【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?8【義弟嫁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2007/08/15(水) 11:25:070いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安
【自分自身の兄弟】の嫁についてはスレ違いですので、こちら↓でどうぞ。
実兄実弟の嫁がムカツク・ムキ11ッ【コトメ・コウト専用】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1180247991/
前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?7【義弟嫁】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1172823141/
0174名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 09:51:480あなたが悪いわけではないからお気の毒だけど
義姉さんも参っちゃってるのかもしれないね。
同居だったら171の子供と会わないってわけにもいかないし、
子供をみちゃったら諦めたつもりでもいろいろ思うことがあるだろうしね。
トメさんの言うとおり気にしないようにしてあげるしかないんじゃない?
トメさんがいい人だけに子供がいないのが余計に辛く感じちゃうこともあるかもしれないし。
0175名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 09:57:290統失じゃないかと思えてきたorz
結婚前後の知り合った頃から変、なんか変だこの人..と思ってたけど
年を経るごとにする事、言う事が顕著に変になっていってる。
義弟もまともだったのにすっかり感化されて...
会うのが怖いくらい。すごく疲れます。遠いのが何より。
0176171
2007/08/30(木) 09:58:240>>174
ありがとう。どうにもならないんだけど、なんか完全無視だと、
さすがに切なくて。ちょっと愚痴りたかったので、楽になりました。
いつか、普通に接することができればいいなと、願いつつ、すごすことにします。
0177名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 10:08:090これがむしろミエミエだったんじゃない?
「私気を使ってあげてるわよ〜」に見えて神経逆撫でしたのかも
0178名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 10:17:060何をやってもひがむ人には通用しない。
放置放置。
0179名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 10:32:030何やっても悪意にしか取られないから気にスンナ
0180名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 10:50:400義姉さん、周りがいい人だけに気持ちのやり場がなくて辛いのかも。
完全無視しないと171にあたっちゃいそうだとか。
あなたは義姉さんに無視されて切ないだろうけど、義姉さんも子供ができなくて切ないはず。
他に問題があるわけじゃないのなら、自分の事が気に入らないのだろうとか思わずにそっとしておいてあげなよ。
距離を置いた方がうまくいく事もあるだろうしさ。
0181名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 11:12:270義姉さんはもしかしたら、あなたが羨ましい→妬む気持ちになってるのかも。
子供云々だけでなく、同居しないですんでるあなたに。
別居さえしていれば「うちのトメは良トメ」と思える関係でもいられる。
別居しているあなたが、同居している義姉とトメさんの関係を理解できるとは思えないし。
色々書いたけど、あなたが悪いわけじゃないから気にしないのが一番だと思う。
だけど「良トメなのに義姉さんは・・・」という目で見るのはやめたほうがいいと思う。
そういう気持ちって、相手に伝わるもんだよ。
0182名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 11:15:52O良かったね、ウチもそんな義弟嫁。
先日、義弟に嫁の発言等を伝えたら、逆ギレされたよ。
陰だけでなく、義弟同席中の発言も問題有りだったんで、義弟も同類だったのかも。
友達(わたしと義弟共通)や親戚(義も含め)に乱暴な態度なのが嫌だった。
今まで嫁に、止めて欲しいと言ったら逆ギレされてたので、義弟に言ってみた。
嫁が人に嫌われてる事は、言わなかった。
義弟は、わたしが嫁を嫌ってると思ったみたいで、縁を切られたよ。
大切な人達が、これからも嫌な思いをするのが心残り。
長くてごめん。
0183名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 11:30:360あなたにとっては良トメだったかも知れないけど、「誰にとっても良トメ」とは限らないからね・・・
案外別居してたらすぐ妊娠してたような気もする
0184名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 11:39:510ほぼ同時期に結婚して最初は長男ヨメとも仲良かった。
だけど段々疎遠になってこの何年間は義実家であってもよそよそしいらしい。
友達は「あんな良いトメさんなのに・・・」と言ってたけど、
裏表のあるトメを持つ私からすると、そのトメさんは友達にだけ優しいんじゃないかと推察。
ヨメ同士って、共同戦線張れればとても仲良くできると思うけど、
片方がトメの味方についちゃうと、「ヨメとコトメ」の関係になってしまうよね。
0185名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 12:36:240たとえば、どんなヘンなこと言ったりしたりするのかkwsk
0186名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 12:42:380もちろんだから>>171さんが悪いって言う話じゃなくて
気を使ってもらっているのがわかるから余計に気まずい、みたいな感じ。
0187名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:05:390「不妊の原因」だの「治療はしたのか」だの「諦めたかどうか」だの、
そんな話をしている義親が良ウトメだとはとても思えない。
そんな話を聞いて、ウトメの肩を持つ>>171さんもちょっと理解できないかも。
勿論、誰にも悪気は無いんだろうけど。
0188名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:10:440色々思うところがあったとしても、完全無視なんて大人のすることじゃないし、
そういうウトメさんと同居を続けているのも、義姉さんが選んだ道なんだろうし。
0189名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:26:190おまいに必要なのは読解力。
0190名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:28:01O0191名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:39:180私、何か勘違いしてる?
0192189
2007/08/30(木) 13:42:580>この件に関しての話題が全くないので、
同居しているトメウトも、不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
諦めたのかどうか、等々全くわからないらしい。
もちろん、私にもわからない。
以上を引用してもわからないのなら本当に読解力がない。
0193名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:47:450ってあるから、それはウトメさんからの伝聞ってことだよね?
ウトメさんから効いてないなら、全くわからないかどうかもわからないよね?
0194名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:49:230X ウトメさんから効いてないなら、全くわからないかどうかもわからないよね?
○ ウトメさんから聞いてないなら、ウトメさん達が全くわかってないかどうかも、
171さんにはわからないよね?
0195名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 13:51:390>>171と姑舅の間に話題がまったくないってことじゃないように読めた。
0196名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:12:270一人だけ猛烈に読解力がない人が居るね
これ以上どう説明すればいいんだろう
0197名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:13:310あまり詳しくは書けないんだけど、人格障害かもと思ってた頃は、とにかく
どんな状況でも周りの空気を読まずに自分の話(殆どが自慢)しかしない。
全員で食事してても他の人の話(私)が中心になるのを極端に嫌い、義両親が
私に話を振って私が喋りだすと被せるように自分の話をしだしたり、私の話を
遠まわしに批判、馬鹿にするなど(それも言い返せるような言い方をしない)。
途中から数年は無視されてました。それもすごく狡猾で、義両親や他の親族には
分からないように、それどころか自分は一生懸命義姉(私)と仲良くしようとしてる
のに「義姉が私を無視して冷たい」など妄想に近い事を周りに言っていた(近年発覚)。
子供がいるんだけどネグレクトに近いらしく家事も放棄(自分で自慢げに言ったりする)
子供に対しても「あんたは馬鹿」「言うこときかないと捨てる」など、それを
親族が集まってる場所でも平気で言ったり...
私の子供に対しては、憎しみを持ってる?って思うくらい睨みつけたり話しかけられても無視したり。
義弟いわく(まともな頃)とても感情の浮き沈みが激しく、子供に対してもすごい遊んで
あげてるかと思えばほったらかしだったり、夫婦間で言い合いになると家出もよくあるらしい。
(その日のうちに戻ってくるらしいけど)
詳しく書けないとか言いながらいろいろ書いてしまったw
等質かもと思ったのは目ですね。目がおかしいんです。
でもただの人格障害なのかなあ。でも妄想と思えるような言動が多すぎるんです。
0198名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:17:1400199名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:20:560トメウトが「話題が出ないから不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
諦めたのかどうか、何もわからないのよ〜」
つー話をしたんだろうなって思ってた
0200192
2007/08/30(木) 14:21:080ありがとう
無力感に浸っていたところだ。
もうつつくのはやめておく。
0201名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:25:240「ウトメは義理姉とは不妊治療の話はしていないのだから良トメ」と取るか、
「裏で>>171とコソコソどうなっているのかしらなんて言っているのだから
良トメとは限らない」と取るか、じゃないの?
0202名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:27:290>>192には頼むからもうちょっと頑張って説明してもらいたい。
0203名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:30:350いや、どっちが正しいのかわからんけど。
0204名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:31:130私もそう思う
その解釈の仕方で良トメか否かでもめるならわかるけど
読解力読解力言っている人の方こそ頭が固すぎるんじゃないの
0205名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:35:5600206名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:37:310義姉に干渉もしてないって171さんには言ってるわけだから。
でも真実は藪の中。
0207名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:38:5500208名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:39:470>>この件に関しての話題が全くないので、
この部分でウトメが>>171には何も言っていないと判断しているのでは?
0209192
2007/08/30(木) 14:42:1600210名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:43:390と、192を騙ってみたw
0211名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:44:2300212名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 14:44:2600213196
2007/08/30(木) 15:04:010>同居しているトメウトも、不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
>諦めたのかどうか、等々全くわからないらしい。
↓
「トメウトも 全く分からないらしい」
↓
同居してるトメウトにも義姉は、何も話さない。
同居という環境が悪くて出来ないのか、義兄義姉どちらかが原因で出来ないのかも話さないので、
ウトメも私も対処の仕様がない。でも、私だけ無視するようになった。
私の読解力ではこう読めましたがどうでしょう。
0214名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:07:230私もそう思う。
>>199とどう違うの?
0215名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:09:040>>199もそう読んだんじゃない?
私は>>202だけど、そう読んだよ。
>>187もそう読んでると思うよ。
その上で、
>同居してるトメウトにも義姉は、何も話さない。
>同居という環境が悪くて出来ないのか、義兄義姉どちらかが原因で出来ないのかも話さない
って言う話を弟嫁としてるうトメが良ウトメだとは思えないけどって話じゃないの?
0216名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:12:4700217196
2007/08/30(木) 15:15:360私はこの時点で良ウトメと理解しましたがどうでしょうか?
クソウトメなら、義姉の気持ちなんかお構いなしに、子供が出来なきゃ出て行けとか
うちのムチュコタンは悪くない、とか弟嫁に子が出来た今こそ、香ばしい発言出てきてもいい頃だと思ったんですが
0218名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:17:070読解力はどこにいったの?
読解力がないっていう話は?
0219名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:17:2000220名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:18:110>>192
一人だけ猛烈に読解力がない人が居るね
これ以上どう説明すればいいんだろう
0221名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:18:28O話ができないんだから全部推測。
本人は何を考えているのか、わかったもんじゃないよ。
心当たりがないなんてのもよくある話し。
どんなことが原因になってるかはわからないよ。
0222名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:20:070つーか、あなたの言う読解力は
バーカ。どう読んだって良ウトメじゃねーか。
ってとこにかかってるの??
0223名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:20:3900224名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:25:17O0225名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:26:4700226名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:29:42Oそれ以前の関係は良好だったんだろうか?
0227名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:34:200何がいけないのかしらぁ〜
気に入らないことがあるなら何でも言ってねぇ〜
弟嫁ちゃんもお義姉さんにはがんばって気を使うって言ってたわよ〜
みんなあなたのこと心配してるから口出ししないわぁ〜
なんて可能性が無いとは限らない。
でもどっちにしろ>>171のせいじゃないから気にスンナ。
どっちの味方にもならないほうが吉。
0228名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:39:12O思い当たるところが他にないんだろうけど、気付かないだけで何かあったのかもしれない。
0229名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:42:320自分達が言いたいことを>171の名を借りて義姉さんに言ってたりとか・・・
そして>171には、言いたいことを我慢してるいいトメを装ってたりとか・・・
あー、こんな腹黒いことがすぐに頭に浮かぶ自分が嫌だ。
0230名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:44:33O義兄嫁の不妊のせいにしておくのが、171にはトメウトメに対して体裁もいいし、精神衛生上楽なんだろうけど。
0231名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:48:15O0232名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:50:0800233名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 15:50:5900234名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:12:4700235171
2007/08/30(木) 16:15:550不妊の話題については、過去2回だけ、
不動産関係と相続関係の相談があったときに、夫だけがトメウトと話をする機会があり
先々わからないし、あととりも出来なさそうだから、という話と絡めて
出たもので、私自身が直接トメウトから聞いたものではないのです。
私がトメウトをここでかばうのも変ですが、人間として良心的な人たちだと思います。
トメウトと義姉の関係も、なにも問題なく安定しているように見えますし、
トメウトから義姉についての愚痴をきいたことも一度もありません。
でも、同居している人の本当の苦労、本当のところはわかりませんね。
失礼はなかったつもりですが、私が気がついていないだけかもしれません。
義姉の苦労も、本当の気持ちもわからずじまいですが、探るわけにもいかないので、
(妊娠前までは、特に親しくはなくとも、ごく普通に接していました)
このまま表面上はなにごともなくすごすと思います。
ただ、今後、親戚関係などで相談しなければならない冠婚葬祭等の時を思うと気持ちがふさぎます。
アドバイスいただいたように、なるべく気にせずすごすことにします。
お騒がせしました。
0236名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:18:490あまり気にせず、ガンガレ!
0237名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:23:320一応参考までに…
ttp://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/396.html
0238名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:25:36O冠婚葬祭の相談なんかは、夫さんと義兄さんをメインにあなたは裏方に撤すればいいと思う。
うちもあちらの嫁とは絶縁状態だけど、夫をメインに他の親戚と相談しながらやるつもり。
0239名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:37:180こんなに気を遣ってるのにかわいそうなアテクシですか
0240名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:57:000はいはい
義姉乙
0241名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 16:57:3500242名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 17:12:3300243名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 18:48:2700244名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 19:52:460大して読解力がなかったというケース
0245名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 20:22:2800247名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 20:33:4800249名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 20:38:0200250名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 20:44:450子供出来ないなら出ていけだの思ってるような弟嫁だから
兄嫁もその様子じゃないの
0251名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 20:46:290図星で都合が悪くなったら
もうどうでもいいですってw
0252名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 20:48:490やけにしつこく叩いてるの
あなたでしょw
0253名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:08:0800254名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:09:020それも図星とみたw
0255名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:09:570旦那が言うには、結婚前の義兄は、多少長男教風味はあったものの、
そこまで酷くはなかったらしいが、結婚した途端、金にうるさくなったらしい。
今現在の義兄からの、「金寄越せ!」攻撃も、恐らく義兄嫁の差し金なんだろーな。
義兄夫婦は、共に公務員で、住まいも今は亡き義父の財産を全て受け継ぎ、
(主に土地)そこを売っ払って、別な場所に2区画分の土地を買い、そこに
大きな家建ててる。それだけで充分じゃん、と次男嫁の私は思うんだけど、
「家建ててからもう20年、メンテとか必要だし」←自分らで建てた家じゃん
「母ちゃんの具合も悪いし」←そういう面倒見るのが条件で一切合財相続したんじゃ?
「ぼちぼち娘も年頃。二世帯住宅に建て替えたいから、資金ヨロ。」←いや、
そんなの知らんがな…
夫婦揃って公務員、その上土地持ち家持ちの長男様が、未だアパート住まいの
弟夫婦に「資金提供しる!」って、どんだけコントだよ…。
確かに、私達夫婦は、結婚以来、特に贅沢もしないでコツコツやって来たから、
それなりに小金はあるけど、そりゃ子供の居ない私達の老後の為の資金であって、
義兄嫁がアテにして良い金じゃないんだよ〜!!
でも、あの義兄嫁、もし私の旦那が先に死ぬような事になったら、旦那の貯金も、
生命保険も、名義がどうだろうが全部持ってく気満々なんだろーな。
あー、早死にしたい。
0256名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:11:070鋭い!!
0257名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:13:0400258名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:20:380拒否れ
つか、最近は奴隷ばっかだな
0259名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:37:490偽実家でなくして、彼女のポーチから発見された。
でも、あくまでもシラを切られて、しまって。
食事の時に外して、テーブルの隅においておいたのに。
ちなみに、そういうのをいじるような年齢の子はいなかった。
0260名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:51:2500261名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 21:51:3300262名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 22:13:510子供のいない夫婦のどちらかが亡くなった場合、
遺産の4分の3は配偶者のものだけど、残りは兄弟が相続人になる。
子供のいなかった伯母の夫がなくなって、その遺産でもめたんだ。
義兄が亡くなってても、その子達に相続権は移行する。
遺産分割協議書というのに、伯父の兄の子供達の判子まで貰いにいった。
早死にしたら損ばっかりだよ。向こうの思う壺。なんとしても長生きしてもらえ。
将来、危ないと感じたら貯金だけでも引き出しておくのがいいよ。
残高40万の通帳さえ、その協議書がないと通帳記入さえできなかったんだよ。
0263名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 22:51:190親なら拒否れないけどね。
>>255は早いとこ互いに遺言書いておいたほうがいいよ。
0264名無しさん@HOME
2007/08/30(木) 23:10:320それぞれの旦那も。
0265名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 02:10:400この夫婦に離婚騒ぎが起きてから、嫁が急に暇があると
自分の甥姪を義弟に会わせるようになった。
週に数回は遊んでるらしい。義弟の話だと財産は実家に返す
そうですが、嫁は自分の甥姪を養子にして相続させたいらしい。
長男嫁の私はお嫁さんの甥姪が相続する事は反対する立場じゃないけど
隣に住むのは辞めて欲しい。義親や義親の親戚で一杯一杯なのに
プライドが高い嫁一族がやってきたら私が引っ越したい。
15年間この夫婦に振り回されて疲れてるのに、考えるだけで
私は引きこもりになりそう。
0266名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 03:54:040文章力がなく、?な事も多いレスだから却下w
0267262
2007/08/31(金) 08:13:480その時に貯金とマンションを伯母の名義にしなかったので、協議書を2回作る羽目になった。
>255
遺言はなるべく早めに公的機関で作ってもらってください。夫婦双方で。
姉の家も少々複雑なのでそういう機関に作りに行ったから。
0268名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 11:04:200翻訳してもどうにもならんレベルだな、これは。
0269名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 11:43:020相手がトメでも譲らない。というか、そこはトメにやってもらわないと、
トメかっこつかないっていう場面でも絶対に譲らず押し合いの末、トメが負ける。
疲れ果ててトメがかわいそうだ…。
0270名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 12:52:470いつになったら払うんだか、レジのところで
「ここは私が!」「いえ私が!」って押し問答している人達。
トメさんの顔を立てておいて、後で気の利いたお礼をする方が
スマートなのにね。
0271名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 14:30:170拒否しなよ
電話を着信拒否とかいろいろあるでよ
両方公務員ならやりようはいくらでもあるんじゃないのw
0272名無しさん@HOME
2007/08/31(金) 23:30:3600273名無しさん@HOME
2007/09/01(土) 02:00:140日本に来てまだ日が浅いんですか?
無理なさらずに、ゆっくり日本語覚えてくださいね^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています