トップページlive
1001コメント280KB

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2007/08/29(水) 23:27:100
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆

次スレは>>950でよろ

前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其114
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187014309/

義理家族関係 過去ログ置き場
http://lazy8.info/suka/

バカは罪
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/

バカは罪blog(避難所)
http://bakatsumi.sblo.jp/

DQ返しが気になる方はこちらへ
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し31【布告】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1187948261/
0532名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:34:310
茨城って東北なのか?
0533名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:39:530
ウチのトメも私の出身高校が覚えられない。
実母との電話で違う高校の名前を言っていたらしい。
隣県で、周りが通ってないから同じようなもんだと思っているが
名前のはじめの文字が同じだけで、何の共通点もない高校だ。

あ、田舎の人だからか私立女子高=花嫁学校くらいにしか思ってないのか。
お前の息子と同等レベルぐらいの学校だって。




0534名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:40:170
昨日のトメ

台風見舞い電話がきたんだけど
「今日は警報が出たんで休校なんですよ」と言ったら
「それならウチにいらっしゃいよ。今すぐ出ればお昼過ぎには着くんじゃない?
平日は空いているしどこか遊びに行きましょうよ。」とトメが言う…

トメ以上に頭の悪い人には一生で出会えないと思う。
0535名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:41:380
誤爆orz
0536名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:42:570
>>531
真岡住みの俺参上
0537名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:46:000
>>530
多分だけど、高校入学→中退→大検 が事実で、
トメの記憶は「高校入学→当然卒業」で停止してるんじゃないのかな?
0538名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:46:430
>>528
吹いたw
ICUって早慶とかにくらべて昔の人に対して
インパクトはないけど偏差値でいったら
私立ランキングじゃダントツでぶっとんでるのにね。
0539名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:49:300
>>529
まさか茨キリじゃねえだろ。
0540名無しさん@HOME2007/09/08(土) 11:54:440
ICUって、学費も結構かかるんでしょ?
「うちはお金もありますのオホホ」
的な自慢もせずに、出身高校にこだわるおばさん、面白いなw
0541名無しさん@HOME2007/09/08(土) 12:04:13O
>>525
ロサンゼルスで喧嘩売ってきた黒人に、
「てめぇどこ中だぁ!?」
って言って殴り掛かった、
ゲッツ板谷の弟を思い出した。
0542名無しさん@HOME2007/09/08(土) 12:04:500
>>532
茨城、新潟は准東北。
0543名無しさん@HOME2007/09/08(土) 12:06:440
>>542
じゃあ青森はプレほかいどーw
0544名無しさん@HOME2007/09/08(土) 12:15:250
北海道は移民の国だから、
どちらかと言えば「北海道=プレ東北」なわけだが、
海を隔てているおかげで、独立国になってしまっている。
0545名無しさん@HOME2007/09/08(土) 12:45:550
とりあえず北海道に不法入国している田中義剛を
青森に返還する運動とかがあれば参加したい。
0546名無しさん@HOME2007/09/08(土) 13:14:380
田中義剛が不法入国してることは構わないが
北海道出身だと思われてることが耐えられない
0547名無しさん@HOME2007/09/08(土) 13:20:490
田中義剛の喋る言葉が津軽弁だと思われているのも我慢ならん
0548名無しさん@HOME2007/09/08(土) 13:27:160
おまえら田舎好きだな。
0549名無しさん@HOME2007/09/08(土) 13:30:380
いっなっか〜のバスは〜 オンボロぐるま〜♪
0550名無しさん@HOME2007/09/08(土) 13:47:150
>540
普通の私立とそんなに変わらないと思うけど。
寮に入ったりすりゃそりゃ余計に金はかかるが。
0551名無しさん@HOME2007/09/08(土) 13:48:350
>>544
どっちかっていうと北海道は「プレ北陸」
0552名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:00:440
青森と北海道で田中ヨシタケの譲り合いしてるな。
0553名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:03:470
上島竜ちゃんみたいなのがいないから
永遠に押し付けあったままだけどねw


ただし現在は牧場建てて居座られてる北海道側が不利。
0554名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:04:080
>>541
セージ好きだーww
0555名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:08:520
>>543-553(>>550除)
スレ違いだよ、と思っていてもワロタw
0556名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:33:220
>>532 よく嫁

東北出身の息子が
東北の○○高校→ICUと進学した。
だが、ICUって言っても地元ではマイナーな大学で難関校扱いして貰えないので、
地元で名の知れた○○高校卒業であるとご近所にアピールしている。

地元でマイナーな大学卒業<<<<<地元で有名な高校卒業っつう認識なんで、
大卒の学歴も意味をなさない。

>>529 は 
ICUっつっても、東京のICUではなく、茨城キリスト教大学なんじゃねーの?
と、つまらんn突っ込みしただけだよ

(つーか、茨城…は「IC」だし。ICUで茨城…が出てくる奴はいねーよなw)
0557名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:37:340
なぜ今更?
0558名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:38:220
集中治療室
0559名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:43:000
ごめん、ICUって、「国際基督教大学」のことだよね?
すごい難しいよね?
0560名無しさん@HOME2007/09/08(土) 14:56:430
難しいというか、帰国が集まる大学、というイマゲ。
帰国の中でも頭の良い人たちだけど。
0561名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:01:210
すかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかす
0562名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:41:060
詳しいなあ皆。
自分の大学の事もよく覚えてないから尊敬するわ。

以前仏教大学の願書募集?ポスターのコピー
「仏教の大学だと思ってました」をみて
「えええ!違ったの!?」とか思ってたしorz
0563名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:46:100
>>562 えぇぇぇっ! い・・・違うのか???








ってか、仏教大なんてあるんだw 初耳www
0564名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:48:260
仏教大って珍しい?
普通にあるけどなぁ…@京都
0565名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:48:550
カンボジアにある「仏教自由民主党」という政党の名前に茶を吹いた覚えがある
0566名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:51:540
日本最古の大学、綜藝種智院はいまだに種智院大学として続いているのですごい。
0567名無しさん@HOME2007/09/08(土) 15:54:080
しかし仏教大学の偏差値は_| ̄|○
0568名無しさん@HOME2007/09/08(土) 16:09:550
東海大卒のくせに略して東大卒って言うな!>コトメ
0569名無しさん@HOME2007/09/08(土) 16:16:540
>>568
吹いたw確かに東大だw
0570名無しさん@HOME2007/09/08(土) 16:27:260
ヌカ書いた人学歴板になってる責任とれ
0571名無しさん@HOME2007/09/08(土) 16:45:190
>>564
佛教大学 ttp://www.bukkyo-u.ac.jp/
0572名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:21:310
どんだけ学歴話が好きなのさ。
0573名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:21:320
ICUといわれると救急救命センターだかなんだかしか浮かばない
0574名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:25:420
自分もだ。ハラハラするじゃないか!
0575名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:26:250
昨年末、姉と婚約者が式場を探している時に、婚約者の親が倒れてしまった。
麻痺が残ってしまったので式はとりやめにして入籍のみにした。
顔合わせは互いの親は一度会っているので
私と旦那、姉旦那の弟は姉の新居で顔を合わせて
姉旦那の親には後日落ち着いたらということになった。
姉夫婦が30になるし、早目に子供を希望していることもあり上記のようにした。
先々月、姉の妊娠がわかって皆で喜んでいた。

お盆に旦那がトメに「嫁子のお姉さんが妊娠して、お姉さんのお父さんも
すごく喜んでいる。これでリハビリも頑張れたらいいよなー」と話して
ウトやコトメも「良かったね」「孫は何よりの活力だ」だのと言ってくれた。
その後布団の用意をしていた私のところにトメがやってきて
「式もまだなのに妊娠てあまり人聞きが良くないわねぇ」とボソッと言った。
「嫁が1人でいる時にいやーな言いがかりをつけてくるのは
人聞きが悪いですよ」とトメに言った。
トメは「フン!」と怒って部屋を出て行った。
旦那に話をしたら、トメは旦那とウトとコトメに叱られた。
0576名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:40:510
入籍してれば充分じゃんねw
どうせ式をしたって、トメが出席できるわけでなし。
0577名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:40:520
入籍してるのに何の問題が?
トメさん頭大丈夫か?
0578名無しさん@HOME2007/09/08(土) 17:56:030
もうすぐ出産なんだけど
生まれる前に嫁子さんの顔が見たいとか言って
ウトメが来やがった。
で、ウトが「嫁子さんのお母さんは妹さんを帝王切開で
産んだというけれど私は帝王切開は認めていないから」と基地発言。
久々に暑くてイライラしていたし「アホか!」と即効で言い返してしまった。
その後旦那がすぐにウトメを強制送還したので後はシラネ。
0579名無しさん@HOME2007/09/08(土) 18:04:550
よい旦那さんだ!
どちらもGJ!
0580名無しさん@HOME2007/09/08(土) 18:14:36O
>>550
ICUの寮は学費の負担が大きい家庭の支援の為にあり、親の年収が600万円以下の家庭の学生しか入れない。

「そんな人、うちの大学には滅多にいない。自営業の家は適当にごまかして寮に入ることもある」と言われたことある。
0581名無しさん@HOME2007/09/08(土) 18:16:370
>575>578
GJ!

>580
どうでもいいよ?
0582名無しさん@HOME2007/09/08(土) 18:31:250
ホントにアホと言う言葉がふさわしいアホだ。
なにが「認めてないから」だ。その口に●オムツでも詰め込んでやりたい。

がんがって産んできてくれ。
0583名無しさん@HOME2007/09/08(土) 18:33:040
>>578
乙!
旦那が防波堤になってくれてよかった。
もう育児がひと段落つくまで絶縁でいいと思う。
そうだな、20年くらい?
0584名無しさん@HOME2007/09/08(土) 18:58:250
いやいや、20年といわず40年でも50年でも。
0585名無しさん@HOME2007/09/08(土) 19:15:130
>>477です。

実はトメ姉2人には、私が中卒だと思わせていたほうが良い理由があったので、黙ってたのです。
その理由を書くとものすごく長くなってしまうので、つい省いてしまいました。
皆様に不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
0586名無しさん@HOME2007/09/08(土) 19:34:400
>>585
そこまで書くんならkwsk!書いてよ〜
0587名無しさん@HOME2007/09/08(土) 19:44:540
書くたびに疑問を増やす人なんだなあ。
0588名無しさん@HOME2007/09/08(土) 19:46:510
>585
トメ姉に黙っていたことではなくて、冒頭部分ではまるで高卒のように書き、
コトメの発言によって「なんと劇的展開!ぢつはちゃんと大学卒ですよーん」と
読み手に対しても、サプライズを用意した書き方にひっかかるんだよな。
あら、アテクシちゃんと大卒ですのよ、ウフフ。って
で、学歴厨がわらわら涌いちゃうと。
0589名無しさん@HOME2007/09/08(土) 19:49:350
>>585
いいじゃないかどうせ2ちゃんなんだし
そのながーい理由とやらをだらだらっと書いてくれよん。
携帯じゃないんだからゆっくりメモ帳にでも書いてさー
まってるよ☆
0590名無しさん@HOME2007/09/08(土) 19:53:200
どうせ書くのなら雑談スレかチラ裏にでも書いてほしい
なんでまた現れるのかねぇ学歴厨をまた沸かせる原因になるのに
0591名無しさん@HOME2007/09/08(土) 20:01:020
またしても思わせぶりな書き方
うぜーよもう来んな
0592名無しさん@HOME2007/09/08(土) 20:07:340
その思わせぶり口調が他人をイライラさせてることに
素で気付いてないんだろうな、こういう人って。
0593名無しさん@HOME2007/09/08(土) 20:09:000
創作力も限界なんだろ
中途半端な逃げ口上でごまかそうとしてるけど
よけい炎上させてるっつーの
0594名無しさん@HOME2007/09/08(土) 20:09:020
>>575>>578が流れ変えてくれたのに・・・空気嫁なさすぎ
0595名無しさん@HOME2007/09/08(土) 20:10:490
>>594
だって注目されたいんだも〜んwww
もっともっとkwskしてくれなきゃ、教えてあげな〜い
0596名無しさん@HOME2007/09/08(土) 21:14:300
>578
あほかでは物足りないw
出産でもスカしてほしい…w
0597名無しさん@HOME2007/09/08(土) 21:21:450
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0598名無しさん@HOME2007/09/08(土) 21:40:210
>>597
ワケ     ワカ      ラン♪    
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ 
 < < <    ) ) )     (_)|  
 (_(_)  (__)_)    彡(__) 
0599名無しさん@HOME2007/09/08(土) 21:40:410
うちのウトも似たようなこと言ってたわ、「結婚式前にお腹が大きくなったんじゃ困る」って。
病床にいた父が急逝したんで、挙式・披露宴の延期を決めた矢先の話。
そのとき既に、籍入れてから半年以上が経過し、結婚生活も始まっていた。
つか、親同士の顔合わせの席で、空気も読まずに「早く孫を抱かせろ」と言い放ったくせに。

「何も困りませんよ?披露宴はまだですけど、親戚も友人もみな結婚したことは知ってますし。
もし妊娠したら、披露宴は中止にするだけです」
理路整然と言い返したところ、息子の結婚に関わる一連の行事に、当事者以上にワクワクし暴走していたウトは、
「そんなことそんなこと!」とフガフガしていた。
まだ自制心があったみたいで逆切れとかはなかったけど、血管浮いてたw
0600名無しさん@HOME2007/09/08(土) 21:41:340
ぐあ、何時間リロードしてないんだ・・・・。
>>599は、>>575あてです。
0601名無しさん@HOME2007/09/08(土) 23:13:490
>>575
> お姉さんのお父さん
>>575の父親だよな。
「お姉さんの義父」が正しいんだよな?
0602名無しさん@HOME2007/09/09(日) 00:21:110
トメトメしい突っ込み乙(゚听)
0603名無しさん@HOME2007/09/09(日) 00:37:550
>601
それならお姉さんをつけては…
0604名無しさん@HOME2007/09/09(日) 01:27:000
もう細かい事を言う人は全部「トメトメしい」なんだな。

0605名無しさん@HOME2007/09/09(日) 01:35:080
そろそろ「漏れ」とか「でつ」より恥ずかしい
0606名無しさん@HOME2007/09/09(日) 01:40:090
漏れはトメトメしいでつ
0607名無しさん@HOME2007/09/09(日) 02:56:150
>>598
0608名無しさん@HOME2007/09/09(日) 10:25:090
>>597 三行でまとめろ
0609名無しさん@HOME2007/09/09(日) 10:29:250


0610名無しさん@HOME2007/09/09(日) 12:00:560
こーこーこーこーこここ
恋は恋は恋
0611名無しさん@HOME2007/09/09(日) 12:06:340
>>610
わたしはーこーこよ ここここーよ
0612名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:30:52O
義兄嫁さんが3年の不妊治療の末めでたく妊娠し、先日女の子と判明
私も不妊治療して妊娠中で女の子とわかっている。不妊の原因はどちらも旦那。

法事の時に義兄嫁さんと学年も同じだし学区も同じだねえと話していたらトメが
「孫達が仲良く不妊にならないといいわね。ああやっと孫が抱けるのねえ。おとこじゃないけど」
と言って鼻で笑った

私「あなたには抱かせませんよ」
トメ「は?」
義兄嫁「私も抱かせません」

何度旦那達が自分達に原因があると言っても嫁が悪いと言って嫌み前回なトメ
いい加減キレかかってた所にトメ発言

旦那達に〆られてたけど、謝ったって抱かせない。
0613名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:38:190
お父さんのスカが読みたいんだけどググって見つけられないお

どこで見れるかな?教えてクレクレ
0614名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:43:510
嘘つくな
ググったら見つかるはずだ
0615名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:43:550
>612
gj!
もっとギャフンと言わせたいけど、本当に抱かせてやらなければそれが一番のギャフンかw
0616名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:45:280
古典入りだな↓

ではうちのお父さんのスカを。
私たちの引越しででしゃばりまくっていたトメ。絶対に合鍵をよこせと言われると思っていたので、
合鍵はすべて、私のかばんに入れ、両親に預けていました。
そしたら、トメが、
『○○ちゃん(私)から合鍵持って行っていいよと言われたから、持って行きますね』
と、お父さんから私のかばんを持っていこうとしました。
お父さんが、
『おかしいな。合鍵は作ってないから、両方の家の分はないと言ってたけどなぁ。
 お互いに、家が遠い(私の実家は車で5分。旦那実家は40分)に合鍵いりますかね?』
さすがに、ヤバイと思ったのか、気が動転したのか、
『なんで両親に合鍵渡さないのよ!!あんたたちはあほかぁ!?』と
逆切れされました。
お父さんが、『おかしいのは、トメ』と注意してくれたのでその後は何もありませんでしたが。

現在は、家の電話番号を知らないし、旦那も教えないので無害です。
旦那地震も私から連絡しなくていいと言っているので幸せです。

長々とすいませんでした。
0617名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:45:480
>613
適当に50〜70台のスレッド漁れ。
あと、皆さん、以下コピペは無用ですぞ。
あれが盛んに見かけられたときは最高に鬱陶しかった。
おかげでスルーのスキルが養われたモノだった。
ありゃ、でも613の所為でそのスキルもたいしたことではなかったことに気付いてしまった。
ダメだしくじった。勉強し直してきます。
06186172007/09/09(日) 13:50:320
あらら皆さん仕事が速い・・・。
0619名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:52:210
プリンコピペもあったよね。
0620名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:53:260
得意げにコピーする奴かなりウザイ。
見つけられませーんとか、ウソに決まってるじゃん。
こうやってまた復活させたい馬鹿がいるに決まってる。ジエンかもしれん。
0621名無しさん@HOME2007/09/09(日) 13:56:360
>>585
で、理由は?
06226162007/09/09(日) 14:02:560
検索しても「長々とすいませんでした」だけの
省略版しか見つからなかったんで、
完全版を見たときにメモ帳で保管して持ってる。

次世代に伝えたいコピペとしては、
「自分だけでは重さに潰されてしまいそう」で始まる
母親に逃げられたおばあちゃんっ子の話が良作だと思う。

長々とすいませんでした。
0623名無しさん@HOME2007/09/09(日) 14:09:130
「自分だけでは重さに潰されてしまいそう」の作者乙
0624名無しさん@HOME2007/09/09(日) 15:01:020
私はウトメの前で「親の顔が見たい」と旦那に言った話が良作だと思う。
0625名無しさん@HOME2007/09/09(日) 15:08:140
昨日の朝、またトメから無心の電話がきた。
トメ曰く「田舎暮らしはお金が掛かる。冠婚葬祭がバカにならない。
お父さんの転勤で東京にずっと暮らしていたから
田舎暮らしに疎くなっていて、定年後に田舎に戻ってはじめて気づいた」

「はじめて気づいたって…。
親戚が結婚する、家を建てた、出産した、死んだ、お金を包んでくれと
数え切れないくらいおっしゃっていますよね。
私はそちらの出身じゃないし、結婚してまだ2年ちょっとですけど
そちらでは冠婚葬祭が大変だということは嫌と言うほど思い知りました。
なぜ、ウトメさんたちは田舎に帰るまで気づかなかったんですか?
それとも、昔と今では風習が変わったんでしょうか?
でも、ウトメさん達はいつも私達は昔ながらのやりかたでやっていると
私におっしゃっていますよね?」と普段思っていたことを一気にしゃべった。

しばらくの無言のあと
「お父さんと相談してからまた電話をする」とトメが電話を切ったけど
まだ電話はない。
0626名無しさん@HOME2007/09/09(日) 15:10:350
三姉妹の長女である兄嫁は、事あるごとに姉妹ごっこをしようといってくる。
月に二回は二人でご飯食べよう、一緒に服を買いに行こう。など
実の妹が2人もいるんだから、私と一緒に行かなくてもをオブラートに包んでいっても、
本当の妹のように思っているのだから、と改善される様子も無い。
兄に言っても、もともとあんなんだから言ってもしょうがないと役に立たない。
夫も、嫌がっているのだが兄に面と向かっていえない。

先日、私の誕生日だったのだが、お互いの仕事の都合で前日に夫と2人でお祝いをすることにしていた。
兄嫁から電話が来て、誕生日前日に二人で食事に行こうと電話が来た。
その日は用事があるので無理だと断ったのだが、
どんな用事、キャンセルできないのとしつこい。
あまりにしつこいので、
「その日は夫と2人っきりで、私の誕生日のお祝いをするんです。
申し訳ありませんが、私と貴方は親戚ですが本当の姉妹ではありません。
人の都合も考えないで、あれこれ言うのは止めてくれませんか。」
兄嫁「貴方のために色々してあげてるのに何その言い方」
私「私のためになっていません。では失礼します」と電話を切った。

これで、兄と絶縁になっても良いや。
0627名無しさん@HOME2007/09/09(日) 15:11:020
>625
旦那のケータイ実家の番号着否設定にしとけ。
次は直接旦那に無心の連絡が来るぞ。
0628名無しさん@HOME2007/09/09(日) 15:23:490
>兄嫁「貴方のために色々してあげてるのに何その言い方」

見事なまでに恩着せがましいなぁ・・・
0629名無しさん@HOME2007/09/09(日) 15:27:130
>>616
>古典入りだな↓

トメトメしくて悪いが、「殿堂入り」の間違いではあるまいか。
0630名無しさん@HOME2007/09/09(日) 16:07:220
>>626
普通の姉妹なら、妹に断る権利もあるはずだよ。

叶姉妹じゃあるまいし、どこに姉の奴隷になる姉妹がいるんだよねぇw

でもどうしてあなたのためなんだ?おごり?
0631名無しさん@HOME2007/09/09(日) 16:18:17O
兄嫁の長所
母性が強くて天真爛漫。
裏を返せば
自分の構いたい欲求ばかりで、相手の気持ちを考えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています