勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001勇者を目指す嫁子
NGNGスカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://www.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★度を過ぎた雑談は禁止★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その49
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082532029/l50
0556名無しさん@HOME
NGNGじゃあ、保育園では嫌いな子を突き飛ばしているかもね。
好き嫌いで物事を判断してしまうのは小さい子なんだから仕方がないけど。
0557名無しさん@HOME
NGNGトメの実母は96才でボケた後亡くなった。(後30年あるよ)
「ボケたら嫌よね、嫁子さんも嫌でしょ(私がボケたら)」って
何度も 何度も うるさい。
何で私に関係あるのかって思っていたんだけど、
ありゃ、ボケたら介護するのは嫁子(予定)だからだったのね。
なーんも考えずに、言われるたびに
「えー?ボケたが勝ちですよ〜 ボケたら分からないじゃないですかw」
「頭がしっかりしてて、身体だけが動かないって苦痛ですよ〜」
って言ってたよ。(いや、マジで思ってるんだけど)
「ま、そりゃそうね…」って言ってたけど歯切れが悪かったわけだ。
「ちゃんとお世話しますから」って確約が欲しかったんだ…。
絶 対 言わない。 ボケたら速攻で施設にお入りいただく(予定)
そう言うトメのお仕事はデイケア施設の看護師(パート)だ(w
施設の経営者のお友達が一杯いる。施設に不自由はしません。
旦那は横で一言 「良い施設捜してやるから、心配しなくて良い」
0558名無しさん@HOME
NGNG天然イイヨー
看護師していてその苦労を他人のあなたにさせたいというトメの思考がちょっと・・・
以後もダンナさんと一緒にガンガレ!!
0559名無しさん@HOME
NGNGだいたい介護関係で働いてる人間なら「素人に老人介護は無理!」ってわかりそうなものなんだが。
特に体が元気でボケが入ってる場合なんて24時間体制で見張ってなきゃいけないから大変なんてもんじゃないぞ。
やはりトメ族って自分のことは別なんでしょうかね。
0560名無しさん@HOME
NGNG呆けたら勝ちっていうのはないと思う。
痴呆だからって何もわからない状態でお花畑に住んでる訳じゃない。
特に、完全な痴呆へ至るまでの進行中の段階では、本人も「自分はどうなっちゃうんだろう」
というものすごい不安を抱えているらしい。
ま、そういう状態でのストレスとかは介護者への嫌がらせ的な言動となって
吹き出してくるわけだから、速効で施設、というのは当然だけどね。
0561ガブリエル ◆ln8SCwu9RI
NGNG┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
0562名無しさん@HOME
NGNGつまらん事をゴタゴタ・ネチネチと言い始めた。
腹に据えかねたので、ダンナに「帰ろう!」と言って
さっと、ダンナ引っ張って病室から飛び出てきました。
トメは「えっ!」と言って顔色変わってましたが
知らん顔で帰ってきました。んで、明日は見舞いに行きません。
プチスカまではいかんなぁ〜 ぷ〜スカということで、よろしく!
0563550
NGNGお葬式でこのあいだ初めてその家に行って(初めてじゃないけど)
「ここの基礎の上で遊んだ覚えがある」
と言ったら両親が写真を探してくれました。で、わかりました。
複雑な家なので、親戚付き合いがほとんどないので、普段からその家の
話題が出ることはありません。というか、ありえないので・・・
0564名無しさん@HOME
NGNGGJ!良いねえ。トメのペースにあわせず、さっさと帰って
正解だよ。時間もったいないしね。
0565名無しさん@HOME
NGNG入院中から、コトメがウトの所に遊びに来るたびに
家の「ここが汚れている」とか、「生けてある花が枯れている」とか
トメに、告げ口しているようで、見舞いに行くたびに
ウチャウチャと、嫁の心得について言われ、女性のあり方など言われます。
・・・毎日ウトの、面倒を見ているのはお礼を言われた事がない。
いいカッコーをするコトメに後はまかせて、退院したら、
ダラオクなのでということで、さっくり介護拒否するつもり!
普通、ダラオクがいなくなって家事の事で、困る事ってないですよね〜。
0566名無しさん@HOME
NGNGトメが入院中で、ウトが家に一人残されてて
敷地内別居嫁です。
0567名無しさん@HOME
NGNGまったく嫌なコトメだねー。
0568名無しさん@HOME
NGNG離婚前は最悪だった。
旦那と喧嘩するたび、旦那は実家に帰って私のグチ言いまくり。
で、ある日旦那実家へ行ったら、私が来ている事を知らずにウトが、
「あんな嫁、子供(孫)がいなかったらこっちから追い出してやるところだ!」と
いう声が聞え・・・
即ブチ切れて、「女房(トメ)に内緒で借金1000万も作って、その使い道が
愛人で、返済も女房の金で返済させた無能なあんたに言われるおぼえはない!」と
言ってやった!(まじ)
すげーすっきりしたw
0569名無しさん@HOME
NGNGうお、すげー。無事に縁が切れてよかったね。GJ!
0570名無しさん@HOME
NGNGそれを聞いたトメの反応キボンヌ
0571名無しさん@HOME
NGNGコトメの告げ口で文句を言われる度に
「え、コトメさん、気が付いたのに、何もしなかったんですか?
実家だっていうのに気が利かないですねえ。お義父さんもお気の毒に…」
告げ口→気付いているのに何もしない気が利かないヤツにすり替える。
0572名無しさん@HOME
NGNGそんなこと言ったら
「コトメちゃんは、嫁であるアンタに遠慮したのよ!だいたい、アンタがきちんとしてれば
何も言われなくてすむのに。全く、口ばっかり達者なんだから」と反論されておしまいだよ。
かわいいコトメちゃんを、気が利かない香具師呼ばわりしたって、いやな嫁子の印象が
強まるだけさ。
0573名無しさん@HOME
NGNGいや、コトメは、ちゃんと気づいた所を勝手にきれいにしている
だから、やなんだよ!トメが自慢げに「うちのコトメちゃんが行ったら、
タオルが汚れてたから、変えたって、言ってたわよ」とかね。
で、台所の机を拭くタオルとかが、買い置きの新品になってたりして
「今日はここか」なるほどと思うんだよ!
うちのウトはトメが入院する前はウツだったと思う。
で、トメが半年入院して、家ではウトのペースで、ウトのしたいようにさせているので
ウツが治ってきて、よくしゃべるようになった。
自分で家事をしている事に、かなりの生き甲斐を持ってるみたいなので、干渉しない。
するとトメコトメは、私が、ウトをあれこれ世話しないのが、気に入らないみたいだね。
旦那が「もうじきトメが帰ってきて、うるさくなるなぁ」
とか言ってたので、「大丈夫だよ、私がいなくなるから・・・」
「な・・な・・何、言ってるんだぁ」(汗)
のほほんと旦那に、宣言しときました。
0574名無しさん@HOME
NGNG0575名無しさん@HOME
NGNGうちのコトメもいろいろしといてくれるけど
ありがたく「あ、ど〜もありがとお〜」
ってにこにこしてきたもんだから、「だめだこりゃ」といわれたことある。
あら?いやみだったのかな?とふと思たけど
天然に助かったと思っておけば、こっちは楽できるし
むこうにも、「あの人はああいう人だから」で期待されなくなって便利だよ。
0576名無しさん@HOME
NGNGそれいいね。753もいっそ「○○が汚れてきたから掃除して〜」と
コトメに脳天気に言ってみるのはどうだろう。綺麗になってなかったら
「なんでやらない?いつも 頼 み も し な い の に 掃除してたくせに。すぐやれ」
その他「タオル取り換えに来い」とか何度も命令したらいつか来なくなるかも。
0577名無しさん@HOME
NGNG姉は重度の甲殻類アレルギーで、沢山食べると命にかかわります。
それを結婚時に義両親にも言ってあるし、お祝い事の集まりの時とかにも
毎回料理の献立に断りを入れています。
そんな姉がGWに義両親のところに子供たちを連れて行ったとき事件は起こりました。
姉が倒れて救急車で運ばれたと言うのです。
病院へ私と実母(実父墓の下)が駆けつけた時、姉の旦那はまだ会社から来ておらず
オロオロしている義両親と泣き疲れて眠っている子供たちがいました。
事情を聞いてもトメが「●子さん(姉)がいきなり倒れた。訳がわからない」と言うばかり。
やっとお医者様に会えたら「海老、食べちゃったらしいですね。」と。
もちろん、姉が自分で食べるわけがありません。
トメが原型や味がわからないよう料理に混ぜ込んだようです。
可愛そうに姉は、苦しみ、嘔吐し、呼吸困難を起こしながら救急隊員が駆けつけるまで
床でのた打ち回っていたらしいのです(トメウトはオロオロしてたらしい)。
命に別状は無かったものの、姉はその晩は入院する事になりました。
0578名無しさん@HOME
NGNG「第一、食 わ ず 嫌 い は子供たちの教育にも良くないし」と言い訳してました。
あまりの無知っぷりに言葉を失った私たちの変わりに勇者になってくれたのは
お医者様でした。
医「アレルギーは慣れませんよ。無理に食べさせて何人のアレルギー患者さんが
年間亡くなっているかお教えしましょうか?」
トメ「でも、お友達で詳しい人が言っていたんです。少しなら大丈夫だって」
医「わかりました。ではそのお友達を呼んでいただけますか。間違った認識で
お宅の 大 事 な お嫁さんの命を奪われたんじゃたまりませんよね」
トメ「先生、何もそんな大げさな・・・いいんですようちのヨメはしぶといから」
↑実の母のいる前で言うか・・・
医「もう少し、多く食べていたら命に関わっていました。そのお友達は貴方を
殺 人 犯 にしてしまったかもしれないんですよ?目の前で苦しんでいたお嫁さんを見て
まだそう言う事を仰るんですか?」
トメ「あら、お友達じゃなくてテレビで見たのかもしれないわ〜ゴニョゴニョ」
医「いずれにしても"少しだけ"っていう量じゃないでしょう。診断書は
きっちり、書かせて頂きますから」
0579名無しさん@HOME
NGNG「ばあちゃん、前もお母さんが苦しいって言ってたときお母さんのこと
"ヒキガエルみたいねー"って言って笑ってた・・・」
「ばあちゃんはお母さんを殺したいんだ!お母さんのかわりにばあちゃんが氏ね!
ばあちゃんといっしょに笑ってるじいちゃんも消えちゃえ!」
初 犯 じ ゃ ね ぇ の か よ (怒)。大声で泣き出した子供たちを、私と母が抱っこしました。
トメウトは「なんて事言うんだこの子達は」と顔を真っ赤にしていましたが
母が「うちの娘は●男さん(姉旦那)と幸せな家庭を築くために嫁いだのであって
そちらで殺されるために嫁いだわけではありません。
どうやら初犯ではないようですので、娘と子供たちはこちらに返して頂きます。
何か仰りたいことがおありでしたら後日伺いますわ。裁判所で」
言い放って、グゥの音も出ないトメウト放ったらかして先生に今後の相談を手短にすませ
そのまま帰宅しちゃいました。私は怒りのあまりトメウトに殴りかかりそうになっていたのを堪えていたのですが
(口より先に手が出るタイプなので)母に「お母さんが冷静でびっくりしたよ」
と言ったら「お母さんめちゃくちゃ怒ってたわよ。でも怒りすぎて頭からサーっと血が引いちゃったの。
今でも怒ってるわよ。もう●子が望むなら絶対あっちに返さない。あとは●男君の出方しだいよ」と。
0580名無しさん@HOME
NGNGその場でトメウトに絶縁宣言しうちに謝罪に来ました。
母に土下座し、父の位牌にも土下座し、親と縁切って来た事と
一生かけて妻と子を守りますと言ってくれたので、母も私も姉旦那を許しました。
姉旦那は妻ラブ&子供たち激ラブな良い義兄です。
翌日、姉は昼前に退院できました。トメウトが張っているかと思い出入り口を警戒していた私たちに先生が
「ああ、お舅さんたちには退院は夕方って言ってあるから。かち合わないうちに
早くお家に帰りなさい。来たらお説教しとくから(w 」
聞けばこの先生のお孫さんもアレルギーで大変だそうな・・・
良い先生で良かったです・・・
0581名無しさん@HOME
NGNG0582名無しさん@HOME
NGNG0583名無しさん@HOME
NGNGトメウト実家に電話して事情を説明して信頼できる親戚にだけ番号を教えたそうです。
聞けば姉旦那が幼い頃から自分ルールが激しいトメだったらしく(ウトはそれの言い成り)
姉旦那も昔から嫌気がさしていたらしいです。
子供たちにも決定的に嫌われたので清々しく絶縁できたそうで
このまま係わり合いにならないまま姉が幸せに過ごせれば良いです。
私自身はヘタレですいません。長文失礼しました。
0584名無しさん@HOME
NGNGでも、お姉さんが無事で、平和な家庭を手に入れられたこと
本当によかった
すばらしいお医者様ですね
0585名無しさん@HOME
NGNG0586名無しさん@HOME
NGNGでもその後の対応と展開にはグッジョブ!だ。
0587名無しさん@HOME
NGNGでも「終わりよければすべて良し」で、お姉さんご一家が今後ずっと幸せに暮らせますように。
0588名無しさん@HOME
NGNG確か昔法学の授業で判例を見たような希ガス。
0589名無しさん@HOME
NGNG0590名無しさん@HOME
NGNG・・・なんで分からないのかねえ。
0591名無しさん@HOME
NGNG少しずつ食べて慣れていけばいいのよ」
なーんて言っちゃってる。
私はムッとして答えなかったけど、今度会ったら
今回の話を「友達の話」として言ってやる!!!
0592名無しさん@HOME
NGNG判例探して見るよ…えーと、どの本だっけ。
法律・裁判系の擁護があったほうが自分や子供を守りやすいだろ?
あ、それとも今ならぐぐれば出てくるか。
ぐぐるの上手な人、探せないかなー。(自分は下手・へたれでスマソ)
それとも法律板の住人に聞く方が早いかな。
私も命にかかわるアレルギー持ちなので、人事ではない。
0593名無しさん@HOME
NGNG鬼ウトメに絶縁位じゃ生ぬるい。その程酷い話だよ。
警察沙汰になってもおかしくない気がする。
ただもちろん、お医者さんもお母さんも子供達も勇者だし、
手を出さずに耐えた577も偉かったよ。
(旦那は微妙。今まで何やってたんだって感じ)
お姉さん一家がこれからは平穏無事に過ごせますように。
0594名無しさん@HOME
NGNGでも577もよくやったよ。
0595名無しさん@HOME
NGNGトメさん、人の命をなんとも思っていないんじゃ?
ヒキガエルみたい、なんて苦しんでいる人に言う言葉とは思えない。
お医者様もお子さんたちもよく言ったよ。
ただ、他の人が言うように旦那は今まで何やってたんだ?
へたれ以前の問題だよ。
0596名無しさん@HOME
NGNG0597名無しさん@HOME
NGNG0598名無しさん@HOME
NGNG0599名無しさん@HOME
NGNGこんなトメウトは殺人罪で死ぬまで投獄したいね。
0600名無しさん@HOME
NGNGで、みのが「少しずつ食べていけば治る!」なんて言われたら最悪だ。
0601名無しさん@HOME
NGNGあえて旦那さんを擁護する方面の想像をしてみた。
今回の件もだけど、以前のアレルギー殺人未遂の件も全部、旦那のいないところで
行なわれていたのでは?
で、お姉さんは旦那に言うより先に義両親に直接抗議してきたのだけど直らない。
とにかく甲殻類系を気をつけて口にしなきゃいいか、と思っていたところに混ぜ物を
出され、死の一歩手前…ってところじゃないだろうか。
あくまで想像だけどさ。
0602名無しさん@HOME
NGNG0603名無しさん@HOME
NGNG日テレは伊東家のあずき懐炉で懲りてるはずだから、
食べて大丈夫とは言えないと思う。
0604名無しさん@HOME
NGNG妻子だけを義実家に行かせること自体、
妻子が親孝行道具になってるようで、
ダンナが間違ってるからダメダメ。
0605名無しさん@HOME
NGNG私が結婚前から可愛がっていた子が、病気で亡くなり2か月。落ち込んでる
私を旦那がペットショップへ連れてってくれました。
最初は「新しい子なんていらない」と思ってたんですが、ひとつの水槽の前で
つぶらな瞳のあの子に会った瞬間、アイフルのお父さん状態。旦那に許可を
もらい、すぐに連れて帰りました。
旦那が出勤し、私は新しい子を水槽から出し、親睦を深めておりました。ところ
へ、ぴんぽーん。この時間帯なら、きっとしつこい新聞勧誘。そうだ、この新しい
子に追い払ってもらおう、と新しい子を首に巻いたまま、「はーい」とドアをガチャ。
立っていたのは、新聞勧誘よりもっとタチの悪いアポなしトメ。
「嫁子さん、今日は……」とまくしたてかけたトメと、私の首に巻かれた子と目が
合いました。そういや、トメにはペットを見せたことなかったっけ(いやがるだろう
と思っていたので)
そのあとのトメの絶叫はすんごいもので、いつもなら玄関開けるなり上がりこみ
茶を出せ、昼も食べていく、と6時間は居座るのに、いたのはたった20秒。
その後、帰宅したらしいトメから、「いますぐ捨てるのよ、いいこと、捨てないと
もうそちらに行ってあげませんからね!」と電話。
そっか、もう来ないのか、ラッキー。というわけで、いま旦那に頼んでこの子の
お嫁さんを探しています。
0606名無しさん@HOME
NGNGそれボアコンか何かですか?
0607名無しさん@HOME
NGNG文面から察するに605さんのペットは蛇とかオオトカゲかな?
なんにせよ、もうトメが来なくなって良かったね
0608名無しさん@HOME
NGNG飼い主を守ってくれる良い子ちゃんですね。
0609名無しさん@HOME
NGNG0610名無しさん@HOME
NGNGオオトカゲを首に巻いている図を想像してワラタぞ!
自分、AAで表す能力がなくて残念だ。
0611名無しさん@HOME
NGNG怖い話だ・・・
0612名無しさん@HOME
NGNGコモドオオトカゲ?イグアナ?
0613名無しさん@HOME
NGNG都会育ちのトメにはてきめんの防トメ効果がありますな!
0614名無しさん@HOME
NGNG自分は蛇を勝手に想像してワラタが
やっぱビックリする罠w
0615名無しさん@HOME
NGNGいくら田舎育ちでも
首に爬虫類巻いた人が出てきたらビクーリするって。
0616名無しさん@HOME
NGNGトメは近寄らなかったなぁ〜
(旦那の趣味で、カブト、クワガタの入れ物が40ほど並んでいた)
0617名無しさん@HOME
NGNG0618名無しさん@HOME
NGNG0619名無しさん@HOME
NGNG0620名無しさん@HOME
NGNGお姉さんのウトメ、酷いっていうか「非道い」ですね。人の道を外れてる。
お姉さん、助かって本当に良かった。お医者さんとお姉さんのお子さんは
本当にGJでした。お義兄さんは、ちゃんと妻子を大事に出来る人で
良かった。
今後は関わりたくないのはやまやまでしょうが、「未必の故意」なり
何なりで、法で裁いた方がいいような気もちょっとします。
ウトメは、今の段階でも絶対に反省してないだろうし。
アレルギーを「少しずつ食べて行けば治る」なんて馬鹿なこと言う
ウトメには、「殺人犯になりたいんですか!?」と言って、577さんの話を
例に教えてやらないと。
>>605
首に巻いたということは、へびさんでしょうか?それとも、尻尾の長い
とかげちゃん系?青大将程度でも、ダメな人は全くダメみたいですよね。
(私はへびもとかげも平気w)
20秒で帰ってくれて、その子がいる限り来ないと言うのなら、そんな
ありがたいことないですね。ぜひ、いいお嫁さんを探してあげてくださいw
0621名無しさん@HOME
NGNG爬虫類と思ふ
0622名無しさん@HOME
NGNG>もうそちらに行ってあげませんからね!
で思い出したけど
トメと喧嘩したときにやっぱり「もう来てあげないから!」って言われて
「そりゃちょうどいいです」 って言ったんだっけ。
天然スカだったなー(w
0623605
NGNGうちの子はヘビです。ボールパイソンというので、まだ小さい90センチほどの
子です。私が毛のある動物にアレルギーがあるので、ずっとは虫類飼いです。
飼ってるのは夫婦部屋のとなりのクローゼット内なので、トメはずっと知りません
でした(鳴かないし、匂いもほとんどないし)
ハンドリングもいやがらない、可愛い子ですが、友人でも「にょろにょろはだめ」と
いう人がいるので、家人以外には見えないところに住まわせてました。
こんなに効果あるなら、もっと早くお披露目しておけばよかったw
トメはどうやら、ミミズからヘビまで、にょろにょろ系は一切ダメなようです。ときどき
旦那の携帯に「あれはもう捨てた?」とかかってくるようですが、旦那もヘビ好きなの
で「捨てるわけないだろ、家族だぜ」とガチャ切りしているようです。
今後は、来ても玄関で去っていってもらうよう、脱皮した皮を下駄箱あたりに飾ろう
かと思ってます。
0624名無しさん@HOME
NGNGぬけがらワロタ。
へびさんも躾けたら玄関までお出迎えとかしてくれないかな〜。
トメがピンポーン。(にょろにょろ、ドアノブガチャ)
トメ「ぎゃあああああああああ!!」を期待してしまう(ワクワク
0625名無しさん@HOME
NGNG0626名無しさん@HOME
NGNG大事にしてあげてください。
いいお嫁さんがくるといいね。
そして最近のアイフルのCM状態に。
二度とトメ来ないよなw
0627名無しさん@HOME
NGNGトメがヘビ好きか嫌いかはトメの勝手だけど、好きで可愛がって飼ってる人に
「捨てろ」はないよね。
これだからトメは・・。
0628名無しさん@HOME
NGNGニョロニョロちゃんGJ!
つぶらな瞳のへびちゃん想像してワロタ。
>この子の お嫁さんを探しています。
いっそのことブリーダーとなって繁殖させてまえw
0629名無しさん@HOME
NGNG旦那さんの「家族発言」にも惚れますた。
0630名無しさん@HOME
NGNG0631名無しさん@HOME
NGNG0632名無しさん@HOME
NGNGなんて抜かしそうな悪寒・・・
0633名無しさん@HOME
NGNGクマに襲われないぞ。
0634名無しさん@HOME
NGNGこりゃびびるわなw
でもニョロニョロちゃんGJだね。
いいお嫁さんが見つかるといいね。
0635名無しさん@HOME
NGNGトメにも効きそうだw
0636名無しさん@HOME
NGNG私もした。
私は平気だけど、誰かアボしちゃマズーだから
リンクは貼らないことにした(w
0637名無しさん@HOME
NGNGときめいたけど、犬がいるからダメポ。
0638名無しさん@HOME
NGNG>605さんの話を聞いて最強のトメ除けになるのなら
飼ってみようかとおもた。
嫌な物比べをすると
トメ >>>>>>>> ヘビ
になるのがわかるとわらえてきちゃっうよ。
0639名無しさん@HOME
NGNG> 私も犬よりは苦手だけど、トメよけだと思えばきっとかわいくなるさ。
きっとわたしも同じ気持ちになると思うな。
0640名無しさん@HOME
NGNGそういや、蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まるとか言うよね。
ぐぐったら、抜け殻を額に入れて、金箔を散らした商品なんて見付けた。
「金運の神様をお部屋に招き入れることができます」だってさ。
トメが欲しがりそうだ…。
0641名無しさん@HOME
NGNG招かざる客人撃退にペットのニョロちゃん持ち出したら、すっとんで逃げてって、
後日周囲に『猛獣使い』の噂を流されたそうだ。でもそんな噂を流すような人の
周囲なんて同類さんが多いので、変な人避けになって望むところだし、まともな
付き合いの人ならそんな噂なんて笑ってすませてくれるしでめでたしめでたしな話
<猛獣使い
0642名無しさん@HOME
NGNG正直爬虫類は苦手なんだけど、
トメが近寄らなくなるのならいくらでも飼って可愛がっちゃうぞ!!
この子がいてくれるおかげでアレが来ないんだわ・・・ウフッ
と思えばいつのまにか愛情がこんこんと湧き、気がつくと蛇マニアになっていそうだw
0643名無しさん@HOME
NGNG某観光地にて「ニシキヘビ首に巻きたい人?」「はーい、はーい!!」と
張り切って手を挙げたら自分一人だった経験有りの私としても
かなり羨ましい&スカッとGJです。
ちなみにヘビの抜け殻を財布に…は効きます!
今から15年程前に母の実家で従兄弟が抜け殻発見。
仲良く分けて(w、財布に入れたらいきなりお小遣いを貰いました。
0644名無しさん@HOME
NGNGわたしは友達とタイに行ってでっかいニシキヘビのショーを見てるとき、思いっきり顔に
「ヘビ巻いて」と書いてあったらしく、ヘビ使いのおじさんが一直線にやってきてわしらに
ヘビを巻いてくれました(w
スレ違いスマソ
うちはネズミ被害で困ってるので、そういう意味でもヘビがいたらいいなあと思います。
飼おうかな。
0645名無しさん@HOME
NGNGは、放し飼いですか姐さんww
0646名無しさん@HOME
NGNG乳幼児2人を抱え、なんだかんだと週5日は我が家に里帰りするコトメ。
上の子(3歳)はすっかりトメ大好きになってしまい、帰る時には毎回大絶叫。
「やぁだぁ〜!!!バァバといるぅ〜〜〜!!!」
さっきトメが「もうコトメは来させないわ。あんなに毎回大泣きじゃあ困っちゃうもの」と自慢げに話していました。
「そうだよねー。あんなに泣いてちゃかわいそう。(しょっちゅうこっちに来てるから)きっと家がどこだかわかんなくなっちゃってるんだろうね。連れてこられる子供に罪はないもんねぇ」
団欒のひとときに沈黙が流れましたが、これまで感じたことのない清涼感が私の胸に。
これからも天然風で優しさをこめて毒づいてみようと決心しました。
0647名無しさん@HOME
NGNG農家一筋40年、「昨日マムシがいたからシメといたんだけどね、大きかったから暴れてさ〜」と世間話をするうちのトメさんには効果のない技かも・・・。
0648名無しさん@HOME
NGNG0649名無しさん@HOME
NGNGんばば、んばんば♪
パフワくんですね
0650名無しさん@HOME
NGNG0651名無しさん@HOME
NGNG私はシンガポールで蛇巻きしたよ
一緒のツアーの人たちが引きまくっていた(w
蛇さん、ご機嫌ナナメだったらしく、首絞められそうになった
>605
本当の『守り神』ですね!
0652名無しさん@HOME
NGNG引き出しに。玄関に。風呂場に。
でも、トメより先に驚いてしまいそうな予感もする_| ̄|○
0653名無しさん@HOME
NGNG「一回で良いからヘビセンターでニシキヘビを首に巻いて記念写真撮りたい!」
と言って旦那を困らせた私にはたまらん愛らしさ…。
うちのトメも爬虫類駄目なんだけど、仕返しにゴキ(汚い話でスマソ)を
けしかけられたら私が驚死してしまうので使えない手だ(w
0654名無しさん@HOME
NGNG0655名無しさん@HOME
NGNGスリッパでそのゴキをパンパンパーン☆と叩いちゃる。
トメの首がもげるほどに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています