OGL/2.0.6とDebian/woodyを真っさらな状態からインストールしたが、
設定の手間はあんまりかわらないと思った。
Xはdexconfでやっちゃうし、日本語環境もset-language-envで一発だし。
まあ、どっちもDebian経験者じゃないと知らないと思うけど。
そういう意味では、Debianを知らない人間に対するしきいは低いかも。