いままでLinuxがインストールできなかった。
自作PCでTurbo -> Debian -> Redhat -> Vine -> またDebian
いつも基本システムのインストールでフリーズ。
結局、犯人はノーブランドのメモリ2枚刺しでした。
なんでWin98は大丈夫なのに、Linuxはことごとく駄目なんだ??

なんか無性に腹たったので記念カキコ。