トップページlinux
87コメント33KB

アニヲタハッカーってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハアハアNGNG
ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/



ttp://diary.imou.to/~kotori/

を書いている。

よく普通の会社が雇うもんだ。
エンジニアに人格などは問題ない?
0002クンクン(零式)NGNG
クーン・・・
まぁ、そのようね。。。

だって、平気でオシリとかオッパイとか触ろうとするのですもの。。。
学校でも会社でも教育していないし、まぁ、大抵はセクハラでネタになるだけなのね。。。

クククnoクーン
0003クンクン(零式)NGNG
>>1
オッパイ触っても好いわよ。。。
でも、他の女の人は駄目よ・・・
それとも吸うのかしら。。。

性犯罪撲滅キャンペーンの一環なのよ・・・
まぁ、ブタさん、ゾウさん、ペンギンさん、ヤギさん、にも協力して貰ってるけど・・・
オッパイを触るだけなのよ。。。

クーン
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういう人ならいっぱいいるよ。
X-TTの開発者にそういう人が多くて、そのノリで公式サイトを作り、
そのせいで一部の人々と問題起こしてしまったのはあまりにも有名だよ。

まずエンジニアは技術ができてなんぼ、いくらどんなに人格者でも
技術が全くダメってのは論外じゃないの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まったく脳障害が多いね。
保健所で薬殺すべし。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニオタに人権は不要!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でもアニオタって結構技術あるやつ多いような。
素直に尊敬していいものか…
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニオタの絵のセンスも結構、先鋭化してて侮れない気がする
とがってりゃいいってもんじゃない気もするけどね(藁
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっちが引いてるときにアニメ話を延々と展開しないで欲しい。
要は、アニオタはイイけど、他人を巻き込むなということ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニオタって秋葉原によくいる生物ですか。
話したことないんですけド。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
引くのは構わんがそいつらが作ったパッチとかの恩恵を受けてるのは事実だ。
日本ハカーの兄小田率はヤバい程高いぞ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8

http://www.openbsd.org/ みたいなセンスって、どうよ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
先鋭化してて侮れないね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
perlの作者もアニオタ。それも日本のアニメ大好き。
(アニオタは頭洗ってないとか、なんか体臭するとか
人の話全然聞かないとか、ぶつかっても謝りもしない
とか、人の目を見て話ししないとか、近寄りたくない
っす)
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もっとアニオタをもっと叩きつづけろ
おれたちアニオタの心には
その蔑みが
もう層になって降り積もっている

気づかないのか,お前の目の前のアニオタの
拳が小刻みに震えているのを
ククク…

だが彼らは爆発しない
安心してもっともっともっと攻めさいなめ
ククク…
0016クンクン(零式)NGNG
クククnoクーン

やっぱり、「Linux=アニオタ」なのね。。。
じゃぁ、クンクンのアニメ作ってくれるのかしら。。。

クキュ〜ン
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタでもキモい。(寒
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一人のアニヲタハカーのせいで100人の正常なエンジニアがハカー
になるのを恥に思う

としたら、どうよ
0019クンクン(零式)NGNG
>>18
そうよね・・・
クーン

>>17
キモいけれど・・・
近づかなきゃイイぢゃないの。。。
クルル

ま、食べられないようですから、ワタシには関係ありませんけれど・・・
クククnoクーン
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
アニメファンは公言しても、欧米で幼女趣味を公言する人は少ないんじゃない?
日本は寛容だよねー。
# ちなみに悪いとか遅れているとか言う気はない。単に文化の違い。
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あにをたハカー (カコワルイ
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
人にはいろんな趣味があるんだ。他の人に迷惑かけないならいいじゃない。
それにそんなこと言ってるとLinuxの各ディストリビューション使えないぞ。
開発してる人にそういう人多いんだから。そもそも*BSDやLinux自体使えなく
なるぞ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>18
素直に仕事として会社で給料貰ってればいいと思うけど。

趣味的な粘着を理解できない"正常な"人は、はかーにゃ
向いてない気がする。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
天使な小生意気のアニメ化を望む
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
10年前と今を比べてみると、
国民全体がアニメ、ゲームに抵抗なくなっている人が
おおいとおもう。
10年前くらいじゃ、女の子に ファミコン 程度で、「このひとおかしいひと?」
とか思われたのに、いまじゃ imode でインベーダーやっている女の子までも・・・
もーむすとかにしろ、ありゃアニメが生んだものだよ。
まぁ、結局海外のそれなりのゲームやアニメなどへの評価と、
TVやファッションザッシで違和感無く取り扱われるようになったからだと思う。

なもんで、10年後には、抵抗ある人が少なくなると思うよ。

まぁ、どんなカルチャーでもおんなじだけどね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ、板違いでは?
せめてUnix板だろ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>26
そうだね。特にLinuxに限った話じゃないもんね。

#むしろこういう人は今の所どちらかというと*BSD系に多いような気がする。
#偏見はいりまくりな意見ですまんが。
0028NGNG
特に偏見はないが
若い奴の好みが判らなくなってきた
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ほっといてやれや・・・
恩恵受けんだろ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すまん。sage忘れ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
たたけばたたくほどいいコードを生産してくれるんだね?
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本人がエヴァを忘れて久しいが、themes.orgなどでは
いまだに浴衣の綾波が大人気。
マトリックスか綾波。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32 ワラタ
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32

http://www.themes.org/php/pic.phtml?src=shots/982888274.jpg
これだね。
0036日本人プログラマの8割はNGNG
アニオタです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています