雑談すれ@理奈楠ばん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
NGNG0689login:Penguin
03/02/25 12:07ID:vXD3BqNy/etc/rc.d/rc.keymap 辺りをいじったら?
>>688
ニヤニヤ(・∀・)
0690636
03/02/25 18:16ID:621IcirZkeymapでディスクの中を探すと/usr/lib/setup/SeTkeymapがありますた。
これを実行してjp106を指定すると/etc/rc.d/rc.keymapが作成され
106に設定してくれました。
なかなか快適 ニヤニヤ(・∀・)
0692login:Penguin
03/02/25 21:49ID:oavke9Ceヒントを貰えたおかげ ありが10匹
ニヤニヤ(・∀・)
0693login:Penguin
03/03/01 08:01ID:6dd3Jqda不本意ながら、Linux板にもローカルルールが必要なのかな?
たとえば…
1. 質問は「くだらねえ質問はここに書きこめ!」にてすること。
2. バージョン依存スレッドは禁止。
3. 固有機種依存スレッドも禁止。
以上
なんてね。
0694山崎13
03/03/02 18:32ID:39cLWG7V0695login:Penguin
03/03/02 20:58ID:jdmCETve0696山崎13
03/03/02 22:03ID:0/b/fK7l0697login:Penguin
03/03/02 22:08ID:jdmCETveぽか♪ぽか♪ 大丈夫。onlineでしか殴らないのですよ。
お互い、offlineでは行動にでられない口ばっかりのチンカスですからね。
0698山崎13
03/03/02 22:25ID:0/b/fK7l0699login:Penguin
03/03/02 23:35ID:sbU4dzfZ0700山崎13
03/03/06 11:41ID:ERGy8sakせっかくかきつづけたのに残念だが。仕方あるまい。
0701山崎13
03/03/06 16:31ID:MIFOjIxJ書いてはいないが、いつもオレンジジュースとコーヒーは飲む。
今日は、外回りhあないので自宅待機で携帯をそばにおいて、昨日もらった
不動産の広告3枚を一気に仕上げた。
0702山崎13
03/03/07 12:33ID:Px04DCjq不動産屋に行き、昨日作ったチラシを見てもらう。いつものことだが、バイトの
ねーちゃんが書いたキタネェ間取り図をCADで直してやるのでこれが評判いい。
macだとこのへんが楽にできていいな。linuxなんぞに使えるCADやDTPアプリ
なんぞないだろう。まぁそんな使い方もしないんだろうが。
0703login:Penguin
03/03/07 12:41ID:Eab4izUG自分ちでやれよ。
yamazaki13.orgもyamasaki13.orgも空いてるぞ。
0704山崎13
03/03/07 12:43ID:Px04DCjq0705login:Penguin
03/03/07 21:37ID:GxAXl8csここに戻ってきたクズがいるみたいですね
0706login:Penguin
03/03/07 22:10ID:PQ3YGRGS相手すんなよ……。
0707login:Penguin
03/03/08 09:26ID:/cRQObFZ0708山崎13
03/03/08 17:58ID:JcsJtYyaすごそうとしていたのだが、同じプロバイダのあほがかなり過激にあらしをし
たらしく、規制がかかって全然書き込めなかった。ipを見る限り俺ではなさそう
なので、本当に腹がたった。人の迷惑を考えないやつって本当に腹だたしい。
0709login:Penguin
03/03/08 23:13ID:Y3187B9q内容はごく簡単な内容だった。
0710山崎13
03/03/08 23:45ID:mOleu9nF0711login:Penguin
03/03/09 02:32ID:psigSGU90712login:Penguin
03/03/09 05:10ID:wmx/sa3V0713山崎13
03/03/09 13:00ID:OXmNCRlaお前達のほうだ。俺は、キーボードの調子がわるいんだから機嫌を損な
わせるようなことはいうなや。このまんげが!!
0714login:Penguin
03/03/09 13:21ID:NW1UMtLn0715login:Penguin
03/03/09 18:00ID:psigSGU90716山崎13
03/03/09 21:00ID:KmbxsndKした。ほとんど使うこともないだろうが、Xの描画も軽くてよい。ウィンドマネージャ
はgnomeにした。赤帽の6.0よりさくさく動いてくれる。日本語環境も整えた。
後は、pppoeでadslに接続だな。けっこう苦労しそうだが、明日またがんばろう。
0717login:Penguin
03/03/09 21:55ID:JWLeIRzW0718山崎13
03/03/10 14:10ID:lIT1I56a苦手な団体である。事務所のスタッフもあまり相手にしたくないようだ。
仕事はその一件だけなので、がまんしてやった。早々に帰宅してジャンク
をいじるがなかなかたいへんだ。
0719login:Penguin
03/03/10 16:01ID:NSxh9L4vうわ!amandaとかいう知らねーユーザーがいるよ!とうとうクラックされたか?!
と慌てふためいた俺に未来はない。
0720login:Penguin
03/03/10 19:07ID:IVA1Uf/sわたくしもチャーリーにroot取られたことある
0721山崎13
03/03/10 19:32ID:JEzIs5D10722login:Penguin
03/03/10 19:52ID:Uff2pMn20723login:Penguin
03/03/10 21:45ID:21XdAV240724login:Penguin
03/03/10 22:11ID:JEzIs5D10725山崎13
03/03/11 14:53ID:8kfYyKhg製作を請け負った。まあまあの成果だろう。でも失敗を一つだけした。
たまたま昼食をとっていたところ、車の中に携帯をおき忘れ事務所からの連絡
をうけることができなかった。まぁ、ちょっとしたクレームで車で移動している
俺に向かってほしかったというものだった。すぐに別のスタッフが対応してくれた
からいいが、責任問題になるのでこれから気をつけよう。
0726login:Penguin
03/03/11 21:02ID:DNq8+2dt0727login:Penguin
03/03/11 23:47ID:+Sn7qRfRhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030311/1/
記者の技術力が光ってます。
0728山崎13
03/03/11 23:55ID:XuyEIUvL0729山崎13
03/03/12 08:56ID:XRER5hgNけど、寒かったが思い切って犬の散歩に行ってきた。朝食は、クロワッサン3個
ヨーグルト、コンソメスープであった。嫁さんと子どもを送り出した後、部屋を
一通りかたづけいまほっと一息したところだ。今日は、事務所待機もあるので
G4ノートを持って事務所でチラシの製作をやろう。バッテリを忘れてはいけないな。
0730login:Penguin
03/03/12 15:07ID:e9V+NM/aすばらしい技術カですね。
0731山崎13
03/03/12 19:23ID:lX5zBNOAバイトをしながら待機していると、急なメンテが一件入っただけで特に
問題なく終了。バイトは明日までかかりそうだ。
0732565
03/03/12 20:34ID:Q1Z1QuVR自分も、このMBRの存在を知るまでは、Windowsの再インストールに
すごく苦労したよ。
リカバリCD使って、マニュアル読みながらWinを再インストールしようとしたんだけど、
Winのインストールが終わっても、それからLILOが出てきて、その後
どうしようとも、何も出来なかったもん。
3ヶ月位悩んじゃったよ。
DOSとかGAGとか使ったり、LILOの設定を変えれば大丈夫〜。
こんだけ悩んだから、MBRやLILOの存在を知ったんだけどね。
ちなみに私は、PCは超初心者っす。
0733login:Penguin
03/03/12 21:45ID:5psb/qVlGRUBに移行しましょうよお前ら
0734山崎13
03/03/12 22:52ID:lX5zBNOA氏ね!!二度とくるな!!
0735login:Penguin
03/03/12 23:36ID:hlo02oEPLinuxを直接起動できないけど(w
0736login:Penguin
03/03/12 23:50ID:VPuVPCjn技術力だなぁ。ついでに
> MBRを保存するのは,Linuxのインストール前で,インストール後ではもう遅い。
なことはないだろーに。/boot/boot.* がなんだとおもっているのかと....
0737login:Penguin
03/03/13 00:06ID:8IAZynSCそれはいくらなんでも誤読だろ
あの記事は
・隠しパーティションがあるノートPCが増えた
・MBRには隠しパーティション用のコードが入っている
・Linuxインストール時にうっかりMBRを上書きしやすい
・だから気をつけましょう
という論旨だろう
> > MBRを保存するのは,Linuxのインストール前で,インストール後ではもう遅い。
>なことはないだろーに。/boot/boot.* がなんだとおもっているのかと....
それが分かったら何か変わるんか?
/boot/boot.*にはWindowsリカバリー用のコードでもあんの?(笑)
0738login:Penguin
03/03/13 01:19ID:XPPdWh32/sbin/lilo -u (-U) とか fdisk /MBR では直らんの?
0739login:Penguin
03/03/13 06:53ID:qcFrKdHmこのスレも山崎が出入りしてるのか… sage
0740login:Penguin
03/03/13 14:37ID:kEw9L2EBそれは「直る」ではなく「上書きをする」と言う。
MBRにあるリカバリー領域を呼び出すための特殊なコードが、
liloやfdiskによって「上書き」されちまうんだよ。
0741login:Penguin
03/03/13 16:06ID:XPPdWh32しかし「上書き」とはちょっと違う気がする。
lilo(8)
-----
~~
-s save-file
lilo がブートセクターを上書きするとき、以前の内容を保存するのにデフォルトでは /boot/boot.NNNN を使用
す る。 NNNN が何になるかはデバイスに依存する。このオプションは、その代わりにブートセクタを保存する
ファイル名を指定する (または、-u オプションと共に指定し、ブートセクタを復旧するファイル名を 指 定 す
る)。
~~
-u [device-name]
保 存されたブートセクタをコピーして lilo をアンインストールする。 device-name は指定しなくてもよい。
その際タイムスタンプをチェックする。
-U [device-name]
上のオプションと同様だがタイムスタンプをチェックしない。
-----
0742740
03/03/13 16:16ID:kEw9L2EBごめん、liloってそういう仕様だったんだ。
でも fdisk /MBR は保存しておいたブートセクタの復旧ってできるんだっけ?
どちらにしても、ブートセクタ保存前にMBR変更(インストール時のlilo導入とか)
したら、復旧は不可能ってことだね。
0743山崎渉
03/03/13 16:32ID:52vAtNh80744login:Penguin
03/03/13 16:41ID:HKMHHxuc0745login:Penguin
03/03/13 16:46ID:d5CAqXfM爆撃中。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047539227/-100
0746山崎13
03/03/14 12:50ID:9nK3ejBm今日の朝食はツイストパン、ベーコンエッグ、ポタージュ等等。
ボリュームたくさんだった。
今日は、某建築事務所のCAD端末のメンテだった。いつもながら
興味がある分野なので、横目で仕事を拝見させてもらった。さすが
俺がバイトでやっているようなレベルの図面ではない。用途によって
いくつかのアプリを使い分けているようだが、さすがプロのオペレーター
は違うなと改めて思った。
0747山崎13
03/03/15 22:27ID:N0e5pSzo今日は、休日。急な仕事も入らなかったので子どもとのんびり
すごした。いい休日。
0748login:Penguin
03/03/15 22:38ID:aSZQBFefはFDDにインストールするほうがいいですね。
0749山崎13
03/03/19 10:06ID:e+plR1lj今日は、午後から、数件のメンテがあるので重役出勤。午前中は勉強に
徹することにした。
0750login:Penguin
03/03/25 14:29ID:zd+iH3rM0751login:Penguin
03/03/25 20:52ID:XQUmDH7J,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
トリップ一致してしまったオレはもう逝くしかないかなぁ〜
#yamazakipan
0754login:Penguin
03/03/29 18:12ID:SS69DG3Y0755名無しさん@Emacs
03/03/31 02:52ID:Jn4nqFtH遅レスすまん。
> それが分かったら何か変わるんか?
> /boot/boot.*にはWindowsリカバリー用のコードでもあんの?(笑)
はいそうです。それをつかってリカバリしてください。
lilo -u でもいいです。
0756login:Penguin
03/03/31 19:46ID:bbZGNUUh0757login:Penguin
03/03/31 23:36ID:fezWyswC0758あぼーん
NGNG0759login:Penguin
03/04/01 10:22ID:++8aixRr0760login:Penguin
03/04/01 12:44ID:iys9ZRdU0761山崎渉
03/04/17 12:09ID:KRn99/cy0762login:Penguin
03/04/17 12:30ID:kbmycX59http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2095&KEY=1050545010
夜勤さんが助手を募集しているらしい。
来たれ猛者。
0763山崎渉
03/04/20 05:56ID:X64WTq1+( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0764login:Penguin
03/04/25 09:35ID:Oaa4xlZ+0765login:Penguin
03/04/30 11:18ID:PRg8Miue出展者リストも前と比べてしょぼくなってきてるし、もう完全に見るところねー
3日目には Debian JP 総会をやるみたいだが
0766login:Penguin
03/04/30 11:51ID:GvPTFwN8そんな話はありませんよ。JLA 総会なら初日にあるけど。
Debian JP の総会はメールベース。
0767login:Penguin
03/04/30 16:16ID:Y3MO/oDdhttp://linux2ch.bbzone.net/ のテンプレ入りを忘れずに〜。
0768login:Penguin
03/04/30 16:18ID:Y3MO/oDd0769login:Penguin
03/04/30 16:18ID:Y3MO/oDd0770login:Penguin
03/05/03 16:44ID:TAJ67I0I→SYN+ACK:厨房うざい
←ACK:オマエモナー
五七五板を見ててふと思った
ただそれだけ
0771login:Penguin
03/05/05 05:59ID:UUU1dl0a「やっぱあいつらあたまいい!」
とおもうことイパーイ。
それって漏れがパータリンだからだろうか。
0772login:Penguin
03/05/10 15:05ID:4lxfjHrE0773login:Penguin
03/05/12 11:30ID:IeNFgesNとりあえず、FFDQ板の住民に謝ってこい!!
0774login:Penguin
03/05/13 23:23ID:tFzOenGk0775login:Penguin
03/05/14 13:22ID:QK/HRlRW何もしないスバラシイお方が住み着いてるね。
0776login:Penguin
03/05/14 17:25ID:zzqu4mU20777login:Penguin
03/05/14 20:18ID:jvOxyBcq0778login:Penguin
03/05/14 23:03ID:zxaxwIIF0779login:Penguin
03/05/18 05:39ID:bSBsOoui働いて
0780login:Penguin
03/05/18 07:54ID:lXSrMq3Lハッカーも酒入りゃただの酔っぱらいだからな。
何もしないわけねーだろ。それはオマエ。
0781login:Penguin
03/05/18 13:20ID:dq058dIP0782rio
03/05/18 17:33ID:XYbgZOQTサーバーが見えません。
どなたか詳しい方設定方法を教えてください。
0783login:Penguin
03/05/18 20:20ID:lybdOi8Mhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052643916/715-
0784login:Penguin
03/05/18 22:24ID:lybdOi8Mどこに出ていけばよいのやら。
0785login:Penguin
03/05/18 22:48ID:lybdOi8Mこっちでやってくれ。
0786login:Penguin
03/05/18 22:52ID:hBIpDlb3おい、貴様、なにしよるんなら!
何、規定に反してないスレを消しえるんなら!
ディストリを出しとる会社に対する侮辱的扱い
損害賠償ものだぞ。何考えとるんなら!
隠れてないで、出てこいや!
わりゃあ、何か言わんかい。
説明もなしに、大事なスレを消した説明をせえ
とゆうとるんじゃ!!!!!!!!!!
すぐに謝罪しろ!
糾弾会を開くからな!
覚悟せえよ・・。どっかのスレみたいに、板ごとぼろぼろにしてやる・・。
即刻、スレを立てて、謝罪せよ!!!
!!!
0787login:Penguin
03/05/19 18:21ID:KM9WKJoM・「青少年問題に関する特別委員会」議員HP一覧
http://members.tripod.co.jp/kabira/jipohou/giinhplink.html
・「法務委員会」議員HP一覧…一番意見を聞いてほしい委員会
http://members.tripod.co.jp/kabira/jipohou/houmuhp.html
・「文部科学委員会」議員HP一覧…教育だけでなく、文化・スポーツの振興や青少年に関する事が話し合われています。
http://members.tripod.co.jp/kabira/jipohou/monbuhp.html
・「経済産業委員会」議員HP一覧…その名の通り、経済に関する事が話し合われています。
「児ポ法」は日本の文化であり、海外からの収入源でもある漫画、アニメに大打撃を被らせるものなので。
http://members.tripod.co.jp/kabira/jipohou/keizaihp.html
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/index_honkai.htm…委員会についての詳細が書いてあります。
「児ポ法」に関してメールを出せば効果があるのでは? と思われる委員会一覧表です。
メールを出して自分の思いを伝えましょう。ただし、当然ですがメールを出すときは丁寧に!礼儀正しく!お願いします。
なお、上記の各委員会を掛け持ちで活動してらっしゃる先生方もいらっしゃるので、まとめてメールを送る場合、
「このメールは青少年に関する特別委員会、法務委員会、文部科学委員会、経済産業委員会で活動をし、メールアドレスをお持ちになっている先生方にお送りしております。
他の委員会と掛け持ちで活動していらっしゃる方には同じ内容のメールが届いてしまいますが、その点は申し訳ありません」等といった謝罪、ことわりの一文をつけておきましょう。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/…全国会議員HP一覧
0788login:Penguin
03/05/20 16:09ID:czGoB3oWヲチスレとしてもアレだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています