Linux Japanついに廃刊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん
NGNG0003login:Penguin
NGNG0004login:Penguin
NGNG結構買ってたのに
0005login:Penguin
NGNG0006nanasisan
NGNG0007login:Penguin
NGNGネタ?
0008login:Penguin
NGNGしかしまあディス鳥のCDは他の雑誌にも付いてる
からいいか。
ところで
>>1
は本当なのか?
0009login:Penguin
NGNGhttp://www.linuxjapan.com/
0010login:Penguin
NGNGまじだ・・・ショック
0011login:Penguin
NGNGどこに書いてんの?
0012login:Penguin
NGNGどこ?
00139
NGNG00141
NGNGtypoだった
0015login:Penguin
NGNG確信犯だろ。月刊化は2年前のはずだぜ。
0016login:Penguin
NGNG「とりあえず廃刊したと仮定してみる」か? これ以降。
0017login:Penguin
NGNGデマなんじゃねーの
0018login:Penguin
NGNG仮定までして話のねたになるのかなぁ
続投しようが廃刊だろうがおれには影響なし。
0019login:Penguin
NGNG0020login:Penguin
NGNGいやLinux誌は増えてるよ。
そのかわりクソも多くなったけど。
0021名無しさん
NGNGunix userとsoftware designとlinux japanは、本屋で読んでおもろそうだったらかう
あとはほとんどコンピュータ系の雑誌はかわないね
0022login:Penguin
NGNGで、どれがクソ?
0023名無しさん
NGNG0024login:Penguin
NGNGPC-WAVE
Bit
Linux Japan
次は、どれをつぶそうかなぁ(^^;
0025某
NGNG0026login:Penguin
NGNG入門書を見ながら、ktermを開いて、xemacsと入れると、
command not foundとなってしまいます。
教えて下さい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2chで企業の中傷スレ立てて逮捕された奴もいるからね。
0028login:Penguin
NGNG0029アスト●ビスタ
NGNG0030721
NGNGxemacs入れてないんじゃない?
rpm -qa | grep xemacs
とかで、調べてみたら?
0031login:Penguin
NGNGVinePlusには入っていると思われ
あるいは2月ごろに2.1用のupdatesとしてxemacsが
出されたような記憶があるのでそれを入れろという
ことかと思われ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪意に満ちた誹謗中傷だなぁ、このスレ。悪ふざけはやめてほし
い。廃刊になんかするわけないじゃん。某販売会社は財務的に
超優良だし。あそこって怒らせるとかなり厄介なんだよね。
M$相手の訴訟で何年間も平気で戦ってたし・・
パソコン業界と比べると出版業界はアバウトではないので、
冗談にならない可能性もある。こういうスレは終了にしてほしい。
0033login:Penguin
NGNG冗談にさせてないのはあなたのカキコ(w
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGM$とか書く奴って最低。マイクロソフトとかMicrosoftって
ちゃんと書けよ。こういう奴ってマイクロソフト叩くことだけが
楽しみの悲しい奴なんだな。
0035Maozedong de haizi
NGNG0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう思うんだったらageずにsageろよ。
0037typoみっけ
NGNGヲィ、月間化は今年からか?
0038typoみっけ
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>34
>>37
すなおに謝れば良いのに・・・2ちゃんは楽しいトコなんだから、
もうちょっと考えてほしい。ま〜フォローしてくれたから
いいけどさ。
>>38
0040通りすがり
NGNG事実と違う(のが納得いかない)なら「それは事実と違う」と
書けばいいのであって、やめて欲しいという貴方個人
(法人かどうかは知らぬが)の都合(藁)はまた別次元でしょに。
一緒に語らないでよ。それだけで却って高圧的で恐いから。
ほんとに理がある奴ならば恐さじゃなくて理で詰めてくるもんだ。
>>その後の幾つか
これがいわゆる2ch名物の自作自演って奴か?
その人たちが謝りたいとかそもそも非があると思っているとか、は
あまり感じないのだが。
高圧的に出れば相手は謝りモードに入るという決めつけはウザイ。
ところで業界やその出版者の体質は関係ないよね?
雑誌を終わらせる理由って、「不景気」以外にも色々あるんだろ?
0041login:Penguin
NGNGこういう奴ってキモい。
M$って書いちゃ何がいけないんだろう。。
ここで誰もM$叩きなんしてないのに。。
サム
0042login:Penguin
NGNGべつに「高圧的」ってこたないよ。ただおれは某販売の営業の
連中が雨の日も風の日もがんばってんのに、こんな噂で●販の
扱い部数が下がったら気の毒だろうし、1番もそこまで意地悪な
やつじゃないだろ、とおもったわけよ。だから事情を説明してる
わけよ。おれは当事者ではないがLJが好きだし、関係者も知って
いるのでね。謝ってもらおうとは思ってないが、軽率な発言は
控えてもらったほうが良いのでは、という意見を言ってんの。
>>40
うざいのはいいけど突然噛み付くのはなんかスマートじゃないね。
なんか意図があんの?キミ
0043login:Penguin
NGNGフォロ、さんくす。
M$ってのはMicrosoftってハッキリ書いたら失礼だろ、っていう
意味でつかってんのよ。この件はM$とは直接関係ないんだから、
イキナリ名指しは失礼だろーよ。M社に対して。あのレスでは
某販売会社は業績も良いがその分攻撃的で執拗だしその上妥協が
無くて冗談が通じにくいって事を言いたかったわけ。M社相手に
訴訟して一歩も引かないでほとんど賠償無しっていう会社結構
少ないんだぜ。
0044login:Penguin
NGNGおまえきもい。
おまえがLJを好きなのは結構だ好きにしてくれ。
LJ廃刊のネタに噛み付くのも好きにしてくれ。
1がLJ廃刊ネタを立てるのも好きにさせてやれ。
有名税みたいなもんじゃねぇか、それだけ有名になったって
ことだろ?
身内びいき分からんでもないが、それなら>>32の書き込みで
も、そう書け。
相手が厄介やから止めとこうなんて言うといて、次は営業が
頑張ってるだぁ?
きもいよ、頑張ってる営業がいる会社で2ちゃんで叩かれて
る会社が幾らあると思ってんの?
知り合いのいない会社なら叩かれても言い訳?
そんな奴、ネタで楽しむや奴と変わらん。
004544
NGNG追加しとく。
勘違いすんなよ、俺が言いたいのは
おまえは、きもい
ただそれだけだ。
頑張ってLJを擁護しろ。
0046login:Penguin
NGNGおれは知り合いの居る会社だろうが居ない会社だろうが、他人や
他社を誹謗する趣味は無いね。アホな書き込みがあったので意見
を言わせてもらった。誹謗が思わぬ結果を生むって事を言いたい
わけよ。
おまえって無責任な感じだね。その上論理のすり替えがあるな。
未必の故意ってやつ?まぁ本当に未必だったのかどうかは本人に
聞いてみれば判ることだけどね。おれは別に「きもく」てもいいん
だよ。けど悪意には敏感に感じるわけよ。有名税で済むような問題
じゃないな。おまえの書き込みや文体からから特徴を抽出したほう
が良いなと思ったりするわけだな。な、きもいだろ?
0047login:Penguin
NGNG>>45
ま〜悪気が無いのは判ったから、下品な遊びはやめろよ。
粋じゃねーよ。
004844
NGNG提訴でもしたいわけ?
0049login:Penguin
NGNG言いたいことは判るが、ここは2chだ。
世間の常識は通用しない。
嫌ならもっと上品なとこに逝け。
0050login:Penguin
NGNG2ちゃんは俺も好きなんだけどね。下品てのはいただけないね。
2ちゃんは下品だから面白いわけじゃないぞ。やり取りのや
言葉遣いの妙だと思がどうよ。これじゃ単なる嫌がらせスレ。
俺は前にも某ディストリスレの名称で単なる誹謗にしかなって
いない奴をダセ−からヤメロと意見を言わしてもらった事がある
が、某ディストリとはなんの関係もなく知り合いもいなかったがな。
2ちゃんで「世間のジョーシキ」が通用しないと思ったら大間違い
だぜ。おまえに実体がある以上、万一恨みをかえば、地の果てまで
追ってくるやつも居るわけよ。世間には。個人では面倒だから
やらんが、組織になると一旦出した命令は一人歩きするのでよけい
面倒なのよ。費用さえ負担すればエージェントは必ず突き止めるの
で時間に制約のある個人相手のようにはいかないぜ?だから恨みは
買わないほうがいいんだよ。そーすっと2ちゃんも殺伐として楽しく
無いじゃん。
>>48
おれは関係者じゃないので提訴なんかできないし、某誌関係者に
教えてやる気も別に無い。しゃれにならんからな。ただ、匿名じゃ
ない状態ってのがどんなもんか考えてほしいと思ったんだな。
おれが知らせなくても関係者がここを読んでいないという保証も
無い。だからおれはsageて書いているわけよ。
0051login:Penguin
NGNG風●の某コラムはおれも読んでみたが、ちょっと粋じゃないな、あれは。
確かにいただけない。ただオマエのこのスレは槍杉。こういうスレたて
るととにかく不満がたまっている奴とかが集まって収集がつかなくなっ
て「しゃれでした」で済まなくなるぞ、と思った。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分を落としていると感じた。
編集長の名前で本を買っているのでも読みたいわけじゃない。
私はLinuxJapanだから買ってるし読みたいのだ。
もしかして、風●編集長は傲慢な人なんじゃないかと感じた。
アスキーの雑誌でも彼の名前を見るが、関心薄れた。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057login:Penguin
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059login:Penguin
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061login:Penguin
NGNG>地の果てまで追ってくるやつも居るわけよ。
K察でも出てくりゃそうかもね。
しかし、このスレの内容程度で、そこまで話しを大きくする
のは、ちと妄想がすぎるんじゃないの?
お前が下品なの嫌いなのは構わないが、他の奴に押しつける
のはヤメロ。
0062鬼畜たん
NGNGなにびびってんだ、オマエ?K察なんか無駄なことはしないから
逝くわけねーよ。怖いのは損得勘定無しで恨み一直線のシロート
さんだと思うけどどうよ。おれは怖いのでシロートの恨みを買う
ようなマネなしたくねーな。マジで。押し付ける気はねーがな。
なにしろシロートってのは加減を知らねーからな。このスレに
限らんが、まーツッパるんなら勝手に三面記事に出てくれ。おれ
は知らん。
0063login:Penguin
NGNG0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと聞き上手ってかんじ。風●氏。さいきん疲れ気味かも。
0065login:Penguin
NGNGびびってるのはお前だろ、きちくたん。
0066login:Penguin
NGNG内容が無い様なので、廃刊もありかな?と信じちゃったよ。
0067login:Penguin
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0069login:Penguin
NGNG0070login:Penguin
NGNG自分と意見が合わなくて去っていく人間の後ろから石を投げる窪●逝ってよし!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG窪○が石をなげるなら、こんなところでやらないだろうよ。
きっとそうだと決め付けて判断する君は、あほ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かにその通り。
こんなところで、風穴氏に窪田氏が誹謗中傷するなんて、ありえないだろ。
窪田氏が、風穴氏に今回のコラムのことで注意したかしなかったか知らんが
注意を受けてもあたりまえ。
注意を受けなかったら、何故何も言わんのか考えるべき。
どちらにしても、風穴氏は調子にのったことを反省するべきだな。
注意してもらったほうが、救いがあるのでは?
注意されたのされなかったの?教えて欲しいな。
0073無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどの変が調子にのっていた?
くわしくおしえて
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG風穴さんのどの辺が調子にのったところ?
最近、風穴氏ファンになった。最近はLinuxJapan毎月かってるなぁ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいんじゃねーの?
子供のけんかじゃあるまいし(藁
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞 \ /|
糞 ,(◎)(◎)|
(6 つ │
| ||||||||||| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < いい感じ!いい感じ!
/| ∪ /\ \______
0077login:Penguin
NGNG0078ふ〜ん
NGNG0079通信簿
NGNGUnixUser 4
Linux Magazine 4
日経Linux 4
LinuxWorld 2
Linux Japan -1
0080login:Penguin
NGNG0081login:Penguin
NGNG何で?
0082login:Penguin
NGNG今月号を見れば納得すると思うぞ。
オレは今まで惰性で買ってたけど今月号はさすがに買えなかった。
0083login:Penguin
NGNG0084
NGNG隔月刊で中身の濃い奴を頼む。
0085login:Penguin
NGNG0086login:Penguin
NGNG表紙は結構好きだったんだけどなあ。
0087dd
NGNG大丈夫か?
0088login:Penguin
NGNG「LinuxJapanは入荷しなくなったんですか?」
ってきいたら
「リラックス ジャパン? そんな雑誌知りません」
ていわれた。
0089login:Penguin
NGNG0090login:Penguin
NGNG一般の本屋は売れ残るたびに1冊ずつ入荷数を減らすからね
0091login:Penguin
NGNG似た話だけど「LinuxJapanある?」って書店で尋ねたら「relax」っていう雑誌を渡された。
0092login:Penguin
NGNGだからさー、「りなっくす」なんて造語しないで「りぬくす」
で通せばよかったじゃんよー
0093プロファイラー山本
NGNG君って鼻づまりでしょ?
0094login:Pengun
NGNGha?
0097freebsd
NGNG0098頭じゃないよ
NGNG0099login:Penguin
NGNG確かに見辛いところもありましたけど。
0100login:Penguin
NGNGあったように思うのですが....大丈夫かいな。
0101login:Penguin
NGNG0102login:Penguin
NGNGよろしければこちらのスレもよろしく。
"LinuxJapan"を批判しよう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=983891748
0103頭じゃないよ
NGNG0104login:Penguin
NGNGLinuxer がどれだけ自己満足していても、世間には浸透していないという見本のような実例ですね。
0105login:Penguin
NGNG倍にすればよろし。
0106login:Penguin
NGNG隔月刊甘い。初心に戻って季刊というかムックにしろ
0107login:Penguin
NGNG0108login:Penguin
NGNG思ってたんですが、どれもこれも今月が最終回。
残るは正三郎とアストラビスタ。Linuxの雑誌じゃ
ないじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています