勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
NGNG過去ログ・関連スレ/サイトはは>>2-4あたり。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1035990778/
0851850
NGNG遊びに来るんでしたよね?」と言ったら「え?そんな事言ってないわ
よ。用事があるし」と・・・。
それは舅と旦那が勝手に話を決めていて、しかも舅が姑にその話を
していなかったのが原因で、まあお舅さんも言い忘れてたんだろうと
いう事で話は決着したんです。
その後、「いやー、早くに(来ないのが)分かって良かったです
よー。前日の夜に『やっぱり来ない』とか分かったら準備が全部
無駄になりますもん」と姑に言うと、
姑「あら、準備ってそんなにいつも何かしてるの?」
私「準備って言うか、いつもより念入りに掃除したり、当日の昼食の
用意とかお茶菓子買ったりとか、用事を他の日に振り替えたり、ですね」
姑「あらー、そんなに気を使わせてたの。ごめんね。
でも私達は○○(子供)の顔を見たいだけだから、そんなに
いろいろしなくてもいいのよ」
私「ありがとうございます。
でもほら、せっかく遠方から人が来るのにおもちゃが散乱してたり
お茶菓子の一つもないんじゃ失礼でしょう?
お姑さんも前言ってたじゃないですか、『ちゃんとしなきゃ』って。
私も不出来だけど何とかお姑さんの言う通りにしようと思って」
姑「・・・(家族だからいいのに、と言いたいが、「ちゃんとしなきゃ」と
言った手前何も言えない)」
姑、根は悪い人じゃないんでチョト可哀想ではあったんですが、ここらで
ビミョーな「全部家族」ドリームから目を醒まして欲しくて言ってしまいました。
ああ、すっきり。
プチプチスカなのに長文でスマソ。
0852名無しさん@HOME
NGNG「ちゃんとしなきゃ、お客様ですから」
って、付け加えてみたらどっかな。
姑「お客様じゃないわよ、家族よ」
嫁「いいえ〜、お客様ですよぉ〜」・・・う〜ん、、、
0853850
NGNGあ、それ前に言ってます>「いいえ、お客様ですよぉ」
その時は「他の方ほど気を使うわけではないけど、一応遠方から
来てくださるんだからちゃんとおもてなししなきゃですよね?」
という解説付きで。
こういうプチプチ発言の積み重ねでドリーム破壊作戦、です(w
0854名無しさん@HOME
NGNGじゃあ私も行きません。」
これが、一番だとは思うんだけど・・・
0855名無しさん@HOME
NGNG0856名無しさん@HOME
NGNG嫌いではないならハッキリ言わなくてもいいのでは?
0857名無しさん@HOME
NGNG嫌いになる前にはっきり言っとかないと、後々嫌いになっちゃうかもしれないんじゃ?
良好な関係を保つには適度な距離が必要かと思われ。
0858名無しさん@HOME
NGNGごめん、ちっともスカっとしませんでした。
プチプチでもないな・・・
0859名無しさん@HOME
NGNG歴代の勇者達は850さんと比べ物にならないほどの
棘の道をつきすすんできたうえでのスカッ!だから、
ここのスレの住人にはあまりスカッと感じないのだろうね。
どちらかというと850さんはお姑さんともそんなに険悪でなさそうだし、
DQNトメってわけでもないし・・・。
0860名無しさん@HOME
NGNG今日は午後から子供の学校行事のため、1日仕事を休みました。
で、午前中家事をしていたら、電話が鳴ったので出たら
イキナリ「なんでいるのよ!」とババ。
ババは留守電を入れたかったらしいが、私がいたので驚いた様子。
「何でって、私の家ですから。で、何の御用ですか?」と返事をしても
「あ〜心臓が〜・・・あ〜ビックリした。死ぬかと思った・・・」と、うわ言のように繰り返すので
「お義母さんがそんなに簡単に死ぬわけないじゃないですか。」と返したら、やっとうわ言は収まりました。
で、用件なのですが、先日私は東京へ1泊2日で出張へ行ったのですが
私の出張中にババが電話をかけたら、ダンナから私の出張の事を聞いたようで
今日その件で「東京へ来たのに挨拶に来なかった。」とお怒りの様子。
更に「小さい子供を預けてまで出張なんて、何考えてるの!」
「○○(ダンナ)だって、一人で放っておいて、それでも妻?」と。
(うちの娘二人は小学生で、私の実家に預けて行きました。)
一旦切ります。
0861名無しさん@HOME
NGNGそこで「確かに小学生を預けてまで出張と言うのは、良くないことかもしれませんね。」
「でも子供は私の親になついてますし、○○さんも私が働くことに賛成してくれてます。」
「それに子供は自分の母親に任せっきりで、家事は家政婦にやらせて
今現在夫(義父)を一人で放って、東京で遊んでるお義母さんに何故言われるのか納得できません。」
「それに子供が可哀想と言いながら、挨拶に来ないって、行ってたら帰りが遅くなるじゃないですか。
なんか矛盾してません?」と返したら
「・・・・それは・・・義理人情よ・・・」とババ。
思わず「はぁ?義理人情?今の会話の中で何で義理人情って言葉が出てくるんですか?」と訊き返したら
「えっと・・・・・・(約1分ほど沈黙)」と黙るので
「私、用事があるので失礼します。あ、別に帰って来いって催促したわけじゃないですからね。」
と言って電話を切りました。
「バカは罪」って良い言葉だけど、マジで「罪だから誰か逮捕してやって〜」と思ってしまいました。
0862名無しさん@HOME
NGNGグッジョブ!!いつもスカっとさせて戴いてます。
これからもご活躍期待しております。
0863名無しさん@HOME
NGNGトメからの電話に出て
「お姑さん、まだ生きてたんですか?ビックリしたぁ。心臓が・・・!」
といってやれ。
0864名無しさん@HOME
NGNGそれにしても畜ヴァヴァ、相変わらずだねえ。
うちのバカジジイも逮捕してほしい。終身刑ヨロシク
0865名無しさん@HOME
NGNGそしてばっさりと切り捨てる畜生ババもち嫁さん。
かっこいい。
結局あうあう言って終わるなら、最初からかけるな!
(っつーか、電話なんだから人が出て驚くなっつの)
0866名無しさん@HOME
NGNG毎度毎度お疲れさまでございます。
しかし、畜生嫁と言ったくせになぜここまでかまう?
姑はとっととあぼ(以下略)
0867名無しさん@HOME
NGNGドリーム抱いちゃってさ。こんなに賢い嫁さんだと自分楽だもん。はー、バカだねえ。
しかーし しかし いつもながらさわやかです@畜生ババもちさん。
0868名無しさん@HOME
NGNG皆様いつも有難うございます。
本当にババは私のことを「嫁とは認めない」「畜生娘」だの「大嫌い」だの言うくせに
しょっちゅう電話してきたり、勝手に家に来たりするので
義父に「なんでかしら?」と以前訊いたら、なんと
「看護師なんだから介護は当たり前。それにみんなに『うちは嫁がプロだから将来は任せる』と言ったら
みんなにうらやましがられた。今更『嫁が面倒みてくれない』なんて恥ずかしくて人に言えない。」
なんて堂々と言ったそうです。
この件は私が直接聞いたわけじゃないので、言い返せないのが悔しいのですが。
義父は一応「今更何言ってるんだ。散々いじめておいて。」と言ってくれたそうですが
ババは世間体を気にして、何とか私に介護させたいらしいです。
意地でもやるもんか!
0869名無しさん@HOME
NGNG0870名無しさん@HOME
NGNG世間には「嫁がこーんなに高い介護用品を買ってくれたんですのよオホホ」
と言って、裏で借金まみれになってたら笑えるんだが。
0871名無しさん@HOME
NGNG0872名無しさん@HOME
NGNG0873おさかなくわえた名無しさん
NGNG夫さんは何て言ってるの?
0874名無しさん@HOME
NGNGそれ、イイね(w
0875名無しさん@HOME
NGNGhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037755966/l50
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 284 284!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 284 284 284!
284〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
2ちゃんねらーって何一ついいことしてないよな
ここで一発284の夢をかなえてやろうよ!!
0876名無しさん@HOME
NGNGだいたい、しょーもないことで私に小言をいって
(カレーは3日目がおいしいと夫が言ったら、
日が経った食い物なんてーー!毒を食わせる嫁ね!とか言うんだな)
夫が「あほか」と私の味方についた時の決り文句
色々あったから、最近は泣きもせず強くなっていつも黙っていたんだけど
このスレのおかげか、刷りこみされたからか、思わず
「お迎え?誰の?100過ぎたって死にそうにない人が何言ってんの!はああ?」
はああ?は、ニュアンス伝わるでしょうか?小ばかにした感じで。
「はああ?とは何よーキーーー!(意味不明の鳴き声)」となりましたが
「じゃぁ、早く死にたいんですか?」と言ったらモゴモゴ黙りました
夫は横で大爆笑していました
スープのさめない距離に住む、同居を匂わされてる(「臭い」か)次男嫁です
決戦の火蓋を切ったような気分ですが、初めての口答え?に
やればできるじゃん自分!と、闘志がムクムクわいてスカァとしました
0877名無しさん@HOME
NGNGグッジョブ!
これからもその意気でがんがれ〜!
0879名無しさん@HOME
NGNGダンナが笑うぐらいの切り返しが一番いいんだよね。
GJ!
これからも、がんがって!
0880名無しさん@HOME
NGNG>やればできるじゃん自分!
その意気その意気。がんがれ〜!
0881名無しさん@HOME
NGNG勇者はそのいきさつもさることながら、
ここへのうpの文章もまことにサエている。脱帽。
0882名無しさん@HOME
NGNG0883名無しの心子知らず
NGNGその事情はわかっている筈なのに、姑は「次は男の子!後継ぎ!」としつこい。
今日も電話がかかってきて、とうとうキレてしまいました。
トメ「そろそろ二人目産まないとねえ。当然男の子よ」
私「残念だけど次は望めませんよ」
トメ「そんな!後継ぎがいなかったら○家はどうなるの!?」
私「…大した家でもないくせに…どこに継ぐものがあるんですか」
トメ「……な、なんてこと…」
私「そんなに後継ぎが欲しいなら、私は娘を連れて離婚しますから
×(夫)さんに再婚してしてもらって、新しいお嫁さんに産んでもらえばどうですか」
トメ「離婚だなんて、よくもそんなこと…」
私「だってお義母さんに一生くだらないこと言われるくらいなら離婚した方がましですよ」
そのまま電話を切って、ナンバーディスプレイで出ないようにしておきました。
0884名無しさん@HOME
NGNGよく言った!今までよく耐えた!
0885名無しさん@HOME
NGNG旦那さんが出てこないのですが、庇ってくれなかったの?
0886名無しの心子知らず
NGNGいやー、言った瞬間「勇者スレに書ける!」と思いました(w
>885
トメは「子供は多い方がいいけど…仕方ないわよねえ」と
旦那の前では理解ある姑を演じていたのです。
私も今までは「バカにかまうとバカになる」と思って野放しにしておいたんです。
0887名無しさん@HOME
NGNG子供作れって言うけど、それってセクースしろって言ってるのと同じだよね。
ババァ最低。そんなことに口出しするな!ってのよ。
あぁ、この世のDQNトメを全て一箇所に集めて、
そこに「北」がテポドン打ち込んであぼ〜んしてくれたらいいのに。
0888名無しさん@HOME
NGNGトメ「やってますか?」
勇者「なにをや」
っていうのを思い出して笑いがとまらなくなったわ。
最近バカ罪で読み直したばかりだから。
0889たわしコロッケ
NGNG0890名無しさん@HOME
NGNG私なんて、新婚旅行へ出発する時駅まで見送りに着てくれた姑に
「いってらっしぁ〜い。子作りに励んでくるのよぉ〜♪」
と言われますた。
私の両親も見送りに来てたんだけど、その時の父の複雑な表情を
今も思い出します。
0891名無しさん@HOME
NGNG。・゚・(ノД`)・゚・。
0892名無しさん@HOME
NGNG「やってらっしゃぁ〜〜い」
かよ。
0893名無しさん@HOME
NGNGワロタ。
そのまんまだね。
0894名無しさん@HOME
NGNG890さんみたいなこといわれたら言ってしまいそうだ。
0895名無しさん@HOME
NGNG言われた時に無表情にじっと相手の目を見てしばらくそのままいると
本人もヘラヘラしてた顔が真顔になり、周囲も気付いて黙りこんで…
すっかりシーンとなった瞬間を逃さず
「恥ずかしくないですか」
って言うのを想像して勝手にちょっとスカッとしました。
0896名無しさん@HOME
NGNGそれが理想ですね!私もやるとしたらそれがイイ。
0897名無しさん@HOME
NGNGつまり3年前とちょうど同じ時期に生理が来て子づくリして受胎して・・・という、
絶妙なプロセスがあったわけです。
で、第2子妊娠を義母に電話で報告したところ
「あら〜!また6月?・・・・・・予定日も同じくらいなの?
(ここで数秒の間)
9月って●●ちゃん(私)が受胎しやすい時期なのかしらね」
とほほほ。そんなこと言うなよ!
ついでにエチーした時期まで逆算しないで〜〜!!!
義母、ほんとにいい人だからよけいに恥ずかすぃ・・・。
でも、そんな義母が産んだ4人の子供のうち、3人の誕生日がほぼ同時期という罠。
激しいスレ違いでスマソ。逝ってきます。
0898名無しさん@HOME
NGNGあ、あれは無表情とはちょっと違うかも・・・
0899名無しさん@HOME
NGNG0900名無しさん@HOME
NGNGナルホド
0901名無しさん@HOME
NGNG今日も雨戸が開くのが遅い(今日は11時半でした)、
洗濯物をお昼に干してご近所にみっともない。(午前中曇ってたし)
と言われました。
こないだから、旦那が理系スレの、家事ができてないことを夫にいわれて
「小さな夫がたくさん遊びに来てできなかったの〜(ハート)」
と返すという書き込みが頭から離れなくて(微笑ましくて和んだ)、
気が付くとトメに
「小っちゃなたくさんの夫さんがやってきて、一緒に遊んでたんですう〜〜ウフ」
と答えていた。
とめが
「……っ! ……っっ!!」と息を詰めていたのでハッと気づきました。
とめは、何もいえず、ゆがんだ顔を強ばらせて帰っていきました。
アカンボの昼夜逆転で寝不足とPMSで頭がぼーっとしてたわ。
軽い冗談で返したつもりだったんですけどね。
いま、じわじわと快哉な気分がわき上がってます。
トメはじわじわと怒りが沸いてきているのかも。
変な話ですみません。
0902名無しさん@HOME
NGNG0903名無しさん@HOME
NGNG「恥ずかしいことじゃない、大事なことでしょっ」と真顔で言われたら
どのように反論すればよろしいのでしょうか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0904名無しさん@HOME
NGNG0905名無しさん@HOME
NGNGア、ソーデスカー
と機械的に返事してあとはシカト
でも私としては何か言い返すより
最初から無視するのが一番いいと思うけどね。
0906名無しさん@HOME
NGNG子作りだなんてあからさまに!品のない!!こんな屋外で!
どういう教育受けてきたんですか?!」
0907名無しさん@HOME
NGNGあー言ってやりたいうちのトメに。
0908名無しさん@HOME
NGNG最初の一歩が肝心だからね。
0909名無しさん@HOME
NGNGシンプルでいいな。
髪の毛先を指でいじくりつつ、目はあさっての方向見ながら言ってやりたい。
0910名無しさん@HOME
NGNGいくら自分の子供とはいえ、
よその家の内情に一方的に口を出すなんておかしいよね?
だれか、断言してくださいな…。そんなの間違ってますよね?
自信たっぷりな感じで「大事なこと!」って言われるので、不安になってるのかな私…。
0911名無しさん@HOME
NGNG妙にワロタ。いい味出てます。
0912名無しさん@HOME
NGNG「アンタのいびき聞きながら子作りなんてできるわけないでしょ」
と言おうと決めている。ワクワク
0913名無しさん@HOME
NGNGわかる!私もこれを言われたら、こう言って返そうって決めてるから
今か今かと妙にワクワク。
0914名無しさん@HOME
NGNG同居ですか?
0915名無しさん@HOME
NGNGそうだ!あなたは間違ってないよ!
910さん夫婦にとっては「大事なこと」に違いないが、
トメには全く!!関係ありません!
下世話なヴァヴァは逝ってよし!(古っ
0916名無しさん@HOME
NGNGうん。マンション同居中でつ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
0917名無しさん@HOME
NGNG「子供ができないように気をつけてね」と言われた。
結婚してからは
「早く孫の顔をみせろ」って、
思いっきり性生活に干渉されている気が・・・。
ほっといてくれ。
0918名無しさん@HOME
NGNG>旦那が彼氏だった頃、義母&義父に
>「子供ができないように気をつけてね」と言われた。
孫を催促するのはよくあるけど
これはすごすぎる・・・。
エロエロジジヴァヴァなのねん。
0919名無しさん@HOME
NGNG実家親には「でき婚だけは絶対に止めてね」
婚約後も「いま安心してできたらでき婚とおなじだからね」
というわけで結婚後3年子供ができませんでした。
「しつこくでき婚するな、気をつけろって言ったせいか?」
とおそるおそるいう実家親。別にそういうわけじゃありませんがたまたまできなかっただけでした。
これをギリ連中にいわれると非常に腹立つだろうなあと思いました。関係ないのでサゲます。
0920名無しさん@HOME
NGNGありがと!!強くなって、
今度言われたら無視か反撃します!
0921名無しさん@HOME
NGNG「生理のあと2週間までが妊娠しやすい時期だから、
○○(ダンナ)に会いに行くときにはその頃にしなさいね」
と真顔で言われました。
種 付 け で す か ?
0922名無しさん@HOME
NGNG私「またまた〜心にもないことを〜」
トメ「・・・。」
この日から私とトメの戦いがはじまった・・・
0923名無しさん@HOME
NGNGその後の話も聞きたい・・・。
関係無いのですが、うちのトメは私が妊娠した時
旦那に電話で
「その〜、ちゃんと避妊はしないの?」
と、聞いたらしい。気持ち悪い!
大大大大大っ嫌い!!!!市ね!トメ!!!
0924名無しさん@HOME
NGNGうちの姑は、私が妊娠したら、
ありがとう!ああベビーカーとかおむつとかなまえとか
といきなり孫バカ姑になったので
「流産するかもしれないので喜ばないでください」
なんだかしゅーんとしてました。
0925名無しさん@HOME
NGNG・「ベビーカー(等の赤ちゃんグッズ)を買ってあげる」(親の仕事を取ってはイケマセン)
―――――『全国の姑向け・嫁に言ってはいけないセリフ』より抜粋(ウソ)
0926名無しさん@HOME
NGNGすごいシメ方だねw
初めて会った義父の兄の嫁ヴァヴァにいきなり「まだ子供つくらないの?」って言われた。
はぁ?って聞き返そうと思ったら一足早くトメが「あんたにゃー関係無いだろ。」とバッサリ(・∀・)イイ!!
でも私を庇ってくれたのか、トメが義理家族にスカッとしたのか不明・・・w
0927名無しさん@HOME
NGNG「言ってはいけないセリフ」って、じゃぁ「言って欲しいセリフ」って何?
と考えてみたら・・・・
何も言って欲しくない、接触したくないつーことに気づいてしまった。
うちのトメはすっごくおしゃべりなのだがなぁ。
0928名無しさん@HOME
NGNG今日はたまたまヴァヴァを病院に連れて逝きました。その帰り道です。
ヴァヴァがまず私に「あんたはどうだった?」と聞くので面倒な私は「別に普通です」
と答えるとヴァヴァ「そ〜う、私はね〜血圧が高くてねぇ・・・他は良いらしいんだけど
上が140とかでねビックリしちゃってぇ〜〜最近ね、家でもね・・(以後延々愚痴」
ヴァヴァが言いたいのは
「自分はもう年寄りだ、体も弱ってるんだ、もっと心配しろ」ってことなんですね、
要するに。
あんまりウザイので
「大丈夫ですよ!そうやって体が辛いだのなんだのうるさい人の方が長生き
しますから。別に心配しなくても!」と吐き捨てるように言いました。
ヴァヴァはその後しばらく静かだったので私は少しすっきりしました。
0929名無しさん@HOME
NGNGグッジョブ!(AA略
0930名無しさん@HOME
NGNG血圧、上が140ってビックリするほどのものか?
0931名無しさん@HOME
NGNGやったねっ!
ほんと、うるさい人ってのは長生きするよ。
実父がそうなんだけど、ちょっと具合が悪いだけで
大騒ぎしていっぱい検査を受けるけど、いつも異常なし。
逆に実母は元旦いきなり病院に担ぎ込まれ胆石の手術。
今は実父がギャーギャ言っても誰も心配しなくなった・・・。
0932名無しさん@HOME
NGNGせめて160は超えてから言ってほしい。
まあ、ヘタに同情するのは禁物だ。
0933名無しさん@HOME
NGNGお医者さんも私たちもびっくりした。
0934名無しさん@HOME
NGNG普通だよ>血圧
医者に「ちょっと高めですね」とか言われたのを
高血圧だとでも勝手に変換しちゃってるんだろ、トメは。
0935名無しさん@HOME
NGNG0936名無しさん@HOME
NGNG0937名無しさん@HOME
NGNG「いってらっしぁ〜い。子作りに励んでくるのよぉ〜♪」
と言われますた。
私の両親も見送りに来てたんだけど、その時の父の複雑な表情を
今も思い出します。
「お母様も頑張ってねぇ〜♪」
って言ってあげれば姑さんに一目置かれるようになっていたかもね。姑大笑い舅苦笑いw
0938名無しさん@HOME
NGNGワロタ
0939名無しさん@HOME
NGNG勿体ないよ、医療費が。
0940名無しさん@HOME
NGNG今日は夫が休みだったので夫の運転で病院に連れていってもらってました。
病院の帰りの車の中で夫が今夜飲み会の予定があり一度帰宅してからまた
出かけなければならない、という話になった時に何を思ったかトメ
「飲むの?遅くなるんだったらうちに帰ってくれば?」とな。はぁぁぁあ???
どう考えても距離的にも時間的にも自宅の方が飲み会会場よりも近いし
第一明日仕事なのに飲み会の後、義実家泊まってどうすねん?!
夫自身も「なんでだよ?!」と言っているのにトメ「だって飲んだら遅くなるでしょ?」
とワケわからん返事。私は
「なんで○○(義実家)に帰らなくちゃ行けないの?行ってもしょうがないでしょ。
○○に行く時間の方が無駄だよ遠いのに。行ったって何もないし、私も居ない
所に帰ったパパ(夫)も寂しいでしょ?」
夫も「そうだよ〜。×子(私)も居ないし、△子(娘)も居ないしなぁ」と同調。
またトメ黙りました。ウヒヒヒ
そうそう、ウザくて臭いヴァヴァは口閉じてだまっとれ!テメェが呼吸すると口臭くせぇ!
0941名無しさん@HOME
NGNG0942名無しさん@HOME
NGNGそれいいわ。
親類になにか言われたら
「お(義母・義理父 じ・ばetc)さんのところは夫婦生活
どうですか〜?」
「お(義母・義理父 じ・ばetc)さんも、今夜たーっぷり夫婦生活して
くださいねえ〜。子供できるかもしれませんね。楽しみにしてまつ!!」
と、言ってやろうみんなに聞こえるように。
0943名無しさん@HOME
NGNG実際病人ではあります。でもそれを良いことに何もしない。出来ないと言い張って
汚屋敷に住んでます。で、毎月せっせと病院通ってます。ホント無駄な医療費使ってるよ。
医療費削減のタメにあぼんしてくれるとホント助かります。
0944名無しさん@HOME
NGNG先生にしつこくしつこく見てもらったのでほぼ確定。
ダンナ経由でトメに伝わったようで、今日、電話がきました。
「女なんだって?・・・ハァ、せっかく飾ってたのムダになっちゃったわ」
説明しますと、トメは私の妊娠がわかると5月でもないのに
かつてダンナのために買った35年前のカビだらけの武者人形を
義実家居間にドデーンと飾り、
「これはお宅に譲るから、孫、曾孫と受け継いでいきましょうね」
とイヤらしくも遠回しに「男を産め!」と要求してきたんです。
それからも「うちの居間の人形も赤ちゃんが仲間になることを応援しています」等の
イヤったらしい男児要求を続けてきました。
そういった経緯があるだけに、私は出来ることなら女の子を、と
願っていたので、もう最高に嬉しいわけです。
自分の子なら男の子だとしてももちろん可愛いけど、トメが5月になるたび
得意気にお祝いの席を仕切るのをイライラしながら見てなくていいですからね。
ちなみに、ダンナは一人っ子です。
で、トメは「せっかく用意してたのにブチブチ...」と文句たれてましたが、
「私は女の子とわかって嬉しくてたまりませんけどねえ。
何といっても無神経に孫マゴせがんで嫁に嫌われるシュウトメにならなくていいんですもん!
誤解される前に言っときますけど、赤ちゃんの性別って、
男性側の要素が決めるんで、私のせいじゃありませんから。
それと、雛人形は私の両親が用意するからお構いなく!」
トメは「ダメよっ、お雛様はウチが買うんだからっ!」とわめいてましたが、
じゃそういうことで、と電話をブチ。
結婚して4年、毎日のように孫、孫、とうるさかったのを
耐えてきたので余計にスッとしました。
0945名無しさん@HOME
NGNGいいぞ!いいぞ!もっと言ってやれ!
今後も赤ちゃん関連で色々出てくると思うけど負けるな!!
0946名無しさん@HOME
NGNGグッジョブ!
そんなカビ臭い武者人形なんていらないよね。
「仮に男の子だとしても、そんんあゴミみたいな物しか継がせるものがないんじゃ
後継ぎっていったところで恥ずかしいだけです。
ご心配なく私たちでちゃんとしますから」とでも付け加えてくれ。
ちなみに私は三人娘の母。
自分の性格上息子は居なくてよかったとしみじみ思ってます。
三人娘でもうるさいやつは煩いよ。
うちの菊蔵は長女のことを「総領娘」だのと言ってくれる。
継がすものなんてないのにさ。ウザ
0947名無しさん@HOME
NGNGステキ。
今後「男の子が・・・」とか言いやがったらこっそり録音しといたれ!
で、子供抱こうとしたらレコーダーのスイッチオンにして聞かせたれ!
あとさ、雛人形は母方の実家が用意するんだよね?
0948名無しさん@HOME
NGNGグッジョブ!なんだけど夫のことをパパって呼ぶのやだなぁ。
0949おさかなくわえた名無しさん
NGNG旦那はなんて言ってるの?味方についてくれてる?
0950名無しさん@HOME
NGNG> あとさ、雛人形は母方の実家が用意するんだよね?
うん、それ私も思った。私も娘一人ですがうちの実家が5段飾りのお雛さま
をくれました。娘のお宮参りの産着も全て私実家。
ヴァヴァはつまらないらしく「次に男の子が生まれたら私が・・」って言ってるけど
「あ、私次も女の子が欲しいんです。男の子なんて大きくなって嫁さんもらったら
おしまいだし詰まらないですもんね。女の子はいつまでだっても親を慕ってくれる
から楽しいですよー。うちの両親も嫁に出して寂しいって言っていたのは最初だけ
で今は孫に囲まれて幸せな老後だと思います〜。実家は賑やかで私も楽しい!」
と言ってやりました!!!(ちょとスキッ)
男の子のママさんすんません。だってうちのトメも男男ってうるさいんです。
おまけに結婚直後に「娘を持つ親って寂しいわよねぇ、うちは男だからもらうばっか
で良いけどさ」なんて暴言吐くトメなんですもの・・・ちょっとは言い返したくなるわい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。