トップページlive
1001コメント381KB

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOMENGNG
合言葉は【バカは罪】。

過去ログ・関連スレ/サイトはは>>2-4あたり。

前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1035990778/
0033名無しさん@HOMENGNG
だから一度メモ帳かなんかに
全文書き出してからうpしてくれ〜
0034名無しさん@HOMENGNG
まだ〜?
0035名無しさん@HOMENGNG
続き、書き込むの忘れてるとしか思えない・・・
0036名無しさん@HOMENGNG
掃除中じゃないか?
0037名無しさん@HOMENGNG
新手の荒し?
0038名無しさん@HOMENGNG
スカッとしない
0039名無しさん@HOMENGNG
3ヶ月たった頃には、私を家政婦さんと呼び始め、

はい、次の方どうぞ。
0040名無しさん@HOMENGNG
おまいらオモシロスギです。
004132NGNG
いわく、
「掃除の段取りが悪い」
「洗剤のメーカーは●●社製品でないといけない」
「漂白剤は健康によくないから使ってはならない」
「本棚には小説だけを入れてくれ、料理本は台所だ」
など。

自他ともに認める温厚な性格の嫁でしたが、はじめてきれました。

掃除の段取りは悪かったかもしれません。でもそれは散らかっていたせいで、
洗剤のメーカー云々の前に洗剤代金は私の自腹です、
漂白剤は健康に悪いかもしれないけれど、埃まみれカビだらけの生活のほうがよっぽど…!(情けなくて涙がでそうになったのです)
料理本は台所というけれど、いつも居間の床に置きっぱなしじゃありませんか…

一気に反論して、その日はひととおり掃除をしてあげました。

それから8日後に宅配便を送りました、
2日後に届くように配達日を決めて。
中身は●●社製品の洗剤です。

次の10日後、「どうして来ないのだ」と電話がありましたが、洗剤はたくさんあるのだから不自由だとは言わせないつもりです
0042名無しさん@HOMENGNG
冠婚葬祭板で見つけたんだけど、どーでしょう。

542 :愛と死の名無しさん :02/11/11 09:25
友人(新婦)の披露宴がおとといありました
途中まではとてもいいムードだったけど、司会が新郎新婦入場で
先頭を歩いて花をまいた新郎姪(幼稚園くらい)にマイクを向けたとき・・・

「ババ(新郎母)の真似をしまーす!
 家の者はみーんな私の言うことを聞いてればいいのよ!
 ○(姪)もママよりもババの言うことを聞けばいいんだからね〜。
 そのうちママとジジを追い出すからババとパパと○の3人家族になるのよ〜」

それまで盛り上がっていた会場が一気に沈黙、無言で新婦親族が退席していきました
新婦も母親に促されて退場、新郎母は新郎父にその場で殴り倒されてました

招待客は涙と鼻水でグシャグシャの新郎にお見送りされました
友人から昨日電話があり、当日新郎・新郎父が土下座しに来たけど両親・親族は大反対
入籍は保留、新婚旅行もキャンセル、新居から実家に戻ったそうです
今日は新郎会社に行ったのかなー、職場全員招待してました
0043名無しさん@HOMENGNG
まさかこれ書くのに20分。。。
0044名無しさん@HOMENGNG
>>32
あんまりスカッとしないよ
0045名無しさん@HOMENGNG
>>42
失礼なひとことスレで既出です。
0046名無しさん@HOMENGNG
>>44
同意。
0047名無しさん@HOMENGNG
不幸な結婚生活を未然に防いだという点で勇者?
でもかなりハズカシイ。
0048名無しさん@HOMENGNG
なぜ即日じゃなく、8日後に翌々日着指定で送るのかわからなかった。
004942NGNG
>45
先にこっちに来たんで、気付かなかったよ。スマソ
005032NGNG
電話がかかってきて一度にあげられませんでした

おまたせした方ごめんなさい
0051名無しさん@HOMENGNG
>>48
良く嫁 10日ごとに掃除に行ってたのよ
0052名無しさん@HOMENGNG
もう掃除なんてしなくてよろしい。
で、洗剤は着払いで?
0053名無しさん@HOMENGNG
いつもまめに掃除してるのに使ってる洗剤がどうのって文句つけてくるあたり、うちの
夫みたい。
やる気なくすよね。
二度と掃除してやらなくてよろしい。
0054名無しさん@HOMENGNG
でも私だったらイヤだ
勝手に他人が掃除に来ますなんてさ。
逆の立場でトメが「あなたのうちは汚いから10日ごとに
掃除に来ます」なんて言ってきたらイヤじゃない??
0055名無しさん@HOMENGNG
二度と行かなくてよろしい。
0056名無しさん@HOMENGNG
>54
トメだったらイヤだけど、
他人が掃除してくれるなら嬉しいな。
家事代行で掃除頼みたいよ。
005732NGNG
>52
洗剤は先払いです。
出張掃除解約金ってことで。

>54
姑が、膝が痛くて掃除ができないと言うので申しでたんですが…
親切の押し売りと思われたのでしょうか。

あれ以来もまだ「膝がいたいから掃除してほしい」と言われます。

カルチャースクールに通う元気はあるのに、掃除する体力はないみたい
0058名無しさん@HOMENGNG
「バカは罪アワー」の読み直しをおすすめします♪
歴戦の勇者はスゴイ!!後世に残したい、ガンガレ嫁様!
0059名無しさん@HOMENGNG
膝が痛いのって
股の筋肉が退化して、体重がモロに膝にかかるからみたいですよ
屈伸運動して筋肉を復活させれば治りますっっ

と言って踏み台を送りつけましょう。踏み台昇降用に。
0060名無しさん@HOMENGNG
ここがふんばりどき。絶対に行かない事よ。
006159NGNG
股って「もも」ですよー
「腿」って変換してくれりゃよかったのに。
0062名無しさん@HOMENGNG
うちのジジイも、毎日外で歩き回ってるくせに、ベビーゲートの下2センチくらいの
段を超える時危険だからって取り外しを要求してきやがったよ!!
「毎日出歩いてる人が言う事じゃない」と取り合わなかったけどね。
>57さんも「カルチャースクールで掃除も教えてくださればいいのにね〜」
くらい言ってもヨシ!
006332NGNG
>59
そう言って切りかえすのもいい手ですね。
今度電話してきたら踏台おくります。



レスしてくれた方々、ありがとう。
気弱な嫁なのでがつんと言うのは難しいですががんばります
006432NGNG
>59
そう言って切りかえすのもいい手ですね。
今度電話してきたら踏台おくります。



レスしてくれた方々、ありがとう。
気弱な嫁なのでがつんと言うのは難しいですががんばります
0065名無しさん@HOMENGNG
人が掃除しに来てくれるなんて理想ですわ〜。
うちにも来て欲しいよ。

しかし、もう何度も行ってたみたいだし気兼ねもないだろうし(ジジババね)
そりゃ来て欲しいだろね。
私なら「私じゃ至らないようなのでヘルパーさんを頼みましょうか?」と言ってやりたい。
絶対スパッと言ってお挙げなさい。
もしくはヘルパーさん頼んでやれ!!支払いはババに請求してねといいまちゅ。
そしてそちらは散らかっている間は子供が危ないのでそちらには行けませんと
いってあげてください。
0066名無しさん@HOMENGNG
>>32 トメの脳味噌掃除を依頼しる!!
0067名無しさん@HOMENGNG
>66
まずそこからだよね
006818NGNG
実は後日談があるのですが今日はこれから出かけますので書けません。
明日書いても良いですか?
0069名無しさん@HOMENGNG
>65
「私じゃ至らないようなので、もうしません」
でいいんじゃないかなー?
まだ粘るようなら、
「それならヘルパーさんを向かわせます。
 いつがいいですか?」
とばっさり。どう?
0070名無しさん@HOMENGNG
>68
よろしくですー
0071名無しさん@HOMENGNG
>>68
待ってるよ〜ん!!
0072名無しさん@HOMENGNG
後日談って勇者発言なのかな?ワクワク
007332NGNG
レスの数々、ありがとうございます。

アドバイスをもらって勇気が出たので、こちらから義理家に電話をかけました。

舅が電話をうけたので「もう掃除には行かない」という旨を姑との出来事も含めて説明していると
姑が電話口に出てきました。

「10日ごとに来ると約束したのに来なかった」
「膝をいためているのは知っているくせに見捨てるのか」


自分の非やだらしなさは認めずに約束違反をなじる姑に腹がたち、
「宅配した洗剤の礼も言えないような人の家を掃除するいわれはありません
膝が痛いならヘルパーを雇えばいいでしょう、
カルチャースクールの授業料で雇えるんじゃありませんか?」

…ハァハァ…一気に言ってやりました。
姑は無言になり、電話をガチャ切り。

今まで温和だった嫁に反撃されたのがショックだったのでしょう。

さっきから電話がなっていますが、主人が帰ってくるまで無視するつもりです。
0074名無しさん@HOMENGNG
自分の非は認めず約束違反をなじる?
まるで来た挑戦みたい(w
0075名無しさん@HOMENGNG
掃除なんてしてやろうと情け心が仇になったね。
0076名無しさん@HOMENGNG
約束って・・・
好意の申し出を勝手に約束に脳内変換だ
0077名無しさん@HOMENGNG
いつだったか、どこかの板でかきこしていた人がいたけど
トメあいてには「言われたことだけしかしない、気を利かせてすると
頼む前にしてくれることを期待されてうまくいかなくなる」みたいなことがあったよね。
私も最初は気遣って年末の大掃除も自分の家をほってトメ宅に行ってたけど
「当然」みたいになったからしんどくなってやめますた。
0078名無しさん@HOMENGNG
ガチャ切りって失礼だよね
夫に文句言ってきたらまずそれつっこんでやれ。

自分が汚部屋にしといてカルチャースクールだ?
もうバカかと(略
0079名無しさん@HOMENGNG
電話、出てもいいのは録音準備できてからね。
008065NGNG
よし!!
ここでいろいろ勉強して(ヘルパーとか)
よく実践できました(ぐっじょぷ)

旦那にはもちろん今までのことは話していますよね?
話していないならすぐに話しましょう。

わーい。すばらしい。
できればこのまま絶縁できるといいね。
0081名無しさん@HOMENGNG
即実践したとこが偉いよね!!
008232NGNG
言いたいことを言えたのも、強気の態度で応対できたのも
アドバイスくれた人たちのおかげです。

ほとぼりが冷めて、姑たちがまたあつかましくなる前に決着をつけようと思います。


主人は出張掃除していることは知っていますが、
姑に言われたことや電話のことは話していません。

片方の意見だけ話すのは公平ではないし、
告げ口だと思われるのもいやなので。

主人が帰って電話に出たら、こっそり手ぶら通話(スピーカー)に切り替えて
双方の意見を判断してもらおうと考えています

決着がついたら報告します
0083名無しさん@HOMENGNG
>73
よく言った!!あなたが正しい。ババが「私が悪かった。頼むから
月に1度だけでも掃除 手 伝 っ て ちょうだい」とでも
言わない限り許す必要も行ってやる必要もなし。
カルチャースクールの金があるならヘルパー雇えよ、ほんと。
ダンナかえってくる前に連絡取った方が良いんじゃない?ババが
勝手なこと吹き込むかもしれないから。
その場合はあくまで冷静に、淡々と。「もう我慢できなかったの
ごめんなさいね」って感じでね。
008465NGNG
>>83
いや、お願いしてもやらんでいいと思います。
まあ、言うとは思えないけどね。
最初が肝心でまた掃除始めたらそれが当たり前になるでしょう。

偉そうに言ってますが自分はスルーするのがやっとのヘタレです。
0085名無しさん@HOMENGNG
>>42
失礼なひとことスレ見てないから、ここで読めてよかったよ!
やはり、子ども勇者がいいねっ
しかし、ババって一体何を考えている人種なんだろう?
0086名無しさん@HOMENGNG
そもそも出張掃除始めたのが間違いだよ。
私なら汚いのを理由に子供連れてかないよ。
008732NGNG
何度も書きこみしてしまいましたが、最後に報告です

主人が帰ってから、姑とのいきさつを説明する間もなく電話がなりました。

まず私が出て(スピーカー通話)話しをはじめました。
姑は「膝の悪い親のかわりに洗剤を買ってやるのは当然だ。
なぜならあなたは嫁の身分だから
●●家の嫁たるもの、夫につかえ親に尽くす身分だ」と言います。

私はウンウンと聞き、夫に代わりますと言いました

夫がもしもしと言うなり姑は
「××くん…おかあさん膝が痛いんだよ膝が痛いからね、
◎◎子さんに掃除を頼むんだけどね、◎◎子さんはヘルパーを雇えばいいなんて言うからね、おかあさん悲しくってね…
××くんには悪いけど◎◎子さんに頼るほかないんだ…」


絶句。呆れはててものが言えませんでした。
夫が冷静に「悪いと思ってるか?ほんとうか?
◎◎子が頼みを断ることには理由があるとは考えないか?
血のつながらない人に無料で掃除してもらって恥ずかしくないか」
電話はまたガチャ切りされました。どうやらガチャ切りは怒りの表現みたいです

夫が、もう掃除はしなくてよい、しばらく疎遠にしてもよいと言ってくれました。
ひとまず決着して、夫にも事情を察してもらえてよかったです。
0088名無しさん@HOMENGNG
>>87
嫁に威張った後息子には甘えてみたけど
バレてて冷たくされて息子にまでガチャ切りか。
自分で自分の首しめたね(w

プチ絶縁のきっかけができてよかったね
おめでとう!
0089名無しさん@HOMENGNG
>>87
おめでとう!!
落ち着いて対処して、旦那様にもわかってもらえたし良かったね!
やっぱ一番恐いのは旦那様にわかってもらえないことだからねえ。
ほんとになによりだ。
0090名無しさん@HOMENGNG
うわっ。
最低なトメだね。
でも、冷静に対処できてよかった。

寝る前にスカッとできたよ!!
0091名無しさん@HOMENGNG
>>87 おめでとぉー!

トメが電話しながら、金鳥サッサで周囲を磨ける
技を取得する日が来るのを祈る!!(w
0092名無しさん@HOMENGNG
>>87
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト~・:*。・:*:・゚'☆♪
みなさんのアドバイスをすばやく実行に移して、
アッというまに問題を解決した、あなたこそ勇者です。
ひさしぶりにスカッとしました。ありがとう!
最後にもひとつ ♪お(^O^)め(^。^)で(^O^)と(^o^)う(^。^)♪
0093名無しさん@HOMENGNG
>87
わー良かったね!電話をすかさずスピーカー機能にしたところが
グッジョブ!ダンナわかってくれる人なら大丈夫だ。
0094名無しさん@HOME NGNG
私もガチャ切りしたいんだけどさー、プッシュホンじゃ迫力ないんだわさ。
こういう時は昔の黒電話が欲しい・・・。
0095名無しさん@HOMENGNG
一人の大人しい奥タンがリアル勇者になるまでを見れてプチ感動!
0096名無しさん@HOMENGNG
朝ですあげ

おぉ・・・一日見ない間に育ったたのぅ>32奥
スレの伸び具合もそうじゃが、若いもんの成長は早いもんじゃ・・・フォフォフォ
これからは逞しく生きていけるじゃろうて、女は強いからの
皆も逞しく生きるのじゃよ、爺は陰ながら見守っておるぞ・・・フォーフォフォフォ
009718=21=68NGNG
おはようございます。
後日談を書かせて頂きます(皆さんのご期待にそえると良いのですが・・・
偽ババの言う『○○家のやり方』とは行事などのやり方以外に掃除、炊事など家事
一般の一子相伝のノウハウを含みます。
例:食器は柄を揃えて並べろ、板間は洗剤ではなく米の砥汁で拭けなど・・・ハァ)
偽ジジ、ババが帰った数日後法事の打ち合わせの為電話がありました。
一通り話が終わった後偽ババ「それはそうとこの間の言い方はいくらなんでも失礼
じゃない?こっちは良かれと思って言ってるのに云々・・・」
こちらも「お言葉ですが行事や作法で各家のやり方がある事は尊重しますがこちらの
家庭内の事はこちらにまかせて下さい」と言うと横で聞いていた旦那が雰囲気を察し
そ〜っと電話口にやってきて無言で受話器を取りしばらく偽ババの話を聞いていました。
旦那に替わったとは知らないババは好き放題言っていたようですが旦那は「はぁ〜っ」
と大きくため息をつき、アフォにものを言うようにやさしく「なぁおかん、家は代々ただの
百姓やろ?明治になってお情けで名字貰ろたような家で何でかい態度取ってんねん?
恥ずかしいからよそで言いなや。
それとな・・・わしもいつまでも優しく口で言うてやるとは限らんからな、これで最後
にしときーや!」と言って切ってしまいました。
そして旦那は私に向かって「ごめんな」と一言言った後何事も無かった様にテレビ見な
がら焼酎を呑んでました。
連日長文スマソです。

0098名無しさん@HOMENGNG
ええダンナじゃー!!
そのキッパリ突き放すってのが出来ないヤツの多いことよ・・・
0099名無しさん@HOMENGNG
内容分かるから長文でもオケ!
0100名無しさん@HOMENGNG
>>97
やったね。おめでとう!

しっかし、その場の雰囲気まで伝わってくるようなすばらしい文だなぁ。
こんな長文なら大歓迎!
私的にはなんだけど。
0101名無しさん@HOMENGNG
旦那さんに惚れていいでつか?
0102名無しさん@HOMENGNG
ばーちゃんなんか大嫌い
010318=21=68NGNG
>>98-100
ありがとうございます。
ご期待にそえましたでしょうか?

>>101
だめでつ(w
0104名無しさん@HOMENGNG
>何事も無かった様にテレビを見ながら焼酎を呑んでました。
恩着せがましくなく、さりげなく妻を助けるいいダンナ様だね。
仲良くやって下さい。
0105名無しさん@HOMENGNG
::::::::::::::::::
0106名無しさん@HOMENGNG
近距離別居なのですが、アポなしでやってきては
うちの犬(室内犬、子犬)に会いたがります。
○○(犬)タン元気?と言いながら勝手にあがりこむ。
タン呼びもキモイです。
珍しく今から行くと電話があったので犬を抱き外で待っていると
やってきたトメは私から犬を奪い、「走っていくかな?」と言うと同時に
道路に放してしまいました。
少ないけど車も通る道路にです。
急いで走って犬を捕まえたすぐ後に車が…。
犬を連れて家の前に戻ってくると、トメはニヤニヤしてる。
むかついたので、犬に向かって「車にひかれたらどうすんの!!」って怒鳴りながら
そのままトメを無視して、家の中に入りカギをかけて放置してやりました。
ドアをガチャガチャしてたけどもちろん放置プレーです。
0107名無しさん@HOMENGNG
>>106
今後のがんばりを期待しております。
0108名無しさん@HOMENGNG
>106
動物虐待で、市役所なり警察に電話電話!
0109名無しさん@HOMENGNG
>>106、グッジョブ(*^ー゚)b、2度と入れてやらなくていい、許可するByジョニー
0110名無しさん@HOME NGNG
>>106
とんでもないトメだな。
そんなトメは「走っていくかな?」と言うと同時に
高速道路に放してやりたい。

01113ソ33イNGNG
>>110
いや「泳げるかな」と言って川か海にそっと放すが吉と思われ
0112名無しさん@HOMENGNG
犬轢くドライバーの気持ちにもなれ。
迷惑なトメだな。
0113名無しさん@HOMENGNG
「飛べるかな」といってベランダから突き落とす。
0114名無しさん@HOMENGNG
焼けるかな、と言ってカソーバへ
0115名無しさん@HOMENGNG
>>113
ワラタ
0116名無しさん@HOMENGNG
>>110->>114
「できるかな」シリーズかよっ!!ワロタ。

0117名無しさん@HOMENGNG
昔のしきたり、昔のしきたりとうるさい義母に同居してる義弟(高校生)から
「おかん、うるさいねん!あんまりうるさいと昔のように姥捨てのしきたり、
やったろか」と言ってくれた。




夕食は好物の麻婆豆腐にしてあげた。ありがとう。
0118名無しさん@HOMENGNG
>>117
義弟グッジョブ!
0119名無しさん@HOMENGNG
>>117
義弟グッジョブ!!
0120名無しさん@HOMENGNG
>>117 私から義弟君に小遣いをあげましょう!?
0121118NGNG
>>119
ケコーン(W
0122119NGNG
式は何時にする?(w
0123名無しさん@HOMENGNG
>>118-119

今日は大安だよ(w
0124118NGNG
何時でも♪(W
0125名無しさん@HOMENGNG
義弟やるねぇ。
0126117NGNG
レスありがとうございます。\(^O^)/
夫の妹弟には他にも色々と助けられています(旦那の居ない時)ので
機会があればあげさせていただきたいと思います。

>>118-119
披露宴の際には麻婆豆腐でもつくらせて下さい♪(W
0127名無しさん@HOMENGNG
「遺産放棄しました」
 実家がマンションを建てたことに絡めて資産を尋ねられて。
「分不相応な物は欲しくないです。どうぞ解約して下さい」
 帯を買ったが払いきれない。いずれあげるから残り払ってくれと言われて。
「勤務時間が決まってるからできるんです。24時間無給でなんて考えられません」
 福祉施設勤務だった私に、これで老後の面倒は安心して任せられると言われて。

長男の嫁だけど、盆暮れに会う以外、干渉されません。
事実を伝えてたつもりだけなんだけど、それが良かったのかも。
0128名無しさん@HOMENGNG
>127さん、ぐっじょぶ!
0129名無しさん@HOMENGNG
>127
その理路整然がいい!
>117
旦那さんにも報告のうえ、おこづかいアップ!
117さんはきっと義弟妹さんにとっていいお義姉さんなんだね。よきかな〜。
0130127NGNG
レスありがとう!
その他にも
「人と人が分かり合えるなんて、幸せな誤解の元に成り立つ幻想ですよね」
 実家とのドライな関係を聞かれて、ついポロッと言ってしまった。

実家の親はじめ、周囲の全員が心配する義両親との仲は特に何事もありません。
つーか、私が気がついてないだけかも(w
0131名無しさん@HOMENGNG
>>117
「そうですよね〜、それは”昔の”しきたりですよね〜
そんな古いしきたりなんか関係ない、今の時代に産まれてきてよかったぁぁぁ♪」とか。
0132名無しさん@HOMENGNG
他人様に言ってしまったことだけどあーどうしても書きたい。書いていい?

郵便局で待ち時間、うちのベイベをのぞき込んでババが
「何ヶ月?」から始まってべらべら話しかけてくる。
人見知りするので、と断ってるのに
「うちにも8ヶ月の孫がいて、でも、市内に住んでいるのに
ちっとも会いに来てくれないし、呼んでもくれない、
アナタはジイジバアバに会わせてる?会わせてるわよね〜
でもうちのお嫁さんは・・愚痴愚痴」と続くのでイライラしてきて
「会わせてますけど、実家のジジとババにだけです。よく懐いてますよ。
義理の母は、会う回数が少ないせいか赤ちゃんが怖がってるのに、
しつこく話しかけたり抱いて放さなかったりでひどいんで、だんだん会いに
行かなくなって今は極力避けてるんですよ〜」
と言ってしまいました。
「あ、あらあら、たまに会うとお孫さん可愛いからよ〜わかってあげて〜」
とホローするので
「可愛さに目がくらんで、自分の欲ばかり優先するんじゃ困ります。
赤ちゃんには負担なのに」
とキメたところ悪霊退散しました。
あーあたしドキュかも。すれ違い失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています