勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001勇者を目指す嫁子
NGNGスカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://www.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★度を過ぎた雑談は禁止★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その49
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082532029/l50
0505名無しさん@HOME
NGNG出産直後なんて、ただでさえ気がたってるのにさ
と、素直に同情できたけど。
0506名無しさん@HOME
NGNGゴバーク?
0507452
NGNGいらっしゃいますけど、うちのトメは中卒なんです。そのトメが夫の勉強の出来やら、
幼い頃の神童ぶり(笑わないで!)やらを吹聴するのが、なんというか、
痛ましい。他のみなさんの家のように学歴というような客観データ化されたものですら
ないわけです。しかも憎々しい態度でいうから、外で反感も買いやすいだろうし。
0508名無しさん@HOME
NGNG0509名無しさん@HOME
NGNGほらー、中卒とか言って馬鹿にするー。あなたも一緒だって。
0510名無しさん@HOME
NGNG∧弱∧
(,,*゚o゚*)<中卒死ねよ うは
0511名無しさん@HOME
NGNG0512名無しさん@HOME
NGNG親自体がそれができなかったらイタイタしいのかな?
わたしゃ運動会では万年ビリ、体育祭前は雨を願ってきたウンチだが、
それゆえにか息子が運動会で駆けっこで一等取ったら嬉しくて嬉しくて。
そのノリでトメに報告したらハナで笑われたよ。
「うちの息子ちゃんは県大会で一位取ったのよ、それをなに学校の駆けっこぐらいで。
息子ちゃんの子なんだから当たり前よ。
それぐらいで喜ぶなんて、やっぱりドンクサイ嫁子さんらしいわね(プ」
って意味を言われたよ(ガクリ
452さんみたいにイタイタしいって思われたんだろうな〜
スレ違いスマソ。そのうちスカかませるようにイメトレします。
0513名無しさん@HOME
NGNG他所でやってくれ
0514名無しさん@HOME
NGNG0515名無しさん@HOME
NGNG「〇〇さん(夫)はお箸の持ち方が心もとない」とか「口下手で人の目をみて
話ができない」とか「人前で私をちゃんづけでよんでしまう」など
妻として今後夫に進言すべきことをいろいろあげつらった上、
とにかく「〇〇さん(夫)のお里が知れないようにしなければっ」
と連呼して電話をきりました。
「嫁子さんのおかげで、息子もつつがなく一人前になりました。どうもありがとう」
などの感謝の言葉を、トメが口先だけでも言えなかった罰です。
0516名無しさん@HOME
NGNG義両親に感謝の言葉を求める必要なんてないじゃん
自ら義両親の身代わりを買って出てるつもりならともかくとして
0517名無しさん@HOME
NGNG初めての顔合わせの時、ウトが約束もしてないし許可もしてない同居話を
うちの両親にしだした。しかもお金あるから身ひとつできてくれればいいんですよ〜
とか金ちらつかせて食いつかせようという態度が見え見えだった。
父は最初「二人で過ごしたいでしょうからねぇ」とかやんわり言ってたんだけど、
「いやいや。長男ですから。○○家の長男ですから」と長男、長男とうるさいので
父がぴしゃりと「長男の何が偉いんですか」「私三男ですけどね、
私の両親は長男だから同居しろとか言いませんでしたね〜というか、男三人、
女二人の五人兄弟ですけどね同居なんかしたって嫁さんが苦労するだけだから
別居してればいいって考えでしたけどね」と笑っていった。
ウトは「いやいや。老後のね・・・」
すると母は遮るように「私実母の介護してて精神的苦痛で倒れたことがあるんです
よ(実話)。そんなこと、うちの娘には絶対させないと決めてますからねぇ。
ウトメさんたちも娘さんがいるんだから、そんなこと相手側両親に言われたら
やっぱりイヤではありませんか(笑)」
あわあわしてるウトメ見てるのが楽しかった。
おかげで今んとこ、同居話を出せないでいるようです。ありがとう、両親。
0518名無しさん@HOME
NGNGご両親GJ!
そういうウトメに限ってコトメが「同居」とか言われだすと、いきり立つんだよね〜
自分の娘は、かばうくせに嫁には、平気で、そういうことやらせようという神経が信じられん
金があるなら、ホ-ムでもなんでもはいりやがれってんだ。
0519名無しさん@HOME
NGNG「俺はポックリ死にたいんや」と食事の最中に言う人です。
今は近距離別居でそれなりにいい関係ですけど。
その日の食事の最中もウトがちょっと車で遠出する話をしてて
「150キロ」くらいで走ってたら、さすがにポックリだろう」と話し出しました。
どうやら寝たきりとか植物状態にだけはなりたくないらしいです。
どう相手して欲しいのかわからないし、何度も何度も同じ話するので
「さあ?最近の医療技術は発達してますからねえ、助かっちゃうかも。
どうせ出すなら300キロくらい出したら即死なのは確実です。」とつい自然と言ってしまいました。
ウトも「そりゃ死ぬだろう、わはは」と笑ってましたが、
その後はちょっと静かになってくれました。
同じ席で「もっと年とったら困るなあ」と言い出してきたので
「実家の母方の祖母はそういう施設に入って、毎日楽しそうですよ。
家に居る時よりいいみたい」とかましておきました。
「そうか、いいみたいなんだな・・・。」とウトメ沈黙。
うちは同居の予定なし、来るべき時が来たら、そういうところでお世話になるつもりでございます。
0520名無しさん@HOME
NGNG大ウトを見殺しにしたトメに介護を迫られた時、ウトさんがそう言ってトメを窘めた。
トメは「あんなひねくれジジイの介護をするもの好きはいない、私と一緒にするな」などと
香ばしいことを言っていたけど無視。
0521名無しさん@HOME
NGNG自分達の老後は私達夫婦に頼みたいってGWのとき言われた。
「4人も面倒見れません」と言ったらしょんぼりしてた。
かわいそうだったかな。
0522名無しさん@HOME
NGNG・・・・・つけこまれないようにね
0523名無しさん@HOME
NGNG私30代半ばだけど、
近いうちにポックリ寺に参りに行こうと思ってます。w
長い事病床についたりして、家族が悩んだり困ったりしないように、
なるだけ早いうちにポックリ逝きたいなーと思うので、
ウトさんの気持ち、わかるな。
0524名無しさん@HOME
NGNG0525名無しさん@HOME
NGNG300キロ出る車って…新幹線とか?
そんなに死ににくい生物なの?ウトメって
うちのもよく「ぽっくり逝きたい」とかいってるから、
そんなもんだとたかをくくってたのに ショボ
0526名無しさん@HOME
NGNGウトメにポックリ行ってもらうのとでは
ポックリ願望の強さが違うのよね。
0527名無しさん@HOME
NGNGぱっと見良いウトに見えるんだけど・・・
0528名無しさん@HOME
NGNG>何度も何度も同じ話をする
これがポイント。自分の満足する返事をしてもらってないからこうなる。
そこで「そんな〜寝たきりになっても私がちゃんと面倒みますから」
とか「どうでも長生きしてくださいね」とか言って欲しいと思われ。
個人的には3回言われたらもううざくてしょうがない人なので
会う度に言われてたら私ならもっとひどい言い方してしまいそう。
やさしいよ、519さん
0529名無しさん@HOME
NGNG0530名無しさん@HOME
NGNGなんていいおかーさんなんだ。
正しすぎる。それが本当の母だよね
>519
私も死ぬ時はぽっくりいきたいんですよ〜
何といってもそれが一番。
結局立つ鳥後を濁さずっていうのか、ねえ…
などとぜっっったいに言うと思う、自分は。
0531名無しさん@HOME
NGNG「琴線に触れる」って、意味が違うと思う。
普通に「癇に障る」でいいんじゃないかな?
0532名無しさん@HOME
NGNG「あ、大三元!」て叫んで、バッタリ倒れたという
じいさんみたいな死に方が理想だ……
0533名無しさん@HOME
NGNG「ああおいしかったなぁ。ふう、ちと横になるか…」と昼寝したままヤスラカーに逝った
ばあちゃんみたいな死にかたがイイワァ
0534名無しさん@HOME
NGNG0535名無しさん@HOME
NGNG私の伯父はネタではなくパチンコに行って大フィーバー。
そのまま昇天されました。
0536名無しさん@HOME
NGNG0537名無しさん@HOME
NGNGあるよ
ttp://www.asahi.com/international/update/0517/011.html
これに乗って、一気に逝って頂ければ・・・
0538名無しさん@HOME
NGNGそんなことを思いつつ、もう着ない洋服や使わない食器の始末をしている今日このごろ。
0539名無しさん@HOME
NGNG0540名無しさん@HOME
NGNG0541名無しさん@HOME
NGNG私は既婚。久々に実家に戻って来ますた
父方祖母が絵に描いたDQN。
母の作った食事には、文句をつけるのは当たり前
何事も自分が知っていて、自分を立ててもらえないと気がすまない
電話で長話してたので、家族だけで先に食事をしていたら
「ご飯を待っているのに、(自分のいる部屋に夕食ができたと言う)連絡がない」
と言う訳のわからない言いがかりをつけてきたので、応戦
父「バァちゃん電話してたから、連絡しなかったのに」
私「私も誰かと話してるの聞こえたよ」
祖母「テレビ見てたの!!電話なんかしてない!!(逆ギレ)」
私「でも、しゃべってなかった?声聞こえたけど」
祖母「あれはテレビの音!!(自己正当化)
ご飯できたって言ってくれてもいいじゃない」
0542続き
NGNG祖母「そっちが連絡してくれたらいいじゃない(=私にもっと気を使え)」
私「えー、でも、毎回毎回ちゃんと連絡できるなんてわかんないし
おなか減ったのなら、自分からきけばいいじゃん」
祖母「そっちが連絡してくれたらいいだけのことじゃない!!」
私「でも、バァちゃんも自分から聞かないと、いつも誰かか何かしてくれる
わけちゃうし。自分できけばいいやん」
祖母「ご飯できてるなら、一言言ってくれてもいいでしょ!!」
私「いや、だから、電話してたから、邪魔したら悪いと思って…」
祖母「電話なんかしてません!!」
私「バァちゃんもちょっと譲歩して、自分から連絡すりゃいいじゃん」
祖母「アンタはいつもこの家にいないからわかんないのよ」
姉(既婚)「ホント、心温まる会話だわぁ。また実家に帰ってきたくなっちゃう」
母「お義理母さん、もう言いたいこといいました?」
その後祖母は、黙って食事してますた
0543名無しさん@HOME
NGNG電話の記録こっちが掛けたなら、明細みればわかりそうだな。
0544名無しさん@HOME
NGNG姉と母のコンボにワロタ
最後が切れてた…スンマソ
とりあえず、父方祖母叔母2人がDQNなんで
母はいつも応戦しています
あんまりスカッとしなくてスンマセン
0545名無しさん@HOME
NGNGトメが2ヶ月弟にさわろーとしたその瞬間
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
トメつきとばし
触っちゃ(>< )oダメーo( ><)oダメーo(><)oダメー!ーーーー
よくやった・・・キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ
0546名無しさん@HOME
NGNG兄として、弟を危険物から守ろうとしたのねw
そのときのトメの反応は?
0547名無しさん@HOME
NGNGでも、そうとう嫌な事をされつづけないと3歳でその反応は出来ないと思うと・・・
まじめに、可哀想だ。
子供って、親が思う以上に何もかもわかってるのかもね。覚えてるのかもね。
0548名無しさん@HOME
NGNG亀レスですが、
>「こんな大雨(実際はまだ小降り)の中年寄り立たせとこうっていうの!!鬼かい!!」
の「年寄り」の部分を「中年寄り」と読み間違えて、
485さんのトメさんはまだまだ若いつもりなんだ。
図々しいなあと思って読んでいた。
0549名無しさん@HOME
NGNG子供の記憶力、理解力ってあなどれないよ。
私、生後11ヶ月の記憶がある。
幼稚園の教育実習に行ったことがあるけど、
個人差はあるけど、三歳児でもきちんと説明すれば
いいことと悪いことの区別はきちんとつく。
「子供だからわからない」なんて、大人の思い上がりだと思うよ。
0550名無しさん@HOME
NGNG親戚の家を建て替えるときに基礎工事の上で遊んでる記憶があるんだけど、
最近、写真を見る機会があったら2歳だった。(日付より)
0551名無しさん@HOME
NGNG0552名無しさん@HOME
NGNGうん。親から繰り返し聞かされたりしてるとまるで自分の記憶のように思うんだよね。
わたしは、お誕生日がきてもまだ乳離れしてなかったので、母親が乳首に「だらにすけ」
(セイロガンみたいなもの)を水に溶いて塗ったらしい。
それで、苦くてわたしがめちゃくちゃ怒ってた話を何度もされたので、自分でも覚えてるような
つもりになってるけど絶対違うと思うんだよな。
0553名無しさん@HOME
NGNGしかも、>>547のいうように3歳児にそんなに
嫌な思いさせてるなんてヘタレ以外の何物でもない。
0554名無しさん@HOME
NGNGトメに嫌な事されたと言うより、自分の所有物と思っている物に手を
出した者を排除した感じがする。
保育園でもやっているんじゃないの?
0555名無しさん@HOME
NGNG>排除
もしそうなら例え親にですら同じ行動をとるよ
トメが嫌いなんだと思われ
0556名無しさん@HOME
NGNGじゃあ、保育園では嫌いな子を突き飛ばしているかもね。
好き嫌いで物事を判断してしまうのは小さい子なんだから仕方がないけど。
0557名無しさん@HOME
NGNGトメの実母は96才でボケた後亡くなった。(後30年あるよ)
「ボケたら嫌よね、嫁子さんも嫌でしょ(私がボケたら)」って
何度も 何度も うるさい。
何で私に関係あるのかって思っていたんだけど、
ありゃ、ボケたら介護するのは嫁子(予定)だからだったのね。
なーんも考えずに、言われるたびに
「えー?ボケたが勝ちですよ〜 ボケたら分からないじゃないですかw」
「頭がしっかりしてて、身体だけが動かないって苦痛ですよ〜」
って言ってたよ。(いや、マジで思ってるんだけど)
「ま、そりゃそうね…」って言ってたけど歯切れが悪かったわけだ。
「ちゃんとお世話しますから」って確約が欲しかったんだ…。
絶 対 言わない。 ボケたら速攻で施設にお入りいただく(予定)
そう言うトメのお仕事はデイケア施設の看護師(パート)だ(w
施設の経営者のお友達が一杯いる。施設に不自由はしません。
旦那は横で一言 「良い施設捜してやるから、心配しなくて良い」
0558名無しさん@HOME
NGNG天然イイヨー
看護師していてその苦労を他人のあなたにさせたいというトメの思考がちょっと・・・
以後もダンナさんと一緒にガンガレ!!
0559名無しさん@HOME
NGNGだいたい介護関係で働いてる人間なら「素人に老人介護は無理!」ってわかりそうなものなんだが。
特に体が元気でボケが入ってる場合なんて24時間体制で見張ってなきゃいけないから大変なんてもんじゃないぞ。
やはりトメ族って自分のことは別なんでしょうかね。
0560名無しさん@HOME
NGNG呆けたら勝ちっていうのはないと思う。
痴呆だからって何もわからない状態でお花畑に住んでる訳じゃない。
特に、完全な痴呆へ至るまでの進行中の段階では、本人も「自分はどうなっちゃうんだろう」
というものすごい不安を抱えているらしい。
ま、そういう状態でのストレスとかは介護者への嫌がらせ的な言動となって
吹き出してくるわけだから、速効で施設、というのは当然だけどね。
0561ガブリエル ◆ln8SCwu9RI
NGNG┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 弱 死ね
0562名無しさん@HOME
NGNGつまらん事をゴタゴタ・ネチネチと言い始めた。
腹に据えかねたので、ダンナに「帰ろう!」と言って
さっと、ダンナ引っ張って病室から飛び出てきました。
トメは「えっ!」と言って顔色変わってましたが
知らん顔で帰ってきました。んで、明日は見舞いに行きません。
プチスカまではいかんなぁ〜 ぷ〜スカということで、よろしく!
0563550
NGNGお葬式でこのあいだ初めてその家に行って(初めてじゃないけど)
「ここの基礎の上で遊んだ覚えがある」
と言ったら両親が写真を探してくれました。で、わかりました。
複雑な家なので、親戚付き合いがほとんどないので、普段からその家の
話題が出ることはありません。というか、ありえないので・・・
0564名無しさん@HOME
NGNGGJ!良いねえ。トメのペースにあわせず、さっさと帰って
正解だよ。時間もったいないしね。
0565名無しさん@HOME
NGNG入院中から、コトメがウトの所に遊びに来るたびに
家の「ここが汚れている」とか、「生けてある花が枯れている」とか
トメに、告げ口しているようで、見舞いに行くたびに
ウチャウチャと、嫁の心得について言われ、女性のあり方など言われます。
・・・毎日ウトの、面倒を見ているのはお礼を言われた事がない。
いいカッコーをするコトメに後はまかせて、退院したら、
ダラオクなのでということで、さっくり介護拒否するつもり!
普通、ダラオクがいなくなって家事の事で、困る事ってないですよね〜。
0566名無しさん@HOME
NGNGトメが入院中で、ウトが家に一人残されてて
敷地内別居嫁です。
0567名無しさん@HOME
NGNGまったく嫌なコトメだねー。
0568名無しさん@HOME
NGNG離婚前は最悪だった。
旦那と喧嘩するたび、旦那は実家に帰って私のグチ言いまくり。
で、ある日旦那実家へ行ったら、私が来ている事を知らずにウトが、
「あんな嫁、子供(孫)がいなかったらこっちから追い出してやるところだ!」と
いう声が聞え・・・
即ブチ切れて、「女房(トメ)に内緒で借金1000万も作って、その使い道が
愛人で、返済も女房の金で返済させた無能なあんたに言われるおぼえはない!」と
言ってやった!(まじ)
すげーすっきりしたw
0569名無しさん@HOME
NGNGうお、すげー。無事に縁が切れてよかったね。GJ!
0570名無しさん@HOME
NGNGそれを聞いたトメの反応キボンヌ
0571名無しさん@HOME
NGNGコトメの告げ口で文句を言われる度に
「え、コトメさん、気が付いたのに、何もしなかったんですか?
実家だっていうのに気が利かないですねえ。お義父さんもお気の毒に…」
告げ口→気付いているのに何もしない気が利かないヤツにすり替える。
0572名無しさん@HOME
NGNGそんなこと言ったら
「コトメちゃんは、嫁であるアンタに遠慮したのよ!だいたい、アンタがきちんとしてれば
何も言われなくてすむのに。全く、口ばっかり達者なんだから」と反論されておしまいだよ。
かわいいコトメちゃんを、気が利かない香具師呼ばわりしたって、いやな嫁子の印象が
強まるだけさ。
0573名無しさん@HOME
NGNGいや、コトメは、ちゃんと気づいた所を勝手にきれいにしている
だから、やなんだよ!トメが自慢げに「うちのコトメちゃんが行ったら、
タオルが汚れてたから、変えたって、言ってたわよ」とかね。
で、台所の机を拭くタオルとかが、買い置きの新品になってたりして
「今日はここか」なるほどと思うんだよ!
うちのウトはトメが入院する前はウツだったと思う。
で、トメが半年入院して、家ではウトのペースで、ウトのしたいようにさせているので
ウツが治ってきて、よくしゃべるようになった。
自分で家事をしている事に、かなりの生き甲斐を持ってるみたいなので、干渉しない。
するとトメコトメは、私が、ウトをあれこれ世話しないのが、気に入らないみたいだね。
旦那が「もうじきトメが帰ってきて、うるさくなるなぁ」
とか言ってたので、「大丈夫だよ、私がいなくなるから・・・」
「な・・な・・何、言ってるんだぁ」(汗)
のほほんと旦那に、宣言しときました。
0574名無しさん@HOME
NGNG0575名無しさん@HOME
NGNGうちのコトメもいろいろしといてくれるけど
ありがたく「あ、ど〜もありがとお〜」
ってにこにこしてきたもんだから、「だめだこりゃ」といわれたことある。
あら?いやみだったのかな?とふと思たけど
天然に助かったと思っておけば、こっちは楽できるし
むこうにも、「あの人はああいう人だから」で期待されなくなって便利だよ。
0576名無しさん@HOME
NGNGそれいいね。753もいっそ「○○が汚れてきたから掃除して〜」と
コトメに脳天気に言ってみるのはどうだろう。綺麗になってなかったら
「なんでやらない?いつも 頼 み も し な い の に 掃除してたくせに。すぐやれ」
その他「タオル取り換えに来い」とか何度も命令したらいつか来なくなるかも。
0577名無しさん@HOME
NGNG姉は重度の甲殻類アレルギーで、沢山食べると命にかかわります。
それを結婚時に義両親にも言ってあるし、お祝い事の集まりの時とかにも
毎回料理の献立に断りを入れています。
そんな姉がGWに義両親のところに子供たちを連れて行ったとき事件は起こりました。
姉が倒れて救急車で運ばれたと言うのです。
病院へ私と実母(実父墓の下)が駆けつけた時、姉の旦那はまだ会社から来ておらず
オロオロしている義両親と泣き疲れて眠っている子供たちがいました。
事情を聞いてもトメが「●子さん(姉)がいきなり倒れた。訳がわからない」と言うばかり。
やっとお医者様に会えたら「海老、食べちゃったらしいですね。」と。
もちろん、姉が自分で食べるわけがありません。
トメが原型や味がわからないよう料理に混ぜ込んだようです。
可愛そうに姉は、苦しみ、嘔吐し、呼吸困難を起こしながら救急隊員が駆けつけるまで
床でのた打ち回っていたらしいのです(トメウトはオロオロしてたらしい)。
命に別状は無かったものの、姉はその晩は入院する事になりました。
0578名無しさん@HOME
NGNG「第一、食 わ ず 嫌 い は子供たちの教育にも良くないし」と言い訳してました。
あまりの無知っぷりに言葉を失った私たちの変わりに勇者になってくれたのは
お医者様でした。
医「アレルギーは慣れませんよ。無理に食べさせて何人のアレルギー患者さんが
年間亡くなっているかお教えしましょうか?」
トメ「でも、お友達で詳しい人が言っていたんです。少しなら大丈夫だって」
医「わかりました。ではそのお友達を呼んでいただけますか。間違った認識で
お宅の 大 事 な お嫁さんの命を奪われたんじゃたまりませんよね」
トメ「先生、何もそんな大げさな・・・いいんですようちのヨメはしぶといから」
↑実の母のいる前で言うか・・・
医「もう少し、多く食べていたら命に関わっていました。そのお友達は貴方を
殺 人 犯 にしてしまったかもしれないんですよ?目の前で苦しんでいたお嫁さんを見て
まだそう言う事を仰るんですか?」
トメ「あら、お友達じゃなくてテレビで見たのかもしれないわ〜ゴニョゴニョ」
医「いずれにしても"少しだけ"っていう量じゃないでしょう。診断書は
きっちり、書かせて頂きますから」
0579名無しさん@HOME
NGNG「ばあちゃん、前もお母さんが苦しいって言ってたときお母さんのこと
"ヒキガエルみたいねー"って言って笑ってた・・・」
「ばあちゃんはお母さんを殺したいんだ!お母さんのかわりにばあちゃんが氏ね!
ばあちゃんといっしょに笑ってるじいちゃんも消えちゃえ!」
初 犯 じ ゃ ね ぇ の か よ (怒)。大声で泣き出した子供たちを、私と母が抱っこしました。
トメウトは「なんて事言うんだこの子達は」と顔を真っ赤にしていましたが
母が「うちの娘は●男さん(姉旦那)と幸せな家庭を築くために嫁いだのであって
そちらで殺されるために嫁いだわけではありません。
どうやら初犯ではないようですので、娘と子供たちはこちらに返して頂きます。
何か仰りたいことがおありでしたら後日伺いますわ。裁判所で」
言い放って、グゥの音も出ないトメウト放ったらかして先生に今後の相談を手短にすませ
そのまま帰宅しちゃいました。私は怒りのあまりトメウトに殴りかかりそうになっていたのを堪えていたのですが
(口より先に手が出るタイプなので)母に「お母さんが冷静でびっくりしたよ」
と言ったら「お母さんめちゃくちゃ怒ってたわよ。でも怒りすぎて頭からサーっと血が引いちゃったの。
今でも怒ってるわよ。もう●子が望むなら絶対あっちに返さない。あとは●男君の出方しだいよ」と。
0580名無しさん@HOME
NGNGその場でトメウトに絶縁宣言しうちに謝罪に来ました。
母に土下座し、父の位牌にも土下座し、親と縁切って来た事と
一生かけて妻と子を守りますと言ってくれたので、母も私も姉旦那を許しました。
姉旦那は妻ラブ&子供たち激ラブな良い義兄です。
翌日、姉は昼前に退院できました。トメウトが張っているかと思い出入り口を警戒していた私たちに先生が
「ああ、お舅さんたちには退院は夕方って言ってあるから。かち合わないうちに
早くお家に帰りなさい。来たらお説教しとくから(w 」
聞けばこの先生のお孫さんもアレルギーで大変だそうな・・・
良い先生で良かったです・・・
0581名無しさん@HOME
NGNG0582名無しさん@HOME
NGNG0583名無しさん@HOME
NGNGトメウト実家に電話して事情を説明して信頼できる親戚にだけ番号を教えたそうです。
聞けば姉旦那が幼い頃から自分ルールが激しいトメだったらしく(ウトはそれの言い成り)
姉旦那も昔から嫌気がさしていたらしいです。
子供たちにも決定的に嫌われたので清々しく絶縁できたそうで
このまま係わり合いにならないまま姉が幸せに過ごせれば良いです。
私自身はヘタレですいません。長文失礼しました。
0584名無しさん@HOME
NGNGでも、お姉さんが無事で、平和な家庭を手に入れられたこと
本当によかった
すばらしいお医者様ですね
0585名無しさん@HOME
NGNG0586名無しさん@HOME
NGNGでもその後の対応と展開にはグッジョブ!だ。
0587名無しさん@HOME
NGNGでも「終わりよければすべて良し」で、お姉さんご一家が今後ずっと幸せに暮らせますように。
0588名無しさん@HOME
NGNG確か昔法学の授業で判例を見たような希ガス。
0589名無しさん@HOME
NGNG0590名無しさん@HOME
NGNG・・・なんで分からないのかねえ。
0591名無しさん@HOME
NGNG少しずつ食べて慣れていけばいいのよ」
なーんて言っちゃってる。
私はムッとして答えなかったけど、今度会ったら
今回の話を「友達の話」として言ってやる!!!
0592名無しさん@HOME
NGNG判例探して見るよ…えーと、どの本だっけ。
法律・裁判系の擁護があったほうが自分や子供を守りやすいだろ?
あ、それとも今ならぐぐれば出てくるか。
ぐぐるの上手な人、探せないかなー。(自分は下手・へたれでスマソ)
それとも法律板の住人に聞く方が早いかな。
私も命にかかわるアレルギー持ちなので、人事ではない。
0593名無しさん@HOME
NGNG鬼ウトメに絶縁位じゃ生ぬるい。その程酷い話だよ。
警察沙汰になってもおかしくない気がする。
ただもちろん、お医者さんもお母さんも子供達も勇者だし、
手を出さずに耐えた577も偉かったよ。
(旦那は微妙。今まで何やってたんだって感じ)
お姉さん一家がこれからは平穏無事に過ごせますように。
0594名無しさん@HOME
NGNGでも577もよくやったよ。
0595名無しさん@HOME
NGNGトメさん、人の命をなんとも思っていないんじゃ?
ヒキガエルみたい、なんて苦しんでいる人に言う言葉とは思えない。
お医者様もお子さんたちもよく言ったよ。
ただ、他の人が言うように旦那は今まで何やってたんだ?
へたれ以前の問題だよ。
0596名無しさん@HOME
NGNG0597名無しさん@HOME
NGNG0598名無しさん@HOME
NGNG0599名無しさん@HOME
NGNGこんなトメウトは殺人罪で死ぬまで投獄したいね。
0600名無しさん@HOME
NGNGで、みのが「少しずつ食べていけば治る!」なんて言われたら最悪だ。
0601名無しさん@HOME
NGNGあえて旦那さんを擁護する方面の想像をしてみた。
今回の件もだけど、以前のアレルギー殺人未遂の件も全部、旦那のいないところで
行なわれていたのでは?
で、お姉さんは旦那に言うより先に義両親に直接抗議してきたのだけど直らない。
とにかく甲殻類系を気をつけて口にしなきゃいいか、と思っていたところに混ぜ物を
出され、死の一歩手前…ってところじゃないだろうか。
あくまで想像だけどさ。
0602名無しさん@HOME
NGNG0603名無しさん@HOME
NGNG日テレは伊東家のあずき懐炉で懲りてるはずだから、
食べて大丈夫とは言えないと思う。
0604名無しさん@HOME
NGNG妻子だけを義実家に行かせること自体、
妻子が親孝行道具になってるようで、
ダンナが間違ってるからダメダメ。
0605名無しさん@HOME
NGNG私が結婚前から可愛がっていた子が、病気で亡くなり2か月。落ち込んでる
私を旦那がペットショップへ連れてってくれました。
最初は「新しい子なんていらない」と思ってたんですが、ひとつの水槽の前で
つぶらな瞳のあの子に会った瞬間、アイフルのお父さん状態。旦那に許可を
もらい、すぐに連れて帰りました。
旦那が出勤し、私は新しい子を水槽から出し、親睦を深めておりました。ところ
へ、ぴんぽーん。この時間帯なら、きっとしつこい新聞勧誘。そうだ、この新しい
子に追い払ってもらおう、と新しい子を首に巻いたまま、「はーい」とドアをガチャ。
立っていたのは、新聞勧誘よりもっとタチの悪いアポなしトメ。
「嫁子さん、今日は……」とまくしたてかけたトメと、私の首に巻かれた子と目が
合いました。そういや、トメにはペットを見せたことなかったっけ(いやがるだろう
と思っていたので)
そのあとのトメの絶叫はすんごいもので、いつもなら玄関開けるなり上がりこみ
茶を出せ、昼も食べていく、と6時間は居座るのに、いたのはたった20秒。
その後、帰宅したらしいトメから、「いますぐ捨てるのよ、いいこと、捨てないと
もうそちらに行ってあげませんからね!」と電話。
そっか、もう来ないのか、ラッキー。というわけで、いま旦那に頼んでこの子の
お嫁さんを探しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています