Vine2.0とか2.1.5は安心して素人に勧められたが2.5はハマリどころ満載だな。
Debianは最初のインスコだけが他のディストリより敷居が高いので
勧める以上はインスコ作業に付き添う。あとの管理はむしろ楽だと思う。
赤帽系勧めてた頃は半分くらいが3ヵ月もするとWindowsに帰ってたけど
Debianは今の所2人に勧めて2人ともちゃんと使いこなしてる。
っつーことで、初心者にはDebianがおすすめ。

それで慣れたらSlackwareなりGentooなり赤帽なり適当に試して
自分が好きなのを選べばいいのでは?