勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001勇者を目指す嫁子
NGNGスカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://www.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★度を過ぎた雑談は禁止★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その49
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082532029/l50
0622名無しさん@HOME
NGNG>もうそちらに行ってあげませんからね!
で思い出したけど
トメと喧嘩したときにやっぱり「もう来てあげないから!」って言われて
「そりゃちょうどいいです」 って言ったんだっけ。
天然スカだったなー(w
0623605
NGNGうちの子はヘビです。ボールパイソンというので、まだ小さい90センチほどの
子です。私が毛のある動物にアレルギーがあるので、ずっとは虫類飼いです。
飼ってるのは夫婦部屋のとなりのクローゼット内なので、トメはずっと知りません
でした(鳴かないし、匂いもほとんどないし)
ハンドリングもいやがらない、可愛い子ですが、友人でも「にょろにょろはだめ」と
いう人がいるので、家人以外には見えないところに住まわせてました。
こんなに効果あるなら、もっと早くお披露目しておけばよかったw
トメはどうやら、ミミズからヘビまで、にょろにょろ系は一切ダメなようです。ときどき
旦那の携帯に「あれはもう捨てた?」とかかってくるようですが、旦那もヘビ好きなの
で「捨てるわけないだろ、家族だぜ」とガチャ切りしているようです。
今後は、来ても玄関で去っていってもらうよう、脱皮した皮を下駄箱あたりに飾ろう
かと思ってます。
0624名無しさん@HOME
NGNGぬけがらワロタ。
へびさんも躾けたら玄関までお出迎えとかしてくれないかな〜。
トメがピンポーン。(にょろにょろ、ドアノブガチャ)
トメ「ぎゃあああああああああ!!」を期待してしまう(ワクワク
0625名無しさん@HOME
NGNG0626名無しさん@HOME
NGNG大事にしてあげてください。
いいお嫁さんがくるといいね。
そして最近のアイフルのCM状態に。
二度とトメ来ないよなw
0627名無しさん@HOME
NGNGトメがヘビ好きか嫌いかはトメの勝手だけど、好きで可愛がって飼ってる人に
「捨てろ」はないよね。
これだからトメは・・。
0628名無しさん@HOME
NGNGニョロニョロちゃんGJ!
つぶらな瞳のへびちゃん想像してワロタ。
>この子の お嫁さんを探しています。
いっそのことブリーダーとなって繁殖させてまえw
0629名無しさん@HOME
NGNG旦那さんの「家族発言」にも惚れますた。
0630名無しさん@HOME
NGNG0631名無しさん@HOME
NGNG0632名無しさん@HOME
NGNGなんて抜かしそうな悪寒・・・
0633名無しさん@HOME
NGNGクマに襲われないぞ。
0634名無しさん@HOME
NGNGこりゃびびるわなw
でもニョロニョロちゃんGJだね。
いいお嫁さんが見つかるといいね。
0635名無しさん@HOME
NGNGトメにも効きそうだw
0636名無しさん@HOME
NGNG私もした。
私は平気だけど、誰かアボしちゃマズーだから
リンクは貼らないことにした(w
0637名無しさん@HOME
NGNGときめいたけど、犬がいるからダメポ。
0638名無しさん@HOME
NGNG>605さんの話を聞いて最強のトメ除けになるのなら
飼ってみようかとおもた。
嫌な物比べをすると
トメ >>>>>>>> ヘビ
になるのがわかるとわらえてきちゃっうよ。
0639名無しさん@HOME
NGNG> 私も犬よりは苦手だけど、トメよけだと思えばきっとかわいくなるさ。
きっとわたしも同じ気持ちになると思うな。
0640名無しさん@HOME
NGNGそういや、蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まるとか言うよね。
ぐぐったら、抜け殻を額に入れて、金箔を散らした商品なんて見付けた。
「金運の神様をお部屋に招き入れることができます」だってさ。
トメが欲しがりそうだ…。
0641名無しさん@HOME
NGNG招かざる客人撃退にペットのニョロちゃん持ち出したら、すっとんで逃げてって、
後日周囲に『猛獣使い』の噂を流されたそうだ。でもそんな噂を流すような人の
周囲なんて同類さんが多いので、変な人避けになって望むところだし、まともな
付き合いの人ならそんな噂なんて笑ってすませてくれるしでめでたしめでたしな話
<猛獣使い
0642名無しさん@HOME
NGNG正直爬虫類は苦手なんだけど、
トメが近寄らなくなるのならいくらでも飼って可愛がっちゃうぞ!!
この子がいてくれるおかげでアレが来ないんだわ・・・ウフッ
と思えばいつのまにか愛情がこんこんと湧き、気がつくと蛇マニアになっていそうだw
0643名無しさん@HOME
NGNG某観光地にて「ニシキヘビ首に巻きたい人?」「はーい、はーい!!」と
張り切って手を挙げたら自分一人だった経験有りの私としても
かなり羨ましい&スカッとGJです。
ちなみにヘビの抜け殻を財布に…は効きます!
今から15年程前に母の実家で従兄弟が抜け殻発見。
仲良く分けて(w、財布に入れたらいきなりお小遣いを貰いました。
0644名無しさん@HOME
NGNGわたしは友達とタイに行ってでっかいニシキヘビのショーを見てるとき、思いっきり顔に
「ヘビ巻いて」と書いてあったらしく、ヘビ使いのおじさんが一直線にやってきてわしらに
ヘビを巻いてくれました(w
スレ違いスマソ
うちはネズミ被害で困ってるので、そういう意味でもヘビがいたらいいなあと思います。
飼おうかな。
0645名無しさん@HOME
NGNGは、放し飼いですか姐さんww
0646名無しさん@HOME
NGNG乳幼児2人を抱え、なんだかんだと週5日は我が家に里帰りするコトメ。
上の子(3歳)はすっかりトメ大好きになってしまい、帰る時には毎回大絶叫。
「やぁだぁ〜!!!バァバといるぅ〜〜〜!!!」
さっきトメが「もうコトメは来させないわ。あんなに毎回大泣きじゃあ困っちゃうもの」と自慢げに話していました。
「そうだよねー。あんなに泣いてちゃかわいそう。(しょっちゅうこっちに来てるから)きっと家がどこだかわかんなくなっちゃってるんだろうね。連れてこられる子供に罪はないもんねぇ」
団欒のひとときに沈黙が流れましたが、これまで感じたことのない清涼感が私の胸に。
これからも天然風で優しさをこめて毒づいてみようと決心しました。
0647名無しさん@HOME
NGNG農家一筋40年、「昨日マムシがいたからシメといたんだけどね、大きかったから暴れてさ〜」と世間話をするうちのトメさんには効果のない技かも・・・。
0648名無しさん@HOME
NGNG0649名無しさん@HOME
NGNGんばば、んばんば♪
パフワくんですね
0650名無しさん@HOME
NGNG0651名無しさん@HOME
NGNG私はシンガポールで蛇巻きしたよ
一緒のツアーの人たちが引きまくっていた(w
蛇さん、ご機嫌ナナメだったらしく、首絞められそうになった
>605
本当の『守り神』ですね!
0652名無しさん@HOME
NGNG引き出しに。玄関に。風呂場に。
でも、トメより先に驚いてしまいそうな予感もする_| ̄|○
0653名無しさん@HOME
NGNG「一回で良いからヘビセンターでニシキヘビを首に巻いて記念写真撮りたい!」
と言って旦那を困らせた私にはたまらん愛らしさ…。
うちのトメも爬虫類駄目なんだけど、仕返しにゴキ(汚い話でスマソ)を
けしかけられたら私が驚死してしまうので使えない手だ(w
0654名無しさん@HOME
NGNG0655名無しさん@HOME
NGNGスリッパでそのゴキをパンパンパーン☆と叩いちゃる。
トメの首がもげるほどに。
0656名無しさん@HOME
NGNG最後にしたプチスカは、
「子供は玩具じゃありません。遊びたいならハローマックに行って人形をお買い下さい。」
子供で遊ばせて〜と行ってきた過干渉な姑に言った言葉です。
トメ、「ハアァ?」と言ったきり叩かれた蛸みたいな顔をしてました。
0657名無しさん@HOME
NGNGうち、シマヘビを庭に放し飼いしてますw
実際蛇が来てからネズミやモグラの被害はなくなりました。
餌と水と逃げる場所があれば狭いところでもいつくようです。
その代わり人間とのコミュニケーションはなしですけど
0658名無しさん@HOME
NGNG他所へ逃げていったりしないの?
0659名無しさん@HOME
NGNG叩かれた蛸(w
ワロタ
0660名無しさん@HOME
NGNG今度はコトメの子に向かって言いましょう。
0661名無しさん@HOME
NGNG子どもに罪はないっしょ。
言うならコトメに。
とりあえずGJ!>646
0662名無しさん@HOME
NGNG逃げていかないですよ。
ご近所にも「悪さはしないので見つけても殺したりいじめたりしないで下さいね」
ってお願いもしてる。
以前ならうちよりも条件のいいところがあれば多分逃げて行ったかもしれない
けれど、今は開発が進んでしまって行くところがないらしく定住してます。
寿命がどれくらいなのか分からないけれど10年はいるかな。
あと去年の夏、小さいのも1匹いたので細々と世代交代しているかもww
ちなみに657です。スレ違い、ゴメンナサイ
0663名無しさん@HOME
NGNG0664名無しさん@HOME
NGNGGJ
大盤振る舞いしすぎたかな。
0665名無しさん@HOME
NGNG0666名無しさん@HOME
NGNG0667名無しさん@HOME
NGNGお姉さんの命が助かって、本当によかった。
ニテレで「本当は怖い家庭の医学」みたいなのを2〜3時間特番組んで欲しい。
アレルギーの本当の恐ろしさを。
みのは「今晩の番組、必ず見てくださいね!お嬢さん方!!!!」と
ひと言力説して頂ければ。
0668名無しさん@HOME
NGNG500番台レス読んでたので>>577について書いたんだけど
600番台まで伸びてるのに気付かなかったorz
亀ですみません
0669名無しさん@HOME
NGNG子どもが諸学校卒業を待って離婚→義父に親権。
義母はその後水商売を経て再婚
なのになんか妙によく出来た母親ヅラするのがカンに触るんだよね〜
「私はヨメいびりなんてしないから安心してね♪」とか言っちゃって。
そもそもトメだとも思ってないんですが。
って言ったら泣くかな?
0670名無しさん@HOME
NGNG言ってから書いてくれ
0671名無しさん@HOME
NGNG短いからちょっとこちらにコピー。
↓
うちは小梨共働き。トメは働いたことない人で、「嫁子が働くから、子ができない」
と口にも出して言う。
子供は家の頭金と、教育費がまとまってからにしよう、と言ってるのでスルーだ
がうざいことこの上ない。のでこのあいだ
「いつやめるの?」と聞いてくださったので、「子供ができたらでしょうかねえ、でも
その場合、給料安い方が休職した方がいいと思うので、旦那さんが休むか
やめるかでしょうねえ」と言ったら、ぽかーんとなっていた。
0672名無しさん@HOME
NGNG0673名無しさん@HOME
NGNGちょうどニュースを見ていたあとだったので、「拉致被害者家族のニュースご覧になりました?25年間も
子供の生存を信じて、救出運動に励んでいたあげく、孫が帰って来ても同居しろなどと言わないなんて
親の鏡ですよね〜。」っと言ってみた。
プチスカですが、コツコツ行きたいと思います。
トメは「・・・」となったあと、「よそはよそ!うちはうちよ」っと言ったので、
「じゃあ、○○さん(トメ友で息子夫婦と同居)の家のことを持ち出して同居を迫るのはやめてください!!」
っと言ってがちゃぎりしてみました。
0674名無しさん@HOME
NGNG「よそはよそ。うちはうちですよね。うちは同居しません。」
0675名無しさん@HOME
NGNG私んとこのウトも、「みんな・・・」と得意げに言う。
今度言われたら、絶対言ってやる。
「他所はよそ。うちはうちです。」
戦闘体制完了だ。
0676名無しさん@HOME
NGNG> これに乗って、一気に逝って頂ければ・・・
この1文がいいね。↓
from asahi.com 警察は「交通事故の死亡者が移植用に臓器提供できる場合、これまでより速やかに現場に到着できる」と話している。
0677名無しさん@HOME
NGNG0678名無しさん@HOME
NGNG「そんなことは初耳だ、承伏できません」ぐらいの意味。結婚後子供をしばらく
作らないと言ったときも(マイホーム買うための頭金ためるため共働きしよう
と決めた)、産後子供をすぐに保育所に預けると言ったときも、GWには家族だけ
で(むろんトメウト抜き)で旅行すると決めたときも、ことごとに口を出してきて、この
セリフ。なんで、夫婦間で決めたことに、あなたの承諾をもらわにゃならんのですか?
ので、言ってしまいました。
「お義母さん、これは相談じゃないんですよ、報告です。それもお義母さんが
私たち夫婦のことを気にかけていてくれるだろう、と思うからこそのものです。
それをいちいち『聞いてない、承諾できない』なんて、まるで私たち夫婦はお義母
さんの召使いみたいな言い方されつづけて、もうその報告をする気もなくなりまし
た。今後はもうやめておきますね」と。
トメ、電話の向こうで無言。こっちも「失礼します」と切りました。
旦那の携帯にすぐにかけたみたいですが、根回し済み。旦那はこう言ったそうです。
「そうだよ、かあさん、いちいちこっちの遣り方にケチつけるんだもん。俺が言えって
言ったの。嫁子には悪かったよ、いやなこと言わせて。俺が言うべきことだもんな。
というわけで、今後は報告しないから。そっちもこっちに口を挟みたがる癖直せよ、
趣味でも見つけたら?」
だそうです。
0679名無しさん@HOME
NGNGそうだよ、情報非公開が干渉されない一番の策だよね。
良かったね。
0680名無しさん@HOME
NGNG義実家の隣の敷地に早く家を建てろとうるさい義母。
あと一年ほどで転勤が決まっている夫(2,3年経ったら帰ってくる)。
なので私達は転勤から戻ってきたらと思っている。
でも今から楽しんでおこうと思い、モデルハウス巡りをしている私達。 ← この話を義母にしたら、
「クスクス・・・ 草刈りとか、誰がするんだろねっ! プゲラ!」と犬に向かって言っていた・・・
そうしたら、夫、義母に向かって、
「そうだよな。母さんの言うとおりだ!庭は面倒だから、マンションにしよう!」 義母オロオロ・・・
義実家は田舎なのでマンションなんてない。ってことは必然的に遠くに住むってことなのです。ウフ。
0681680
NGNGでも、普段はとてもとても温厚な夫なので、義母に言い返しただけでもうれしかったんです。
0682名無しさん@HOME
NGNGなんでプゲラなのかちょっとわからないんだけど。
トメは「草刈りは681さんの仕事だよ」って言いたかったのかな?
それとも
「草刈りなんてした事もないだろうしできるのぉ?」
って皮肉ってたって事?
まあ夫はGJ。でも本気じゃないんでしょ?
そのくらい言えたら近居でも大丈夫かもしれないが
私なら絶対隣なんて嫌。
同居をほのめかされた時に絶対嫌だという事を
同じくほのめかして返した。
0683名無しさん@HOME
NGNG2,3年経ってトメが弱りでもしたら、夫さんがいらぬ仏心を
出すかもしれんだろ。できるなら転勤先でマンション買ってしまえ!
トメが何と言おうが、買っちまえばこっちのもんだ!
0684名無しさん@HOME
NGNG>同居をほのめかされた時に絶対嫌だという事を
>同じくほのめかして返した。
具体的になんて言ったのか知りたいな。
0685名無しさん@HOME
NGNG結婚前から、旦那タンには
「結婚とは…云々」とここで挙げられているようなことを叩き込んでいました。
うちのママンがウトメ・コウトメで泣かされてきたのを見てるのでね。
そして、結婚後、旦那タンの実家で
ウト 「娘が出来た。」
トメ 「これからはこっちが実家よ。」
コトメ(未婚) 「お父さんとお母さんの老後はよろしくね」
などなど香ばしいセリフが次々と。
いい人なのかいやな人なのか、まだ掴んでいなかったので返事に困っていたら、
旦那タン「俺の奥さんで娘じゃないよ、戸籍は別だよ。」
旦那タン「嫁子の実家は●●だよ。」
旦那タン「嫁子には嫁子の親の世話があるからね。俺とお前で世話すりゃいいじゃん。」
とステキな発言をしてくれました。
「そんな訳にはいかん!」とか「結婚とはそういうものだ!」とか言われましたが、
旦那タン「お袋や親父の時代はそうだったよね。でも、時代が変わったんだ。
俺は、独立して嫁子と新しい家庭を持ったんだよ。静かに応援しててくれればいいから。」
出産時、「陣痛が始まったら行くから!」ってウトメは言ってましたが、
「子どもの誕生は、家族だけで迎えてあげたいんだ。生まれたら連絡するから、来なくていいよ。」と。
産後、何かと「手伝いに行くわ〜」と言っていたトメですが、
「手伝うこととか何もないよ。だから来なくていいよ。」と。
この人に出会えて良かったです・゚・(ノД`)・゚・
0686名無しさん@HOME
NGNG幸せになれよ!
0687名無しさん@HOME
NGNGプチじゃないですョ。
旦那さん鮮やか切り返しGJ!!
0688名無しさん@HOME
NGNGケ、ケコーン!!
0689名無しさん@HOME
NGNGすばらしいだんなですのー。
関係ないけどブライダルフェアとかで「これからの家族のありかたについて」
とかっていうのでダンナ教育に成功した人が、プレダンナに話をするコーナーとかがあったら
人が集まりそうだよね。
幸せな新婚夫婦が増えそうだし。
0690680
NGNG両方だと思います・・・
義母は常々、「嫁子さんは お 嬢 様 育 ち だ か ら ねぇ・・・」と言っています。
確かにそうかもしれないけど、庭ににょろにょろやイノッチが出没するようなところには慣れません。ハァ。
0691680
NGNG0692名無しさん@HOME
NGNGまさかマムシは出ませんよね?
0693名無しさん@HOME
NGNGうちのトメだけど。
トメは猫が天敵というほど嫌いで(触るのもイヤ)、
引き換え私は大の猫好き。
最近なりゆきで猫を飼うことになったんだけど
(有体に言えば、仔ノラを見捨てられなかっただけ)
猫の件を知らずにアポ無しでやってきたトメ、
「あら、可愛いわね。」とだっこして写真まで撮って帰っていった。
だんなが言うには「天地がひっくり返るかと思った。」そうだ。
これは根性なんだろうか?う〜む(謎
えっと、無駄話でスミマセン。
0694名無しさん@HOME
NGNGこのコトメが入院することになった。
コトメの弟(私の夫)も入院中。
トメ、コトメ、夫、3人の間で嫁子に面倒みさせることになっていたらしい。
夫がコトメの世話を振ってきたので「あらー、きょうだい仲良く入院ね」でオシマイ。
バカな嫁子にも意地があります。
0695名無しさん@HOME
NGNG責任持たずにいじりたおすだけなら可愛いってことに
気がついたんじゃないの?
孫 と 同 じ で 。
0696名無しさん@HOME
NGNGGJ!!!
0697680
NGNGその ま さ か です。 夫が言うには、その昔、アオダイショウも出たとか・・・ ウツ。
前に一度、義母が「夫ちゃーん!!早く!!」と庭で叫んでいたので、
びっくりして庭に出てみたら、そこには箒でニョロを押さえている義母の姿が・・・
夫は無言で植木用の大きなはさみみたいなものを手に取り・・・ ぎゃー
ってなことがあったので、トラウマです。
ちなみにイノッチには、夜、犬とお散歩にいこうと一歩家を出たら遭遇しました。
その他に、たぬたぬやハクビシンなどもおり、動物天国です。
0698名無しさん@HOME
NGNGある意味、私はとてもうらやましい・・・・・
ハクビシン見たい....
0699名無しさん@HOME
NGNG親戚が、畑を荒らすので知り合いの猟師に頼んでGET。
焼いて食ったそうだ。
0700名無しさん@HOME
NGNG動物園に行ったらハクビシンのオリがあって、ビックリした。
実家近所のおじさんが、趣味で作ってるトウモロコシをハクビシンに
食べられちゃうんで、罠を仕掛けるって張り切ってたなぁ。
>697タン、捕まったら見に来てwちなみに東海地方でつ。
スレ違いスマソ
0701名無しさん@HOME
NGNG0702700
NGNG>697タンではなく、>698タンでした。
0703698
NGNGほんとにハクビシン見たいです。
0704名無しさん@HOME
NGNG近所のおっちゃんが蛇のたたり(と私は思う)で死んだもの。
0705名無しさん@HOME
NGNGネズミとか食ってくれる、為になる生物なんだから。
噛みもしないし、毒も無い。なんで殺す必要があんのさー
と、山里育ちは切なく思った…
0706名無しさん@HOME
NGNG切る物間違えてないか?夫。
切るべきは蛇じゃなくてトメのくb
0707名無しさん@HOME
NGNG何でもかんでも排除すりゃいいってもんじゃないだろうが…。
どうせ排除するなら、トメを排除してやれ>680夫
私、横浜に住んでるんだけど、近所でハクビシン目撃したことある。
アライグマも目撃した。横浜ってもしかして田舎なのか?
うちの辺りだけかもしれないが(w
0708名無しさん@HOME
NGNG0709名無しさん@HOME
NGNG殺す必要はない…といっても、駄目な人は駄目でしょ。
えーしんじらんなーいって自分の価値観以外を信じられないのは
ウチの悪トメと同じだよ…。
ただまあ、トメとニョロ比べたら、ニョロの方がましなのはわかるけどね。
0710名無しさん@HOME
NGNG同居2年目、同居した日から大トメ、ウトメ、コトメ、コウト(×2)の食事の用意や
掃除洗濯をさせられていた。
でも私は仕事をフルでしていたので残業や出張もあるので4時に起きて
諸々の家事をする日々。
朝からうるさいだとか言われていたけど、時間的にこうするしかないので
我慢して頑張っていた。
ちなみにトメ専業、コトメ無職、コウトフリーターなので私より時間があるのに
手伝うことは皆無。
昨日、はじめて言えた。
「無職の人間が家事をすべきです。今後一切家事はしません。
非生産的な生活を送っていて恥ずかしくありませんか?」
義一族ぎゃーぎゃーわめいてたが無視。
夫と別れても、来月中にはこの家でてやる。
なんかやっとふっきれたよ。
0711名無しさん@HOME
NGNG0712名無しさん@HOME
NGNG0713710
NGNGなので夫は義家族に甘えてます。
病気もきちんと治す気があるのかどうかさえ怪しくかんじます。
0714名無しさん@HOME
NGNGよく言ったね。長い間家事一切をお嫁さんひとりに押し付けて
のうのうとしていた義一家の厚かましさに涙が出るよ。
ヘタレ期間の長さは「これだけひとりで頑張ったのにあんたちは
何も手伝わなかった」という証明にもなる。
何にせよ、お疲れ。
0715sage
NGNG0716名無しさん@HOME
NGNG実質>710さんが生活費も稼いでたってことでしょ。
よくまぁ家事をまかせっきりの上、文句が言えたもんだ。
もう嫁っていうより家政婦じゃん。
いや、家政婦は給料でるし、他に働きに出ないから奴隷…?
何はともあれ、お疲れさまでした。
来月無事に家を出られることを祈っています。
0717名無しさん@HOME
NGNG0718名無しさん@HOME
NGNG鏝じゃないの?
0719名無しさん@HOME
NGNGむしろ今月中に出れ。
よく倒れなかったね…お疲れ様です…
0720名無しさん@HOME
NGNGとにかく一刻も早くその家を出て、
自分を見つめ直す時間をもってね。
ガンガレ!!
0721名無しさん@HOME
NGNG金持ちになって嫁子はメイドにして、息子と孫男に囲まれた幸せ海外
ウハウハ移住計画」を夢見ているトメ。
子供向け英語教育の資料を取り寄せては私に見せてくるので…
「本人は、この間私の実家に遊びに行って、自分の名入りの椀を
作ってくれたのが気に入ったらしくて、祖父と叔父の仕事を継いで
漆塗り職人になるって張り切っていましたよ。
父の仕事(漆器販売)でも良いとか言っていました(勿論子供の
言うことだからあてにならない話)」
と言った。
トメは「職人ごときの娘に(結婚した頃に言われた)」負けたのが
気に入らないらしくて、あとから旦那に告げ口をしてきたが
旦那は「いやー、子供のなりたい夢を手伝うのが、
俺達の仕事だから、邪魔すんな。お袋に選ぶ権利なんて無いからな」
と、返したらしい。
0722名無しさん@HOME
NGNGよく考えてみたらわかるだろうにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています