>>880さん、わざわざどうもすみません。ありがとうございます。

> あのときにttyS2(だったかな?)でrootでログオンし、aptラインをsargeの物に
じゃあ割と最近ですね?

> ところで・・・
> >今sargeで動くgnome2はないので
> マジすか?(汗

http://people.debian.org/~walters/gnome2.html
に書いてあるのと、実際にgnome2をsargeのまま入れてみたら

> それってもしかして、gnome2起動時にgconfdがけつまずくってやつですか?

にぶちあたったので、ああ、やっぱそうか、と思ったんですが、
ひょっとして対処法FAQでしょうか?

しかし、とりあえずsawfishのバージョンはsidもSargeもおんなじで
sawfish単体でも文字化けがおきるので、sawfishの日本語化の問題だと
思うんですが…