>>370
そうそう!そういう事ありました。
私と夫、同じ職場なのに一度義理実家の集まりで職場から電話がかかって来た時に
すみませんと断って、店の外で対応して戻ろうとしたら、部屋の入り口でトメに
耳元でささやく様に嫌みを言われた事があります。
夫が以前同じ事で席を外した時には
「息子ちゃんは休みも無くて大変ねぇ。あなたがしっかり支えないとダメよ〜」
なんて言ってたくせに私には
「休みの日に電話掛けてくるような職場はやめなさい!皆で集まってるのに失礼でしょ!」
だってさ。(多分「躾」のつもり)
思わず、最初っから熱心にメール打ちっぱなしのコトメを差して
「あれはいいんですか?同じ事なのに夫はいいんですか?」
と聞いたら、自分の言ってる意味が解ったらしく、謝って来た。
夫が言うにはトメは普段いい人なんだけど(私もそう思う)息子が結婚して「姑」に
なって、無駄に張り切っているらしい。
良トメでさえあんな訳の解らないことを「姑の立場から」口にしてしまうのだろうと
思ったら、これからも油断できないと思ったよ。