勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2006/04/17(月) 16:18:37スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
次スレは>>950でよろ
ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
家庭板ヲチ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144217010/
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その77
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1143875065/
過去ログ(1-70)
http://lazy8.info/suka/
0521名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:01:17これ意味がわからない。
「あんた」って言われるならわかるけど、あなたって別に悪い言葉だと思わないけど・・・。
0522名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:01:570523名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:24:57わからないならヤバス。
0524名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:30:34年下からあなたって呼ばれたこともないし、仮に呼ばれたら私ならちょっとドキッとすると思う。
「あんた」は論外だけど。
0525名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:38:12トメは実母より年下なので、あなた呼ばわりは失礼にあたる。
自分的には蔑んで聞こえるので、好きじゃないや。とういうかイヤだ。
0526名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:48:160527名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 11:51:470528名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:02:48アンタは論外(地方によってはあなたと同列)
あなたは同等の人に使うもの。
0529名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:07:330530名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:13:04それの場合の「あなた」はほぼ地位名称。
0531名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:27:590532名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:29:25530に加えて、夫婦に上下関係なんてないでしょう。
同等よ。
0533名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:29:410534名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:32:05夫婦に上下関係がないのもわかる。
でも、トメと実母にも上下関係はないよね?
となると、このようなアホトメの論理でいくと、夫婦のあなたもダメにならないの?
素朴な疑問なので噛み付いてるわけじゃないので許して。
0535名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:38:04こういうトメは自分に都合の悪い部分だけ
年下だから、目上だから、と難癖つけるだけじゃない?
0536名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 12:41:56これからはあなたもお母さんのように
逞しくなって旦那を教育すべし!頑張れ!
0537名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 13:42:00親しい間柄なら年齢関係なく対等になることはありうるよね。
でもまだそんなに親しくないときには年功序列という考えでいけば
年下が年上をたてるもの、というのが日本の礼儀。
その場合トメと実母なんて会った回数は数回で
本当の意味で親しくはなっていないだろうから
トメの理論を持ち出すならばトメが実母を立てるべき。
ちなみにこのアホトメの理論で息子ちゃんを嫁が
「あなた」や「○○君」と呼ぶのを止めて
「○○さん」と呼びなさいと強要するアホトメは実在する。
華麗にスルーしてやったけどな!
0538名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 15:35:42やまのこーだーまーのー やさしーさーよー
あなぁた(はぁと) なーんだい
そーらーは あおーぞらー ふたりはわかーいー
0539名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 15:37:22懐かしいなそれ
なんていう歌だっけ?
0540名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 15:41:46たしか「ふたりは若い」かと
0541名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 15:42:31ちゃんとした理由を述べて断れないんだろ。
実母もDQ返しじゃなくてそういう事を言い含めてやればいいのに。
0542名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 15:50:38この先嫁姑の確執なんてないんじゃないかと思う。
0543名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 16:48:41と妄想する母親キモい。
子どもが母親必要としている時期に、たっぷり可愛がればよかったのに。
0544名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 17:43:23おめーのがうぜーよ。消えろデブ。
0545名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 18:05:23なんだいきなり。池沼か?
0546名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 18:45:510547名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 19:03:2205481
2006/04/30(日) 19:59:46事ある事に私に対して何気ない言葉や善意の言葉、
果ては世間話に至るまで揚げ足を取っては文句をいい、
夫や舅に怒られているトメ。
怒られると必ず
「私がそんなに悪いの!?何でこんな事になるの!?」
と泣くのでウザい。
ある日アポなしで家に来て
「孫子ちゃんにちゃんとした服買ってあげないと。
女の子なのにいつもこんな服じゃ歪んじゃうわ(プゲラ」
とムカつく事を言いながらデパートに連れ出され
ヒラヒラでドライクリーニングのお出かけ服を勝手に購入。
ファミレスで子供を叱ると「ちょっと虐待みたいな事しないで!!」
「おーかわいちょ」「ママはヒステリーねー」。
でかい声で言うから、トメが席をはずした時に
後ろの席から「こえー嫁いびり」「ドラマみたい」との声が。
本当にいたたまれなかった。
05492
2006/04/30(日) 20:00:46と大げさに言うので
「来てくれなんて頼んでないけど」と。
トメは一気に沸騰し「なんか言った?ちょっと!!」と睨んできたので
「来てくれなんて頼んでないって言いましたが何か?」
「嫁いびりするのは勝手ですけど見苦しいんで外でしないで下さい」
「悪気がないっていつも言うけどそれが本当ならよっぽど性格悪いんですね」
こんな感じで色々と言った。
トメはギャーギャーとわめき散らし、その後夫と舅に泣きつき
収まりがつかずに家族会議。でも
「え…私そんなこと言ってないですよ?」
「私そこまで嫌われてるんですね〜…」
とちょっと悲しげにしたら2人とも私を信じてくれて、トメに対して
「嘘ついてまで嫁いびりしたいのか!!」と大激怒。
トメはしれっと嘘をついた私を見て口をパクパクしてた。
普段の行いが悪いから悪いと思ってる。
狼少年ならぬ狼トメ。
0550名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:02:42多いと思う
0551名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:15:43GJ!!!!
ちょうど別件でムカムカしてたところなんで、スカッとした。
0552名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:32:000553名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:36:280554名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:44:42嘘つきババア死ね。
何が狼トメだ、いずれオメーが狼少年みたいな扱いされるよ。
0555名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:49:040556名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:52:59おまえが空気嫁よ。
馬鹿をマンセーしなきゃいけないんですか〜?
0557名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:54:010558名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:55:110559名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:56:180560名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:56:33名前欄に548-549って入れてくださいねw
0561名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:58:470562名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 20:59:54トメさん見てるよ!!
0563名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:02:110564名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:03:27嘘をついて人を貶めて、スカ!・・・これってあること無いこと言いふらして
嫁をいびってるトメ共となにが違うの?
0565名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:06:16嘘も方便ってやつじゃないの?
目くそ鼻くそかもしれんが
0566名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:06:33称えられるようなことではないと思う。
でも今はトメを凹ませればOKらしいね。
0567名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:07:54私はスカもヌカもしない。
クソトメにクソ嫁でバランス取れてていいんじゃね?
0568名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:09:17底意地悪いと思うがそこに至るまでの積もる嫁イビリが
あったから自分的にはGJ
今回のことで姑の言動が改善されるなら子供の為にもいんじゃね?
ただ、絵に描いたように完璧じゃないと延々叩きのレスが続くよねココ
0569名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:10:10>「嘘ついてまで嫁いびりしたいのか!!」と大激怒。
嘘ついてまでトメいびりしたいのか!!って感じですねw
0570名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:13:530571名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:18:12歯には歯を。
の典型じゃないの、これは。
いいじゃん別に。いつもやられている事をやり返したまででしょ。
デモデモとウジウジ言ってるだけの嫁子よりよっぽどいい。
0572名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:20:29嫁いびりって言っても具体的に何されてるのか分からないしね。
聞いてみたいけど、叩かれたから壮大な後出しが出てきそうだし。
まあ嫁いびりしてるトメも嘘つきな嫁もその嘘を鵜呑みにする旦那とウトも
みんなそろって馬鹿だよ。
0573名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:21:38トメは嘘は憑いていない。
都合良く解釈するなボケ。
0574名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:22:16ファミレスでの出来事だってあるんだからさ
DQN返しもありじゃね?
0575名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:23:19っとに邪魔だな
0576名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:26:12また都合の悪いことを言う人はトメ扱いですか?
0577名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:32:250578名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:33:23きちんと怒ってて、
普通のワルトメ持ってて旦那もわかってくれない・・・という人とは
ワケが違うんだからさ。
もっと正統派で攻めていけば良かったんじゃないの?
どうせ演じるならウト&旦那の前で
「私言いたくなかったんですけどこらえきれなくてつい・・・」
って泣くとかあったと思うんだけど。
せっかく味方についてくれてる人がいるのにもったいねー。
0579名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:36:13俺なんかこの2ch的流れに ホノボノ
0580名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:36:580581名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:37:26ウルセーボケ、気に入らなきゃ出てけ、このボケ
0582名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:40:550583名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:43:20ハゲドウ
DQNにDQN返ししたら、せっかくウト・ダンナに(トメがいびると)理解してもらってるのに
嫁子も母さんと似たような感じか、ヤレヤレってことになりそうだね、この先
0584名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:45:55同意
嘘ついてまで〜ってのはトメじゃなくて嫁がやってることだしね。
0585名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:49:10マゾ?
0586名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:51:000587名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:51:54旦那もウトもわかってくれなくて一人でトメの嫁いびりに向かってるなら
嘘も方便ってのもアリかな〜と思うけど…
0588名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 21:57:49身内から見ても普段から相当にいやな姑だったんだろうな。
0589名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 22:01:00「悪いけどもうこれ以上トメさんとは関わりたくありません。」
と早々に言っておけばよかったのに。
わかってくれる旦那とウトだったろうにアホだな。
0590名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 22:15:090591名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 22:23:34>「悪気がないっていつも言うけどそれが本当ならよっぽど性格悪いんですね」
うちのトメにもコレ使わせてもらおうw
旦那もすぐオフクロには悪気はないって言うから
0592名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:17:50ぜんぜんスカじゃない。
つか、お前が嫌味なトメ予備軍って感じ。
トメといい勝負だよ、クソババア度がさwww
0593名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:21:06スカじゃないと思うのは私も胴衣だが
あなたの書き方はトメといい勝負っていうか
それ以下な感じ。
0594名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:25:03トメが多い日は無理か
0595名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:27:58まだやってるのか、トメは出て行けよ
・・・って怒られちゃうぞw
0596名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:28:32「悪気はないってことは、よその方にも私にするような
行動や言動してるんですか!?
それ、かなりまずいと思いますよ。
おそらく影でかなりトメさん悪く言われてると思います。
っていうか、旦那くんもそれでいいの?
おそらく、「あそこのご家庭って・・・」ってご近所に言われてるよ?
私はそんなのはずかしい!
家族だと思われるのやだ、こんな意地悪しかしない人と!」
と言うのもオススメ。トメと旦那の前で言ってやった。
実際「恥ずかしい!」トメの口癖でもあった。
私のすることなすこと恥ずかしいらしく、赤がちょっと泣くと
「ご近所さんに虐待と思われるでしょ!早く泣き止ませなさい!」とかね。
ちなみに上記のことを言った後、
「ご近所はお袋のことそんな風に思ってないよ。」
「ええ?そうなの?トメさんいわく、すぐに私を笑うようなご近所だと聞いてるよ?」
「お前も別に笑われてないよ」
「だよね?じゃあどうしてトメさんは私のことを恥ずかしいだの笑われてるだの言うの?」
「実際そういうことしてるからでしょ!嫁子さんは人生を何もわかってないからアテクシが(ry」
「じゃあトメさんも絶対笑われてますって。意地悪ババアって。そういうご近所さんなんでしょ?」
「だから違うって、近所の人そんな人いないよ」
「ですって、トメさん、わかりました?」
「あなたは実際笑われてるわよ!」
「わかりました、じゃあ明日一軒一軒伺って私がなぜ笑われるのか、聞いてきますね。」
「あなた、貴地外じゃないの!?」
「お袋そういうこと言っちゃだめだろ!」
「ほらね、人のことを貴地外だなんていう人に悪気がないなんて思えない。
旦那くんもよく考えたら?」
とのやり取りが続き、今では私がご近所と仲良し。「あのトメさんじゃねw」と言われてます。
0597名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:31:12・・・しかし、勇者夫とは役立たずなものよ
0598名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:32:06GJ!
でも旦那を〆たい
0599596
2006/04/30(日) 23:34:18でも、スカを書いたつもりではなかった…
私はどうも文章を簡潔に、それでいてわかりやすく書くことが苦手なようだ。
最初の10行ほどを591に伝えるつもりだけだったのにw
0600名無しさん@HOME
2006/04/30(日) 23:44:43でも「悪気がない〜は、悪気がある人より、タチが悪い!!」
と言ったら言わなくなった。
0601名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:07:25腹の中が悪意の塊でいっぱいに決まってるさ。
↑という意味の事を思いっきりニコニコしながら、暴言を吐いたウトフォローの
つもりで「主人は悪気がないのよ」と言ったトメに向かって言ったよ。
ウトメにコトメ、旦那は私の性格(ねちっこく根に持つw)を知っているだけにフリーズ。
トメは「そんなつもりじゃ」とおろおろし、場を取り繕うつもりか
コトメは「ホラお父さん嫁子さんに嫌われちゃうよ」とけたけた笑ったが
肝心のウトは面と向かって逆らわれたわけでもない(私がニコニコしながらだったから)し
いつも自分が私にしていることを私にされたのでものすごく応えたらしい。
ま、その後も色々あって今年のGWも無視ですw。
0602名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:14:480603名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:16:140604名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:18:07結構きつい事も穏やかに言えちゃうよね
0605名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:27:030606名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:28:080607名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 00:38:53ウトメと同居小梨職有嫁です。(ウトは普通、トメウザ、ダンナも普通)
GW中私は仕事なんですが今日だけ(もう昨日)は休みなので
午前中から居間みたいなところで皆でゴロゴロしながらテレビ見ていたら
「休みだからってゴロゴロして!私を見習いなさい!」と洗濯中トメ。
トメは無職でウトメの洗濯以外の家事はすべて私。
それでも「嫁は常に姑を見習う!尊敬する!」が口癖。
1時間の間に何度も何度も「子供も作らずに!」
「3人も産んで育てた私を尊敬しなさい!」
「休みでも動いて家のために尽くしなさい!」と言われてキレました。
「わかりました。大トメさん(ウト母・面識なし)のお墓参りに今から行きましょう!
そういえば私行ったことないんで。尊敬すべきトメさんの尊敬していた
大トメさんのお墓に一度きちんとご挨拶行かないと!」
トメ、ポカーン。そりゃそうだ親戚の噂で仲良くなかったと聞いてたから。
「そういや俺もバーチャンの墓しばらく行ってないな。ヨッコラショ」と支度を始めるダンナ。
「はーはーそりゃいい、今日は天気もいいし嫁子さん紹介するかな」と立つウト。
「お父さんも息子くんも何を言ってるの!予定してないのに墓なんて行かないわよ!」とトメ。
「今まで参らずにすみませんでした。車一台で行きましょうね。運転しますね。」と私。
「行かないって言ってるでしょう!だいたい私には予定があるのよ!」
「トメさんの好きな細木先生もお墓参り推奨してますよね?
行きましょうよ〜トメさんが尊敬してた大トメさん一緒に会いに行きましょう!」
「そういや細木数子が肌きれいになるー言ってたな」とウト。
無理やり墓に連れて行って帰りの車の中では大トメさんの思い出話をウトがずっと披露。
「そんな方だったんですかー。ちなみにトメさんは大トメさんのどこを尊敬してたんですか?」
聞いてもトメはムスーッとしたまま「疲れたから寝るわ!話しかけないでちょうだい。」と言い
「何もしてない(お墓のお掃除など)くせに…」とウトとダンナにため息つかれてました。
実際大トメさんの墓参りはずっと気になってたので実現できてよかったとも思います。
長文乱文な上にたいしたスカじゃなくてごめんなさい。
0608名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 01:03:29607&男性陣のノリにGJ!
0609名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 01:04:47あとはGJ!
0610名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 01:05:160611名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 01:09:27GJ!
これからも言われるたびにやってやりゃあいいよ
0612名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 01:21:00最高!
0613名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 01:57:09「私を見習いなさい!」w
でも、よく同居していられるね。えらいよ…
0614名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 03:12:30GJ!! これから春秋のお彼岸、夏のお盆の話題はコレで決まりですね!
0615名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 09:43:32に絶句。
そんなことを面と向かって他人に言う人間って
ホントにいるんだなあ…
0616名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 09:51:040617名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 10:07:560618名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 12:59:29今年のゴールデンウィークは家族だけでまったり過ごすと
旦那に約束させていた。赤@1歳半も日ごろあまりかまってもらえない
パパに遊んでもらえてご機嫌、私もDVD見ながら骨休め
・・・・と思ったらトメから怒りの電話が。
トメ「ちょっと!もう11時にもなるのに何やってるの?」
(遊びに来るものと勝手に決めてかかっていた。)
私「息子君なら孫たんと遊んでますよ」
トメ「のんびりなのねぇ。でも遅くなるからそろそろ出なさい(トメ宅に来い)」
私「は?今日はどこにもでかける予定ありませんが」
トメ「連休なのに何言ってるの。お昼も食べないで(作らないで)待ってるのよ」
うざくなって旦那に交代
旦那「母さんの昼とうちと何の関係があるんだよ?
超ひっさしぶりの家族水いらずの団欒なんだから邪魔しないでくれ」
トメ「団欒ならうちに来てすればいいでしょ!普通そうするものでしょうが!」
旦那「俺はくつろぎたいの!」
トメ「どういう意味よ?」
旦那「いいから母さんも父さんとくつろげよ。
あ、こっちへ来ようとか考えないでくれよ。俺はゆっくりしたいんだから。」ガチャ
0619名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 13:04:23旦那GJ!
0620名無しさん@HOME
2006/05/01(月) 13:06:33ほんとにくるじょ?
0621618
2006/05/01(月) 13:11:37トメ「あなた嫁の自覚ある?」
私「どういう意味ですか?」
トメ「普通は休みの日には親の所に顔をだしにくるものでしょ」
私「何のためにですか?」
トメ「親孝行でしょ常識でしょ」
うざくなって旦那に交代
旦那「何嫁子の携帯にかけてんだよ?短縮間違えてないか?」
トメ「私だってたまには孫ちゃんに会いたいのよ。
午後からでもいいからつれてきなさい」
旦那「しょっちゅう会ってるじゃないか。連休くらいゆっくりさせてくれ」
トメ「うちに来てゆっくりすればいいじゃないの。」
旦那「何のためにだよ?たまの休みなんだからそっとしといてくれよ」 ガチャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています