パイプでコマンドにファイルを渡す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG圧縮したtar球をリモートのマシンに渡して
リモート側のマシンで解凍するってできると思うんだけど
ファイルがすでに圧縮してある場合
どうやってパイプで渡したらいいんでしょか?
cat hoge >
でもできるんでしょうけど・・・
いい方法ありますか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG50 : くだらねえ質問はここに書き込め!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=980100222&ls=50
で聞くのがいいと思うぞ
0003ロッソ@XEmacs
NGNG(中」中)ノ cat でやればいいのに…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすでにスレたててしまったので・・・
>3さん
catってテキスト読むコマンドって感じだから
バイナリファイルで正しくできるものなんでしょうか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGman cat !!!
Example
cat /usr/share/sndconfig/sample.au > /dev/audio
OK !!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知りました。私もまだまだ勉強が足りなかったようです。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテキストだけじゃないよ。当然バイナリだろうが、
スペシャルディバイスファイルだろーがよめちゃうよ。
cat /dev/mouse
でマウス入力が読めちゃう。
あ、なにが起こっても知らないよ(w
00098
NGNG欝だrm -fr / しよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています