勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
NGNG過去ログは>>2あたり。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1030360388/l50
0275268
NGNGそうです。赤ちゃんを連れて実家に避難中です。
そもそも里帰り出産のつもりだったのに
トメに邪魔されて出来なかったという事情があって、
実家には赤子グッズなどが用意してあったんですよ。
だから赤ちゃんとノートPCだけで帰りました。
ダンナは慌ててます。
あいつ、トメの馬鹿ぶりはわかっているものの、
義祖父に弱いんですよね・・・。
トメの長年の洗脳で、お祖父さんが喜ぶなら何でもする孫なので。
でも、トメ大嫌い同盟の仲間として叔父の奥さんと私は仲が良い方で、
彼女にも根回しする方向でトメの愚行をくい止めようと思ってます。
0276名無しさん@HOME
NGNG勇者ですね
0277名無しさん@HOME
NGNG内容照明の意味も解らなかったらどーしよー
0278名無しさん@HOME
NGNGその字ではわかりにくいやろなあ。
0279名無しさん@HOME
NGNGナイスツッコミ
0280名無しさん@HOME
NGNGうちと似てる。似すぎてる。
うちのトメも実家マンセー、トメ弟一家と同居するジジババに週3で会いに行ってる。
トメ弟の嫁とは仲悪い、私の旦那はジジババにとって初孫、
その旦那もトメの言う事はもちろんジジババの言う事にも逆らわない、
>舅親族を見下し、私の前でも平気で舅親族の悪口を言う
ここも全く一緒。
うちのトメとこんなに似てる人がいるなんて!!!
あのクソババだけは特別だと思ってたらポピュラーだったのか・・・
あなたの書き込み読んで、私も子供が産まれたら強くなる事を決心しますた。
0281名無しさん@HOME
NGNG舅:姑実家は成り上がりドキュソ、大学出も居らん。(ジジババ世代)
姑:舅実家は没落ドキュソ。二代働かず売り食いだったんだから!
と、言って居ります。
それも息子には言えないらしく、お互いが私と二人の時にだけ言う。
オオワラ
0282名無しさん@HOME
NGNG0283名無しさん@HOME
NGNGちなみに、うちのだんなは初孫で3文安い。
0284名無しさん@HOME
NGNG1.長男
2.地方出身(家は農家だと危険度高し!)
3.初孫
4.妙に親孝行をアピール
5.どうも家では「お袋」と呼んでいないらしい
ほかにありますか?
0285名無しさん@HOME
NGNG0286名無しさん@HOME
NGNG0287名無しさん@HOME
NGNGいや、外では取り繕うという意味です
外→お袋、母さん
家→ママ
0288名無しさん@HOME
NGNG0289名無しさん@HOME
NGNG家は「ちょっと」なんだけどいいんでしょうか。
0290名無しさん@HOME
NGNG小姑の有無は重要だ。
うちは義姉3人がいるんだけど、姑よりうるさい。
末弟の私の夫をスゴーク大事にしている。
姑はもう少しで逝くけど、小姑はあと何十年も生きてるだろう。
0291名無しさん@HOME
NGNGうちも小姑2人の末弟。でも長男
大事とゆうか頼りにしていて、なんでもきいてくる。
ほんと、ウザイ・・
0292名無しさん@HOME
NGNGうちもだ。末っ子長男。
うちは逆になんでも押し付けられてる。ウザイ
0293名無しさん@HOME
NGNG6.母親と話すときは自分のことを名前で呼ぶ
30男を知ってます。
・・・・・・・・・義兄です。
0294名無しさん@HOME
NGNG0295名無しさん@HOME
NGNGからかったら、やめたけど、ウチの夫。
0296名無しさん@HOME
NGNGうわ〜〜
うちも、実家では「ボク」になってたよ。
思わずからかったけど、今はどうだったかな?
全然気にしてなかった。
0297名無しさん@HOME
NGNGマザコンでもなく叔母も子離れしているんだけど
つい子供のころの習慣で呼んでしまうらしい。
その度に従兄弟激怒。叔母も平謝り。従兄弟の妻子爆笑。
0298名無しさん@HOME
NGNG…うちの旦那は義母に未だに「おにーちゃん」(完全長男)と呼ばれているが、
これくらいなら、ありだろうか。
0299295
NGNG聞いたときの状況を説明しますね。
ババが思い出話をしていて「ほら、ボ ク らがあそこへ行った時〜」と
と、夫に言ったんです。
夫のことを「ボク」と幼少時は呼んでいたのがその時判明。
でついつい、その勢いで夫も無意識に「ボクが」と言っちゃったんですね。
げーっっっっっと思って、私も「〜。ね、ボ クッ。」とからかったら
ものすごーーーーく嫌な顔しました。
何がボクだっ。
0300名無しさん@HOME
NGNG0301名無しさん@HOME
NGNG0302名無しさん@HOME
NGNG0303べんじょこおろぎ ◆WCdeiLuI
NGNG旦那も実家だと「僕」になる。
「俺」といったら姑に怒られると思ってるらしい。
0304名無しさん@HOME
NGNG1.長男
2.地方出身(家は農家だと危険度高し!)
3.初孫
4.妙に親孝行をアピール
5.家と外とで母親の呼び方が違う
6.小姑の有無
7.実は一人称がヤバい
これに3つ以上○がついたら要観察です。なにかあったら
即、勇者ご相談スレてゴー。
0305293
NGNG義兄はまだ独身です。しかもマザコンです。
義両親は何度かお見合い話を持ってきていますが、私なら条件だけで断ります。
収入は高いそうですが、こんなに見合い条件悪い人もそういないのではないか、と思います。
旦那によると、今まで彼女らしき人もいなかったようで(今でも長期休みは実家に帰る)
きっとこのままでしょう・・・・・
0306293
NGNG義兄のマザコン度は30分話しただけでそう感じられるほどです。
0307改
NGNG1.長男
2.地方出身(家は農家だと危険度高し!)
3.初孫
4.妙に親孝行をアピール
5.家と外とで母親の呼び方が違う
6.小姑の有無
7.実は一人称がヤバい
8.カードは限度額まで。借金にルーズ
9.身内が怪しげな宗教・マルチに入っている
10.友達の絆が異常に濃い
こんなでどうでしょう。
これに3つ以上○がついたら要観察。
これに3つ以上○がついたら要観察です。なにかあったら
即、勇者ご相談スレてゴー。
0308名無しさん@HOME
NGNGちょっと品のいい家の男性って大人でもボクって言わない?
大学の教授連とか、老人男性でもみんなボクだし、
書道の先生も相当な年齢のおじいさんだけどボクだよ。
それを変だと思ったこともなかったんだけど。
0309名無しさん@HOME
NGNG0310名無しさん@HOME
NGNG30過ぎ独身パラ小姑なら更に確立アップ!家がまさにそれ!
0311名無しさん@HOME
NGNG○3つだった! 微妙……
0312名無しさん@HOME
NGNG地方出身だけど、サラリーマン核家族の一人っ子
ってところがまた微妙。
0313名無しさん@HOME
NGNG私もそう思った。
うちの親戚の、家庭板の愚痴スレには無縁の
知的!!な伯父さんやお従兄さん、「僕」って言ってるよ。
0314名無しさん@HOME
NGNG同意。
一人称「僕」以外って「私」「俺」それとも「おいら」「わし」?ワラワラ
「僕」が一番普通な気がする。
0315名無しさん@HOME
NGNG0316名無しさん@HOME
NGNG長男・初孫・小姑(コブありバツイチ)・一人称がボク
だけど、義両親とは1回しか会ったことない(結婚3年目)
初めて挨拶に行ったときに1時間近く放置され、お茶菓子もおもたせのみ。
あげくなにかとカチンとくるような話をされたので、だんなに
「ああいう人と血の繋がっているあなたとは結婚できません」って言ったら、
すっぱりと絶縁(w
お互い再婚だったから、こういう対応ができたんだろうけどね。
0317名無しさん@HOME
NGNG初孫を初めての男の初孫に変えたら5つ当てはまった。
旦那親戚・・・エホバに入ってます。
結婚式は教会で挙げたのですが、エボバ親族は教会に一歩も
足を踏み入れませんでした。
今でも実家ではママと呼び、「みっともないから止めたら?」と言うと、
「ママって呼べなかったら、ママが悲しむ」だそうです。
最近は義母の虚像に気づき実家マンセーは薄れつつありますが、
気はまだまだ抜けません。マザコンは恐ろしいです。
0318名無しさん@HOME
NGNGうちの旦那は普段は僕つかうけど義理家族とは完全絶縁だよ。
住所電話番号は多分誰も知りません。
結婚したことすら教えてない兄弟もいるよ。ワーイ。
0319名無しさん@HOME
NGNGでもいい年して親からボクと呼ばれているのは嫌だ。
0320名無しさん@HOME
NGNG現在、姑と2人暮らしの母親(2人とも夫とは死別)を心配して
金曜の夜は実家に一人で帰ってる旦那。妹2人(一人は既婚、遠くにいる
もう一人は独身、仕事が忙しく帰ってこない)。
やばそー・・・。
もうじき、うちに男の子が産まれるけれど、盛り上がるだろうなぁ。
今の内に、確執スレや勇者スレを見て、イメトレに励んどこう。
0321名無しさん@HOME
NGNG11.母親にはちゃんづけで呼ばれている
勿論うちの旦那ですだ。1〜10までのには5つ当てはまる典型的長男くんですだ。
0322名無しさん@HOME
NGNG勇者スレはここなんだけど
0323名無しさん@HOME
NGNG本当は「わたくし」だろうけど
多少気心の知れた相手の時は
「僕はこう思います」とか
0324名無しさん@HOME
NGNGじゃあ、敬語ナシ、タメ口でOKって時は「俺」が妥当なわけ?
何かガラ悪い感じがする。
0325名無しさん@HOME
NGNG岡山在住。
0326名無しさん@HOME
NGNG子供も小学生になるとえらそぶって「俺」って言うの。きらい
なんかかわいくない。
0327名無しさん@HOME
NGNG義理の親が1人しかいない
舅が亡くなって姑だけとか・・・
ともう一つ
自営
0328名無しさん@HOME
NGNG自分でもキレてしまいました。
今日また姑がやってきました(ほとぼりが冷めたと思ったのでしょう)
家に上げたくなかったのですが、近所迷惑になるのでとりあえず上げたところ
「あんたと結婚して息子は不幸だ」「あんたが悪いから、長女が悪くなった」
「姑を尊敬しない長女はロクな大人にならない」「女の子は生意気で嫌だ」
これでもかと罵詈雑言・悪口三昧。
私や夫のことならまだしも、二度と子どもを攻撃させん!と思っていたので
姑が話している間中ずーっと黙っていて「ちゃんと聞いてるの!?」と言われた瞬間
壁を思い切りドカッと蹴飛ばして(穴が空いてしまいました…馬鹿な私…)
「ちゃんと聞いてます、聞いてたらイライラしちゃって」と言いました。
すると姑は「信じられない!怖い人!」と言って逃げてしまいました。
多分今頃「嫁が壁を蹴った!暴力嫁だ!」等、噂されてると思うと欝ですが
まあ仕方ないと思っています。
0329名無しさん@HOME
NGNG0330名無しさん@HOME
NGNGレコーダー用意したほうがいいですよ。
なかったらビデオで撮っておく。
ながーくとれるから返っていいかも。
相当話が長そうなトメさんだから
0331名無しさん@HOME
NGNGよくやった!!!
まさにスッキリ
玄関に塩まいといたほうがいいよ
0332名無しさん@HOME
NGNGよくやった、やってくれましたね。
私は電話攻撃でうんざりしてたけど、328さんを見習って
姑が話している間中ずーっと黙っていて「ちゃんと聞いてるの!?」と言われた瞬間
電話を思い切りガチャ切りして
あわてた姑が再びかけ直してきたら
「ちゃんと聞いてます、聞いてたらイライラしちゃって」と言いました。
と、持っていこうと思いマスタ。
0333名無しさん@HOME
NGNG今度きたら
「お顔をみせると不愉快でしょうから。
子供もお嫌いみたいだから会わせないようにしますね」
ってドア締めたれ。
0334名無しさん@HOME
NGNGでも、もう家に上げる必要ないよね。
0335名無しさん@HOME
NGNGよくやった!
でも多分敵はそれをネタにねちねち攻撃してくると思われ。
証拠集めだけはしとくべし。
ビデオやテレコをとって、旦那に見せたり聞かせると目からうろこがバリバリ落ちるよ。
がんがれ〜!
0336名無しさん@HOME
NGNGなにか気の利いた言葉を書きたいと思ってるんだけど
うまく書けない(汗
0337名無しさん@HOME
NGNGなんか嫌です。
0338名無しさん@HOME
NGNG友人の家に遊びに行って壁に穴があるので聞いたら、
普段もの静かな友人が「わたし。。。」
以来、舅も静かになったとか。
「怖い人!」なんて捨て台詞残されないためにも、
無言でいればよかったかもね。以後、口をきいてやることありませんわ。
葬式の挨拶も嫁の仕事ではありませんし。
0339名無しさん@HOME
NGNGこれでしばらくは来ない(来れない)だろうけど
また忘れた頃ノコノコやってくると思うと他人事ながらハラのたつトメだなー。
0340名無しさん@HOME
NGNG旦那さん帰ってきたら全部報告だ!
そうやってますます嫌われて行くのがわからんのかナメクジ姑!
>332 それいいね!私もつかおー
0341328
NGNG足は大丈夫です、壁は直径7〜8cmの穴が空いてますが(w
今後も姑は来ると思います(喉元過ぎれば、タイプなので)
御近所に迷惑かもしれませんが、締め出しもアリですね。
さもないと壁が穴だらけになってしまう…
0342山田
NGNG旦那サンだっていいって言ってくれるよ。
0343名無しさん@HOME
NGNGってのを崩さないで。
姑がきたら
「もう帰ってください!お願いしますから。つきまとわないで」
といって閉め出す。
0344名無しさん@HOME
NGNG0345名無しさん@HOME
NGNG友人のお姉さんのお話です。
子どものことや夫(姑の息子)のことでネチネチと言われ続けてキレたそうで、
次に訪問された時、イヤミもピークになった頃、
突如立ち上がり、いかにも「気がふれた人」のように、拳で壁をドンドン叩いたり
蹴ったりしたそうです(※一戸建て)。
姑が「何してるの!」と怒り出したので、かねて考えていた通り
「これが、あなたにしてやりたいことです」と言い放ったそうで。
姑、「んまっ!!」と言ったものの、それ以上は、何だかもぐもぐ言いながら
そそくさと出て行ったそうです。
ご参考までに…
0346名無しさん@HOME
NGNG自らキティを演じるのか、イイ手かも知れないな(メモメモ
0347名無しさん@HOME
NGNG今度使わせてもらおう(w
0348名無しさん@HOME
NGNG私の祖母は、母から見ると、典型的なDQN姑だった。
でも、父は長男教で、全く母に理解を示さず、母がちょっとでも文句らしきことを
言うと、凄く不機嫌になって、反省どころか、義母孝行・祖母孝行を強要する。
直接的な文句を言っても無駄だと分かったので、あるときから別の反撃に出た。
例えば:私の成人式のときの写真を送った直後、祖母に電話をさせられたとき。
父「おばあちゃん、写真について何か言ってたか?」
私「ん?○○ちゃん(私)は、顔が長くて着物が似合わないね〜、って言ってた」
私が大学卒業後、とある資格試験にまぐれのように合格し(結構難関)、
祖母からお祝いの電話があったとき
父「おばあちゃん、なんて?」
私「早く嫁に行けって。そんな難しい仕事してたら嫁に行けなくなるからって」
←ちなみに、これらのセリフは、全て本当に祖母が言ったものです。
その頃から、「すまんなぁ(ボソ)」「悪いけど、たまには孝行してやってくれ」
と低姿勢になるようになりました。ふんっ
0349名無しさん@HOME
NGNGと言ったら大人しくなった。これ最強。
0350名無しさん@HOME
NGNGほかのスレでスリッパでトメの頭叩いてたけど、
そういうのじゃだめ?
賃貸なら懐も痛くなるし、持ち家は心が痛いから。
0351名無しさん@HOME
NGNG自分も同じ人間になっちゃうよ。
それより傍で壁とか蹴られるといつか自分も蹴られると思って
直接手を下すより恐怖心倍増で効果あると思うんだけどな。
壁に穴開けちゃったのはやりすぎかもしれないけどさ。
0352名無しさん@HOME
NGNGって意味だよね。
スリッパがダメなら掃除でどうでしょ?
さかさほうきに手ぬぐいでほっかむりってのもあるけど
0353名無しさん@HOME
NGNG婆さんには、普通に掃除をされるよりもこの方が分かりやすくていいかも。
上がりこんでリビングなどで座ったところで、おもむろに「そのほうき」を
持ってきて、よく目につくところに立てかける。
「これどういうことよっ(怒)」
「おまじないです、うふっ」
0354名無しさん@HOME
NGNG黒いネットの入れ物にでも入れておけば、外からは見えないよ。
文房具売り場、旅行用品売り場に売ってます。
特にMDウォークマンでの録音はトテモトテモくっきりはっきり録れましたw
0355名無しさん@HOME
NGNG「私が寝たきりになったら面倒見てよねえOOちゃん」と言った。
姪は目を白黒。だって彼女の母方のおばあちゃんもそばにいたの。
な〜んも考えないB型姑だとしても、ああそう!嫁は頼りになりませんって
アピールしたいのか?くらいはこっちもカチンとくるわけ。
とっさに、「大学でて無給でお世話は出来ないわよね。おこずかいくらい
くれなくちゃねえ?!」と言ってやった。
その後、孫が遊びに来る気配も無い。
0356名無しさん@HOME
NGNGここのうちは人が来ても熱いお絞りもでてこないのとか、
子供が居ないからあんたのせいで旦那が世間で白い目で見られるとか、
嫁は本来は同居するのが筋だ(別居です)とか、
頓珍漢で時代錯誤なことを一方的にまくしたてるトメ。
私はトメがマシンガンのように文句をいって
「ちょっとっ、聞いてんの!」と言った時に
思いきり冷ややかな目でトメをチロッと見て、
「で?」
と言ってやりました。
トメがさらに切れてワンワン叫び出したところで
無言でトイレに立ち、
しばらくトイレ文庫を読んでから戻り、
「終わりました?」と言ってやると、
それから来なくなりました。
0357名無しさん@HOME
NGNGカコ(・∀・)イイ!!
見習います
0358名無しさん@HOME
NGNG壁蹴りもいいけど「チロッ」もイイ!(゚∀゚)
0359名無しさん@HOME
NGNG「チロッ」
一人で練習してしまった。
0360名無し
NGNGスマートなやり方でいいですねー。
馬鹿姑の為に自分の手なんか汚さないわよ、って感じ。
…そんな私は壁穴嫁…
0361名無しさん@HOME
NGNGしかも親族中から溺愛されてます…。
三男でどうでもいい子かと思ったら大違い。
●●ちゃん●●ちゃんと呼ばれてます。「●●ちゃんの子なら可愛いわあ」
っと親族全員に言われたので(トメはその時満足そうだった)
「私の血も入るし自信がないので子どもは作りません」
と、トメにいっときました。
ちなみに旦那兄に子が生まれ偶然旦那と同じ愛称になりましたが
(例:コウタロウとコウヘイみたいな)
トメは夫をチャン付けで呼び孫は呼び捨てです。びっくりです。
0362名無しさん@HOME
NGNGジジが酔っ払って変なこと言い出したときのために
私も練習しようっと。メモメモ
ところで、トイレ文庫ってなんですか?
0363名無しさん@HOME
NGNGちょっとした本棚を置いてあるおうちもあるらしいし
0364356
NGNG>363さんのいう通りです。
OL進化論とか、軽いミステリとかが置いてありますw
0365362
NGNGお答え、ありがとうございます。
新潮文庫とか角川文庫みたいな感じで、肩のこらない内容のものが
出ているのかと思ってしまいました(w
お風呂で読む単語、のほうがイメージ近いか・・・
0366名無しさん@HOME
NGNGちなみにトイレ文庫は、何分くらいなさったのでしょうか?
(どのくらいトメを待たせたのか、という意味です)
0367名無しさん@HOME
NGNGほうきにかける手ぬぐいに「カエレ」と染め抜いておく。
で目の前に置く。
カエレグッズ作ったら売れるかも…
0368名無しさん@HOME
NGNGカエルの絵がついでに描いてあれば「誤植?それとも本気で帰れってこと?どっち??」と悩んでもらいましょ。
0369名無しさん@HOME
NGNG0370356
NGNGう〜ん、どれくらいだろ・・・
3分から5分ぐらいかな・・・いずれにしろそんなに長くはなかったと思います。
あんまり長くてあちこち覗かれたらヤだったし。
トイレにいる間に帰ってくれないかなーと思ったけど、
その様子がないので「終わりました?」の台詞となりました。
0371名無しさん@HOME
NGNG娘は呼び捨てなのに、どうして? ちなみに35歳
0372名無しさん@HOME
NGNGなぜ「なのに」?
0373名無しさん@HOME
NGNG知らないらしい。お宮参りのときも、お祝いくれなかった。お食事に招待したら、
大喜びで食べていた。長男の長男だから晴れ着は男の方の親が準備するべきもの
なのに、知らん顔。仕方なく、うちの実家が作ってくれて。見せに行っても
良かったわねの一言。
七五三もすべてそう。あきれました。
そして次男の2歳の誕生日。めずらしく、ホテルでお食事会を開くというので
喜んでいたら、自分の娘の婚約者の就職祝いと、もう一人の孫の誕生日と合同と
いうので、きれました。
「トメを中心とした人たちの集まりに、うちの母ひとりぽつんと呼ぶつもりですか?
結局自分が中心になりたいだけじゃないですか」
0374名無しさん@HOME
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています