おすすめのディストリビューションは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656login:Penguin
02/08/17 18:58ID:FZkABw6Jついでに少し言いたい事がある
ポスグレとマイSQLのどちらを使うかってのは
その用途次第だけど
どちらを標準仕様にしておいた方が利点があるかと考えれば
確実にMySQLに軍配があがる。
まず、個人用途での使い勝手がいいし同期を捨てる事で得られる早さの違いも
確実に体感できる。
日本でPHP+SQLが思った程人気でない状態なのはこの点にあると思う
ここ1.2年windowsでのMySQL+PHPユーザーの増加もあって
MySQLを使ってるところが急激に伸びてPHPなサイトも増えた
PHPがperlよりも処理的、効率的に良いと聞いても
日本の人の大半はピンとこなかったと思う
当然理由はSQLにポストグレを使っていた事にある
同期という制限があるとないとで、設定その他の処理も格段にスムーズに済むし
何より、それがそのままWindows環境でも使えるというのが大きい。
そもそもトランザクション処理なんかはあって当たり前で
それをせずに速いと言ってもお話しにならないと言う人が多いが
何か勘違いしてるとしか思えなかった、まさかトランザクション処理がないからといって
データをロックもしないと思いこんでたとか?
みんないい加減MySQLを使いなさい。
2.3年前からぼく思ってました。
教育機関の盲目的JAVA信仰と質の良さに自己満陶酔ポストグレ野郎はトッ氏ネとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています