トップページlinux
87コメント33KB

アニヲタハッカーってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハアハアNGNG
ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/



ttp://diary.imou.to/~kotori/

を書いている。

よく普通の会社が雇うもんだ。
エンジニアに人格などは問題ない?
0002クンクン(零式)NGNG
クーン・・・
まぁ、そのようね。。。

だって、平気でオシリとかオッパイとか触ろうとするのですもの。。。
学校でも会社でも教育していないし、まぁ、大抵はセクハラでネタになるだけなのね。。。

クククnoクーン
0003クンクン(零式)NGNG
>>1
オッパイ触っても好いわよ。。。
でも、他の女の人は駄目よ・・・
それとも吸うのかしら。。。

性犯罪撲滅キャンペーンの一環なのよ・・・
まぁ、ブタさん、ゾウさん、ペンギンさん、ヤギさん、にも協力して貰ってるけど・・・
オッパイを触るだけなのよ。。。

クーン
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういう人ならいっぱいいるよ。
X-TTの開発者にそういう人が多くて、そのノリで公式サイトを作り、
そのせいで一部の人々と問題起こしてしまったのはあまりにも有名だよ。

まずエンジニアは技術ができてなんぼ、いくらどんなに人格者でも
技術が全くダメってのは論外じゃないの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まったく脳障害が多いね。
保健所で薬殺すべし。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニオタに人権は不要!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でもアニオタって結構技術あるやつ多いような。
素直に尊敬していいものか…
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニオタの絵のセンスも結構、先鋭化してて侮れない気がする
とがってりゃいいってもんじゃない気もするけどね(藁
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっちが引いてるときにアニメ話を延々と展開しないで欲しい。
要は、アニオタはイイけど、他人を巻き込むなということ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニオタって秋葉原によくいる生物ですか。
話したことないんですけド。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
引くのは構わんがそいつらが作ったパッチとかの恩恵を受けてるのは事実だ。
日本ハカーの兄小田率はヤバい程高いぞ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8

http://www.openbsd.org/ みたいなセンスって、どうよ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
先鋭化してて侮れないね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
perlの作者もアニオタ。それも日本のアニメ大好き。
(アニオタは頭洗ってないとか、なんか体臭するとか
人の話全然聞かないとか、ぶつかっても謝りもしない
とか、人の目を見て話ししないとか、近寄りたくない
っす)
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もっとアニオタをもっと叩きつづけろ
おれたちアニオタの心には
その蔑みが
もう層になって降り積もっている

気づかないのか,お前の目の前のアニオタの
拳が小刻みに震えているのを
ククク…

だが彼らは爆発しない
安心してもっともっともっと攻めさいなめ
ククク…
0016クンクン(零式)NGNG
クククnoクーン

やっぱり、「Linux=アニオタ」なのね。。。
じゃぁ、クンクンのアニメ作ってくれるのかしら。。。

クキュ〜ン
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタでもキモい。(寒
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一人のアニヲタハカーのせいで100人の正常なエンジニアがハカー
になるのを恥に思う

としたら、どうよ
0019クンクン(零式)NGNG
>>18
そうよね・・・
クーン

>>17
キモいけれど・・・
近づかなきゃイイぢゃないの。。。
クルル

ま、食べられないようですから、ワタシには関係ありませんけれど・・・
クククnoクーン
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
アニメファンは公言しても、欧米で幼女趣味を公言する人は少ないんじゃない?
日本は寛容だよねー。
# ちなみに悪いとか遅れているとか言う気はない。単に文化の違い。
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あにをたハカー (カコワルイ
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
人にはいろんな趣味があるんだ。他の人に迷惑かけないならいいじゃない。
それにそんなこと言ってるとLinuxの各ディストリビューション使えないぞ。
開発してる人にそういう人多いんだから。そもそも*BSDやLinux自体使えなく
なるぞ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>18
素直に仕事として会社で給料貰ってればいいと思うけど。

趣味的な粘着を理解できない"正常な"人は、はかーにゃ
向いてない気がする。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
天使な小生意気のアニメ化を望む
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
10年前と今を比べてみると、
国民全体がアニメ、ゲームに抵抗なくなっている人が
おおいとおもう。
10年前くらいじゃ、女の子に ファミコン 程度で、「このひとおかしいひと?」
とか思われたのに、いまじゃ imode でインベーダーやっている女の子までも・・・
もーむすとかにしろ、ありゃアニメが生んだものだよ。
まぁ、結局海外のそれなりのゲームやアニメなどへの評価と、
TVやファッションザッシで違和感無く取り扱われるようになったからだと思う。

なもんで、10年後には、抵抗ある人が少なくなると思うよ。

まぁ、どんなカルチャーでもおんなじだけどね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ、板違いでは?
せめてUnix板だろ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>26
そうだね。特にLinuxに限った話じゃないもんね。

#むしろこういう人は今の所どちらかというと*BSD系に多いような気がする。
#偏見はいりまくりな意見ですまんが。
0028NGNG
特に偏見はないが
若い奴の好みが判らなくなってきた
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ほっといてやれや・・・
恩恵受けんだろ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すまん。sage忘れ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
たたけばたたくほどいいコードを生産してくれるんだね?
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本人がエヴァを忘れて久しいが、themes.orgなどでは
いまだに浴衣の綾波が大人気。
マトリックスか綾波。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32 ワラタ
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32

http://www.themes.org/php/pic.phtml?src=shots/982888274.jpg
これだね。
0036日本人プログラマの8割はNGNG
アニオタです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Larryだって京都でしこたまDVD買って帰ったんだし。
何か萌える物があってそれでより良いのが出来るならそれはそれで肯定。

駱駝万歳
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうだねぇ。
おれもアニオタの存在自体を否定するものではないが、
あの独特のノリを押し付けるのは勘弁して欲しいかな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アニメオタとか美少女ゲ〜オタとかさぁ、死ねよ。
秋葉原でもアニメゾーンは隔離してほしいよな。

とか言ってよぉ、昔は俺もナウシカとか好きだったけどなぁ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1はアニヲタというよりヱロゲヲタだな。どうでもいけど。

>>40
つーか今の秋葉原で厳密にそれをやろうとすると、純粋に
それ系でない普通の店の方が西ベルリン状態になると思われ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つるぺたLinux計画
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=989345217
0043あにをたハカー (カコワルイNGNG
あにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイあにをたハカー (カコワルイ
0044hanajan_特科連X NGNG
これでも・・・ない。。。
0045login:PenguinNGNG
0046login:PenguinNGNG
ヴォク、FreeBSDドキュソ
シツモンシテ、期待シテイル答えガ帰ってこないと
ギャクギレしてクンクンのお尻にドライバーをねじこんじゃうんだ。
0047login:PenguinNGNG
また、削除依頼しておこう
0048反アニオタNGNG
アニオタが技術者だと?(笑)
アニオタは「したり顔」で「エラそう」に「ほざく」だけ(笑)

・・・オレの出番だな(笑)

アニオタ技術者は一般技術者が振舞うのとは違う事を平気でやる。

・大した内容でも無いのにいかにも重要そうにベラベラと喋り「ボクは偉いんだぞ」
 と自己顕示したがる。
・路上でも平気でアニメ中のゼスチャを「実演」する。
・公衆の面前でやたらとかん高いダミ声で喋る。 しかもそれが鬱陶しい(笑)
・絶対に努力をしない。 常にママの財布をアテにする(笑)
・会話中の差別用語出現率が非常に高い。 しかもアニオタは聞かれるとまずいと思
 うとすぐに話題を変える(笑)(始めから言わなきゃいいんだよ(笑))
・アニオタはこれらの反面、「シンボル」を過度に求める。
 98、68、DC、・・・メーカーにとってこれらは災難だったとしか言い様が無い。
・アニオタは同時に民衆的シンボルを徹底的にけなす。
 PS2、MSX、・・・この2つは代表的だ。

・・・ふふふ、アニオタを駆り立ててやる(笑)
0049login:PenguinNGNG
>>48
なんかしらんけどあんた気持ち悪いわ。
0050小鳥NGNG
妹の小鳥です。
このたびはお兄ちゃんがこんなページを立ち上げたりして
ごめいわくおかけしてどうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。ふにゅ〜…
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だってテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、あのゲーム。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。

     〜小鳥〜
0051login:PenguinNGNG
>>50
しお兄ちゃん発見!(w
0052login:PenguinNGNG
エイプリルフールネタとはいえ、4月1日の日記はちょっと
逝きすぎダヨ。
たまたまサーチエンジンで引っ掛かったページだったから、
初めて見たときはあれがエイプリルフールネタだと気付かず
「こいつマジで逝ってるな」なんてオモッタヨ。
0053小鳥NGNG
ちなみに、これがわたしです。
http://www.ivory.co.jp/Gif/trh/kot.gif
0054login:PenguinNGNG
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
0055hanajan:特科連χNGNG
あのね〜
ナポリタンはトマトを使っているからナポリタンつー訳なのだよ。。。
すると、赤いつー必然は乏しい訳だよな。。。
青いトマトを使えばどーなるか・・・であーる。。。
0056hanajan:特科連χNGNG
さて・・・
ロボットの商品開発にあたって・・・
このアニオタとゆー購買層が重要になって来る。。。

子供の頃・・・
ウランちゃん萌え〜だったことを思い出す。。。
ま、現在はクンクン萌え〜ではあるが・・・
検討を祈る。。。
0057login:PenguinNGNG
昼飯のトマトを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜトマトは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のトマトが何色であろうとも、トマトが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のトマトは高速で動いているか否か?
それはトマトの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、トマトは赤かった。
よってこのトマトは高速移動をしていないと言える。
0058hanajan:特科連χNGNG
>>57
梅干しは・・・どうよ。。。
0059login:PenguinNGNG
age
0060login:PenguinNGNG
パ、パ、パワーパフガールズがお、終ったな。
後はおジャ魔女ドレミとコメットさん☆を見たら
秋葉に逝くんだな。
それとも映画館で千尋たんでハァハァしてくるかな。
0061login:PenguinNGNG
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l                 | |
 / /    ト./ 'l   |    ○        ○  .l |
 レ/     |::| `|   |                 |. |
  /   l  /::::l.  |   |: U                |. |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |  < おいおい・・・
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |    \_____
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       ▽       ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._         _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
0062login:PenguinNGNG
トマトが赤いのは色素が赤いからなんですが、
では色素がなぜ赤いかというと……これは赤方偏移の所為なんじゃないでしょうか?
つまり、トマトの内部では常に色素と呼ばれるものが発生し、
それがほんのわずかな距離を高速で移動し、消滅しているわけです。
そしてその移動の方向は観察者から常に離れようとする相対的なもので、
それが元でその色素が反射する光は赤方偏移し、その色素を含んでいる
物は赤く見える…・・・ということです。
0063login:PenguinNGNG
そこに至ったところで褒められるのは小学生まで
0064login:PenguinNGNG
いずれにしても、「アニオタの中には優秀な技術者もいる」という事実があるだけ。
「アニオタ=優秀な技術者」というわけでもないし、優秀な技術者は尊敬するけど
アニオタは尊敬しない。
優秀な技術者で且つアニオタだった場合は・・・あとは人格の問題か?
0065login:PenguinNGNG
>>64
アニオタにもいろいろある。
ビーバス&バットヘッドが好きで日本アニメを馬鹿にしている奴もいるが
そんな奴は地獄に落ちて欲しいと心から思う。
0066login:PenguinNGNG
アニヲタでも痛くなければ、プラスにもマイナスにもならないのではないかと。
アニヲタも文学ヲタもクラシックヲタも流行追っかけも、痛い奴は痛い。

#威張り腐って>>65さんが嫌っている奴と同じような行動をとる傾倒の文学ヲタは
#どうにかして欲しい。文学そのものは好きなんだけど。
0067login:PenguinNGNG
sage
0068login:Penguin01/11/16 16:55ID:fWh4bGWW
>>66
いいこと言うね。
でも進行上さげ。
0069 02/03/04 14:25ID:dvjKGN5Q
アニメ日本の要
0070password:field02/03/05 04:45ID:TX9BDQrF
Mass culture must be criticized seriously for the sake of good hack.
The answer is almost trivial, all dudes!
0071login:Penguin02/03/06 17:20ID:aKGGWuhX
いやしかし埃をかぶったスレだな。

他のジャンルと比べてアニオタはうざい奴の比率が格段に多い。
0072login:Penguin02/08/23 00:59ID:fss5NFhj
保守
0073  02/08/23 00:59ID:F7s2GTH2
http://gatecity.gaiax.com/home/emiko1018/main
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
このカキコに文句があれば掲示板へどうぞ。
0074login:Penguin02/08/23 01:04ID:hfd/BnSg
http://home.arcor.de/tamanium/fantasy/achilleos/chrisachilleos19_1024.jpg
0075いや、マジで02/08/23 02:21ID:quE+mlCI
よくぞ生き残った。

この変スレがぁ〜っ!!
0076login:Penguin02/08/23 05:09ID:+wjci2/H
変態の中にプログラマがいるのではない。
プログラマの中に変態がいるのだ。
0077login:Penguin02/08/23 09:55ID:B6tkjpC7
一年以上へばりついてんのか
0078login:Penguin02/08/23 14:33ID:sPtUVL5v
周りの人間がひいてるのに気付かずに、
自分一人ヲタ話で盛り上がるようなやつ。
(聞きたくもないヲタ話をベラベラと一方的に嬉嬉として語るようなやつ)

↑おれとしてはこういうやつをヲタクと呼びたい。
つまらない話を語るのをやめてくれれば、
アニヲタだろうと何ヲタだろうと一向に気にならない。
0079login:Penguin02/08/23 14:56ID:Ru2dXD+U
アニヲタの定義を教えてください
0080login:Penguin02/08/23 16:21ID:BSrxmo1Y
>>79
ヲタとマニアの違いは、「周りの空気を読めるかどうか」だ。
周りの空気を察して場違いな発言を控えることが出来ればその人はマニア
だし、できなければヲタだ。
0081login:Penguin02/08/23 17:08ID:4URembnF
>>78

それはUnixオタにも当てはまるね。
ある意味、アニオタよりキモイ
0082login:Penguin02/08/23 17:30ID:yT9xGEYS
ヲタ=マイナスのイメージ
マニア=プラスのイメージなわけない
0083login:Penguin02/08/23 19:40ID:nvjCU5nC
というより、オタには良いオタと悪いオタがいるですよ。
良いオタは純粋に尊敬できるです。
0084login:Penguin02/08/23 22:10ID:FNR7rDcD
>>83
全力で同意します。
"良いオタ" かつ "2次創作している方"
には頭が上がりませんよ。
0085login:Penguin02/08/23 22:18ID:8fQJxNDg
>>85
うんうん。

それにしても、「2001ねん1がつ2にち(かようび)」の如き想像力の飛躍には、頭が下がります。
0086login:Penguin02/08/23 23:30ID:wxPrL7jm
>>85
うんうん。
それにしても、誰にレスしてるのか分かりません。
0087停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています