだよね)。
最初の結婚は、親に勧められてお見合いして、職場の人間関係が悪化してやめたくてたまらなかったし、
早く実家を出たかったから申し込まれて即OK。
相手医者の息子だから見栄っ張りの親には文句のつけようもなかったし、もう渡りに船だったよ。
それが、結婚直後から前旦那の親が毒親の正体を現してきて、小さなことでいろいろいちゃもんをつけてくるようになった。
前旦那もそんな毒親に育てられたので全く抵抗する気概のない弱い人で、大の大人が怒られてボロボロ泣くのを見て呆然とした。
その後も何かにつけていろいろ言われて、もともと母や姉に自尊心傷つけられまくりで自己評価が低かったから
さらに落ち込んでどんどん追い詰められていったの。
愚痴を聞いてもらえるような友達なんていなかったし、
結果、ノイローゼ寸前で、ストレスで呼吸困難にもなった。
3日間、意識しないと息を吸う吐くができなくて、気を抜くと呼吸が止まるから死ぬかと思った。
毎日つらくて完全にうつ気味になっていた頃、
毎朝、前旦那が出勤した直後の時間に母が電話してくるようになった。
私の愚痴を1時間以上聞いていくの。
毎日同じ内容の繰り返しだったんだけど、それでも毎日電話してきて「そうなの」「ひどいね」と言ってくれる。
あの頃は、ようやく母が気にかけてくれるようになったんだと思ってうれしかったよ。
でも、私が大学で寮に入った時も半年以上全く電話もなくて無関心だったし、
社会に出て、対人関係に悩んでうつや過食嘔吐になった間(10年以上)も無関心だった。
最初に行った精神科の先生に悩みを吐きだしたら、「お母さんとの関係が原因でしょう」と言われたので、
勇気を振り絞って母に直接事実を伝えたら、最後まで聞いていたけどそのまま黙って立ち去られた。
そんな母が毎日心配して電話してくるはずなかったんだけど、その時はわからなかった。
0543名無しさん@HOME
2011/09/26(月) 12:24:39.590実家に戻りたいと言ったら、前旦那は自分の実家とは縁を切るから一緒にやっていこうと言ってくれた。
しかし母は、
「長男なんだし、孫でも生まれたら絶対また口を出してくる。」
「そんなひどい家だとは思わなかった。戻ってこい。」
と、将来の不安をあおるような言葉やこれ以上苦労することはないという言葉を繰り返した。
娘のためを思うようなセリフだが、今思うとこれが罠だったのだ。
結局、精神的にはボロボロだった自分は、親の言う通り別居→離婚した。
しかし数年後、別の病気でかかったお医者さんが、自主的にカウンセリングもしてくれる先生で、
その結果、うちの母は「幸せ恐怖症」なのだとわかった。
岩月謙司:著 『なぜ、白雪姫は毒りんごを食べたのか』などを勧められて読んでよくわかった。
母は、自分の結婚生活が不幸なので、無意識(?)に娘が幸せになるのが許せなかったのだ。
あの毎朝の電話も、娘の不幸を確認して喜んでいただけなのだとわかり、心底ゾッとした。
母の本性がわかってから、前以上に母に気を許せなくなり、数年前にようやく健全に母に対して絶望することができた。
母親ではなく他人だという感覚になり、愛情も何も期待しないでいられるようになったら、本当に気が楽になった。
先日「毒親」という言葉を知って、ああまさにうちの母は毒親だと思ったが、
毒親ではなく正確にはエネme親なのですね。
結婚を考えている方、結婚生活に悩みのある方、どうか私のようにエネme親の罠にはまらないよう気を付けてください。
0544名無しさん@HOME
2011/10/03(月) 10:34:22.330おかげで、愛おしい子供達にであえた
感謝してるのはその一点のみ
私を苦しめ続け、心を殺し続け、更に幸せを感じる余裕も感情も奪われた
子供が大事すぎるほど大事なのに、優しく笑いかけてあげれない
抱きしめて、ごめんねと言うばかり
たえず、絶望のような思いがつきまとう
私の欲しかった幸せ以上の幸せで子供達をつつんであげたいのに
前向きになれない なにもする気になれない
0545名無しさん@HOME
2011/10/03(月) 10:59:51.700内面夜叉になってみたらわかります
何もする気になれないのではなく
好きな事を手に取ると消えてしまうと思い込んでいるだけ
リアルの世界でちゃんと具体的に自分の好きなことをしたら
必ず余裕が出来ます
0546名無しさん@HOME
2011/10/03(月) 13:34:00.930何様?
イミフ
0547名無しさん@HOME
2011/10/05(水) 13:29:52.26Oアダルトチルドレンのスレとか育児の関連のスレを見てみたり相談されてみてはどうでしょう?
ごめんねという言葉をあまり繰り返し過ぎると、子どもさんの心に良くないんじゃないかな…心配です。
状況を打開できますように。
0548名無しさん@HOME
2011/10/05(水) 16:39:05.4900549名無しさん@HOME
2011/10/05(水) 21:09:44.460後者はシビアな賭けになるけど。
0550名無しさん@HOME
2011/10/06(木) 10:50:48.980そうやって育てた子供が成人してまともな結婚生活を築けるかどうか、
までわからないもんなあ…
0551名無しさん@HOME
2011/10/06(木) 13:55:47.37O我が子という無条件に愛し愛される存在を持ってると感じてることによって、(実際には無条件じゃないです)
無償の愛を知らずに育った父は、少しは毒から救われてるんだろうなと思います。
まあ、全くまともに子育てできない、する気もなく寧ろ虐待してきた毒父に対して
子からの無条件の愛なんて有り得ないんだけど、そこの所は一生黙っておいてあげようと思ってる
私は今のところ子を持つつもりなし
受けた毒を解毒できるようなパートナーに出会えない限り、子は授かれないな
これだけだとスレチ臭いけど、そんな父の妻がエネmeっていう。
打開しようとして家庭を作ったのなら何から何まで大失敗/(^O^)\
0552名無しさん@HOME
2011/10/06(木) 14:23:06.230という呼称からして義母?
0553名無しさん@HOME
2011/10/06(木) 18:10:11.86O私の母と書かなかったのは、父が選んだ妻(がエネmeになった)というニュアンスを込めた感じかな…
0554名無しさん@HOME
2011/10/07(金) 10:23:34.900>一生黙っておいてあげようと思ってる
優しいなw
自分だったら
何から何まで大失敗ですよと言い放って家出るわ。
0555名無しさん@HOME
2011/10/07(金) 15:56:36.790三代目がまともに育つかどうかで、
やっと毒親の負の連鎖は消える感じがする
という自分は三代目。
兄妹は全部で3人いるけど、全員選択小梨。
もう笑えて来る
0556名無しさん@HOME
2011/10/07(金) 19:16:08.11O自分自身書いた後で気付いたんですが、実際はやさしさ1割・面倒回避9割って感じですね…
それ言っちゃったことで父精神崩壊→心中、になるぐらいなら一生抱え切った方がマシ
こっちが本音かな
0557名無しさん@HOME
2011/10/10(月) 14:31:34.1200558名無しさん@HOME
2011/10/13(木) 18:40:55.980今日、母親からメールがきた
「胃カメラの検査するから、名前貸して(ハートマーク)」
嫌な予感がして、私は出先にいたんだけど電話をかけて。
そしたら、明日胃カメラを飲むから同意書にすぐに私の名前を書かなきゃならないから、
代筆するから名前を貸してくれといってきた。
凄い怪しい。
0559558(母が毒です)
2011/10/13(木) 18:43:22.710「私の名前を書かれる書類も確認せずに、名前なんて貸せない」「たとえ夫だとしても、
書類を確認出来ないなら名前なんか貸さない。当たり前のことでしょう」って言ったら、
子供みたいに「私を信用出来ないのね!?じゃあもう頼まない!!」とか言って逆切れして
電話を切られた。(続く)
0560558(母が毒です)
2011/10/13(木) 18:46:05.470書くことはあっても、本人以外がサインする同意書なんて出てこなかった。
情けないやら悲しいやらで、母親に「疎遠にさせていただきます(以下理由)とメールをして
電話は着信拒否に、メルアドは変更した。
幸い、うちの住所は知らないので、もうこれで縁を切ろうと思う。(続く)
(補足:両親は20年以上も前に離婚してます。)
0561558(母が毒です)
2011/10/13(木) 18:48:40.050離婚して、子供も引き取らず、好き勝手やって、働くのに飽きてかなり年上のおじさんを
パトロンみたくして、一緒に暮らして(再婚はしない、面倒臭いからだそう)、いざその
パトロンに先立たれたら急に子供に泣きついてくる。もちろん年金なんて払ってない。
じゃあどうやって生きてるのかって?痴ほう症の祖母がいるんだが、その祖母の年金で生活してる。
最低最悪。自分の子供や、自分の母親(祖母)のことなんてどうだっていいみたい。
自分が第一の糞母です。長々と連投すみませんでした。こんな最悪親もいるということで。
0562名無しさん@HOME
2011/10/13(木) 18:53:45.070返信しなくても良いから、着信拒否だけはしないほうが良くない?
ただ一つのつながりを切ると全力でおおいかぶさってくるかもよ
0563名無しさん@HOME
2011/10/13(木) 23:49:15.630もしかしたらこの辺かな。生活の方無くなっちゃったかも。
『毒になる親』55人目 メンヘル板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1314791382/
0564名無しさん@HOME
2011/10/14(金) 00:03:34.30O着拒なんて他の携帯からかけられたら意味無しだよ
0565名無しさん@HOME
2011/10/14(金) 10:01:00.080それか、ちゃんと親子で信頼関係を築けていたら、電話で同じように言われてもOK出来るんだろうな
あ、信頼関係を作れるような普通の親なら、そういう非常識なことは言ってこないか
堂々巡りだな、これw でも断れたんだから凄いよ、ある意味毒親から解放されることが出来てるし、頑張れ
0566名無しさん@HOME
2011/10/14(金) 16:46:25.820連絡先を全部経てばもう相手は何も出来ないと思う
調べる金もないだろうし
0567名無しさん@HOME
2011/10/14(金) 20:59:51.780地獄に落ちろ!!
0568名無しさん@HOME
2011/10/16(日) 11:11:06.59O手伝わせてと通いに来たエネ母。
たまたま友人の離婚した話になってエネ母は『子供のためには何があっても離婚はだめ』とドヤ顔で語り出した。
自分は『浮気・借金・酒乱・働かない夫なら父親失格だし子供のためなんかにならない。離婚してもいいと思うし私なら離婚するわ』と言ったら急に黙り込みそそくさと家に帰っていった。
0569名無しさん@HOME
2011/10/17(月) 23:45:18.8500570名無しさん@HOME
2011/10/19(水) 10:08:27.170標語: 「かわいそう その一言が 命取り」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';';;'';;;,., ニダ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ニダ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy
vymyvwymyvymyvyyvyyvy
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´> ニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
0571お礼
2011/10/23(日) 11:32:28.720私は複数の精神科から「あきらかに後天。虐待によります。」と診断されたのに、アスペの診断をされるまで信じたがらない。
しかも、母は私の治療費や年金は払わないのに。
私は、
網膜はく離や 網膜が萎縮する治療法がない眼病、難聴、
日光アレルギー(重度で、膠原病の疑いを医師から言われた)
など、体の病気が20代後半から進み、現在働けない状態です。
母は「それらはアスペの二次障害だから」と信じ込みんでいます。
医者からの指示。
「進行を防ぐために太陽を避けて」
「騒音による難聴だから、大きい音や痛い音を避けて。
怒鳴り声でも、掃除機でもそうです」
「眼病の進行を防ぐためにほうれん草(ルテインが有効)を食べて」
母にそれを伝えると、「アスペルガーはわがままだから。」
と、わざとカーテンを開けたり 窓を開けたり 耳元で叫んだりします。
ここのスレを読んで、仲間がいるんだ、と気力を保ってやっていきます。
0572571
2011/10/23(日) 11:44:37.160出産で協力しなかった母に傷つき 母と縁を切り、住所も不明です。
母はこのことを周りにも親族にも隠しています。
周りには「妹が帰らないのは娘(私)がアスペルガーだから」
といいふらしています。
私には、「家族から虐めを受けたのはあんたがアスペルガーだから」と言います。
物心ついた頃から私は、「お母さんは傷ついているんだから、私が慰めないといけない」
と思い込んでいました。
母は子育て支援の仕事をしているので、「自分の子どものことをしないことを
知られたが母が嫌がるだろう」と黙って苦しんでいました。
母への親身さを今度は自分に向けるようにシフトして、なんとか病気の進行を抑えたい。
病気で出来ないことに母が協力しないから公的サービスがあるか、年金不払いをされてるから
法律上問題なので市役所などに相談します。
0573名無しさん@HOME
2011/10/23(日) 11:58:43.460母親とは別
福祉関連に相談して障害者手帳もらって
自分自身で親に頼らない生活しないと
苦しむ自分を見て「かわいそうな私」で終わっちゃオシマイでしょう
0574571
2011/10/23(日) 11:59:38.5900575名無しさん@HOME
2011/10/23(日) 12:02:46.520ありえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0576名無しさん@HOME
2011/10/23(日) 13:24:19.270だって失礼だけど、健常の妹さんの世話すらしなかったんでしょ
自分が一番の人は他人に興味がないから変わることがない。
子育て支援の仕事は自分が評価されるからやってるだけで親切とかボランティア精神でやってるわけではない。
家の母とまったく一緒だからわかる。
同じようなボラ系の仕事して自分が脚光を浴びるのが嬉しいから一所懸命やるだけ。
家族にそれがシフトすることは絶対ない。
行政と相談してご自分の問題はそっちに解決してもらったほうがいいよ。
母が居ますとか世話してくれる人手がありますとかうっかり当てにしたくなるだろうけど
人員の数には入らないよ。
アスペアスペって言いたがるお母さんなら職員と面談すれば当てにならないって判ってくれそうだし
良い方向に行くことを祈ってます。
0577571
2011/10/23(日) 14:40:23.660母を自分より優先する生き方をしてきたので、自分優先にシフトしたい、という意味です。
>>576さん、お母さんの話、すごく参考になりました。ありがとうございます。
国民年金を払わないと障害者年金は出ないので、行政に相談します。
私は通勤途中に前方不注意のトラックに はねられ救急車で運ばれたことがありました。
警察で「あなたの過失は0だから」と言われました。
加害者が運送業なので保険を使いたくないと言い張り、
私は「治るまで保険を使ったのと同じだけの治療費ください」と交渉しました。
だから保険金は一切もらえませんでした。
しかし、母の知り合いが「あんたの娘は当たりやで保険金目当てだとうわさになっている
通院をやめさせなければあんたの仕事に協力しない」と言い出しました。
母は加害者に治療費を出すのをやめさせました。
今も後遺症が残ってしびれや痛みが続いてます。
私は自分の健康よりも母の顔色伺いを優先したのでそれをやめる決意です。
0578名無しさん@HOME
2011/10/23(日) 14:46:18.380いままで自分もエネmeなってたね
母親の言う通りに従う必要はこれっぽっちもないのに
自分の事を一番に考えて身体を労わってね
母親優先して自分が不幸になっても喜ぶのは母親だけだ
0579名無しさん@HOME
2011/11/03(木) 13:37:57.850その我慢で周りが迷惑してるのに
0580名無しさん@HOME
2011/11/03(木) 13:53:04.190自分の生活や世間体のためというのも大きいはずなのに
すべて子供のため、子供のせいみたいに言うんだよね。
0581名無しさん@HOME
2011/11/03(木) 22:55:32.62O自分のためだって認めちゃったら、家族への依存も支配もできなくなっちゃうもんね
それができなくなったら、エネmeにはなーんにも残らないもんね
そりゃ認められないよね
0582名無しさん@HOME
2011/11/03(木) 23:50:52.1000583名無しさん@HOME
2011/11/04(金) 07:29:20.700私の父親は子どもは殴ってしつけるもの!って思ってて
私は父親の機嫌を損ねては、叩かれたり、殴られたり、頭を踏みつけて足でぐりぐりされたり
おなかを蹴られたりして育った。イヤミ、罵倒は日常化していた。
でも、母親は優しくて家庭的で教育熱心で、いつも私のために一生懸命だった。
私は母が大好きで、良い就職をして、母と二人で暮らすのが小さいころからの夢だった。
でも、最近母がエネme母だったことに気付いた。
だって、いくらなんでも幼稚園児がいたぶられてたら普通助けるよね。
愛情深い母親じゃなくても、通りすがりの赤の他人だって助けるよ。
かばってたら貴方がもっとひどい目にあわされてたからって、言うけど
身を呈してかばってくれたことなんてなかった。
数年前、父が母にひどい暴力をふるったものだから、
私は学校を途中でよして、就職した。
給料も良くて、福利厚生もしっかりしてて、安定した仕事だった。
でも、長続きしなかった。職場柄、教育が厳しかった。
仕方がないし、当たり前のことなんだけど、威圧的な人が多かった。
その人たちは私のこと思って厳しくしてるだけだし、職場の外では
すごく優しかったんだけど、どうしても父親を思い起こしてしまった。
かばってくれなかった大好きな母親のことも。一緒に入った子たちは
なんか、自立してる子ばっかりだった。志あって就職してきた人たちだった。
それで、辛くなって、ダメだった。離職率が高い職場じゃなかった。
私が弱い人間なだけだったんだけど、やっぱ育ちってあるよな、と痛感した。
母にはわたしが思っていたほど愛されてなかったし、父には言わずもがな。
やりたいことがない。これからどうやっていこうかと今悩んでいる。
0584名無しさん@HOME
2011/11/04(金) 08:45:37.500自分が浮気するのはお前(=私)のせいと言っていた。
私が母親を独り占めしてるかららしい。母親を返せと言ってきた。
のくせ、お前がいなかったらとっくに離婚しているという。
わけが分からない。
お前のことは可愛がった。あんまり殴ってない、と自慢げに言う。
母親もお父さんはあなたのことは可愛がってる、お姉ちゃんはもっと辛い思いをした、という。
姉より贔屓されたのは認める。でも、姉が苦しんだのを私のせいにしないでほしい。
姉本人から言われるのなら仕方ない。でも、母が言うのはおかしい。
姉が家を出ていってからって、お母さんにはあなたしかいない。とか、
お母さんのために頑張ってとか、お母さんを助けてね、とか言わないでほしかった。
あなたと暮らすためにお母さんは今耐えているとかも。
母は悲惨な境遇に生まれ育った。夫から虐げられた。
私は母をかわいそうだと思っていた、今でも思っている。でも、
母のために就職して、耐えられなくて辞めて。今の私には何にもない。
趣味も社交性もない。学歴もない。男性を見ると父親を思い出して、
怖くなるから恋愛なんて出来ない。
0585名無しさん@HOME
2011/11/04(金) 10:23:21.450行動して欲しいよね。結局エネmeの行動って自分のためだったり、
嫌いなはずの結婚相手のためだったりして、子供の優先順位は
一番下なんだよね。
0586名無しさん@HOME
2011/11/04(金) 13:21:18.41O長文レス失礼します
私も同じような性質の両親の元で育ちました
>>583の内容は、両親の言動、子の心の動き、ほぼ完全に一致しています…
毒両親の影響で出来ている自分自身をどうやって生きていくか、とか、難しいけれど
母はエネmeだと気付けたこと、それは私にとって自分の人生の本当のスタート地点になったと思う
それからずっと七転び八起き四苦八苦でやってきたけど、最近はアダルトチルドレン関係の事例を
参考にし、無自覚な毒の影響に先手を打って、なるべく無駄に転ばないようにしてる
お互い頑張ろう。
私も男性不信、社会性のなさとか問題だらけだけど、、、ACなりにやってくしかない><
0587名無しさん@HOME
2011/11/06(日) 21:42:12.1100588名無しさん@HOME
2011/11/06(日) 22:20:05.290私の場合仲裁せず完全に空気になってたw
ロストワンだよトホホ
0589名無しさん@HOME
2011/11/06(日) 22:27:56.590部屋でびくびくしながらおとなしくしていれば
「お前は親が喧嘩してても平気なのか!」と怒鳴られ
泣きたい気分で暮らしていた小さい頃の自分が哀れwww
まさしくトホホwww
0590名無しさん@HOME
2011/11/06(日) 22:39:42.52Oだから親捨てちゃったー。
あんまし親って感じじゃなかったから、全く気にならなかったよ。
我ながら薄情だなー、とは思うww
0591名無しさん@HOME
2011/11/06(日) 23:30:19.840先輩に「毒になる親」って言う本贈りたいけどさらに傷つきそうで悩んでます。ネットもしない人だし
辞めておいたほうがいいですかね・・? 先輩の家は父親がエネで母親の方が毒です。
0592名無しさん@HOME
2011/11/06(日) 23:42:36.200傷つきはしないんじゃない?自分がそうだって実感わかないだろうし。
逆に傷つくならある程度の自覚があるんだろうから読んで何か目覚める
可能性があるんじゃないかと思う。
ただ親と仲良くなりたがるって言うのが共依存的な感じだと逆ギレみたいになったり
アイデンティティ崩壊して迷走の恐れもあるので怖いな。
0593名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 04:33:19.580話に出るってことは、
親を毒だとは思ってないってことじゃないの?
うちの親、こんなに自分にヤなことするけど、普通の範疇に入ってるよね?
こんなのウチだけじゃないでしょ?
みたいな。
だからあえて本送ってあなたのウチ変よ
ってのはなぁ。
0594名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 08:14:39.47P自分の親も毒親+エネme親+毒兄弟。
でもずっと自分は親が毒とは思っておらず、自分が罪深い子供だと思っていた。
普通にみんなやられているのかと友達に幼少時の話をいくつか(詳細書かないけど虐待系)したら
友人が・・・(絶句)え?え?え?それって虐待・・・だよね?
と言葉をなくしながら突っ込んでくれた。その時に初めて自分が親兄弟から虐待されて育った子供だと理解した。
虐待された子の基本だろうけど、
子供って親が子供に悪いことをするはずがないと思うから、
自分は虐待されているのではなく、自分が悪い子だから躾けられているって思うんだよね。
で、いい子になりたい。親から愛されたい。親に喜んでもらいたいって切実に願う。
先輩はそんなところかもしれない。
自分の場合は、友達が指摘してくれたから気付けたけど
>>591さんがさらっと指摘するのは危険なのかな?
とはいえ、今は毒親+エネme親・毒兄弟と完全に縁を切って暮らしているが、
AC他の呪縛に苦しむ毎日。気付かなかった方が幸せだったのかもしれない。なんて思うこともある。
0595名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 09:15:38.980その元子供はメンヘラでずっと苦しんでいるが、エネmeが自分の子供の病に対して
当事者意識のかけらもないのはお約束。子供を苦しめるだけの親とは一体アンタ達は何なのかね。
無神経の塊みたいな人間だからそう簡単にはくたばらないだろうけど、一日も早く逝っていただきたいものだ。
地獄の釜の蓋が大口開けて待ってるわwww
0596名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 09:21:22.650実は先輩はちょっと精神的にまいってしまってて入院後、親元に引き取られました。(後だしで
すみません) 病院の先生に「親の協力は不可欠」と言われてるらしく、それを信じています。
しかし毒親ならちょっと違うのでは・・と思ってて心配してます。
今は就職して会社に実家から通っているとのことでした。たまに親との生活の窮屈さ等書いてある
手紙等が来るので(電話は高いので)その時に本を贈ろうかどうしようかと思ってここに相談させて
いただきました。私のせいでまた病気が悪化するといけないのでやめておいた方がいいかな・・
でもあの親元で病気治るんだろうか・・・と心配してます。
0597名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 10:06:12.1801泊2日でどこか近郊の温泉に泊ってもいいし
その時にさりげなく本を出しておくとかできるかもね
0598名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 10:07:55.480それならひとまず様子を見てたくさん話を聞いてあげるのが一番だと思う。
そこまで話をされる立場なら、先輩の口から親に対する疑念みたいなものを
感じ始めてからでも本を渡すのは遅くないかなと。
あと逆に先輩が話をしなくなってきたらそれもひとつのサインだと思う。
気を使ってくれる人がいるだけでも違うと思うよ。
0599名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 13:17:34.670後輩ちゃん助けて!!って言ってるわけでもないでしょ。
それで精神悪いほうに病んでも責任取れないでしょ?
精神の病の人ってたかーい塀の上を平均台みたいに歩いてるようなもんだよ
どんな些細なきっかけでその小さな塀から悪い方に転がり落ちるか判らない
医者でもないのに素人考えで手を出すのは考え物
手紙が来たら心をこめて返事してあげたりちょっとした小物でも送ってあげたりそれぐらいでいいよ
本当に助けて!って来た時は医者連れて行ってあげたり毒親から離れるのを助けたりすればいいと思う
それもその先輩って人にそれだけ深い付き合いがあって自分を無にしてやってあげれるかどうか覚悟があればだけど
精神病んだ人と付き合うって相当な覚悟がないと大変だよ
0600名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 13:37:51.260>>594に、
>とはいえ、今は毒親+エネme親・毒兄弟と完全に縁を切って暮らしているが、
AC他の呪縛に苦しむ毎日。気付かなかった方が幸せだったのかもしれない。なんて思うこともある。
ってあるけど、本当にこんな感じだよ。
親が毒だと気付きました、はいめでたしめでたし、とは行かないんです。
そこから先が本当に大変なんです・・・そこまであなたは責任持てますか?
普通に話を聞いてあげるだけでも、先輩は随分救われていると思うんだけどね。
0601名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 13:50:47.54O第三者から指摘されて受け入れられるかどうかはわからない
でも、もしその一冊で気付けたら、私なら多分、本をくれたことを感謝する日が来ると思う
人それぞれなんじゃないかなあ
0602名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 13:57:01.830でも毒親に育てられた中には、気づいてからが茨の道と思ってる人も多いと思う。
自分が子供を虐待しない。と確信できず、負の連鎖を断ち切るために子供を産まない選択をする人は少なくない。
何も考えずに子供を産めていたら。疑うことなく他人の愛情を受け入れることができたら。
幸せだろうな。
>>601呪縛を乗り越えて普通に生活できているようでよかったですね。
0603601
2011/11/07(月) 14:27:39.34O私はまさに連鎖を止める為に子を作らないことにした者だよ
連鎖に気付かずに連鎖させて巻き込んでしまったら、子に申し訳ないから
何も気付かずに子どもを作れてたらよかったとは思えないんだよね…
0604名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 14:33:12.830人それぞれと言いながら他人認めてないだろ、こいつ。
完全毒親・エネミ親連鎖パターンで読んでてイライラする。
0605名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 14:40:34.11O私みたいなのもいるよって話で、気付かない方がよかったかもって人を
認めてないわけじゃ全くないんだけど…。
あと、連鎖の意味がわからない。なんだかごめんね。
0606名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 14:51:26.110親が元気で毒振りまいてる間は子供作らない
0607名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 15:01:05.730横ですが、毒親にそだてられた人は毒になる連鎖ですよ。
本人は自覚がなくとも、毒親Jr的な性質になってるってことです。
考え方は人それぞれ。ですよね。
ここにいる人は親に否定されて育った人が多い。そしていまだ苦しんでいる人も多いです。
自分がそうだから。と他人を否定する内容はいかがなものかと思います。
自覚がないのだったらごめんなさいね。
0608名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 19:09:40.4800609名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 20:17:10.790>>603は連鎖を止めるために子なし選択をしてるのに
>>604がパターンだと決めつけてる連鎖ってなに?ってことじゃない?
0610名無しさん@HOME
2011/11/07(月) 21:01:49.840でも既に自分が(親ではないが)毒な人間になってるってことでは?
0611名無しさん@HOME
2011/11/08(火) 04:09:01.300姉もものすごい毒で、すごいヤギみたいなおじいさんと不倫略奪婚。
その時点で姉がACだと思うんだけど、私がACだと難癖つけて自己紹介する女。
おじいさんは無年金と結婚後知ったので、
できた一人息子に将来養ってもらうからと甘々に育ててる。
で、毒をうちへきてまき散らすから、せっかくうちは祖父母と絶縁までして子供に連鎖させていないのに
よそ様に連鎖されてもと姉とも絶縁した。
毒な親じゃなくても、周りに毒を振りまく人間ているよね。
0612名無しさん@HOME
2011/11/08(火) 04:23:54.140いるね。っつーかあなたの姉は毒親にそだてられた毒だからじゃないか?
>>609
時系列を見ろ。
0613名無しさん@HOME
2011/11/08(火) 08:47:04.990ある程度大人になって知人から、自立して落ち着いて他人に話せるようになった
毒親の話を聞いたりするようになって改めて思う。
0614名無しさん@HOME
2011/11/08(火) 11:33:01.880普通の幸せって気がつかないものだから
0615名無しさん@HOME
2011/11/09(水) 13:44:07.380子供の時は、親と家庭が絶対に近いものだし
0616名無しさん@HOME
2011/11/10(木) 03:50:02.130毒親ってそういう「小さな幸せ」の
ありがたみを教えてくれない親なんだと
思ったよ。
金を出してくれればいいわけでもない
悪いところは率直に教えてほしい
子が親の望むものって
そんなに大きなものじゃないんだよね。
身の丈にあった幸せがどういうものかを教えてくれる=
それを子に用意してくれるってことやね。
0617名無しさん@HOME
2011/11/10(木) 09:52:40.700自分の気分で怒鳴り散らして子供をサンドバッグにするだけで。
他人の前ではいかにも可愛がってますってお金掛けて良い身なりさせたりするしそれが親の愛だと思ってる。
それでこんなにやってあげたのに…シクシクってされても
0618名無しさん@HOME
2011/11/10(木) 10:30:42.780どこぞの国のやんごとなきお妃さまとお姫さまが
目に浮かびました・・・
0619名無しさん@HOME
2011/11/10(木) 12:39:27.3900620名無しさん@HOME
2011/11/13(日) 12:19:10.3200621名無しさん@HOME
2011/11/17(木) 02:27:01.190毒親って「子供は親の思い通りに生きるもの」だと思ってるのが嫌だ。
その癖外面はいいから、周りに助けを求めても信じてくれない。
仮に毒親のおかしさに気付いている人がいても、無言で距離を置く人が多いから
毒親のおかしな部分を指摘してくれる人がいないんだよな。
実子は距離を置くこと自体が難しいのがつらいところ。
0622名無しさん@HOME
2011/11/23(水) 16:48:04.3800623名無しさん@HOME
2011/11/25(金) 16:15:36.2400624名無しさん@HOME
2011/11/28(月) 20:11:44.490実子で距離おいてる人も結構多いよ
その最たるのが子供の家出
あんまり母親がキチガイなんで、中学の部室で寝泊まりしていた事がある
有名進学校だったんで、他にも毒親の友達がイパーイ
集団で家出して集団で部室で寝泊まりしてた
「流行ってるから」とかなんとか言って。風呂は銭湯。洗濯はコインランドリー
部活やってみんなでご飯食べて、銭湯いって、部室で勉強した。
小遣い使い果たした解散になったけど、極楽のような二週間だった
豪華じゃなくていいんで、全寮制の私立とかもっと増えればいいのにね
そうすれば、毒親から離れられる子も増えるのにね
0625名無しさん@HOME
2011/11/29(火) 17:51:44.1900626名無しさん@HOME
2011/11/29(火) 20:04:28.840見栄で入れただけ
自分の会社時代の同僚がワンランク下の学校にいってたから
行かされただけ
0627名無しさん@HOME
2011/11/29(火) 20:05:02.460ごめん、そういう意味じゃなかったね
そうだね、おもちゃを手放すわけないか
0628名無しさん@HOME
2011/12/04(日) 19:13:35.380年取ったら子供に頼ろうとする親はそもそもおかしいよ
距離を置いて当たり前だよな
0629名無しさん@HOME
2011/12/05(月) 09:17:07.320子供自身が単に反抗期だっただけだし
毒親が2週間も友達同士の生活なんて許すわけねーっての
ソースは実毒親。社会人になるまでどんな理由でも外泊禁止だった
0630名無しさん@HOME
2011/12/05(月) 09:53:25.300「おまえは○○だから心配」「おまえは××(ぼんやりとかうっかり等否定語)」
こういうことを十数年かけて刷り込んで家出なんてできないように育てるよね。
家出したいとかやろうとは思うけど、結局自信がなくて不完全燃焼。
0631名無しさん@HOME
2011/12/05(月) 09:59:57.08Pまさにコレ。
自分が書いたのかと思ったわ・・・。
自分のわがままを聞いてくれない、自分の思い通りに反応してくれない親を
毒親と勘違いしている人が増えてきて、なんだかなぁ、って思う。
むしろ毒子のような・・・。
0632名無しさん@HOME
2011/12/05(月) 22:10:24.24Oなんだかなぁって…所詮他人事だから言えるセリフ。勘違いじゃないよ。それに何でそう受け止めたら毒子なの?あなたのその理論だと思い通りに受け止めない親も毒親って事じゃん。
0633名無しさん@HOME
2011/12/05(月) 22:24:45.350毒親つってもタイプはいろいろあるんじゃないのかな
0634名無しさん@HOME
2011/12/06(火) 01:19:41.210毒の種類も、子供の育ち方も千差万別…ってほどではなくとも、複数パターンあると思うね。
0635名無しさん@HOME
2011/12/06(火) 05:57:56.620引用もないし誰の事とは言っておらず一般的な話をしているだけなのに
なにを熱くなっているのかわからんよ。
>自分のわがままを聞いてくれない、自分の思い通りに反応してくれない親を
>毒親と勘違いしている人が増えてきて、なんだかなぁ、って思う。
>むしろ毒子のような・・・。
親にしても上司にしても友人にしても、悪いのは全部他人のせい。
こういうわがままゆとりは増えてると思うよ。
0636名無しさん@HOME
2011/12/06(火) 11:27:34.09P0637名無しさん@HOME
2011/12/06(火) 13:50:04.720わがままゆとりの言う毒親なんて
全然毒でもなんでもないというのは、
時々話題に出すべきかと。
わがままっ子集団スレだと思われたくないからね
0638名無しさん@HOME
2011/12/06(火) 17:19:39.7600639名無しさん@HOME
2011/12/06(火) 19:32:12.14P0640名無しさん@HOME
2011/12/08(木) 18:30:03.940自分が劣等感まみれだから、こうして我が子を否定しまくって
溜飲を下げるんだろうね。自分の毒がまさにこれ。
もっとも本人は本心から子供の心配をしているつもりなんだから、マジで手に負えないw
0641名無しさん@HOME
2011/12/09(金) 15:02:28.4400642名無しさん@HOME
2011/12/10(土) 07:23:52.320祖父母は私のこと可愛がってくれてるので。
ひとりでも真実を知ってる人がいないと気が落ち着かない
別スレで言われるまでエネmeを疑ったことなかった。怖いな。
0643名無しさん@HOME
2011/12/10(土) 12:56:56.820単にうんうん話を聞いてくれるだけだよ
んで、心の中で、この子も親になればわかるだろう…みたいな。
毒親の真実なんて、当事者にしかわからないよ。絶対に。
0644名無しさん@HOME
2011/12/10(土) 12:59:12.630なんでモラハラってこんな軽く扱われるんだ。
0645名無しさん@HOME
2011/12/10(土) 14:09:09.3900646名無しさん@HOME
2011/12/10(土) 14:46:03.870かまってちゃん臭がするが、好きなようにやればいいと思うよ。
0647名無しさん@HOME
2011/12/11(日) 00:23:36.530そういう事なかれ主義のエネme父を育てたのは祖父母だよ
性格なんて結婚してから変わるわけじゃなし
0648名無しさん@HOME
2011/12/12(月) 11:39:54.920↑毒親とエネミー母の日記。
小6の子供は母親の連れ子。
義父は自分が忍耐する事よりも、子供への罰を増やす暴君。
児相に通報した方がいい?
0649名無しさん@HOME
2011/12/12(月) 13:32:33.850こんなのネットで愚痴られても見てる方は「さっさと離婚すればいいじゃん。
一緒にいても何もいい事無いよ……」ぐらいしか言いようがないよな。
親はどうでもいいが子供は可哀想だ。
0650名無しさん@HOME
2011/12/12(月) 13:47:47.520完全に共依存状態に入ってるのかな。
耐える自分。可哀そうな自分に酔ってて見苦しい。
優先順位が 自分の子供<男<耐える自分
なのが同じ女として腹が立つ。
0651名無しさん@HOME
2011/12/12(月) 17:00:54.600女としての自分>越えられない壁>母としての自分
0652名無しさん@HOME
2011/12/12(月) 17:08:31.860自分の子供だからといって可愛がりそうにもないし
0653名無しさん@HOME
2011/12/12(月) 20:08:15.7600654名無しさん@HOME
2011/12/13(火) 04:10:05.450そうだよね。結局『耐える自分を慰めて』って言いたいだけで
クズ旦那に愛情や未練があるわけでもなく、ましてや子供の心身に
及ぼす影響なんて二の次三の次なんだわ、この人って思った。
多感な時期の子供に、どれだけ我慢させてるのかと思うと
こういう女には母親になって欲しくないな
0655名無しさん@HOME
2011/12/13(火) 22:33:50.54Oかねてから付き合っていた彼と結婚する話が出た。
私は自分の意見を言うのが苦手で(仕事では平気なんだが、両親には無理)緊張して泣きながら母に報告した。
母は喜んでくれたのだが、
「お父さんみたいな人だったら別れなさいよ。子供が可哀想だから」と言われた。
父は気分屋で気に入らない事があるとすぐに怒鳴る、殴る。
友達を家に連れてきても高圧的な態度を取る(当然友達はいなくなった)。
実家にいるときは辛い思いをしながら、父に怯えながら過ごしてた。
今になって「子供が可哀想」ってなんか他人事みたいに言われて悲しい。
可哀想って思うならなぜ助けてくれなかったんだろう…って考えてばかりで気分が落ち込みます。
0656名無しさん@HOME
2011/12/13(火) 23:19:37.38O毒父に共依存母か…考えても傷が深くなる一方だから逃げた方がいいんじゃないか?
今後もデモデモダッテしそうだ
0657名無しさん@HOME
2011/12/13(火) 23:32:59.980モラハラ父(離婚済)とデモデモダッテでダブスタな母で
幼少時の母の口癖は「お父さんのいうことをききなさい」w
父に言われたことが悲しかった傷ついたという話をしたら
母が「あんな親父のいうこと聞き流してりゃいいのにw
子供は受け流さないからwバカだねえwww」
お父さんの言うことききなさいって育てたのはお前だろ!って
頭に血がのぼって、あっというまに醒めたwww
毒親なんてね、子供のことそんなに真剣に考えてなかったのよ。
ダブスタなのよ。その場しのぎなの。真剣に向き合っちゃイカンのよ。
今、老人となった母の話を全て聞き流してる。罪悪感は無い。
0658名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 00:32:58.88Oありがとうございます。
家の親おかしいと思ってたけどやっぱりモラハラ父+共依存母なのかな。
父が厳しいのは「長女だから仕方ない、お父さんの言うことは間違ってないから」と母に言われて育った。
その割には父や父の兄弟の愚痴を聞かされた。
やっぱりおかしいと思う。
高校生くらいの時、叔父(父の弟)に「辛かったらいつでも家に逃げてきていいんだよ」と言われた事もある。
本当に逃げ出したかったけど、親が怖くて出来なかった。
結婚する旨、父に伝えるのも自分の中で言葉を選んで、考えに考えまくって話を切り出した。勝手に泣けてしまうから、泣かないようにと頭の中で何度もシミュレーションした。
でも泣きながら話す事になってしまった。
結局、説教されて終わった。
父に嫌な顔されるのが苦痛だから結婚しない方がいいような気もしてきた。
自分語りですみません。どうしたらいいかわからなくて。
0659名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 04:36:21.46iってか会話が通じる奴らだと思わないほうがいい
0660名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 08:22:32.470エネme化が始まってんな。
0661名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 09:20:15.280既女板の「旦那に対するささやかな愚痴21」スレ
516と533にもろエネme母親がいる。
子供が可哀そうだ。
0662名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 12:42:49.830黙って従っていれば、今は波風起こさずに心を殺してくよ。
けど、今立ち上がれば波風は立っても、これからの長い人生で
あなたの心が救われると思う。
恋人が信頼出来ないなら、叔父さん等に改めて相談してみては
どうだろう。
親の顔色を伺わず、これからは自分の幸せや満足を追求して
生きていっていいんだよ
0663名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 12:47:19.440これは躾をされずに我侭に育てられた意地汚い子供の末路が
見えるようだな・・・
『私はいいの』と耐えるフリしながら愚痴吐いてりゃ世話ないわ
0664名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 16:26:57.56i0665名無しさん@HOME
2011/12/14(水) 22:01:51.72O私の情けない愚痴に付き合ってくださってありがとうございます。
皆さんの言葉に励まされました。
自分の親の問題なので、彼に迷惑かけたくないという気持ちがあります。
なんとか頑張っていこうと思った矢先、兄弟が鬱になり実家に帰ってきちゃいました。
自分と彼の事、兄弟の事、仕事のあせりが重なって、もうパンクしそうです。
早く楽になりたい。
両親と関わらなければ、心から笑えるのに。
0666名無しさん@HOME
2011/12/15(木) 11:39:59.430『両親と関わらなければ、心から笑える』と、幸せになる方法を
自分で分かってるじゃないか!一人で抱え込み過ぎだよ!
彼の事を気遣う優しさは素晴らしいけれど、結婚したら彼も
貴女の親と親戚付き合いをしなくてはならないのだから、
迷惑云々と思わずに……。
もしも貴女の彼が同じ立場で『君に迷惑かけたくないから
家族の事は黙っていた』と言われたら、どう思う?
頼って欲しかったと思わないかな?
兄弟の事は酷なようだけど、今の貴女では手一杯でどうにも
出来ないだろうから、貴女は自分自身と彼を幸せにする事だけ
考えた方がいいよ。無理しないようにね。
0667名無しさん@HOME
2011/12/15(木) 11:53:18.880憎しみが募れば募るほど、縁切りした時の『ざまぁwww』な爽快感は
たまらないものがあるよー。
今は『縁切りした時に清々しくなれる』為にカウンター回して
くれてると思ってガンバレ!
0668名無しさん@HOME
2011/12/15(木) 17:01:14.640縁切りした瞬間から、第二の人生つーか
本当に自分の人生が始まるんだよね
霧がどんどん晴れて行く様な感じ
0669名無しさん@HOME
2011/12/15(木) 18:19:37.080自分の楯にエネ親が子供をしてた事を。
ずっと可哀想だと思って必死に庇ってた。
今自分がその年齢になって、なんで子供を守ろうとエネ親が行動しなかったのか
大人として怒りがわくよ。
0670名無しさん@HOME
2011/12/15(木) 23:33:21.250その怒りがある限り、669は子供を守る良き親になれるよ!
(もう子持ちだったらスマソ
エネ親にとって子供は守るべき存在じゃなく、体のいい生贄なんだなあ…
0671名無しさん@HOME
2011/12/16(金) 09:57:48.120エネ親の人間関係と金銭感覚ってズレてる感じがする。
06721/3 ◆4nAU0DNcEDKt
2011/12/17(土) 09:37:18.180フェイクを入れていますので、
矛盾についてはスルーして頂けるとありがたいです。
実家は祖父母と両親が同居しているのですが、
正月になると近距離に住む叔母家族2組、総勢10人が押しかけて来ます。
母は、小料理屋の厨房で務めている程度のメシウマ。
それを良い事に叔母達は料理を一切手伝わない。
曰く「だぁって(母)ちゃんが作った方が美味しいんだも〜ん!」
100歩譲ってその通りだとしてもお金も全く出さないらしい。
持ってくるのは自分達用の酒とジュースのみ。(母と父は下戸)
母の実家から送られてくるカニを狙って食い散らかし、
お節の残りもタッパーにモリモリ詰めて帰る。
高そうな食材ばかり狙って子供に食べさせる。
給餌も殆ど手伝わない。
小さい頃には気付かなかったけれど、
我が家では結構な嫁イビリが行われているみたい。
一応、祖父が少しはお金を出してくれていたらしいけど、
現在、祖父は病を患い入院中。あまり芳しくないらしい。
もし祖父が亡くなって実家が叔母達の実家じゃなくなっても、
この正月のたかられは母が亡くなるまで続くと思う。
去年はデキ婚した従兄弟夫婦までやってきて、
従兄弟世代まで、母にたかり続けるのかと思うとゾッとしてしまった。
06732/2 ◆4nAU0DNcEDKt
2011/12/17(土) 09:39:27.690因みに父は、叔母に「ノルマがこなせないからお願い!」
と頼られてマンションの契約をしようとしたり、
勝手に仕事を止めて5年程無職でいる程度のエネ。
祖母は嫁イビリはしないけど、叔母達は甘やかし放題。
何とかして止めさせたいけど、
私は就職で上京して、
そちらで世帯を持ってしまっているので揉めた場合に盾になれない。
父の目を覚まさせるのが、一番の解決になるのではないかと思うのですが、
説得しようとすると、自室に逃げ込みまともに話し合いが出来ません。
面白い読み物としてエネスレまとめでも読ませた方が良いでしょうか。
0674名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 10:41:53.710お父さんの目が覚めるのは難しいってことが何で分からない?
お母さん自身はどう思っている?
特に改善したい気がないなら、子供のあなたは見てるしかないよ。
幼い頃の優しかった父のイメージがどうしても強くて、どうにかならないかとつい考えてしまっています。
母は、父が仕事を辞めたばかりの頃は、
「子供が自立するまでは(あんた達の為に)別れない。」と言っていました。
私が自立し、弟も大学に通うようになった現在は、
「(要介護になってしまった)祖父に恩があるから見捨てるわけにはいかない。」
「今父と別れたら祖父の見舞いにもろくに来ない叔母達に、家を取られてしまうから別れない。」
と言っています。
お節に関しては、農家の出なのでそういう物だと思っているフシがあります。
やはり見ているしかないのですね。
母のしがらみが全てなくなって、あの地を離れられるようになるまでは、
こちらで引き取って面倒を見るなども難しいと思っています。
それまで頑張ってお金を貯めておくことにします。
0676名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 11:30:42.220に同意。無理だと思う。
自分の実家は(たぶん>>672-673の家と同じ)本家だった(→知らない人は「本家 分家」でググってくれ)
同じように盆と正月は自分ちに一族郎党と言っても過言ではない人が集まった。
何も持参せず、子供や孫連れでやってきて休みを満喫しにくる親類が嫌いだった。
だから気持ちはわかるつもり。
旅行や外出なんて絶対無理だった。家族団欒の記憶などない。
日曜日もどこにも連れて行ってもらった事はない。
毒兄達とは年が離れているが、彼らが子供の頃は一族で旅行に行っていた。
彼らが中学生になったら(自分が生まれたころ)長男の指令で全て取りやめになったし、
自分が買い物に連れて行ってもらう事さえも邪魔をしてきた。
>>672-673さんの父親の目を覚まさせたいという希望とは違うが
自分は母親を自分のところへ呼んだが、エネmeの母親はその奴隷状況を選んだ。
今は長兄一家が同居していることもあり迷惑な親類が来ていた記憶と
また自分は家族のストレス発散の虐待対象となっていたこともあって
自分は実家へは帰らない。というか断絶してる。
でも、他の愛されていた兄弟姉妹は同じように実家に帰省し、実家に寄生している。
このスパイラルはちょっとやそっとのことでは誰も止められないと思う。
0677名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 11:31:29.640お母さん自身がエネme脱却できなければいずれあなたの足を引っ張る
一番のエネミーになる。
0678名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 12:16:55.870もったいないよね。
0679名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 16:37:01.430見せるてみるとかどうかな?
父親は残念ながら役に立たないどころか、足を引っ張りそうだよ。
お母さんが目を覚ましてくれたなら◆4nAU0DNcEDKtも
手助けのしようがあるのにね。
見ていて辛い実家の状態だろうけど、寄生してくる親族は料理も給餌も
『出来る人(お母さん)がやればいい』っていう神経だろうから、
周囲を変えるより、お母さんに変わってもらうしかないよ。
もしもお母さんが変わらず、◆4nAU0DNcEDKtにも奴隷生活を
強いるようになったら、家族を守る為に逃げるしかなくなるしね…
気を強く持って頑張れ〜!
0680名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 16:43:38.870わけにはいかない。」
「今父と別れたら祖父の見舞いにもろくに来ない叔母達に、
家を取られてしまうから別れない。」
なんだかんだ理由つけて、お母さんは状況を変えるよりも甘んじた方が
ラクだと思ってるように見えるような。
お父さんは『自分の守るべき家族』が誰なのか分かってないみたいだしね。
優しいだけのお父さんじゃ保護者になれないよ。父親の過去の姿は忘れな。
家族を守る為に、困難に立ち向かうのが親の義務で、あなたのお父さんは
それを果たせていないんだから。
0681名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 18:51:26.400お母さんもそれに合わせてるのには自分の責任があるよ。
自分の価値観を親につねづね話すとかすれば意識は伝わるとおもうけど
どっぷりの人は自分に自覚ができないから変らないよ。
0682名無しさん@HOME
2011/12/17(土) 21:24:05.450親戚には31日〜2日くらいまでいませんと先に布告しておく。
お母さんに親孝行したいのと甘えて言ってみて。
0683名無しさん@HOME
2011/12/18(日) 10:47:34.17O0684名無しさん@HOME
2011/12/18(日) 10:54:21.790給仕も手伝えって言えば良いし、今年は義父が入院中だから派手にやらないって言えば良いだけ
0685名無しさん@HOME
2011/12/18(日) 14:56:14.310本家長男の嫁としてやることやるかわりに、言うことは言うとか
家を出た立場の人にそれなりの礼を尽くすように説くとか
急には無理でも、徐々に自分が諸々の主導権握って、
自分の立ち位置を作っていくということをやってる人もいるわけで。
母上が自分でかわろう、自分で義実家を変えようと思わない限り無理だと思うよ。
0686名無しさん@HOME
2011/12/21(水) 12:54:49.390ひどくなると指摘しても開き直ってくるし
0687名無しさん@HOME
2011/12/21(水) 18:12:38.56O0688名無しさん@HOME
2011/12/21(水) 19:32:37.52i自分は何もしないけど、好転したらなーとささやかに願う態度が腹立つんだよ。
自分で作ったものくらい守れよ!
縁切る際には風呂いっぱいに寒天を作って出て行く予定。他にいい嫌がらせないかなー
0689名無しさん@HOME
2011/12/21(水) 19:40:25.570辛酸なめ子がゼリー風呂作ってたの思い出したw
0690名無しさん@HOME
2011/12/22(木) 04:15:03.84O何味の寒天にするんだよ!?
私は苺味が好きですよ。
固めの寒天が好きですよ。
0691名無しさん@HOME
2011/12/22(木) 11:08:45.350ドアの取っ手が取れるとかそういう地味さ(でもとても困る)だねw
0692名無しさん@HOME
2011/12/22(木) 12:29:23.180チョロチョロ水はやばいw
たかがチョロチョロ水でも、検針サイクルによって(検針日直後からが特にやばい)
水道代請求がン万円増える場合もある。
交渉で値引きしてもらえる場合もあるが、ほぼ全額負担だから精神的にやられるよ。
0693名無しさん@HOME
2011/12/27(火) 03:50:15.410毒DV父はもういないし、これで親なしだ。
よそでは言えないのでここで言わせて。
清々したよ〜。
0694名無しさん@HOME
2011/12/27(火) 06:10:39.14iうちの両親も早く死ねばいいのにな〜。
0695名無しさん@HOME
2011/12/27(火) 13:33:39.400オメ!
清清しい新年を迎えられるね!
家も毒母死ねとは言わないが口がきけなくなって寝たきりになればいいのに
親の都合で振り回され暴言吐かれ否定され…人形ならば耐えられる
0696名無しさん@HOME
2011/12/27(火) 17:56:01.09i私「お母さんの病気の見当がついたんだけど」
父「へぇー(苦笑)」
そんだけかよ!!病名も治し方も気になんねえの!?頭おかしいわ。結婚相手だろーが!!
私が動けないほどの鬱から立ち直ったときも「やっぱりお前は病気じゃないよ」って何を知ってんだよ!!
首吊ろうとしてたのも母を殺そうとしたのも知らなかったくせに。
もうやだ…
0697名無しさん@HOME
2011/12/27(火) 18:27:57.5300698名無しさん@HOME
2011/12/27(火) 22:24:15.700殺そうとした相手が父親だったらそうはならなかったかもしれないねぇ。
0699名無しさん@HOME
2011/12/28(水) 07:52:45.920お父さんこんにちは
0700名無しさん@HOME
2012/01/01(日) 00:53:17.120今度やってみようかなwwと真剣に考えてる俺はそろそろ家出ないといけない
0701名無しさん@HOME
2012/01/01(日) 02:54:33.620年末出戻り母がはっちゃけやがって
毒父を会わせようと画策しやがった。
DV、モラハラ、マザコンとテンプレ通りの毒父から
私の結婚を機に母離婚で、ようやく縁切り万歳だったはずなのに、
母が父からの経済封鎖、離婚不受理攻撃であえなく出戻り。
しかし中立弟が嫁子を連れて帰ってきたもんだがらモラハラはどこへやら、すっかり孫に骨抜きに。
それをみた母が『孫ができるとかわるものね』と勝手に再会セッティングしやがった。
ちょっとまて、うちの子が生まれたときはスルーだっただろ!
今さら会う必要もねぇよ!
結婚式で怒鳴りやがったことは一生忘れないからな!
毒父にどんだけ人生の邪魔されたと思ってんだ。
家族ごっこはお前らだけでやってろバカが!
勝手に巻き込むんじゃねぇよ!
バカとくっつくのは所詮バカってことだな。
0702名無しさん@HOME
2012/01/04(水) 12:21:43.890しかし庇ってくれた祖父母もなくなり、安定した仕事やめて10年かかりで
結婚できました。
他の兄弟は親の管理下で勿論結婚相手も友達も居ません。
しかし、結婚報告に行った頃から母がはっちゃけて山ほど乾物など持たせてくれました。
これが潔癖性の夫と仲違いの遠因になりました。
結納がわりの会食にも母は来ませんでした。
そして、義実家と同居したらダンナさんにプレゼントやれなくなる。絶対離婚する!!と喚いて、結局そうなりました。
家にいれば良いのよと母は言いましたが、
どんどん機嫌も体調も悪くなり私は邪見にされたり無視されたり精神的におかしくなりそうですが、アラフォーで過疎地ではなかなか仕事も見つからず家も借りられません。
結婚しても実家に帰らなければ良かったとおもうけど後の祭りです。
0703名無しさん@HOME
2012/01/04(水) 13:23:37.220毒親が強烈すぎてわかってないのかもしれないけど、
元旦那や元義実家もかなりアレなのでは…
0704名無しさん@HOME
2012/01/04(水) 13:35:07.620ははは…もう人生遠回りし過ぎだよ(/ _ ; )
0705名無しさん@HOME
2012/01/04(水) 21:20:20.54O簡単に言うと、意味不明な行動の制限、贔屓、放置、夫婦や夜の生活の話や愚痴、娘の給料に目を光らせる、動物好きと言いつつ並べて満足あとシラネ、etc
妹は洗脳されすぎて風俗にまでなった
縁切るために努力中。
0706名無しさん@HOME
2012/01/05(木) 07:46:41.230母と母が許した子だけ新しい冷暖房完備の棟で過ごせる
他は震えて年越し(>_<)
0707名無しさん@HOME
2012/01/05(木) 09:06:11.630その影響で嫁姑問題、散在対策等に奔走し精神病を患った母親。
ずーっと父が毒、母がエネだと思っていた。
でも家を出て数年してふと考え直してみたら何か実は逆っぽい。
そして両方ともやっぱりおかしい。
おかしい両親に、一般的な家庭と同じような付き合いを求められて
どうして良いのか分からず本当に苦痛。
0708名無しさん@HOME
2012/01/06(金) 04:06:32.980存在を消されつつある
春の朝
0709名無しさん@HOME
2012/01/10(火) 11:17:10.160結構な財産持ち(全部父の)なのだけど、年齢的に父が先に逝くとして
金の自由を初めて持つことになるエネmeの母はどうなるだろう?
ハジけるのだろうか?予想が出来なくて怖いんですが・・・
経験ある方、もしくは予想付く方おりますか?
0710名無しさん@HOME
2012/01/10(火) 11:20:56.450709さんに全財産持たせた上で寄りかかって来られると相当にウザいと思われるので
対策しておいたほうがいいかもね。
0711名無しさん@HOME
2012/01/10(火) 11:54:38.520そうか・・・ハジける想像が付かなかった訳がちょっと分かりました。
自分では持たずに子供に持たせる方向に出る可能性も多いにありますね。
そっちの方がしっくりくる。
うちは私(長女)と弟がいて、弟の出来がいい(母のコントロールもまだ効いたままだし)ので
この場合多分弟の方へ寄っていくと思われます・・・
弟は表面では普通にしていますが、母と共に裏では私のことを見下しているのは分かっています。
この先あまりいい関係には落ち着きそうにないですね。
0712名無しさん@HOME
2012/01/17(火) 14:09:16.47iすっげー嫌そうだけど直接文句言ってこない。面白い
エネには全部押し付ければいいとやっと気づいた
0713名無しさん@HOME
2012/01/24(火) 20:29:25.47Oマンション一室しかないのに、居る時は愚痴ばかり聞かされる。昔、親父にされたことや死んだ祖父母からされてきたことをエンドレスで語る語る。
「そんなに嫌なら離婚したら」と言っても「今更」とか「この年齢で」
とデモデモダッテ。
なら文句ばかり言うなよと。
そんな辛いならカウンセラーにかかれと言っても「私は病気じゃない」と聞く耳もたない。
子供はカウンセラーじゃないのに。
一室二人でも、それぞれが好きなことやればいいのに合わさないとキレる。
テレビ一緒に見るとか何でも一緒でないと気が済まない。小学生かと。
ネットしてれば「ネットばかり」、本読んでれば「本ばかり読んで」
気分転換にゲームでもしようものなら「ゲームばかり。いい加減卒業したら」
ボーっとしてたら「いつもボーっとしてる」
もうどうしろと…。
ストレスで白髪増えた。
やりたいことできないわ愚痴ばかり聞かされるわ、否定ばかりだわで頭おかしくなりそう。
0714名無しさん@HOME
2012/01/25(水) 06:54:39.350金で解決出来る内容なら、貯金はたいてもすべき
0715名無しさん@HOME
2012/01/25(水) 17:18:28.55O置いて家を出る、又は追い出す
→スッキリ。(エネmeを一人にするにあたり色々問題あるだろうけど)
複数部屋のある家に引越→今よりマシ。
0716名無しさん@HOME
2012/01/26(木) 07:54:14.08O遠方の兄から母の話に付き合ってやれと言われ。
エネ母が毒父がいい男だったと美談を語るのにつきあわされて正直しんどい(実際は借金、アル中、DV、変態不倫野郎)…
ほったらかしたいところだが睡眠薬がないと寝れないだとか…
0717名無しさん@HOME
2012/01/26(木) 09:16:21.300これでよし
0718名無しさん@HOME
2012/01/29(日) 02:52:17.100成し遂げたいと思っている目的 途中でそれを破壊しまくる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292
0719名無しさん@HOME
2012/02/02(木) 09:49:13.870うちの母もエンドレスで愚痴を語る
私は鬱になってしまい薬を飲んでますが、薬飲んだことで軽く流せるようになりました
0720名無しさん@HOME
2012/02/06(月) 19:25:44.610うちの母方のばあさんそっくりだな
おかげで叔父はうつで早期退職、その嫁はばあさんを無視
私が子供の頃から吐き溜め役だった
結局私もこういう人間に心の中を振り回されたくないので
縁切ったけどね。かなり身体が拒絶反応起こすんで(激しい頭痛と嘔吐)
心身に影響出る前に離れれるといいんだけどね
0721名無しさん@HOME
2012/02/07(火) 18:42:25.08O金押さえられてないなら家出て引っ越したほうがいい。
そのまま居てもいいことはないよ。
私も母親の愚痴ばかり聞かされて精神病んだ。なのに薬飲むのまで禁止してくる。
そこにまた愚痴ってくるからイライラしっぱなし。
働いてる=偉い。だから働いてないあなたは愚痴聞いて当然って認識。
早く自由になりたい。
0722名無しさん@HOME
2012/02/08(水) 12:55:28.45O父方の親戚や自分の友人知人にはしないけど、妻子には酷い態度をとる。
耐えきれなくなった子供三人のうち私と弟は脱出できた。
母は末っ子が学校を卒業したら離婚すると言っている。
そのために働くと言いながら全くその気配がない。
末っ子はもう卒業なのにどうするんだろう。
あんたたちは逃げられていいね、なんて言うくらいなら脱出に向けて動いてよ
0723名無しさん@HOME
2012/02/08(水) 23:20:21.61O0724名無しさん@HOME
2012/02/09(木) 08:11:55.940ギャンブルも酒もたばこもやらない、親と適度な距離が置ける
心の広い賢い男性と結婚しなさい」
と幼い頃から散々言ってきた母親だったけど、私が親の言うとおりの男性と
結婚したら私の夫と私たちの結婚生活を全否定w
娘の幸せな結婚を喜べないのかしらね〜?
20年以上ずっと子供の前で罵倒しまくってきた夫(私の父)をいまさらageだしたし
あの調子じゃ予ねてから言いまくってた「子供が自立したら離婚する」も実行しそうに無いわ。
0725名無しさん@HOME
2012/02/11(土) 12:51:49.310女ぐせ悪い、酒タバコギャンブルとダメ男の王道を行く父に泣かされながら耐える妻を演じる母はエネme。
私が結婚してから「あんたは好きな人と結婚できたんだからいいじゃない!」とか言い出してイミフ。
自分は私ができちゃったからこんなダメ男と結婚してこんなに我慢して来たのにムキー、って感じらしい。
生中だしセクロスしたのは自分の癖に私は知らんがな(´・ω・`)
うちも妹就職したら離婚と言ってたらしいが全然その気配ないし
いい加減茶番にも飽き飽きしたのでCOした。
0726名無しさん@HOME
2012/02/12(日) 03:59:59.55Oまともな人間ならエネミーを選ばない、受け入れない。
0727名無しさん@HOME
2012/02/12(日) 12:58:32.640>>725
そっくりすぎてうちの母親のことかと思った、でき婚ではないけど
セリフまで超そっくり
0728名無しさん@HOME
2012/02/14(火) 22:08:24.25O「病院入れる」っつったらブチ切れてブツブツ呪いの言葉吐いてやんの。「お前は昔から自分中心。自分のことしか考えてない」とかもう訳わからん。
糞な環境にいて我慢ばかり強いられて自分に余裕ないのに他人のことまで考えられるかっての。私だって自分なりに色々気を回して動いてるのにそれはやって当前のことらしい。
専門家でもないのに基地外になった親かかえてどうやって生活すんだか。
愚痴の掃き溜めだけでもウンザリなのにウザ過ぎ。
0729名無しさん@HOME
2012/02/16(木) 12:38:49.81O子供に見捨てられる、子供が親捨てるなんて許せないって思考だったんだろう。
口では子供に幸せになってほしいとか言いながらも子供がいざ幸せ掴もうとしたら「私を見捨てるんだな」って凄みそうw
うちがそれ。やっと絶縁して家出たのに興信所使って職場やマンションにしつこく凸してくるから転職して警備員つきのマンションに引っ越した。
老後が心配になってるんだろうけど知らね
0730名無しさん@HOME
2012/02/20(月) 22:54:01.54Oうちの母も愚痴ばかり言う。いつも同じ話のループだから適当に相づち打ちながら別のことを考えてる
友達や同僚だけに愚痴ってスッキリしてりゃいいのに子供を巻き込む神経がわからん
0731名無しさん@HOME
2012/02/29(水) 12:00:36.1000732名無しさん@HOME
2012/03/06(火) 09:13:57.90O0733名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 16:44:01.280第1子を出産、退院後から我が家で養生してるんですが
嫁の実親が来る度に様子がおかしくなっています。
親は三度程、アポなしでやってきました。
最後の日は泊まりたいと言いましたが帰って貰いました。
嫁は床の中で声を殺して泣いていたり、この2日は食事も進まず
すごく心配な状態です。
産後欝も心配なので心療内科に受診するように薦めようかと思うのですが
傷つけて余計に追い詰める事になりはしないでしょうか。
先ほど少し話をしたら、実親が来るのが嫌な事、
迷惑かけてすみません、すみませんと泣くばかりで、
とても、それ以上に話ができない感じです。
息子は週末にしか、通勤の関係でこちらにこれずいます。
嫁は、息子からのメールや電話も返信していないようです。
息子を抜きにしても、無理にでも心療内科に連れていくべきでしょうか。
0734名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 16:47:18.940嫁が実家の親とは接触したくないということなのかな?
理由がわからないな〜
0735名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 16:58:21.800これまで、親の自分への態度が、厳しいけれども裏に隠された愛wだと
長男嫁脳内で思い込んでた世界が、ガラガラと崩壊しちゃった現在じゃないかと。
まず、ここが長男嫁にとっての安全基地であることをゆっくり教えてあげて、
嫁がガクブルしているのも「全然みっともなくなんかない、泣いても怒らないよ」と
安心させてあげて、嫁に落ち着きが見られた辺りで、心療科の提案。この順番で。
0736名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 17:03:44.480とりあえず落ち着くまで無理に連れて行くことはせずそのままでいいと思う
長男には状況説明して嫁の実家との接触を避けるよう指示(あまり露骨にならないように)
もし嫁両親が来ても都合が悪いといって追い返す
心療内科云々は嫁が落ち着いて話が出来るようになってからでいいと思うよ
0737名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 17:10:40.710親が来るのが嫌なことは、嫁の口からはっきり言いましたが
会いたくないのね? と聞くと泣いて答えられない感じです。
「体が落ち着くまで、こちらに来る事は控えてもらえますかって
角を立てないように電話でお願いするし、もし来ても絶対うちにあげないよ。
安心してね。」と言ったら、少し気持ちが落ち着いたのか
今は寝ている様子です。
親が来るのが嫌なのは分ったんですが、理由まで聞かない方がいいでしょうか。
かなり非常識な人達です。
産後の言動は、実娘に対して全く思いやりにかけていて
内心腹が立っていたので、やっぱりそうか・・・という思いもあります。
0738名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 17:12:56.470結婚前の嫁さんが実家で暮らしてた頃は推して量るべしってもんですな。
0739733=737
2012/03/12(月) 17:13:55.770本当にありがとうございます。
0740名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 17:23:50.160泣いて答えられないというのは、自分の気持ちに自信が持てないからだよ。
世間では「子供を産んで初めて親の気持ちが分かった」だの
「孫と触れ合う様子を見て産んでよかった」だの、実親とのプラスイメージが
ほとんどだし、それが『正常な世界』となっているから、嫁は自分の感覚が
変じゃないか、自分だけがおかしいんじゃないか、と本音と建前が脳内で混乱してる。
子供を産んでも、いや産んだからこそ、親がますます嫌になった、こういう人も
世の中にはいるんだよ。家庭板にはこんな話がわんさか転がっている珍しくも無いw
長男嫁が、自分の嫌だという感覚を「やっぱり自分が変なだけだ」と押さえつけないよう、
不穏な態度は見たとしても華麗にスルー。嫁と赤ちゃんのことを可愛い、頑張ってると
声かけをする。そうこうするうち、次第に気持ちは落ち着いてくると思います。
0741名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 17:25:53.020> かなり非常識な人達です。
> 産後の言動は、実娘に対して全く思いやりにかけていて
> 内心腹が立っていたので、やっぱりそうか・・・という思いもあります。
だからこの部分を詳しくってあれほど・・・!
(但し、できる範囲で)
0742名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 17:26:27.230【正直】!実母が苦手!×二十五人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317363670/
0743733=737
2012/03/12(月) 17:35:20.130どう接して対応していいものやら途方に暮れていたので
皆さんのレスで、私もだいぶ気持ちが落ち着きました。
デリケートな時期なので、間違った対応して万が一があったらどうしよう
っていう気持ちで。
> かなり非常識な人達です。
> 産後の言動は、実娘に対して全く思いやりにかけていて
> 内心腹が立っていたので、やっぱりそうか・・・という思いもあります。
この部分に関しては、後ほど書き込みさせて貰います。
息子と連絡が取れたので後ほど。
すみません。
0744733=737
2012/03/12(月) 18:48:45.100嫁は、最初は自分の実家で里帰りをする予定と聞いていたのですが
嫁実家が、娘と生まれてくる孫のために急遽水周り、その他をリフォームしたものの
工期が遅れて、産後落ち着いて過ごせなさそうなので
こちらにお願いできないかとの事でした。
息子は、向こうの親は計画的だったのかもと思っているそうです。
お産も、微弱陣痛が長引き、子宮口も開かずに母子共に衰弱との事で
急遽カイザーとなり、術後も収縮剤の影響で気道が狭くなり
本当に大変なお産になったにも関わらず
することもないので・・・という理由で普通の病室に移るまでの数日
付き添いにも、お見舞いすらもきませんでした。
その間の付き添いは男の人は駄目だったので、私が付き添いました。
やっと来たと思ったら、嫁に掛けてある保険の書類をすぐさま出して
嫁に見せ「これ書いてもらっておいて」と。
0745733=737
2012/03/12(月) 18:58:58.000と半分もって帰りました。
正直、余りの非常識さに頭が真っ白になり、何にも上手く対応できないまま
帰ってしましました。
うちの家で産後を過ごすのにあたって
私に嫁親に対しての対応など、少し話しておいたらどうかと
息子が嫁に話したそうですが、
「お義母に話して嫌われたら行くところがなくなる」と拒まれたそうです。
うまくまとめられず すみません。
0746733=737
2012/03/12(月) 19:25:50.800今から、一緒に我が家に来るつもりだったようですが
それは主人が丁重に断りました。
その後、アポなしで三度やってきました。
その度に、事前に連絡を欲しい事を伝えました。
息子も、出産前から、その旨は向こうの親御さんに念を押していたそうですが
全く甲斐がなかったようで、息子がいない平日にいつも突然に来ています。
最後の3度目は、うちに泊って周囲を観光がてら回りたいので
泊るのが無理でも、大型のワゴン車を貸して欲しいと言う図々しさでした。
余りの非常識さに切れそうになりましたが
嫁が可哀相で、なんとか平静を保つのが精一杯でした。
0747733=737
2012/03/12(月) 19:32:19.600嫁の味方な事、突然、嫁の親がやって来ても絶対に入れないし
親の事で嫁を嫌いになったりしない事を伝えて貰う事になりました。
これで少し落ち着いてくれればいいのですが。
心療内科には息子が受診をすすめるので
私達からは、その話は持ち出さないという事になりました。
長丁場になりそうな気がします。
また相談させて下さい。
0748名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 19:49:28.920長丁場で今後も相談を続けるのならトリップを付けていただけますでしょうか?
【トリップの付け方】
名前欄に#(半角)好きな文字(全角でも半角でもOK)
例 777#yaruo →777 ◆kz/emHmap
#のあとに任意の文字列(全角4、半角8文字まで)を設定することによってトリップが生成されます。
任意の文字列に簡単な単語を設定すると、
すでに使用されているケースが多くトリップがばれてしまうことがあります。
トリばれが気になる場合は、
トリップをつけてテスト書き込みをして、
生成されたトリップをgoogleなどで検索してみてください。
0749名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 20:07:08.020お嫁さん可哀想に。
良いお姑さんのようで本当に良かった。
でも相手は毒親、>>733さんもお気をつけて無理なさらず。
0750733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/12(月) 20:38:25.490ご親切にありがとうございます。トリップ付けてみます。
>>749
ありがとうございます。
全然、良い姑ではないんです。
かなり今の状況にてんぱってますが、焦っても良くなさそうなので
嫁の事は静かに見守りたいと思います。
非常識な親がこれ以上我が家に侵入しないよう頑張ってみます。
0751名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 20:56:25.710なんという良好な嫁姑関係……姑さんと良い関係だからお嫁さんにも救いがあったってもんですね。
ぜひその関係を維持してください。
0752名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 22:43:23.370迷惑をかけたときの恥ずかしさがすごくわかる
0753名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 23:26:04.590とりあえず早く帰って欲しくて「わかった!わかったってば!」みたいになるよね。
それを毒親やエネ親は見逃さず、より横暴な主張をしてきたりして追い詰まる。
あー思い出すと泣きたい気持ちに。
0754733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/12(月) 23:41:58.700二階から嫁が号泣している泣き声が聞こえてきて、ソワソワしてしまいます。
入っていかない方がいいんですよね。
なんとも落ち着きません。
赤ちゃんは今日の夜中は私たちの部屋で預かる事になり
主人がもう嬉しくて嬉しくておかしくなってますw
自分の書き込みを読み直して、てんぱっていたとはいえ
誤字が多く申し訳ないです。恥ずかしい。
それから、レスを下さった方々に本当に感謝です。
お蔭様で、気持ちが落ち着いた分、息子や主人とも冷静に話し合えました。
紹介して下さったスレを読んで勉強してきます。
また報告させて頂きます。
0755名無しさん@HOME
2012/03/12(月) 23:42:13.210「うちの息子が貰ったんですから、嫁はうちのもんです」
http://kosonews.blog135.fc2.com/blog-entry-1698.html
0756名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 15:27:25.460>嫁実家が、娘と生まれてくる孫のために急遽水周り、その他をリフォームしたものの
>工期が遅れて、産後落ち着いて過ごせなさそうなので
>こちらにお願いできないかとの事でした。
嫁さんが実家で里帰りする予定だったのが違和感というか不思議
自分の親が毒親とわかってないのか、実家に戻りたくないから
リフォームしてて休養できそうにないと嘘をついているのか
0757名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 15:39:46.500真のエネミーは毒親ではなくエネme親
0758名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 15:45:21.430お見舞いにも付き添いもしてくれなかった親でも、実家に里帰りしたいと思うのかな?
出産後で弱ってる時だし…。同じ状況になってみないとわからないな
0759733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/13(火) 15:58:44.800分った事があるので報告させて頂きます。 リフォームの件でのことです。
>>756さんのおっしゃるように、
私もリフォームの件は何となく違和感を覚えていました。
ひとつは、
妊娠に関しては安定期以降に実親に伝えたとしても
受け入れる実親側に時間の余裕がある事です。
いくら工期が遅れても、大掛かりな改修でもない限り
実際に工事に入れば、余裕を見ても一月位でできるものではないでしょうか。
ぎりぎりに始めたとしか思えませんし、
最初から、実娘の里帰り出産を受け入れるつもりではなかったのかも・・・
と、当初は思っていました。
0760733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/13(火) 16:07:11.820かいつまんで説明してくれたました。
嫁親は、出産前から、そのリフォーム代金を
お前のためにしたことだから、お前が払えと携帯にメールや電話で
脅していた事が分りました。
嫁が、仕事も辞めたし、そもそも頼んでいない事、
払うつもりはない事を伝えていたようですが、
それなら、早く自宅に戻り仕事を始めて分割で支払え
そもそも、嫁にくれてやったのだから
お前の旦那が払うか、実家に払って貰ってもよい金だと。
嫌なら早く働け等・・・。
本当に酷い話です。
嫁は、実親が来る度に
いつその話を持ち出されるか怯えていたようです。
0761733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/13(火) 16:16:39.290元々、口数の少ない子でしたが、殆ど話す事もなく
今考えれば、能面のように無表情でした。
嫁が親に対して、どういう気持ちでいるのか分らず
嫁の気持ちを慮って
非常識な言動にも我慢していたのですが
裏目になってしまいました。
息子に、少しでも教えていて欲しかったと思わず叱ってしまいましたが
息子が言うには、私や主人に嫌われるのを極端に恐れて
言わないで欲しい、その話になると泣いたしうです。
出産前から、すでにかなり不安定だったとの事です。
0762名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 16:20:19.7200763名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 16:23:46.390どのように対処すれば、効果的に嫁を保護できるでしょうか?
っていう問題は、どこのスレが良さげかな。
0764733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/13(火) 16:26:57.640息子とは結婚前から、色々と親の話をしていて
結婚を機に、実親からは距離をおいて付き合う決心を固めて
今までふたりで協力しながらやってきたようです。
結婚前は
嫁の給料から、毎月6万仕送りしていたのも3万に減らし
妊娠で退職してからは、これからの生活もあるので今後は仕送りできない旨、
実親に宣言していたそうです。
連絡は、嫁が取らず息子が前面に出て交渉していた結果
嫁親は息子の事が苦手で毛嫌いして避けているようです。
0765733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/13(火) 16:28:18.920どこで親に対する対処など相談できるでしょうか。
すみません。
0766名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 16:28:29.770自分だったら怯えるのを通り越して怒りを覚えそうだ
0767733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/13(火) 16:40:04.870嫁との直接の連絡手段が絶たれた事で
今後どのように、向こうの親が出てくるのかは分りませんが・・・。
長々書き込みしてしまって申し訳ありませんでした。
色々勉強になりました。
息子夫婦が今後幸せにやっていくために
模索しながら助けて行こうと思います。
ありがとうございました。
0768名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 16:43:03.780仕送りの条件として「孫に一切関わらないこと」にすればいいよ。
孫との触れ合い<<<<<<<<<毎月現金15000だよ。
絶対現金選ぶ嫁親だからw
0769名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 16:44:00.0000770名無しさん@HOME
2012/03/13(火) 17:39:50.050【家庭内問題】女の駆け込寺26【義実家問題】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1327712801/
0771名無しさん@HOME
2012/03/14(水) 01:35:08.710その後、また投稿してください
0772名無しさん@HOME
2012/03/14(水) 19:58:29.720同じく。頑張ってください。
産後の大事な時期に泣いてばかりのお嫁さんが気の毒すぎる。
0773733 ◆iK/S6sZnHA
2012/03/17(土) 23:45:31.580お言葉に甘えて書き込みさせて頂きます。すみません。
嫁は、その後、息子に付き添われて心療内科に受診しまして
カウンセリングを定期的に受ける事になりました。
お薬は、本人の拒否感が強いので、様子を見ながらということで
今は投薬を受けていませんが、
気持ちは随分落ち着いた様子で、食事もきちんと取れるようになりました。
赤ちゃんの世話を楽しめる余裕も出てきたようで
一安心しています。
嫁親は、我が家にかなりの額の金銭の要求をしてきます。
嫁名義のローンに関する事で、新たに分った事がありまして
今後は、それと合わせて弁護士さんにお願いする事になりました。
押しかけに関しては、警察を呼ばれるのが怖いらしく
携帯電話解約後に1度来たきりで済んでいます。
嫁は、近距離の私の実家に避難させていましたので
騒ぎは目の当たりにさせずに済みました。
不安感が強く、私の後追いをする状態なので、まだ暫くは
我が家での今の生活が続きそうですが
今後の事は、嫁が元気になるのに合わせて夫婦で決めていくと思いますので
あくまでバックアップするスタンスで支援して行こうと思っています。
弁護士さんへの依頼や、電話の録音、
嫁の気持ちや辛さなど、本当に色々と勉強させて頂いて感謝しています。
本当にありがとうございました。
0774名無しさん@HOME
2012/03/18(日) 00:16:22.260不安が治まった頃を過ぎると、これまで毒実家に対して気を張って生きてきた分、
どーんと無力期間がくると思います。でもそれはフルマラソン後に力尽きて
ぶっ倒れるようなもの。永遠に倒れているわけではないので、いずれ回復します。
ただ、その無力期間中に「こんなダメ子のままではいけない、迷惑かけちゃダメ」と
自責傾向に走りがちですので、倒れている最中のお嫁さんの自虐セリフはスルーで。
自虐考えを打ち消すよう懇々と言い聞かせず、耳で聞くだけの相槌程度で大丈夫。
孫の可愛さを、皆で褒め、その可愛い子を産んで育てているあなたも可愛い。
励ます意図で直接・熱心に嫁本人を持ち上げるより、孫を経由することで
褒め言葉も受け取りやすくなるんじゃないかな。お嫁さんの回復お祈りしてます。
0775名無しさん@HOME
2012/03/18(日) 02:25:57.45Oもしもお嫁さんが、自分の存在意義は子どもを産み育てていることだと思うようになってしまったら
それはとても危険なことなのでは…?
ありのままのあなたを私達は受け止めているよ、だからそんなに自分を責めないで大丈夫だよ
という感じが良いのではないかなと思うのですが…
0776名無しさん@HOME
2012/03/26(月) 00:15:36.060【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
木嶋佳苗 行動理由は常に「損得と自己都合」でも「嫉妬・羨望」という感情は人一倍働く。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望 「名誉」「世直し」「人間を知る」「好きな有名人と友達になる」とか、もういくらでも具体的に出てきてとまらない。全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか」という意見をよく求められます。 突然でびっくりしました(^.^) 全然話足りない。
リタリン お薬 白●由● ? @●ir●iy●ka そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
「世直し」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-304
0777名無しさん@HOME
2012/03/27(火) 07:33:40.62O0778名無しさん@HOME
2012/03/27(火) 07:57:28.950あまりに母が毒すぎてまさに癌だとずーっと思ってたのに父の不倫証拠を私が掴んでしまって
父の家庭への無関心さが母をどんどんおかしくしていったことに気づいた
そうえば母が何をしようが父は何もしてくれなかったなあと納得した
どっちもクズだった
0779名無しさん@HOME
2012/03/27(火) 08:02:58.440良く読んだらちょっとスレチだったわ
真のエネミーは毒親ではなくもう片親
という意味にとり違えてた
0780名無しさん@HOME
2012/03/27(火) 08:59:45.770いや、スレチではないと思う。
片方の親が毒で、でもそれを見てみぬ振りして離婚もせず
子どもを守らなかったってことだし。
どちらの親も毒親でありエネ親でもあるってケース。
うちもそんな感じだ。
0781名無しさん@HOME
2012/03/27(火) 16:05:04.76Oだからちょっとスレチな気がする
無関心の開き直りはエネmeとは違うような…
0782名無しさん@HOME
2012/04/08(日) 04:02:25.360木嶋佳苗 行動理由は常に「損得と自己都合」でも「嫉妬・羨望」という感情は人一倍働く。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望 「名誉」「世直し」「人間を知る」「好きな有名人と友達になる」とか、もういくらでも具体的に出てきてとまらない。全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか」という意見をよく求められます。 突然でびっくりしました(^.^) 全然話足りない。
リタリン お薬 白●由● ? @●ir●iy●ka そう、暇なんだよね。時間を違うこと 「世直し」 に使えば、人生変わる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-308
0783名無しさん@HOME
2012/04/11(水) 09:58:03.17Oそう言ったところで、返って来る反応は分かりきってる。なのでここに書くだけにしとく。
どっちにしろ無意味だな。
0784名無しさん@HOME
2012/04/11(水) 11:35:45.350羨ましい気持ちと一緒に自分にはそういう人出来ないんだろうなって諦めの気持ち
なんか人と自分比べるのって自分も毒入ってるよな…
0785名無しさん@HOME
2012/05/07(月) 03:24:38.450書ききれない程、ムカツク事は山とあるので一部だけ。
来年、定年を迎える独身兄を盲愛していて異常な感じの母82歳。
60になろうかっつう息子に、新車、買ってやるんだって。
退職したら当座、年金だけでは足りないだろうからって、200万、一時金あげるんだって。
そんで、嫁も来なかったのに「大切な長男」だから全部身の回りのお世話をしてあげるんだって。
「大切な長男」に嫌われたくないから、兄にはきちんとした母親だと思われていたいとか。
アンタ(私のこと)、買い出しやらお墓参りやら、叔母、従姉妹親戚への義理はちゃんと果たしなさいよと
よく知らん親戚の葬式にも2万の生花出させて、送り主の名は兄、支払いは私。(後に、そうだっけ? とスットボケ。)
年賀状、葉書購入&デザイン、印刷は私。兄の名で兄の大学の教授にも出しておいてね、刷ったら見せてね、
あら宛名の位置が高過ぎてドキッとしたわ私恥ずかしい!ちゃんとした人に思われたいもの刷り直してまた持って来てね、
わたしに見せたらアンタ出して来てね(私の労力で世間にええ格好しいの。)
勿論、母の気の済む様に刷り直して見せた後、出さずじまい、兄名義で出す分は全部お年玉くじに外れたら棄てましたともさ。
時期外れでスマン。
異常なムスコンの母の事でした。
0786785
2012/05/07(月) 03:30:02.750実父は2年前に他界。父が他界してから母は「世界で一番可哀想なアテクシ」で、私への人使いが更にエスカレートした。
私は役所公共機関金融機関関係の手続き要員、買い物要員。タダで使える便利屋さん。「タクシー使うとバカくさいからさ」と。
私にはびっくりするほどケチ。孫の入学祝いも親戚の子より少ないかゼロ。 使わずに腐らせる様な物を買わせて代金も、先ずよこさない。
(言えば、たったソレっぽちの金が欲しいの? パパがそう言わせてるの?!と泪目で狂った様に喚くから鬱陶しいので言わなくなった。)
そうしてガメた金(家一軒買えるくらい)は「あの年までずっと1人で寂しかった兄ちゃんが可哀想だから、兄ちゃんにやる。」んだと。
私には、「アンタは好きな時期に好きな人見つけて結婚して子供も産まれて家も買ったんだから幸せなんだし文句ないでしょ」と。
んで、兄の持ってるマンション、売りたいからアンタ、不動産屋に言って動いてやってね、なるべく高く売ってね!だって。
へえへえ、と聞いてはおりますが、誰がするもんかw
つか、あのキチガイ婆ぁ、ホントは兄と結婚すれば万事丸く収まんね?w
長々すまん。
0787785
2012/05/07(月) 03:42:21.000一番大事なのは自分の命、次に現金、そして長男。
兄はボーちゃんで何の役にも立たないし頼りにもなんないから「世話を焼けるのが幸せ」なんだそうで。
実は、自分の命以外で、一番信頼してるのは金。株が好きで、兄の分と自分の分、東電にも相当額投資。
いくら言っても金だけは不滅の力があると思ってるらしく、これからまだまだ増やせると信じてるバカ。
デフォルトさん、さっさとおいでやすww
0788名無しさん@HOME
2012/05/07(月) 07:37:34.60i0789名無しさん@HOME
2012/05/07(月) 08:26:24.66O乙。しかしそれは絶縁物件だと思うぞ。
そういう奴らこそすっごい借金かまして(しかも785名義とか)、下手すると
旦那さんや子ども達にも被害が出かねんよ。ゲスパーだけどさ。
0790名無しさん@HOME
2012/05/07(月) 09:27:22.8200791名無しさん@HOME
2012/05/07(月) 10:27:52.4100792名無しさん@HOME
2012/05/09(水) 23:04:46.40Oひっぱたいて縁切りゃ良いのに。
捨てられない貴方も金銭的に自分の家族に迷惑かけてるよ。
0793名無しさん@HOME
2012/05/10(木) 23:38:05.540乙だけど…スレチではないかと思う。
0794名無しさん@HOME
2012/05/11(金) 15:24:02.98P0795名無しさん@HOME
2012/05/14(月) 07:06:04.180それだけやって愚痴るなよw
0796名無しさん@HOME
2012/05/14(月) 22:46:38.450「もしもの時は離婚してくれて構わない」と記入済の緑の神を置いて
愛人のとこに逃げたので母親を説得して提出した。
ちなみに父親は本当に離婚するとは思わなかったそうだ。
どうしてそう思うのかは謎。
心機一転頑張ろうとしたが母のエネmeは治らず、この期に及んでも
父と連絡を取りつつ可哀想なアテクシを気取り、娘の私に対して
エネミーになる(私をATM&お世話要員扱い)
そして助けようと手を差し伸べてくれている親戚にも八つ当たり。
母は体調を崩していたので親戚が心配して引き取ってくれてたんだけど
酒を飲んで親戚に迷惑をかける→私が注意する→娘が親戚に買収された!と
親戚に八つ当たりのループ。
一応、兄はいるが「俺は無関係。お前と親戚で何とかしろ」を貫いていた。
母はそんな長男マンセー。でも娘はATM&おs(ry
最近、愛人(離婚したからもう愛人じゃないが)に捨てられ傷心wしたと思われる
父が兄の近所に引越してきたようなので、元の生活に戻してあげることにしました。
親戚と相談して兄に今後の面倒&監視をさせるよう追い込んだ。
私に引き取られて好き勝手に暮らしたかったっぽいけどお断りです。
アル中&パチンカスを飼育する趣味なんかないし。
0797名無しさん@HOME
2012/05/14(月) 23:30:30.730兄の希望通りだから、ほっとけばいい。
あなたと親戚で何とかしたんだから。
文句言うな、と返したい。
0798名無しさん@HOME
2012/05/15(火) 00:17:40.170ありがとう!
心のどこかで薄ら「私って薄情?」とかエネmeになってた。
兄の希望通りだって言われて心がすごく軽くなった。
本当にありがとう。
0799名無しさん@HOME
2012/05/15(火) 03:08:55.960母親にも金は渡しちゃいけないよ
親戚に助けを求められても無視して
頑張ってね
0800名無しさん@HOME
2012/05/15(火) 09:51:48.970ようやく10数年の問題が解決できそうで嬉しさが止まらない。
>>800
私も親戚も限界超えすぎて援助は全くする気ないし見捨てる気満々。
万一、私がエネmeになりかけたら旦那が間違いなく止めてくれる。
頑張ります、ありがとう。
0801名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 03:00:54.280自身の妊娠でちょっと実の両親との縁切か悩んでます
できるだけ脚色したくないのだけど、今日母親に妊娠出産のことで悩んで久々に連絡とりました
電話の開口一発お前なんかに子育てできるわけない、実家に(離婚して母親と兄弟はアパート)もどってこられるのは迷惑だ!!
それはわかってるんです、あんな狭いところに戻れるわけない、それはわかる…だけどそれ今言うこと?
確かに自分自身19歳ぐらいから酒飲んで荒れてたけど、父親と母親の嫁姑問題にいつも挟まれて煮え湯飲まされたの誰だと思ってんの?
妹の入学式前日、父とお金の問題で大喧嘩したのは誰?!
私はいろんなことがかさなって眠れなくなったんですけど?!(悪いのは自分で寝るために酒に逃げた)
なんとなくうすうす感じてはいたんですがなんか母って家庭内の気に食わない対象を、一点集中で追い込む節がある
そろそろ更年期の時期だし接触は一旦たちたいところだけど、もし子供が生まれたとしてばあちゃんと呼べるひとがいないのは心残りです
旦那の親はもうずいぶん年だし子供が小学生なるまで元気かわからない
どうしたらいいんだろう、というか実の親に連絡取ったらこっちの精神がもたない
一旦縁切か、一生縁切りかやきもきする
すいませんながながとorz変な時間に目覚めてしまった
0802801
2012/05/22(火) 03:20:22.730父の実家は妊婦の母親に冠婚葬祭丸投げでずっと母をこきつかってました
二人いる父の姉は一切それに参加せず、母は姑にいびられたと昔話していました。
自分が生まれたときおでこにあざがあり、それを見た婆が障害児の子供を生んだ!この嫁は欠陥品だとかなじった模様
弟は長男として大切にされましたが、妹の妊娠中父がこれはおろせなどの発言
父実家はバブルの時の借金で今も首が回らず、今でも借金の支払いに奔走中
また実母父は3年前には離婚していますが、離婚の際に養育費でもめました。
成人していた自分には関係のない話しですが、兄弟は今年大学、高校入学で母もいっぱいいっぱいなのでしょう。
父親にもいろいろ腹の立つことがあります、離婚した数週間後実家を盛大にリフォーム
家具を大量に購入し、エアコン、また壁紙の張替え、フローリングのリフォーム。
金が回らないとほざいていたのに何してるんだと…!おまけに収入偽造して養育費ケチったよなと。
いろいろ書きたいんですがまとめ切れなくて、書き散らしてしまいました…orz
自分で書いて思ったのですが、やっぱり両親とも一旦接触きろうかな?
精神衛生的に悪いし。
0803名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 03:23:44.380子供が自分の意思で会いたがったら、その時に初めて会わせるか検討すれば良い。
0804801
2012/05/22(火) 03:33:59.330早速レスありがとうございます!
なんとなく孫ができたら報告するのは義務かな?と思っていたんですが連絡の時点でこんなんじゃ意味がないですよねorz
母に連絡した内容も病院はどんなところがいいのだろうと話しただけなのに正直ショック。
報告だけはしたいんだけどそれもないほうがいいんだろうか…
今日旦那が帰ってきたら話して見ます。
0805名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 04:44:49.290旦那の実家に里帰り協力してもらえないかな?ダメなら旦那の協力取り付けとけ。
産後1ヶ月は、赤ん坊は3時間に1回1時間近くかけてミルク飲む。一日8回飲む。
つまり、1日24時間のうち、ミルク1時間お昼寝1時間おしめ交換と沐浴が
1時間、この3時間セットが一日8回24時間連続でおよそ3ヶ月つづく。
産褥で疲れた体で、一度の睡眠時間が1時間程度を拾い集めて体を休ませなければいけない。母乳のために。
家の掃除とか、食事の支度とか、買い物とか、洗濯とか、出産直後の産婦にはできないよ。
産婦はただ、赤子を生かす為だけに、最初の一月を過ごすことになる。
義実家での里帰り出産が理想、次善策は、あなたの家に義母さんにきてもらい一ヶ月面倒みてもらう。
それもできないのなら、旦那の協力にかけるしかない。
0806名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 08:47:23.530事前準備必須だけどね。
里帰りしない人(里も来ない人)スレっていうのがあるからどうぞ参考に。
毒祖父母でもいたほうが幸せかどうか、それを判断するのは子供。
子供が判断できないうちは親が子育てをしやすい環境を選ぶ。
これでいいと思う。
0807801
2012/05/22(火) 10:17:51.150書き込んだ後うとうとしてしまい、レス遅れてしまいました。
義母は体を悪くしているので頼みつらいのが現状…。
ついさっき帰宅したので、一息ついたら話してみます、アドバイスありがとうございます!
>>806
里帰りしない人(里も来ない人)このレスを書き込んだら見に行きます。
しっかり情報収集!目の前の箱を活用します!
昨日から皆様ありがとうございました!
なんとなく親に祝福して欲しいのも、自分自身のエゴ(?)かもしれないので、
それでストレスためたらざまあねぇなという感じ。
少しすっきりしました!
0808名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 18:19:18.330家政婦さんにきてもらうのもひとつの
手かもよ…一人目出産の時に毒両親の
所で里帰り出産でとんでもない目に
あったので、二人目の時は家政婦さんに
自宅にきてもらいました
0809名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 21:56:47.100賢くて優しい祖父母なら居た方がいいが、ヒステリーで自己中な祖父母なんて毒でしかない
0810名無しさん@HOME
2012/05/22(火) 23:29:13.610と信じて譲らない人がいるんだよねー。
そういう人が毒親やエネ親の話を聞くと
「そんなはずはない、あなたが悪いんじゃないの?」と何故かこっちに矛先を向けて
執拗に責めてくる。
で、精神的に追い詰められたりするんだわ。
周囲では当然のように里帰り、親に支援してもらっての育児をしている人が多いから
そういうものなのかも?もしかしたら自分の親も孫を見たら変わるかも?
と期待しちゃいがちだけど、期待して裏切られると倍傷つく。
自分がエネ親にならんようにしないと。
0811名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 00:57:52.59Oそしたら何故かそれでキレた父親に、殺してやるよって首締めされそうになった。
なんかもう、その瞬間に、昔リストラされて死ねばいいのか?って聞かれた事あったんだけど、死ねばいいのにって言えばよかったって今は心の底から思った。
家の為に自分は頑張ってるとか言って、実際は自分勝手な自己中で、お金の事や愚痴や何かで、母親も私もいつも振り回されてる。
もう殺してやるって言われた瞬間からこの人は他人なんだと思うようにしてるんだけどやっぱり父親にこんな事思うのはおかしいのかなと分からず、ここに書き込んでみた。
スレチだったらごめんなさい。
0812名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 06:08:00.330(介護系の話なので,事情は違うけどね)
思うだけなら問題なんてなし。
実行したらアカンのよ。
首締めしてくる父親なんて,人間のクズだよ。
0813名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 07:54:24.10O首しめされたあと部屋の家具蹴り飛ばされてめちゃくちゃなんだけど、これ片付けたくない。
今までも言う事聞かない(自分のペースで勝手に予定立てるんだけど、こっちにも都合があるのに)と何度も殴られたけど、今回は修復は無理だと思う。
0814名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 07:56:10.9200815名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 08:48:40.920私の父親もクズだよ。いつも死ねばいいと願ってる。
死んだらパーティするわ。
そんなエネな親には近づかないほうがいいよ。
私は母親は心配だけど、子供の頃やっぱり私をサンドバッグに
差し出したエネme母だから、恋しいけど(昔を思い出すと)寂しい気分になるし
極力会わない。
0816名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 09:20:13.010何歳なのか分からないけど、早く家を出て暮らしてね。
そんなの親じゃないから、気にせず見捨てれば良いよ。
あなたが苦しむ必要はない。
0817名無しさん@HOME
2012/05/23(水) 10:02:37.130毒親育ちが語り合うスレ 家庭板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
【絶縁したい】実親が嫌い32【した】 既女板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334917748/
既女板の方は,ROMはいいけど鬼女様以外のカキコはダメ,とのこと。
0818813
2012/05/24(木) 12:56:37.19Oいただいたコメント見てたらやっぱり逃げたほうがいいんだと分かりました。
教えてもらったとこも覗いて一日も早く逃げれるように頑張ってみます。
0819名無しさん@HOME
2012/05/24(木) 20:37:34.310あと参考までに↓
【一人暮らしで親と絶縁している人】からコピペ。
転居先の賃貸契約後でも先でもいいから世帯分離をする。
※契約書類に親の情報を書かない。住民票は個人情報だけのもの。保証代行使えば関係なし。
↓
したあと分籍
このとき新たな本拠地を決めなければならないが、出来れば遠隔地がいい。
↓
さらに分籍
最初分籍した本拠地が毒の戸籍に載るため。
どうせダミーだが附票請求されたときに手続きが面倒になるようにしておく。
↓
住民票移動
できれば転居して半年か一年以上たってからがいい。
個人的に住民票移動は将来的にしなくては自分に不利なのでいつかはしたほうがいい。
戸籍移動させる際に面倒なことになるが(本当なら住民票移動してないといけないから)
正直に役所に事情を言えば相手も色々な人を見てきてるので手続きしてくれる。
とくに都市部は手続きに厳しいチェックをされるが、同時に訳ありに理解がある。
反対にマイナー地域だと目立つので分籍先は都市部をおすすめする。
転居先が決まっても自分(過去スレでの書き込み主)は2ヶ月後ぐらいに移動した。
その間に足跡を消し、消す確認もできるからいい。
0820名無しさん@HOME
2012/06/03(日) 21:21:57.64O父親に暴力や精神的暴力されまくってるのに母親は逃げずに耐えるだけ
0821名無しさん@HOME
2012/06/03(日) 22:09:21.60O0822名無しさん@HOME
2012/06/04(月) 18:09:10.40O幼少期から毎日、毒祖父母と毒父のわめき声が響く中で過ごしたのがトラウマ。しかも原因は給食費用や教材費など学校に必要なものばかり。
自分の身を守ろうとすると綺麗事理論で足引っ張ってくるし、そのくせ祖父母や父親に対する愚痴の掃き溜めにされて中学生で鬱発症した。おかげでいまだに病人。子供を背中から打つくらいなら捨てて出て行ってくれたほうが良かったわ。
エネって自分のことも他人ごとじゃね?
受け身すぎるとか奴隷体質で流されやすいとか。自分の頭で考えることすらせず「○○さんに言われたからした」とかもうアホかとバカかと
0823名無しさん@HOME
2012/06/08(金) 22:00:41.73O↑の○さんが言ってたからやった〜以降同意。何か起きても他人のせいにできるし責任とらなくて済むからねw
0824名無しさん@HOME
2012/06/16(土) 21:27:41.01O長男 平気で他人の家系を馬鹿にするなど近所中から嫌われてるアル中
次男 (俺の父)ずっと無職 ギャンブル中毒 DV野郎 近所中から嫌われている
三男 ギャンブル中毒で自己破産し一家崩壊 ホームレスを長年やっていて今入院している
四男 60歳独身
五男 独身のまま死亡
0825名無しさん@HOME
2012/06/16(土) 21:44:01.1000826名無しさん@HOME
2012/07/15(日) 16:44:17.4100827名無しさん@HOME
2012/08/19(日) 20:01:10.860若い頃、酒乱で乱暴者だった父。健気に支える母。
そう思っていた。でも私が子供の頃から、母は私を嫌ってた。
私が足を怪我→そんなに痛いなら切り落とせ
皮膚病→嫁に行けない汚い体
顔を怪我→ぶさいくがますますブス
痴漢に襲われた→お前が誘った、汚い女め
いじめられた→気分の悪い人間はいじめられて当然
私は結局、母の呪縛から逃れられず、
誰にも愛されないと思い込んで育った。
それでも結婚して、子供に恵まれたと思ってたのに。
今、その結婚に失敗しかかってる。
仕事しながらの育児は難しいので、実家を頼ったが、
孫とは仕方がないから遊んでやってる
ご飯ができてすぐ着席しないと、大声で喚き散らす
他所の家はもっとちゃんとしてる、お前はどうかしてる
現状は当然の報い、と私の過去のすべてを否定
私が不幸な顔をしているから、寄ってくる人間はみんな気色悪いという
孫がいれば少しは優しくなると思ってた。
収入は不安定だが、早く家を出たいと思ってる。
0828名無しさん@HOME
2012/08/19(日) 23:40:57.380辛いね。
公的な機関とか他に助けてくれるとこ無いかな。
そんなババなら、お子さんにも、あなたにも、
近くにいないほうがいいよね。
0829名無しさん@HOME
2012/08/20(月) 06:17:21.690実家に越したことで、市営住宅などの申し込み資格を失った。
二年在住とかがなくなったため。とりあえず、役所に相談してくる。
この実家に二年間も住まなければ、次の資格が得られないなんて耐えられない。
今朝は5時からすごい形相で睨みつけられた。
在宅の仕事をかけ持っているが、子供が寝てから朝まで仕事となる。
これが気に入らないらしい。いくら説明しても、遊んで夜更かししてるのと変わらないという。
家では口数が減る一方だ。同僚に表情が暗くなったと言われた。
0830名無しさん@HOME
2012/08/20(月) 11:05:18.440そういう待遇を受け続けていながら、まだ「孫が出来れば〜」とか思えるのが凄いと思った。
あなたがエネme親の素養あると思うから、気を付けてね。
0831名無しさん@HOME
2012/08/20(月) 13:42:56.970悩んでいる人にそんなこと言うなんて、性格悪いよ。
>>327は辛い思いをしたから、きっと良いお母さんになれるわ。
あなたは自分のストレスを他人にぶつけてはいけません。
>>827
違う自治体だったら、住宅の補助とか支援も変わるんじゃない?
仕事に通える範囲の別の場所とかも調べて、脱出してほしい。
0832名無しさん@HOME
2012/08/20(月) 14:30:04.770そのクソ親に希望抱いて我が子連れて帰るって時点で色々ヤバイ。
0833名無しさん@HOME
2012/08/20(月) 15:41:59.030孫が出来たら変わってくれるかも?と思う心が切ない。
何歳になっても、優しいお母さんを求めてるんだなって。
親が駄目なのは親のせいであって、
>>827がどんなに頑張っても、駄目な親は変わらないから、
さっさと見切りを付けて、子供と一緒に幸せになってほしい。
0834名無しさん@HOME
2012/08/20(月) 20:14:00.160生贄にされた私ら兄弟はいい迷惑だった。
0835名無しさん@HOME
2012/08/22(水) 20:43:21.550URは資金的に無理だ。
今の暮らしを受け入れ、三年ををめどに自立する。
荒稼ぎできそうなので、今年は無茶をしてみる。
主人はよりを戻そうといってくれたが、無理だ。
親子三人、暮らしていきたかった。
心穏やかな家庭が、居場所が欲しかった。
私もだめな親になるところだった。
厳しい意見、肝に銘じる。ありがとう。
0836名無しさん@HOME
2012/08/26(日) 02:53:59.920【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか リタリン そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
あやまり癖のある人がやたらと、なぜか、うちのセミナーにあつまるのですよ!私は、あやまれない(^_^;)
毎日喧嘩ばかりしていますし。冷静なふりして、誹謗中傷がくると、瞬間的に、頭に血が上りますしね
目標金額を佳苗が得たお金から1ケタから2ケタ減らせば、容姿スタイル年齢関係なく、女ならば簡単に使えるテクだ!素質があれば、佳苗位の金額(億超え)も可能。
狩るにも身近に獲物がおりませぬ。狩場を教えてください。私、男性と2人きりになると、か弱く女々しい感じになるのよっ。
白◎由◎ ?@◎ir◎iy◎ka 放射能気になるママさん、ぜひきて!8月26日(日)13時30分〜15時
勝どき区民館 東京都中央区勝どき一丁目5番1号・都営地下鉄大江戸線勝どき駅下車A1出口 徒歩2分
・都バス「05東京駅丸の内南口−晴海埠頭」勝どき橋南詰下車 徒歩3分 ・都バス「門33亀戸駅−豊海水産埠頭」勝どき駅前下車 徒歩3分
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-312
0837名無しさん@HOME
2012/08/29(水) 16:06:57.770あんたの人生が台無しなのは、あんたのせい。
子供が金くれないから、とかじゃない。
親父との関係が悪いのも、あんたのせい。
貯金もマイホームも親父との関係も、あんたが勝手に諦めたんだ。
あんたがまいた不幸。全部あんたのせい。
うちは子育てで手一杯。
あんたの人生のてこいれなんか、世話できない。
0838名無しさん@HOME
2012/09/04(火) 12:44:35.290うちの母親完全なるエネ親 & 毒親(最近、父も毒親だと気づいた)
兄 → 結婚したけど子供は作らない(男としては当然の選択だな)
私 → 女子なのでかろうじて子供一人生んだ
弟 → 未だに未婚(39歳)こいつは完全に毒親の支配化から抜け出せないだろう。
なんか、私が負の連鎖を断ち切る係りみたいで燃えている☆
実家なんてなくなってしまえばいい。
お墓なんて無縁仏になってしまえばいい。
私は新しい明るい傷つかない家庭を築ける息子を育てたいと思う。
子供にはこんな遠回りな幸せの感じ方してほしくない。
0839名無しさん@HOME
2012/09/04(火) 17:07:33.930こっちが子供抱えて必死で働いてるのに、協力はイヤイヤ。
そんなことより、趣味道楽三昧。
学校の先生に同情されたわ。
お母さん働いてるのに手伝って貰えないなんて、大変ですねって。
先生の真意はわかる、なんでそんなクソ親と同居した?って。
手伝うって話だったんだよ。騙されたんだよ。
自分らはもう歳。だから孫なんか見れない。でも遊びにいくけどね!
あと、まともに働いてたら、親に孫を押し付けることはないんじゃない?
だってさ。一人娘が子供抱えて働いてるなんて、人ごとだよ人ごと。
高度経済成長期とバブルに乗ったから、常時自信過剰。
自分らが、世間の、一段も二段も上って信じてる。
それなのに住んでるのはゴーストタウン。
しかもローンで倍以上払ってるとか、情弱すぎて笑えんわ。
0840名無しさん@HOME
2012/09/04(火) 17:16:48.820実家出て行けばいいじゃない?
実家出たほうが国の援助受けやすいし・・・。
毒親に関わってわが子が被害を被るより、
私なら一人で仕事も育児も頑張るけどな〜。
毒親でイライラしている母親も毒だと思うよ。
0841名無しさん@HOME
2012/09/04(火) 18:11:08.680金は作れる算段ができてきたが、子供の受け入れ先が絶望的。
もともとそれで右往左往してたところ、実家が任せろと挙手した。
嘘だと見抜ければ、こんなことには。引越し代が勿体ないわ。
子育て中なので勤務時間を短くしてもらってる。
職場付近にも実家付近にも預け先がない。いっぱいいっぱいで入れない。
公的補助はあてにしない。もっと苦しい人たちがいっぱい。
半端に収入がある人間は、立派に自立してらっしゃるじゃないですかー、って鼻で笑われて終わり。
でも、シッターを朝から晩まで雇えるほどの金はない。
私ならひとりで仕事も育児がんばるけどな〜って、できるんならそれにこしたことないから頑張って。
こっちとは事情が違うと思うよ。
あとイライラ解消で掲示板利用してるんで、このテンションで子供と接してない。
誰かうまい人、適度に喧嘩しててくれると助かる。読むだけでストレス発散できる。
0842名無しさん@HOME
2012/09/07(金) 11:19:19.330毒親の匂いがする。
自分ばっかり苦労して、お前を育てたとか子供に愚痴りそう。
0843名無しさん@HOME
2012/09/09(日) 20:09:21.190大変だよね、こういうの。子供嫌いなら生まなきゃいいのに。
0844名無しさん@HOME
2012/09/09(日) 20:14:14.7300845名無しさん@HOME
2012/09/09(日) 21:04:31.290毒親チェックリスト
ttp://hutoukou2ch.web.fc2.com/control02.html
0846名無しさん@HOME
2012/09/09(日) 23:33:34.800実際お金ためて行動してるのだから、偉いわ頑張れ〜ただ
>このテンションで子供と接してない。
と言い切ってるのが危ないと思った
親がストレス過多だとどうしても言動に余裕がなくなると思うし、子供は敏感
無意識の内にいろいろ悪影響を及ぼしてしまってるかも
不要なストレス環境から早く抜け出して、心の底から親子楽しく生活できるといいね
0847名無しさん@HOME
2012/09/10(月) 01:22:07.820サンクス。読んで怖くなってきた。
0848名無しさん@HOME
2012/09/10(月) 09:39:34.740よっぽど過去を思い出したくないのか目が滑って全然読めなくて、
しかも途中で放棄してしまった\(^o^)/
0849名無しさん@HOME
2012/09/11(火) 10:10:51.450自分も怖くて読めない。もう親とどう接していいのかわからないよ。
0850名無しさん@HOME
2012/09/11(火) 11:06:40.680母は父の愚痴ばっかり子供に話す。父への不満でストレスたまったら、
子供を捌け口にする。
なら、結婚しなきゃよかったじゃん。せめて離婚してほしかった。
家庭の雰囲気がいつも憎しみに満ちてて、私たち兄弟は、現在診療内科通いだよ。
0851名無しさん@HOME
2012/09/11(火) 12:51:45.520うちの家は、うすっぺらな笑顔に満ち満ちてる。心がこもってない関係。
845のリストにあった奴ぞっとしたわ。
親を喜ばせるの、自分には絶対無理。
0852名無しさん@HOME
2012/09/11(火) 15:29:24.660夫への愚痴は直接夫に、仕事の愚痴は友人にでもすれば
子供に無関係などろどろした恨みつらみを長々聞かせるとか頭おかしい
全部垂れ流してばかりで、自分の中で整理・消化する能力がない屑母
ハイハイと聞くしかなくて覇気もなく無気力になりいつもぼんやりしてた
今思い出しても子供時代は鬱々としてたしヒス教師のターゲットにもよくなった
大人なんてほんの一部(常識的な他人)を除いて皆キチ●イだと思ってた
0853名無しさん@HOME
2012/09/11(火) 16:49:21.600>大人なんてほんの一部(常識的な他人)を除いて皆キチ●イだと思ってた
ある意味その考えは正解
0854名無しさん@HOME
2012/09/11(火) 16:54:15.010要望言わない奴はずーっとその状況が改善されないから、ずーっと毒吐き続けるよ。
さっさと切り捨てるべし。
0855名無しさん@HOME
2012/09/12(水) 13:23:03.940スッキリサッパリして、また仲良し夫婦生活する為の
道具ですから>痰壷係りの子供
0856名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 02:27:33.540怖い、読めないって人は無理に読まなくていいと思うよ。
冷静に読めるようになるには時間かかるだろうけど、冷静に読める=客観的に自分を見れるように
なってるってことだと思う。それだけで前進してるんじゃないかね。
因みに自分の場合で申し訳ないが、殴り合いまで行かないけどそれなりに暴力飛び交う喧嘩時代→
こっちがアホらしくなって冷戦(たまに↑に戻る)→冷静に話してるときは会話成り立つようになった。
自分も小柄だけど父親も小柄だし、力では負けなかったのは大きいかも。何回か反撃したら回数減ったw
今でも喧嘩すると無能は出て行け言われると言われるが無視。何故なら私はヒッキーだからだwwwwww
でも脱ヒッキーすることに決めたよ。幸いなことに対人恐怖症は軽度だしコミュニケーション取るのも
苦手だけど苦痛ではない。
幸せとか自分を大事にするとかよく分からんが、今の環境が自分にとって良くないのは理解した。
ヒッキー歴もまだ半年だし、仕事見つけて金銭面が固まるまでは難しいので寄生させて貰うつもりだけど
仕事決まったら自立するなら協力するって言ってくれてる従姉妹のお世話になる。
全部自分でやろうと思ってたからやろうやろうと思っても先延ばし、の繰り返しだったけど
しんどい、助けて、って言っていいんだよね。
自分からちょっと話すことで根本的な部分に踏み込まれることに壁を作ってたのは気付いてたんだ。
まだカウンセリングにかかるのも従姉妹に話すのも勇気が出ないけど、近いうちに話そうと思ってる。
従姉妹は元々うちの異常性に若干気付いてて気にしてくれてたので。
頑張って自立するぞー!って思って決意表明。長文すまそ。
0857名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 02:34:38.8100858名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 03:25:43.460>冷静に読める=客観的に自分を見れるように
>なってるってことだと思う。それだけで前進してるんじゃないか
読めなかった人は「自分を客観的に見られない、前進できない人」ってこと?
0859名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 05:21:35.68O婚姻届にもクーリングオフあればよいのに。
0860名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 10:51:37.700自分の真実に向き合う準備が出来ていないひと、なのでは?
0861名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 11:20:56.100御祝儀泥棒と言われたいならどうぞ
0862名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 16:25:08.69O0863名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 20:12:38.390このスレを読んだ上で>>845のリンクを踏んでチェックリストを読むって言うのは
古傷にナイフ突き立ててぐりぐりできるかどうかって事でしかないでしょ。
自分の親が毒だって事くらい自覚してるんだから。
自分の背中に大きな傷があって、それをつけたのが親だってわかっているなら
古傷を根掘り葉掘り掘り返す必要はないと思う。
0864名無しさん@HOME
2012/09/17(月) 21:05:01.510「毒親だと思ってるけどあくまでも自分がおかしいだけで、やっぱり親は正しいのかも」
という、まさに毒親から洗脳され続けた幻想がそうさせるのかもよ。
0865名無しさん@HOME
2012/09/18(火) 01:18:51.130【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか リタリン そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
あやまり癖のある人がやたらと、なぜか、うちのセミナーにあつまるのですよ!私は、あやまれない(^_^;)
毎日喧嘩ばかりしていますし。冷静なふりして、誹謗中傷がくると、瞬間的に、頭に血が上りますしね
目標金額を佳苗が得たお金から1ケタから2ケタ減らせば、容姿スタイル年齢関係なく、女ならば簡単に使えるテクだ!素質があれば、佳苗位の金額(億超え)も可能。
狩るにも身近に獲物がおりませぬ。狩場を教えてください。私、男性と2人きりになると、か弱く女々しい感じになるのよっ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-315
0866名無しさん@HOME
2012/09/19(水) 18:30:25.940この不況では珍しい話じゃないけれど、経済的な打撃があって、
三ヶ月限定で親元を頼ったら、両親がとんでもない毒々エネミーになってた。
恐ろしい。
封印してた子供の頃の記憶がめくるめく蘇ってこれも恐ろしかった。
とにかく家を出るぞ!そして幸せになるのだ!
0867名無しさん@HOME
2012/09/20(木) 05:34:13.930言葉が悪かったようで申し訳ない(´・ω・`)
前進出来ない人って言う意味じゃなく、読むことで自分がしんどく思うくらいなら
無理に読まなくていいと思うよって言うだけ。
凄く勉強にはなるけど、しんどい思いしてまでチェックしたり読むもんでもないと思うし。
>>864の言うとおり、自分で毒親だってことがはっきりわかってるなら読む必要はない。
ただ、自分の場合は読むことで毒だってはっきり理解出来て良かった、ってだけだよ。
正直、暴言侮辱とかが虐待とか考えたこともなかったから、目から鱗だった。
こんなパターンもあるってことで流して貰えると嬉しい。
>>866 おめ!これから大変だろうけど頑張ってね。
0868名無しさん@HOME
2012/09/25(火) 17:14:29.0000869名無しさん@HOME
2012/10/25(木) 17:54:30.350毒母をいつまで居座らせるのかと父親に聞いてみても
追い出せないとか言われたりスルーされたり。
私はもう実家を出てるからエネ父も捨てると決心するだけだ
きっと孫が出来たと知っても喜んでくれないんだろうなあ
0870名無しさん@HOME
2012/11/03(土) 15:00:07.82O再婚相手と仲良くなろうと頑張ってたけど
「色目使ってんじゃねえ」と仲良くさせず、都合良い時だけ父親役をさせる
15年経って私が結婚、出産。幸せな家庭を築いてたら
「私だって幸せになりたい」とまた離婚。
50すぎて年金も国保も未納。母名義の持ち家あるけどテレビでよく見るゴミ屋敷…
今は母は元気で、自分はモテるし仕事も引っ張りだこって言い張るんだけど
正直縁切りたい。絶対面倒みたくない
0871名無しさん@HOME
2012/11/04(日) 08:28:20.1900872名無しさん@HOME
2012/11/04(日) 11:36:38.790子に捨てられても仕方ない前科(不倫歴)が毒母にある
これは縁切りに関しては強みだ
世の中は男親の女癖には甘くても、女親の不貞に関しては評価辛いし
世間体重視で完全犯罪型の非DQNな毒母持ってる人らに比べたら
過剰な罪悪感を抱えずに済む
っていうか、ここってエネスレだったね
実父や義父がエネミーって訳でもなさげだし、既女の毒親スレのが向いてたかも?
0873名無しさん@HOME
2012/11/30(金) 12:13:29.180一応報告しないといけないし、もちろん親に今までも相談していた
心配していると言われていたけど
実際離婚が決まったらそれを口実に何かやってきそうで怖い
結局一人ぼっちを実感する
0874名無しさん@HOME
2012/12/01(土) 16:11:28.73Oこんなふうになることを極力避けたかったが仕方なかった
0875名無しさん@HOME
2012/12/06(木) 15:24:58.980婚約者がお正月に挨拶に来てくれる予定になっているので
その事について晩酌中の実家の父親と会話していたところ、些細な事で激昂した。
家にあった酒を飲みつくし、挙句酒を買う為に飲酒運転で出かけた。
(必死で止めるも意味がなかった)
呆れ果てて自分のアパートに帰った後が修羅場。
母が仕事から帰宅すると、テーブルはひっくり返り、家中足の踏み場がない程滅茶苦茶。
床は食器やら置物の粉々になったガラスまみれ。
父親は、親子の縁を切る・顔合わせには出ないと息巻いているらしい。
母親と私の兄弟は、父親を怒らせた私が悪いと責めている。
父親はここ10数年酒乱。
普段はいいお父さんだ。昔はいいお父さんだった。
怒らせた私に責任があるから謝れという。
どんだけー。
婚約者は、今回だけ丸く収めるために謝れという。
普通の家庭に育った人には、毒親の概念が分からないんだろうね。
「そうは言っても親子でしょ」
今回だけは我慢する。
明日の夜に実家に行くのが憂鬱…
これが済んだら、もう二度と実家には関わらない。
0876名無しさん@HOME
2012/12/06(木) 15:35:43.040でも、ほとんどない。
逆に毒を増幅させる事があるぐらいだよ
0877名無しさん@HOME
2012/12/06(木) 16:03:55.730母親は火の粉を被りたくないので子供の味方をしない
自分が父親から被害に合うと子供に助けを求める癖にねぇ
0878875
2012/12/06(木) 17:21:01.870母親、10年位前に一回父親と離婚してるんだよね。
性懲りもなく7年前に同居始めて、その間も似たような事起こっているのに、今年また入籍した。
さらりと止めたけど、ほっとくことにした。
兄弟は言うに事かいて
「どんなに好き勝手やってても、兄弟だから受け入れて あ げ て る 」
「家族の縁なんて簡単に切れないんだから」
とメールしてきた。
ああ、やっぱ私が悪いんですか。
受け入れてくれなくていいんですがね…
とりあえず今回は、婚約者の顔を立てて「わかりました。」と返信。
暴れる父親じゃなくて、暴れさせる私が悪いなら、私がいなきゃ平和でいいね(* ^ー゚)
早く結婚して逃げたいわ。
0879名無しさん@HOME
2012/12/06(木) 23:13:39.270とっとと縁を切らない>>875が悪い。
「再婚には絶対反対、再婚するなら縁を切る」
と言って縁を切っておけば、何も問題なかったはず。
付き合うつもりなら、ある程度は言うことを聞け、親の顔を立てろ。
0880名無しさん@HOME
2012/12/07(金) 04:58:36.22Oよく毒親に相談できね。まだ親に関心ひきたい・愛されたい希望をすててないんだね。
なにかされるかもっていうが、してくださいって誘っているようにしかみえん 親離れしたら?
なにか言われても離婚は夫婦の問題だからで終わりにすりゃいい
0881名無しさん@HOME
2012/12/07(金) 08:01:22.510可能性は高いよ。
「親は毒なので縁を切りました」でするりと納得する相手の方が気味が悪い位。
だからこそ毒親・家族餅の冠婚葬祭系のスレもあるわけで。
0882875
2012/12/07(金) 11:32:28.390結婚したら二度と関わらないって書いたと思うんだけど…
自分が気に入らないと理不尽に暴れる人間の顔を立てるほど、人間できてないんだ。
今までは、毒は父親だけだと思ってたんだ。
普通の人間は暴れたりしないで、話し合いで歩み寄る努力をするでしょ?
少なくとも、自分は間違ってないと思ってた。(これは私の悪いところ)
でも今回、母親からも兄弟からも、暴れさせた私が悪いと責められて目が覚めたよ。
>>881
式はあげるつもりないんだ。
兄弟も結婚式はしたけれど、披露宴は親族呼ばず友達だけ呼んで1.5次会形式にした。
父親が酔うと迷惑被るから。
この父親、祖母の葬儀の時も通夜から飲み続けて、葬式は途中退場したロクデナシ。
仰る通り。
縁切りたいと言っても、婚約者は、やや納得していない様子。
顔合わせを無事に済ます為に、謝って表面上だけでも丸くおさめるように言ってる。
冠婚葬祭をどうクリアするか、話合ってみます。
0883875
2012/12/07(金) 16:13:56.690結婚前は何も相談しなかったし連絡もしなかったけど結婚を境に
少し連絡取るようになった。
うちはそれに加えて、旦那も実家依存症みたいな男で、男実家と同時に
うちの実家にも正月お盆は絶対行かないといけない、と思う人で
これがまたうざかった。
親との本当の関係を言おうかと思った事もあったが、遠まわしに私は自分の親とは
合わない、だから距離をおいた方がいいんだと説明しても
結婚したから、俺の親でもある、どうして自分の親を捨てるの?としつこくて
うざかったのも離婚の理由の一つ。
離婚の時には旦那も私の親に連絡相談して、私は毒親に怒られた
毒親はすべてを我慢してお金老後のために一緒にいろって感じ
しかし旦那や親戚達にここまで馬鹿にされて普通なら相手側をどなって
実家に連れ戻すのが普通の親だと思った
改めて毒親とは距離を置いた方がいいなと思った。
0884883
2012/12/07(金) 16:15:47.2700885名無しさん@HOME
2012/12/07(金) 16:54:53.5500886名無しさん@HOME
2012/12/07(金) 19:24:03.10O0887名無しさん@HOME
2012/12/07(金) 21:15:44.580平穏な環境に育った人なら「親子なのだからこの機会にぜひ仲直りを」と言うし
ある程度察してくれる相手だとしても親がロクデナシならなお更会わずに結婚するのを
よしとしない。
子供同士が結婚すればそのロクデナシとだって一応は親戚になるんだからね。
0888名無しさん@HOME
2012/12/08(土) 17:27:15.300事情あったからだけど、事情なしだとなかなか難しいもんはあると思う。
0889名無しさん@HOME
2012/12/09(日) 08:12:06.54P相手親にも一応説明して、酒をすすめないようお願いしておいたほうがよさげ
0890名無しさん@HOME
2012/12/10(月) 07:11:01.350自分親だけが相手親に会いに行ってくれてそれ以来付き合いなし。
婚約者のほうが気になるわ。
今回だけじゃなくて何かにつけて
「>>875が我慢すれば丸く収まるんだから」って
平気で言うんじゃないの?
他スレにも書いたけど毒親から逃れるために結婚すれば
相手がDVって本当によくある話なんで・・・
0891名無しさん@HOME
2012/12/10(月) 07:27:23.8800892名無しさん@HOME
2012/12/10(月) 08:34:20.190会わせたくない」なんだけどそこが分かってもらえないのよね
猛毒なら一度会えば、それなりの毒親でも察しのいい人なら割とすぐに
なるほどなと合点がいくんだろうけどそこまでですでに不快な思いをする可能性が高い
0893875
2012/12/13(木) 11:48:12.270今週頭を下げて、表面上丸くおさめてきました。
母親も「お嫁に行くなら、みんなに祝福されたいでしょ?」ともっともらしい事を言っていました。
みんなに祝福されたいのは当然ですが、相手が毒親では関わりたくない気持ちの方が強いです。
>>889さんの仰るとおり、お酒が出ると思います。
婚約者のご家族は、婚約者含め体質的にお酒が弱いので、飲む人はいません。
(酒乱の父親にトラウマがあるので、私にとってはこの上ない環境へ嫁ぐ事になります)
婚約者は「何があっても動じない様に」と伝えてあるようです。
事情をご存じなので、お酒をすすめる事はないと思いますが、問題は父親本人と私兄弟の配偶者です。
兄弟の結婚顔合わせの時は、誰も注がなくなったので、父親は最終的に手灼で飲んでいました。
また、兄弟の配偶者はお酒が好きで、後先考えず父親にすすめるのです。
父親は外面が非常に良いので、飲むと饒舌になって機嫌の良いお父さん位の感覚のようです。
兄弟顔合わせの後、家に帰ってから修羅場だったので、恨んでいます。
私の顔合わせが決まった時点で、兄弟から配偶者へは、すすめないよう念を押して貰いました。
無駄な根回しになるとは思いますが…
うちの父親は、一見好々爺で外面が非常に良いのです。
なので、お酒が入っていなければ騙される人が多いです。
お酒が入っていても、兄弟の顔合わせ時のように、家までは何もない可能性もあります。
0894875
2012/12/13(木) 11:51:45.930婚約者のDVは、心配はないと信じています。
こんな環境なので、少なからず私自身の人格に歪みがあるだろうと認識していますが
(実際、エネmeとは言え母親や兄弟は父親に耐えているわけで、私が過剰反応なのかもしれません)
そんな私を受け入れてくれた、とても大らかな人です。
喧嘩もしますが、冷静に話し合いで歩み寄れているので、信じて結婚を決めました。
婚約者の父親は、婚約者の生い立ちを聞くに、とても子供思いの方のようです。
なので尚更、私が親を受け入れらない気持ちがわからないのかもしれません。
楽観的なところがあるので、多少無神経な事も言います。
少しずつ歩み寄っていけるよう、たくさん話をしようと思います。
でも、悩ましいですね…
長文連投失礼致しました。
0895名無しさん@HOME
2012/12/13(木) 15:24:58.180私も血縁より夫婦の縁のほうが大事だと思います。
0896名無しさん@HOME
2012/12/13(木) 16:25:55.2900897名無しさん@HOME
2012/12/13(木) 18:52:25.930「実親よりはマシ」「実家に出戻りたくない」「もしかしたら自分の方が悪いのかも」
などの理由で我慢しちゃうんだよね(場合によっては無意識に)。
交際の段階からこうして目を瞑ってしまうとDVな相手を掴んでしまう可能性があると思う。
0898名無しさん@HOME
2012/12/14(金) 03:45:22.630「でも実の親子なんだからさ」
毒親からは
「たった一人の娘なんだから」
と言われてズルズル付き合いが続いていたけれど
長男出産後の連絡にたいする父親の返信(旦那の携帯に留守電)
「わかりました。他に何かあるんなら連絡ください」
と一言だけでその後連絡ナシ。当然病院にも来ない。
私はそのまま退院。
初子育てであたふたしながら半年が経過し初節句目前のある日旦那の携帯に
毒父から電話がきたらしいが
「産まれて見に来てくれと頼まれなかったから行けなかったけど初節句はうちの方でやるからね」
と言われ旦那が唖然としてた。
怒鳴りつけたいのを我慢してなんですぐ見に来なかったのかを尋ねたらしいんだけど
「いそいそ行ったら孫見たさに弱みに付け込まれるから、頼まれて見てやるという形にしたかった。
どうせ一人で赤ちゃんの世話なんてできっこないと思ってたからすぐ泣きついてくると思ったから無視してれば
娘の方から頼まれると思ってたんだけどね。あいつ(私)が意地張るから面倒なことになってるけど
初絶句はおたくの親戚とかの対面もあるだろうからうちの方も参加しないとアンタの親(義実家)の立場ってもんがあるだろうからさ。」
と言ったらしく旦那激怒。
「あんな頭がおかしい人と子供をかかわらせたくない!!」
とそっと絶縁。その後連絡一切取ってないし子供も一度も会わせていない。
死んでもし連絡が来ても葬式にも出ないし葬式もださない。
でも実の親だから私がまた付き合いたいのなら止めないらしいけど、子供は付き合わせない
もし子供との付き合いも望むのなら離婚して親権を自分がとると旦那が申してくれたわ。
0899名無しさん@HOME
2012/12/14(金) 04:31:53.1900900名無しさん@HOME
2012/12/14(金) 07:36:25.120毒は娘に孫が産まれることでも自分たちと娘と孫とだけの関係性だと思ってたのかな?
だとしたら相当世間が狭くて幼いなと思う。
大体産まれた孫が一人の人間だということを無視した発言だと思う。
赤ちゃんというツールでしか考えてない。
自分の娘も実娘というツールでしか考えてないからあんなに勝手な言動ができるんだと思う。
0901名無しさん@HOME
2012/12/14(金) 08:27:39.340たぶん>>898の親同様に弱みに付け込まれるからっていう思考だったんだろうな
そのイミフメイなこだわりのせいで結婚式も出産にもケチつけられた
でも毒親視点では”親を立てないのが悪い”だからずっと責め立ててくるよ
不思議なのは、今それを率先してしているのがエネ親の方なこと
もしかしたら毒親とエネ親の認識が逆なのかもしれないと思い始めた
0902名無しさん@HOME
2012/12/14(金) 16:52:31.730真のエネミーは毒親ではなくエネme親
0903名無しさん@HOME
2012/12/15(土) 15:10:07.940しかもその不満を披露宴の様子を撮影してもらったビデオカメラの最後のコメントで言うと言う…。
内容なんて友人の余興が下品で(よくあるキスネタだった)ガッカリしましたとか言ったもんだから
ビデオを友人にも見せられないよ。
さすがに酷いとエネの父親に言ったけど、お前を愛してる証拠だとか言って逆に恫喝してくるし。
現在絶縁状態なのも毒の暴挙を止めてくれと何度となく頼んでいるのに
何もしないエネ父のおかげだけれどね。
0904名無しさん@HOME
2012/12/22(土) 03:27:08.60O父が毒だった。死んで欲しいのを毎日願った。
離婚する前は母へのセクハラは私達の目の前でも当たり前。
離婚して父と父方の祖父母に引き取られるが、父からのセクハラ(下着チェック、胸もみ)や精神的DV(学生時代の成績云々で何時間も責め、県外への就職は猛反対)
結局私が人形じゃないと気が済まなかったんだろうな。
私は壊れたけど、まだ解放されてない。多分。
混乱して支離滅裂ですみません。
0905名無しさん@HOME
2012/12/22(土) 04:45:22.100病院行った方がいいよw
0906名無しさん@HOME
2012/12/22(土) 21:24:14.650よほどお幸せな人生を送ってこられたか、よほどお幸せな脳味噌をお持ちなのでしょうね。
知らぬが仏。これからもお幸せに生きてくださいまし。
0907名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 02:06:24.0800908名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 03:11:36.970私もフラッシュバックすると吐き気する。
文章読んでフラバしたりすることもあるなー。
0909名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 03:12:23.650知らぬが仏www
0910名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 03:31:40.010精神的な物と肉体的な物がリンクしてる人もいるだろうけど、
そうじゃない私みたいな人もいるよー。
0911名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 13:47:10.730お幸せな脳味噌のまま生きていけば、ずっと幸せだよ。お幸せに^^
0912名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 22:17:53.210かわいそ☆
0913名無しさん@HOME
2012/12/23(日) 23:15:40.610スレ違いという言葉も知らないのか。
0914名無しさん@HOME
2012/12/24(月) 07:08:34.240子供もできたが毒親に会わせるつもりはない
けど、会わせた方がいいんじゃ?と嫁は言う
なんとなく葛藤はあるがやっぱり会いたくないんだよな
0915名無しさん@HOME
2012/12/24(月) 08:06:28.540脈絡も無く子供の容姿をけなしだしたり、根拠も無く発達の遅れを指摘しだしたり
衛生面や危険性で問題ある行為をしたり子供向けでないものを平気で食べさせたり
挙句話したくも無い日頃の愚痴や見下し話、家族の過去の暴露話を聞かされる。
0916名無しさん@HOME
2012/12/24(月) 09:55:58.110嫁はおれの言い分をわかった、とは言ってくれるんだがやっぱりどこか納得してないんだよ
根本から納得させるのは不可能なんだろな
0917名無しさん@HOME
2012/12/24(月) 10:06:42.220会わせて後悔させた方がいいんじゃね
早い時期なら傷も浅くて済むし
0918名無しさん@HOME
2012/12/24(月) 15:11:09.730考えてなかったな
色々参考になるよ、ありがとう
0919名無しさん@HOME
2012/12/24(月) 15:27:59.570まさにうちの親。だから盆暮正月も帰省しないんだけど。
0920名無しさん@HOME
2012/12/26(水) 22:33:28.790あなたのところは、ダサい苗字でご先祖様はさぞかし苦労なさってたようだねと。
私の家系は○野家。某将軍家の初代を出産なさったお方。
全国津々浦々の大名様との縁戚関係を、クドクド説明して差し上げました。
もっとも、今ではなーんも残ってませんし、本家じゃないので。
二度と家の話はしなくなりました。
0921名無しさん@HOME
2012/12/27(木) 10:39:49.190スレタイ読めますか?
0922名無しさん@HOME
2012/12/27(木) 11:03:31.5400923名無しさん@HOME
2012/12/27(木) 12:17:29.190暫くしたら、飲むようになった。連鎖しちゃうのかもね。
0924名無しさん@HOME
2013/01/02(水) 18:04:14.730父親が会社辞めされられたのも出ていったのも家族がギクシャクしてるのも兄がぐれてるのも何もかも全部
それで中学生の自分にはなにもできなくてやっぱり自分が悪いんだって
いまもずっと言いようもない罪悪感引きずってるみたいだ
親の言うような子供になれなかったし昔から親喜ばすの好きだったんだけどやっぱり無理が来ちゃったよね
親が自慢できるような子供になれれば良かったんだけど
0925名無しさん@HOME
2013/01/02(水) 21:07:59.7800926名無しさん@HOME
2013/02/03(日) 12:12:52.33O毒ともどもタヒねばいいのに
0927名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 17:11:28.01O0928名無しさん@HOME
2013/03/11(月) 23:52:58.250些細な会話がしたいらしい。
結論変わらないのに三倍話が伸びるだけ、コテンパンにされるだけなら
自分の感情や意見、現状を言わない事が最善策だと思ってきた
それらが、エサを蒔く行為にしか今も思えない
おそらく、何もかもが私のためを思っての事だろうとは思う
今は意思疎通の場では涙止まらない、過呼吸になる
好きだよ、好きなんだけどね
これ以上ない位に大事にされてるとも思うんだよ
でもなんか全部の答えを先に出されるようでさ
選択肢も自分のものじゃない気がするんだ
この年になって反抗なんてするつもりはないけど
生かされてる気がするんだ
衣食住、何一つ貢献しない自分
身に余る生活、自力で得たものじゃないものに囲まれて
どんな不快があっても庇保護下から出れない
プライドがあれば飛び出してる
いい加減おかしくなりそう
0929名無しさん@HOME
2013/03/12(火) 00:17:36.270子供が独りで生きていける力を身に付けることを望みますよ。
だって、順番どおりなら親のほうが子供より先に死ぬんだもの。
0930名無しさん@HOME
2013/03/13(水) 16:48:18.050スッキリなんてしない。傷つける自分が、昔にされた事をそのままやり返してる気がする。
口に出したら、全部の不満を喋り続けるんじゃないかって怖い。
良かれと思ってやってくれてる事をこんなにも不満だったなんて永遠にいい続けたらあたしじゃなく、親が病んでしまうよ。
適切な距離を保てないなら物理的に、と部屋中の物を捨てて、トランク一つにまとめた。
あれから、なんの音沙汰もない。
一緒に暮らしてるけど顔も合わせない声もかけない食事もとってない。
なあなあになっちゃいけないと思う。
些細な会話がしたいんだって。
そんな怖いことできるわけない、と思うし
そんなささやかな願いを叶えてあげれない事がさみしい。
上手にできる人もいるんだろう。羨ましいな。
自分の話でごめんなさい。吐き出したかった。
0931名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 00:02:34.76Oあなた優しいんだね
そこまで思い詰めなくても大丈夫だよ
少しでもあなたの気持ちに気付いてくれるといいね
0932名無しさん@HOME
2013/03/14(木) 00:15:41.210まさかお返事頂けるとは…
ありがとうございます。あなたも辛いでしょうに気持ちを砕いて頂いてすいません。
暴力暴言がない分、私はここにいるみなさんに何と声をかけていいものかわかりませんが、私からもいつか思いが分かり合えることを祈っておきます。
すごく嬉しかったです。ありがとうございました。
0933名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 00:19:30.270それ、うちー。
父親は真性モラハラ酒乱、たぶんアスペ。
母親は父親のこと好きでもないのにデキ婚させられた悲劇のヒロイン。意味は推して知れ。
父親は早い内から、というかもう最初から悪の権化ってかんじだた。
足の裏に傷が出来て、なんかホクロっぽくなっちゃってるのを父親に見つけられ、食卓でそれを話題にされ、
何かよくわかんないが絶対に見せたくないと思って本気で抵抗したのに「おー、力持ちになったなー」とかニコニコと無理矢理足を持ち上げられて足の裏晒されたのがトラウマ。
まぁ、ただの力だけ付けたガキなんだよな、あれは。
母親はエネmeで毒。
実家から守ってもらえず、逃げることもせず、家庭に収まった若い女。経済DVは受けるわ子どもはどーしたってかわいくないわ、もう大変。
でも「私は幸せなのよ、幸せな家族を作るのよ」と、子どももっと作るし。俺は中間子。
で、アスペの遺伝子と毒家庭の連鎖、子どもが可愛く育つはず無いよね。
ことあるごとに「父親と同じことをする」とののしるののしる。知るかボケ。それもひとつのやり方だ。
初見殺しもいいところ。
最初から母親と同じやり方しないと「私のこと見てない、なんで勝手なことすんだ」って罵られるし、うっかり父親のやり方と一緒だったらもう大変。収拾付かない。
そんな初見殺しゲームの地雷付きとか、やってらんないから俺は何も出来ない愛玩子ちゃんを演じた。
どうしてもとても良い子で居ることを強いられた長子は、母親の行動を徹底的に観察して全てを盗み取ってやって、しかも悲劇的にもそれが出来ちゃってた。
だから、母親にとって、何かやろうとすると違うようにやる俺が、本当に親父みたいにみえたんだろう。
なんだろう、筆が止まんないね。
0934名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 09:12:43.800早く自立して逃げてね。
そんな親なんか捨てても構わないんだよ。
0935名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 12:29:17.810母親は毒親だった。
母親の傘下に庇護されることで、毒は受けるが生き抜いていくことは出来ると本能で直感していた。何があっても、この母親の庇護の元で生きるしかないと。
父親という、親業やったらもろ虐待親っていう存在が居たお陰で、母親も相当だってことに、中々気付けなかった。
父親自身、とりあえず不慣れでワケワカラナイながら親業こなそうとしても、
まー、子どもの気持ち考えられない自分の気持ち優先で行動するから親業できてなかったし、早々に母親から親業を取り上げられてた。
母親も母親で父親から親業とりあげといてからに、親業しないしないって罵ってもねぇ。親として一緒に育ってこなかったんじゃないかよ。
実際に父親は親業取り上げられるくらいの人間だったから気付かなかったけど、その罵倒聞かされる身にもなれー。
子どもにとっちゃ、父親と母親が世界を規定するんだから、小さいころの俺の行動はそう間違っても無い、と、思いたい。
俺は人間を利用して上手く搾取しながら生きていく人間だ、と。さらーって行動すると傍若無人に搾取してることが良くある。
こないだ実家にちょいと帰ったとき、
2月の寒い時期にコピーしにコンビニ行く必要があって、「めんどくせーなー」とかグダグダしてたら「お人よししよっか?」とか言って、俺はそれを『お風呂沸かしてあげようか?』の意味に捉えて「お願い。」したんだけど、
外に出かける準備始めたからギョッとして「いや待て、何すんの?」って聞いたら「え?コピー。」それは最早お人よしじゃなくてパシリ。
母親は生まれたときから搾取されるのに馴れきってるから、俺は母の愛ってものを搾取させられたんだな、と理解した。
あと、ギョッとしたことに対して、ああ、解毒進んだな、と思った。
0936名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 12:42:43.500貰わなければ文句を言う、貰ったら恩を着せる。
天秤にかけて、俺は惜しみなく奪うことを選んだわけだ。しかし、与えようと思っている範囲周辺の愛しか奪えなかったけどね。
高校位にもなると、その周辺の範囲をいかに違和感無く広げるかに心血注いでたわwww
・・・・・・・歪むってーの!!!
0937名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 13:15:58.080苦労しながらもまー普通の人生を生きているという事実。
裏テーマは苦労させ続けられる可愛そうな頑張るアテクシ。
なーんてこったい、俺もきっちり思想受け継いでやんの。
0938名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 16:16:41.190すまんな。
優しい言葉をかけれられても、「ありがとう」って言われたくてやってんだろー、誰が思う壺にはまるかっ!と捻くれた思考しか出てこなくてな。
自分で救いを払い除ける大馬鹿者なんだわ俺は。
0939名無しさん@HOME
2013/03/15(金) 16:28:33.820逆にあなたは素直な人なんだと思うよ
本当に捻くれてる人なら
騙されたフリして「ありがとう」と言って
相手をいい気にさせて利用するだけ利用するよ
0940名無しさん@HOME
2013/03/21(木) 02:17:39.070その同性相手で父親面している男もすぐ体調が悪いと言う
ちょっと体調が悪いとすぐ病院
その割りにタバコはスパスパ
咳き込みながらでもタバコを吸う基地害
副流煙のせいで俺も体調が悪かったし、ペットもすぐ死んだ
そのくせ、俺がちょっとでも体調が悪いと言うと「お前は病気を作っている」と母の同棲相手
本当にヤバい病気だと「どうしてそんな変な病気にばかりなるの!」と毒母に責められた
卒業を機に逃げた
いつでも戻って来いとか言っていたが、年金にすら入ってなかったから
老後の金ヅルにするためと解かっていたのでスルー
母の同棲相手は何年かして死んだっぽい
メタボで喫煙者で糖尿病だからザマァ
糖尿病になったのも、うちで一番いいものを食べ、足りないと俺の分まで食ってたから
お陰で俺は中年になるまではガリガリだった
毒母に同棲相手の見舞いに行くか電話を入れろと言われたが、見舞金を1回だけ送ってあとは無視
母の同棲相手は「俺は嫌われているのかな」とかトンチンカンなことを言っていたらしい
嫌いに決まってるだろーがよ!
疲れて帰ってきてもマッサージ嬢のようなことを殆ど毎日させられ
毎日セクハラに遭い、食事中でも急に問題を出され答えられないと「不勉強だ」となじられた
入籍もするする言って、結局しなかった
母は長生きできないなんて大嘘で78歳でまだ生きてるw
毒親に限って長生きなのは自分が可愛いのと、好き放題に生きてきたお陰でストレスが無いからかw
真面目に生きてきた私は鬱で毎日死にたいと思ってるのに、ホント不公平だ
0941名無しさん@HOME
2013/03/21(木) 11:25:48.23O0943名無しさん@HOME
2013/03/21(木) 22:18:28.980母がデモデモダッテの察してちゃんエネme
で、私が搾取用のサンドバッグだった
父が死んでからマジで地獄
ジャイアン長女、父の残した貯金全部買い物依存で使い切る
生活費は全てお前がどうにかしろってさ
葬式代も墓代も喪主も全部私だった
スネ夫次女はブランド思考で私が飼ってたブチ猫死んだ時に、安物pgrしてくれた
ノロの時に家を追い出された事もあった
母はずっとデモデモダッテしてた
父方の親戚に、家族捨てて逃げろって言われた
でも何だろうな、自分の居場所が出来上がってる地獄に帰る習性って
幸せな他所の場所がすごく居心地悪い
地獄が普通だと思ってたからかな
0944名無しさん@HOME
2013/03/21(木) 22:40:09.0400945名無しさん@HOME
2013/03/22(金) 07:47:23.800自分もエネme化しかけてるよ。
親戚が背中を押してくれてる今全力で逃げて!
0946名無しさん@HOME
2013/03/22(金) 09:17:17.0700947943
2013/03/22(金) 15:44:10.370叩かれ覚悟ですが、婚約者がK国の人です
犬や猫を貰うんじゃない、大事な娘さんを嫁に貰うんだと
挨拶させろ、面倒臭いから嫌だの平行線で1年です
お姑さんには、もっと家族に対して怒りなさいと言われています
今日は弁護士事務所に行ってきます
私が貸した金品くらいは返してもらいます
0948名無しさん@HOME
2013/03/24(日) 20:38:26.940でも、弟が毒親を捨てる事ができず、犠牲になっててかわいそう
しかも結婚して嫁と会いに行ったりしてる。
その弟夫婦に子供ができる。そして生まれたら一緒に見に行こうと
毒親からしつこく電話がくる
怖すぎて会いたくない 本当にうぜーーーーーーーーー
私が離婚した事で、 やたらと 家族3人しかいない(父とは死別)
だから家族としてしっかりと連絡を取り合わないとだめ、
実家にいつでも帰ってきていいよ
うぜーーーーーーーーーーーー
おめーがいるから実家にかえらねーんだわ 雑魚
0949948
2013/03/24(日) 22:37:44.990もちろん、一度も返してもらった事はないので
それ振り込むから当分は電話もしてこないでね
緊急連絡以外はしてこないで、と言って楽になった。
最近頻繁に電話きててうざくてうざくて怖かったから。当分かかわらなくて済むわー
0950名無しさん@HOME
2013/04/04(木) 11:08:59.290うちと全く同じ状況でワロタ
毒母と離婚して別居してたのにわざわざ「見捨てられない」って引き取って・・・
挙句引き取ったらこっちに対して「女は嫁に行って出て行くのが当たり前」「嫌なら早く出てけ」とのたまう我が物顔の毒
姑より先に病人になり一切家の事もしてこなかった借金作るかゴミ屋敷作るか病院通いが趣味のクズ毒
最後まで祖母介護して家と墓を託された私が出て行く羽目になり毒がまんまと家乗っ取り成功!ってなるのか
やっぱお父さんはいい人過ぎるっていうよりただのエネmeだったんだな
0951名無しさん@HOME
2013/04/07(日) 00:31:56.400中学生の頃に母親から「お父さんと離婚したいと思っている…」と神妙な顔で言われた。
兄弟揃って「やった!」と思い「離婚して!!」と言った。
そうしたら…
母親「なんでそんなこと言うの?」子等「はぁ???離婚するんでしょ???」
母親「唯一のお父さんなんだよ?」子等「???」
母親「お父さんが居なかったら、あんたら産まれてないよ」私「産まれたくなかった!!」
うちは家族揃ってオカシイ 本当にオカシイ
0952名無しさん@HOME
2013/04/07(日) 00:51:12.190母親「自分だけ家を出てずるい」私「何言ってんの?」
母親「家族が精神病になったのはあんたのせい」高校生の私「…私も病気だよ」
母親「なんであんたらは父親とお風呂に入らんの?」
中学生の私達「嫌だよ!気持ち悪い!」
母親「気持ち悪いってなに?!ほらテレビには高校生でもお父さんと入る娘だって〜、ほんと自分らと違うねぇ〜」
そして後日入浴中に無理やり入ってくる父親、こう直後に黙って風呂から出たわ…
成績があがってきても絶対褒めない、成績が頭打ちになると
母親「成績があがってきたと思ったら…1番や2番になれないね」
結婚すれば 母親「きゃはは☆おままごとみた〜い」
結婚の挨拶をする場合も、県外で遠くに住んでいたので電話で父親に連絡しようとしても
「お父さんが怒るから…私が上手く言っとくからね」と言いつつ、一言も喋ってなかったみたいで
父親に「結婚するなんて聞いとらん」と家を飛び出される
祖父母は子供は動物と思っているので、意見なんて聞きもしないし言う事を聞かせるのみ。
醤油瓶が飛んでくるわ、思いっきり頭部を踏んづけてくるわ、
柱に縄で縛りつけて学校に「性が辛いですから柱に縛って学校に行かせません」→学校から後日「愛情が足りません、接し方を考えてください。」と言われても 母親「キャハハ☆愛情が足りないってさーwww」
もちろん父親は私達が祖父母に暴力を振るわれていても見てないフリ
競馬、タバコ、酒飲みで外でも内でも暴れまくり、これについても大人らは誰も直接注意せず、子供を使って注意する→そして子供が父親に暴力を振るわれる。
小学生の私を踏んづけながら母親とセックルする事数回。
それでも、やっと自分が30歳になってから「これ以上、親達は変わらない」と踏んだので縁を切るってより断絶。
夫も酷い家庭だったみたいで…親族がおらんくなるけど、不幸にはなりたくない。
0953名無しさん@HOME
2013/04/07(日) 01:00:30.660母親は宗教にハマルし、その関係で稼ぎ頭だった母親は仕事を勝手に辞めて父親に暴力を振るわれまくる。
私以外の兄弟は実家にいるが止めない、部屋に引きこもり(精神的に参って精神的に自立できる感じではない・仕事はしている)
祖父は死んでおり、父から母への暴力を止める祖母にまで殴りつける。
祖母は警察に行くが、警察は「お父さんと良く話し合ってください」で返される。
母親が宗教で作った借金を私が一括で払う(何故払ったかは…まだ普通の親に戻ると思っていたから)
そして後日、「あのお金だけど返さなくてもいいよねー」
確かに返して貰おうと思ってなかったが、それは借りた本人が言う言葉じゃないだろ。
父親は私に老後の面倒を見てもらおうと思っているらしく
父「息子の嫁に老後を見てもらおうとは思ってない、娘にオムツを替えてもらう!」
嫁だって実家に嫁ぎたくは無いし、私も死んでもそんな事はしない。
母親は今までに家出をしたことがある、夏休みの時に私を連れて出て行ったから覚えている。
それでも二泊くらいだったが、帰るのがどうしても嫌だったらしく私が寝ているせいで電車を乗り換えられなかった、という理由で遅くに帰宅。
私にも「あんたが寝てるから電車を乗り換えられなかった」私「…」
祖母にも同じ理由を言ったら「子供をおんぶして電車を降りれば良いでしょ?!」母「…」
あ、ちなみに父親が婿養子で、祖父母と母親は実の親子。
0954名無しさん@HOME
2013/04/07(日) 03:24:43.630ある意味スッキリした
今日は実家に帰るので、今まで言えなかった事を言うようにしていこう。
長くてあと一年の関係だ。
こちらも事情があり、子供を実家に預けているのだが子供第一。
夫にもきつくいって、どれだけ私が実家を嫌いなのかを言っても…やはり他人なので真の髄まではわからないみたいだし。
逆に私も夫の実家をあまり知らない。
子供の為にもっともっと言って行こう。
子供を戻せれたら無視無視!!
兄弟以外の実家族はオカシすぎる、子供を盾にしてきたら言葉で冷たくさとさせよう、どうせ聞く耳なんてないが。
0955名無しさん@HOME
2013/04/08(月) 14:46:31.84Oうちとよく似てて驚いた
私の母親も離婚するから荷物まとめて→やっぱ離婚やめたを何度も繰り返しをして
リュックに荷物をまとめたものを置いといたら「やだ、おおげさ〜!」とか笑ってた
姉と二人で呆れ果てて相手にしなくなったら
あんたたちが付いてこないから離婚できない!ってキレだしてた
ようやく離婚したらしたでお前のせいで離婚した!って母親と父親からフルボッコされてぽかーん
指摘すると声を荒げて逃走
私に子供できたら改心しましたごめんなさいと近づいてきたけど
まともなのは一年くらいでやっぱりキチガイのままでした
「私が幸せじゃないのにお前を幸せにしてたまるものか」がモットー
しかも堂々と当然かのように宣言してしまうという徹底した毒ぶり
今は疎遠にしてる
もう二度とだまされない
0956名無しさん@HOME
2013/04/30(火) 20:31:16.18O何だかんだ理由つけてウダウダやってたら被害者でいられるし責任持たなくていいし
離婚して世間や子供から責められたくない、悪者になりたくない
だからいつまでも悲劇のヒロイン
0957名無しさん@HOME
2013/05/03(金) 07:28:02.28O何でも他人事も追加で
離婚できないなら子供にもいっさい愚痴らなければいいのにな
0958ハミガキ萌え
2013/05/05(日) 16:02:30.380死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
>>1
死ねゴミ
ハミガキを見習え
0959名無しさん@HOME
2013/05/06(月) 17:41:29.680早めに気がついて良かったね
離婚するーも おとーさんにアレやられてコレやられたーも
夫婦間の楽しいプレイだと気がついたの
40代半ばだったよ・・・orz
0960名無しさん@HOME
2013/05/09(木) 12:43:29.31I>>1、堕ちるじゃインパクトがない。
>>1、朽ちるじゃなんか違う。
>>1、死ぬでいいんじゃないかな。っていう
>>1の解剖記録ね。ウン、ああ、そう、ウン。
ハブラシで歯茎を削られて死亡? 犯人がワタクシですか?
いやいや、ウン、ええ。はい。
次のすくうぷは「ハミガキ、>>1殺しで冤罪、逆転勝訴」ですね?クンクン
かよわいハミガキたんに>>1が殺せるはずがない!!!
全部>>1の被害妄想捏造迷信盲信慢心だ!!
>>1みたいなゴミにハミちゃんは高尚
高尚って同人板のババアみたいで嫌な言い回しですね!!
同人と言えばハミガキのエロ同人どこかに落ちていないですかね。
0961名無しさん@HOME
2013/05/17(金) 13:34:25.500夕べ、キレて子どもに物を投げてぶつけた旦那にキレたら暴力ふるわれた。
今朝、旦那は謝るどころか更に私を悪者扱い。
泣きながら母親に電凸。
経緯話したら、ははっ…と笑って1回くらいの暴力は我慢したらと言ってきたので
3回目なんだけどと答えたらまた、ははっ…と笑って話は聞いてあげるよ、と。
言ったカンジがかなりメンドくさそだった。
自分の子ども離婚だなんて体裁が悪いといったカンジだった。
そんな母は私の夫が大大大嫌いで
半日一緒に出かけるのも何やカンや取ってつけたような
いい訳して拒否られた過去がある。
0962名無しさん@HOME
2013/05/17(金) 14:45:34.480エネ親スレに書いているけれど、一番の問題は旦那さんだってわかっている?
0963名無しさん@HOME
2013/05/17(金) 16:25:45.0200964名無しさん@HOME
2013/05/17(金) 21:14:46.56Pどう考えてもスレチw
0965名無しさん@HOME
2013/05/20(月) 19:10:36.670ところが、かつての「弱肉強食」の時代が去り(注:「完全に去った」というわけではない)、
「弱者の意見」が尊重される時代になると、その「弱者の論理」が何にでも通用する、
どこでも通用する、と錯覚する人たちが現われてしまった。
たしかに、「生活に困っている」、「障害がある」、「差別を受けている」などという人たち(=弱者)
には、「弱者の論理」で、何らかの保護政策は必要だろう。
しかし、それは「行き過ぎてはいけない」し、「保護対象の適用範囲をやたらと拡大する」のも問題である。
たとえば、「(痴漢は)した方が悪い」というのは、「法的には100%正しい」が、論理的には、
あくまで「弱者の論理」、「女性の目線」である。それは、「周りが同情してくれて、対処してくれる」
という前提の上でしか成り立たない。
もし「1対1」なら、痴漢と痴漢被害者だけの話なら、「された方が悪い」となるだけである。
まして、世界を相手にする場合、この「女性の目線」、「弱者の論理」は全く通用しない。
「唯一の被爆国だから」というのは、(通用するとしても、日本国内だけで通用する論理で)
世界では(まあ)同情はされるかも知れないが、「だから、核を持つのを止める」とはならない。
「日本が原爆を持ってたら、アメリカは原爆を落とさなかったよ」と言われるだけである。
だから、「女性の目線」、「弱者の論理」を持った政治家なんぞに、外交を任せるわけにはいかない。
世界は、まだまだ「弱肉強食」だから、「女性の目線」や「弱者の論理」で交渉に臨めば「バカにされるだけ」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31731322.html
女性は「被害者意識」が強い。それって、「加害者」をつくらないと成立しない。で、その「加害者」が「男性」というわけである。
https://twitter.com/sabetsukinshi/status/335984217731260416
0966名無しさん@HOME
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANO離婚前提の相談なら乗ってくれるんじゃね
0967名無しさん@HOME
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN0これがエネmeの連鎖か
0968名無しさん@HOME
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANO0969名無しさん@HOME
2013/09/06(金) 17:58:09.8600970名無しさん@HOME
2013/09/11(水) 09:43:59.19O同調して欲しいだけなら愚痴スレいけばいい
0971名無しさん@HOME
2013/09/28(土) 07:31:13.66O思春期から毎日ずっと同居祖父母と父親の愚痴ばかり聞かされて精神病んだわ
何度離婚すすめても「今更」「別れたら生活はどうする」「お前のため」
最後のだけは許せなくて「自分の愚痴の掃き溜めにする事がどう私の為になるの?友達に同じことが出来る?」
と返したら発狂してワロタ
寄生する気満々で行動起こさないなら最初から黙って耐えてろって絶縁した今でも思うわ
子供をカウンセラーがわりにするとか有り得ない
0972名無しさん@HOME
2013/10/01(火) 22:34:59.40O父親は毎日母親にお前のせいであいつはああなったんだ!お前があいつの人生をめちゃくちゃにした!バカヤロウ!と怒鳴りちらしています。
辛いです…怒りで体が震えます…どうすればいいでしょうか…?
0973名無しさん@HOME
2013/10/02(水) 05:33:54.80Oうちも同じだけどマルチやめれ。
0974名無しさん@HOME
2013/10/03(木) 14:24:55.48Oとりあえず法務省に相談してみた
0975名無しさん@HOME
2013/10/04(金) 12:14:08.96Oならさっさと自立するか父親に付く宣言しろ
0976名無しさん@HOME
2013/10/04(金) 12:15:21.33O男なら父親に向かってけ
そして働きながら学歴つけろ
0977名無しさん@HOME
2013/10/09(水) 12:28:16.24O「ガキがおかしくなった」と救急車召喚され閉鎖病棟ぶち込まれる可能性があるからな
片方はエネミーで他人ごと、医者は籔すぎて毒の言い分しか聞かず…
自分はこれで人生詰んだ
黙って早く家出れ
0978名無しさん@HOME
2013/11/24(日) 21:07:40.670ところで「エネme親」という言葉は他のスレでは全く使われてないみたいだけど、どうしてなんだい?
0979名無しさん@HOME
2013/11/25(月) 08:22:45.370よそだと毒親の中に混ぜられちゃうし。
0980名無しさん@HOME
2014/03/11(火) 21:20:44.80O0981名無しさん@HOME
2014/03/31(月) 23:59:03.370http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。