【常識?】義実家おかしくない?8【非常識?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 17:17:200みんなで語り合いましょう。
前スレ
【常識?】義実家おかしくない?7【非常識?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1193402521/
0002名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 17:18:170乙華麗
0003名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 17:57:040| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ >1 キーボードのRとGを見てみるクマ
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < | クマ-
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
0004名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:09:300>>3
なんか知らんがカワユスw
0005名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:26:42O期待せず、ぎりぎりでチェックして大喜びしていたことを旦那が義実家に話してしまった。
億単位でもないので、口止めしていなかったが、向こうは勝手にフィーバーしている。
コトメは彼氏とハワイに行きたいとか、トメは風呂をジェットバスにして、トメ妹にも少しちょうだいとか…
うちは買う前から、「当たらないけど、当たったら半分こw」
なんて言ってたんですけど。
義親戚に分け与えなきゃいけないんですか?
こんなに図々しい人達いるんですね。
時間があるのでまだ換金してませんが、行くのも怖いです。
そんなにたかるようなら、両親に全部あげてしまったふうがましなんですけど。
何故トメがジェットバスでくたろぐためのお金を出さなきゃいけないんでしょ?その発想はなんなんですかね。
腹立たしい老婆め!
DQN返ししてやりたいのですが、皆さんはなんと言ってやりますか?
0006名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:29:5300007名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:31:39Oアホなことを書いてくるだろうから一つ一つバカにした笑い付きで潰す、書くことを拒否されたら『じゃあ上げる理由はないんで。それじゃ』とか?
0008名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:34:44000095
2008/01/10(木) 18:35:29Oムカつきすぎて誤字があり、失礼しますた!
ふうがまし→ほうがまし
くたろぐ→くつろぐ
0010名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:37:0100011名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:38:04Pそんなの子供ひとり育ててたらいつの間にか消える金じゃんね
つか、なぜDQNでやり返したいのかw
0012名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:38:5100013名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:44:550直接要求されたら、そんな余裕はありませんとだけ返せばいい。
「ちょっとぐらい…」「親を労われ」「幸せは皆で分けるもの」とか
色々言ってくるだろうけど、そんな余裕はありませんだけで乗り切れる。
0014名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:51:4201回ちょっと豪華な食事を奢ってやればいいんじゃない?
フグでもホテルのディナーでもいいから、1人1万円くらいでどう?
「今日は幸運のお裾分けです。みんなで美味しい物食べましょう♪
後は全部貯金しちゃいましたので、これっきりですよ。」ってな感じで。
その席の費用はもちろんダンナの小遣いから出させる。
「口は災いの元」という昔からの格言をよーくわかってもらいましょww
0015名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:52:360これ、旦那さんとかな?だったらまあ、500万あげてもいいんじゃね?贈与税かかるけど
その金を旦那がどう分配しようが自由ってことで
その代わり実母の1000万と自分の500万にも一切関知するなと約束させる
・・・・ああ、DQNにならない・・・難しいなDQNって
0016名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:56:280皆、「お兄ちゃんのお嫁さんのラッキー」っに浮かれて
口走ってるだけで本気じゃないかもしれないじゃん
しかし・・・鳩旦那が一番の糞な気がする
0017名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 18:57:4705と5母で半分だろう・・・どう考えても。
私も>>14が最善だと思う。
0018名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:05:050何かしてあげてもぐちぐちうるさいよ。
当選金額わかってるんだし。
あんなに貰ったのにこれだけしかしてくれなかった!!って鼻息荒くなるよ。
0019名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:07:200母には鳩旦那に言わないように口止めしろ。
0020名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:10:540それじゃ母が悪く言われかねんのがな
義実家側には、具体的になんか言って来るまで放置でいいんじゃね?
0021名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:13:100「老後資金にって私の分は親にあげちゃった☆」
とでも言っておけば?w
旦那に内緒の>>5名義の口を開いて、換金の際に分けて振り込んで
通帳もそのまま実母さんに管理してもらえば
もし旦那までgdgd言い出しても離婚資金に使えるしw
0022名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:14:0300023名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:25:12P・・・・・難しい(´・ω・`)ネー
全部千円札にして義実家に乗り込み
居間でぶちまけてお札のお風呂で遊んでから
一枚残らず回収するとか
0024名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:32:58O皆さん、即レスありがとうございます。
当たったら半分こ!とは、買った母と私のことです。旦那がボヤッとしてるんで、キツめに注意して喧嘩しました。
両親には自由に使ってほしいけど、私は皆で豪遊するのでなく、必要な時のために、手をつけないでおきたくて。
欲しがる理由をメモに書かせるのは、トゲトゲしくていいですねw
DQNで返したいと思ったのは、DQNにはDQNかなぁと…でも、うまく思い付かないので、豪華な食事に誘って済ませてみます。
ちなみにトメに「皆で幸せにならないと!」と言われました。
たかり体質は以前からで、見せたことのないバッグを目にすると、「あら、使いやすそう、飽きたらちょうだい!予約ね!」という一方的会話が進む…
ブチ切れる前に、はっきり言ってしまおうと思います。
明後日、旦那と偽実家に行くので、頑張ってきます!
0025名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:45:250タカリ体質なら、何もしないほうがまし。
奢ったら最後、しゃぶりつくしても奢れって言うよ。
0026名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 19:57:170母と半分こしましたけど(全部母にあげた、っつーとうるさそうだから)
母に何かあったときの為に使いますので。
と『キッチリ』言ってきてね。
「なんで?」と言われても、上の2行をただひたすらくり返すのみだ。
んで、あとは 14の作戦を実行!
0027名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 20:04:320うーん、そんな義家なら食事ももったいないなあ
おつかれー
0028名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 20:27:030親に全部譲ったってことにするのが一番だと思う。
親孝行ってことにすればいいし。
義母さんは旦那くんが当たったらもらってください。
でいいじゃん
0029名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 20:59:150それいい。
旦那君と一緒に買って当ててくださいね。って言っておけ。
0030名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 21:40:500勿論夫にもそういえばいい。
0031名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 21:46:230「あんたの血族はタカリか?キチガイか?乞食か? なんで人の金を自分が使えると思うのか?」
って喚いてしまいそう。
0032名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 21:54:370確実にトメは嫁母に電凸すると思う。
子どもの分け前を全部取り上げるなんて、何てひどい親!とか。
それくらい下劣だよ、他人の金と幸運をかすめ取ろうとする人間性って。
0033名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 22:11:11Oとりあえず食事、あとは絶対譲らず。
実母に凸電とか、旦那名義で何か買ったりとかしたら
緑の神召喚してもいいかも。
0034名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 22:24:520タカリ屋根性の持ち主は食事程度で濁されたら逆上するで。
0035名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 22:25:250もちろん旦那にもだ 全て子供や自分の家族に使う予定だと
「意地汚くたかるな 欲しいなら自分で買え 自分で宝くじ当てて買え
当たったのはアンタラでなく私と母だ。」
「宝くじ当たると 意地汚い乞食が来るってホントね〜〜噂は本当なんだ〜」でもいいぞ
0036名無しさん@HOME
2008/01/10(木) 22:26:550離婚になった話し有ったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています