トップページlive
1001コメント305KB

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し11【布告】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2007/04/22(日) 23:41:52
義実家や義親族からひどいめにあい
DQNな仕返しをしてやった人のためのスレです。
なお、非常時でもいつでも冷静沈着で、人間の質を落とさずに
スマートな言い返しができる勇者を求める人は

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其105 に
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176729606/l50

とにかく手段を選ばない、DQNと言われようがとにかく仕返しがしたい・実際にした方は
このスレに書き込んでください。
次スレは970でよろ。

前スレ
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し10【布告】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176805154/l50

まとめサイト
『義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ』
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/
0340名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:34:20
>>339
GJ!さすが!その調子で浮気相手からもたっぷりいただいちゃいましょう!
0341名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:34:55
乙。
あくまで冷静な143に惚れた。
残るはダンナだけだね。海外赴任中だそうだけど
いつ帰ってくる予定なの?
0342名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:35:28
>>339
「うっかり」だもの、仕方ないさw

今後アフォ旦那、プリン共々完膚なきまでに
叩きのめしておあげなさい!
0343名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:36:19
旦那の浮気の事、トメにばらせば良かったのに。
それともまだ他に秘策が?
0344名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:38:44
>>343
攻撃完了する前に教えたら駄目だよ。

これからまた戦闘だから大変だろうけど、体調に気をつけて
ガンガッテ欲しい。
0345143 ◆WLuk.Gk8lQ 2007/04/24(火) 16:41:39
>>343
浮気の件は「うっかり」口に出せないことなので今は言いません。
浮気の件は知らせないつもりでいます。

今回うっかり手を滑らせて色々割ってしまったのは新婚のころ
義母がうっかり我が家のペアのカップ(友人からの結婚祝い)夫婦茶碗
陶器製のフォトフレーム(祝い)を割ってしまったのがうつったのでしょうね。
旦那もうっかり手を滑らせたなら仕方ない。怪我がなくてよかった。と当時は言ってましたので
今回もうっかりは仕方ない。と言っていただきます。
0346名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:42:12
DQN返しとは言え、早まった事をしてるなあ
向こうに弁護士付いたら器物損壊等の賠償等で、
かなりの額の相殺出してくると思うよ
0347名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:42:27
しかしペアモノの土産を買ってきてそれを自分の母親と
浮気相手に分けるだんなって・・・・。
なんか吐き気がしてきた。
0348名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:47:07
>>346
うっかりだし、弁償してもいいじゃんそれくらい。
0349名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:47:53
弁償代<<慰謝料
0350名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:48:27
>>346
トメが損害賠償を要求するなら、嫁子が割ったという立証が必要。
143さんが否定すれば不可能。
0351名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:49:45
相当頭にきてるだろうし、やられたことを
返してやりたいだろうし、
トメも旦那さんもひどいけどさ、
正攻法のやり方で十分勝算があるから
あえてDQN返ししないほうが吉じゃないかな?とは思う。

相手は自分のことは棚にあげて、嫁がこんなことしたとか
うるさいだろうし、あなたがいくら私もやられましたと
言っても水掛け論になるから。
0352名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:51:46
浮気相手との曰くつきの陶磁器なんて
相殺案として出してくるわけないじゃん。
トメが損害賠償要求しそうになったり、慰謝料から相殺しようなんて言ったら
夫が止めるよw
>>346がバッグにそっと証拠として残してるのが有るんだし。
0353名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:54:36
>>351
スレタイ嫁
0354名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:55:15
そうそう、そんな陶器について夫は言及して欲しくないんじゃないの?w
0355名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:56:54
>>143
DQじゃないよ。そのぐらいされてもしょうがないことしてきたんだもの。
破片が散って怪我したりしなかった?
見るたびに辛い思いをさせられてたんだろうなと思うと、
なんだか胸が痛むよ。
0356名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:57:34
つか、夫ならその現状を知ったらピンと来るものがあるだろうな。
が、トメは海外の連絡先を教えてもらってないんだよねw
0357名無しさん@HOME2007/04/24(火) 16:59:01
ヘレンドのカップだの、だいぶ浮気相手に張り込んでたんだね。
金銭的に裕福な旦那のようだし、イパーイ慰謝料とっちゃえ。
0358名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:00:52
wktk
0359名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:01:52
トメさんもトメさんだけど、
旦那も浮気相手とペアカップだなんて本当にばかにした親子だね。ひどすぎる。
DQかもしれないけど、私でも割ってしまうだろうな。

これからたいへんだと思うけど、>>143がんばれ。
旦那はいつ国内に戻るの?
戻ったら離婚ってことだよね…。
0360名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:01:57
>>352
どうせバレテる事になったら反撃に出るだろ
しかも相手の離婚の意思が固い場合は慰謝料の減額を狙うしかねーじゃん
そう言う隙を与えるのが勿体無いって言ってるだけ
0361名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:02:19
まあ、自分ならたとえ損害賠償で相殺なんて言われても壊すだろうなw
0362143 ◆WLuk.Gk8lQ 2007/04/24(火) 17:04:40
>DQ返ししないほうが
>損害賠償

ご心配いただきありがとうございます。
義母と会うのは今回で最後ですのでもうDQ返しはしません。
損害賠償については払う覚悟です。
その前に義母に貸したままになっている真珠のネックレス、ダイヤのブレス
高価なバックを返却していただきますが。

夫の帰国はもうすぐです。
夫は子<義母でも多少の愛情はあるようでGWに合わせて帰ってきます。
家族(義母、夫、子)旅行の手配を頼まれていたのですが忘れていました。
もうどこも空いていないでしょう。
夫は帰国後まず会社に顔を出すのでそこで新しい家の鍵を受け取り帰宅します。
そして私の荷物すべてが無くなった家のなかで緑の紙と弁護士の名刺を見つけると思います。

スピード離婚を考えていますのでGW明けには離婚成立です。
昨日娘に離婚について話しました。子の返事は
「ママもうおばあちゃんに意地悪されなくなるんだね」でした。
子と二人で頑張ります。
離婚の話は情けなさ過ぎて人には言えません。また吐き出したくなったら
エネミースレに書き込みますので聞いてやってください。
0363名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:04:59
>>360
最初からそこら辺も考えてやってるんじゃないの?
減額される可能性も含めて。

それに金銭だけで人間動くわけじゃないよ。
もしそうなら、世の中の離婚も裁判も随分減るだろうね。
慰謝料の減額が惜しいなんて考えるくらいなら、離婚自体しない。

0364名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:05:59
>>362
娘。゚(゚´Д`゚)゚。
0365名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:06:19
損害賠償請求したら浮気相手に同じ物送ってたって夫の側から
弁護士とかにばらす事になるよな。
0366名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:07:27
>>360
どんなに大きく見積もっても相殺額は100万行かないよ。
現地で買ってきたわけだから日本よりは安いし、ヨーロッパの陶器工房は
大抵二級品を工房内のショップで売ってたりするからねー。
二級品は安いよ。
たたきにたたけば、10万位内ですませることができるよ。
0367名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:07:44
>>362
立派だ。
二人でこれから頑張ってね!
0368名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:08:34
>>362
乙。というか、これから戦いだね。
とにかく体調に気をつけて。
余裕があったら&吐き出したくなったら来てね。
0369名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:08:44
私もきっと壊すな。金額じゃないから。
慰謝料なんかでgdgdモメたらダメージをくうのは
社会的立場のある旦那の方だと思うけど
0370143 ◆WLuk.Gk8lQ 2007/04/24(火) 17:09:08
うっかりしていましたがリラック○は明日取りに行ってきます。
家を出るときに「大事なものは全部持ってね」と言ったら主人の赴任先で
撮影した私、子、主人の写真を持っていました。
大きめのフォトフレームに入れて飾っていたので目に付くと思います。

主人がこのことに気づいて子の思いを知って欲しいです。
0371名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:10:26
自分が浮気してたのバレた上に突然の緑紙。
割ったものを弁償しろなんていうやる気は沸かなそうだ。
浮気相手も同じの持ってるし、逆にガグブルだ。
0372名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:11:04
>>370
持っていったのは子ではなく、妻だと思い込むのがエネ夫クオリティ
0373名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:11:14
浮気相手の家に飾ってあるって・・・
どうやって掴んだのかな
見たのか?>>134気の毒過ぎるよ(涙
0374名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:13:03
>>373
ひょっとして浮気相手は143の友人か知り合いで
143がその相手の家に遊びに行った時に偶然見つけてしまった。

・・・とエスパーしてみる。
0375名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:14:39
143さんとお子さんに幸あれ!
0376143 ◆WLuk.Gk8lQ 2007/04/24(火) 17:17:52
色々ありがとうございます。
明日から子は幼稚園をお休みして私、私母、私姉、姉のこと旅行に行ってきます。
父と姉夫は仕事なので女だけで羽を伸ばそうともいます。

両親、姉夫妻には離婚の理由、浮気相手の話をしました。
みんなあきれて物も言えないようで離婚に賛成してくれ今回の旅行に招待してくれました。
今後甘えてばかりでは行けないので今回の旅行では甘えさせてもらい
これからしっかりやっていこうと思います。
0377名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:20:49
浮気相手にも慰謝料請求する予定?
0378名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:20:50
リフレッシュしてね〜〜
0379名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:22:25
骨休めしてきてね〜
0380名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:27:30
>376
男性陣が欠席とはいえ、家族水入らず。
ある意味、旦那の希望通り
「家族」旅行は実現できたわけだ。
旦那の席はないけど
家族旅行だから、仕方ないよネ。
0381名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:28:41
他の理由で離婚を決意云々、のくだりで
なんとなく浮気かなと思ってたけどドンピシャでしたか。
行動も記述もテキパキしてる143さんは気丈で一見大丈夫そうに見えるけど
実際に受けた心の傷の大きさを思うとこちらの胸も痛む。
ここまでくるのにどれだけ辛い思いを乗り越えたか想像できるから。

今までの分とりかえしておつりくるくらい、これからは幸せになってください。
0382名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:28:55
家族旅行なんだから、家族じゃない人は同行しないよ。もちろん。
0383名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:38:40
>義母に貸したままになっている真珠のネックレス、ダイヤのブレス高価なバック

それってもしかして義母が勝手に持ち出したんじゃ・・・
0384名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:40:13
義母が「うっかり」持ち出したって事?
このスレの流れ的にありそうでこわい…
0385名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:46:42
なんだか切ない。
143さんもお子さんも幸せになるために家族になったのに、エネ夫が全てぶち壊したんだね。
これからは幸せになって欲しいよ。
浮気相手が従姉妹嫁なら笑う。
0386名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:48:55
緑の紙って、置いてきちゃまずいんでなかった?
0387名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:49:29
従姉妹「娘」だってばw
従姉妹の嫁って百合になっちゃうww
0388名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:52:20
>>386
素直に出してくれなくても、どうせまた後で調停なり
裁判なりがあるからいいんでないの
0389名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:54:19
いやん。本当だw
間違えてスマソ
教えてくれてありがとう。
0390名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:55:10
記入してなきゃどーってことない
0391名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:55:17
緑の紙そのものは良いでしょ
署名捺印してちゃダメよね。
0392名無しさん@HOME2007/04/24(火) 17:59:49
>>390
未記入の緑紙と「署名捺印して実家に送ってくれ」って置き手紙がベスト?
署名捺印して置いていくと、そんなにまずいの?
0393名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:00:39
白紙の緑の紙ならまだいいけど、143さんの記名済みならちょっとまずいかも。
慰謝料、養育費、財産分与等の協議内容を記した協議書を公正証書にしてから
出した方がいいと思う<緑の紙

エネスレで、緑の紙を置いて出てきた後に弁護士から注意されて
慌てて取りに戻った例もあったね。

ttp://www21.atwiki.jp/enemy/pages/8.html
0394名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:01:30
自分もわからん。
署名捺印済みの緑の紙を置いておくと
どういう不都合が生じるの?
0395名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:03:09
>>394
とれるものがとれなくなる
0396名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:03:59
あれ、まさかとは思うけど離婚届にはあなたのサインしてあるの?
サインした離婚届=白紙委任状を渡したも同然じゃない?
もしそうなら離婚条件が決まらないうちにまずいかも…
弁護士さんがついてるなら確認した方がいいよ。
もし白紙ならでしゃばった意見スマソ

143さんはすっごい冷静だけど、だいぶ「うっかり」さんだからw
0397名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:08:22
>>394
署名捺印して置いてくると 向こうが書いて出しちゃえば
細々した合意がされる前に離婚成立しちゃうから
03983942007/04/24(火) 18:12:22
ええとつまり
離婚条件(慰謝料・養育費・財産分与の額等)が決まってないうちに
署名捺印済みの緑の紙を置いておく
 ↓
相手が記入してさっさと提出(離婚成立)
 ↓
じゃあ慰謝料等の話し合いをしましょう
 ↓
シラネーヨ、もう離婚は成立してるんだ、お前なんて赤の他人さ
今更ごちゃごちゃ言ってくるな

ってことでいいんでしょうか。
0399名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:13:09
しまった。リロればよかった。orz
0400名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:13:21
>>398
うん それでおk
0401名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:13:49
なるほど、うっかりというかウカツな行動になってしまうんだな。
0402名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:16:16
別に離婚成立後でも慰謝料や養育費の請求はできるんじゃなかったっけ?
ただ、色々と手間がかかって面倒臭いからお勧めできないってことだったと思う。
0403名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:21:28
弁護士の名刺を置いてあるくらいだし、当然そこも見越して
緑の紙は無記入だと思うなー
置いておくこと自体が威嚇というか脅しというか、パフォーマンスの
ようなもので

夫が帰ってきて、緑の紙を見た瞬間に全てを理解する
奈落の底に落ちたような気持ちになるだろうな
それを想像していい気味という感じ

自分なら、だけど
0404名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:22:04
離婚語でもおk
0405名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:22:38
>>402
それはできないことはないが、面倒くさくなる。

財産分与に関しては一蹴される。もう終わったことだとね。
離婚届の提出ってのは、「総ての話し合いが終わった」と公的に確定することだ。
0406名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:24:38
プリに請求は離婚してれば金額うpするし、もっとも 旦那は良く話し合いたい
有ってくれ 愛捨てる 君が居ないとダメだニダ 等と言って来ると思うが。
0407名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:36:25
>>406
ダンナの職種が離婚すると社会的信用が落ちるようなものだと
良いよね。さぞかしあせるだろう。
0408名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:48:28
>>143
浮気はどうしてわかったの?
彼女宅にある物もどうしてしることができたのかしら?
0409名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:53:11
共通の友人とかだったのかもしれないね
0410名無しさん@HOME2007/04/24(火) 18:55:12
>>409
それ悲しすぎるよ・・・
0411名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:02:19
不貞行為1回ポッキリの証拠だと、ちょっと弱いと思うので、
恐らく>>143さんは、継続的に不倫をやっている証拠を握っているんでしょう。

自分の母親の世話をさせておいて不倫するっていうのも、なかなか見上げた根性だね。
0412名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:03:27
>>408 俺もちょと気になってたが143が 浮気相手の自宅に入れる間柄か
コソーリ(゚∀゚)入って行ったかだと思うタが。
 どちらにせよ143 ガンガレヨ 俺でよければ・・ケコーーーーーーーーーーーーーーーーーーデス
0413名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:06:20
きもい
0414名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:25:17
愛人が地雷化して自分から暴露したんだと勝手に思ってた
0415名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:32:44
普通に興信所に依頼したとか
0416名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:35:04
アホ旦那が海外(出張先で使った)クレジットの明細が143宅に届いて
そこから発覚したとか?
エスパーしすぎか?
0417名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:38:21
義母宅で壊したものと浮気相手宅にあるものを1点1点見比べないと
ペアだったものや限定ものは特定できないと思うんだが。
0418名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:40:21
>>143さん
離婚の話は情けなさ過ぎて人には言えません。

って言葉にあなたの辛さがにじみ出てるよ。
何も知らず海外にいるサル夫(人の旦那だけど失礼)との離婚、
そのうち笑い飛ばせるようになるよ。ともかくゆっくり休んで。
だれも離婚を望んで結婚するわけじゃないから、今はとても
悲しい気持ちだと思うけど、自分の判断を信じてがんがれ!!

…わたしも離婚して、いま超幸せを噛みしめてるからさ。
0419名無しさん@HOME2007/04/24(火) 19:52:41
>>417
週に何日か通っていたんだから
それくらい頭に入っているでしょ。
0420名無しさん@HOME2007/04/24(火) 20:00:38
>>419
浮気相手宅にも週に何回か通ってたわけ?
0421名無しさん@HOME2007/04/24(火) 20:05:24
旦那が海外出張のたびにトメに渡したお土産は頭に入っている。
夫婦共通の友人の家に行ったら、あらあれもこれもトメ宅とおそろいだわ?
限定物まで同じって何か怪しい??→調査→浮気発覚

かなとエスパー
0422名無しさん@HOME2007/04/24(火) 20:18:29
いとこが浮気相手とか。

>>143
念のために離婚届の不受理を申請したほうがいいんじゃない?
0423名無しさん@HOME2007/04/24(火) 20:44:37
プロがついているんだからそんなに心配しなくてもいいと思う
0424名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:29:30
夫は、ママ大好きで愛人持ち、姑は頭イカレ婆。
ひどい結婚生活だ。
0425名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:31:13
>>424
みんなそんなものだよ、がっかりすんな
0426名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:38:07
嫁の交際範囲内の女と浮気していてママンと愛人に同じものお土産にするって、
どれだけ頭が足りないんだろう・・・。
0427名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:41:41
>>426
だからこんな捨てられ方されるんだろうなw
0428名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:46:38
不受理届けを出そう

夫が勝手に離婚届をだしてしまう可能性がある人は、
役所に行って「離婚不受理届」を出しましょう。
どこの役所でも印鑑(三文判で可能)があればOKです。
不受理届の効力は6ヶ月なので6ヶ月毎に役所に届出をしなければいけません。
万が一、離婚不受理届を出さずに
夫 が   勝  手  に  離  婚  届 を 出 す と
告訴をして”夫が勝手に離婚届を出した”証明をしたり大変厄介なことになります。

不受理申出[ふじゅりもうしで]
必要なもの − 印鑑(三文判でOK) 運転免許証かパスポート
提出場所 − 役所の戸籍窓口
有効期間 − 受付日より6ヶ月
取下げる時 − 申し出をした本人が本籍地の役所にて不受理申出の取り下げ書を提出。
        提出時に使用した印鑑が必要


不受理届けを出してから裁判所
まず不受理届けを出してから、裁判所で調停をしましょう。
調停の上で条件を明文化してから、離婚届をだしましょう。
ttp://s-mama.net/~rikon/fujyuri.html
0429名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:49:16
お土産物同じ、すなわちママン=愛人、なんだよね・・・
他人事ながら気の毒すぎる・・・
0430名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:54:16
そんで143への土産はチョコレートなんかの菓子とかショボイもんだったら…泣けてくる
0431名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:55:18
先週末に夫が社員旅行でグアムに行ったんだけど、
私へのお土産はゴディバのチョコだけだった




ま、まさか………
0432名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:56:11
>>143夫の認識してる世界はこういう感じですか

自分>>愛人=ママン>>>>>>>>>>>>>>>娘>>>>>>143
0433名無しさん@HOME2007/04/24(火) 21:58:04
いや、グアムなら
0434名無しさん@HOME2007/04/24(火) 22:00:12
愛人とママンと一緒に住めばいいのに
0435名無しさん@HOME2007/04/24(火) 22:00:40
143夫にとってGWの"家族旅行"って、自分・子・ママンだったわけでしょ。
よく捨てられる危機感なしにいろいろやらかすわ。
バカ夫も浮気相手もがっつり搾り取られるがよい。
0436名無しさん@HOME2007/04/24(火) 22:01:51
あんまりそういうの書くなや…
いくら143が割り切って冷静になれる状況だったとしても
繰り返し同じ内容話されて、そんな図まで書かれたら堪らんって。
同情も過ぎれば良いものじゃないぞ。
相手の男の非を怒るのと、143の現状を推測or一番傷ついたであろう事を繰り返し話題にするのは違う。
応援する気持ちがあるなら、ただ応援だけしてれば良いと思うんだが。
0437名無しさん@HOME2007/04/24(火) 22:03:30
>>436
反省させられました
ごめんなさい
0438名無しさん@HOME2007/04/24(火) 22:08:33
まぁ、アホ旦那は愛人とラリってることで。
新居を構えたりしていて、愛人と一緒になろうとかは全然ないんだからさ。
そして妻に実に鮮やかに捨てられるんだからね。いい気味だ。
0439名無しさん@HOME2007/04/24(火) 22:19:43
>>437
許さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています