ああ、たいした内容でないのに、age厨してごめんなさい。

>>546
ウトメと義兄夫婦で完結してくれれば、ほんっとに何も文句はないです。
なのに、彼らは「一族集合〜!」をしたがるんですよ。

ここ最近で面倒くさーと思ったこと。
545にある初孫の後、義兄んちに第二子、うちには第一子が誕生した。
宮参りや節句あたりは伝統行事として義実家参加も妥協したものの、
義兄んちで長男、第二子それぞれのお誕生会を、両実家の爺婆を呼んで
繰り広げちゃったりするもんだから、うちにまでウトメから
「もうすぐ○○(わが子)の誕生日ね〜」「誕生日ケーキ買ってこようか?」と
お伺いがきたりした。
買うも何も、呼んでないから。私の親も呼んでないから。(夫婦で祝えば良しだろう)

今後、子供行事を義兄んちのやり方基準にされたら、本気でたまらんとです。