トップページlinux
981コメント263KB

雑談すれ@理奈楠ばん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:PenguinNGNG
すれたてるまでも無い話題、雑談すれ。
0386login:Penguin02/08/17 11:25ID:1u7buweP
クンクン、ついに流出しだしたぞ。
誰か新スレ建ててやれ。
0387login:Penguin02/08/18 09:55ID:3w98vGKD
今月発売の 各Linux雑誌。
Miracle Linux が添付されているが、あれって
そんなに人気もんだったんだろうか?
う〜む。一台もインストールされているところを見たことがない
0388login:Penguin02/08/18 13:59ID:WF85g/UC
>>384-385
専用スレがあったような、、、、と思ったら
りなくすワールド2002だった。
0389login:Penguin02/08/18 23:45ID:X5z+UnCZ
消えているスレがあるのはクソスレ認定されたためだろうか?
0390login:Penguin02/08/21 12:36ID:LBFlPyhe
turbo関連スレ、乱立しすぎ。
turboユーザ、厨度高すぎ。
買収なんて今更だろ。
そんなの自分達のスレでやれ。
誰かまとめて削除依頼出してくれ。
0391login:Penguin02/08/21 12:37ID:uelZyawq
>>390
言いだしっぺの法則。
0392login:Penguin02/08/21 17:14ID:zIWTsCq+
>>390
期待してるぞ。
0393login:Penguin02/08/22 00:47ID:UdHGO1Bl
>>390
Linux板の削除依頼スレ↓
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027369490/
期待してるゾ。
0394login:Penguin02/08/22 11:26ID:aXJRzgoa
だれか LC2002 で spamassassin の話してくんないかな。
ライトニングトークあたりで。
0395login:Penguin02/08/23 00:42ID:/cEDA87H
今月発売の UNIX USER  Debian Linux 3.0が添付でちゅ。

ちーと忘れかけてる感じがしないでもない デブアンでちゅ。
あー でも雑誌本体にはdebian 解説特集がないでしゅ。
買ってみましゅか?
しかしこのデビアン、対応機種がわからんです。たぶん x86なでんちゅねー
0396login:Penguin02/08/27 01:09ID:YdEgdhgk
なんか今夜から pc.2ch.net もクッキーを要求するようになったみたいだな。
0397login:Penguin02/08/27 01:24ID:TcRQxq92
>>396 だな。
0398login:Penguin02/08/28 17:25ID:fceDsBJW
おいお前らまた○。がやってくれてます。
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0208/27/op_01.html

誰か○。ヲチスレ立ててくれないかな...
0399login:Penguin02/08/29 04:01ID:sn9Hq4dG
>>396-397
荒らし対策って話だけどこんなんで対策になるのかね。
0400login:Penguin02/08/31 14:16ID:qFBbxVke
>>399
対策になっているとは思えんな。この板での下らないカキコミやクソスレage
のような子供じみた嫌がらせは「荒し」のうちに入らんのだろう。
0401login:Penguin02/09/08 16:51ID:x82e6jbI
また懲りずにTurboスレが乱立した。

Turbo Linux本スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031457887/

Turboスレ、これで七つ。
関連スレを除いても…

★Turbolinux統合スレpart2★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1029803881/
TurboLinux8発売じゃコリアン!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1029334821/
TurboLinux7発売だゴルァ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999956964/
Turobo Linux 総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/981995939/
Turbolinux Workstation7 Monza(Public Beta)ヒヒヒ…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996144858/
TurboLinux7発売だゴルァ! です。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1019021481/

まったく子供地味ている。
連中には乱立防止、話合いなど無縁らしい。

まさに「厨房Linux」という名がピッタリだ。
0402login:Penguin02/09/08 18:04ID:y6lqj5Vo
>>401
ここで言わずにTurboスレで文句言おうや。そっちの方がイイ。削除依頼出してもかまわんと思うよ。
0403login:Penguin02/09/08 18:11ID:RvkZe/HQ
>>402
もう出てるよ。
040440202/09/08 18:14ID:y6lqj5Vo
ぶw。速いな…。
っていうか、こういう乱立を未然に防ぐ方法が欲しいよね。
0405login:Penguin02/09/08 21:03ID:RvkZe/HQ
>>404
最近やたら出しまくってる人がいるからね。
0406login:Penguin02/09/08 21:21ID:bBo1/RE6
>>405
糞スレが片付いてありがたいね。
0407login:Penguin02/09/09 00:24ID:1c7wIYq4
>>406
ちょっと出しすぎじゃないかなぁ。
あれじゃ処理しきれなくて放置されちゃうよ。
0408login:Penguin02/09/09 00:42ID:87xsfSvR
>>407
ま、今回大量に出されているものの大半は、以前に
流されたものだしね。

