トップページlive
1001コメント280KB

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2007/08/29(水) 23:27:100
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆

次スレは>>950でよろ

前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其114
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187014309/

義理家族関係 過去ログ置き場
http://lazy8.info/suka/

バカは罪
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/

バカは罪blog(避難所)
http://bakatsumi.sblo.jp/

DQ返しが気になる方はこちらへ
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し31【布告】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187948261/
0773名無しさん@HOME2007/09/10(月) 17:53:500
インドになんかあると思うのはレインボーマンの影響なのか?
0774名無しさん@HOME2007/09/10(月) 17:58:220
どっちかっていうと西遊記な気が
0775名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:00:420
♪そこぉ〜に行けばぁ〜どぉん〜なゆぅめもぉ〜
0776名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:01:250
>>772
うわあ。義兄嫁さんにとって糞トメとエネ夫だったんですね。

これを機会に絶縁できれば何よりです。
0777名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:03:170
義兄嫁さんの冥福を祈ります
0778名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:03:500
なんだ義兄もクソだったのか。
0779名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:04:090
>>765
人として言っちゃいけないことばっかり。
でも死ぬまで分からないんだろうなぁ…
0780名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:20:15O
義理兄は糞だか、両方の親もおかしくないか?
0781名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:20:450
義兄が一番の糞。
07827652007/09/10(月) 18:28:550
>>780
本当におかしかったよ。
ちょっと追加すると、義兄嫁親には必ず長姉(義兄嫁の姉)も同行。
既婚者だったんだけど「この子がウチの後をとるから」と。
ウトメ、義兄親、義兄嫁の姉の5人で
「うちの子には告知はしてほしくない」
「義兄さんにはしばらく会社を休んでついていてほしい」
「いや、それは無理だと思う」とか。

で、その話し合いの結果をウトメが電話してくるし
義兄嫁の姉が電話で文句を言ってきたこともある。
「あなたの姑は何なの?」って。
0783名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:29:130
>>772
蚊帳の外に置かれて嫁親とうまくいかなくなったって。
親同士で勝手に決めて、夫婦の意志は無視ということ?
それはそれでひどいような気がするが。

まぁ拗ねて病院に顔出さないというのもアレだな。
0784名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:30:090
>>780
確かに両方の親がおかしい。
義兄嫁の親が治療方針なんかに口出してくるのはわからなくもない。
もしかしたらウトメが勝手なことしそうなのを病気の本人にかわって
止めたかったのかもしれないが、義兄も義兄嫁も蚊帳の外ってのは変。
いい大人が蚊帳の外にされっぱなしだった上、「蚊帳の外にされたから」
とガキみてえな態度で大病患ってる妻を放り出した義兄が一番のクソ
なのは確かだけど。
順番をつければ
義兄本人>ウトメ>>>義兄嫁両親
ぐらいの感じのダメランキングかな。
0785名無しさん@HOME2007/09/10(月) 18:36:33O
やっぱそうだよな。だいたい30代だったら
夫婦で治療方法決めてそれについてアドバイス
を求めるって事でいいと思った。
0786名無しさん@HOME2007/09/10(月) 20:17:040
本人に告知してないんじゃね?
自分ひとりでは治療方針を決められずにパニクっ義兄が「僕どうしたらいいの」と自分の親に相談。
「娘さんの治療はどうしましょうか」と義兄嫁親に相談。

義兄親はやっぱ嫁にとっては他人だからな。そこらへん世の夫どもに自覚して欲しいよまったく。

0787名無しさん@HOME2007/09/10(月) 21:21:520
妄想から結論ってw
0788名無しさん@HOME2007/09/10(月) 22:21:18O
奥さんが可哀想だよね。
ガンに苦しみながら離婚して亡くなる。
最後どんな思いで亡くなったのかな。
0789名無しさん@HOME2007/09/10(月) 22:35:110
>>788
奥さんの気持ち考えたらすごく胸が切なくて痛くなる・・
0790名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:07:080
自分だったら気が済むまで憑いて呪われた家にしてやる。
0791名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:16:020
死の直前になっても、一緒に居たくないと思わせる家族・・・
可哀想すぎる。

漏れにとっては全然知らない人だけれど、
せめてあの世では幸せになっていて欲しいと思うわ。
0792名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:25:570
遺書ドゾーつ【ずっと見ています。幸せは諦めてください】
0793名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:30:180
>>792
怖いよ。
0794名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:35:290
>>792
幸せは諦めてください = × 

幸せなんて諦めてください = ○
0795名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:35:580
>>792
風車元嫁……?gkbr
0796名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:43:54O
昔どっかで夫or妻がガンになると
妻は夫に最後まで尽くす場合が多いが、
夫は「愛する人の死を見れない」とか言って離婚をすすめる割合が多いと聞いた…
まさにこれだな…最低なエネ夫だ。
0797名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:51:090
妻に先立たれるとすぐに後を負うように逝ってしまう夫が多いのに
夫に先立たれると若返って余生を謳歌する妻が多いって話は聞いた事がある
0798名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:52:480
>>796
それと似たパターンで、寝込む親を見ていられない
って理由で親の介護を嫁に丸投げ、ってのもよく聞くね。
0799名無しさん@HOME2007/09/10(月) 23:57:400
お前が具合悪いっていう姿、見るのイヤだ。
なら言われたことあるw
仕事から帰って来て具合悪いって言われると落ち込むってさww
0800名無しさん@HOME2007/09/11(火) 00:05:350
>>797
家事が出来ない夫が多いから、妻が亡くなると、まず生活するのに不自由して
いっぱいいっぱいになるというのもあるみたいだよ。
妻は夫が亡くなってもお金さえあれば身の回りのことはできるから。
0801名無しさん@HOME2007/09/11(火) 00:38:470
「大丈夫か?」とかいって優しく接することができない、したくない、こっぱずかしい、
めんどくさい、オレほど苦労してないくせに具合悪くなるな、家でくつろげねえだろ、
オレが気にしたって治るわけじゃなしサッサと医者行って治せ、
なところでしょうか。
0802名無しさん@HOME2007/09/11(火) 00:46:310
嫁には自分の親の介護をさせるつもりのくせに
嫁が先に寝たきりになると介護が嫌で離婚するアホもいる。
0803名無しさん@HOME2007/09/11(火) 01:24:450
>>799
相手の体より自分の気持ち優先って人間けっこういるよね

まさに自己中
0804名無しさん@HOME2007/09/11(火) 01:41:280
そういや旦那が事故かなにかで意識不明におちいった時に、両親に
相談したら「離婚しろ」と言われて本当に離婚した馬鹿女がいたらしい。
そして目覚めた旦那は妻と子供を失った。
0805名無しさん@HOME2007/09/11(火) 02:44:340
どうググっても>>622の話が出てこない。誰か教えて下さい。
0806名無しさん@HOME2007/09/11(火) 03:12:140
例え旦那が嫁を看取るだけの気持ちがあっても、
現実としては治療費などを稼ぐだけで、
もっとリアルに身の回りの世話やらなんやらは何も出来ないもんだったりもするしな。
だから親(女親=トメ)なんかに相談してそれに従ったって気持ちも分からなくもないんだが、
これはひどすぎる。
0807名無しさん@HOME2007/09/11(火) 03:12:370
>>805
http://log.lazy8.info/test/read.cgi/live/1097639367/1-100

>>65
もう3年になるんだな。
0808名無しさん@HOME2007/09/11(火) 04:20:300
アリガトウ
0809名無しさん@HOME2007/09/11(火) 04:42:460
>>807
あっゴメン、読みたかったのはそっちじゃなくて
「自分だけでは重さに〜」の方でした。
0810名無しさん@HOME2007/09/11(火) 04:53:130
('A`)
0811名無しさん@HOME2007/09/11(火) 07:02:060
('A`)('A`)
0812名無しさん@HOME2007/09/11(火) 08:03:550
('A`)('A`)('A`)

0813名無しさん@HOME2007/09/11(火) 08:09:200
('A`)('A`)('A`)('A`)
0814名無しさん@HOME2007/09/11(火) 08:14:130
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
0815名無しさん@HOME2007/09/11(火) 08:15:100
文章をぐぐるときは、" でくくれカス
0816名無しさん@HOME2007/09/11(火) 08:42:530
誰がうま(ry
0817名無しさん@HOME2007/09/11(火) 08:47:530
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1126548246/113-
0818名無しさん@HOME2007/09/11(火) 10:05:010
    , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0819名無しさん@HOME2007/09/11(火) 10:13:030
いつも思うんだけど何で生年が去年なんだw
0820名無しさん@HOME2007/09/11(火) 10:36:00O
渋い顔の一歳児だなw
0821名無しさん@HOME2007/09/11(火) 10:55:370
>>799
サイボーグの嫁でも貰えと言ってやるといい。
0822名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:00:500
そういえば一歳児か、これw
0823名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:06:180
ミルク飲むか?
0824名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:07:410
ググレカス大人気wwwそんなのに母性くすぐられちゃらめぇwwwwwwwwwww
0825名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:17:380
>>821
元々はサイボーグ並に元気なんだよw
実家の父が事故死してから時々心身ともに不安定になる事があってさ。
何の脈絡もなく突然泣けてきたり、命日が近づくとなぜか体調が崩れたり。
当時は心療内科に相談に行く等の知恵もなかったし。
ウトメにさぼり癖のついた嫁なぞいらぬと言われたからお暇をいただきましたけどね。
0826名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:28:210
>>804
意識不明でどうやって離婚届にサインするんだ。
804はその話をした奴に騙されてると思うぞ。
0827名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:45:540
>>826
804じゃないけど、その話どっかで読んだ記憶がある。
身内の誰かが無断で旦那のサインを
代筆したかなんかじゃなかったっけか?
0828名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:48:290
>>821
このタイプで宜しいですか?
ttp://www.isabelleturell.com/index.html
0829名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:50:140
>>825
子供のころの自分の中にある母親像+大人になるまでにため込んだ妄想
=サイボーグ嫁 だからねぇ。んなもんどこにもいないっつの。
元夫親子にとっての理想のサイボーグ嫁は見つかったのかね。
周りからは生暖かくヲチされてそうだけど。
0830名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:51:380
同居トメ、脳を通して言葉を話せないので
ムカつくことが多いが、いつもは右から左へしていた。
昨夜は娘のことを言われたので流さず返した。

トメ「孫ちゃんは、嫁ちゃんに似て色黒ね〜。
   私に似れば色白だったのに〜。残念ね。」

私  「まあね〜、そこはトメさんに似ればよかったかもしれないけど、
   デリカシーの無いその性格とブッサイクな顔は似なくてよかったわ。」

トメ、鳩豆だったがしばらくたってから「悪かったわ」とつぶやいて部屋にこもった。
どうやら自分の性格と顔に気付いてなかったようです。
0831名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:55:510
>>830
そこで謝罪できる人なのにどうして馬鹿なことを言うのだろう。
0832名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:57:210
>>829
ねえねえ、メール欄なんで全角で書いてるの?これは興味本位の質問なのですが
0833名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:58:290
>>827 もしそうなら離婚届は無効にできる。
ついでに代筆した奴を文書偽造で訴えて賠償金も貰える。
そういうウマーな話にならず、
こんな可哀想な人がいた、で終わってるからおかしいんだよ804の話は。
0834名無しさん@HOME2007/09/11(火) 11:59:280
>>831
本当は、「悪かったわ(ね)」プンプン
なんぢゃないかとエスパー
0835名無しさん@HOME2007/09/11(火) 12:07:150
>833
誰もが自分の理不尽な経験に対して、一分の過失も無く立ち向かえる訳じゃないんだよ。
しかも事故の後遺症&妻にあっさり捨てられた精神的衝撃がある状態で
自分の利益追求の為に立ち上がる事の出来る奴がどれだけいると思ってるんだ。

2chの創作ネタを全て間に受けてるのかもしれんが、現実はそうそうGJな事例なんぞないんだよ。
0836名無しさん@HOME2007/09/11(火) 12:09:470
>>827
気団の寺か嫁姑スレで読んだ気がする
意識が戻ったら妻子がいなくてという話
0837名無しさん@HOME2007/09/11(火) 12:17:120
>>830
「そうですね〜色の白いは七難隠すって言いますもんね〜。
 頭が悪い、口が悪い、性格が悪い、口が臭い、デブ、え〜と、それから〜
 ああ良かった!娘子ちゃんには難が一つも無くって!」
0838名無しさん@HOME2007/09/11(火) 12:30:210
>>828
よろしいな。理想的じゃないか。
0839名無しさん@HOME2007/09/11(火) 12:49:150
>>828
偽家族まとめて粉砕って感じが良い
0840名無しさん@HOME2007/09/11(火) 13:09:180
830です。
>>377さんはもしかしてうちのトメを知っているんですか?
トメそのものですw
0841名無しさん@HOME2007/09/11(火) 13:09:590
↑間違いました。
>>837さんでした。
0842名無しさん@HOME2007/09/11(火) 13:11:430
いいかげんsageを覚えろ、>>841
08438402007/09/11(火) 13:20:320
>>842
ごめんなさい
0844名無しさん@HOME2007/09/11(火) 13:35:080
家庭板へのID制導入について議論するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1182307885/

家庭板の強制ID化について議論するスレです
荒らし・煽り・自演・成りすまし等でお困りの人も多いかと思うので立てました
強制ID化反対の方もご意見がありましたら書き込んでください
家庭板の自分の常駐スレでこのスレを紹介していただけると広範な意見が集りやすいかと思います
0845名無しさん@HOME2007/09/11(火) 14:11:310
義弟嫁が通院中で、その付き添いをしろと電話でしつこく言ってきた。
「義弟嫁さんからお願いされたらいつでも行きますけど
我が家は幼稚園に通う子がまだいて、義弟嫁さんのお姉さんはもう
お子さんもみな小学校以上で時間の余裕があるから
そちらにお願いしているそうなので、私がでしゃばるのもどうかと思う」と言ったけど
「いつまでも自分の実家の世話になるのはおかしい。
うちに嫁にきたんだから」としつこく言ってくる…

「トメさんも大叔母さんと会うのをやめたらいいのに」と言ったら
毒トメ母が大嫌いで、毒トメ母の妹(大叔母)にべったりなトメは黙りこくった。
自分は70過ぎても自分の弟や叔母にべったりなダブスタトメが大嫌い。
大体、いい大人なんだから1人で病院くらい行けるんだし。
0846名無しさん@HOME2007/09/11(火) 14:15:470
>>817
ありがとう
0847名無しさん@HOME2007/09/11(火) 14:25:510
>>845
GJ! そのスカで義弟嫁さんをも守れたかもしれないね。
どう考えたって病気の時に側にいてくれる人は血縁者の方がいいもん。
0848名無しさん@HOME2007/09/11(火) 14:39:410
どこまで嫁を支配したがるんだろうねトメってやつは。
0849名無しさん@HOME2007/09/11(火) 17:39:060
>>845
自分が義弟嫁のためになにができるかと考えたり、動こうっていうんじゃなく、
「アンタ行きなさい」で他人を動かし、
義弟嫁には自分のおかげと恩を着せる気だね。ずうずうしい。
必要があれば、トメなんか通さず直接やりとりするって。
0850名無しさん@HOME2007/09/11(火) 18:31:150
>>845
トメは義弟嫁の実家に対して「うちで面倒みます」と言いたいんだろうね。
それをもう一人の嫁に押し付けるトメ。最悪ですな。
0851名無しさん@HOME2007/09/11(火) 18:35:43O
>>849

>>832
>ねえねえ、メール欄なんで全角で書いてるの?これは興味本位の質問なのですが
0852名無しさん@HOME2007/09/11(火) 18:43:440
そして>>845から、義弟嫁の治療の経過等をもれなく聞き出そうって魂胆に違いねえ。
0853名無しさん@HOME2007/09/12(水) 01:01:070
まあ、sageる必要なんか全く無いんだけどな。
ググれば引っかかるし、上がってたからって流れがぶった切れるほどの
業者の宣伝なんか無いし。
下げてもわけわからん奴が沸いてくるのは変わらんし。
0854名無しさん@HOME2007/09/12(水) 04:47:430
sageたほうがイイとは思うけど、
>851>832の嫌みったらしい注意の仕方は不愉快。
0855名無しさん@HOME2007/09/12(水) 05:01:120
全角sageは変に目立ってウザい事この上ない
ふざけてるようにしか見えないから何が書いてあろうと読む気にならない
0856名無しさん@HOME2007/09/12(水) 05:25:010
>>855
じゃあ別に読まなきゃいんじゃね?
お前に読まれなくても誰も困らんし
0857名無しさん@HOME2007/09/12(水) 05:41:290
全角本人乙
0858名無しさん@HOME2007/09/12(水) 08:22:540
全角sageは前スレにいた自演さんじゃないの?
0859名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:22:360
全角sageWO注意したいんじゃなくて、なんで全角で打ってるのかを単に興味本位でお聞きしたいの。
本当はageって打ちたいけど照れ屋さんなのか、はたまたボケデレなのかww
0860名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:22:550
WO?
(´・∀・`)???
0861名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:23:290
( ゚д゚ )いっけなーい間違えちゃったあばばばば
0862名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:27:550
WOってwww
一回ずつ半角に直してからアルファベットを打ってるのかな。
>>859カワユスw
0863名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:28:360
あげてもた。すまん。
0864名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:53:040
WO 流行りそうなヨカーン w
0865名無しさん@HOME2007/09/12(水) 09:56:470
W( ゚д゚ )O
0866名無しさん@HOME2007/09/12(水) 10:50:41O
こっちWOみんな
0867名無しさん@HOME2007/09/12(水) 10:58:01O
W( ゚O゚ )W
0868名無しさん@HOME2007/09/12(水) 11:02:050
)))))) W( 。O。 )W
)))))))))))) W( ゚O゚ )W
0869名無しさん@HOME2007/09/12(水) 11:45:070
インベーダーゲーム ナツカシス
0870名無しさん@HOME2007/09/12(水) 13:16:320
WOそのものよりも>>859-861の流れにバロス
0871名無しさん@HOME2007/09/12(水) 13:17:510
>>860の素早さに泣いた
0872名無しさん@HOME2007/09/12(水) 13:25:280
>>859 F10 キーを使えばいいのに。
WOワロタ
0873名無しさん@HOME2007/09/12(水) 13:26:530
(´・ω・`)なんでWOになったのかわからないよ……。我ながら意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています