姑と同居してます。
面倒なのか嫌がらせなのかわかりませんが、姑は一度の質問で返事をくれた
ことがありません。
「洗濯するものあります?あったら今洗いますよ」「…」
「お昼はそうめんにします?それともパンがいい?」「…」
「お買い物行って来るけど、何か買ってきて欲しいものあります?」「…」
初めは聞こえていないのかと思って大きな声で何度も聞きなおして
いたけど、うるさそうに手でシッシッなど払われたりしました。
かと言って何も聞かずにそういう事をすると、後から「何で聞いてくれなかった」
と文句を言います。
こちらとしては好きな人の親だし、上手くやっていこうと思っていたのですが
どうやら嫌がらせをされているのだな、と気づきました(遅かったですが)。

そこで、「お昼はそうめんにします?それともパンがいい?」「…」の会話の後
「あっ、ゴキブリ!」と姑の座っている付近を見ながら呟いたところ、姑が激しく
驚き、飛びあがりました。
こっちをにらむ姑に「な〜んだ、聞こえてるんじゃないですか。嫌がらせで無視
をきめ込むんなら、これくらいで驚いちゃいけませんよ。もっと根性入れないとね」
と言い、ニヤニヤしてやりました。
かなりむかついていたようですが、シカトは効き目があまり無いと思ったのか
それ以降、返事だけはするようになりましたw