削除人が、どう処理するか見守りましょう。
0409login:Penguin02/09/15 11:10ID:V36xioPi
ひろゆきがこの板に来てるの初めて見た。
そのスレ”だけ”賑わってるね。
0410login:Penguin02/09/15 11:24ID:RYHbip21
流出が少なくてよかったよ。
0411login:Penguin02/09/15 14:09ID:1q5Z5Vwz
>>409
どのスレ?
0412login:Penguin02/09/16 04:48ID:QkrJP9pp
>>411
メモリが1G以上積める1Uのサーバ譲ってください。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031975012/

ひろゆき@暫定管理人 ★ 謹製だよ。
0413login:Penguin02/09/16 08:28ID:DO7Ba14K
すごい伸びだな、そのスレ。
0414login:Penguin02/09/16 11:58ID:jOFBjDQP
>>413 他のスレへの流出が無いのが救いですね。
0415login:Penguin02/09/25 01:16ID:DitbQ5c3
最近、各ディストリのスレに異常にノイズが多く見られるのは気のせいでしょうか?
0416login:Penguin02/09/25 10:35ID:+XtYx9XK
>>415
いや、漏れも感じてるよ。
どうも「Linux板は荒れている」と言いたいが為にくだらないレスで挑発したり
底に沈んでる古い板違いスレをageている意思の存在をな。
0417login:Penguin02/09/26 01:10ID:7f3V0BWR
plalaの香具師、削除依頼出しすぎだと思わない?
あってもよさそうなスレまで削除依頼出してるぜ。
0418あえてこっちに。02/09/26 16:30ID:FnD4Wzyo
これがラクかな。

cp -R euc_files sjis_files
qkc -s sjis_files/*
0419login:Penguin02/09/27 12:40ID:nx40FQYT
>>417
そうかぁ?具体的にどれよ?
0420login:Penguin02/09/27 15:37ID:c0skP30w
>>417
スレの数が600を越えたので、160スレほど自動的にdat落ちしたことを勘違いしてないか?
0421login:Penguin02/09/27 15:40ID:xWQNNWMT
>>420
削除依頼スレ見た?
0422login:Penguin02/09/27 16:06ID:c0skP30w
まぁ、削除依頼のほうが間に合わなかったわけだが…
0423login:Penguin02/09/27 16:07ID:c0skP30w
>>421
どの依頼?
0424login:Penguin02/09/27 16:17ID:c0skP30w
>>421
現在残っているスレは、自動的にdat落ちした後に削除依頼が遂行されて残ったスレだけど…???
0425login:Penguin02/09/27 16:35ID:c0skP30w
>>421
まぁ、数が多いのはわかるが、dat落ち間近だったからなぁ…
良スレを残すにはあれしかなかったかも…
でも削除人もボランティアだから無理も言えないんだけど…
0426login:Penguin02/09/27 17:04ID:c0skP30w
っていうか、単発質問スレとかが多すぎ。
0427login:Penguin02/09/27 17:07ID:xWQNNWMT
>>426
たしかに多いが、
沈んでるなら削除依頼は必要ないと思う。

もっとひどい板もあるんだろうなぁ。
0428login:Penguin02/09/27 18:11ID:qiYX3VzX
レスの数が五つくらいなら、2-3週くらいでdatおちするのに、
すぐ「氏ね >>1」とか書いてレス数二桁こえてしまう。

みんな放置できないのね。
0429login:Penguin02/09/27 18:19ID:xWQNNWMT
>>428
> 2-3週くらいでdatおちするのに、
この板はそうでもない。
たぶん。

> すぐ「氏ね >>1」とか書いてレス数二桁こえてしまう。
その後放置されて沈めばあんまり問題ないと思うんだけどな。
おれは navi2ch で d しちゃうし。
0430login:Penguin02/09/27 18:23ID:qiYX3VzX
あれ?一桁のやつって、気がつくとすぐdat落ちしてるよ。
navi2chだと関係ないことだけど。
0431login:Penguin02/09/27 18:25ID:xWQNNWMT
>>430
削除依頼が出てるからでない?
0432login:Penguin02/09/27 18:27ID:qiYX3VzX
>>431
いや、そうでもないみたいだよ。
0433login:Penguin02/09/27 18:29ID:qiYX3VzX
なんていうか、1001レスいったスレの時と同じように、
スレタイが一覧に残ったままdat落ち。
0434login:Penguin02/09/27 19:38ID:xWQNNWMT
>>432
そう判断した理由は?
0435login:Penguin02/09/27 19:54ID:qiYX3VzX
>>434
うーん、これといって削除忍さんの削除報告も出てなかったしな。
>>433のようなdat落ちしたし。
一桁で放置自体、めったにお目にかかれるものじゃないけど。
あれはなんかの偶然のミスだったのかな?
0436login:Penguin02/09/27 23:45ID://lfyMTJ
こんなかに削除依頼だしまくってるplalaの香具師が混じってる富田.
0437login:Penguin02/09/28 06:28ID:XVjh6KDU
私を呼びました?
スレッドも減りしばらくは単発程度にひかえます。
お騒がせしてすみませんでした。
0438login:Penguin02/09/28 11:46ID:GwqxHfPv
ネタ?
0439login:Penguin02/09/28 14:16ID:YuoN3yLp
いまだ!!!!pidで1000ゲッットトトトトトトト!!!!
おめでとう>自分
0440login:Penguin02/09/28 16:33ID:w2JghH/T
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032531237/689
> 答える側としては繰り返し出る質問にしょっちゅう回答しなきゃならん。
FAQ まとめてみたら?

> 質問者が「超初心者」だと解っていれば、それなりの答え方もある。
そんなにちゃんと使いわけられてたっけ?
0441login:Penguin02/09/28 17:18ID:GwqxHfPv
>>440
同意。

くだ質に来る質問者はほとんど「超初心者」か「初心者」といってよかろう。
「超初心者」と「初心者」の堺目は非常に曖昧だが。
むしろ「中級者」、「上級者」の質問を探すほうが難しいぐらいだ。
また、自分が「超初心者」かを判断するのは「回答者」ではなく、
「質問者」だという点も考慮すべきだろう。
さらに、質問スレが複数有ると、各スレを巡回することとなり、答える側に負担を
強いる事になると思う。

スレの消費量については一考しなくてはなるまい。
スレたてへの皆の協力を望む。
0442login:Penguin02/09/28 19:55ID:5uRg7QFe
>>440
ちゃんと使いわけられてはいなかったけれど、
少なくとも初心者扱いされて怒りだす奴は超初心者スレには書きこまんだろ。
それに Linux を開いた時にスレは一通り巡回するんだし、
負担が増えるっていっても誤差の範囲だろ。
ともかく、今の二週間で 1000 行くペースはなんとかしてくれ。
テンプレを練るヒマもない。そのほうがよほど負担を増やしてるって。
0443login:Penguin02/09/28 20:24ID:N6N88Jgl
Debianスレみたいに改変可能なFAQを用意できれば
FAQ出たときに

>>1

ってできる。

#鷲は面倒だから用意しないが。
0444login:Penguin02/09/28 20:48ID:D+LJ8YK4
いままで何度も「初心者用」を分ける試みが繰り返されてきたんだな。
で、初心者用をつくると、
「初心者です。動きません。助けてください。」←こんなのばかり
当然誰も答えようがない。で、「上級者用」に
「初心者で聞いたのですが回答がありません。初心者には難しいのかと思い。こちらにも書きます。」
0445login:Penguin02/09/28 23:03ID:w2JghH/T
負荷分散のためにたてるのはかまわないけど、
超初心者スレはなぜか人気なくて沈みがちになるんだよな。
「くだらない質問スレ別館」とかそんなタイトルにしてよ。
0446login:Penguin02/09/28 23:06ID:w2JghH/T
>>443
無料 Wiki サイトあればいいのにね。
yahoo あたりで作ってくんないかな。
0447login:Penguin02/09/29 00:18ID:AKgWOY7W
unicon スレ停止になってる。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003276410/
0448login:Penguin02/09/29 01:37ID:Ojxvr3bR
>>447
あ、ホントだ。何を基準にスレスト掛けてんだろうね。
0449login:Penguin02/09/29 21:03ID:kAOJdlxG
これどうなってんの?

Linuxメーリングリスト スレッド 8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032759240/
0450login:Penguin02/09/29 22:08ID:AKgWOY7W
>>449
どう、って?
0451login:Penguin02/09/30 00:38ID:DGvOWxRE
>>450
書き込めないんだけど。
0452login:Penguin02/09/30 00:50ID:05mik8/d
>>451
書き込めてるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032759240/148
0453login:Penguin02/10/02 23:54ID:ml/Cs2Tw
>>440
で、提案者はどこ行った?
0454login:Penguin02/10/20 14:41ID:ng72Q8wB
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1034140238/351-361n
あたりの続き。

「嫌なやつら」とか「つめたい」とかグチってて
どうにもならないでしょ。
うまい回答を引き出すように工夫しようよ。

ただ「わかりません」だとこっちも答えようがない。
「今どう理解しているか」を書いてくれ。
そしたらどこが間違ってるかとか
どう理解したらいいかとかの指摘のしようもあるんだけど。

Linux は初心者でも人生の初心者じゃないんでしょ?
0455login:Penguin02/10/20 14:44ID:E3/Fk9Ok
>>454
あー、「嫌なやつら」を書いたのはくだ質で答えまくってる俺だ。誤解なきよう。
0456login:Penguin02/10/20 14:47ID:E3/Fk9Ok
Linux はいいかげん飽きたが、人生はまだ初心者だなぁ。もう残り少ないのに(w
0457login:Penguin02/10/20 14:50ID:ng72Q8wB
>>455
だったね。
スマソ
0458login:Penguin02/10/20 14:50ID:W/Kif5xs
平気で「わかりません」とかのたまうヤツはどうせ聞く耳持ってないから
いくら言っても無駄なんだよね。天然なんだろうな。

真・技術系
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/
M女史
http://members.tripod.co.jp/ms_mzn/

まわりが何で怒ってるのか分からないんだろう。
0459login:Penguin02/10/20 14:59ID:XAILHKT+
例えば Vine スレで fluxbox 使いたいって質問してる人に、ちゃんと
説明するのなら、runlevel の話からはじまって、グラフカルログインの
説明、Vine 的にどういう具合にウィンドウマネージャを選択しているのか、
日本語インプットメソッドは………

という、話をするのは非常に困難だと思うのよ。
0460login:Penguin02/10/20 15:03ID:E3/Fk9Ok
>>459
そういう時、俺は JF へのリンクを貼ったり、
適当なリンクが無ければ単に設定手順だけを淡々と書きならべる。
そのとき初心者にありそうな環境を想定してある程度決めてかかる。
別に答える奴は俺ひとりじゃないから、間違っててもかまわない。
0461login:Penguin02/10/20 15:12ID:XAILHKT+
>>460
typo 見逃してくれてありがとう。

> 別に答える奴は俺ひとりじゃないから、間違っててもかまわない。
ちょっと感動したよ。
0462login:Penguin02/10/20 15:13ID:ng72Q8wB
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1034140238/321-328n
については、そんなにひどい流れとは思わないけどな。
Windows と違って、
このへんをうまいことやってくれるソフトウェアって
Linux にはないでしょ。
自分で自分の要求を定義して
ある程度試行錯誤しないといけない。
んで、最後には Snort について「勉強してみます」となったんだから
いい方向に行ったんでないの?
0463login:Penguin02/10/20 15:15ID:ng72Q8wB
>>460
> 別に答える奴は俺ひとりじゃないから、間違っててもかまわない。
同意だな。
「教えたい君」のしきいは ML より低いよな。

たまに「だれかつっこんでくれー」と不安になるけど。
0464login:Penguin02/10/20 18:28ID:vQdqJddD
Vineすれの365っす

>>460
JFのリンク書きゃよかったんすね。
ファイアウォールとウイルススキャナの区別もついていなかったみたいだしね。
それ書けば、JFってのがあることを覚えるし。

Vineスレで「嫌なやつら」が増大しちゃったのは、
例の真性に吉外な人が来ちゃって荒れたってのもあるのかな。
Vine-users:MLも両方見ている人にとっちゃ、もううんざり
私はもともと「嫌なやつら」ではなかったと信じてやりたいが・・・

気のせいか「わかりません」連呼の教えてクンが、
Linux系MLやBBSにも増大しているような気がする。
まぁ、そういう意味でLinuxは普及してきたのかねぇ(チゲー
0465login:Penguin02/10/25 21:40ID:joEzkLrx
仕事でやるのはいいのに、自分ん家の鯖設定はなんでこんなに面倒くさいんだろ。
0466login:Penguin02/10/28 23:10ID:Vtik4RoE

 【児童ポルノ法案改正】

これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。

http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/

0467login:Penguin02/11/04 15:35ID:WIYJ5fQN

宣伝(広告)スレッドや単発質問スレッドなどの糞スレに書き込みをする厨房がいて、
せっかくの削除依頼が通らなかったな。

削除依頼を通す基本は「放置」なのにな…。
0468login:Penguin02/11/08 00:11ID:K8KLtTJd
案の定、宣伝スレ、また毎日ageて行くようになった

やっと、削除される寸前までいったのに…

マヂ、厨は氏ね
0469login:Penguin02/11/08 08:51ID:SkrxVsSL
宣伝スレにレスするアフォは首吊程度では許されないな。
腹を切れ。
そしてジワジワと、もがき苦しみながら氏んで詫びろ。
0470login:Penguin02/11/17 11:05ID:AIrX7cT7
ネットで赤ちゃん言葉使う女は出会い系入り浸りってマジすか。不安になってきた。
0471login:Penguin02/11/17 13:34ID:RNdXYvKm
>>470
赤ちゃん言葉を使ってることには不安にならないの?
047247002/11/20 07:16ID:s1o+hdym
>>471
二重に不安です。
0473login:Penguin02/12/05 03:15ID:AlX3jlvf
IDがAIX !!
と思ったらAlXだった…(´・ω・`)ショボーン
0474login:Penguin02/12/13 23:06ID:6exqtwHU
スレの途中で失礼します

◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇

会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 

     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/

日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒

暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
0475login:Penguin02/12/19 01:06ID:6t2jHlIA
で、
 Linux初めて1ヶ月以内の香具師集まれ!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1034843482/
がそろそろ終わりそうなわけだが。
次どうするよ。
案としては
 ・「初心者質問スレ」にする。
 ・「初心者質問・雑談なんでもスレ」にする。
 ・同じスレタイで part2 にする。
 ・終了にする。→だれかが次スレを立ててしまう可能性あり。
てなとこか。

初心者が集まる場ってけっこう需要あるのね。
ちゃんと機能するかどうかは別として。
fj.beginners とか FreeBSD-beginners-jp ができるときの
ゴタゴタを思い出したよ。
0476login:Penguin02/12/19 02:03ID:wPmMinoj
>>475
普通にPart2で(・∀・)イイんじゃない?

初心者質問〜ってスレがむか〜しむかしあったような気がするけど
くだ質で事足りてるじゃん。
0477login:Penguin02/12/20 02:16ID:yZPYHCDc
スレ数が 400 切ってる。
0478login:Penguin02/12/20 12:28ID:Aa7A/3Bx
ここ最近、dat落ちしたスレを一覧から撤去するのが早いなぁ。
ここらでババンとhtml化されるのかなぁ?
0479login:Penguin02/12/20 17:26ID:ptPlEHS/
linux板の場合は、"スレッド一覧"のスレッド総数を
現状の半分に削ったほうが良いのではないかと思っています。
書き込み自体が少ないので、一発ネタ的なスレッドがちっともdat落ちしない。
レスが100前後しかないスレッドが散在していて無駄が多いと思うのですが。
0480login:Penguin02/12/20 17:45ID:vhqdc5F4
>>479
レスが少なくとも有用なスレってのもあるから
その辺は難しいよ。
駄スレは見ないようにするのがいいよ。
048147902/12/20 17:50ID:ptPlEHS/
妥当なスレッド総数はいくつぐらいなんだろうかと考えると..
たとえばlinux板に一日1000件の書き込みがあったとして(そんなにないでしょうが)、
スレッドが100個あれば1スレッド平均1日10件の書き込みがあることになる。
この場合平均100日で1スレッドを使い切る。
速いスレッドだと3週間、遅いスレッドだと半年ぐらいになるのかなあ..
現在のスレッド総数は約400ですが、linux板に1日4000件以上の書き込みが
あるとは思えない。 せめて半分ぐらいに削ったほうがいいんじゃないかと。
0482login:Penguin02/12/20 18:54ID:yrxbOSgR
ていうか削除人はもっとピッピコピッピコ消しまくれよ。
0483login:Penguin02/12/20 18:59ID:yrxbOSgR
おまえらもめんどくさがらずにキリキリ削除依頼しろ。
0484login:Penguin02/12/20 19:02ID:vhqdc5F4
>>483
削除依頼が多すぎると削除されにくくなるよ。
駄スレは放置すべし。
0485login:Penguin02/12/20 19:07ID:yrxbOSgR
>>484
オマエがクソスレを建ててるんだろう。無視/放置は逆効果だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています