Kernel 2.4にしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこにはまったとか
2.4そのものにつっこみたいひとは別のスレたててぷりーず
0567login:Penguin
02/07/01 23:42ID:llumZM46http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006743807/
の方がふさわしいかな。
0568566
02/07/01 23:57ID:RVuDYo+tあ、すみません。そっち逝ってきます。
最近気になってたもんで >>565 の ext3 っていう文字に反応してしまいまし
た。
0569565
02/07/03 01:07ID:NxnlY2cB0570login:Penguin
02/09/02 18:04ID:TDcA6tA1それからkernel再構築+インスコしてそのカスタムしたカーネルで起動するとネットにつながりません。
2.4.18です。xconfigの設定で失敗したのでしょうか。
それともその後になにかネットワークの設定しなければならないのでしょうか
#catvなのでDHCP接続です
0571login:Penguin
02/09/02 18:46ID:CUrzgwXOEthernet deviceの指定ミスか、モジュールをinsmodしていないと言ってみるテスト。
insmodで動くなら/etc/modulesに書いときな。
0572login:Penguin
02/09/02 22:45ID:ymBCNLx5けあーーーー
0573login:Penguin
02/09/03 11:36ID:0I3V5IQL/etc/modulesのほかに、/etc/module.confみたいなファイルがあるし、
検索するとalias eth0 hogeを記述とかでいろいろ混乱してます。insmodもうまくいかない。
モジュール全般についてうまく解説してるサイトを教えてください。
0574login:Penguin
02/09/03 13:11ID:3OhOjmXO「モジュール全般」といわれると、これかな?ちょっと古いけど。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Module-HOWTO.html
えーい、面倒だ。とりあえず、$ lspci | grep net を晒してみな。
それと、kernel再構築の時、NICをモジュール(m)にしたか、組み込み(y)にした
のかを述べよ。
0575login:Penguin
02/09/03 16:45ID:JVUikV0002:07.0 Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8029(AS)
んで、NE2000互換らしいのでne2k-pciを入れるらしいです
configのときはこうしました
<y>Etharnet(10 or 100Mbit)
-<y>EISA,VLB,PCI and on board controllers
--<m>PCI NE2000 and clones support
つーことでモジュールにしました。どうしましょうか。
0576login:Penguin
02/09/03 17:32ID:3OhOjmXOたしか/lib/modules/2.4.18/kernel/drivers/net(?ちと忘れた)あたりに
rtl8139too.oができているはず。
/etc/modulesに「rtl8139too」と書いた行を追加して、再起動してみ。
0577login:Penguin
02/09/03 17:40ID:Um/RQVpQ念のためつっこんでおくか...
rtl8139too.o は無い。2.2 系の rtl8139.o と 8139too.o が合体してるぞ。
2.4 系は 8139too.o だけがある。そのうえ RTL8029 は RTL8139 とは
全く違うチップなので >>575 の言う通り ne2k-pci を使うのが正解。
0578login:Penguin
02/09/03 17:47ID:3OhOjmXOすまん、蟹は使ったこと無いもので間違えた。
フォロー、ありがと。
0579login:Penguin
02/09/03 20:06ID:JVUikV00で、組み込むことはできましたが、状況はかわりません。
ちなみに、最初からあった2.4.18-bf2.4カーネルはne2k-pciのモジュールが無いっぽいです。
debianインストール時のカーネルモジュールの設定はなにも手をつけず、
デフォルトのままでやったんですがネットにつながりました。
0580login:Penguin
02/09/03 20:56ID:hauY25rJ今からインストールするんだけど、NTFS書き込みして壊したりしてない?
0581login:Penguin
02/09/03 21:04ID:0hIwx27+素直に現状のリードオンリーに甘んじるべきかと。
0582570
02/09/10 12:41ID:5aBa+Mgkでもその後depmodすると depmod : ***unresolved〜 ne.o (よく覚えてない。)となります。それ無視してもネットには繋がりますが、
気持ち悪いのでなんとか直したいです
0583名無しさん@Emacs
02/09/10 12:44ID:IRmCAnyhNTFSパーティションが瞬殺されますたが何か?
日本語ファイル名をテストにおいたのがまずかったのかな・・
0584名無しさん
03/01/02 19:47ID:GMyu0j3iΛ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0585IP記録実験
03/01/08 21:51ID:/8k1w3wQhttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/
1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
0586login:Penguin
03/01/09 01:35ID:janFKrXY0587login:Penguin
03/01/09 02:20ID:iJhd6uz1衝撃の事実が。夜勤さんだったんだ
0588IP記録実験
03/01/09 02:20ID:I4lWJuePhttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/
1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
0589login:Penguin
03/01/09 02:38ID:ajQArlpg0590login:Penguin
03/01/09 03:21ID:pmZN48jX0591山崎渉
03/01/15 11:27ID:/OP2L6bf0592山崎渉
03/03/13 17:20ID:sbQU2y5R0593login:Penguin
03/04/02 22:09ID:tcg3wIZZ0594山崎渉
03/04/17 12:18ID:KRn99/cy0595山崎渉
03/04/20 06:05ID:X64WTq1+( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0596堕天使
03/04/20 21:19ID:b5ZjwhaX0597V
03/04/21 18:18ID:kw4DRA6Dhttp://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
0598山崎渉
03/05/22 02:06ID:VfjbtMwi0599山崎 渉
03/07/15 11:34ID:doz396Fq__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0600ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:27ID:+QUfMouIピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0601山崎 渉
03/08/15 23:25ID:dil3w4kp│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0602login:Penguin
03/08/26 02:12ID:PzD+LG6t0604login:Penguin
03/12/23 16:49ID:4YWPVD7L0605login:Penguin
04/03/13 17:34ID:wHQ9aPgn0606login:Penguin
04/05/13 20:08ID:bt62a3zx0607login:Penguin
04/05/14 00:53ID:zmPwIxnd0608login:Penguin
04/05/15 00:33ID:Yke0FWvWそうなのか。トンクス
0609login:Penguin
04/05/16 14:56ID:7Mu6uTF+大量のエラーが出てそこで止まってしまいます…
make dep; make clean; make bzImage はエラーないです。
どこらへんが間違っているのでしょうか。指摘をお願いします。
[root@linux linux-2.4]# make modules
make -r -f tmp_include_depends all
make[1]: 入ります ディレクトリ `/usr/src/linux-2.4.20-31.9'
make[1]: 循環 /usr/src/linux-2.4.20-31.9/include/asm/smplock.h <- /usr/src/linux-2.4.20-31.9/include/linux/interrupt.h 依存関係が破棄されました。
paep.c:67 から include されたファイル内:
/usr/src/linux-2.4.20-31.9/include/linux/kernel.h:108: 数値定数の前に 構文解析エラー
/usr/src/linux-2.4.20-31.9/include/linux/kernel.h:108: 警告: 関数宣言はプロトタイプではありません
/usr/src/linux-2.4.20-31.9/include/linux/kernel.h:109: 警告: 関数宣言中に(型の無い)仮引数名があります
〜略〜こんなのが大量にでる
paep.c: 関数 `read_aep' 内:
paep.c:410: `d523fdd3' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
paep.c:410: 呼び出されたオブジェクトは関数ではありません
〜略〜こんなのが大量にでる
make[3]: *** [paep.o] エラー 1
make[3]: 出ます ディレクトリ `/usr/src/linux-2.4.20-31.9/drivers/addon/aep'
make[2]: *** [_modsubdir_aep] エラー 2
make[2]: 出ます ディレクトリ `/usr/src/linux-2.4.20-31.9/drivers/addon'
make[1]: *** [_modsubdir_addon] エラー 2
make[1]: 出ます ディレクトリ `/usr/src/linux-2.4.20-31.9/drivers'
make: *** [_mod_drivers] エラー 2
0610login:Penguin
04/05/16 15:10ID:9SWqeko3なんでいまさら 2.4.20 なんだろう?
0611login:Penguin
04/05/16 15:11ID:aVnYK0wB0612609
04/05/16 17:36ID:7Mu6uTF+興味から雑誌付属のredhat9をインストールしてみてrhnのアップデートで
2.4.20-31.9まできました。
>>611
export LANG=C でやってみましたが警告、エラーが英語になった以外は同じ内容の
エラーでした。
パッチを当てないで単純に2.4.20-31.9を再構築してみたのですがやはり
同じ内容のエラーがでます。
必要なものがないとかシンボリックリンクが間違ってるとかそういうたぐいでしょうか…
0613login:Penguin
04/05/23 02:29ID:lnOo2gh10614login:Penguin
04/05/23 09:35ID:dCfQsLUo素のカーネル用のパッチはあたらないんじゃない?
パッチ自分であてたいならカーネルも素のものをもってこないと
0615login:Penguin
04/06/11 23:13ID:n9Epj8CJ前のバージョンのカーネルをどうやって削除したらいいですか?
おせーて!
0616login:Penguin
04/07/11 03:19ID:9AGBH+5Frpm -e kernel-version-release
みたいな感じ
0617login:Penguin
05/03/10 23:24:22ID:2DdEEqSH0618login:Penguin
2005/03/31(木) 22:48:14ID:HoGiqDBH0619login:Penguin
2005/03/31(木) 23:00:17ID:HoGiqDBH0620login:Penguin
2005/05/08(日) 11:47:32ID:PQHuSX1E0621ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ
2005/05/27(金) 22:18:13ID:AtkRjjEs0622
2005/06/16(木) 09:41:09ID:vdQj8uSwました
もっと簡単に使えるやつないのかなあ・・・。
毎回皆さんppxpを使うときはカーネル再構築しているのでしょうか?
ppp,ppxp以外で使えるプロトコルあれば教えてください
0623login:Penguin
2005/12/16(金) 08:46:48ID:XBlpNV2E0624login:Penguin
2006/01/22(日) 18:59:48ID:g0o13nrr0625login:Penguin
2006/06/11(日) 04:40:21ID:5hW1S7BH0626login:Penguin
2006/08/02(水) 02:37:58ID:8JKkaK0E「linux使い始めるのはkernel2.6系以降のみ(自分SMPマニアなんで安心のため)」
「ブートローダーはliloは使わず必ずGRUBで」とか規準を決めてた。
Debianのデフォルトでkernel2.6系が使えるようになるまではlinux始めない」とか。。。
で、このスレッドは存在意義は既に失われてる思うのだが、
なぜ削除されないんだろう?
0627login:Penguin
2006/08/02(水) 08:09:09ID:lDyK2+bq過疎板だし削除人は依頼がない限り動かない。
おまけにマメに削除依頼出す人まで消えた。
ケツロン、糞スレ立てるなかれ。
自分のバカさに気付くであろう数年後も
立ててしまった糞スレは残っている可能性大。
0628login:Penguin
2006/08/02(水) 11:13:47ID:8JKkaK0E0629login:Penguin
2006/08/02(水) 15:34:40ID:gNoVQpn5だいたい、スレが立ったのは2001/01/21(日) 22:44だろうがよ。
書き込む奴がいるから落ちないのだし、「2.6系主流になったあとで
敢えての2.4系」って趣旨の書き込みもできるわけだが。
仮に存在意義が消えたにせよ、dat落ちするのを待つならともかく、
なんで削除しなきゃならんという発想が出てくるんだ、アフォか。
0630login:Penguin
2006/08/02(水) 15:44:20ID:8JKkaK0Eなるほど
「Vine入れてみますた!」って報告なら
たしかにスレッドの存在意義もありますね。
0631login:Penguin
2006/08/02(水) 16:39:57ID:lDyK2+bqこの中途半端なレス番でdat落ちはありえんけどな。
クソスレ立てまくってる人?
0632login:Penguin
2006/08/02(水) 20:51:13ID:KO3rkmmUこのへたくそな釣りは一体何のつもりなんだろうか。
0633login:Penguin
2006/08/03(木) 08:27:08ID:qG+Zd/sA0634login:Penguin
2006/08/07(月) 08:06:12ID:gs8/6rb4即死判定とか980越えとかの話じゃないかな。
>>633
カーネル総合スレとの重複とか。
実際に削除されるかは削除人の判断しだいだけど。
0635login:Penguin
2006/08/23(水) 17:18:23ID:tjvYq+pJ中学生の赤ブルマーです。この学校はもうブルマー廃止して久しいです。
http://homepage3.nifty.com/Konn/ot13.JPG
http://homepage3.nifty.com/Konn/ot44.JPG
http://homepage3.nifty.com/Konn/ot40.JPG
http://homepage3.nifty.com/Konn/ot10.JPG
0636login:Penguin
2006/10/01(日) 23:21:11ID:h0/9/0VMpcmcia-csの最新版をビルドしようとしたら
ドライバはビルドしないと出てくる
適切なドライバをロードしようとしても未解決シンボルが出たり
固まったりする
どうすればいいかわからん
0637login:Penguin
2006/10/02(月) 20:06:36ID:VUKFOD8DRedHat9をあきらめればいいと思うが。
0638login:Penguin
2006/10/08(日) 22:41:28ID:0W21d9PzPCMCIAカードは対応リストに入ってるから絶対に認識できるはずなんだが。
カーネルから再構築するか
0639login:Penguin
2006/12/30(土) 07:47:25ID:nI5XTzjR0640login:Penguin
2007/01/25(木) 13:06:13ID:VO/wTpmk0641login:Penguin
2007/01/29(月) 10:57:09ID:iNCVNlVb0642login:Penguin
2007/01/29(月) 11:05:01ID:vSidMemC0643login:Penguin
2007/01/29(月) 22:21:35ID:9cr/i5ka0644login:Penguin
2007/01/29(月) 22:47:06ID:UZzQJw3A0645login:Penguin
2007/01/30(火) 13:28:15ID:ADE1H4mJ0646login:Penguin
2007/02/28(水) 20:31:11ID:aw8FAQYp0647login:Penguin
2007/03/10(土) 19:25:52ID:YJO9STyfそもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
0648login:Penguin
2007/04/10(火) 21:02:00ID:NI4/wWV60649login:Penguin
2007/04/15(日) 20:39:56ID:EUgcmw7T0650login:Penguin
2007/05/22(火) 22:01:56ID:n1/5AOZc0651login:Penguin
2007/06/03(日) 07:22:46ID:9y9PDSVZ0652login:Penguin
2007/06/11(月) 22:10:00ID:oYl7iN6K0653login:Penguin
2007/07/28(土) 04:02:15ID:BLGry4JV0654名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 08:40:51ID:LR7mcQFn0655名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 18:51:34ID:H17WpwcP0656login:Penguin
2007/08/02(木) 20:07:33ID:rLpu21Fq0657login:Penguin
2007/10/25(木) 21:47:33ID:dNAXf96u( ゚∀゚)彡 eroda! eroda!
⊂彡
0658login:Penguin
2008/01/06(日) 19:40:54ID:Yqs9SNJq0659login:Penguin
2008/01/06(日) 20:25:06ID:HfCDSqRl0660login:Penguin
2008/01/08(火) 15:08:21ID:071d+6f8俺はまだLFS5系で2.4使い続けてるのに
ふざけたことばっかり言ってると次はageるからな覚悟しとけよ
0661login:Penguin
2008/01/08(火) 18:24:20ID:gd0Bg+/t0662login:Penguin
2008/02/05(火) 22:42:34ID:Q9qxpwCJ0663login:Penguin
2008/03/15(土) 22:56:04ID:h73M+1gCしかしだな、サブのデスクトップではまだ2.4が動いているぞ
0664あぼーん
NGNG0665強姦パパスレ
2008/04/07(月) 01:26:04ID:K1y0YPlt0666あぼーん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています