トップページlive
1001コメント413KB

【常識?】義実家おかしくない?8【非常識?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2008/01/10(木) 17:17:200
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?7【非常識?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1193402521/
0540名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:02:510
>>539
うちの父親みたいだw
0541名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:09:150
>>539
精神を患っている妻がいたら
ウトが出かけるのは難しいのでは?と思った。
0542名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:22:050
>>539
もう贈らなければいいだけの話
0543名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:24:260
>>539
あなたの親に挨拶に・・・って状況がよく分からん。
なんで夫親から訪ねていく必要があるの?
トメは調子が悪いってことだしウトは特に会う必要性を感じてないなら、
会いたい方(あなたの親)のほうが行けばいいんじゃないの?

親同士が会ったことないの?
結婚式のときに会うんじゃないの?最低でも。
式はなくても親同士の顔合わせくらいするでしょ。
相手の親も知らずに娘を結婚させたとしたら、
あなたの親もかなり変わってる。
0544名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:39:350
嫌がられてるのに突撃してくる義両親どもより100万倍いいだろ

精神患ってない立派な私の両親にちゃんと挨拶して
敬ってお付き合いなさい!ってか?
0545名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:53:010
>来月孫産まれるのに「よう行かん」の一言

え〜っと・・・?
里帰り出産するから「嫁子と孫をよろしく」って実家に挨拶に来いと?
0546名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:54:180
>>544
確かに突撃親より100万倍良いわw

私の義実家、タオルやサンダル他様々なものを共有。
食器や箸、口に入れるものまで共有なんです
さすがに「歯ブラシ」は勘弁してくれと思うんですが
義妹のダンナは「箸もイヤだ」と毎回割り箸持参だ
変だと思うんですが、どうなんでしょ?

0547名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:54:340
なんか上から目線の嫁だなァ・・・
0548名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:54:410
もしかして孫を見に来て欲しいんじゃないの
0549名無しさん@HOME2008/01/25(金) 13:55:280
>>546
なんかその話、ちょっと前にもここでしてなかった?別人?
0550名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:07:390
>>546
綺麗に洗ってあるのなら共有でもかまわない。
気にしてたらホテルも泊まれないし外食もできない
ただ歯ブラシだけは絶対嫌だ
0551名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:08:320
>>539のトメは精神わずらってるんだから、そういうトメを抱えてるウトに
普通と同じ・もしくはそれ以上のつきあいを求めるのは無理だろう。

何か送ってきてもらっても、
お礼の電話をするのが苦痛なんじゃない?
妻がそういう状態じゃ、当り障りない世間話は無理ぽ。
普通の病気とは違うんだから。
妻のことをあなたの親に話したくないのでしょう。

ま・電話でなく礼状で済ませてもいい話だが。
そこまで気がまわらないのか…
本気で送ってもらうのをやめてもらいたいのか…。

539はここらで視点を変えた方がいいんじゃないかな。
自分の親の言うことばかりに耳を傾けてないで。
0552名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:17:510
>>546
食器やタオルは毎回ちゃんと洗って綺麗にしてあるものならいいと思うけど。
たまに「バスタオルは1日1枚、ウトメたちと使いまわしだった」なんて言うカキコがあるけど
そんなのは絶対嫌だな。バスタオル、フェイスタオル共に一人1枚ずつが基本だよね。
箸も出来ればお客には割り箸の方がいいと思う。

それとサンダルって、スリッパの事?
普通は家族分はそれぞれに自分のものがあって、お客さん用は別に用意してあるんじゃないかな?
0553名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:26:270
そういえば、うちのウトは実母に週一で電話して「ぜひ一度、うちの屋敷にきてください」ってしつこい。
どちらとも遠距離別居で、義実家と実家はさらに遠い。義実家は田舎だから交通の便が悪いので、
実家から義実家行くには交通費だけでもかなりかかる。
実母は仕事をしているので、カレンダー通りの休み以外はとりにくいし、長期休暇がとれたら、田舎
の何もない娘の義実家行くより、可愛い初孫いる娘宅(うち)へ行くほうが実母もいいだろうさ。

なんで子ども世帯抜きで、本当に何もないウトメ宅に実母が泊まりでいかんといけないのか…
ただ会うだけなら、中間地点にあるうちに集まればいいと言っているのに、実母が義実家に泊まりに
来ることに拘っている。

持ち家ではない一軒家に住む実母に、広い敷地に建つ(都会の基準からいえば)広い家が自慢なんだ
ろうなあ。
よく、「うちの屋敷は広大だから、泊まる部屋はいくらでもあるから!」と実母に言っているし。
でも、田舎のお屋敷(笑)って感じの家だし、広いといっても半分は昔馬買ってた小屋とかなんだけど。
人が泊まれる部屋も、家を出た子どもたち(夫とその兄妹)の部屋だけだし。

ほんと、何考えているのかよくわからない。
0554名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:31:260
うちは箸は割り箸、湯呑み・茶碗はそれぞれの物が用意されてる。
でも、取り箸を使わないんだよなー。
0555名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:46:120
食器やタオル共有ってそんな変?
我が家は共有だけど・・・(もちろん毎回洗ってる)
スリッパも食器類もお箸もタオルも、全てデザイン統一してるので。
洗ってるからきれいだし、インテリアに拘る人にはそういう人多いよ。
義家族(客)にそれを出すな!って話なら分かるけど、
家族で同じもの気持ち悪いって話だったらちょっと凹む。
0556名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:54:180
>>553
それ、旦那に言ってもらってやめさせたら?
週1じゃ実母さんが気の毒だ。
0557名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:55:200
>>555
人によると思うよ
私は家族で共用なのは気持ち悪いけど
そうじゃない人は別にいいじゃない?
0558名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:58:030
>>555
我が家は何人? 新婚二人ならありえる。
でも、義親夫婦子供3人とかでそれらが兼用としたらちょっと‥。

日本では一般的にマイ箸茶碗湯のみ、マイスリッパだと思うけど、違うのかな。
0559名無しさん@HOME2008/01/25(金) 14:59:190
>>555
お茶碗やお箸、湯呑みぐらいは別々な家が多いのでは?普通は。
でもまぁ、555さんみたいにこだわりのあるご家庭もあるだろうし、
家庭内のことだから別に気にすることはないかと。

昔は家に死人がでたら、出棺時に故人が使っていた茶碗を割ってた。
そういう風習や感覚も廃れてきてるよね。
05605532008/01/25(金) 15:18:410
>>556
実母を気の毒と言ってくれて、ちょっとほろりとしたよ。ありがとう。

うちにも週一で電話きてるんだが(本当は日中にも何度かきてるけど、夫がいないときは
義実家からの電話に出ないw)、そのたびに「嫁子さんのお母さんはいつになったらうちに
くるのか?弟さんの結婚はいつか?お母さんはいつまで働くのか?」と言ってくるので、
夫は何度もコレコレこういう理由で嫁母さんは行けないからと説明してる。

ウトは決して悪い人ではないんだが、私の実家に執着するのがなんともウザい。

0561名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:23:430
じゃあ実母の家の電話をNDにして義実家の電話には出なくていいと夫に言ってもらうとか。
赤の他人の自慢に週一でつきあわされるなんてストレス溜まるよ。

でも説明じゃなくて旦那に一回がつんと怒ってもらったほうがいいと思うよ。
自分の虚栄心満足させるためだけに、他人にお金や時間を使わせて思い通りにしようなんて
いくら田舎者でも常識がないよ。
05625552008/01/25(金) 15:30:410
我が家は、夫婦+3歳児です。
実両親が海外生活が長かったためか、
私自身それで育ったのでそっちが普通だと思ってたorz
お茶碗・お箸・スリッパがそれぞれ決まっている、
というご家庭は、同デザインで色違いとかですか?
汁碗とかも分けてらっしゃるんでしょうか?
そう言えば、義実家ではそれぞれ(私たちの分まで)決まってます。
0563名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:32:030
>>553の話に、実父とトメが出てこないのでふと思ったのだが、
もしかしてウトは実母さんに恋心を持ってるとか。
0564名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:36:230
>>562
別に他の家庭がどうなんてどうでもよくない?
なんでそんなにこだわるの?
0565名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:44:010
>>562
友達の家にでも泊めてもらえばー
もしくは親戚の家とか。
0566名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:44:370
>>562
デザインがそろってたり色違いって場合もあるかもしれないけど、
たいていはバラバラでしょう。

茶碗や湯呑みは割れたり欠けたりするし、箸も先がダメになったり折れたりするし、
スリッパも痛んだり…で、
ダメになったらその都度、それだけ買い換えるから。
そんな訳で、最初は夫婦茶碗とかでそろえていたとしても、
いずれはバラバラなものになってく。
0567名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:54:330
和食器は男用と女用で大きさが違ったりするね。

男性用のお茶碗や湯呑みは女性用のより大きいのを売ってたりするし、
箸も男性用の方が長い。
最近はそういうのなくなってきてるよね?
必ずしも男性の方が女性より体格が良くてよく食べるというわけじゃないし。
夫婦湯呑みなんて、男性用が大きくなってるのなんて差別的・旧時代的。

ただ、手の大きさによって箸の長さをが考えるとのは合理的だと思うよ。

スリッパを共用しないのは、水虫とかがうつらなくて衛生的でいいよ。
05685672008/01/25(金) 15:56:100
×箸の長さをが考えるとのは合理的

○箸の長さを変えるのは合理的

でした。
0569名無しさん@HOME2008/01/25(金) 15:58:590
うちの娘の手にちょうどいい箸は皆黒っぽい男物だ。
かわいいお気に入りの色柄のを買ってやりたいのだけどなあ。
‥ってスレチごめん。
0570名無しさん@HOME2008/01/25(金) 16:05:520
>>562
それ、海外生活だからというより、
ご両親の考え方だと思うよ
と、帰国子女の私がレス
他の人が言う様に、自分の家庭の習慣が、
他人と違うからと凹む必要ないよ。
いかにも日本的な呉越同舟な思考だと感じるわ
0571名無しさん@HOME2008/01/25(金) 16:07:240
同じ箸を共有するって田舎の年寄りの家とかで箸立てに丸箸がいっぱいさしてあって
どの組み合わせでも同じだから好きなの取って使えーってイメージ。
0572名無しさん@HOME2008/01/25(金) 16:07:310
>>563

それだ!
0573名無しさん@HOME2008/01/25(金) 16:08:550
>>570
>いかにも日本的な呉越同舟な思考だと感じるわ

その「呉越同舟」の使い方、間違っている。
0574名無しさん@HOME2008/01/25(金) 16:13:230
>>571
それ、知人の家でされたことがある…
割り箸は環境破壊だからお客さんにもこれでお願いしてるの〜
だってさ。
0575名無しさん@HOME2008/01/25(金) 16:44:430
あまり気にしてたら外食なんて絶対できないでしょう
みんな同じ皿ナイフフォークグラスなんだしさ。
洗ってさえあればいいのよ
0576名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:03:120
うちはお茶碗以外は使用する人を固定してないな
ご飯は食べる量がずいぶん違うので分けてるけど
箸は共有状態のものを数種類使いまわしてる
お客さんには一番新しい箸か割り箸のどっちがいいか
見てから選んでもらってるな
0577名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:16:500
この話題引っ張りすぎでは
0578名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:17:500
だね
0579名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:24:210
よそはよそ☆うちはうち、でええやん
0580名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:35:110
そんな事言ったらこのスレの存在…
0581名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:40:090
だって>同デザインで色違いとかですか?とか
こんなこと聞いて何になるんだよとしか思わないもの。
海外生活が長いとかも全く関係ないやん…
0582名無しさん@HOME2008/01/25(金) 17:40:580
海外生活が長い

   ↑これが言いたかった。
0583名無しさん@HOME2008/01/25(金) 18:10:380
あーソコね?
0584名無しさん@HOME2008/01/25(金) 18:28:220
>>582
追加 : インテリアに拘る
        ↑
      これも言いたかった
0585名無しさん@HOME2008/01/25(金) 18:31:180
あーだから嫌な感じがするんだな、うん。
0586名無しさん@HOME2008/01/25(金) 18:43:390
義実家は、家の中でスリッパを常にはいている人たち。
脱ぐのはベットに入るときと、和室に入る時だけ。

うちはなし。結婚前の実家でも、カーペット張りのマンソンだったため、なし。
なので私自身、家の中で何かを履くというスリッパがすごい違和感…。
義実家におじゃましたときにすすめられるため、最初は履くが
ソファーに座ってるときなど脱ぎたくてしかたない。暑苦しい。
でもちょっと脱いだだけでも「嫁子ちゃん!!スリッパはいてない〜!!!」と
外ではだしでいたかのような扱いで怒られる。

最近なんだか行きたくなくなってしまった。
でもこれ、私が非常識かな?
0587名無しさん@HOME2008/01/25(金) 19:12:070
非常識というか単なる習慣の違いだと思われ。
義実家にいる時だけなんだからとりあえず履いとけw

フローリングの床でスリッパなしだと足型がつく人もいるから
気になるかもしれないな。
0588名無しさん@HOME2008/01/25(金) 19:20:12P
スリッパって履きなれないと落ち着かないよね
自分用にやわらかい上履きタイプの靴でも持っていけば?
0589名無しさん@HOME2008/01/25(金) 19:22:560
>>586
個人の問題というか、ケースバイケースじゃないの。
私は自分の家はフローリングだけど、できるだけ素足でいたい方なんだけど、
実家では、スリッパを履けとうるさくいわれる(冷えるから)。

フローリングを素足とかパンストで歩いてて、スリッパスリッパといわれるなら
それに従うか、靴下カバーみたいなものをもってくとか。
厚手の靴下履いてて、それでもいうなら一度、理由を訊いてみてはどうかな。
0590名無しさん@HOME2008/01/25(金) 19:39:530
>>586
単なる習慣なんだけど言い訳としては
ワックス塗ってきれいに気を使ってるのに足型をつけないで欲しい。
裸足やソックスでフローリングのゴミやワックスをすりすりして来た足で
畳に上がって欲しくないなどなどあるよ。
うちに来る普段履かない客はトイレとかでスリッパを履き替えたりすると忘れて
裸足で戻って来たりするね。客だとああ仕方ないなぁとは思うけど家族には履いて欲しいな。
0591名無しさん@HOME2008/01/25(金) 20:02:040
私もスリッパだめだ。>>586みたいな感じだったけど、
いくら言われても、脱いだ記憶はないのに気づくと履いてない。
ひどい時は片方がリビング、片方がトイレの前…とかむちゃくちゃな事になってて、
そのたび私も恐縮はするのだが、いちいち指摘するのも、
バラバラのを拾い集めて「履きなさい」っていうのもイヤになったらしく
もうスリッパに関してはスルーになったよ。←私限定。 ドキュ嫁系におすすめ。
0592名無しさん@HOME2008/01/25(金) 20:45:220
義実家は畳みの部屋が続いているけど、
お勝手から廊下だけはスリッパをはくシステムだった、
そして、スリッパは2、3足用意してあるが、どれが誰のと決まってなくて、
廊下でる人がそこにあるのを履いているのであった(居酒屋の一時履きの下駄みたいな)
私は水虫らしいウトや油足の夫とかと同じ履物を履きたくなかったので
最初何度か行ったときは「へいきでぇす」と履かずに済ましたが(特に理由は言わず)
しばらくたって大トメの介護などで頻繁に行くことになったため
自分用のスリッパを買って持っていった、ちょっとだけヒールのある可愛いタイプのやつを。
そうしたら、次回行ったときに、そのスリッパをみんなが代わる代わる履いていたorz
義実家メンバーが小足なので(男も24弱)
ヒールはちょっと履きにくそうだったけど結構平気そうだった・・・orz
それから無駄な抵抗はやめて、義実家では毎回履き捨ての靴下を履いてすごすことにした。
0593名無しさん@HOME2008/01/26(土) 01:14:490
>>592
>そのスリッパをみんなが代わる代わる履いていたorz

誰のものか分かってるのにいつもの感覚で勝手に新品をはきつぶすなんて
かなり非常識だよ。
0594名無しさん@HOME2008/01/26(土) 03:20:32O
スリッパ履かない客人がいると、
こちらも履くのが気がひけるから履いて欲しい。
マイスリッパでも分厚い靴下でも何でもいいけど、
そこは多少融通きかせてもいいんでね。
自分の家で思いっきり裸足になるのには誰も文句いわんよ。
スリッパ履きたくないから義実家行くのやだってなんじゃそら。
0595名無しさん@HOME2008/01/26(土) 08:31:310
>>553
かなり亀ですが…
うちもほぼ同じ状況だった。(ウトによる実母&私への電話攻撃)
母はストーカー並に気持ち悪がって
「女性に気安く電話してくるなんて非常識!」と怒ってるし、
意味のない長電話に私もうんざりで主人には報告してたんだけど、
まだかかってくるし、ブチギレて主人に
「うちの家族は電話嫌いなの!意味もなくかけてこられて迷惑。
胃が痛いし電話が鳴るたび怯えるし…っていうかこの頃電話出てないし!!
それに私も母もウトみたいに暇持て余してるわけじゃない!!」
って言ったらすぐに実家に電話してきつーく注意してくれて
それ以後かかってきてない。
ぜひ、お母さんのためにもがんばって!
0596名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:25:470
昨年2月、義兄の結婚が決まった。
わたしと旦那(+娘)は現在海外に暮らしていて、距離もあってそこまで義両親とは付き合わずに済んでいます。
もともと義両親(というか義母)は、趣味も友達も少ない人で、旦那も含めて子供たちに過干渉だったんですが・・・
正月に年始の挨拶で電話をしたら、
「○○(義兄)の結婚、破棄になった」
とのこと。
ビックリして聞いたら、義兄の婚約者に
「あなたの親はおかしい。こんな家に嫁には来れない。」
ときっぱり断られてしまったという。
0597596です2008/01/26(土) 09:30:350
理由としては、
@結婚式当日に義両親が二人の新居であるマンションに泊まるつもりだった。
→婚約者は「新居の披露もしたいので、みなさんでいつか泊まりに来て下さい」と言ってたそうで、義母が勝手に結婚式の日の夜と勘違いしたとか・・・
A結婚式の打ち合わせやその他で、色々マリッジブルー系の喧嘩があるが、それを義兄が全部義母に報告。
B義母がまったく人の話を聞かない。

これらで婚約者がぶち切れ、とりつくしまもなく「破棄」になったそうです。
0598名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:43:490
親の事ですが聞いて下さい。
私が両親の中立状態で辛いです。

今、お母さんの母親が入院してます。
それで、医者に『今晩がやまかもしれない、
親戚を集めた方が良い。』と、言うくらい生死が
危ない状態でした。それなのに、お父さんは、
様子を見てすぐに帰って行きました。
その行動にお母さんは、怒ってて…
今日も、『お父さんが、会社の帰り道に寄ると言ってたのに
来ない!お父さん、帰ってきた?!』って、私にメールが届くし…。
今日は、お父さんもお婆ちゃんも休日です。

家の爺ちゃん(お父さんの父親)が入院した時は、
お母さんの母親方の親戚までも見舞いに来てくれたのに…

お母さんの母親が入院しても、お父さんやお婆ちゃん(お父さんの母親)、
何で誰も見舞いに来ないの?本当に冷たい人達だって、
悲しんでいました。

読みづらい文かもしれませんが…
常識的にどう思いますか?
0599名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:50:170
中学生?
とりあえず「お母さん」「お父さん」「お母さんの母親」「お父さんの母親」は
学校の作文でも書かない方がいい。
「母」「父」「母方の祖母」「父方の祖母」と書きましょう。

それに、
>今日も、『お父さんが、会社の帰り道に寄ると言ってたのに
>来ない!お父さん、帰ってきた?!』って、私にメールが届くし…。
↑の今日って、今日?昨日の間違い?
この時間に会社の帰り道?夜勤か何か?コピペか何か?
0600名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:50:280
598です。追加です。
それで、お母さんから届いたメールを見せて、
お父さんに行かなくて良いの?って、聞くと
『あいつ(お母さん)、頭おかしいんじゃないの?』って、
怒り出すし。
お婆ちゃん(母親)に『見舞いに来ないって、怒ってる』って、
愚痴を吐く。それを聞いた、お婆ちゃんも何も言わないし…
0601名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:53:050
>>599さん
文章力が、無く済みません。夜勤です。
0602名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:54:430
非常に人間関係がわかりずらい。
もっときちんとまとめてから投下してね。
第三者がよんでもわかるように。
0603名無しさん@HOME2008/01/26(土) 09:57:470
そういうのって家によるし、一概にどっちがいいとか言えないかもしれないね。
お母さん、お父さんそれぞれに考え方があって、それが食い違ってるだけのような気も。
例えばお父さんは
「(失礼だけど)限られた時間を親子水入らずで過ごさせたい」と思ってるとか。
0604名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:07:250
>>602
>>603さん
有難う御座います。
これからは、文章をまとめてから投下します。
乱文失礼致しました。

そうですね…
それぞれの考え方が、分かれる問題ですよね。
自分が中立になってるので疲れてしまって、
愚痴を吐いてしまいました。もう少し考えてみます、
有難う御座いました。
0605名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:11:320
>もう少し考えてみます
おいくつなのかわからないけど、
一人悶々と考えてみたっていい方向には進まないと思うよ。
0606名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:22:340
お疲れ様。
あなたにとっても初めて経験する身近な人の死だから
混乱してるだろうと思います。
いろいろ抱え込まないでね。
0607名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:38:500
夜勤があるような社会人でその文章力かよ・・・
06086072008/01/26(土) 10:41:140
ああ、目が滑ってちゃんと読んでなかった。
日本語勉強しなおしてくる。
0609名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:48:140
>>598
>>603も書いてるけど、本当、そういうのって家によるよね。
結婚によってつながった両家がどこまでのつきあいをするか…。

 >家の爺ちゃん(お父さんの父親)が入院した時は、
 >お母さんの母親方の親戚までも見舞いに来てくれたのに…

私の感覚では、↑この、あなたのお母さんの親戚まで来たのはやり過ぎって感じ。
直接の親戚じゃない人が見舞いに来るのはちょっと…。
あなたのお母さんがつきそったり、見舞いに来るのは当然だけど。

だから、私があなたのお母さんと同じ立場だったら、
同居してる義父母に見舞いに来て欲しいとは思わないかな。
義父母が見舞いたいという気持ちを強く持っているなら、
拒むのも何なので
その気持ちをありがたく受け止めて見舞ってもらいますが。
本音は実母の死に際の姿を義父母に見て欲しくない。
実母も見られたくないでしょうし。
>>603の言うように、身内だけで過ごしたい。

でも、夫は違います。
夫には、自分が大事な人を失いそうになっている時に、
できるだけ寄りそって欲しい。
支えになって欲しい。
そういう意味では、あなたのお父さんはちょっと冷たいように見えるかも。
元々ドライな方なのかもしれません。

だけど、人間相手の出方によって態度が変わっていくもの。
お母さんがお父さんの非情を責めれば責めるほど、
お父さんは意固地になっていく…
そういう感じを受けました。
0610名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:49:25O
>>598の母親は「見舞いに来て欲しい」と自分の旦那に言えばいい。
父親も行かないなら行かないで、自分の妻に言えばいい。
598も「間に入るのは嫌だから、当人同士で話して決めて。」
と突き放せ。
祖母の容態が悪くて、それぞれが思うところがあるんだろうが
それは、話し合いや相手への思いやりを放棄して、
察してちゃんになっていいって言い訳にはならないよ。
0611名無しさん@HOME2008/01/26(土) 10:56:550
>>610
ドウイ。
子供を間に挟まなきゃ大事な話ができないなんておかしい。
子供が可哀想だ。
今度から、お母さんからメールが来たり、お父さんから何か言われたら、
「私に言わずに直接お父さん(orお母さん)に言ってよ。」
でいいんじゃないかな。
0612名無しさん@HOME2008/01/26(土) 12:13:050
んで>>598は一体いくつなの?
話はそれからだ。
0613名無しさん@HOME2008/01/26(土) 15:24:240
あれじゃないの、お父さんは男尊女卑的な古い考えの持ち主で
「妻の血筋の者なんてどうでもいい。大切にする必要も敬う必要も無い」
って思ってる可能性はあるんじゃないだろうか。
未だにいるよ、そういう人。
0614名無しさん@HOME2008/01/26(土) 16:24:000
そういう男なら妻が見舞いで家を空けること自体よく思わないって。
これは母親の方がパニくって周りの状況が見えてない状態だと思う。
家人にとっては同居しているわけでもない義理関係の人に来られても
対応に手間と時間を取られて迷惑なだけだし。

実際のところ大騒ぎする人が心の温かい人で、素っ気無い人が冷たい
というわけでもないからね。
598もあんまり気に病まない方が良いよ。
0615名無しさん@HOME2008/01/26(土) 17:44:550
結婚して縁が切れたはずの実家の親の見舞いに 行 か せ て や っ て る
なんて優しい俺&俺実家
という意識なら、妻が見舞いで家を空ける事も平気なんでね?
むしろ縁が切れた人間にそこまで甲斐甲斐しくできるなら
家族(夫両親含む)が倒れた時にはそれ以上を期待できるし〜
今はやりたいようにやらせてやって恩を売っておこう〜

なーんて
0616名無しさん@HOME2008/01/26(土) 20:02:260
ことはないですな
0617名無しさん@HOME2008/01/26(土) 23:24:590
配偶者の親のことなんて関心ないもんですよ。
嫁のほうは気を使って関心ある振りしてるけど。
0618名無しさん@HOME2008/01/27(日) 00:47:060
自分が>>598母の立場だったとしたら、
旦那親族に見舞いに来てもらうのはまんどくさいわ。
実母のことでいっぱいいっぱいなのに見舞い客の接待までするのは勘弁。
旦那もたいした役にたつとは思えないから今晩が山の状態のときになんて
むしろいて欲しくない。
そういうのは個人差だろうね。

598母の母の立場だったら、子どもの配偶者関係者に臥せっている姿なんか見られたくないなあ。
子どもの配偶者にいてもらう必要も感じない。
0619名無しさん@HOME2008/01/27(日) 01:33:480
>>598は自分で「中立状態」だって言ってる割に、母親の意見しか聞いてないわけで。
ほんとに「中立」だっていうなら、片方の意見しか聞かないうちに「常識的にどうか」
なんて判断しない。

両方聞くか、両方とも聞かないか。
中立っていうのはそういうことだ。

そもそも・・・娘の立場から、夫婦どちらが正しいか「中立的立場」から判断だなんて、
しないほうがいい。母親は話を聞いて欲しいだけ、自分がかわいそうだと思って欲しいだけ。
正しくなかったときにたしなめて欲しいなんて思ってないからw 
「板ばさみ」「中立」っていいながら一方の意見しか聞かないって、それさながらエネ夫w
0620名無しさん@HOME2008/01/27(日) 14:57:340
プチ投下させて下さい。
板違いだったらすみません。

義妹が婚約破棄した。
相手は私の会社の同僚。
(私たちの結婚式二次会で彼に一目惚れした義妹に紹介を頼まれた)
付き合って約一年で、昨年末に婚約。
そして先週、婚約破棄。

理由は彼が「色弱」だったから。
そして矛先は私にきた。
義妹は「紹介するときに何で教えてくれなかったの・・・」と泣くし、
義父や義母は「不良品を娘に紹介するなんて!」とご立腹。

私自身、彼が色弱ということは知らなかったし、
結婚をとりやめる程の理由になるのかは微妙に思うんだけど
(会社での業務や日常生活には全く支障はきたしてないし)
人それぞれの考え方なんだろうか。
遺伝の問題とかもあるんだろうけど・・・。

しかし何故、私がこうまで責められるのかは納得がいかない。
夫は「今は義実家はショックが大きいんだよ。誰かのせいにしたいだけなんだから、今はほっとけ」
と言ってますが、義実家にも行きづらいし
会社でも彼と顔を合わせづらい。

今は義実家で「私も知らなかったんです。スミマセン」と繰り返し言ってる。
早く時間がたってくれないかと祈るばかり。
0621名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:09:500
夫が一番冷静かも。
ともかく色弱だけが破棄の理由でないことは確かでしょう。
むしろ、真実は他にある。
それを理由の筆頭にあげておけば、
慰謝料請求とかされずに済む、てことだと思う
0622名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:16:340
色弱ぐらいで大袈裟なw
0623名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:26:150
> 620「私も知らなかったんです。スミマセン」

謝るからいい気になるんだよ。でも前向きに捉えて、「こんなことがあったから
私は義実家には二度と関わりたくない」で今後は全てスルーだ。
0624名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:39:510
八つ当たりだろうね。
でも色弱だから結婚を取りやめるのはまあ事情があるから仕方がないのかもしれないけど、
義妹、それを乗り越えるほどには好きじゃなかったんだね。

他人を「不良品」呼ばわりする義両親は人としてどうなの?
0625名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:42:540
病気がどの程度かによると思うけど、婚約までした好きな人を
受け入れないばかりか、両親と一緒に紹介者である兄嫁に汚い言葉で
クレーム言う人は・・・今回の事で義実家の人間性が良くわかったのでは?
旦那も冷静に言っているように見えるけど、問題に関わりたくないようにも
思えるし、同僚には可哀想だけど事が事だけに時間が解決しかないだろうし

義実家&旦那は要観察で可笑しな言動&行動を監視して、自分や周りに
害があるなら即行動出来るように準備した方が・・・
お子さんがいないなら、観察期間中は出来ないように(ピルなど)考えた方が


06266202008/01/27(日) 15:52:120
>621
いやホント色弱だけが理由みたい。
義妹いわく「こんな大事なことを今まで隠してたなんてヒドすぎる!」と。
何でも焼肉に行って、まだ焼けてない赤い肉を食べてた彼に幻滅したとか・・・。
(王カントクの娘みたい)

>622
ハイ、私も密かにそう思ってます。

>623
夫に「とにかく今だけでいいから謝っておけ。
心がこもってなくてもいいから謝っておけ。」と言われたので
今回だけはマヤってきた。

これからは義実家とは距離をおきたいと考えてます。
もうこの話題が出てもスルーするつもりです。
0627名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:52:420
なぜ人の所為にするなと旦那は言わないのだろう
0628名無しさん@HOME2008/01/27(日) 15:55:310
頭に血が上ってる母娘は、手に負えないって知ってるからでは
0629名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:01:280
余計に逆上して落ち着くまでにもっと時間がかかるからじゃない。
0630名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:02:510
男は色弱多いのになぁ。
私の数少ない友人の中にも2人いる。片方は結婚してもう子供3人いるし。
いちいち人に言わないだけで、実はもっといるのかもって思ったり。
そんなに大騒ぎにすることとは知らなんだ。
犠実家が変。婚約破棄に至るのは個人の勝手だけど、人のせいにするのはキチガイ。
0631名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:05:320
そこは、「謝っておけ」じゃないでしょーに。
0632名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:06:050
義妹の求めに応じて紹介しただけなのにねぇ。

そんなに血統が気になるなら、
ちゃんとしたお見合いで相手を探せばいいのに。
0633名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:13:300
色覚異常は男性の20人に1人の確率であるらしい。

人間そのほかにも遺伝の可能性の高いモノはたくさんある。
自閉症なんかもそう。軽ければアスペ重度なら池沼みたいに。

こんな風に消去方で選んだら,どうやってお相手を探すんだろう。
0634名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:14:170
旦那は構うなと言ってるけど、一生嫁が悪いと思わせておくの?
そこでビシッと言える旦那ならカッコイイのにな
0635名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:19:450
なんで、そこで夫はえらそうに命令するんだ?

妻に謝罪を頼むなら、身内の行いを深く恥じて、
誠意を尽くしてお願いしなくては。
0636名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:21:330
なんかだんだん旦那に腹立って来た。
自分が妻に実家の非礼を謝って、自分で馬鹿実家の始末つけろや。

その実家にしてその夫アリってことか…?と納得しかけてる所。
0637名無しさん@HOME2008/01/27(日) 16:30:460
旦那、自分じゃいいやり方だとおもっているんだろうけど
まずは妻に詫びるのが先だよね。
うちの親が無茶を言って済まない。
しばらく実家には顔を出さないでくれ、電話も出ないでくれ、ってさ。
0638名無しさん@HOME2008/01/27(日) 17:58:540
嫁だから、かもしれないけど、自分が頼んで動いてもらった人に対して、
こういう仕打ちをしてくる人たちなんだよ。
今回、謝る必要はないのに事を荒立てないために頭を下げ、
こちらが充分すぎるほど折れたのだから、もうなにも言われる筋合いはない。
今後はなにを要請されても、あのときのことで懲りた、でオケだろう。
0639名無しさん@HOME2008/01/27(日) 19:49:130
旦那クソだな。
傷付いているなら他人のせいにしていいのか?
他人にお前のせいだと言って傷つけていいのか?
旦那に疑問は抱かないの?
620に落ち度はなにもないじゃないの。
頼まれたから紹介しただけでしょう。ウトメコトメもクソだが
旦那もどうかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています