おもいかねGNU/LINUXスレッド
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001debian入れたて
NGNGそれともインストール終わったらdebianと同じだからdebianユーザー
ってことになるのかな?
それなら、遠慮なく「終了」の文字を・・・・スマソ
0907login:Penguin
02/05/30 00:40ID:OO8YLtgU0908login:Penguin
02/05/30 14:12ID:EoS08NAYつーか、そもそもDebian系じゃん。
0909login:Penguin
02/06/06 18:30ID:HfAmkVYpFMV Looxで、そのまま使ってるよ。
デスクトップはSidだけど...
出先でシンプルに使うには良いかな。
あと、Linux知らない人にデモするには、綺麗で良いかも。
0910login:Penguin
02/07/05 04:21ID:CKPu13ek急浮上age
0911login:Penguin
02/07/05 05:35ID:5dXsOdW1x-tt.org、whoisしてみたら「No much」出るようになってました
expireしたみたいです、いまさらでつが。
0912あいつ結構足がきれいなんだよね。
02/07/09 23:02ID:YBJFoXKl結局、やるきなかったんだね。
0913BA
02/07/16 00:12ID:oB1jLlXx0914login:Penguin
02/07/18 00:23ID:nJ/PohM30915login:Penguin
02/07/18 23:48ID:K9MOmeMH買ってまで使うほど有り難いディストロじゃないっす。
どこぞのFTPサーバからISOイメージをDLしてきて、
Debianのインストーラとして使うのが正しい使い方です。
0916login:Penguin
02/07/20 17:27ID:Rs1aRuNt0917login:Penguin
02/08/01 09:36ID:TxyeAyE/ftp.kddlabs.jp/linux/distributions/omoikane ?
0918login:Penguin
02/08/02 02:29ID:jTBHYdJhいや、今動いてるdebianもおもいかね経由だ
お世話になっとります
0919login:Penguin
02/08/02 10:51ID:LdNIW/Nxhttp://www.omoikane.co.jp/press_arma21.html
■ フリーバージョン/ftp 版をご利用のお客様へ
貧乏人はDebian使えゴルァ
0920login:Penguin
02/08/02 13:37ID:4XsSy1mSinfo@omoikaneはなにをしてるんだ。
なにもしてねーのか。
0921login:Penguin
02/08/02 14:59ID:iXcvbdEnまぁ当然といえば当然だよね。
インストーラがバグってさえいなければ僕はOKさ。
きっと今度は自信あるんだね。
>>920
Free版廃止の前触れでは?
0922login:Penguin
02/08/02 15:07ID:jTBHYdJhまぁまぁ頑張ったのか?
でもやってることはTurboとおなじだ・・・
0923login:Penguin
02/08/02 18:03ID:/dv7YeYJついこの間2.0買ったばっかなのに。
まだインストールもしとらん。
0924login:Penguin
02/08/02 19:33ID:4XsSy1mSこのスレも2を迎えれそうですね。(w
0925bigener
02/08/02 19:42ID:USbfSOmDと思ってるんだけど、MBRにLinuxのブートローダーどっち入れたらいいと思う?
LILOかGRUBか。また、長所と短所を教えて
0926名無しさん@Emacs
02/08/02 19:51ID:C4TmiMe0GPL違反ニダー。
謝罪と賠償を要求するニダー。
0927login:Penguin
02/08/02 19:54ID:Fjm5fo+C0928sai
02/08/02 21:25ID:avobk2+2掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって!!
詳しくは下記URLをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
0929login:Penguin
02/08/02 23:17ID:5oH+YSrV>でもやってることはTurboとおなじだ・・・
社長はパシフィックハイテックでTurbo売ってた人でないかい
0930login:Penguin
02/08/09 00:59ID:HAsXrzurdeb ftp://ftp.omoikane.co.jp/arma_2.0_updates/ deb/
deb-src ftp://ftp.omoikane.co.jp/arma_2.0_updates/ deb/
と書くと、candidateがどうしたこうしたで、
セグメンテーション・バイオレーションになるの私だけ?
この二行を消して、apt-get clean; apt-get updateすると直る。
0931login:Penguin
02/08/09 01:10ID:x1YPQGIIしかし、正直言ってこの distro って ORCA 使いたい奴以外に使う奴
いるの?
0932login:Penguin
02/08/10 00:36ID:C+lByLey0933login:Penguin
02/08/10 10:05ID:efjGW/rjhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006685378/
0934login:Penguin
02/08/12 17:40ID:dbkqmCYrオモイカネの存在意義って、Debianのインストーラーだったのに、
free版なくなったら意味ねーじゃん。
orca版もあんな値段じゃ誰も買わねーって。
0935login:Penguin
02/08/25 23:20ID:nKJPtyc30936login:Penguin
02/08/30 17:20ID:FxP+dCKU0937login:Penguin
02/08/30 19:08ID:JdYrUHBCdebianがfreeである以上、
金をとるomoikaneは当然それ相応の付加価値がないと
辻褄があわないし、詐欺になると思う。
なにか目玉になるすごいソフトでもバンドルされるのか?
それともユーザーサポートつきDebian?
0938login:Penguin
02/08/30 19:09ID:JdYrUHBCあれどうなったんだろう。
0939login:Penguin
02/08/30 21:25ID:YOQxry9y倒産したYO!
0940login:Penguin
02/08/31 01:05ID:v4JnlHkHなんで? 価値がなければ買わなきゃいいだろうに.
価値があるかどうかを見極めるのは購入する側の責任だよ.
0941login:Penguin
02/08/31 11:57ID:wAQlW5ev0942login:Penguin
02/08/31 12:48ID:64NHELMM> なにか目玉になるすごいソフトでもバンドルされるのか?
スゴイかどうかは別として、deb化されたATOK X。
>>939
Stormのinstallerは良く出来ていたから、
debian使いが増えるかと思ったんだけどねぇ
0943login:Penguin
02/08/31 13:51ID:CTqpA7srStormやCorelがぽしゃってdebianベースの商用ディストリビューションとして
Omoikaneには少し期待してるんですけどね。
問題無い場合も多いですが、市販ソフトにdebianは無視されるのも多いから。
0944login:Penguin
02/08/31 15:33ID:wcf+7SE1箱が渋くなったというかしょぼくなったというか。
個人向きはもうあんまり相手にしてないのかな。
好きなんだけどなぁ。
0945login:Penguin
02/08/31 23:37ID:Ypfr8u0LWnn7にはOmron Softが作った.debがあるねぇ
他には何がある? 自社で.deb作っている所って?
0946login:Penguin
02/09/02 00:51ID:0dnE2zOm2.1を買うメリットってありますでしょうか?
2.1のなにがメリットかわかりませんでした。
0947login:Penguin
02/09/02 21:04ID:1AteFORqCorelがディストリビューションを作ってた時は、自社アプリにdebあったらしい
けど、今は?
他にdeb用意しているとこあるのかな?
0948login:Penguin
02/09/03 13:37ID:ffVvQZFMあえてOmoikaneを使うメリットはなくなった気がする。。
0949うひひ
02/09/03 14:08ID:6ZaKiTphLinuxがFreeであっても配布にはコストがかかる
debianだってCD買えば数千円。ATOK付いてフォントが付いて
説明やサポート付いてあの値段(れんか版)は詐欺云々のレベルの
話じゃないよ。っていうか聞く前にオフィシャルサイトくらいみれ
>>948
ディストリのメリットってなんだろ?
名通り配布の収録やまとめかたが1つ
1ー2枚にターゲットが満足できる収録ができてればそれもメリット
一般的にはデストリの個性であるインストーラやバンドルが重視されるけどね
日本語云々よりomoikaneのほうが本デビより機器認識やxに初期環境が楽じゃないか?
ま。オマケを買う買わないの差が価値観だろうな
ちなみに僕は買ってないよ2.0止まり(うひひ
0950948
02/09/03 14:37ID:ffVvQZFM設定の手間はあんまりかわらないと思った。
Xはdexconfでやっちゃうし、日本語環境もset-language-envで一発だし。
まあ、どっちもDebian経験者じゃないと知らないと思うけど。
そういう意味では、Debianを知らない人間に対するしきいは低いかも。
0951login:Penguin
02/09/03 17:32ID:FGVSsmczset-language-env初めて知った。感謝
0952adduser ruri audio(w
02/09/28 13:28ID:whTiI8YtARMA2.0から2.1へupgradeしてみました。
FAQ通りにやればだいたいうまくいくのですが、一つだけ疑問点が。
~/.bash_profileの内容が2.1から変更になっています。
で、これをそのまま実行すると、mozillaの日本語表示が汚くなるんですよ。
なんでだろ?
~/.bash_profile中の以下の部分をコメントアウトするときれいになるんですが。
-------------------------------------------------
if [ -f "/etc/profile" ]; then
. /etc/profile
fi
〜 中略 〜
if [ -f ".bashrc" ]; then
. .bashrc
fi
--------------------------------------------
なんでですかね?
/etc/profile,~/.bashrcがあればそれを読む
くらいで、mozillaの日本語表示が汚くなるとも思えないんですが。。
理由が知りたい。社員の方でもいいですよ〜(w。
0953login:Penguin
02/09/28 14:35ID:N6N88Jgl0954FYI
02/09/28 20:47ID:G+H8DYjC我々は ARMA 2.1 以降、今後一切貧乏人は相手にせず、ORCA 版 ARMA を、本当は頭が悪いくせにお金だけは持っている医者、および、それを相手においしい商売をしてきた地場の医療系SI業者に売りつけ、分け前をあさることとした。
特に今後当社では以下の要注意人物をマークする。
・技術的な質問への回答をタダ(=無料)で期待するような貧乏人
・フリー版/ftp版 OGL を欲しがる貧乏人
・開発にほとんど金がかからず、ちょっと手を入れるだけでオリジ
ナルディストリビューションと言い張れるから Debian をベース
に選んだのに、それに気付かずにむやみやたらと Debian をあり
がたがる Debian 馬鹿(狂信者)な貧乏人。
我々がおまえら下等生物と同じ仲間だと思うな。
繰り返す。貧乏人は去れ。
0955login:Penguin
02/09/29 01:15ID:KPV8votNいま、さらからインストールしたが、別に汚くはならんな。
~/.mozilla とかリネームして作り直してみれば?
0956login:Penguin
02/09/29 01:27ID:XxJV3uVSおかしくなるのはARMA 2.0の時とおなじだったけど
まあ苦労せずに WoodyのころにWoodyの環境に近いものが入手できるから
買ったんだから別にいいけど(ARMA2.0)
たしかにWoodyがリリースされた現在では存在価値が低いかもしれない。
次はSIDで勝負??
結局デスクトップも自分風にやりなおしちゃったしね
0957login:Penguin
02/09/29 03:04ID:sYuUethd/homeを破棄して、新規インストールなのか?
0958login:Penguin
02/09/29 11:50ID:U6hUxgFc医者は今や貧乏人なので、あんな値段では手が出ません。
医者が期待してるのはomoikaneじゃ無く、徹底本Woody版っす。
0959952
02/09/29 21:51ID:hjVLSP5u>>955さん、サンクス。
自分でもそれやってみたんですが、なぜかデフォルトの~/.bash_profileの
ままだと汚くなっちゃうんですよね。
ちなみに、いちいち設定ファイル(arma_2.1_skel.tar.gz)から
コピーしてくるのが面倒だったので、新規にユーザを作りました。
>>957さん
実は、ARMA2.0時代に、設定ファイルを一本化したくて、
if [ -f ".bashrc" ]; then
. .bashrc
fi
を、自分でも~/.bash_profileに書いたこと、あったんですよ。
そのときもやっぱりmozillaの日本語表示が汚くなってしまって..
(それで今回も気がついた)。
まあ、コメントアウトしとけば特に問題ないので、いいんですが、
なんか、原因が気になるんですよね。
0960952
02/09/29 22:21ID:hjVLSP5u>うーん僕もインストールしたが emacs もdiredで日本語があると
>おかしくなるのはARMA 2.0の時とおなじだったけど
うわー、懐かすぃ。
昔、これ直すのに1日かけたなぁ。
.emacsに一行入れるだけなのにね(w。
でも、これを機会にemacsにハマりました。
0961login:Penguin
02/10/14 11:45ID:ZqMGyLup予想より売上が少ないので医者の方々もっとORCA版ARMAを購入して下さい。
0962login:Penguin
02/10/20 20:56ID:cYmLTw6lホビーに使うなら別にいいんだろうけどほんとに業務用で売ってるわけ?
なにせインストーラからひどいんだけどとにかく製品全体がバグバグすぎ。
市場に出す品質レベルのしきい値が低すぎて話にならない。
会社とか法人とか組織や体制の問題じゃなくてこれは意識レベルの問題。
つくってる社員も社員だけど、それをそのまま市場にだしちゃう経営者
もなんだかなぁ。。きっと会社全体のレベルなんだろうけどもしかして
全員学生?あと、製品もそーなんだけど、サポートもひどくね?
旧版一年少しでサポート終了とかいってるけど、そんなんどーやって
仕事に使うの?その後どーすんの仕事で使ってた人は?まじで?
M$だって最低5年はやってる。ついこの間まで95のおもりしてた。
つくるのが楽しいんだろうからディストリハックオナニーは勝手にし
てもらっていいんだけど業務用うたって市場にだすのは詐欺。
とにかく全体がなーんかガキっぽい。やるならちゃんとやれ。
不幸にもつぶれたりやめちゃったりしたけどstormixやcorelは
きちんと仕事としてやってた。詐欺で生き残るより百倍まし。
ある意味kondara/デジファクの方が十倍まし。仕事的には一応ち
ゃんとやってた。
こんないいかげんなやりかたするからますますDebianはいつまで
たってもお仕事族に受け入れてもらえない。
一番腹立たしいのは、社名が二次元ロリコン丸出しで、Debian系
ディストロの面汚し。Debian=ロリコンのイメージがつくとはっ
きりいってまじめなDebian支持者としては本当に困る。勘弁して
くれ。まいいからせめてはやく消えてくれ。お願いだから。
> 961
え、何?売れてないの?本当?うれしー!
0963ネタニマ・ジレス
02/10/24 01:09ID:vq80rKxn> こんないいかげんなやりかたするからますますDebianはいつまで
> たってもお仕事族に受け入れてもらえない。
>Debian
<Omoikane
0964another マジレス
02/10/24 11:15ID:O7WNcC67こんなマイナーっていうかあんまり街中でも売ってないよなもんに
そんなに怒ってるって何かあったのか?
それに ARMA 2.1 Desktop edition だったら値段相当の出来で
文句もないと思うがなぁ。
「調べりゃ分かる」って ML なら一蹴されそうな質問でも
ちゃんとサポートから返事くるし、ガキっぽいっていうのは
Debian 系初めてのビビリ厨房にもやさしいってことだろ?
何か勉強しようって時にいきなり専門書買ってこないで
適当な入門書から読み始めるタイプにはお勧めなんじゃない?
0965login:Penguin
02/11/18 19:14ID:LZWD2Nt60966login:Penguin
02/11/18 19:50ID:xVYfy3kG> 一番腹立たしいのは、社名が二次元ロリコン丸出しで、Debian系
> ディストロの面汚し。Debian=ロリコンのイメージがつくとはっ
> きりいってまじめなDebian支持者としては本当に困る。勘弁して
漏れはロリコンでアニヲタのDebianユーザーだけど困ってないよ。
ルリルリたんハァハァ。
0967login:Penguin
02/11/18 20:03ID:v0ZnxiSl0968login:Penguin
02/11/21 06:29ID:ko0xTQeihttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/02102501.html
0969KAZ◇
02/11/22 17:40ID:/aMZIheq「調べりゃ分かる」ってMLなら一蹴されそうな質問を、
サポートになげんなよ。
わざわざ金はらってまで、、、。
0970BB
02/11/22 21:08ID:/aMZIheq1000は超えたのか?
0971login:Penguin
02/11/25 14:33ID:otaVazjG買ったら勝手に何ポイントかサポートポイントがついてきて
しかも使用期限があるなら何でも聞いてみにゃ損だし。
答えで信頼度も分かるってもの。
0972NIPPON
02/11/28 23:58ID:Dh7aqQfuMr MS氏に一蹴されてるね。
おおくまくんは、発言がワンパターンで単細胞。
0973login:Penguin
02/12/01 14:55ID:Ftassv5o0974login:Penguin
02/12/01 14:59ID:ta2GWGK2がんばれ。時々粘着あげしろ。
俺も手が空いてるときに手伝ってやる。
(去年のKondaraを思い出すな)
0975login:Penguin
02/12/01 17:01ID:+1Hk1gM00976login:Penguin
02/12/01 17:47ID:ta2GWGK20977login:Penguin
02/12/01 19:01ID:44bwnOg60978login:Penguin
02/12/03 20:17ID:F0D1h9C80979login:Penguin
02/12/03 20:25ID:fpQWgPyL0980login:Penguin
02/12/03 20:38ID:11/xzMxu0981login:Penguin
02/12/03 21:59ID:JbMxIZvD/ζ;゚;;−゚)/;\
/|;';;':∪∪:: |\/
|#:xtt;___#|/:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::
0982login:Penguin
02/12/04 01:25ID:MoFekHx0------------------------------------------------
おもいかねGNU/Linuxスレッド Part2
おおくまさんX-TTはどうなってるんですか。
,,,,∧___
/ζ;゚;;−゚)/;\
/|;';;':∪∪:: |\/
|#:x'tt #|/:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.omoikane.co.jp/ オモイカネ株式会社
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996868292/l50
0983login:Penguin
02/12/04 01:31ID:kAyTgmhH0984login:Penguin
02/12/04 09:33ID:KI9pssiV0985login:Penguin
02/12/04 11:20ID:KI9pssiVhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1038968384/
0986login:Penguin
02/12/04 11:26ID:YQPaOOaIスレたて早すぎじゃ。ボケ。
まだこのスレ半月は持つだろ。
と言いつつ2get。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。