Kernel 2.4にしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508login:Penguin
01/12/19 03:19ID:IwAeMmXC同じ感じで悩みました。(つか、今も悩み中・・・)
インストール直後は使えてたから、IPやらrouteの設定じゃなさそうだし、
eth0は見えてるし、loはdumpが送れないってエラーが出て認識しないし。。。
(ifup ifcfg-loで駄目だった)
で、とりあえずまだ正しい方法はわかってないけど、ネットワーク系の
ドライバーをかたっぱしからY/Mにしたら使えるようになりました。
(我ながら駄目な方法だ・・・)
今んところは何が必要なドライバーなのかDocument読み中です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています