雑談すれ@理奈楠ばん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
NGNG0417login:Penguin
02/09/26 01:10ID:7f3V0BWRあってもよさそうなスレまで削除依頼出してるぜ。
0418あえてこっちに。
02/09/26 16:30ID:FnD4Wzyocp -R euc_files sjis_files
qkc -s sjis_files/*
0419login:Penguin
02/09/27 12:40ID:nx40FQYTそうかぁ?具体的にどれよ?
0420login:Penguin
02/09/27 15:37ID:c0skP30wスレの数が600を越えたので、160スレほど自動的にdat落ちしたことを勘違いしてないか?
0421login:Penguin
02/09/27 15:40ID:xWQNNWMT削除依頼スレ見た?
0422login:Penguin
02/09/27 16:06ID:c0skP30w0423login:Penguin
02/09/27 16:07ID:c0skP30wどの依頼?
0424login:Penguin
02/09/27 16:17ID:c0skP30w現在残っているスレは、自動的にdat落ちした後に削除依頼が遂行されて残ったスレだけど…???
0425login:Penguin
02/09/27 16:35ID:c0skP30wまぁ、数が多いのはわかるが、dat落ち間近だったからなぁ…
良スレを残すにはあれしかなかったかも…
でも削除人もボランティアだから無理も言えないんだけど…
0426login:Penguin
02/09/27 17:04ID:c0skP30w0427login:Penguin
02/09/27 17:07ID:xWQNNWMTたしかに多いが、
沈んでるなら削除依頼は必要ないと思う。
もっとひどい板もあるんだろうなぁ。
0428login:Penguin
02/09/27 18:11ID:qiYX3VzXすぐ「氏ね >>1」とか書いてレス数二桁こえてしまう。
みんな放置できないのね。
0429login:Penguin
02/09/27 18:19ID:xWQNNWMT> 2-3週くらいでdatおちするのに、
この板はそうでもない。
たぶん。
> すぐ「氏ね >>1」とか書いてレス数二桁こえてしまう。
その後放置されて沈めばあんまり問題ないと思うんだけどな。
おれは navi2ch で d しちゃうし。
0430login:Penguin
02/09/27 18:23ID:qiYX3VzXnavi2chだと関係ないことだけど。
0431login:Penguin
02/09/27 18:25ID:xWQNNWMT削除依頼が出てるからでない?
0432login:Penguin
02/09/27 18:27ID:qiYX3VzXいや、そうでもないみたいだよ。
0433login:Penguin
02/09/27 18:29ID:qiYX3VzXスレタイが一覧に残ったままdat落ち。
0434login:Penguin
02/09/27 19:38ID:xWQNNWMTそう判断した理由は?
0435login:Penguin
02/09/27 19:54ID:qiYX3VzXうーん、これといって削除忍さんの削除報告も出てなかったしな。
>>433のようなdat落ちしたし。
一桁で放置自体、めったにお目にかかれるものじゃないけど。
あれはなんかの偶然のミスだったのかな?
0436login:Penguin
02/09/27 23:45ID://lfyMTJ0437login:Penguin
02/09/28 06:28ID:XVjh6KDUスレッドも減りしばらくは単発程度にひかえます。
お騒がせしてすみませんでした。
0438login:Penguin
02/09/28 11:46ID:GwqxHfPv0439login:Penguin
02/09/28 14:16ID:YuoN3yLpおめでとう>自分
0440login:Penguin
02/09/28 16:33ID:w2JghH/T> 答える側としては繰り返し出る質問にしょっちゅう回答しなきゃならん。
FAQ まとめてみたら?
> 質問者が「超初心者」だと解っていれば、それなりの答え方もある。
そんなにちゃんと使いわけられてたっけ?
0441login:Penguin
02/09/28 17:18ID:GwqxHfPv同意。
くだ質に来る質問者はほとんど「超初心者」か「初心者」といってよかろう。
「超初心者」と「初心者」の堺目は非常に曖昧だが。
むしろ「中級者」、「上級者」の質問を探すほうが難しいぐらいだ。
また、自分が「超初心者」かを判断するのは「回答者」ではなく、
「質問者」だという点も考慮すべきだろう。
さらに、質問スレが複数有ると、各スレを巡回することとなり、答える側に負担を
強いる事になると思う。
スレの消費量については一考しなくてはなるまい。
スレたてへの皆の協力を望む。
0442login:Penguin
02/09/28 19:55ID:5uRg7QFeちゃんと使いわけられてはいなかったけれど、
少なくとも初心者扱いされて怒りだす奴は超初心者スレには書きこまんだろ。
それに Linux を開いた時にスレは一通り巡回するんだし、
負担が増えるっていっても誤差の範囲だろ。
ともかく、今の二週間で 1000 行くペースはなんとかしてくれ。
テンプレを練るヒマもない。そのほうがよほど負担を増やしてるって。
0443login:Penguin
02/09/28 20:24ID:N6N88JglFAQ出たときに
>>1嫁
ってできる。
#鷲は面倒だから用意しないが。
0444login:Penguin
02/09/28 20:48ID:D+LJ8YK4で、初心者用をつくると、
「初心者です。動きません。助けてください。」←こんなのばかり
当然誰も答えようがない。で、「上級者用」に
「初心者で聞いたのですが回答がありません。初心者には難しいのかと思い。こちらにも書きます。」
0445login:Penguin
02/09/28 23:03ID:w2JghH/T超初心者スレはなぜか人気なくて沈みがちになるんだよな。
「くだらない質問スレ別館」とかそんなタイトルにしてよ。
0446login:Penguin
02/09/28 23:06ID:w2JghH/T無料 Wiki サイトあればいいのにね。
yahoo あたりで作ってくんないかな。
0447login:Penguin
02/09/29 00:18ID:AKgWOY7Whttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003276410/
0448login:Penguin
02/09/29 01:37ID:Ojxvr3bRあ、ホントだ。何を基準にスレスト掛けてんだろうね。
0449login:Penguin
02/09/29 21:03ID:kAOJdlxGLinuxメーリングリスト スレッド 8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032759240/
0450login:Penguin
02/09/29 22:08ID:AKgWOY7Wどう、って?
0451login:Penguin
02/09/30 00:38ID:DGvOWxRE書き込めないんだけど。
0452login:Penguin
02/09/30 00:50ID:05mik8/d書き込めてるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032759240/148
0453login:Penguin
02/10/02 23:54ID:ml/Cs2Twで、提案者はどこ行った?
0454login:Penguin
02/10/20 14:41ID:ng72Q8wBあたりの続き。
「嫌なやつら」とか「つめたい」とかグチってて
どうにもならないでしょ。
うまい回答を引き出すように工夫しようよ。
ただ「わかりません」だとこっちも答えようがない。
「今どう理解しているか」を書いてくれ。
そしたらどこが間違ってるかとか
どう理解したらいいかとかの指摘のしようもあるんだけど。
Linux は初心者でも人生の初心者じゃないんでしょ?
0455login:Penguin
02/10/20 14:44ID:E3/Fk9Okあー、「嫌なやつら」を書いたのはくだ質で答えまくってる俺だ。誤解なきよう。
0456login:Penguin
02/10/20 14:47ID:E3/Fk9Ok0457login:Penguin
02/10/20 14:50ID:ng72Q8wBだったね。
スマソ
0458login:Penguin
02/10/20 14:50ID:W/Kif5xsいくら言っても無駄なんだよね。天然なんだろうな。
真・技術系
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/
M女史
http://members.tripod.co.jp/ms_mzn/
まわりが何で怒ってるのか分からないんだろう。
0459login:Penguin
02/10/20 14:59ID:XAILHKT+説明するのなら、runlevel の話からはじまって、グラフカルログインの
説明、Vine 的にどういう具合にウィンドウマネージャを選択しているのか、
日本語インプットメソッドは………
という、話をするのは非常に困難だと思うのよ。
0460login:Penguin
02/10/20 15:03ID:E3/Fk9Okそういう時、俺は JF へのリンクを貼ったり、
適当なリンクが無ければ単に設定手順だけを淡々と書きならべる。
そのとき初心者にありそうな環境を想定してある程度決めてかかる。
別に答える奴は俺ひとりじゃないから、間違っててもかまわない。
0461login:Penguin
02/10/20 15:12ID:XAILHKT+typo 見逃してくれてありがとう。
> 別に答える奴は俺ひとりじゃないから、間違っててもかまわない。
ちょっと感動したよ。
0462login:Penguin
02/10/20 15:13ID:ng72Q8wBについては、そんなにひどい流れとは思わないけどな。
Windows と違って、
このへんをうまいことやってくれるソフトウェアって
Linux にはないでしょ。
自分で自分の要求を定義して
ある程度試行錯誤しないといけない。
んで、最後には Snort について「勉強してみます」となったんだから
いい方向に行ったんでないの?
0463login:Penguin
02/10/20 15:15ID:ng72Q8wB> 別に答える奴は俺ひとりじゃないから、間違っててもかまわない。
同意だな。
「教えたい君」のしきいは ML より低いよな。
たまに「だれかつっこんでくれー」と不安になるけど。
0464login:Penguin
02/10/20 18:28ID:vQdqJddD>>460
JFのリンク書きゃよかったんすね。
ファイアウォールとウイルススキャナの区別もついていなかったみたいだしね。
それ書けば、JFってのがあることを覚えるし。
Vineスレで「嫌なやつら」が増大しちゃったのは、
例の真性に吉外な人が来ちゃって荒れたってのもあるのかな。
Vine-users:MLも両方見ている人にとっちゃ、もううんざり
私はもともと「嫌なやつら」ではなかったと信じてやりたいが・・・
気のせいか「わかりません」連呼の教えてクンが、
Linux系MLやBBSにも増大しているような気がする。
まぁ、そういう意味でLinuxは普及してきたのかねぇ(チゲー
0465login:Penguin
02/10/25 21:40ID:joEzkLrx0466login:Penguin
02/10/28 23:10ID:Vtik4RoE【児童ポルノ法案改正】
これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。
http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/
0467login:Penguin
02/11/04 15:35ID:WIYJ5fQN宣伝(広告)スレッドや単発質問スレッドなどの糞スレに書き込みをする厨房がいて、
せっかくの削除依頼が通らなかったな。
削除依頼を通す基本は「放置」なのにな…。
0468login:Penguin
02/11/08 00:11ID:K8KLtTJdやっと、削除される寸前までいったのに…
マヂ、厨は氏ね
0469login:Penguin
02/11/08 08:51ID:SkrxVsSL腹を切れ。
そしてジワジワと、もがき苦しみながら氏んで詫びろ。
0470login:Penguin
02/11/17 11:05ID:AIrX7cT70471login:Penguin
02/11/17 13:34ID:RNdXYvKm赤ちゃん言葉を使ってることには不安にならないの?
0473login:Penguin
02/12/05 03:15ID:AlX3jlvfと思ったらAlXだった…(´・ω・`)ショボーン
0474login:Penguin
02/12/13 23:06ID:6exqtwHU◇◆◆2ちゃんねる忘年会 14日開催◆◆◇
会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内
【祭り】2ch 忘年会 《その1》
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/
日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒
暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
0475login:Penguin
02/12/19 01:06ID:6t2jHlIALinux初めて1ヶ月以内の香具師集まれ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1034843482/
がそろそろ終わりそうなわけだが。
次どうするよ。
案としては
・「初心者質問スレ」にする。
・「初心者質問・雑談なんでもスレ」にする。
・同じスレタイで part2 にする。
・終了にする。→だれかが次スレを立ててしまう可能性あり。
てなとこか。
初心者が集まる場ってけっこう需要あるのね。
ちゃんと機能するかどうかは別として。
fj.beginners とか FreeBSD-beginners-jp ができるときの
ゴタゴタを思い出したよ。
0476login:Penguin
02/12/19 02:03ID:wPmMinoj普通にPart2で(・∀・)イイんじゃない?
初心者質問〜ってスレがむか〜しむかしあったような気がするけど
くだ質で事足りてるじゃん。
0477login:Penguin
02/12/20 02:16ID:yZPYHCDc0478login:Penguin
02/12/20 12:28ID:Aa7A/3Bxここらでババンとhtml化されるのかなぁ?
0479login:Penguin
02/12/20 17:26ID:ptPlEHS/現状の半分に削ったほうが良いのではないかと思っています。
書き込み自体が少ないので、一発ネタ的なスレッドがちっともdat落ちしない。
レスが100前後しかないスレッドが散在していて無駄が多いと思うのですが。
0480login:Penguin
02/12/20 17:45ID:vhqdc5F4レスが少なくとも有用なスレってのもあるから
その辺は難しいよ。
駄スレは見ないようにするのがいいよ。
0481479
02/12/20 17:50ID:ptPlEHS/たとえばlinux板に一日1000件の書き込みがあったとして(そんなにないでしょうが)、
スレッドが100個あれば1スレッド平均1日10件の書き込みがあることになる。
この場合平均100日で1スレッドを使い切る。
速いスレッドだと3週間、遅いスレッドだと半年ぐらいになるのかなあ..
現在のスレッド総数は約400ですが、linux板に1日4000件以上の書き込みが
あるとは思えない。 せめて半分ぐらいに削ったほうがいいんじゃないかと。
0482login:Penguin
02/12/20 18:54ID:yrxbOSgR0483login:Penguin
02/12/20 18:59ID:yrxbOSgR0484login:Penguin
02/12/20 19:02ID:vhqdc5F4削除依頼が多すぎると削除されにくくなるよ。
駄スレは放置すべし。
0485login:Penguin
02/12/20 19:07ID:yrxbOSgRオマエがクソスレを建ててるんだろう。無視/放置は逆効果だ。
0486login:Penguin
02/12/20 20:44ID:ptPlEHS/煽りすぎです^ ^
>>483
>駄スレは放置
2週間も放置されたスレッドですら一覧の中位に残り続けています。
1週間程度書き込みがなければdat落ち、というくらいのスレッド総数が
望ましいと思うのですが。
0487login:Penguin
02/12/20 20:49ID:aXUQsKsI>1週間程度書き込みがなければdat落ち、というくらいのスレッド総数が
>望ましいと思うのですが。
これだとPlamoスレとかオモイカネスレが。。。(w
0488login:Penguin
02/12/20 21:13ID:ptPlEHS/スレッドに需要がないのであればdat落ちもやむを得ないかと。
ディストリビューションの価値とは別の話ですし。
落としたくなければユーザもなにかしら書くでしょう。
0489login:Penguin
02/12/20 21:25ID:LJBi99RzQVWMだっけ、あれなんか意外と重い。
りなまがのThe DVD 2003でたみたいだから
最新バージョン入れてみるかな。
0490****
02/12/20 21:45ID:iOElgCcYバルク売り(IOネット製品)のLaser5Linux6.2を買った。
620円だから、マニュアル代と思えばいいや・・
うーーむ。安物買いの銭失いとはこのことだった・・
カーネルとかのVer.の古いのは覚悟してたけど・・
すみません愚痴で・・
0491おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA
02/12/20 22:37ID:8ZxpfUis群を抜いて目立つよねぇ。 いくら UNIX 板の隔離スレとはいえ Windows, Mac と
Linux のユーザ数の比を考えると Linux ユーザの DQN 率高すぎて(´・ω・`)ショボーン
>>488
EUCボクメツ委員会スレとかはそうそうネタがあるわけじゃないけど、
あれを落とすのは惜しいな。それに糞スレほど頻繁にあげられ、数少ない
質問系(ディストリビューションスレだって Debian を除けば質問ばかり)以外の
まともなスレほど沈んでる現実。
0492login:Penguin
02/12/20 23:06ID:7aGtAv0v0493login:Penguin
02/12/20 23:24ID:LaV45GVl頑張ってるよね。>>475
0494login:Penguin
02/12/21 09:06ID:9CdSWEyr1. 600スレ越えによるスレ500スレへの圧縮
2. 7レス以下程度での長期放置
3. 削除依頼関係
と言ったところだな。
1.だとクソスレの山ができて板が荒れるし、理想は2.の「クソスレ完全放置」
なのだろうが、すぐ反応する香具師がいて現実には無理かと。
結局、本スレへの誘導(重複などの時は必須)だけして、まめに削除依頼をして、
依頼数を溜めないようにするのが現実かと。
でも削除理由は削除ガイドラインのなかから適切なものを選ばないとね。
0495login:Penguin
02/12/21 09:30ID:9CdSWEyrクソスレがイッパーイあると、下位から順にageる香具師がいて、
>>494の1.でのdat落ちは書き込みが少ない良スレになる罠。
0496login:Penguin
02/12/21 10:19ID:DYYF6gsz良スレ落としたくないなら保守すりゃいいじゃん。
現状だと月イチくらいで書き込めば落ちないでしょ。
0497login:Penguin
02/12/21 12:18ID:UhyYE6Brクソスレのage荒らしに対抗して、良スレも保守ageされると、かなりウザイ。
そして結局、運の悪いスレが100個ほどdat落ちする結果となる・・・。
600スレには程遠く、保守なんて必要の無い今の状態は、結構快適だと思う。
0498login:Penguin
02/12/21 12:22ID:DYYF6gszsage でも保守できるよ。
0499login:Penguin
02/12/21 13:17ID:UhyYE6Brだから、保守を忘れられた「運の悪い」スレが天に召されると言いたい。
保守自体が要らない現状を維持することは良い事と思うがどうよ。
0500login:Penguin
02/12/21 14:41ID:wF2ixqXbhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1021681381/l50
を見ると、半年書き込みがないスレッドでもdat落ちしていない。
総スレッド数を減らして、板の循環をもう少し良くするべきなんじゃないかと。
>「運の悪い」スレ
2週間程度書き込みのないスレッドは、運以前に需要がない。
良いスレッドであっても需要がなければ消えるべきだし、
残したいのなら誰かがageるはず。
私としては総スレッド数は200前後が適正なのではないかと考えています。
(ほんとは100で十分だと思いますが^ ^)
0501login:Penguin
02/12/21 14:46ID:DYYF6gsz> 板の循環をもう少し良くするべきなんじゃないかと。
なんで?
0502login:Penguin
02/12/21 15:19ID:+hF+axVH>2週間程度書き込みのないスレッドは、運以前に需要がない。
>良いスレッドであっても需要がなければ消えるべきだし、
Linux板のスレはちょっとしたメモがわりになってて、ふと気付いた時に
参照したりするから、スレが活発かどうかはあまり重要でない(私にとって)。
>残したいのなら誰かがageるはず。
誰かがageなきゃスレが消えるよりは誰もageなくてもスレが残ってるほうが
嬉しい。
0503login:Penguin
02/12/21 15:24ID:uTa+X1tG0504login:Penguin
02/12/21 16:19ID:ZTUNYGS9一週間に10本くらいクソスレが立つ。
削除人は一週間に1回くらいしか来ない。
溜って当たり前。削除人はマジメに仕事してねぇ。
ボランティアだからやってらんネとか言うのなら俺に代われ(w
0505login:Penguin
02/12/21 16:23ID:DYYF6gsz削除人になるのか。
がんばれ。
0506login:Penguin
02/12/21 16:31ID:uTa+X1tG応援するゾw
0507login:Penguin
02/12/21 17:25ID:wF2ixqXbだいたい大丈夫だと思います。
1年半でレス500だから、平均1日1レス。
総スレッド数が減れば危ないスレッドも目に付きやすくなるし。
>半年書き込みがないスレッドでもdat落ちしていない
>一発ネタのスレッドがちっともdat落ちしない
この2点を構造的に変えるには総スレッド数削減が適当かと。
削除依頼など個人の努力に由来する改善には期待しないほうがいい。
いつまでもやっていられるものでもありませんし。
0508login:Penguin
02/12/21 17:54ID:ZTUNYGS9あのおぞましいスレが無くなるだけで来る奴が増える。
人が増えれば多少の煽りやクソスレは問題でなくなる。
0509login:Penguin
02/12/21 17:56ID:DYYF6gsz人が増えたら糞スレも増えると思うが。
0510login:Penguin
02/12/21 18:13ID:f4fACiYP落ちて欲しいスレでもあんの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1040604547/
Linux初めて2ヶ月以内の香具師集まれ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1040401727/
という趣旨が同じスレッドを乱立させたままというわけにもいかないので
話し合いたいと思う。
どちらを残すべきか語れ。
0513login:Penguin
02/12/23 16:01ID:rBy8UFlX0514login:Penguin
02/12/24 14:21ID:dNc5Qp1l0515login:Penguin
02/12/24 22:26ID:6K++tQro俺は、これから子供の枕元にプレゼントを置きに行くところ。
では、メリークリスマス!!
漏れは自分の意見を出すつもりは無かったのだが…住人が居なくなって、おもいっ
きり寂れている「2ヶ月以内」のほうを削除依頼に出すことを提案する。
まぁ、前スレ「Linux初めて1ヶ月以内の香具師集まれ!」の後継としては妥当なとこ
ろだろうしね。
0517login:Penguin
02/12/25 12:59ID:NRLNB4LAつーか、あれって何のスレ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています