Kernel 2.4にしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>480
devfsは使ってない。ということは、mknodのし忘れかな?
/の消費量が変わらない、umount /tmpできない、ということは
どこかから/tmpがマウントされているはずなのだが、
tmpfsが正しく働いているとすると、/dev/shmが
ない上、cacheされているというのが腑に落ちない。
どこかディスク上の特別な場所からマウントされているのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています